検索結果(状態 | カテゴリ : スポーツ)

1,389件中11ページ目の検索結果(0.181秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
FNN : フジテレビ広島で一時代を築いた名ショート・野村謙二郎氏が振り返った若手時代 パシリだったソウル五輪 “鬼軍曹"の鉄拳指導でケガ完治!?
FNN : フジテレビ 8日 07:00
... ね。 “鬼軍曹"大下コーチ 鉄拳指導でケガから回復!? 徳光: 広島入団後も大下さんにはかなり気合いの入った指導をされましたか。 野村: されましたね。キャンプの2日目で足を痛めて、歩行もままならない状態だったんです。だから、一軍が来ても二軍のグラウンドで、ユニホームを着たまま歩いてたんですよ。そしたら、大下さんがダダダダッて二軍のグラウンドまで走ってきて、「野村、どこにおるんだ?」って言って、「 ...
Sportiva【Jリーグ連載】東京ヴェルディのアカデミーが抱えていた苦悩「ここ何年かはブランド力がなくなって...」
Sportiva 8日 06:50
... て、1番手や2番手の選手に声をかけてもなかなか来てくれない。3番手とか、4番手とか、そういう選手たちが来てくれる、という状況でした。なので、入ってきた時点での選手のクオリティとしては、昔とはかなり違う状態にはなっていたと思います」 それは、小笠原がヴェルディにやって来た当初から、すでに兆しが見え始めていたものでもある。 小笠原がサッカースクールの活動の一環として、地元の小学校でサッカーに触れてもら ...
スポーツ報知大谷翔平「1番DH」スタメン入り 31歳初アーチの31号なるか…先発は9勝目狙う山本由伸
スポーツ報知 8日 06:33
... は、19試合に出場して5本塁打を放っているが、70打数14安打で打率2割。シーズンの打率も2割7分8厘にまで降下し、やや打撃の状態を落としている。 5日(同6日)の試合後には「最近打席ではそんなにいい打席を送れていないので、それはまずひとつ反省点。少しの感覚の違いですぐに(状態が)戻ってきたりはするので、そこは練習で養っていくしかない」と口にしていた大谷。前半戦も残り6試合となっており、ギアを上げ ...
スポーツ報知「やりがまっすぐとびますように」北口榛花、世界陸上2連覇へ短冊に願い
スポーツ報知 8日 06:05
... 番組"だったかなって思うくらい、泣きました。寝るのが大変でした」と刺激を受けた。「自分も腐らずに頑張りたい」と一層の気合が入った。 まだ投げる練習はしていないが「下半身のトレーニングをメイン」に徐々に状態を上げている。8月20日のダイヤモンドリーグ第13戦(ローザンヌ)での実戦復帰を見据えており、結果次第では3連覇がかかる同ファイナル(同27、28日、チューリヒ)に出場する。「世界陸上の前に試合が ...
東京スポーツ新聞【ソフトバンク】2球種だけで圧倒 杉山一樹&藤井皓哉の凄み「いい時はシンプルに」
東京スポーツ新聞 8日 06:00
... 、藤井皓哉投手(28)と杉山一樹投手(27)の救援3投手だ。開幕時の守護神・オスナが不在の中、3人は勝ちパターンとして抜群の安定感を発揮。杉山に至っては0点台と打者を圧倒しており、小久保監督も「本当に状態もいいし、安心して見ていられる」と頼もしさを口にした。 杉山と藤井の2人には共通点がある。それはともに真っすぐとフォークを投球の軸としていることだ。両投手とも2球種が投球の9割以上を占めており、奪 ...
日刊スポーツ【日本ハム山口アタル】支配下登録され1軍で活躍す…
日刊スポーツ 8日 06:00
... 間空けるとか、そこらへんの対応がもうちょっとうまくできるようになりたいし。 本当に毎回、ここで覚醒、波に乗りそうな時にまた調子が下がったりとかしてるので。やっぱり本当に波があるんすけど、本当にここから状態を上げたいと思ってます。 ―試合に出てなかったのは育成選手の人数的な理由か もあるし。やっぱりもう育成対象じゃないので、決められたので。 だからやっぱりもうチャンス、去年とか一昨年より少ない中で、 ...
スポニチヤクルト・村上 8日に実戦復帰へ「良い感じにきている」 高津監督も「楽しみにしている」
スポニチ 8日 05:30
... グ楽天戦(戸田)で実戦復帰する。 3月中旬の練習中に負傷。4月17日の阪神戦で1軍に復帰したが、その試合で再発して翌18日に出場選手登録を外れた。 6月27日から屋外でのフリー打撃を再開。4日には大学日本代表との2軍戦の試合前練習も参加してシートノックで三塁の守備位置に入った。 現在の状態について「良い感じにきている」と強調。高津監督も「ゲームに出られるところまできた。楽しみにしている」と話した。
スポニチ楽天・浅村 11年ぶり抹消 リーグ戦再開後に20打席連続無安打で再調整
スポニチ 8日 05:30
... hoto By スポニチ 楽天の主砲・浅村が西武時代の14年6月以来、11年ぶりに出場選手登録を抹消された。 今季は4月末から5月上旬にかけて自己ワーストの35打席連続無安打を経験。同24日の日本ハム戦で通算2000安打を達成し「もう一回、一からではないけど、やっていきたい」と話していたが、ここまで打率・240、5本塁打、24打点。リーグ戦再開後は20打席連続無安打と状態が上がらず再調整となった。
フルカウント吉田正尚がメジャー合流 右肩手術から復活へ…リハビリでマイナー生活も経験
フルカウント 8日 05:02
... に合流。日本屈指の打撃職人が、完全復活を狙う。 吉田は3Aウースターでの2日(同3日)の試合に今季初めてリハビリ出場。ようやく2025年シーズンがスタートし、その後もマイナーで5試合に出場した。患部の状態も問題がなく、首脳陣からGOサインが出たため、今季初のチーム本隊に合流となった。 マイナーでの調整試合では「試合後に痛みがなく次の日を迎えられることが大事」と患部の経過も観察。実戦は5試合だったが ...
デイリースポーツ町田・相馬 再びW杯への道切り開く 前回得点王&MVPから“サプライズ選出"J1では“無双状態"「今回も一番結果出す」
デイリースポーツ 8日 05:00
... 町田に移籍した昨季はケガの影響で本領発揮といかなかったが、万全の今季は開幕から好調をキープ。ここまで7得点6アシストを記録し、チーム総得点の約40%に関わる。鋭いドリブル、強烈なシュートを武器に“無双状態"で満を持しての代表復帰。森保監督も「あるメディアの中では“戦術相馬"というくらい攻撃で突出したものをチームで発揮している」と絶賛した。 苦い経験も糧にする。4月のG大阪戦で決めた直接FKの背景に ...
サンケイスポーツヤクルト・村上宗隆、8日の2軍戦で実戦復帰へ
サンケイスポーツ 8日 05:00
... )で実戦復帰する見込みとなった。リハビリ段階のため、当日の状態を見て出場を判断する。 今年3月に上半身を痛めて開幕2軍スタート。4月17日の阪神戦(神宮)で1軍復帰したが、同戦で再発して以降は、2軍でリハビリを続けてきた。今月4日の大学日本代表との練習試合(神宮)の試合前練習に参加した際には、フリー打撃やシートノックで軽快な動きを披露。「(状態は)いい感じにきている」と順調な回復ぶりを見せていた。 ...
スポニチオリックス・山下 待望の実戦復帰 8日からの2軍・中日戦3連戦で救援での短いイニングで
スポニチ 8日 05:00
... たオリックス・山下が、きょう8日からのウエスタン・リーグ、中日3連戦(杉本商事BS)中に実戦復帰する。3月7日の巨人とのオープン戦を最後に試合から遠ざかり、一時はチームを離脱。いまだ成長過程にある腰の状態と向き合いながら、今月2日にはライブBPに登板するまで段階を上げてきた。 23年の新人王右腕はこの日、大阪・舞洲の球団施設で休日を返上して調整。「相手がどうとかは関係なく、自分のパフォーマンスをど ...
朝日新聞東京実・嶋崎智慧主将 「雰囲気を変える」九回にベストボールの投球
朝日新聞 8日 05:00
... しい泥臭い野球をする」。全員でつかむ勝利にこだわった。 この日、郁文館の立ち上がりを攻め、一回に一挙4点を先行。嶋崎は1番打者として安打で出塁し、流れを引き寄せた。五回に2点を返されたが、2点リードの状態で前半を終えた。 嶋崎はクーリングタイムで、「気を引き締めていかないと勝てない」とチームを鼓舞。その言葉に士気も高まり、六回に併殺、七回には二盗を阻止し、相手に流れを渡さなかった。先発した藤田徠蓮 ...
日刊スポーツ【阪神】ラストキングから未来のキングへ バース氏…
日刊スポーツ 8日 05:00
... 、長打は難しくなる。まずは内角をうまくさばくことです」 <4>自分らしさを忘れないで 1日に対面した際、バース氏は同じ3月13日生まれの佐藤輝に「いい誕生日だね」と話しかけた。「リラックスした状態を作って、その状態で試合に臨んでほしかったから」だという。 「佐藤選手は素晴らしい能力を持っている選手。彼にしかできないことがある。だから、彼らしくプレーしてほしい。他の選手をまねる、目指すとかはしなくて ...
THE ANSWERド軍監督も衝撃、大谷が叩き出した数値に「驚いた。まさか…」 苦笑いで回顧した「102」の舞台裏
THE ANSWER 8日 04:53
... ついて「オールスター前に1回は登板すると思う。2〜3イニングになると思う」とコメント。球宴後に球数を増やしていくイメージも語ったが「9月前に5イニングは投げない」と慎重にステップを踏む考えも明かした。 ロバーツ監督は番組内で他にも、山本由伸、佐々木朗希の状態や、七夕にちなんで妻との馴れ初めなどについて語っている。 (THE ANSWER編集部) こちらもオススメ??大谷翔平の最新ニュースをチェック
スポニチDeNA・バウアー 最短復帰の9日ヤクルト戦先発は腰の状態次第 8日にも最終決断で石田裕も準備
スポニチ 8日 04:00
... 、あす9日ヤクルト戦(神宮)の「最短復帰先発」の最終判断がきょう8日に下される可能性が浮上した。 右腕は同28日の巨人戦で6回途中5失点で降板。4連敗となる7敗目(4勝)を喫した。自身で「先が見えない状態」と発言したが、6日には本拠地でブルペン入りし復帰準備を進めている。 一方で腰の違和感がひかない場合は、石田裕が先発する可能性も高い。小杉投手コーチは「バウアーは投げる可能性がゼロではないかもしれ ...
スポニチ【E1】日本代表・ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾、A代表デビューへ意欲「責任感を持って結果を残したい」
スポニチ 8日 00:31
... 「(日本代表は)小さい頃からテレビなどで見ていた場所。今度は逆に見てくれている方に活力を与えるというか、代表としての責任感を持って結果を残したい」 この日はGK陣の練習メニューで軽快動いて調整。万全の状態をアピールしつつ「普段とはスピード感や強度が全然違う。そこに早く慣れて自分の良さをもっと出せるようにしたい」と貪欲に語った。 シュートストップはもちろん、現代サッカーに必要なビルドアップ力も兼ね備 ...
日刊スポーツ【陸上】泉谷駿介、当面のハードル&走り幅跳び継続…
日刊スポーツ 7日 22:18
... を3レースこなした影響で右脚を痛めたため、最終日の走り幅跳びは欠場した。今は「順調に治ってきている」と明かし、今後については「まずはハードルで内定しているので、ハードルをメインに練習する。幅跳びは脚の状態もあるので、今後の予定は未定」とした。 この日は七夕とあり、会見では短冊に願いをしたためる場面もあった。泉谷は「足健康」とつづり「今回のようにはならないようにしたい。世界陸上ではしっかり健康で頑張 ...
スポーツ報知【日米大学野球】「ボールを取りに行く人の気持ちを考えろ!」創価大・立石正広がエスコン初見参フリーで2階席へ特大弾
スポーツ報知 7日 21:16
... 京)は「2階席って…ボールを取りに行く人の気持ちを考えろ!」とジョークまじりに驚嘆するほどの一撃だった。 初めてのエスコンに「すごかったです。こんなメジャーチックな球場でやったのは初めて。楽しかった。状態としては悪くない」と立石。メジャー予備軍との対戦へ「自分の力で試合を決めようくらいの気持ちではいくので、頑張りたいと思います」と主砲の自覚をのぞかせた。全体練習後は居残りで二塁守備を集中的にこなし ...
サンケイスポーツなでしこDF・石川璃音、E−1選手権に向け全体練習中にエバートン加入が正式発表「将来の自分を想像する時にワクワクする方を選んだ」
サンケイスポーツ 7日 20:59
... るMF林穂之香にもチームについて話を聞くなど熟慮の末の移籍となった。「レッズが好きですしチームのみんなも好きなので、優勝できなかったからこそもう一度、と考えたりもしましたけど、自分のレベルをが上がった状態で、また戻ってこれたら」と前所属の三菱重工浦和への思いも口にした石川。「世界中のみんなに認められるセンターバックになることが目標。莉音がいたら勝てる、と思ってもらえるようになりたい」と飛躍を誓った ...
日刊スポーツ【日本代表】「冨安2世」安藤智哉「万全の状態」本…
日刊スポーツ 7日 20:29
... 練習で笑顔を見せるDF安藤(撮影・永田淳) 「冨安2世」DF安藤智哉が代表デビューを前に意気込んだ。 アビスパ福岡から24年ぶりに選出された26歳は、初戦を前に「(リーグ戦が1週間)空いたので、万全の状態で臨める」と自信を見せた。今回の背番号は、福岡の先輩でもある冨安が付けた「16」。本人と会った際には「お互い頑張っていこう」と話したといい、ビジュアルも似ていると話題にもなった冨安のような守備で、 ...
日刊スポーツエクリプスS快勝ドラクロワの次走は英…/有力馬情報
日刊スポーツ 7日 19:48
... )が挙がっている。 6日、管理するエイダン・オブライエン調教師はフランスのドーヴィル競馬場で「スカイスポーツ」のインタビューに応じ、「次走はヨークか、レパーズタウンでしょう。両方か、どちらかです。彼の状態を見て、決めるつもりです」と語っている。ヨークの英インターナショナルSには日本のダノンデサイル、ヘデントール、愛チャンピオンSにはシンエンペラー、ラヴェルが予備登録を行っており、日本馬との対決も見 ...
アサ芸プラス強すぎる阪神にOBが警鐘を鳴らす「野球史に残る転覆劇」と「意外な心配事」
アサ芸プラス 7日 19:30
... ば、 「あまり早く優勝してしまうと、その後のモチベーションやコンディション維持が難しいからね。優勝するとどうしても、選手は一時的に気が抜ける。そこからすぐにクライマックス・シリースに突入すればいい緊張状態で、戦闘モードのまま突入できるだろうが、早めに優勝してしまうとね…。圧倒的な力を発揮して早い段階でリーグ優勝したチームが、CSを勝ち上がってきたチームに下剋上を食らった例はいくつもある」 3度目の ...
読売新聞東京世界陸上へ代表9人…北口榛花「1番取る喜びわかってる」、田中希実「練習に本腰入れる」
読売新聞 7日 19:08
... きたい」とし、8月20日にスイスで開催される大会で復帰する計画を明かした。 男子110メートル障害でパリ五輪5位入賞の村竹ラシッド(同)は今後も海外遠征を控えており、「本番へまだまだ時間がある。万全の状態でパフォーマンスができるようにしたい」と意気込みを口にした。 日本選手権で優勝して内定した選手も登壇。女子中長距離2種目で代表入りした田中 希実(のぞみ) (ニューバランス)は、「地力の確認ができ ...
日刊スポーツダルビッシュは「球数制限下での登板」日本時間8日…
日刊スポーツ 7日 19:02
... ドレス・ダルビッシュ有(2025年6月17日撮影) パドレスは6日、ダルビッシュ有投手(38)が7日(日本時間8日)本拠地でのダイヤモンドバックス戦で今季初先発すると発表した。 シルト監督は「身体的な状態が最も重要なポイント。球数制限下での登板になるだろう」と話し、約75球、4、5回程度が目安になるとみられる。ダルビッシュは右肘の炎症などで開幕から負傷者リスト入り。今季初登板で白星を挙げると、黒田 ...
FNN : フジテレビ日本選手権で広島勢は 福部真子3位 日本記録保持者の意地見せる 山縣亮太は決勝逃す「本当に悔しい」
FNN : フジテレビ 7日 18:33
... ッシュ。今月末のインターハイに弾みをつけました。 女子100mハードルには、日本記録保持者の福部真子が出場しました。 パリオリンピックの後、菊池病を発症し、満足に練習できなかった福部ですが、後半は独走状態、タイムも12秒75で決勝に進出します。 6日に行われた決勝、福部の日本選手権連覇に期待が高まります病気の影響で日本選手権が今年2戦目のレース。 不安な日々を送った福部ですが、この日も日本記録保持 ...
サンケイスポーツ【MLB】大谷翔平、順調な投手調整の半面…打撃は低調 故障者続出のド軍野手陣を救えるか
サンケイスポーツ 7日 18:16
... たエドマンが負傷で先発を外れ、この日の控え野手で出場可能だったのは捕手のスミスだけ。ロバーツ監督は比較的軽傷というエドマンを除く2人について「昇格する選手も含めてIL入りさせるか検討する」と説明した。 ド軍の今季同一カード3連敗は5月16―18日のエンゼルス戦に続いて2度目。前半戦は敵地6連戦を残すのみ。投手調整を順調に前進させる大谷が、打撃の状態をどこまで改善できるかが焦点となる。 大谷の成績へ
時事通信北口、2連覇へ決意新た 8月下旬の復帰目指す―世界陸上
時事通信 7日 18:13
... っすぐ飛べば、必ず記録も出ると信じている」と語った。 男子110メートル障害の村竹ラシッド(JAL)、泉谷駿介(住友電工)はともに表彰台が期待される。11日のDLに出場する村竹は「課題を確認し、万全の状態で本番に臨みたい」。泉谷は日本選手権中に痛めた右脚について「順調に治ってきている」とし、短冊に「足健康」としたためた。 女子1500メートルと5000メートルで代表の田中希実(ニューバランス)は「 ...
THE ANSWER独走ドジャースに暗雲か 主力野手が次々負傷…欠場エドマン、テオスカー、キケの現状に指揮官苦悩
THE ANSWER 7日 18:03
ドジャースのトミー・エドマン内野手【写真:Getty Images】 先発投手に続き野手にもけが人続出…7日欠場3選手の状態は? 米大リーグのドジャースは6日(日本時間7日)現在、56勝35敗の貯金21。2位で並ぶパドレスとジャイアンツに7ゲーム差をつけて独走態勢に入りつつある。ただ足元ではこの日のアストロズ戦に1-5で敗れカード3連敗。その上、主力野手にけが人が続出している。試合後デーブ・ロバー ...
NHK陸上 世界選手権の代表内定選手らが会見 北口榛花“また金を"
NHK 7日 17:48
... ち北口選手は、右ひじのけがで日本選手権を欠場したものの、前回大会で金メダルを獲得していたため内定していたことを踏まえて「おととしの大会で頑張った自分に感謝しています」と笑顔で話しました。 また、けがの状態については「すぐに治療できたので、痛みはなくなってきている。9月が本番なので、そこに向けて徐々に再スタートできればいい」と話しました。 日本選手権はテレビで観戦していたということで「“こんなにも陸 ...
スポーツ報知知ってますか?メジャーのオールスターもシーズン2試合やったことがあったんです
スポーツ報知 7日 17:35
... ンの心はつかめなかった模様。1939年の球宴では6万2892人を集めたヤンキースタジアムに、わずか3万3862人と空席が目立った。そこで61年から再び日程を開けて、選手に強行スケジュールを課すなど迷走状態だった。 珍記録も生まれた。 59年、ドジャースのドン・ドラスデール投手は何と2試合とも先発。レギュラーシーズンでともに完投勝ちから中2日で3イニングを投げ、第1戦はパーフェクト投球、第2戦は左打 ...
日刊スポーツドジャースに思わぬ強敵、地の利生かせず3連敗 大…
日刊スポーツ 7日 17:31
... イングを浴びていたが、全く効果なし。アルテューベは3戦合計で11打数6安打の打率5割4分5厘、3本塁打、7打点と打ちまくり、雑音をかき消した。 さらにア軍は主砲アルバレスと、主力の遊撃手ペーニャを欠く状態だった。それでも上位から下位までスイングの力強さを見せつけ、ロバーツ監督は「向こうの打線は1〜9番まで、うちの投手陣に素晴らしいアプローチをしてきた」と、たたえるしかなかった。 一方で、2戦目に先 ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】8日先発有原航平「今はたまたま」…
日刊スポーツ 7日 17:24
... 8日のオリックス戦(京セラドーム大阪)に先発する。 現在5勝5敗で、勝ち投手になれば今季初めて白星が先行。7日に本拠地で前日調整し「とにかく一生懸命やった結果、今はたまたま結果が出ていると思う。もっと状態を上げていけるように、とにかくチームが勝てるように」と口元を締めた。 開幕当初は大量失点が目立ったが、6月以降は4試合で3勝0敗、防御率0・60と完全復活した。前回登板の7月1日の日本ハム戦では完 ...
日刊スポーツ【日本ハム】栗山CBO「メジャーの選手…/会見全文
日刊スポーツ 7日 17:11
... 外にもいろんな選択肢があれば考えていきたいです −宿泊施設と商業施設も入るというイメージですか 小林副本部長 候補地の要件によって、広さ次第っていうのもありますので、そういったことも検討できればという状態です −先ほど栗山CBOも話していたが、リハビリ施設も含まれるんでしょうか 栗山CBO 正直、そのリハビリとか、それから今で言う野球ラボ系のものとか。これも今、小林さんが言ったように、その広さと費 ...
産経新聞七夕の短冊に「やりがまっすぐとびますように」 世界陸上代表の北口榛花、金メダルへ抱負
産経新聞 7日 17:07
... いる。思いっ切り投げても、まっすぐ飛んでいってくれれば記録も出ると信じている」と切実だった。 会見には男子110メートル障害の泉谷駿介(住友電工)、村竹ラシッド、男子200メートルの鵜沢飛羽(ともにJAL)、女子1500と5000メートルの2種目で内定した田中希実(ニューバランス)、男子400メートル障害の井之上駿太(富士通)が出席。村竹は「万全の状態で臨めるように準備していきたい」と力を込めた。
フルカウント消えた昨季MVP…オールスターに“異常事態"? 村上&岡本も、漏れた常連組
フルカウント 7日 16:45
... 日に出場選手登録を外れ、現在はリハビリ中となっている。 昨季のパ・リーグMVP、ソフトバンク・近藤健介外野手も今回は選出外に。開幕直後に腰の手術を受けた影響で約2か月の出遅れとなり、復帰後も休み休みの状態。23試合で打率.288、2本塁打と昨季より大きく成績を落としている。 監督推薦では計23選手が初選出を飾った一方で、常連組は故障などもあって選外と、今年のオールスターには“異変"が起きているよう ...
FNN : フジテレビ松本山雅は群馬に敗れ…痛い連敗 長野パルセイロはリーグ首位のFC大阪と引き分け【サッカーJ3】
FNN : フジテレビ 7日 16:36
... 手に引き分けました。 5日、ホームで群馬と対戦した松本山雅。前半18分、相手にヘディングシュートを決められ先制を許します。 前半43分にはボール処理のミスから相手を倒した松村がレッドカードで1人少ない状態に。直後のフリーキックで追加点を奪われ、群馬に突き放されます。 0対3とされて迎えた後半16分。PKから1点を返しますが、そのまま1対3で試合終了。 痛い2連敗で順位を12位に落としました。 一方 ...
日本経済新聞やり投げ・北口榛花「金メダルを」 世界陸上代表選手が決意
日本経済新聞 7日 16:32
... を見送った。順調に回復しているといい「8月下旬には復帰できるように頑張りたい」と見通しを話した。 男子110メートル障害でパリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)は「本番に向けてまだ時間があるので、万全の状態でパフォーマンスを発揮できるように準備したい」と決意。日本選手権で女子1500メートルと5000メートルの代表入りを決めた田中希実(ニューバランス)は「さらに本腰を入れてトレーニングして、2種目で ...
サンケイスポーツ北口榛花「金メダルを取れるように、しっかり準備して臨みたい」 世界選手権代表が決意/陸上
サンケイスポーツ 7日 16:28
... を見送った。順調に回復しているといい「8月下旬には復帰できるように頑張りたい」と見通しを話した。 男子110メートル障害でパリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)は「本番に向けてまだ時間があるので、万全の状態でパフォーマンスを発揮できるように準備したい」と決意。日本選手権で女子1500メートルと5000メートルの代表入りを決めた田中希実(ニューバランス)は「さらに本腰を入れてトレーニングして、2種目で ...
スポニチ中谷潤人の元ジムメート松田尚之 プロ2戦目へ「KO狙う」ヘビー級T優勝で賞金1000万円&知名度UP
スポニチ 7日 16:24
... ント・アジアヘビー級チャレンジカップ」2回戦の前日計量が7日、都内で行われた。5月に行われた初戦で2回1分3秒TKO勝ちを飾った松田尚之(29=ARITOMI)は99・0キロでパスし「めちゃくちゃいい状態」と笑顔。前回獲得したKO賞金40万円(初回は50万円)は「もちろんいただけるものと思って来た。(KOは)もちろん狙う。家族のために使いたい」と2児のパパは気合十分に話した。 もともとは野球少年だ ...
スポーツ報知【DeNA】筒香嘉智、梶原昂希、森敬斗の3選手の出場選手登録を抹消
スポーツ報知 7日 16:23
筒香嘉智 DeNAは7日、筒香嘉智外野手、梶原昂希外野手、森敬斗内野手の3選手の出場選手登録を抹消した。 筒香は5月に状態が上がらず出場選手登録を抹消され、6月3日の楽天戦(楽手モバイル)で1軍復帰。交流戦では16試合に出場し、打率2割5分9厘、5本塁打8打点の活躍を披露したがリーグ戦再開後は15打数1安打とバットが湿っていた。 梶原は今季47試合に出場し、打率2割1分8厘、森敬も28試合で打率1 ...
47NEWS : 共同通信やり投げ北口榛花「金メダルを」 東京で世界陸上、代表選手が決意
47NEWS : 共同通信 7日 16:20
... 番分かっている。金メダルを取れるように、しっかり準備して臨みたい」と抱負を語った。 6日まで行われた日本選手権は「右肘内側上顆炎」のため出場を見送った。順調に回復しているといい「8月下旬には復帰できるように頑張りたい」と見通しを話した。 男子110メートル障害でパリ五輪5位の村竹ラシッドは「本番に向けてまだ時間があるので、万全の状態でパフォーマンスを発揮できるように準備したい」と語った。 北口榛花
日本テレビ【楽天】11年ぶりの“1軍登録抹消" 直近6試合で無安打など状態を落としていた浅村栄斗を抹消
日本テレビ 7日 15:50
... 17年目を迎える浅村選手は、5月24日に平成生まれの選手としては初となる史上56人目の「2000安打」を達成。これで名球会入りも果たしていました。 その後も安打を量産していましたが、6月終盤から徐々に状態を落としていた浅村選手。2度の代打起用含む直近6試合の出場では、17打数無安打となっていました。 西武時代の2016年から全試合出場を記録してきた浅村は、5月20日の試合に出場機会がなく連続出場を ...
産経新聞北口榛花「金メダルを取れるように準備して臨みたい」 世界陸上代表選手が決意
産経新聞 7日 15:49
... を見送った。順調に回復しているといい「8月下旬には復帰できるように頑張りたい」と見通しを話した。 男子110メートル障害でパリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)は「本番に向けてまだ時間があるので、万全の状態でパフォーマンスを発揮できるように準備したい」と決意。日本選手権で女子1500メートルと5000メートルの代表入りを決めた田中希実(ニューバランス)は「さらに本腰を入れてトレーニングして、2種目で ...
デイリースポーツやり投げ北口榛花「金メダルを」
デイリースポーツ 7日 15:39
... 、自分が一番分かっている。金メダルを取れるように、しっかり準備して臨みたい」と抱負を語った。 6日まで行われた日本選手権は「右肘内側上顆炎」のため出場を見送った。順調に回復しているといい「8月下旬には復帰できるように頑張りたい」と見通しを話した。 男子110メートル障害でパリ五輪5位の村竹ラシッドは「本番に向けてまだ時間があるので、万全の状態でパフォーマンスを発揮できるように準備したい」と語った。
日本テレビ【DeNA】森敬斗・筒香嘉智・梶原昂希の3選手を抹消 筒香は交流戦2位タイの5HRなど復調の兆し見せるも7月無安打
日本テレビ 7日 15:39
... PB)は7日の公示を発表。DeNAは森敬斗選手、筒香嘉智選手、梶原昂希選手の3選手を抹消しました。 森選手と梶原選手は5月30日にそろって昇格。森選手はここまで28試合に出場しましたが、なかなか打撃の状態をあげられず。スタメン出場となった直近3試合でも7打数無安打で打率.153となっていました。梶原選手もここまで47試合に出場し、打率.218。直近の出場となった4日の阪神戦でも、スタメン出場も4打 ...
スポニチ34歳の楽天・浅村栄斗 11年ぶり抹消 西武時代14年6月以来 2000安打達成も状態上がらず
スポニチ 7日 15:34
... 打席連続無安打を経験した。5月20日の西武戦(盛岡)では出場がなく、西武時代の15年8月から続いていたパ・リーグ記録の連続試合出場が1346がストップ。苦しんだ末に同24日の日本ハム戦で通算2000安打を達成した。 平成生まれ初の偉業に「もう一回、一からではないけど、やっていきたいなという気持ちになっています」と話していたが、打率・240、5本塁打、24打点と状態が上がらず、無念の再調整となった。
スポニチベテランが相次ぎ…33歳のDeNA・筒香嘉智、34歳の楽天・浅村栄斗、41歳の西武・中村剛也が抹消
スポニチ 7日 15:28
... 24打点。5月20日の西武戦(盛岡)では出場がなく、西武時代の15年8月から続いていたパ・リーグ記録の連続試合出場が1346がストップ。苦しんだ末に同24日の日本ハム戦で通算2000安打を達成したが、状態がなかなか上がらず。西武時代の14年6月以来、11年ぶりの抹消となった。 中村はここまで44試合で打率・240、3本塁打、10打点。最近は代打での出場が続いていたが、こちらも結果が出ていなかった。
日本テレビ【ロッテ】茶谷健太と〓部瑛斗を抹消 若手選手の躍動もありスタメン起用の機会を多く得られず
日本テレビ 7日 15:18
... 季初抹消。開幕1軍を勝ち取りここまで57試合の出場も、同じく外野を守る藤原恭大選手、山本大斗選手、西川史礁選手の台頭もあり、なかなかスタメン出場を勝ち取れていませんでした。そんな中でも、その俊足を生かし代走での起用などで躍動を見せていた〓部選手。しかし徐々に打撃の状態を落とし、前日のオリックス戦では3打数無安打。ここまで打率.235とし、抹消となりました。最終更新日:2025年7月7日 15:20
朝日新聞奇跡のバックホームは「偶然」だった 関東第一の監督が振り返る理由
朝日新聞 7日 15:15
... は「課題も浮き彫りになった」と振り返る。その理由を聞いた。 理不尽なルール、逃げ場なかった高校時代 熊本工の監督は母校を改革チームの大切な約束 中堅手の飛田の本塁へのストライク返球で、結果的にアウトになり、関東第一は決勝に進むことができました。 ただ、あの試合は偶然が重なって勝ったという側面もあります。 極限状態の中で、選手たちはチームの大切な約束を忘れていたのです。 あのバックホームのとき、選…
デイリースポーツ北口榛花が七夕の短冊に願い事「やりがまっすぐとびますように」「初歩的なんですけど…悩んでいる」
デイリースポーツ 7日 14:59
... が真っすぐ飛んでいってくれれば記録も出ると信じている。その日を待っていたらできないと思うので、実現させられるように頑張りたい」と意気込んだ。 6日まで行われた日本選手権は「右肘内側上顆(じょうか)炎」とため欠場。状態については「帰国してからすぐにメディカルチェックを受けて治療できたおかげで痛みはなくなってきている」と回復傾向で、8月20日のダイヤモンドリーグ・ローザンヌ大会での復帰を目指している。
スポーツ報知豊昇龍、大の里との横綱同士の稽古に3勝1敗 連日のコンディション不良も「だいぶ良くなった」…境川部屋に出稽古
スポーツ報知 7日 14:33
... 調に気をつけていきたい」と振り返った。 コンディション不良等があり、5、6日は部屋の稽古に姿を見せていなかった。「昨日(6日)は軽めにストレッチなどの運動をしていた。だいぶ良くなったので、金曜日までしっかりといい稽古をしていきたいと思う。あとは体も疲れやすいので、しっかり休みもいれたい」と説明。4日の伊勢ケ浜部屋への出稽古で痛めた左足親指の状態については「痛みはちょっとあるけど、大丈夫」と話した。
スポーツ報知ハードラー泉谷駿介、“二刀流"表明の走り幅跳びの「今後は未定」短冊には「脚の健康を願いました」
スポーツ報知 7日 14:14
... 。今回110メートル障害で代表入りを決めたが、翌日の走り幅跳びは「右下腿コンディション不良」のために欠場。 今後については「まずはハードルで内定しているので、ハードルをメインに練習します。幅跳びは脚の状態もあるので、今後の予定は未定」と説明した。 この日は七夕。会場には笹が飾られ、泉谷は短冊に「脚の健康を願いました。今回(日本選手権)のようなことにならないように頑張ります。結局それが一番大事」とう ...
日刊スポーツ【陸上】北口榛花、欠場の日本選手権に号泣感動「寝…
日刊スポーツ 7日 13:47
... た女子やり投げの北口(撮影・藤塚大輔) 陸上世界選手権東京大会(9月13〜21日)の一部内定選手が7日、都内で会見に出席し、女子やり投げで日本女子初の連覇がかかる北口榛花(27=JAL)が右肘のケガの状態について言及した。 6月27日に右肘内側上顆炎(じょうかえん)と診断されたと公表し、6日まで行われた日本選手権を欠場。痛めた利き腕について「すぐに治療ができて、痛みはなくなってきている」といい「9 ...
デイリースポーツやり投げ 右肘内側上顆炎で日本選手権欠場の北口榛花「痛みはなくなってきている」9月東京世界陸上へ照準「1番を取る喜びは一番分かっている」
デイリースポーツ 7日 13:45
... 顆(じょうか)炎」のため欠場した。状態については「帰国してからすぐにメディカルチェックを受けて治療できたおかげで痛みはなくなってきている」と回復傾向。「9月が本番だということで予定していた7月の試合はキャンセルして。9月に向けて徐々にリスタートしていければ」と話した。 現在は下半身のトレーニングを重点的に行ってるといい「心拍数を上げがらトレーニングすることは可能な状態になっている。下半身は元々課題 ...
スポニチ【陸上】北口榛花、日本選手権から勇気「こんなに泣ける番組だったかな」右肘故障も回復順調
スポニチ 7日 13:38
... さは自分が一番分かっている。皆さんの前で金メダルを獲れるように準備して臨みたい」と意気込んだ。 6月24日のチェコでの大会後に右肘に違和感が生じ、帰国後に右肘内側上顆(じょうか)炎と診断された。ケガの状態については「すぐ治療できたおかげで痛みはなくなってきてはいる」とし、既に練習を再開。7月に出場予定していた試合をキャンセルし、8月20日のダイヤモンドリーグ・ローザンヌ大会での復帰を目指しており「 ...
TBSテレビ2冠の田中希実「2種目で勝負できるように」泉谷駿介「治ってきてはいます」ケガの状態明かす、新たに9人が代表入り【東京2025世界陸上】
TBSテレビ 7日 13:38
... 込んだ。 泉谷は走幅跳との“二刀流"で世界陸上出場を目指している。6日の走幅跳は「右下腿コンディション不良」により欠場したが、ケガの状態は「決勝のアップで足を痛めてしまって、レースが終わった直後は歩くのはもう結構びっこ引いちゃうぐらいな感じもあって。でも数日経って結構状態はよくなってきていて、周りの方の協力のおかげで順調に治ってきてはいます」と明かした。 村竹はパリ五輪で日本人初の5位入賞を果たし ...
日刊スポーツ【セ今週の展望】独走状態の阪神、いかに…/中西清起
日刊スポーツ 7日 13:31
... にとって月曜は特別な日。先週を振り返って、今週に思いをはせる。交流戦も最終盤。識者に回顧と展望を聞いた。セ・リーグ編は中西清起氏(63=日刊スポーツ評論家)。 −−−−◇−−◇−−−− 阪神がもう独走状態になってきた。何と言っても投手陣。先週なんかは先発陣がみんな2点までしか取られていないわけだから。先発でゲームを作れると当然、安定した戦いになる。 先行逃げ切りもあり、逆転もあり、勝ちパターンも1 ...
東京スポーツ新聞野戦病院のドジャース エドマン、テオスカー、キケが負傷離脱し「警戒すべき兆候が出ている」
東京スポーツ新聞 7日 13:29
... され、打撃に影響しているという。試合後に会見で明かした。いずれも深刻な状況ではなく、IL入りさせるかを決め兼ねているとした。 ナ・リーグ西地区で首位を独走しているとはいえ、頼みの攻撃力が落ち込んでいる状態。大谷も二刀流を復活させてから勢いをなくし、7月に入って22打数3安打と失速気味だ。加えて3人の故障はチームに暗い影を落とし、米メディア「ドジャースダイジェスト」は「先発陣がまだ回復中で今のところ ...
ロイターNBA=デュラントがロケッツ入りへ、7チーム絡むトレード─報道
ロイター 7日 12:20
... を残した。通算では1123試合で平均27.2得点、7.0リバウンド、4.4アシスト、1.1ブロック、3点シュート成功率39%を誇る。オールNBAファーストチームには6度選出され、NBA優勝2回、ファイナルMVP2回、シーズンMVP1回など輝かしい実績を持つ。サンズとの現行契約を1年残した状態でロケッツ加入となり、2年最大1億2200万ドル(約176億5000万円)の延長契約を締結する準備が整った。
J-CAST佐々木朗希は「回復」しているのか?ロバーツ監督「最新情報」は役に立たない...地元メディアバッサリ
J-CAST 7日 11:55
... ピンジメント症候群」と診断を受けたという。 13日に負傷者リスト入りし、球団は6月20日に佐々木を15日間から60日間の負傷者リストに移行させたと発表した。 このような状況の中、ロバーツ監督は佐々木の状態について都度、報道陣の取材に応えてきた。だが、「ドジャースウエイ」はロバーツ監督の「情報」に関して、「無意味な最新情報は、まったく役に立たない」とぶった切った。 記事では、次のように論じた。 「佐 ...
スポーツ報知「意味わからない」鈴木誠也、オールスター落選にファンは疑問…25号放ち打点でMLB無双状態に「神ってる」
スポーツ報知 7日 11:51
カブスの球団公式インスタグラム(@cubs)より ◆米大リーグ カブス11―0カージナルス(6日、米イリノイ州シカゴ=リグレーフィールド) カブス・鈴木誠也外野手(30)が無双状態だ。 鈴木は6日(日本時間7日)、本拠のカージナルス戦に「3番・DH」で先発。5回に2試合ぶりの25号本塁打を放つなど2打点を挙げ、今季ここまで77打点でメジャートップを独走中だ。 この日、試合前には7月15日(日本時間 ...
東京スポーツ新聞大谷翔平の投手復帰「クレイジーすぎる」トミー・ジョン手術経験のチームメートが証言
東京スポーツ新聞 7日 11:30
... ような形にしていたのが、本当に印象的だった。彼自身が自分の状態についてしっかり発信していたし、チームも、彼の体の感覚や回復の状況、どこまでできそうかといったことに対して、すごく耳を傾け受け止めていた」 パドレス戦はブルペンで見ていた。 「ブルペンやモニター越しに見ていて『え、こんな球投げるの!?』ってびっくりするほどすごかった。彼の今の投球状態は信じられないところにあるよ。たしかにコマンドの細かい ...
東京スポーツ新聞大谷翔平の登板に異論噴出「ショートイニングのせいでブルペンが酷使されている」米メディア
東京スポーツ新聞 7日 11:12
... の問題が取り上げられ、MLBインサイダーのジョン・ヘイマン氏は「この男は驚異的だが、5日ごとにブルペンゲームになるのはチームにとっていいことではない。年間を通してそんなことをやっていればブルペンはいい状態にならない。すでに複数のブルペン投手が負傷者リストに入っている。多い時は15人の投手がIL入りしていた。信じられない状況です。全員の健康を維持する必要がある」と疑問を投げかけている。 スネル、グラ ...
NHKパドレス ダルビッシュ有 あす復帰 今季初登板 記録更新も期待
NHK 7日 10:24
... も予想されていましたが、パドレスのシルト監督は6日、ダルビッシュ投手を翌日7日、日本時間の8日、本拠地サンディエゴで行われるダイヤモンドバックス戦で先発させると発表しました。 シルト監督は「復帰は体の状態次第だった。実戦形式からの回復や球速の維持など、いくつかのチェック項目があり、きのうのブルペンの投球練習ですべての項目をクリアした」と復帰に至った経緯を説明しました。 球数は70球から75球程度で ...
東京スポーツ新聞大谷翔平は新人右腕を攻略できず4打数無安打 チームはアストロズに本拠地3連敗
東京スポーツ新聞 7日 09:58
... 手の左腕キングと対戦。2球で追い込まれた3球目、真ん中高めの93・2マイル(約150キロ)のフォーシームに手が出ず見逃し三振だった。前日の試合後、打撃について「ちょっとしたズレが…」と語っていたが、この日も修正できなかった。 7月に入り、これで22打数3安打、打率1割3分6厘とプチスランプ状態だ。オールスター戦(15日=同16日・アトランタ)まで敵地で残り6試合。いい形で前半戦を終えたいところだ。
スポニチエドマン、T・ヘルナンデス、キケ 野手陣の新たな故障者が判明 指揮官はIL入りの可能性も示唆
スポニチ 7日 09:58
... 小さな骨折があるが、彼の許容範囲内なので、負傷者リストの状態とは思えない。(前日に左足に自打球を当てた)テオ(T・ヘルナンデス)はスキャンは陰性だったので、ポジティブな結果だが、彼は痛がっている。それからキケは、1カ月ほど前から肘の故障に悩まされている。左ひじの内側と外側を痛めていて、守備には影響しないが、スイングが悪くなっている。この3人の状態を把握しようとした」と欠場させた理由を説明した。 今 ...
日刊スポーツエドマン骨折もIL入りはせず 「ダブルヘルナンデ…
日刊スポーツ 7日 09:45
... ジャース1−5アストロズ>◇6日(日本時間7日)ドジャースタジアム ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(53)が、試合後の会見でトミー・エドマン内野手(30)の骨折を明かした。 ロバーツ監督はエドマンの状態について「痛みの許容範囲という感じ。負傷者リスト(IL)に入るほどでは無いと思う」と言及。今季は打率2割3分9厘、10本塁打、38打点、3盗塁、OPS(出塁率+長打率).718としているが、7月は ...
フルカウント吉田正尚、今季初昇格へ「結果が求められる」 マイナーでは優遇も…復活への思い
フルカウント 7日 09:27
... 席は中犠飛を放った。5回先頭の第3打席は遊ゴロに打ち取られたが、強いスイングを見せつけた。 吉田は昨年10月に右肩を手術。今季は開幕から負傷者リスト(IL)入りしていた。主に外野を守る吉田だが、術後の状態が思わしくなく、スローイングに苦しむ様子が見られていた。3Aウースターでの2日(同3日)の試合に今季初めてリハビリ出場。ようやく2025年シーズンがスタートし、マイナーで5試合に出場した。 日程の ...
AFPBB Newsアルカラスとサバレンカが順当に8強入り ウィンブルドン
AFPBB News 7日 09:22
... ス(スペイン)は6-7 (5/7)、6-3、6-4、 6-4で第14シードのアンドレイ・ルブレフを下し、準々決勝進出を果たした。 大会3連覇を目指すアルカラスは、不安定なスタートを切りながらも最高潮の状態を取り戻し、勝利を手にした。 7度の大会制覇を誇るノバク・ジョコビッチ(セルビア)や世界ランク1位のヤニック・シナー(イタリア)が好調を維持する中、アルアカラスは今大会の3回戦までに3セットを落と ...
スポニチ最近、微妙に体調が悪い…もしや自律神経、乱れてる?医師監修チェックリスト
スポニチ 7日 09:00
... めつけるのは危険です。 自分でできる自律神経チェック!専門家監修 自律神経失調症を発症しやすい人 自律神経失調症とは、「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れてしまい、心身にさまざまな不調が生じる状態です。 過剰なストレス・疲労・女性ホルモンの乱れ等により、引き起こされると考えられています。 ストレスや疲労が溜まっている 生活リズムが乱れている 几帳面 完璧主義 感受性が過敏 女性ホルモンが乱 ...
フルカウント“慶応旋風"の再来へ…ノーシードから躍進のカギは? 指揮官が描く「勝ち筋」
フルカウント 7日 09:00
... きたい。監督の割り切りや度胸も必要だと思っています」 背番号1を着けるのは、仙台から文武両道に憧れて慶応義塾に入学した関矢健人(3年)。2年生の6月に背中を痛め、思うように投げられない時期が続いたが、状態は徐々に上がっている。球速表示以上に感じるキレのいいストレートが武器だ。 「この代はずっと、ピッチャーで負けている。自分を含めた3年生のピッチャーがなかなか役割を果たせなくて……。テンポが悪いので ...
スポニチ“浮き輪肉"を狙い撃ち。お腹の横に効く10メニュー(8分)
スポニチ 7日 09:00
... して、体育座りの状態になる 2. かかとは軽く地面に置く 3. 両手は正面に固定して、上体を左右にひねっていく 実施回数 20回 トレーニングのポイント ・体をひねる時は、肘を床に近づけるイメージで行う ・体を戻した時に一瞬ピタッと止める ・勢いではなく上半身を使ってひねる 鍛えられる部位 ・腹斜筋 ・外腹斜筋 ・内腹斜筋 etc… 5.レッグアップツイスト 正しいやり方 1.座った状態でかかとを ...
デイリースポーツ菊池が大勢打ち!粘る広島が巨人に逆転勝利 安仁屋宗八氏「とんでもないことをする男に任せた結果だ」
デイリースポーツ 7日 09:00
... のは先発の赤星に対して。そのあたりの切り替えはさすがだった。 交流戦後、チームは再び得点力不足に陥り、取れても2点まで。六回に奪った中村奨のソロホームランが41イニングぶりの得点というのだから、ひどい状態だった。 投手を見殺しにしている。そういう意識が余計なプレッシャーを生む悪循環となり、ますます打てなくなっていたのではないか。 九回はまずファビアンが右前打で出塁してチャンスを作った。ストライク2 ...
サンケイスポーツ【MLB】山本由伸に球宴登板の可能性浮上 次戦が前半戦ラス投 ナ・リーグ指揮のロバーツ監督は今季を高評価
サンケイスポーツ 7日 08:59
... ブルワーズ、ジャイアンツの6試合。山本、カーショー、メイ、グラスノー、大谷、シーハンが一度ずつ投げる見込みとなり、山本はオールスターまで十分な登板間隔が空く見込みだ。 ロバーツ監督は試合前に山本について「数週間前に少し崩れたが、すぐに修正して元の状態に戻した。今季のパフォーマンスは安定していて、強豪にも好投した。重圧のかかる試合でも落ち着いている」と称賛の言葉を並べていた。 一球速報へ山本の成績へ
デイリースポーツドジャース、野手もけが人続出 エドマン骨折判明 キケ左肘不調 テオ自打球患部「痛みある」 指揮官は選手離脱の可能性示唆
デイリースポーツ 7日 08:56
... 痛みの許容範囲という感じだからIL(負傷者リスト)に入るないと思う」と軽傷を強調。テオスカーの検査結果は骨に異常はなく、「そこは前向きな兆候だ」としながら「痛みはあるだろうし、(今夜の)遠征に出た後の状態を見ていくことになる」と様子見の方針を明かした。 打率・195で苦しんでいるキケについては「1カ月くらい前から左肘に違和感がある。守備には影響はないが、打撃には支障が出ている」と話し、患部が不振の ...
サンケイスポーツ【MLB】ド軍野手陣に故障者続出 出場可の控えスミスだけ IL入りの可能性 指揮官「昇格選手も含めて検討中」
サンケイスポーツ 7日 08:46
... を大幅に入れ替えたが、故障によるものであるとロバーツ監督が言及。先発から外れたT・ヘルナンデスは自打球を左足に当てた影響があり「結果は陰性だったが、かなり痛みがあるので、(ミルウォーキーへの)移動後に状態を見る」とし、E・ヘルナンデスが左肘に違和感があり、打撃面に影響を及ぼすため欠場。エドマンは守備で打球を受け、足の小指を骨折したという。 指揮官はエドマンの負傷者リスト入りの可能性は低いとしたが、 ...
日刊スポーツ【ボートレース】吉田凌太朗が苦手水面で初…/平和島
日刊スポーツ 7日 08:45
... ボート>◇G3◇5日目◇6日 吉田凌太朗が準優11Rをまくり差して快勝し、「苦手意識もある」と言う平和島で初優出を果たした。 2日目から12Rに3日連続で乗り、前半はいずれも勝利したが、12Rで崩れた。それもあって「足はどこがいいのか分かってない」と不安を漏らした。 だが、そんな状態でも準優の勝利で苦手意識克服の手掛かりをつかんだ。 「優勝できたら気持ち良く帰れます」。そのパワーは十分持っている。
日刊スポーツアブキールベイ3着 坂井騎手は古馬相…/北九州記念
日刊スポーツ 7日 08:36
... ◇6日=小倉◇G3◇芝1200メートル◇3歳上◇出走18頭◇サマースプリントシリーズ第2戦 葵S制覇からの重賞連勝を目指した3歳牝馬アブキールベイは、古馬を相手に3着と奮闘した。 中団後方で脚をため、直線で持ち味の末脚を発揮。0秒1差届かなかった。坂井騎手は「調教の雰囲気も良かったし、馬の状態も良さそうでした。道中の雰囲気も良く、しっかりと脚を使って力を出し切ってくれました」と走りをたたえていた。
フルカウント3連敗ド軍にまた悲劇…エドマンは「足の小指にひび」 負傷者続出、指揮官も落胆
フルカウント 7日 08:19
... カー・ヘルナンデス外野手についても言及。「テオの検査では、問題はなかったので、それは前向きに捉えられることだ。しかし彼は痛みを感じている。だから(次のシリーズの敵地ブルワーズ戦で)遠征した後にどういう状態か様子を見る」と話した。 「今日の試合で(ベンチにいた)出場できる選手は捕手だった。そういう状況となると、いい気分ではない。そのため、明日は出場できる選手についてはどれほど変化があるかはわからない ...
スポーツ報知吉田正尚 メジャー3年目の“開幕"秒読み「結果で恩返しできたらいい」右肩手術からの復帰へ マイナー5試合に出場
スポーツ報知 7日 08:13
... ような、ないような感じでずっと向き合ってやってきた。それは、長かったですし、最初、開幕(復帰)っていうところを一つのモチベーションしてたけど、そこが遠のいて…。早く戻ろうと思ってやっていた時に、また(状態が)落ちた時は、やっぱりちょっとキツかったです。(コルチゾン)注射をして(5月)また一から作り直していくというところで、またガクッときました。その期間、(ノースロー調整で)何も出来なくなってしまっ ...
スポーツ報知エンゼルス菊池雄星、21年以来4年ぶりの選出「オールスターは特別なものなので」…一問一答
スポーツ報知 7日 08:03
... いですし。特に、初めてのチームなので、そういう中で、いろいろ、チームを数字でも引っ張っていかなきゃ行けない気持ちがありましたので、まだ前半戦ですけど、いい形で戦えているのはうれしいですし、チームをいい状態に、ポストシーズン狙えるチャンスがあると思うので、引き続き頑張っていきたいと思います」 ―チームメートの反応は。 「みんなが祝福してくれて、このチームでプレーできて幸せだし、このチームとポストシー ...
サンケイスポーツ【MLB】大谷翔平は状態上がらず 登板翌日12打数無安打 スコットら救援陣が踏ん張れず 本拠地で屈辱の3連敗
サンケイスポーツ 7日 07:59
ドジャース・大谷翔平ドジャース1―5アストロズ(6日、ロサンゼルス)米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(30)がアストロズ戦に「1番・DH」で出場し、4打数無安打1三振でチームも敗戦。同一シリーズ3連敗は、5月16ー18日のエンゼルス戦以来、今季2度目となった。 先発のグストと初対戦の大谷は一回、甘い直球を仕留め中飛。三回は初球のカーブをスイングするも右飛。五回は外角ボール球に手を出し、力ない三 ...
フルカウント球速アップの鍵握る股関節の溜め クイックも習得…安定したフォーム導く“ジャンプドリル"
フルカウント 7日 07:50
... 。そこで、松本氏が推奨しているドリルが「ステップバックフリーズ」だ。 まず、セットポジションの状態で足を肩幅よりやや広げる。前側の足(右投手なら左足)で踏み切り、二塁方向にジャンプして軸足(右投手なら右足)で着地する。並進運動を逆に行うイメージだ。ポイントは軸足で着地した際にヒンジ状態(股関節を折り畳んだ状態)を作ること。お尻を引いて、膝が出ないように注意する。椅子に座るようなイメージを持ち、ピタ ...
スポーツ報知大谷翔平が4打席目まで快音なし 苦手の登板翌日は3戦、13打席連続無安打に
スポーツ報知 7日 07:32
... 前日の5打席目に14打席ぶりの安打となる右前安打。今季ワーストの13打席連続安打なしというトンネルを抜け「最近ではそんなにいい打席を送れていないので、それはまずひとつ反省点。少しの感覚の違いですぐに(状態が)戻ってきたりはするので、そこは練習で養っていくしかない」と前を向いていた。 これまで4度登板したが、登板翌日に試合があった2度はいずれも4打数無安打と快音は響かず、9打席安打なしだった。 試合 ...
日本テレビゴスペラーズが応援アンバサダー就任 “音"を頼りにプレーする『ゴールボール』
日本テレビ 7日 07:10
... い」と意気込みを語りました。 ゴールボールは視覚に障がいがある人を対象に考えられた競技。鈴が入ったボールを相手のゴールめがけて投げ合い、得点を競います。選手は全員、専用のゴーグルを装着し“視界ゼロ"の状態で、音や気配を頼りにプレー。 ゴールボール日本代表『オリオンJAPAN』は、2024年パリパラリンピックで男子が、2012年ロンドンパラリンピックで女子がそれぞれ金メダルを獲得しています。選手から ...
日刊スポーツ17年ぶり1番人気Vヤマニンアルリフ…/北九州記念
日刊スポーツ 7日 07:00
... を飾った。勝ち時計は1分7秒8。団野大成騎手(25=斉藤崇)は今年のJRA重賞初勝利。師匠・斉藤崇史調教師(42)の管理馬では23年福島牝馬S(ステラリア)以来3度目の重賞タイトルとなった。今後は馬の状態次第だが、サマースプリントシリーズ第4戦のCBC賞(G3、芝1200メートル、8月10日=中京)が視野に入る。 ◇ ◇ ◇ 厳しい日差しに芦毛の馬体を輝かせた。灼熱(しゃくねつ)の小倉ターフをヤマ ...
Sportivaレアル・マドリードのシャビ・アロンソ新監督はどう戦う? キーマンは20歳のレフティ
Sportiva 7日 06:50
... される形になり、持ち味であるロングパスを繰り出す時間とスペースの余裕がなかった。 ヴィニシウスはチームのエース格であり、アレクサンダー=アーノルドは今季補強の目玉とも言える選手だ。このふたりが不自由な状態のままレバークーゼン方式を推し進めるとは考えにくい。システムを変えるか、やるにしても何らかのマイナーチェンジが必要になると思われる。 一方、新加入のセンターバック、ハイセンは何の問題もなくレバーク ...
スポーツ報知大谷翔平、苦手の登板翌日3打席目までフライアウト3つで快音なし…31歳初アーチの31号なるか
スポーツ報知 7日 06:34
... 打撃では、前日の5打席目に14打席ぶりの安打となる右前安打。今季ワーストの13打席連続安打なしというトンネルを抜け「最近ではそんなにいい打席を送れていないので、それはまずひとつ反省点。少しの感覚の違いですぐに(状態が)戻ってきたりはするので、そこは練習で養っていくしかない」と前を向いていた。 これまで4度登板したが、登板翌日に試合があった2度はいずれも4打数無安打と快音は響かなかった。 試合詳細
フルカウント大谷翔平の姿は「野球の最盛期」 二刀流が残した“かすりもしない“衝撃"
フルカウント 7日 06:30
... 1球で、力と技でねじ伏せる支配的な投球を見せつけた。 この奪三振ショーの動画を球団公式X(旧ツイッター)が公開。ファンからは「前よりいい投手になっているワオ!」「僕らは野球の最盛期を見ている」「健康な状態に戻れば、アストロズに勝ち目はない」「YES YES YESSSSSSS」「アンリアル」「バースデーボーイはゾーンに入ってる!」「彼はメジャーで最高の投手の1人だよ」「縦スラはまさに魔球だ」「痺れ ...
日本テレビ【J2順位表】首位水戸に追い風 2位〜6位がまさかの敗戦 長崎&鳥栖が浮上 磐田は8位後退
日本テレビ 7日 06:05
... 勝を飾りJ1プレーオフ圏内の6位に浮上。サガン鳥栖も連勝を飾り7位に順位を上げました。連敗を喫した磐田は8位に後退。3位大宮から8位磐田までの6チームが、勝ち点3差でひしめき合っています。 下位も混戦状態。モンテディオ山形、カターレ富山、ロアッソ熊本が順位を上げた中、敗れたブラウブリッツ秋田がJ3自動降格枠の18位に転落。15位山形から18位秋田までの勝ち点差は2となっています。 【J2第22節結 ...
スポーツ報知大谷翔平が2打席目まで快音なし 登板翌日は3戦11打席連続無安打
スポーツ報知 7日 05:59
... 打撃では、前日の5打席目に14打席ぶりの安打となる右前安打。今季ワーストの13打席連続安打なしというトンネルを抜け「最近ではそんなにいい打席を送れていないので、それはまずひとつ反省点。少しの感覚の違いですぐに(状態が)戻ってきたりはするので、そこは練習で養っていくしかない」と前を向いていた。 これまで4度登板したが、登板翌日に試合があった2度はいずれも4打数無安打と快音は響かなかった。 試合詳細
スポニチ広島・菊池 9回逆転2点打!今季東京ドーム初勝利に新井監督も「良い流れがまた来そうだな」
スポニチ 7日 05:45
... 勝利を呼ぶ逆転2点打となった。 長く暗いトンネルの真っただ中にいた。チームは3試合で無得点が続き、6回に中村奨のソロで挙げた1点が41イニングぶりの得点。菊池自身、堅守での貢献度は高くても、打撃は低迷状態にあり「打っていないからね。戦力になれるように」と必死にもがいてきた。 チームの休養日にはマツダスタジアムに足を運ぶのが日課。ブルペンでただ一人、バットのヘッドが落ちないように意識し、ティーやフリ ...
フルカウント大谷翔平の“忘れていた事実" 投手だけで無双なのに…LA記者が強調した「リーグトップ」
フルカウント 7日 05:23
... には100.9マイル(約162.3キロ)の剛速球を記録するなど、3者連続三振を披露。相手打線をほぼ完璧に封じ込めた投球に球場は騒然となった。 打者としては1安打に終わったものの、残したインパクトは絶大。試合中にインタビューに応じたアストロズのエスパーダ監督も「彼が降板してよかった。球速も出ていたし、スライダーも投げていた。健康な状態に見える」と脱帽するしかなかった。 (Full-Count編集部)
スポーツ報知大谷翔平1打席目は中飛 苦しむ登板翌日に31歳初アーチの31号なるか
スポーツ報知 7日 05:22
... 打撃では、前日の5打席目に14打席ぶりの安打となる右前安打。今季ワーストの13打席連続安打なしというトンネルを抜け「最近ではそんなにいい打席を送れていないので、それはまずひとつ反省点。少しの感覚の違いですぐに(状態が)戻ってきたりはするので、そこは練習で養っていくしかない」と前を向いていた。 これまで4度登板したが、登板翌日に試合があった2度はいずれも4打数無安打と快音は響かなかった。 試合詳細
スポニチ阪神・大山 7月驚異の打率・524!夏男の本領発揮打「全員で勝ちを取ることができた」
スポニチ 7日 05:15
... びせかけた。守備でも軽快にショートバウンドのゴロをさばくなど先発・伊藤将を攻守両面で強力バックアップ。中軸の役割を果たす躍動だった。 猛暑とともに、状態を一気に上げてきた。これで7月は月間打率・524(21打数11安打)と、相手からすれば手が付けられない状態に入った。4日の今カード初戦は藤川監督の計らいで積極的休養も取っており、コンディションも万全だ。 「チーム全員でしっかり勝ちを取ることができた ...
スポニチ阪神8連勝で最短15日に優勝マジック「47」点灯 森下が今季初1試合2発で最多貯金15
スポニチ 7日 05:15
... 無死、カウント2―2から中川の低めフォークを鮮やかにはじき返した打球は、理想的な打球方向へ弧を描いた。 「ポイント良く打てたかなと思います。センター方向に打っている時はバットの出(で)だったり、姿勢、状態、いい条件が重なってできていると思う」 打球はバックスクリーンに直撃。三塁側に陣取った虎党の大歓声を一身に浴びつつ、この日2度目となったダイヤモンド一周を味わった。今季初の中堅方向への放物線で、1 ...
スポーツ報知巨人・リチャードが1軍再昇格へ 2軍では直近5試合で打率4割3分8厘 打線の起爆剤として期待
スポーツ報知 7日 05:00
... けて死球を挟んで11打数連続三振と苦しむ時期もあったが、直近5試合では16打数7安打の打率4割3分8厘、1本塁打、6打点と状態を上げていた。 連続三振が続いていた6月30日には、ソフトバンク・山川と共に訪れた原宿・竹下通りで熱中症でけいれんを起こしていた女性を救助。そこから打撃の状態が劇的に改善し、再昇格へとつながった。チームは直近6試合で計6得点と深刻な得点力不足が続く。徳を積み、自信を取り戻し ...
デイリースポーツ永峰咲希 5年ぶり優勝 熱闘!合計21ホール 冷静マネジメントで進化 30歳になった今季「一番状態がいいと感じている」
デイリースポーツ 7日 05:00
... 三つだけだった。 最後に優勝したのは20年の日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯。25歳で国内四大大会覇者の称号を手にし「まだまだなのにとプレッシャーがあった」という。 好結果が出ない時期も若手選手のトレーニング法を素直に見習うなど試行錯誤を繰り返し、4月に30歳になった今季が「一番状態がいいと感じている」と言い切る。「(同一シーズン)複数回優勝がないので2、3、4勝目を目指したい」と自信を深めた。
日刊スポーツ【陸上】田中希実4年連続2冠の偉業も笑顔なし「胸…
日刊スポーツ 7日 05:00
... ない」。見据える対象は、あくまで世界だった。 序盤から先頭に飛び出した。800メートルからは異次元の1人旅で会場を沸かせたが「最後の1周に爆発力がほしかった。走りに身を任せるだけで勝手にスピードが出る状態にもっていきたかった。6連覇したくらいでは皆さんが『おぉー』とならない」との言い方で、納得しなかった。 昨年のパリ五輪も1500メートルと5000メートルの2種目に出場したが、決勝に残れなかった。 ...