検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

2,638件中11ページ目の検索結果(0.331秒) 2025-10-26から2025-11-09の記事を検索
Lmaga.jpオール阪神の「毒舌キャラ」開花? 相方・巨人の初遅刻で大暴れ「メルカリで売れんのに!」
Lmaga.jp 4日 17:30
相方・巨人の不在をいじり「俺一人でもおもろいやろ!」と叫ぶオール阪神(11月4日 Lmaga.jp撮影) (写真3枚) 11月1日で38周年を迎えた大阪の劇場「なんばグランド花月」(通称:NGK、大阪市中央区)。それを記念したキャンペーンの記者会見が11月4日、同劇場入口でおこなわれた。出演予定だったオール巨人のまさかの遅刻欠席により、相方の阪神が会見中に暴走し、周りから総ツッコみをくらった。 ■ ...
読売新聞膝の半月板損傷に新治療法、人工たんぱく質を患部に注入…完全な修復に期待
読売新聞 4日 17:23
... という。 治験では、手術で半月板の損傷部位を縫い合わせた後、人工たんぱく質「シルクエラスチン」を注射針で患部に注入する。今月から27年6月まで、広島大病院や香川大病院、地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院などで、8歳以上の患者40人に実施する。 広島大病院で22〜23年、患者8人にこの治療法を試したところ、6人で損傷部位が完全に修復されたという。広島大の安達伸生教授(整形外科)は「半月板損傷は ...
産経新聞将棋の福間香奈女流六冠が2度目の棋士編入試験へ 初の女性棋士目指し1月から5人と対局
産経新聞 4日 17:22
王位戦予選で浦野真彦八段に勝利し、棋士編入試験の受験資格を満たした福間香奈女流六冠=10月6日、大阪府高槻市日本将棋連盟は4日、棋士編入試験の受験資格を得ていた福間香奈女流六冠(33)=清麗・女王・女流王座・女流名人・女流王位・倉敷藤花=が、受験を申請し受理したと発表した。棋士編入試験の受験は3年前に続いて2度目。来年1月から始まる棋士編入試験で若手プロ棋士5人と対戦し、3勝すれば女性初のプロ棋士 ...
日本経済新聞積水ハウス、大阪市中心部で稲刈り開催 地元小学生100人が参加
日本経済新聞 4日 17:18
積水ハウスは2007年から農作業体験会を実施している(4日、大阪市)積水ハウスは4日、大阪市内で地元小学生による農作業体験会を開催した。小学5年生114人が参加し、稲刈りを通じてコメを作る大変さなどを体感した。同社は教育支援活動の一環として2007年から同様の取り組みを実施している。小学生たちは市中心部にある高層ビル「梅田スカイビル」近くの田んぼで稲刈りをしたほか、収穫した稲を束ねてひもでくくる作 ...
日本経済新聞newmo、大阪のタクシー会社を取得 グループ4社目に
日本経済新聞 4日 17:17
... 未来都の車両ライドシェア事業などを手掛けるnewmo(ニューモ、東京・港)は4日、タカラ自動車(大阪府東大阪市)の営業権を得たと発表した。タクシー会社の取得は4社目で、取得額は非公開。今後も同様の譲渡や買収を通じて、大阪府内の保有台数で首位を目指す。 子会社の夢洲交通(大阪市)が取得した。タカラ自動車は大阪市域内を運行するタクシー会社で、63台の車両を保有している。ニューモは2024年3月に岸交、 ...
NHK万博効果検証スタート 来年2月に結果公表へ 兵庫県
NHK 4日 17:16
先月(10月)閉幕した大阪・関西万博による県内への波及効果について、兵庫県は消費額などを分析し、来年2月に検証結果を公表することになりました。 兵庫県は大阪・関西万博をきっかけに県内にも多くの人に訪れてもらおうと、今年度までの3年間で関連事業の予算としてあわせて45億円余りを計上しています。 期間中、万博会場の関西パビリオン内に設けた兵庫県ゾーンには目標を上回る43万人が訪れた一方、各地の特産品な ...
TBSテレビ「愛媛みかんに携わる全ての方々の思いを背負い…」愛媛みかん大使が県庁訪問 県産かんきつの魅力発信へ
TBSテレビ 4日 17:12
... ら秋にかけて高い気温の日が続いたことや、適度に雨が降ったことなどから、玉太りは良好で、甘みと酸味のバランスが取れたミカンに仕上がったということです。 (愛媛みかん大使・西山絵美子さん) 「おいしいミカンを一人でも多くの方にお届けできるように、明るく精一杯頑張っていけたらいいと思います」 「愛媛みかん大使」は、あさってから東京や大阪の市場や百貨店などで温州みかんなど、県産かんきつをPRする予定です。
NHK弁当容器回収しエネルギーに 実証実験始まる 大阪ガスなど
NHK 4日 17:05
... 指して、大阪ガスと大阪公立大学、それに大阪市が共同で行うものです。 大阪・城東区にある大学のキャンパスの食堂では、実験に使われるトウモロコシ由来のバイオプラスチック製の容器に入った弁当の販売が4日から始まりました。 弁当は、1日最大で100食分が販売されることになっていて、学生たちは食べ終わると、容器を専用の回収箱に入れていきました。 回収された容器は、大阪ガスの研究所で乳酸に分解したあと、大阪市 ...
NHK高知 安芸 阪神の秋キャンプに藤川球児監督が合流
NHK 4日 17:05
... の4日間であわせておよそ3200人が訪れたということです。 神奈川県から訪れた20代のファンは「球児さんを見に来ました。姿が神々しいです。ピッチャーと会話している様子を見たいです」と話していました。 大阪府から訪れた20代のファンは「藤川監督は疲れているのに、高知に足を運んでいるところがすごいと思います」と話していました。 報道陣の取材に対し藤川監督は、今月10日に高知市で行われるリーグ優勝を祝う ...
日本テレビ「値段下がってくる」白菜や大根で朗報、コメも卵も高騰続くも…11月の食品値上げ品目はことし最少
日本テレビ 4日 17:04
... 季節ですが……私たちの懐はあたたかくなるのでしょうか? 4日、大阪市内にあるスーパーをのぞいてみると。 山口杏奈 記者 「お米の値段を見てみるとどれも5キロあたり4000円を超えていて、高い状態が続いています」 新米が入荷しましたが、値段が下がる見通しはまだ立っていないといいます。 さらに卵は10個入り420円。 JA全農たまごによると、大阪のМサイズ1キロの卵の価格は3か月連続で上昇し、去年11 ...
彦根経済新聞彦根の「ラーメンにっこう」が20周年 過去の期間限定ラーメン提供
彦根経済新聞 4日 17:01
... 金星」が5周年 地域に根付かせ2号店構想も 秩父経済新聞 移住者企画のハロウィーン「BOO! PARK」 下田・まどが浜で初開催 伊豆下田経済新聞 青森でSUSURUラーメンフェス 青森出身ユーチューバーの10周年企画 青森経済新聞 西小山に居酒屋「咲乃」 タイ料理に日本酒合わせる提案も 品川経済新聞 天満に京都発ラーメン店「本家第一旭」 大阪初出店、京都の食材使う 梅田経済新聞 ラーメンにっこう
毎日新聞NTT東日本、土壇場から始まる「逆襲の秋」 社会人野球日本選手権
毎日新聞 4日 17:00
【NTT東日本−TDK】九回表NTT東日本1死一、二塁、保坂が2点二塁打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月4日、久保玲撮影 第50回社会人野球日本選手権1回戦(4日・京セラドーム大阪) ○NTT東日本4―1TDK● NTT東日本の6番・保坂淳介は、打席で腹をくくっていた。「消極的に入るとやられる。割り切ろう」。1―1の九回1死一、二塁。土壇場の積極性が、苦しい展開をはね返した。 マウンドに ...
毎日新聞投打で戦力充実のトヨタ 単独最多8回目の優勝へ 日本選手権
毎日新聞 4日 17:00
... の都市対抗大会で力投する豊田市・トヨタ自動車の先発・増居翔太投手=東京ドームで2025年8月30日、前田梨里子撮影 社会人野球の単独チーム日本一を争う第50回日本選手権大会は10月28日、京セラドーム大阪で開幕した。21大会連続24回目出場のトヨタ自動車(愛知)は、大会第4日の11月4日の第3試合(午後6時開始)で、3大会ぶり24回目出場の四国銀行(高知)と対戦する。 昨年は2大会ぶり7回目の頂点 ...
梅田経済新聞大丸梅田店の万博公式ストアがリニューアル 売り場面積2倍に
梅田経済新聞 4日 17:00
店内中央に「ありがとう」のネオンサインと「ミャクミャク」のオブジェを設置 0 「2025大阪・関西万博オフィシャルストア 大丸梅田店」が11月1日、大丸梅田店(大阪市北区梅田3)5階イベントスペースにリニューアルオープンした。 歌舞伎の舞台化粧の隈取を施した「すもうレスラー」 [広告] 2023年9月にオープンした同店。「Thanks EXPO2025 ありがとう、万博!」と題し、売り場面積を約2 ...
ABC : 朝日放送「おねえちゃんたちかわいいね」小学校教師が女子高校生2人にわいせつ行為か 駅構内で太ももや胸触り抱きついた疑い 33歳の男逮捕 大阪
ABC : 朝日放送 4日 16:49
駅で女子高生2人に抱きつくなどした不同意わいせつの疑いで、大阪府警は4日、堺市の小学校に勤める教師の男を逮捕しました。 堺市の小学校に勤める河内長野市の教師の男(33)は10月下旬、大阪府内にある駅の構内で女子高校生2人にわいせつな行為をした疑いがもたれています。 警察によりますと、男は電車を待つためにベンチに座っていた2人に「おねえちゃんたちかわいいね」と話しかけて隣に座り、太ももや胸を触ったり ...
神戸新聞神戸の国道43号でバイクで集団暴走した容疑、大阪・枚方の少年2人を逮捕 兵庫県警
神戸新聞 4日 16:40
兵庫県警察本部=神戸市中央区
日向経済新聞東海小・高千穂小のブラバン、全国大会出場に向け壮行会コンサート
日向経済新聞 4日 16:34
... 館(延岡市稲葉崎町1)で全国大会の出場を記念し、壮行会を兼ねた演奏会を開く。 国際的な自転車レース「ツール・ド・九州」のイベントでも演奏。右は教員で顧問の山本由美子さん [広告] 11月22日に大阪城ホール(大阪府中央区)で開かれる「小学生バンドフェスティバル フロア部門 全国大会」に九州代表として演奏する同バンド。両校の合同バンドで、東海小14人、高千穂小1人の計15人が出場する。 東海小学校吹 ...
日本テレビ「年寄りにはこたえます」近畿で今季一番の寒さ…今夜は体が温まるお鍋に「楽やし」「熱燗がおいしく」
日本テレビ 4日 16:29
... ました。 また、大阪市内や京都市内でも今シーズン初めて10℃を下回り、通勤時間には厚手のコートを着る人の姿も多く見られました。 70代 「きょうから脚は普通のヒートテックから“超極暖"に替えました。手放せないです」 「こたえますね…年寄りには。(Q:寒くなってきて楽しみなことは?)日本酒が、熱かんがおいしくなるぐらいやろね」 そして寒くなると恋しくなるのは……。 やっぱり「お鍋」。 大阪市内のスー ...
NHK全国高校ラグビー大会 飯田高校が2大会連続出場を決める
NHK 4日 16:27
来月、大阪の花園ラグビー場で開幕する全国高校ラグビー大会の出場をかけた県大会の決勝が3日行われ、飯田高校が松本国際高校を26対19で破り、2大会連続12回目の全国大会出場を決めました。 県大会の決勝は、3日、長野市の長野Uスタジアムで行われ、飯田高校と松本国際高校という去年と同じ顔合わせとなりました。 試合は、初優勝を狙う松本国際高校が、開始早々、フィジーからの留学生を軸にパスをつないで先制トライ ...
中日新聞ホンダ鈴鹿の井村勇介投手が完全試合 社会人日本選手権、史上2人目
中日新聞 4日 16:23
社会人野球の日本選手権第4日は4日、大阪市の京セラドーム大阪で1回戦が行われ、ホンダ鈴鹿(三重)の井村勇介投手がJR西日本(広島)戦で史上2人目の完全試合を達成した。
中日新聞藤田氏の辞任不要と維新代表 税金還流報道、内規厳格化
中日新聞 4日 16:12
大阪府庁で記者団の取材に応じる日本維新の会の吉村代表=4日午後 日本維新の会の吉村洋文代表は4日、藤田文武共同代表の税金還流疑惑報道を巡り、法令違反はなく役職辞任の必要はないとの認識を示した。「報告を受ける限り、実態のある取引だ」と大阪府庁で記者団に述べた。一方、秘書の会社への発注は適正であっても疑義が生じる可能性はあるとして、内規を厳格化する方針も表明した。 藤田氏からの報告を踏まえ「公金を基に ...
毎日新聞Honda鈴鹿の井村が完全試合達成 大会史上2人目 日本選手権
毎日新聞 4日 16:10
【Honda鈴鹿−JR西日本】力投するHonda鈴鹿の先発・井村=京セラドーム大阪で2025年11月4日、兵藤公治撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第4日の4日、京セラドーム大阪で1回戦があり、Honda鈴鹿の井村勇介投手(28)がJR西日本戦で史上2人目となる完全試合を達成した。 2017年の第43回大会でJR東日本東北・西村祐太投手が新日鉄住金広畑戦で記録して以来。 井村投手は、愛知・高 ...
十勝毎日新聞日本ハム・北山亘基、“同門"山本由伸が自重トレで体作り世界一に
十勝毎日新聞 4日 16:10
日本ハムの北山亘基投手(26)が3日、“由伸流調整法"で来年のWBCのメンバー入りを誓った。ワールドシリーズでMVPに輝いたドジャース・山本とは大阪市内の同じ自主トレ先に通い、山本が絶大な信頼を寄...
太平洋新聞早田で上方落語 11月6日 ゆかりの2人ら出演
太平洋新聞 4日 16:00
... 故6代目笑福亭松鶴門下。なにわ芸術祭新人賞、文化庁芸術祭優秀賞、繁昌亭大賞など受賞。 呂翔さんは2017年4月に笑福亭呂鶴さんに入門。同年9月に初舞台。今春まで放映されていたNHK大阪放送局の「とっておき朝から笑タイム」にレギュラー出演していた。大阪市の生野区役所から「生きる学びサポート事業」の講師に任命され、小中学校を回っている。 月亭柳正さんは21年4月に月亭方正さんに入門。初舞台は同年9月。
河北新報東北楽天指名あいさつ ドラフト7位の阪上「走攻守全てでアピール」
河北新報 4日 15:50
東北楽天からドラフト7位で指名された近畿大の阪上翔也(22)=180センチ、90キロ=が4日、大阪府東大阪市の同大で、東北楽天の愛敬尚史スカウト部長らのあいさつを受けた。阪上は「長打と打率を残せるよ…
夕刊三重三重・大杉谷登山道で滑落 一晩明かしヘリで救助 大阪府の女性(47)骨折
夕刊三重 4日 15:47
1日午前10時24分ごろ、三重県多気郡大台町大杉の大杉谷登山道の「シシ淵」付近で、大阪府の会社員の女性(47)が滑落しけがをする山岳遭難が発生したと三重県警大台署が2日、明らかにした。女性は左足のかかとを骨折し同日、松阪市内の病院に搬送されたが、命に別状はないという。 同署によると、女性は1日、登山仲間の男性と登山中、登山口から約4.5キロのシシ淵付近で滑落。男性が警備会社を通じて「シシ淵で滑落し ...
NHK秋の褒章 奈良県内から2団体と13人が受章
NHK 4日 15:39
... 彦さん(72)、 以上の5人です。 公共の仕事で顕著な功績のあった人に贈られる「藍綬褒章」は8人が受章します。 ▼桜井市の調停委員の石河敏正さん(67)、 ▼平群町の保護司 岩津正嗣さん(77)、 ▼大阪府医師会理事で生駒市の笠原幹司さん(65)、 ▼五條市の更生保護女性会員の櫻本旨代さん(82)、 ▼橿原市の保護司 高榮秀美さん(77)、 ▼五條市の消防団分団長の中山宗一さん(72)、 ▼大和郡 ...
読売新聞大規模水害にあった佐賀県武雄市、被災者や当時のボランティアが交流深めるフェス「同窓会のような気分」
読売新聞 4日 15:31
... が2日に開催。昨年1月の能登半島地震で被災した家屋から搬出した輪島塗の器が販売されたほか、鈴木代表理事らが復興への思いを語るトークショーが開かれるなどした。 会場では、来場者同士が再会を喜んで抱き合ったり、会話に花を咲かせたりしていた。被災家屋の床下の泥をかき出すなどしたという大阪府寝屋川市の当時のボランティア(52)は「同窓会に参加したような気分。交流の場がこれからも続いてほしい」と話していた。
NHK「秋の叙勲」 熊本県内からは59人が受章
NHK 4日 15:28
... 長年携わり、功績をあげた人に贈られる「瑞宝章」を受章したのはあわせて48人です。 このうち「瑞宝中綬章」は、 ▼元福岡矯正管区長の竹下正宏さん(71)、 ▼熊本大学名誉教授の檜山隆さん(78)、 ▼元大阪高等検察庁事務局長の岩津郁さん(70)の3人です。 「瑞宝小綬章」は ▼元熊本県会計管理者の伊藤敏明さん(71)、 ▼元熊本区検察庁副検事の岩成堅さん(70)、 ▼元天草地域医療センター院長の植村 ...
TBSテレビ「お姉ちゃんたち、かわいいね」駅のベンチで女子高校生2人にわいせつ行為か 小学校教員の33歳男を逮捕 大阪府警
TBSテレビ 4日 15:16
今年10月下旬、大阪府内の駅構内で女子高校生2人に対しわいせつな行為をしたとして、33歳の小学校教員の男が逮捕されました。容疑を一部否認しているということです。 大阪府警が11月4日、不同意わいせつの疑いで逮捕したのは、堺市の小学校で教員として勤務する、河内長野市在住の男(33)です。 府警富田林署によると、男は10月下旬、大阪府内の駅のベンチに座っていた女子高校生2人に対し、「お姉ちゃんたち、か ...
MBS : 毎日放送「お姉ちゃんたち、かわいいね」駅のベンチで女子高校生2人にわいせつ行為か 小学校教員の33歳男を逮捕 大阪府警
MBS : 毎日放送 4日 15:15
今年10月下旬、大阪府内の駅構内で女子高校生2人に対しわいせつな行為をしたとして、33歳の小学校教員の男が逮捕されました。容疑を一部否認しているということです。 大阪府警が11月4日、不同意わいせつの疑いで逮捕したのは、堺市の小学校で教員として勤務する、河内長野市在住の男(33)です。 府警富田林署によると、男は10月下旬、大阪府内の駅のベンチに座っていた女子高校生2人に対し、「お姉ちゃんたち、か ...
産経新聞「くらこれ!」の“よっさん" 吉川智明さん死去 ラジオでクラシック音楽の魅力伝え
産経新聞 4日 15:01
FM大阪の音楽番組のパーソナリティーを務め「よっさん」の愛称で親しまれた音楽プロデューサーの吉川智明(よしかわ・ともあき)さんが3日、食道がんのため死去した。78歳。大阪府出身。通夜と告別式は近親者のみで行う。 昭和47年にラジオ局「エフエム大阪」に入社。アナウンサーやパーソナリティーとして数多くの番組に出演した。音楽家へのインタビュー番組「おしゃべり音楽マガジン くらこれ!」(FM大阪)などを担 ...
読売新聞生物の「新種」あなたも見つけられるかも?市民が撮影した写真で生物多様性の研究進む…アプリ「バイオーム」も後押し
読売新聞 4日 15:00
... 」が開発した。利用者からは「気軽に検索できる」「環境保全の役に立てる」と好評で、登場からの6年半で120万回以上インストールされ、投稿数は1000万件に達した。蓄積したデータは約5万種に上る。 記者が大阪市の公園でアプリを開き、猫じゃらしを撮影して種名判定の画面に進むと、似た外見の植物がいくつも候補に出てきた。AIが「96・6%」と最も高い確率を示した「エノコログサ」を選んで投稿する。レア度は「E ...
NHK池田小学校事件の遺族が講演 犯罪被害者への支援訴える 前橋
NHK 4日 14:43
24年前、大阪・池田市の小学校で8人の児童が殺害された事件で、娘を亡くした父親が前橋市で講演し、犯罪被害者への支援や安全で安心な社会作りに取り組むことの重要性を訴えました。 この講演会は、群馬県と被害者支援センター「すてっぷぐんま」が開いたもので、2001年、大阪教育大学附属池田小学校で起きた児童殺傷事件で、当時7歳の長女・優希ちゃんを亡くした父親の本郷紀宏さんが講演しました。 この中で、本郷さん ...
NHK“愛媛みかん大使"が県庁訪問 PR活動への意気込み語る
NHK 4日 14:32
... 愛媛みかん大使の西山絵美子(23)さんは「愛媛のみかんがこれまで以上に消費者に愛されるために、県を代表して元気にPRしていきたい」と意気込みを語りました。 愛媛みかん大使の4人は6日から4日間、東京や大阪の市場を訪問するほか百貨店の店頭などで、販売キャンペーンを行うということです。 JA全農えひめによりますと、ことしの温州みかんの県内の生産量は、去年より2万7000トンほど多い10万3000トンと ...
紀伊民報くろしお、増便実験開始 利用増目指し、JR新宮―白浜、和歌山
紀伊民報 4日 14:30
... 化促進協議会 新宮白浜区間部会」による特急「くろしお」増便実証実験が4日、始まった。利用効果を検証し、今後の地域交通の在り方の議論につなげる。 増便するのは新大阪午前9時28分発、新宮午後1時53分着の「くろしお5号」、新宮午後3時4分発、新大阪7時21分着の「くろしお30号」。国の事業を活用し、新宮―白浜間について月〜木曜を1往復増やして、金〜日曜、祝日と同じ6往復にする。県と沿線市町村、JR西 ...
Lmaga.jp美術館など430カ所が無料に、「関西文化の日」今年も開催
Lmaga.jp 4日 14:30
... 化が息づく関西を広くアピールするため、関西一円の美術館・博物館・資料館などの文化施設が協力しておこなう毎年恒例のイベント。 対象となるのは、福井県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・徳島県・京都市・大阪市・堺市・神戸市の施設。なお、対象エリア内でも一部参加しない施設があるのでご注意を(参加施設一覧は公式サイトに記載)。 参加登録した施設ごとに、11月中の期日を設定し ...
NHK新大阪と和歌山 新宮往復「くろしお」増便 利用者増へ実験
NHK 4日 14:20
JRきのくに線の利用者を増やすため、新大阪駅と和歌山県の新宮駅の間を往復する特急「くろしお」の便数を増やす実証実験が始まりました。 この実証実験は、人口減少のなかで、公共交通機関の再構築を図る国の補助事業として、JR西日本と和歌山県、それに沿線自治体などでつくる協議会が行います。 実証実験では、新大阪駅と新宮駅との間を往復する「特急くろしお」の運行を月曜から木曜まで1日5往復から6往復に増やし、利 ...
TBSテレビ堺市堺区でカッターナイフ持った不審な男の目撃情報 大阪府警が注意呼びかけ
TBSテレビ 4日 14:01
大阪府堺市堺区できょう11月4日、カッターナイフを所持した不審な男の目撃情報がありました。 大阪府警によると、11月4日正午すぎ、堺市堺区永代町3丁目近くの路上で、男がカッターナイフを所持して歩いていると通報がありました。 男の特徴は、▽40歳から50歳ぐらい▽白髪混じりの短髪▽ベージュの上衣▽薄茶色のズボンだということです。府警が注意を呼びかけています。
あべの経済新聞あべのハルカス近鉄本店に「横浜花博」限定店 ミャクミャクコラボ商品は即完売
あべの経済新聞 4日 14:00
... 月4日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)2階にオープンした。 EXPO 2027 オフィシャルポップアップストア あべのハルカス店 [広告] 横浜花博の開催500日前にオープンした同店。公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」を使った、キーホルダー、ピンバッジなど約60品目の公式ライセンス商品を販売する。 初日は開店前から行列ができるなど多くの人が来店。大阪・関西万博のキャラクター「 ...
朝日新聞大阪府警が衣替え、冬用制服は原則「ノータイ」に 警戒は緩めません
朝日新聞 4日 14:00
大阪府警では11月以降の制服勤務が「原則ノーネクタイ」となった=大阪府警提供 [PR] 大阪府警では11月から衣替え。交番勤務など街頭で活動する警察官の制服(冬服)を原則「ノーネクタイ」とする運用を今年から始めた。 装備を軽くし、体を動かしやすくする狙い。一方、警察署の窓口など府民と接する機会が多い部署では、身だしなみの観点から着用を続ける。 各地の警察で同様の取り組みが広がる。「活動能力向上のた ...
MBS : 毎日放送堺市堺区でカッターナイフ持った不審な男の目撃情報 大阪府警が注意呼びかけ
MBS : 毎日放送 4日 14:00
大阪府堺市堺区できょう11月4日、カッターナイフを所持した不審な男の目撃情報がありました。 大阪府警によると、11月4日正午すぎ、堺市堺区永代町3丁目近くの路上で、男がカッターナイフを所持して歩いていると通報がありました。 男の特徴は、▽40歳から50歳ぐらい▽白髪混じりの短髪▽ベージュの上衣▽薄茶色のズボンだということです。府警が注意を呼びかけています。
京橋経済新聞都島に外国人旅行者向け託児サービス 日本文化体験も
京橋経済新聞 4日 13:51
対象年齢は1歳半〜6歳 0 外国人旅行者向けの託児サービス「タイセイトラベルチャイルドケア」が11月1日、「都島こどもの国保育園」(大阪市都島区都島本通1)内で始まった。運営は同園を手がけるタイセイシュアーサービス(都島)。 園庭で遊ぶ園児たち [広告] 訪日客の増加に伴い、短期滞在中の子どもの預け先を求める声を受け始めた同サービス。数時間単位の一時預かりが基本で、昼食やおやつの提供、おむつ交換の ...
毎日新聞「ボールは両手で」父の教え 審判の心構え、受け継ぐ
毎日新聞 4日 13:09
京セラドーム大阪で開かれている第50回社会人野球日本選手権大会に、山形県野球連盟の遠藤智彦さん(36)が東北地区代表の審判員として派遣される。昨年は都市対抗野球大会でも塁審を務め、大舞台での経験を重ねてきた。遠藤さんの胸には今も現役の審判員を続ける父一徳さん(64)から受け継いだ一つの教えが刻まれている。
NHKバスケBリーグ レバンガ2日の試合は今季初100点超で快勝
NHK 4日 13:04
バスケットボール男子、B1のレバンガ北海道は大阪エヴェッサとの2連戦を1勝1敗として東地区の3位を守りました。 レバンガは今月1日からアウェーで開幕前のプレシーズンマッチで敗れた大阪と2連戦を迎えました。 第1戦は前半を同点で折り返す接戦でしたが、フリースローの確率が半分程度とリズムに乗れず、69対84で敗れて連勝は「4」でストップしました。 2日の第2戦は序盤からジャリル・オカフォー選手がゴール ...
TBSテレビ維新・藤田共同代表きょう会見へ 橋下徹氏は「禁止ルールがなくても、こんなんやったらあかん」 身内への税金還流報道に見解
TBSテレビ 4日 12:51
与党入りした日本維新の会で、藤田文武共同代表の政治資金をめぐる疑惑が浮上した。公設第1秘書が代表を務める会社への発注について、元大阪府知事・市長で弁護士の橋下徹氏はMBSの番組で、「禁止ルールがなくても、やったらあかん!」と法律遵守だけでなく、政治家としての倫理観の重要性を指摘した。 ▼公設第一秘書の会社に2000万円発注 報道 「しんぶん赤旗」日曜版が報じたところによると、日本維新の会の藤田共同 ...
MBS : 毎日放送維新・藤田共同代表きょう会見へ 橋下徹氏は「禁止ルールがなくても、こんなんやったらあかん」 身内への税金還流報道に見解
MBS : 毎日放送 4日 12:50
与党入りした日本維新の会で、藤田文武共同代表の政治資金をめぐる疑惑が浮上した。公設第1秘書が代表を務める会社への発注について、元大阪府知事・市長で弁護士の橋下徹氏はMBSの番組で、「禁止ルールがなくても、やったらあかん!」と法律遵守だけでなく、政治家としての倫理観の重要性を指摘した。 ▼公設第一秘書の会社に2000万円発注 報道 「しんぶん赤旗」日曜版が報じたところによると、日本維新の会の藤田共同 ...
秋田魁新報社会人野球、TDKは初戦敗退 NTT東日本に1―4
秋田魁新報 4日 12:49
社会人野球の第50回日本選手権第4日は4日、大阪市の京セラドーム大阪で1回戦を行い、TDKはNTT東日本に1―4で敗れた。
毎日新聞NTT東日本が2大会連続の2回戦へ 社会人野球日本選手権
毎日新聞 4日 12:45
【NTT東日本−TDK】一回表NTT東日本2死一塁、中村が適時二塁打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月4日、久保玲撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第4日の4日、京セラドーム大阪で1回戦があり、NTT東日本がTDKに勝ち、2大会連続の2回戦進出を決めた。 TDKは2大会連続の初戦突破はならなかった。 NTT東日本は8日第1試合の2回戦で、王子と日本製鉄山口の勝者と対戦する。
読売新聞公立高校にビーチバレー専用コート、地域住民が費用負担…インドアと「二刀流」ペアが国スポで入賞
読売新聞 4日 12:32
... 「二刀流」の選手も輩出してきた。 西尾太作顧問は「砂の上でのプレーは、田んぼで走っているような感覚。体幹が鍛えられる上、体の動かし方が身につく」と語る。 選手たちは当初、ビーチバレー専用コートを求め、大阪府岬町の浜辺に通っていた。移動に片道約1時間を要し、電車代もかかった。 西尾顧問が状況を説明すると、コートの枠組みに必要な材料費や職人の人件費を地域住民が負担してくれることになった。校庭脇に約90 ...
FNN : フジテレビ【速報】任天堂の「Switch2」の販売が絶好調 全世界での累計販売台数が「1036万台」に
FNN : フジテレビ 4日 12:27
... た、来年3月までの販売台数が1900万台になる見通しだということです。当初の計画から400万台の増加となります。 また、通期の業績予想については、ことし5月に公表した売上高1兆9000億円・純利益3000億円を、売上高2兆2500億円・純利益3500億円にそれぞれ上方修正しました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
大分合同新聞高田中の桃坂さんが全日本拳法選手権で優勝 大分拳精館から13年ぶり「練習に励む」
大分合同新聞 4日 12:26
【豊後高田】豊後高田市呉崎の大分拳精館(森若新平館長)の桃坂魁人(かいと)さん(13)=高田中2年=が、10月の第43回全日本拳法少年個人選手権大会(大阪市)中学2年個人の部で優勝した。...
日本テレビ【近畿の天気】4日(火)昼 大阪は晴れのち曇り 最高気温は18℃予想
日本テレビ 4日 12:18
11月4日(火)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年11月4日 12:18
TBSテレビ給付金を過大請求疑いの福祉事業会社グループ 事業所などで雇用→利用者に戻すことを繰り返し…1つの事業所だけで30億円以上の加算金を受け取っていたか
TBSテレビ 4日 12:11
大阪市内の福祉事業会社グループが給付金を過大請求した疑いがあるとして大阪市の監査を受けている問題で、このグループは昨年度、1つの事業所だけで30億円以上の加算金を受け取っていたとみられることが分かりました。 大阪市の福祉事業会社「絆ホールディングス」グループの5つの事業所は、事業所を利用する障がい者が一般企業などで半年働いた場合に、国や自治体から給付金が支払われる制度を悪用し、数十億円を過大に受け ...
TBSテレビ「赤字路線」の利用促進へ…特急「くろしお」がきょうから増便 和歌山・紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿最大に JR西日本
TBSテレビ 4日 12:11
乗客が少ない「赤字路線」の利用促進を図ろうと、JR西日本などは和歌山県内を走る特急「くろしお」の増便を決め、11月4日から運行が始まりました。 華々しく迎えられた新大阪と新宮間をむすぶ特急「くろしお」。JR西日本は10月、和歌山県の紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿で最も大きいと公表しました。 県やJR西日本などで構成される協議会は、観光客を呼び込むことで路線の利用者を増や ...
MBS : 毎日放送給付金を過大請求疑いの福祉事業会社グループ 事業所などで雇用→利用者に戻すことを繰り返し…1つの事業所だけで30億円以上の加算金を受け取っていたか
MBS : 毎日放送 4日 12:10
大阪市内の福祉事業会社グループが給付金を過大請求した疑いがあるとして大阪市の監査を受けている問題で、このグループは昨年度、1つの事業所だけで30億円以上の加算金を受け取っていたとみられることが分かりました。 大阪市の福祉事業会社「絆ホールディングス」グループの5つの事業所は、事業所を利用する障がい者が一般企業などで半年働いた場合に、国や自治体から給付金が支払われる制度を悪用し、数十億円を過大に受け ...
MBS : 毎日放送「赤字路線」の利用促進へ…特急「くろしお」がきょうから増便 和歌山・紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿最大に JR西日本
MBS : 毎日放送 4日 12:10
乗客が少ない「赤字路線」の利用促進を図ろうと、JR西日本などは和歌山県内を走る特急「くろしお」の増便を決め、11月4日から運行が始まりました。 華々しく迎えられた新大阪と新宮間をむすぶ特急「くろしお」。JR西日本は10月、和歌山県の紀勢線「白浜−新宮間」の赤字額が約31億2000万円と近畿で最も大きいと公表しました。 県やJR西日本などで構成される協議会は、観光客を呼び込むことで路線の利用者を増や ...
Lmaga.jpオール阪神、相方・巨人の「人生初遅刻」に吠えまくる!「俺一人でもおもろいやろ?」
Lmaga.jp 4日 12:10
相方・巨人の不在をいじり「俺一人でもおもろいやろ!」と叫ぶオール阪神(11月4日 Lmaga.jp撮影) (写真4枚) 笑いの殿堂「なんばグランド花月」(通称:NGK、大阪市中央区)が、今年で38周年を迎える。それに伴い実施されている「スペシャル月間キャンペーン」の記者会見が、11月4日におこなわれた。 ■ オール阪神、相方・巨人の「初」遅刻に… 「スペシャル月間キャンペーン」の会見。左から笑い飯 ...
まいどなニュース若手社員の不服……毎日、残業する同僚が高評価に 「仕事は完璧なのに」これって、定時で帰っていたから?【社労士が解説】
まいどなニュース 4日 12:02
... ります。長時間労働を是正し、生産性の高い働き方をする社員を正当に評価しようという動きが、先進的な企業を中心に広がってきています。 ◆香川昌彦(かがわ・まさひこ)社会保険労務士/こころ社労士事務所代表 大阪府茨木市を拠点に、就業規則の整備や評価制度の構築、障害者雇用や同一労働同一賃金への対応などを通じて、労使がともに豊かになる職場づくりを力強くサポート。ネットニュース監修や講演実績も豊富でありながら ...
FNN : フジテレビ冬の備えが着々と始まっています。日本三大庭園・兼六園で名所「唐崎の松」の雪吊り始まる
FNN : フジテレビ 4日 12:01
... 「唐崎松」の雪吊り作業がきょうから始まりました。きょうは庭師と造園技師あわせて13人が高さ14メートルの「芯柱」から縄を下ろし、円錐状にして木に縛る「りんご吊り」という技法で雪吊りを施していました。 大阪からの観光客: 「初めて見ました。あんな高いところで作業しているのがすごいなって思って」 兼六園の雪吊り作業は来月中旬まで続くということです。 石川テレビ 石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事 ...
TBSテレビ【台風情報】日本のはるか南に“台風のたまご=熱帯低気圧"が発生 24時間以内に台風に発達か 今後の天気は?【予想進路・16日間天気予報・雨風シミュレーション(4日正午更新)】
TBSテレビ 4日 12:00
... 込みで、最大瞬間風速は45メートルと予想されています。 現在は日本から離れていますが、今後の情報に注意してください。 4日の日本付近は高気圧に覆われて、晴れるところが多く、日中の最高気温は福岡20℃、大阪19℃、東京などで17℃となっています。今週は広く穏やかな天気となりそうです。 一方、気象庁によりますと、沖縄などでは前線や湿った空気の影響を受けて曇りや雨となり、1時間に30ミリの激しい雨が降る ...
読売新聞「大川家具」首都圏・人気エリアのモデルルームに…東京の不動産社員がオンラインで見つけたこときっかけに
読売新聞 4日 11:58
... でいる。コロナ禍でリモートワークが普及したことなどで、一時的に出荷額が微増したものの、現在は再び需要が減ってきている。 定例記者会見で江藤義行市長は、「大変期待している。(取り組みを)首都圏だけでなく大阪などにも広げたい」と述べた。同社の担当者は「理想の家探しと理想の家具探しを同時にかなえる機会になることができれば」としている。 関連記事 前・熊本県知事の蒲島郁夫さんに旭日大綬章…現在は東京大学の ...
日本テレビ大阪・梅田のビジネス街で稲刈り体験 地元の小学生約120人が参加「食べるの楽しみ」
日本テレビ 4日 11:58
大阪・梅田のビジネス街にある田んぼで4日、地元の小学生が稲刈り体験をしました。 この取り組みは、都会で暮らす子どもたちに、農作業を通じて食べ物の大切さを学んでもらおうと毎年行われているものです。 この日、梅田スカイビルのすぐそばにある田んぼで行われた稲刈りには、地元の小学生ら約120人が参加しました。小学生らは、今年6月に自分たちが植えた苗の成長に驚きながら、慣れない道具を使って丁寧に稲を刈り取っ ...
日本テレビ大阪や神戸で今シーズン初の10℃以下 近畿各地で冷え込み強まる 和歌山・高野山では0.5℃を観測
日本テレビ 4日 11:56
... る「川霧」とよばれる現象がみられました。 4日朝の近畿各地は、放射冷却の影響で冷え込みが強まり、最も気温が下がった和歌山県の高野山で0.5℃、滋賀県の信楽で0.6℃と氷点下に迫る寒さとなりました。また大阪市内や神戸市内でも今シーズン初めて10℃以下の気温となり、通勤時間には厚手のコートを着る人の姿も多く見られました。 「今日は特に寒かったです。今季初めてジャンパーを着ました」 「今日から脚は普通の ...
FNN : フジテレビ【速報】山陽自動車道 岡山市で車両火災のため8キロの渋滞 広島・四国方面からの利用注意【岡山】
FNN : フジテレビ 4日 11:55
日本道路交通情報センターなどによりますと、山陽自動車道(上り・大阪方面)の鼓山トンネル(岡山市)付近で午前9時前に車両火災が発生した影響で、この付近を先頭に8キロの渋滞が発生しているということです。現場付近で1車線規制されています。 四国方面からの合流地点(倉敷ジャンクション付近)でも渋滞が発生しているということです。 最新の情報は日本道路交通情報センターのホームページをご確認ください。 11月4 ...
CBC : 中部日本放送友廣アナの自転車旅|御在所岳の夕日を目指し80kmの自転車旅!【チャント!特集】
CBC : 中部日本放送 4日 11:35
友廣南美の地元いいとこ自転車旅!大阪出身・友廣アナが東海地方を自転車に乗って旅します!今回は岐阜・本巣市から三重・菰野町の御在所岳からの夕日を目指して80kmの自転車旅です!
朝日新聞自然観察や林業体験楽しむ つくば万博の森で40周年記念イベント
朝日新聞 4日 11:15
... があるとして国の「自然共生サイト」に認定された。「サステナビリティ基本方針」の策定を進めている朝日新聞社は、この森を一層支援することを決めている。 広場には当時寄付した人の名前が刻まれた記念碑がある。大阪府高槻市の津下雅和さん(77)、光恵さん(73)夫妻、東京都板橋区の永井福枝さん(83)はいずれも初めてつくば万博の森を訪れた。3人は「いつか来てみたいと思っていた」「イベントに参加できてよかった ...
梅田経済新聞梅田でアート展「ねこ休み展」「ミニチュア写真の世界展」 同時開催
梅田経済新聞 4日 11:15
インスタグラムで約24万人のフォロワーを持つ「まいるんち」さんの写真作品〓ねこ休み展 2025 in 大阪(10周年記念)/まいるんち 0 展覧会「ねこ休み展 2025 in 大阪」と「ミニチュア写真の世界展 2025 in 大阪」が11月12日、ルクア大阪(大阪市北区梅田3)9階・LUCUAホールで始まる。主催はBACON(東京都台東区)。 「りっこ」さんのせいろに詰め込んだ62種類のミニチュア ...
読売新聞佛教大学、2年連続8度目の明治神宮大会へ…2ランに好守で貢献の能登原「日本一を目指す」
読売新聞 4日 11:14
野球の明治神宮大会大学関西地区代表決定戦は3日、大阪市のGOSANDO南港で第1代表決定戦の決勝があり、佛教大(京滋大学)が京産大(関西六大学)を3―0で破り、2年連続8度目の明治神宮大会出場を決めた。 3回、佛教大の能登原が2ランを放つ 第2代表を決める敗者復活の準決勝は、立命大(関西学生)が奈良学園大(近畿学生)に2―0で勝利。4日の決勝で京産大と対戦する。 能登原「今日は通過点」 佛教大の3 ...
朝日新聞2026年アジア・アジアパラ大会、ボランティアのリーダー研修開催
朝日新聞 4日 11:00
... れるアジア・アジアパラ競技大会で運営補助などを担う大会ボランティアのリーダー研修が3日、名古屋市内であった。約4万人を目標に集めたボランティアの中から大会組織委員会が選んだ約4千人が、愛知県、東京都、大阪府で12月21日まで開かれる研修に参加する。 この日は、計約180人が参加。リーダーの心構えや役割、1日の流れ、緊急時の対応方法などを学んだ。 参加した名古屋市の柳田孝伸さん(61)は、昨年、トヨ ...
朝日新聞道路、ゴキブリ…多彩な「供養心」 奈良・西大寺で鵜飼秀徳さん語る
朝日新聞 4日 10:45
... 行われている。各地の供養塔を訪ね歩いた正覚寺住職(京都市)でジャーナリストの鵜飼秀徳さんが、日本での「供養心」を奈良市の西大寺で語り、約60人が耳を傾けた。 講演会は、元興寺や西大寺清浄院など、奈良や大阪、京都の寺でつくる「南都二六(にろく)会」が仏教セミナーとして、10月22日に開いた。 供養とは一般的に、亡くなった人や先祖などを敬い、感謝の気持ちを込めてお供え物や祈りを捧げることを指す。 鵜飼 ...
朝日新聞「麦わらストロー」で海洋汚染解決へ 和歌山県立熊野高校生らが製作
朝日新聞 4日 10:45
... ラスチックによる海洋汚染問題の解決の一助に――。そんな和歌山県立熊野高校(上富田町)の生徒らの取り組みが、近畿地方などの高校生が対象のビジネスプランコンテストで準グランプリを獲得した。 10月10日、大阪・関西万博会場内にあるステージに登壇したのは、同校の部活動「KUMANOサポーターズリーダー部」で部長を務める蔦原未夢羽(みゆう)さんと、副部長の平見聖(ひじり)さん(ともに2年)。 「ところでみ ...
NHK小豆島の寒霞渓 色づき始めた山の景色を眺める「もみじ茶会」
NHK 4日 10:41
... 豆島中央高校の茶道部の生徒などがお茶をたてたり運んだりして、訪れた人たちをもてなしていました。 3日は風があったものの、おおむね晴れの天気で、色づき始めた景色を見ようと大勢の観光客でにぎわいました。 大阪から家族で訪れた女性は「景色のいいところでお茶がいただけて、とてもおいしい」と話していました。 また、徳島県から家族で訪れた男性は「外で飲むのは初めてだが、おいしくいただけた」と話していました。 ...
日本テレビ【近畿の天気】4日(火)あさ 大阪は晴れのち曇り 最高気温は3日と同じくらいのところが多い予想
日本テレビ 4日 10:17
11月4日(火)朝の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年11月4日 10:17
朝日新聞胸震えるデフリンピック、活躍誓う選手「金メダルを」「競技知って」
朝日新聞 4日 10:15
... て本格的にゴルフ競技を始め、代表の切符をつかみ取った。個人戦と混合団体戦に出場予定で、「金メダルを目指して練習の成果を発揮したい」と力を込める。 ボウリングの中村洋三選手(43)は鳥取市出身で、現在は大阪府在住。25歳の時にデフリンピックの存在を知り、こつこつと練習を積み重ねて夢をつかんだ。シングルスとダブルス、チーム戦に出場する。「目標は金メダル。大会を楽しみながら、仲間と力を合わせてメダルを取 ...
朝日新聞万博の続きは鳥取で、県内で「砂ンプラリー」 ヨルダン館スタンプも
朝日新聞 4日 10:15
「アフター万博砂ンプラリー」の記念台紙=鳥取県提供 [PR] 鳥取県は、10月13日に閉幕した大阪・関西万博の公式スタンプを活用し、独自のスタンプラリーを来年3月31日まで実施している。鳥取、倉吉、境港の3市の観光施設にスタンプを設置。「アフター万博砂(すな)ンプラリー」と銘打ち、?万博ロス?の観光客を県内周遊へと呼び込みたい考えだ。 県は万博会場の関西パビリオンの一角にゾーンを設けたほか、鳥取砂 ...
福島民報秋の福島、てくてく歩いて満喫 福島市で「あづまの郷ウオーク2025」 散策楽しみ、ごみ拾い活動も
福島民報 4日 10:11
... り、参加者に熊鈴の持参を呼びかけたりするなど安全対策を徹底した。 参加者は秋の景色と家族や友人との談笑を楽しみながら、思い思いのペースで歩みを進めた。 イベントでは、清掃サービス大手のダスキン(本社・大阪府吹田市)が行っている地域のごみ拾い活動「クリーンアップマイタウン」を初めて取り入れた。 同社が2006(平成18)年から全国で行っている社会貢献活動で、軍手とごみ袋を参加者に配り、歩行中のごみ拾 ...
伊勢新聞四日市工が全国大会へ 朝明に24―22、高校ラグビー三重県大会
伊勢新聞 4日 10:00
... 鹿市御薗町のスポーツの杜鈴鹿で決勝が行われ、四日市工が朝明を24―22で退けて、第100回の記念大会で東海地区代表で出場した以来5大会ぶり2度目となる全国大会出場を決めた。全国大会は12月27日から東大阪市花園ラグビー場で行われる。 四日市工は朝明と両校優勝した昨年に続く2年連続2度目の三重大会優勝。前回は決勝後に実施した抽選の結果、全国大会の出場権を逃しており、県代表では初の全国大会切符を手にし ...
佐賀新聞<ゾンビランドサガ>声援やペンライトで一体感を味わおう 劇場版「ゾンビランドサガ」応援上映決定! 11月9日、佐賀市の109シネマズ佐賀とイオンシネマ佐賀大和
佐賀新聞 4日 09:45
... なる。 応援上映は通常の上映とは異なり、客席から声援を送ったりペンライトを振ったりできる上映方法。同作にはアクションやライブのシーンもふんだんに盛り込まれており、より劇中への没入感を味わえる。 東京や大阪の劇場と佐賀のみの開催。チケット販売は7日0時からで、各劇場のウェブサイトまたは劇場窓口で販売する。料金は通常と同じで「ムビチケ」や各種割引サービスも使える。(志垣直哉) ほかにもこんな記事 11 ...
岡山経済新聞おかやまマラソンに大会公認「お掃除ランナー」 岡山愛と感謝の気持ちから
岡山経済新聞 4日 09:30
... 晴れの国スタジアム)でフィニッシュするフルマラソン(42.195キロ)とファンラン(5.6キロ)を行う。フルマラソンの定員は1万5000人。 お掃除ランナーとして出走するのは、岡山出身の中見真康さんと大阪府在住の宮路胤哉さん。中見さんは、2013(平成25)年から街のごみ拾い活動をするNPO法人「グリーンバード」に参加。2015(平成27)年、おかやまマラソンで初めてフルマラソンを走り、マラソン中 ...
金沢経済新聞北陸製菓の「ビーバー」、金沢に初のコンセプトカフェ 期間限定でオープン
金沢経済新聞 4日 08:20
... ーバー」(880円)やHUM&Go♯の人気スイーツとコラボした「ビーバーと自家製プリンの運命の出会い」(980円)など計6種類をラインアップ。 数量限定メニューとして、カナダ産メープルシロップを使い、大阪・関西万博のみで販売した「メープルビーバー」とHUM&Go♯の「クラシックバーガー」を組み合わせた「ビーバターバーガー」(1,800円)を12月初旬まで提供。期間後期には、富山県産の白エビを使った ...
秋田魁新報TDK、京セラドームできょう初戦 社会人野球日本選手権
秋田魁新報 4日 07:45
※写真クリックで拡大表示します 資料写真 社会人野球の日本選手権第4日はきょう4日、大阪市の京セラドーム大阪で1回戦3試合を行う。5年連続14度目の出場となる本県のTDKは午前10時から、NTT東日本と対戦する。昨年は50年ぶりに初戦を突破。今年も勝って勢いに乗りたい。
毎日新聞100万冊に囲まれ…書店で一夜 札幌・丸善ジュンク堂でツアー
毎日新聞 4日 07:45
... 堂札幌店(札幌市中央区)で開催された。集まったのは道内在住で年代、職業がバラバラの男女10人。それぞれの過ごし方は――。 「本を読むぞ!」の発声で店内へ 2014年に始まった人気企画。これまでに東京、大阪、名古屋などであり、札幌では初の開催で、全国では9回目となる。 地上4階地下2階の札幌店は、約100万冊の蔵書があり、参加者はヒモやビニールがかかったコミックや雑誌を除いて読み放題。 午後9時45 ...
北海道リアルエコノミー「ダイコクドラッグ」、狸小路商店街5丁目に「メガ狸小路店」
北海道リアルエコノミー 4日 07:30
ドラッグストアのダイコク(大阪本社・大阪市浪速区、東京本社・東京都新宿区)は、「ダイコクドラッグ メガ狸小路店」(札幌市中央区南3条西5丁目27)を出店する。現在、出店に向けた店内工事が行われており、2025年中のオープンになりそう。(写真は、「ダイコクドラッグ メガ狸小路店」の出店場所) 「ダイコクドラッグ」は、2017年4月に「狸小路4丁目店」を出店して、狸小路商店街に進出した。しかし、コロナ ...
Lmaga.jp横山裕、BBQでギネス世界記録の裏側「意外とめっちゃ難しくて…」
Lmaga.jp 4日 07:00
... 写真6枚) 11月3日、大阪のメインストリート・御堂筋でおこなわれた『御堂筋ランウェイ2025』に、関西出身のアイドルグループ・SUPER EIGHTが登場。パフォーマンスを終えた後のMCで、横山裕が10月25日に樹立した「ギネス世界記録」について裏側を語った。 御堂筋で繰り広げる、1日限りの非日常的なコンテンツで、大阪の魅力を発信する毎年恒例のイベント。10月に閉幕した『大阪・関西万博』の熱気が ...
福島民友新聞決勝は学法福島×聖光学院 福島県高校ラグビー
福島民友新聞 4日 07:00
ラグビーの第71回県高校体育大会・第105回全国高校大会県大会は第3日の3日、いわき市のハワイアンズスタジアムいわきで準決勝2試合が行われ、学法福島と聖光学院が決勝に進出した。 学法福島は福島・安積・平工・小名浜海星を42―14、聖光学院は勿来工を48―0でそれぞれ下した。決勝は同8日午後0時35分から同会場で。優勝校は12月27日に大阪府の花園ラグビー場で開幕する全国大会に出場する。
福井新聞春の甲子園2026出場校なるか…各ブロック秋季大会の結果 近畿や関東など全地区一覧…東京は11月8日準決勝
福井新聞 4日 07:00
... ) 【準々決勝】 近江(滋賀県) 000001000…1 000100001X…2 滋賀学園(滋賀県) (近)上田−杉本 (滋)土田−島尻 天理(奈良県) 000000…0 503002X…10 大阪桐蔭(大阪府) (天)長尾、岡田、橋本−國廣 (大)川本−藤田 ▽本塁打 藤田(大) 橿原学院(奈良県) 000000000…0 00100020X…3 神戸国際大付(兵庫県) (橿)澤田、吉村、大庭 ...
まいどなニュース鉄道ファンに、応えるために!? 趣味全開のフェスが、てんこもり過ぎて……カオス!
まいどなニュース 4日 06:55
... ね。 たこ焼きの周りをドクターイエローたちが走り回る。まさに大阪の世界観ですね また会場の中央奥の部分では、鉄道模型コンテスト2025大阪凱旋展示が行われていました。全国大会に出展された、大阪府下の高校生によるNゲージのレイアウト作品が並んでいます。それぞれ短いモジュールの作品が繋がって、大きな周回コースになっていて、車両がぐるぐると周回。大阪・関西万博の情景や、なぜか阪急中津駅など、個性豊かな作 ...
デーリー東北新聞三戸−ヨルダン交流、成果は 感想文から影響読み解く/大阪万博
デーリー東北新聞 4日 06:50
ヨルダン館での三戸町PRを終えて記念撮影する三戸高の生徒ら=9月、三戸町提供 大阪・関西万博が10月に閉幕した。内閣官房の万博国際交流プログラム推進自治体に選定された三戸町は、期間中3回にわたって延べ65人の町民を万博会場に派遣し、中東のヨルダンと交流した。一般的な姉妹都市協定の締結や海外派遣ではなく、万博会場を訪れ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン( ...
毎日新聞大阪・西成に出現、ずらり新築戸建ての「民泊通り」 所有は中国人ら
毎日新聞 4日 06:30
特区民泊向けの新築戸建て住宅が並ぶ一角=大阪市西成区で2025年10月27日、村田貴司撮影 大阪市西成区山王1に、真新しい黒壁の戸建て住宅が19軒並ぶ一角がある。9月下旬には真っ白な食器が運び込まれ、10月下旬には配線などの確認作業が進んでいた。行政の手続きが終われば、観光客らが滞在する「民泊通り」になる。 不動産登記などによると、元々は1区画だった宅地が2024年1月に分筆された。中国人が経営し ...
NHK紛争地の子供たちの平和を願って1枚の絵を描くイベント 神戸
NHK 4日 06:26
... また会場では、ウクライナの子どもたちを支援するためのチャリティーの催しも開かれ、ウクライナから避難してきた人たちが作った編み物やTシャツ、リストバンドなどを買い求める人の姿が見られました。 参加した大阪・堺市の30代の女性は「改めて、平和について考える気持ちが生まれました」と話していました。 「関西ウクライナ友好協会」の代表理事のカトウ・カテリーナさんは、「みんなで仲良く、自分たちの気持ちを込め ...
山口新聞大同生命厚生事業団、山口県内3団体に各10万円助成
山口新聞 4日 06:00
ログインして画像を拡大 大同生命厚生事業団(大阪市)はボランティア活動などを支援する助成事業で、本年度の山口県内助成先として、ビューティーケア山口(山口市)、山口みんなの紙芝居の会(同市)、認定NPO法人みらいプラネット(防府市)に助成金各10万円を贈った。 ビューティーケア山口は「100歳体操」などサロン活動や福祉施設の訪問などで高齢者の生きがいづくりを支援。山口みんなの紙芝居の会は大型紙芝居の ...
NHK“紛争地の子供たちの平和を"願い込め絵を描くイベント 神戸
NHK 4日 05:20
... また会場では、ウクライナの子どもたちを支援するためのチャリティーの催しも開かれ、ウクライナから避難してきた人たちが作った編み物やTシャツ、リストバンドなどを買い求める人の姿が見られました。 参加した大阪・堺市の30代の女性は「改めて、平和について考える気持ちが生まれました」と話していました。 「関西ウクライナ友好協会」の代表理事のカトウ・カテリーナさんは、「みんなで仲良く、自分たちの気持ちを込め ...
中部経済新聞大企業で相次ぐサイバー攻撃 経営者慢心で被害深刻化 大阪大・猪俣教授に聞く
中部経済新聞 4日 05:10
飲料のアサヒグループホールディングスや通販のアスクルといった大企業で相次いだサイバー攻撃被害。攻撃...
中部経済新聞ボンカレーコラボの総菜パン フジパン、期間限定で販売
中部経済新聞 4日 05:10
フジパン(本社名古屋市瑞穂区)は、大塚食品(本社大阪府)のレトルト食品「ボンカレーゴールド 中辛」...
中日新聞大会支えるリーダーの心得学ぶ、アジア・アジアパラ大会 愛知県内でボランティア研修
中日新聞 4日 05:10
... ーダーとしての心得などを学んだ。 自己紹介をして交流する研修会の参加者=名古屋市昭和区役所で 大会では、4万人を目標にボランティアを募集し、このうち4千人がリーダーとして活動する。2日に県内と東京都、大阪府でリーダー向け研修が始まり、12月までに1人1回受けることになっている。 昭和区役所では、大会組織委員会や日本財団ボランティアセンターの関係者が、ボランティアリーダーについて説明。参加者は互いに ...
中日新聞富山第一 今年も花園 県高校ラグビー 合同チーム破りV
中日新聞 4日 05:05
... 、富山市の県岩瀬スポーツ公園で開かれ、富山第一が合同チーム(砺波、高岡第一、砺波工業、高岡、南砺福野の5校で構成)に45−0で勝ち、7大会連続17回目の「花園への切符」を手にした。富山第一は12月27日に大阪府東大阪市花園ラグビー場などで始まる全国大会に出場する。越智伊織主将(3年)は「コミュニケーションを取りながら攻めることができた。慢心せずに、花園まで技を磨いて勝ちきりたい」と気を引き締めた。
京都新聞大阪にある京都発祥の立命館大学は、ちょっと違う。校内にビヤホールや世界的企業「関西で存在感」
京都新聞 4日 05:05
... く。 キャンパス内に老舗のビヤホールがある。人気ラーメン店がある。世界的に知られる企業のオフィスまである。そして駅から近い。何より京都で生まれ、京都に本拠を置いてきた立命館大学なのに、ここは大阪府茨木市にある。 大阪駅までわずか15分足らず、京都駅でも20分ほどの場所にあるJR茨木駅。改札を出て、線路沿いの道を歩けば、5分ほどで「立命館大学」と記された石碑の前に着く。 周囲に門もなく、真新しい建物 ...
毎日新聞健やかな成長祈る千歳あめ 七五三まいり 住吉大社、巫女が袋詰め作業 /大阪
毎日新聞 4日 05:02
七五三まいりの子どもたちに渡す千歳(ちとせ)あめなどの袋詰めが10月30日、大阪市住吉区の住吉大社であり、神楽女(かぐらめ)(巫女(みこ))が子どもの健やかな成長を祈りながら作業にあたった。 住吉大社によると、新型コロナウイルス禍や昨今の猛暑の影響で、11月に集中していた参拝が10月から12月初旬…
毎日新聞青春キムチに懸ける 大阪偕星学園高の部員 23年「漬物グランプリ」 学生部門V獲得 /大阪
毎日新聞 4日 05:02
関西有数のコリアンタウンを擁する大阪市生野区。同区の大阪偕星学園高には、生徒がキムチ作りに打ち込む「キムチ部」がある。使う食材はメロンからマシュマロまで。柔軟な発想を武器に、全国唯一とされる部活で生徒は青春の日々にどっぷり「漬かって」いる。 放課後、学校の食堂の調理場に部員約10人が集まり、黙々とキムチ作りに取り組んでいた。塩漬けした白菜の葉を一枚一枚めくり、韓国産の唐辛子やアミエビの塩辛を混ぜ合 ...