検索結果(兵庫 | カテゴリ : 地方・地域)

1,101件中11ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
読売新聞ロス五輪へ 突き進む<フェンシング 西岡さん>
読売新聞 15日 05:00
... つもりだ。 息抜きは、中学時代から地元・三田で続けるフェンシング教室の指導で、現在も東京から夜行バスで頻繁に戻り、子どもたちに手ほどきする。「教えると自分の気付きや技術向上にもつながる。それに、フェンシングの魅力を伝えて、裾野を広げたいから」 ちびっ子剣士らの憧れとして、道を切り開く――。その意志が原動力だ。教え子から「絶対、ロスへ行ってね」と激励され、力強くうなずいた。 兵庫の最新ニュースと話題
読売新聞淡路島63店 生しらす
読売新聞 15日 05:00
... たシラスを、氷水に浸して解凍する手順を実演。高品質なものを客に届けるため、解凍方法を厳守するよう求めた。期間中に、昨年度の約56万食を上回る60万食の販売を目標に掲げ、プロジェクトの成功を誓った。 同協議会の大塩茂彰理事長は「各店舗が努力しておいしい料理を提供することでプロジェクトが長く続けられている」と感謝し、「今後も20年、25年と節目を迎えていきたい」と意気込んだ。 兵庫の最新ニュースと話題
神戸新聞<東京に輝け!! 第73回兵庫リレーカーニバル>【上】GP男子走り高跳び・衛藤昂(神戸デジタル・ラボ)
神戸新聞 15日 05:00
調整する走り高跳びの衛藤昂=神戸市灘区、王子スタジアム(撮影・中西幸大)
読売新聞詐欺 直球で撃退だ
読売新聞 15日 05:00
... 防犯キャンペーンなどで配る。 県警によると、昨年1年間の県内のSNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数と金額は914件で約106億2000万円、特殊詐欺は1445件で約31億9000万円に上り、いずれも過去最多だった。今年に入っても被害が多い状況が続いている。 県警生活安全企画課の山本修次席は「県民が当たり前に感じている何でもない日常を守れるよう、被害防止に努めたい」とした。 兵庫の最新ニュースと話題
琉球新報「ユニバーサル」なビーチへ 30組招待「車いすで楽しんで」 マリン事業者のNPO、7月にイベント 今帰仁・古宇利
琉球新報 15日 05:00
... 希望する障がい者が他の事業者に断られたケースを聞いたという。「美しい古宇利島に、人種や性別、障がいの有無にかかわらず、来てくれたら誰もが楽しめるビーチが必要だ」との考えから、活動を開始した。 先進的な兵庫県の須磨海岸ではバリアフリー化が進み、車いす用のトイレやシャワーなどが設置されるなど、全国的にもユニバーサルビーチに注目が集まっている。一方、県内では車いす用の器具を備えたビーチはあるものの、数が ...
読売新聞豊浦町の「火山マイスター」佐々木美穂子さん 30年前に経験した阪神大震災が人生の転機に
読売新聞 15日 05:00
... ーク火山村情報館で)■突然「ドン」 豊浦町に住み、洞爺湖有珠火山マイスターをしている。火山マイスターになった理由はいくつかあるが、最も大きいのは30年前に経験した阪神大震災だ。 17歳で北海道を離れ、兵庫県伊丹市でフリーターをしていた。1995年1月17日午前5時46分、住んでいた5階建ての集合住宅のワンルームで突然、「ドン」とものすごい勢いで突き上げられた。外に出ると真っ暗で、サイレンがけたたま ...
釧路新聞道警釧本本部長に田〓氏が就任【釧路市】
釧路新聞 15日 04:05
道警は14日、25日付人事で、道警釧路方面本部長に田〓仁史警視長(59)が就任すると発表した。堂前康本部長は同日付で警察庁長官官房付、警視監昇任、辞職承認となる。 田〓氏は兵庫県出身。中央大学法...
山陰中央新聞兵庫県の調査依頼に抗議
山陰中央新聞 15日 04:00
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書を巡り、日本マスコミ文化情報労組会議は14日、県が第三者委員会に...
日本経済新聞関西2府4県人口0.4%減少 24年、奈良県が社会増に
日本経済新聞 15日 01:49
... 転出を差し引いた社会増減は、奈良が減少から増加に転じ、和歌山以外の5府県は社会増だった。社会増加率は大阪が0.54%と関西トップで、全国でも東京、埼玉に次いで全国3位(同率で千葉)だった。大阪、京都、兵庫は増加率を拡大したが、滋賀は縮小。和歌山は減少率が0.21%で減少幅が拡大した。 年齢別人口をみると、15〜64歳の人口割合は大阪が61.3%と関西で最も高く、滋賀の60.0%、京都の59.6%と ...
TBSテレビ岸田前総理襲撃事件から2年 1審で懲役10年判決も現在控訴中 法廷で語った男の動機「総理のような有名人の近くで大きな音出すと、私に注目が集まると」
TBSテレビ 15日 00:06
... で、地元のエビを試食し、演台に上がろうとしたとき、筒のようなものが投げ込まれて爆発。 岸田前総理は逃げて無事でしたが、警察官と聴衆の男性の2人が軽いけがをしました。 この事件で、逮捕・起訴されたのが、兵庫県川西市の無職・木村隆二被告(25)です。 ▼捜査段階では一貫して「黙秘」…裁判の争点は"殺意の有無" 起訴状などによりますと、木村被告は、岸田前総理らに対し殺意を持って、手製の爆発物を投げたなど ...
MBS : 毎日放送岸田前総理襲撃事件から2年 1審で懲役10年判決も現在控訴中 法廷で語った男の動機「総理のような有名人の近くで大きな音出すと、私に注目が集まると」
MBS : 毎日放送 15日 00:00
... で、地元のエビを試食し、演台に上がろうとしたとき、筒のようなものが投げ込まれて爆発。 岸田前総理は逃げて無事でしたが、警察官と聴衆の男性の2人が軽いけがをしました。 この事件で、逮捕・起訴されたのが、兵庫県川西市の無職・木村隆二被告(25)です。 ▼捜査段階では一貫して「黙秘」…裁判の争点は"殺意の有無" 起訴状などによりますと、木村被告は、岸田前総理らに対し殺意を持って、手製の爆発物を投げたなど ...
FNN : フジテレビ京都三大祭り葵祭 ヒロインの「斎王代」発表 67代目は大学院生の山内彩さん
FNN : フジテレビ 14日 21:45
... が平安貴族の姿で都大路を練り歩く葵祭で、斎王代は京都に縁のある女性が務めます。山内さんの実家は江戸時代から商売を営んでいるということです。 【第67代斎王代 山内彩さん】 「未来に伝統をつなげていくという責任をしっかりともって、心をこめてつとめたい」 葵祭は来月15日に行われます。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞斎藤知事告発文書巡る兵庫県の情報源調査は「明白な圧力」 日本マスコミ文化情報労組会議
産経新聞 14日 20:17
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書を巡り、日本マスコミ文化情報労組会議は14日、県が第三者委員会に対し、知事に批判的な報道をした週刊文春記事の情報源を調査依頼したことに「報道の自由への明白な圧力。国民の知る権利を著しく侵害するものだ」とする抗議声明を出した。 声明では「調査依頼は勇気を持って内部の腐敗を告発しようとする人たちを萎縮させる」と指摘。その上で「知事と県に求められているのは『情報源暴き』で ...
日本テレビ【速報】パソナグループ創業者・南部靖之代表が5月に辞任 創業から50年目…新体制で本人から申し出
日本テレビ 14日 19:30
... 卒業の1ヶ月前に起業して「テンポラリーセンター(現在のパソナグループ)」を設立しました。 パソナグループは人材派遣企業として成長する一方、兵庫県の淡路島では2008年以降、レストランや観光施設「ニジゲンノモリ」などを手がけ、2020年には本社機能の一部を段階的に兵庫県の淡路島に移すと表明。4月13日に開幕した大阪・関西万博では、パソナグループのパビリオンを出展し、「iPS細胞」で作られた“動く心臓 ...
広島経済新聞広島駅ビルの屋上で「駅弁まつり」 全国各地の駅弁50種類を販売
広島経済新聞 14日 19:28
... 1,380円、北海道・網走駅)、「うに貝焼き食べくらべ弁当」(1,590円、福島県・いわき駅)、「天城峠の釜飯」(1,300円、神奈川県・小田原駅)、「ハローキティ版 ひっぱりだこ飯」(1,580円、兵庫県・西明石駅)など。 このうち、「ゲゲゲの鬼太郎丼」(鳥取県・鳥取駅)、「げんき100ばい!アンパンマン弁当」(香川県・高松駅)など、一部の弁当は土日限定で販売する。 開催時間は10時30分〜16 ...
神戸新聞他人のカードでパソコン購入疑い、中国籍の男逮捕 フリマサイトで売却し利益 指示役は中国居住か
神戸新聞 14日 19:22
兵庫県警察本部=神戸市中央区
ABC : 朝日放送家庭教師をしていた女子生徒に車内で抱きつくなどの疑い、45歳私立中学教師の男を逮捕 兵庫
ABC : 朝日放送 14日 18:38
兵庫県の私立中学校教師の男(45)が、家庭教師をしていた女子高校生(18)に対し、駐車中の車の中で抱き付いたり胸を触ったりするなどのわいせつな行為をしたとして逮捕されました。 警察によりますと、不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、兵庫県播磨町の私立中学校教師の井川清栄容疑者です。 井川容疑者は3月8日夜、加古川市内で、自分が家庭教師をしている高校3年の女子生徒に、駐車中や走行中の自身の車内で、抱 ...
中日新聞パソナの南部靖之社長が退任 創業50年目を機に経営体制刷新
中日新聞 14日 18:31
... 退任すると発表した。創業から50年目を迎えたのを機に経営体制を刷新する。南部氏自ら退任を申し出たという。 若本博隆副社長(64)が6月1日付で社長に昇格するが、8月22日付で代表権のある会長に就く。若本氏の後任の社長には、中尾慎太郎常務執行役員(50)が就任する。 南部氏は1976年に人材派遣会社テンポラリーセンター(現パソナグループ)を設立。2020年には本社機能の一部を兵庫県淡路島に移転した。
神戸新聞書店でハードカバー本15冊万引した疑い ライブ配信業の男「今は黙秘します」 伊丹
神戸新聞 14日 18:14
兵庫県警伊丹署=伊丹市千僧1
NHK核燃料デブリ2回目の試験的取り出し 15日にも着手 東電
NHK 14日 18:05
... ブリがおよそ880トンあると推定されその取り出しは「廃炉の最大の難関」とされています。 去年11月には2号機で初めてとなる試験的な取り出しが行われ、採取されたおよそ0.7グラムのデブリの分析が茨城県と兵庫県にある研究施設で行われています。 東京電力は本格的な取り出し工法の検討に向けてさらにデブリのデータが必要だとしていて、15日、2回目の試験的な取り出しに着手すると発表しました。 今回も、格納容器 ...
神戸新聞ネクスト/盗撮の男を逮捕
神戸新聞 14日 17:36
男女の裸を盗撮したとして、兵庫県警兵庫署は14日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、神戸市兵庫区に住む会社員の男(36)を逮捕した。署の調べに容疑を認めているという。
NHK関電 姫路の火力発電所で水素混焼の実証 電力は万博会場へ
NHK 14日 17:25
脱炭素社会の実現に向けて関西電力は、今月から兵庫県姫路市の火力発電所で、水素を天然ガスに混ぜて燃やし、二酸化炭素の排出を抑える実証実験を行います。 発電した電力の一部は、大阪・関西万博の会場に送る計画です。 発表によりますと関西電力は、今月から兵庫県姫路市の姫路第二発電所で、水素を天然ガスに混ぜて燃やし、二酸化炭素の排出を抑える実証実験を行います。 国内の発電量のおよそ7割を占める火力発電をめぐっ ...
神戸新聞兵庫の農林水産業、現状や重要政策を冊子に 県が25年版発行
神戸新聞 14日 17:21
ひょうごの「農」2025の表紙(兵庫県提供)
NHK大阪・関西万博会場の夢洲と淡路島を結ぶ船の運航始まる
NHK 14日 17:14
... 「交通渋滞が心配される中、航路には渋滞がないのが魅力の一つです。多くの方に利用していただき、インバウンド客に淡路島の魅力を知ってもらう機会になればうれしいです」と話していました。 【兵庫県内から万博会場へのアクセス】 兵庫県内から大阪・関西万博の会場、夢洲へは大阪メトロ中央線の会場最寄りの夢洲駅を使う以外にもさまざまな方法で行くことができます。 まず、バスを使う場合。 阪神バスが、JR尼崎駅から阪 ...
NHK15日にかけて大気不安定 突風や落雷などに注意を
NHK 14日 17:10
兵庫県では、15日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象台では激しい突風やひょう、落雷などに注意するよう呼びかけています。 神戸地方気象台によりますと近畿地方の上空に強い寒気が流れ込む影響などで兵庫県では15日夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達する見込みです。 気象台では竜巻などの激しい突風やひょう、落雷、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。 ...
朝日新聞歌舞伎町「トー横」で25人を一斉補導 「憧れて」兵庫の17歳も
朝日新聞 14日 17:00
... る時期で、同庁は犯罪に巻き込まれないように警戒を強めている。 少年育成課によると、補導した25人のうち、女性が24人だった。都外在住が17人で、千葉(8人)、神奈川(6人)、埼玉(2人)の各県のほか、兵庫県から来た少女(17)もいた。この少女は「トー横に憧れて家出した」などと話したという。補導の内容別では「深夜はいかい」が23人、「喫煙」が2人。 家庭や学校に居場所がない未成年が多いとされるトー横 ...
毎日新聞混雑の万博、兵庫・尼崎の予約駐車場はガラガラ 追い風に期待
毎日新聞 14日 16:58
... 崎市にある大阪・関西万博来場者用の駐車場=2025年4月13日午後4時20分、井上元宏撮影 大阪・関西万博が開幕した13日、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)の会場は14万人以上が来場を予約した一方で、兵庫県尼崎市にある来場者向けパーク・アンド・ライド(P&R)用の駐車場は空きが目立った。隣接地で県産品を販売する夜市を開催する県にとっては先行きが不安なスタートとなった。 万博では夢洲の外で3カ所に予 ...
神戸新聞柔道や逮捕術など5種目、日本一へ日々鍛錬 「特別訓練員」に87人指名 兵庫県警
神戸新聞 14日 16:40
大会での活躍を誓う兵庫県警の「術科特別訓練員」=県警本部
神戸新聞日韓両国の親善、経済交流の発展目指し60年 兵庫韓商の歩みを記念誌に
神戸新聞 14日 16:25
在日韓国商工会議所兵庫の歴史を振り返る記念誌
日本テレビ【速報】“副業"家庭教師の教え子の女子高校生をドライブに誘いわいせつ疑い…私立中学の教師を逮捕 「ハグはしたが…」容疑一部否認
日本テレビ 14日 16:22
兵庫県姫路市内の私立中学校に勤める教員の男が、“副業"で行っていた家庭教師の教え子である高校生(当時18)にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは姫路市内の私立中学校で教員として勤務していた井川清栄容疑者(45)です。 警察によりますと、井川容疑者は3月8日、“副業"の家庭教師で担当していた高校3年生の女子生徒を自らドライブに誘った上、車内で抱きついたり、 ...
TBSテレビ「ハグをしたが胸は触っていない」家庭教師の教え子だった女子高校生に車中でわいせつ行為か…45歳の私立中学教員の男逮捕 兵庫県警
TBSテレビ 14日 16:07
今年3月、兵庫県加古川市でとめていた車内で家庭教師として勉強を教えていた女子高校生に対してわいせつな行為をしたとして、姫路市内にある私立中学校の教員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、姫路市内にある私立中学校の教員、井川清栄容疑者(45)です。 警察によりまますと、井川容疑者は今年3月8日夕方、加古川市内に駐車中の車の中や、市内を走行していた車の中で、当時高校3年生だった女性(当時18)に対し ...
神戸新聞兵庫県庁舎の通用口、1カ所を閉鎖 知事室フロアに大学生侵入受け 当面継続、巡回も強化
神戸新聞 14日 16:05
当面閉鎖されることになった2号館の西側通用口=兵庫県庁
MBS : 毎日放送「ハグをしたが胸は触っていない」家庭教師の教え子だった女子高校生に車中でわいせつ行為か…45歳の私立中学教員の男逮捕 兵庫県警
MBS : 毎日放送 14日 16:00
今年3月、兵庫県加古川市でとめていた車内で家庭教師として勉強を教えていた女子高校生に対してわいせつな行為をしたとして、姫路市内にある私立中学校の教員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、姫路市内にある私立中学校の教員、井川清栄容疑者(45)です。 警察によりまますと、井川容疑者は今年3月8日夕方、加古川市内に駐車中の車の中や、市内を走行していた車の中で、当時高校3年生だった女性(当時18)に対し ...
読売新聞ひとまず混乱なし…万博初の平日迎え、大阪メトロ沿線の来場客と通勤通学客
読売新聞 14日 15:00
... トフォンの通信障害が発生し、来場者が入場時に必要な電子チケットのQRコードを表示できないトラブルもあった。このため、14日はゲート前でQRコードをあらかじめ画像保存して用意することが呼びかけられた。 兵庫県尼崎市の会社員(32)は「初日の混雑をニュースで見たので覚悟して来たが、手荷物検査はスムーズだった。駅に着いてから入場まで1時間で入れた」と話した。 時差出勤を要請 混雑を抑えるため、大阪府など ...
毎日新聞奈良生まれの酒造米「奈々露」が誕生 「県外不出」ルールで栽培
毎日新聞 14日 12:54
... た県内には主食用も含めてオリジナルの米品種がなかったため、誕生が期待されていた。 Advertisement そこで同センターは2014年、淡麗でスキッとした味の酒に仕上がる特徴がある露葉風に山田錦(兵庫県生まれ)を交配させ、更に穂が倒れにくい酒造米「吟のさと」(福岡県生まれ)を交配。露葉風と吟のさとの良さを受け継いだ品種「なら酒1504」が完成した。心白(米の中の白い部分)が大きく、大粒で磨いて ...
中日新聞「トー横」で25人を一斉補導 新年度4月の週末、警視庁
中日新聞 14日 12:40
... 導したと発表した。少年少女の多くが居場所を求めて来たと説明したという。昨年同時期に実施した際と補導者数はほぼ変わっておらず、同課幹部は「取り組みを継続する必要がある」と話した。 一斉補導は5、12日の深夜から翌日早朝にかけ、延べ148人態勢で実施。補導した25人は少年1人、少女24人で、居住地は兵庫県の1人を除き首都圏だった。かばんから睡眠導入剤が12錠見つかり過剰摂取が疑われる女子高校生もいた。
神戸新聞兵庫県内で黄砂を観測 15日にかけて飛来が続く見込み
神戸新聞 14日 11:37
神戸新聞NEXT
朝日新聞242チームの2897人が熱戦 神戸市少年サッカーリーグが開幕
朝日新聞 14日 10:15
神戸市少年サッカーリーグ開会式で選手宣誓するセンアーノ神戸Jrの川端千豊主将=神戸市兵庫区のノエビアスタジアム神戸 [PR] 神戸市少年サッカーリーグ(神戸市サッカー協会主催、朝日新聞社など後援)の開会式が13日、同市兵庫区のノエビアスタジアム神戸であった。リーグには64クラブの242チーム、2897人が参加。学年や男女別の4部に分かれ、12月まで熱戦を繰り広げる。 開会式では昨年度1部優勝のセン ...
読売新聞脱線事故から20年、負傷者ら現場歩いて継承
読売新聞 14日 10:00
JR福知山線脱線事故から25日で20年となるのを前に、事故の負傷者と家族らが13日、兵庫県尼崎市の現場周辺を歩く「メモリアルウオーク」を行った。 事故現場周辺を歩く参加者(兵庫県尼崎市で) 「JR福知山線事故・負傷者と家族等の会(空色の会)」が2010年に始め、今年で16回目。一般参加者も含め23人が、降りしきる雨の中、JR塚口駅近くの公園から線路沿いを歩いた。 事故現場となったカーブや、犠牲者を ...
読売新聞模様の入り方・艶が決め手…ニシキゴイ品評会
読売新聞 14日 09:30
第50回淡路 錦鯉(にしきごい) 品評会が13日、兵庫県南あわじ市湊の商業施設「くつろぎプラザ SEAPA」駐車場であった。全日本 愛鱗(あいりん) 会県支部淡路地区の会員らが計約120匹のニシキゴイを出品。丹精込めて育てたコイの色つやや姿形を競った。 ニシキゴイのつやや体格のバランスを評価する審査員ら(兵庫県南あわじ市で) 出品されたコイは、大きさや種類別に水槽に分けられ、審査員がそれぞれの水槽 ...
NHKJR福知山線脱線事故から今月で20年 現場周辺を歩く催し
NHK 14日 08:38
107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から今月(4月)25日で20年となるのを前に、事故の風化を防ごうと兵庫県尼崎市の現場周辺を歩く催しが行われました。 この催しは脱線事故の被害者やその家族などでつくるグループが事故の5年後から開催していて、13日はグループのメンバーや親子連れなど20人余りが参加しました。 参加者たちは雨の中、傘を差すなどしながら、事故現場の北にあるJR塚口駅近くの公園を出発し ...
NHKJR福知山線脱線事故から今月で20年 現場周辺を歩く催し
NHK 14日 08:33
107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から今月(4月)25日で20年となるのを前に、事故の風化を防ごうと兵庫県尼崎市の現場周辺を歩く催しが行われました。 この催しは脱線事故の被害者やその家族などでつくるグループが事故の5年後から開催していて、13日はグループのメンバーや親子連れなど20人余りが参加しました。 参加者たちは雨の中、傘を差すなどしながら、事故現場の北にあるJR塚口駅近くの公園を出発し ...
北海道リアルエコノミー閉店していた道内「業務スーパー滝川店&狸小路2丁目店」、再開時期決まる
北海道リアルエコノミー 14日 07:30
... いた店舗で、2024年8月の休業から10〜11ヵ月ぶりに再開する。(写真は、営業していた頃の「業務スーパー滝川店」) 昨年、自己破産した運営会社はケヒコ(本社・横浜市神奈川区)。同社は、神戸物産(同・兵庫県加古川市)のフランチャイジー(加盟店)として「業務スーパー」を道内で7店舗展開していた。自己破産により2024年8月から「すすきの狸小路店」(札幌市中央区)、「苫小牧店」(苫小牧市)、「旭神店」 ...
福井新聞山形県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、2位は山形銀行で656万円
福井新聞 14日 07:00
... プ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 ...
福井新聞福井港に巨大津波計設置へ 福井県坂井市 気象庁、能登半島地震受け観測体制強化 全国の空白地域解消
福井新聞 14日 06:10
... ち、現在は57予報区の92地点に設置している。国の24年度補正予算で津波観測体制の維持・強化として約13億円が盛り込まれ、観測装置の更新とともに、これまで未設置の福井県や陸奥湾(青森県)、淡路島南部(兵庫県)、山口県日本海沿岸など9予報区全てで整備が決まった。整備後は101地点となり、空白区域が解消される。 気象庁によると、これまで福井県は3メートルを超えるような津波が想定されておらず未設置だった ...
朝日新聞兵庫・伊丹新市長に前県議の中田慎也氏 保守層の支持固め初当選
朝日新聞 14日 06:01
... 3)が初当選した。無所属新顔3人による選挙戦で、前伊丹市議の高橋有子氏(46)、塾経営者の茶谷英明氏(58)を破った。当日有権者数は16万2568人。投票率は36.84%(前回34.45%)だった。 兵庫・伊丹市長選に立候補した3氏はどんな人 横顔を紹介 午後8時過ぎ、当選確実の一報が入ると、市中心部の商店街近くにある事務所は大きな歓声に包まれた。拍手とともに迎えられた中田氏は、現職の藤原保幸市長 ...
朝日新聞兵庫・宝塚新市長に小児科医の森臨太郎氏 医療・福祉充実訴え初当選
朝日新聞 14日 06:00
... 、いずれも無所属新顔の前宝塚市議の大川裕之氏(50)=自民・維新推薦=と、元県議の小西彦治氏(53)を破り初当選した。当日有権者数は18万8029人。投票率は36.97%(前回42.65%)だった。 兵庫・宝塚市長選に立候補した3氏はどんな人 横顔を紹介 当選の知らせを受けた森氏は、阪急逆瀬川駅近くの選挙事務所で、集まった支持者の祝福を受けた。森氏は「選挙中、仲間が毎日増えていくのを肌で感じた。責 ...
神戸新聞育英・大塚、西日本選抜入り 軟式高校野球、甲子園で東西交流戦 選手権大会70回の節目で記念試合
神戸新聞 14日 05:30
兵庫から唯一、西日本選抜に選ばれた大塚亮汰=神戸市長田区
神戸新聞川重の「ライオン型」ロボに歓声「かっこいい」 万博・兵庫関連パビリオンが盛況
神戸新聞 14日 05:30
兵庫県内の企業も出展するパビリオン「未来の都市」。川崎重工業は未来のモビリティーを展示している=13日午後(撮影・大田将之)
神戸新聞兵庫リレーカーニバルに五輪代表選手ら出場 9月の世界選手権目指し激戦 19、20日開催
神戸新聞 14日 05:30
白熱したレースを繰り広げるグランプリ女子1500メートル=2024年4月、神戸市須磨区、ユニバー記念競技場
神戸新聞携帯で通話しながらATM操作 気付いた郵便局職員が詐欺被害防ぐ 兵庫・山崎神野郵便局
神戸新聞 14日 05:30
感謝状を受ける鶴崎和史局長(中央)と谷口妙子さん=宍粟署
毎日新聞何が大切か、考えて 負傷者の多可・小椋さん、東日本大震災の大川小元児童とトークイベント /兵庫
毎日新聞 14日 05:03
JR福知山線脱線事故で重傷を負った多可町のデザイナー、小椋聡さん(55)と東日本大震災の津波から生還した宮城県石巻市の只野哲也さん(25)らが参加するトークイベントが13日、多可町の「古民家空間kotonoha」であった。25日で脱線事故から20年。小椋さんは来場者に「本当に人生で何が大切か、もう一度考えてみてほしい」と語りかけた。 小椋さんの体験や只野さんとの対談などを盛り込んだ書籍「わたしたち ...
毎日新聞兵庫1次予選 雨天で中止 あす決勝戦 /兵庫
毎日新聞 14日 05:03
毎日新聞宝塚市長選/宝塚市議補選/伊丹市長選 宝塚市長選、森氏が初当選 伊丹市長選、激戦を展開 /兵庫
毎日新聞 14日 05:03
任期満了に伴う宝塚、伊丹の2市長選は13日、投開票された。両市とも現職が退任し、それぞれ無所属新人3人が、新しい市政の姿を巡り論戦を繰り広げた。【土居和弘、桜井由紀治、関谷徳、稲田佳代、木山友里亜】
毎日新聞事故現場周辺歩き 気持ち再確認 /兵庫
毎日新聞 14日 05:03
JR福知山線脱線事故から25日で20年となるのを前に、負傷者らでつくる「空色の会」が13日、現場周辺を歩いて巡る「メモリアルウオーク」を開いた。参加した23人は事故のない安全な社会と風化防止を願い、線路沿いの約2キロをたどった。 出発地点は、脱線直前に事故車両が通過したJR塚口駅近くの公園。発起人の三井ハルコさん(69)は「20年たつと記憶が薄れる。当事者だけでなく一緒に事故の…
毎日新聞子ども医療相談 ♯8000 /兵庫
毎日新聞 14日 05:03
毎日新聞あしなが募金、資金不足 24年度高校奨学金、申請過去最多 19日から 県内10カ所で街頭活動 /兵庫
毎日新聞 14日 05:03
「一円でもご支援を」 病気や災害などで親を亡くした遺児や、障害のある親を持つ子どもたちの就学を支援する「あしなが学生募金」が19、20日と26、27日に、JR元町駅(神戸市中央区)など県内10カ所である。正午から午後6時(姫路駅前は午後5時半まで)、奨学生のボランティアが募金活動をする。 あしなが育英会(東京都)によると、2024年度の高校奨学金申請者は3487人(前年度比858人増)と過去最多だ ...
毎日新聞撤回求め住民監査請求 神戸市・王子公園一部売却で /兵庫
毎日新聞 14日 05:03
神戸市が大学誘致のため王子公園(同市灘区)の一部の土地を売却した譲渡契約について、市の計画に反対する市民149人が11日、撤回を求めて市監査委員に住民監査請求した。結果次第では住民訴訟も起こす方針。 市は2024年10月、公園敷地約19・4ヘクタールのうち約3・5ヘクタールを学校法人関西学院(西宮…
読売新聞<ZOOM EXPO>関西パビリオン 始動
読売新聞 14日 05:00
関西パビリオンの中心に位置する「センターサークル」。多くの来場者が足を運び、各地の魅力に触れた(夢洲で)灯籠をイメージした六角形のデザインが特徴の「関西パビリオン」(夢洲で)滋賀京都兵庫奈良和歌山鳥取徳島福井三重 9府県 魅力再発見 1970年の大阪万博以来、55年ぶりとなる大阪・関西万博が開幕した13日、会場の人工島・ 夢洲(ゆめしま) (大阪市此花区)の東ゲートゾーンに位置し、各地の魅力を発信 ...
読売新聞<ZOOM EXPO>おいしさ とっとります
読売新聞 14日 05:00
... る。 関西パビリオン 来場者にぎわう 各地の魅力を発信する「関西パビリオン」も、多くの来場者でにぎわった。 「いのち輝く関西悠久の歴史と現在」がテーマで、関西広域連合の構成・連携団体である滋賀、京都、兵庫、奈良、和歌山、鳥取などの9府県が参加した。 灯籠をイメージした六角形のパビリオン内部に各府県のブースが設けられ各地の魅力を映像や体験イベントを通じて紹介している。 来場者はパビリオンの中心にある ...
読売新聞<福知山線脱線20年>負傷者ら 現場歩き継承
読売新聞 14日 05:00
... の文字をかたどったダイコン畑を見ながら、JR尼崎駅付近の公園を目指した。現場に整備された追悼施設「祈りの 杜(もり) 」では、白いカーネーションを献花して犠牲者の 冥福(めいふく) を祈った。 同会の三井ハルコさん(69)は「風化を防ぐためにも遺族や負傷者ら当事者だけでなく、一緒に歩いた参加者も『共事者(きょうじしゃ)』となって事故の悲惨さを伝えていってほしい」と話した。 兵庫の最新ニュースと話題
NHK兵庫 伊丹市長選挙 新人の中田慎也氏が初当選
NHK 14日 00:19
... 満了に伴う兵庫県伊丹市の市長選挙は、無所属の新人で元県議会議員の中田慎也氏が初めての当選を果たしました。 伊丹市長選挙の開票結果です。 ▼中田慎也、無所属・新、当選。3万1386票。 ▼高橋有子、無所属・新。1万8400票。 ▼茶谷英明、無所属・新。9571票。 無所属で新人の中田氏が、ほかの新人2人を抑えて初めての当選を果たしました。 中田氏は43歳。伊丹市議会議員を経て、2015年から兵庫県議 ...
NHK兵庫 伊丹市長選挙 新人の中田慎也氏が初当選
NHK 14日 00:18
... 満了に伴う兵庫県伊丹市の市長選挙は、無所属の新人で元県議会議員の中田慎也氏が初めての当選を果たしました。 伊丹市長選挙の開票結果です。 ▼中田慎也、無所属・新、当選。3万1386票。 ▼高橋有子、無所属・新。1万8400票。 ▼茶谷英明、無所属・新。9571票。 無所属で新人の中田氏が、ほかの新人2人を抑えて初めての当選を果たしました。 中田氏は43歳。伊丹市議会議員を経て、2015年から兵庫県議 ...
日本経済新聞兵庫県伊丹市長選挙、中田慎也氏が初当選
日本経済新聞 14日 00:17
伊丹市長(兵庫県) 当 31386中田 慎也 無新 18400高橋 有子 無新 9571茶谷 英明 無新 〔共同〕
日本経済新聞兵庫県宝塚市長選挙、森臨太郎氏が初当選
日本経済新聞 14日 00:06
宝塚市長(兵庫県) 当 33459森 臨太郎 無新 27505大川 裕之 無新 7512小西 彦治 無新 〔共同〕
NHK兵庫 宝塚市長選挙 新人の森臨太郎氏が初当選
NHK 13日 23:59
任期満了に伴う兵庫県宝塚市の市長選挙は、無所属の新人で医師の森臨太郎氏が初めての当選を果たしました。 宝塚市長選挙の開票結果です。 ▼森臨太郎、無所属・新、当選。3万3459票。 ▼大川裕之、無所属・新。2万7505票。 ▼小西彦治、無所属・新。7512票。 無所属で新人の森氏が、自民党と日本維新の会が推薦した元市議会議員ら、ほかの新人2人を抑えて初めての当選を果たしました。 森氏は54歳。小児科 ...
NHK兵庫 宝塚市長選挙 新人の森臨太郎氏が初当選
NHK 13日 23:57
任期満了に伴う兵庫県宝塚市の市長選挙は、無所属の新人で医師の森臨太郎氏が初めての当選を果たしました。 宝塚市長選挙の開票結果です。 ▼森臨太郎、無所属・新、当選。3万3459票。 ▼大川裕之、無所属・新。2万7505票。 ▼小西彦治、無所属・新。7512票。 無所属で新人の森氏が、自民党と日本維新の会が推薦した元市議会議員ら、ほかの新人2人を抑えて初めての当選を果たしました。 森氏は54歳。小児科 ...
神戸新聞兵庫から万博会場、交通手段は何がいい? バスは意外とスムーズ メトロ乗り換え長い列
神戸新聞 13日 20:55
万博会場に向かう人たちで混雑する夢洲駅の出口付近=13日午後0時半、大阪市此花区
山陽新聞江尻さんと小野さんが決勝進出 岡山県アマチュア囲碁最強者戦
山陽新聞 13日 18:55
... るのは2021年以来2回目。江尻さんは「対局が楽しみ。全力を尽くす」と話し、小野さんは「精いっぱい準備して臨む」と抱負を述べた。 成績は次の通り。(上が勝者、敬称略) 【準々決勝】江尻 白中押し 本間誠之(岡山市北区西崎)▽兼田 白10目半 林昌幸(早島町早島)▽小野 黒中押し 武本成史(兵庫県姫路市)▽山田 白中押し 片山孝(岡山市北区東古松) 【準決勝】江尻 黒中押し 兼田▽小野 黒半目 山田
中日新聞安全願い脱線現場たどる、兵庫 負傷者ら慰霊施設で献花
中日新聞 13日 18:09
107人が死亡した尼崎JR脱線事故から25日で20年となるのを前に、負傷者らでつくる「空色の会」が13日、現場周辺を歩く「メモリアルウオーク」を開いた。参加した23人は事故のない安全な社会と風化防止を願い、線路沿いの約2キロをたどった。 出発地点は、脱線直前に事故車両が通過したJR塚口駅近くの公園。発起人の三井ハルコさん(69)は「20年たつと記憶が薄れる。当事者だけでなく一緒に事故のことを覚えて ...
産経新聞間仕切りない子供用は「補助しやすい」の声も 万博トイレの案内に戸惑い「蛇口で苦戦」
産経新聞 13日 17:41
... では、出入り口の構造や案内表示に戸惑う人の姿も見られた。 万博会場では、各パビリオンや入場ゲート周辺など各エリアに計45カ所のトイレが配置され、一部は万博のコンセプトを表現した独自のデザインとなった。兵庫県西宮市から家族で訪れた男性会社員(55)は「カラフルな色で奇抜だったが、どこが男性用か少し分かりにくかった」と話した。福井市から友達と来た男性会社員(26)は「機能としては必要十分だが、蛇口のひ ...
まいどなニュース運賃の高さで知られる「神戸高速線」ですが… 実は安く乗れる「秘密兵器」があるんです!
まいどなニュース 13日 11:35
... 価格の50%で計算しています。 神戸高速線の高速神戸駅に近いJRの駅は神戸駅です。同様に大開駅に近い駅は兵庫駅、西代駅に近いのは新長田駅です。 JRは芦屋〜神戸間が240円、芦屋〜兵庫・新長田間が320円、六甲道〜神戸・兵庫間が200円、六甲道〜新長田間が240円、摩耶〜神戸間が180円、摩耶〜兵庫・新長田間が200円です。 一連のお得な切符とJRの運賃を比較すると、必ずしも阪急・阪神の方が安くな ...
佐賀新聞<佐賀「なんもなか」の真実 #47>佐賀の絶景 日常のすぐ隣にある幸せ
佐賀新聞 13日 11:00
天橋立、宮島、松島、奥入瀬(おいらせ)渓流、東(とう)尋(じん)坊(ぼう)、高千穂峡などなど、日本には著名な「絶景」が多数あります。しかし、全国的にあまり知られていない絶景はあるわけで、兵庫県豊岡市の「玄武洞」はオススメです。 となれば佐賀県ですよ。かなり絶景は多いと感じました。何しろ東京出身なものでして…。小笠原諸島の島々はさておき、払沢(ほっさわ)の滝と奥多摩湖と太宰治が入水自殺した玉川上水ぐ ...
山梨日日新聞〈全国の話題〉行くぜっ!ももいろクロおばあZ
山梨日日新聞 13日 10:55
得意のポーズを決める平均年齢63歳のアイドルグループ「ももいろクロおばあZ」のメンバー=2月、兵庫県新温泉町
朝日新聞城下町めぐり、トゥクトゥクでラクラク 丹波篠山市でレンタル始まる
朝日新聞 13日 10:15
貸し出しが始まったEVトゥクトゥク=2025年4月11日午前10時21分、兵庫県丹波篠山市、青木康行撮影 [PR] 兵庫県丹波篠山市内で開催中の丹波篠山国際博に訪れる観光客に、城下町をはじめ市内を巡る際に利用してもらおうと、小型の電動三輪車「EVトゥクトゥク」のレンタルが始まった。 市が旅行会社に事業委託し、神戸市内でトゥクトゥクをレンタルしている「カナレン」が運営する。 トゥクトゥクは、東南アジ ...
朝日新聞丘に咲く100万輪のネモフィラ楽しめる 旧農業公園がリニューアル
朝日新聞 13日 10:15
... 場者数が低迷し2006年度以降は一般開放に。市は再整備の方針を決め、「MEリゾート但馬」(兵庫県養父市)などの事業者がリニューアルと運営を担った。 ネモフィラの丘は4月下旬に開花のピークを迎えるといい、5月6日までの期間限定。以降も四季折々の花を植えるという。手ぶらで楽しめるバーベキュー場などもオープンした。 兵庫県明石市から家族で訪れた中西礼治さん(32)は「ネモフィラがかわいくてきれいで、桜も ...
FNN : フジテレビ路面電車が走る「天使突抜」アニメのタイトル?バンドの名前?いいえ京都の地名です【兵動大樹今昔さんぽ】
FNN : フジテレビ 13日 10:00
... 樹さん】「京都を散歩すると、面白い素敵な地名がいっぱいあります」 ▼兵動さんの今と昔を探る旅の全ては、動画でじっくりお楽しみください。 https://youtu.be/9Skx7Xtp0gs (関西テレビ「newsランナー 兵動大樹の今昔さんぽ」 2025年4月4日 金曜日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
岐阜新聞ご当地映画「名もなき池」補助金巡り泥沼化 関市と製作側、条件解釈に隔たり 法廷闘争も視野に
岐阜新聞 13日 09:10
会見で関市の主張に反論する製作会社の関係者ら=4日、名古屋市中区、愛知県弁護士会館 兵庫県の会社が製作した関市のご当...
神戸新聞大阪・関西万博が開幕 158カ国・地域が未来描く 兵庫県関係のパビリオンも出展、期間限定の展示や催しも
神戸新聞 13日 09:05
万博会場マップ
TBSテレビ部活の帰宅中に刃物で切り付けられる…男子生徒が左手に軽いけが 男ら逃走 兵庫・尼崎市
TBSテレビ 13日 08:22
兵庫県尼崎市の路上で男子高校生が男2人に刃物で切り付けられ、左手にけがをしました。男らはその場から逃げていて、警察は傷害事件として捜査しています。 12日午後7時ごろ、尼崎市武庫川町の路上で男子高校生(16)から「男2人に襲われた」と警察に通報がありました。 男子生徒は左の手のひらにけがをしましたが、軽傷だということです。 警察によりますと、男子生徒は当時、部活から徒歩で家に帰る途中で、後ろから足 ...
MBS : 毎日放送部活の帰宅中に刃物で切り付けられる…男子生徒が左手に軽いけが 男ら逃走 兵庫・尼崎市
MBS : 毎日放送 13日 08:00
兵庫県尼崎市の路上で男子高校生が男2人に刃物で切り付けられ、左手にけがをしました。男らはその場から逃げていて、警察は傷害事件として捜査しています。 12日午後7時ごろ、尼崎市武庫川町の路上で男子高校生(16)から「男2人に襲われた」と警察に通報がありました。 男子生徒は左の手のひらにけがをしましたが、軽傷だということです。 警察によりますと、男子生徒は当時、部活から徒歩で家に帰る途中で、後ろから足 ...
毎日新聞クラブチームに新たな価値 元Honda鈴鹿・大城戸HCの意識改革
毎日新聞 13日 07:15
... 美撮影 「練習から声を出していこう」。ノックバットを持った大城戸さんの声がグラウンドに響く。選手も大きな声で応じ、守備のカバーリングや全力疾走など基本を意識付けしていた。 Advertisement 兵庫県出身の大城戸さんは香川・寒川高で3年時に夏の甲子園に出場した。法政大に進み、俊足と巧みなバットコントロールを武器に、4年時の東京六大学春季リーグでは首位打者となり、日米大学野球も経験した。 卒業 ...
茨城新聞コウノトリ、水戸で誕生 市「歴史的、うれしい」 育成管理の事業費確保へCF 茨城
茨城新聞 13日 07:00
... メートルになる大型の鳥類。かつては国内に広く分布していたが、太平洋戦争時に巣を作るアカマツが切られ、当時の農薬に含まれていた水銀などの影響でコウノトリは減少。71年に絶滅した。 最後の1羽が亡くなった兵庫県では、旧ソ連から譲り受けた6羽を基に人工飼育下で繁殖を重ね、数を増やした。2005年に放鳥を始め、野外に住む個体数は452羽(2月末時点)まで回復した。 子育て中のコウノトリは警戒心が強く、市は ...
西日本新聞【社説】ハラスメント対策 条例生かし被害をなくせ
西日本新聞 13日 06:00
パワハラやセクハラは被害者の心身を傷つけ、人生を狂わせることさえある。 職場や学校が変わり、新しい生活を始めた人が多い時期だ。あらゆるハラスメントをなくす意識を周囲と共有する新年度にしたい。 兵庫県知事のパワハラをはじめ、自治体の首長や幹部職員、議員のハラスメントが全国で問題になっている。九州でも次々に明るみに出た。 福岡県の吉富町では町長、大野城市では副市長による職員へのパワハラが第三者調査委員 ...
神戸新聞<ニュースなぜなに>フードリボン活動 寄付が子どもの食事券に
神戸新聞 13日 05:30
店内のボードにはられたリボンを見せるローソン宝塚市役所前店オーナーの森下忠明さん=兵庫県宝塚市
神戸新聞大切な人を亡くした人にできることは? 関西学院大客員研究員・赤田ちづるさんに聞く<編集委員インタビュー>
神戸新聞 13日 05:30
... 「悲しまないといけないわけではないし、悲しみはそれぞれの人によって違う。自分の体験から決めつけず、相手の思いを尊重することが大事です。そしてもう少し、自分ごとで考えられる社会になればいいなと思っています」 【あかた・ちづる】1975年大分県生まれ、兵庫県在住。上智大グリーフケア研究所、関西学院大大学院人間福祉研究科で学び、2024年4月から現職。研究の傍ら、遺族会の運営や支援者の育成に取り組む。
毎日新聞万能川柳ファン 全国から集う 静岡 優勝者にうなぎパイ /静岡
毎日新聞 13日 05:04
毎日新聞の人気コーナー「仲畑流万能川柳」のファンの集いが静岡市葵区で開かれた。 万能川柳静岡会が「第17回万柳ファンの集いin静岡」と銘打って開催し、県内をはじめ大阪市や京都市、兵庫、茨城などの各県から16人が参加した。「夢」を題に事前に募集したテーマ句と自由句を出してもらい、参加者全員で評価し合…
毎日新聞人間軽視の時代に /兵庫
毎日新聞 13日 05:01
4年ぶりに訪れた姫路城の桜は、以前と変わらず華やかに咲き誇っていました。あの頃と違うのは、桜の根方にシートを広げている人たちの笑顔が戻ったこと――。 4月1日付で神戸支局に着任しました。よろしくお願いします。神戸での勤務は初めてですが、県内への赴任は4回目。2019年からの2年は姫路支局長、21年からの1年は阪神支局長を務めましたので「名前に覚えがある」という方もおいでかと思います。 姫路時代は、 ...
毎日新聞センバツ出場 キレキレダンスで優秀賞 滋賀学園、三位一体の応援評価 /滋賀
毎日新聞 13日 05:01
... ルプススタンドの生徒みんなのことを見ていてくれたと思うと、うれしい。野球部は、一層練習に力を入れ、夏にもう一度甲子園に出場する」と意気込んでいた。嬉野公人校長は「個々の部だけでなく、『チーム滋賀学園』が評価された賞。野球部の応援はもちろんだが、さまざまな学校活動の励みとしたい」と話していた。 他に応援団賞に選ばれたのは、最優秀賞が壱岐(長崎)、優秀賞は日本航空石川と東洋大姫路(兵庫)。【藤田文亮】
毎日新聞福利厚生充実で人材募集 吉岡興業 「腸活」やペット忌引 /兵庫
毎日新聞 13日 05:01
機械工具商社の「吉岡興業」(神戸市兵庫区、吉岡洋明社長)が、いっぷう変わった福利厚生メニューを取り入れている。12日にはこうじの専門家を招いて社員の「腸活」の講座を開催した。 同社は1951年創業で社員38人。若い人材の獲得に苦労したことから、2022年から若者視点の福利厚生に力を入れ始めた。 抜け毛対策の補助(月額最大7590円)やカブトムシの幼虫までも対象にしたペッ…
毎日新聞兵庫1次予選 ビルダーズとYBS決勝へ 近畿2次予選進出 /兵庫
毎日新聞 13日 05:01
毎日新聞神戸市職員採用 経験者枠、年齢制限を撤廃 来春入庁から半数 職歴も不問 /兵庫
毎日新聞 13日 05:01
神戸市は来春入庁の職員採用試験から、全体の半数を占める経験者採用枠の半分(計約90人)の年齢資格を定年(62歳)の1年前まで延長し、経験も不問にする。対象の多くは土木や設備などの技術職だが、今回から廃止した「就職氷河期世代対象」(39〜54歳)の代替として一般事務職も数人募集する。災害の増加やインフラの老朽化などを背景とした全国的な技術職不足が背景にある。市によると、自治体の正規職員では極めて珍し ...
読売新聞アート体験を教育に 県立美術館・新館長 平田オリザさん
読売新聞 13日 05:00
... していくか。 「観光と教育だ。観光では、何度も青森県に来てもらうために、内容重視あるいは体験型の文化観光に力を入れる必要がある」 「特に芸術文化は時期を意図的に組み込める。例えば、(平田さんが手がけ、兵庫県豊岡市を中心に開かれている)『豊岡演劇祭』は、ホテルの需要が少ない9月に開催している。そうすると通年集客・雇用が可能になり、観光業での非正規雇用を減らすことができる。青森でも県立美術館を旗艦に、 ...
読売新聞ひたむきさ 熱い声援呼ぶ
読売新聞 13日 05:00
県警担当 池田光汰 初戦に敗れた後、アルプス席に向かう天理の選手ら(3月20日、兵庫県西宮市の甲子園球場で) 「あんたの野球の応援をできた時間は幸せやった」。母親は思い出話でいつもそう口にする。小学1年から高校3年まで野球を続けたが、たいした結果も残せなかった身にとっては納得がいかない言葉で、引退後は、野球を見るのもあまり好きではなくなっていた。 そんな記者が、3月に甲子園で開催された第97回選抜 ...
琉球新報兵庫・尼崎市、ネット差別の監視に注力 7462件を削除要請 沖縄ヘイトも対応 24年度
琉球新報 13日 05:00
インターネット上に広がる差別表現に自治体はどう向き合うか―。兵庫県尼崎市は2010年からネット上の悪質な書き込みなどを監視するモニタリングを始め、同様の取り組みが全国に広がる先駆けとなった。サイト管理者などへの削除要請にも力を入れる。24年度の要請は7462件に達し、削除率は99%。沖縄を中傷する書き込みも削除させている。 きっかけは尼崎市職員がネット上で起こした事件。部落差別をして匿名で別の職員 ...
読売新聞大垣ミナモ開幕飾れず
読売新聞 13日 05:00
... 、東海地方に拠点を置く3チームはトヨタ(愛知県豊田市)がタカギ(北九州市)に10―2、東海理化(愛知県大口町)は日本精工(滋賀県湖南市)に4―1でそれぞれ勝ち、豊田自動織機(愛知県刈谷市)はシオノギ(兵庫県尼崎市)に6―9で敗れた。 大垣ミナモの開幕戦には約1500人のファンが詰めかけ、選手たちに熱い声援を送った。試合前、県立加納高校音楽科声楽専攻2年の伊藤祐士さん(16)がアカペラで君が代を独唱 ...
愛媛新聞国内城郭天守の入場料値上げ広がる 物価上昇や整備費確保理由
愛媛新聞 13日 05:00
物価上昇や整備費の確保などを理由に、姫路城(兵庫県姫路市)や松本城(長野県松本市)などで天守入場料……
読売新聞<zoom EXPO>もう開幕 五国発信
読売新聞 13日 05:00
... める(神戸市で)=県提供映像で歴史をたどる万博会場の「兵庫県ゾーン」=県提供 13日に開幕する大阪・関西万博に合わせ、兵庫の魅力を国内外に発信するプログラムが目白押しとなっている。開催期間は10月13日までの半年間で、県内各地を展示場に見立てた体験型観光事業「ひょうごフィールドパビリオン」や、大阪・夢洲の万博会場に設けられた関西パビリオン内の「兵庫県ゾーン」は多くの人出でにぎわいそうだ。(伊藤大輔 ...
琉球新報改革委理事ずさん記載 個人献金に企業所在地84件
琉球新報 13日 05:00
... =愛媛3区=の団体で、61件(計272万円分)あった。企業献金の維持を図る自民に対し、禁止と個人献金の拡大を訴える立憲民主党の落合貴之氏=東京6区=は11件(計22万3千円分)だった。 立民桜井周氏=兵庫6区=の6件(計116万6千円分)、立民後藤祐一氏=神奈川16区=の3件(計21万円分)、自民斎藤健氏=千葉7区=の2件(計11万円分)、国民民主党の長友慎治氏=比例九州=の1件(3万円分)が続い ...
琉球新報レンタカーで捜査車両に衝突か 器物破損と警官への暴行容疑で男逮捕 沖縄
琉球新報 13日 05:00
... と降車した30代の男性警察官に急接近したとして、器物損壊と暴行の容疑で住所不定無職の男(21)を兵庫県内で逮捕した。「車をぶつけたという認識はない」と容疑を否認している。レンタカーと警察官は接触しておらず、けがはないという。 助手席に乗っていたが通報などをせずに容疑者と行動を共にしたとして、犯人隠避容疑で兵庫県の自称建設業の男=当時20歳=も同日までに逮捕した。 関連記事 元女性アナ起訴でRBCが ...