検索結果(中国 | カテゴリ : 地方・地域)

1,453件中11ページ目の検索結果(1.634秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
日高新報大阪・関西万博の開幕迫る
日高新報 10日 15:15
... ているだけでも楽しめる。韓国は外壁に超大型スクリーンで映像を流し、サウジアラビア館では民族衣装のスタッフが来場者をもてなしていた。アメリカ館では1970年の大阪万博で人気を集めた「月の石」を再び公開。中国館では、この日は見られなかったが、「月の裏側の土壌」を公開すると発表している。ドイツ館では現地料理やビールを楽しめるレストランも公開され、人気となっていた。 国内パビリオンも見どころたっぷり。アメ ...
TBSテレビ【気象情報】関東甲信・東海・近畿・中国で「落雷」「突風」「降ひょう」に注意を 九州も大気の状態が不安定 沖縄では「警報級の大雨」の恐れも 気象庁が最新の全般気象情報を発表 週末にかけても天気崩れるか【雨と風のシミュレーションあり】
TBSテレビ 10日 15:15
... 島では、前線に向かって高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込む見込みで、このため、大気の状態が非常に不安定となり、積乱雲が発達して雷を伴い激しい雨の降る所があるとしています。 関東甲信・東海・近畿・中国・九州・沖縄の各地の気象台からも「地方気象情報」が発表されています。 このうち沖縄では、「大雨と雷及び突風に関する沖縄地方気象情報」が発表されており、雨雲の発達の程度によっては「警報級の大雨」とな ...
TBSテレビ【黄砂情報】11日(金)〜13日(日)九州・中国・四国など西日本に飛来予想 体調や洗濯物の管理に注意《気象庁・最新シミュレーション》
TBSテレビ 10日 15:02
気象庁によりますと、11日(金)と13日(日)に西日本や南西諸島に黄砂が予想されます。特に13日は、少し霞んだ空になるかもしれません。 黄砂は、東アジアの「ゴビ砂漠」「タクラマカン砂漠」などで、強風や強い上昇気流によって吹き上げられた砂やちりが、上空の風に乗って日本まで運ばれ、落ちてくる現象です。 春は、上空の強い風(ジェット気流)が大陸から日本列島を通るようになるため、黄砂は春に観測されることが ...
HBC : 北海道放送【黄砂情報】11日(金)〜13日(日)九州・中国・四国など西日本に飛来予想 体調や洗濯物の管理に注意《気象庁・最新シミュレーション》
HBC : 北海道放送 10日 14:59
気象庁によりますと、11日(金)と13日(日)に西日本や南西諸島に黄砂が予想されます。特に13日は、少し霞んだ空になるかもしれません。 黄砂は、東アジアの「ゴビ砂漠」「タクラマカン砂漠」などで、強風や強い上昇気流によって吹き上げられた砂やちりが、上空の風に乗って日本まで運ばれ、落ちてくる現象です。 春は、上空の強い風(ジェット気流)が大陸から日本列島を通るようになるため、黄砂は春に観測されることが ...
FNN : フジテレビ【速報】山陽新幹線・在来線 ゴールデンウィーク指定席予約状況発表 JR西日本【岡山】
FNN : フジテレビ 10日 14:50
... 線・在来線ともに予約のピーク日は下りは5月3日、上りは山陽新幹線が5月6日、在来線が5月5日となっています。 新幹線の「のぞみ」号は4月25日から5月6日まで、全車指定席となり、自由席はありません。 中国地方の情報です。 【新幹線予約状況】 ・下り「のぞみ」は、5月3日に予約が集中していて、午前は空席がわずかとなって います。 ・九州新幹線直通の「みずほ」「さくら」は、4月27日、5月3日に予約が ...
中国新聞世界バラ会議 福山巡るスタンプラリー 4月19日から
中国新聞 10日 14:46
広島県福山市で5月18〜24日にある世界バラ会議福山大会に合わせ、西日本高速道路サービス・ホールディングス中国支社(広島市中区)は今月19日から福山市内のバラ関連施設や観光地を巡るスタンプラリーを実施する。抽選で宿泊券などが当たる。6月末まで。
NHKトランプ追加関税 滋賀の自動車部品メーカーも対応探る
NHK 10日 14:16
... の追加関税を課す措置を発動し、日本の自動車産業にとっても売り上げの減少やコスト削減など経営への影響が懸念されています。 滋賀県湖南市に本社と工場を置く部品メーカーは変速機などを製造していて、メキシコ、中国、インドネシアにある海外工場とあわせて、およそ2割の部品がアメリカに輸出される車に使われています。 追加関税が発動されてから1週間、このメーカーは情報収集を進めるなどしてきましたが、部品を納めてい ...
北海道新聞新ひだかで地対艦ミサイル実射訓練 6月に国内初実施 陸自
北海道新聞 10日 14:10
陸上幕僚監部は10日、北部方面隊が6月、地対艦ミサイルの実射訓練を国内で初めて実施すると発表した。陸幕幹部によると、訓練場所は静内対空射撃場(日高管内新ひだか町)。海洋進出を強める中国を念頭に、国内で訓練を行うことでけん制を強め、抑止力強化につなげる狙いだ。...
中日新聞米「相互関税」第2弾90日停止 発動直後、一律10%継続
中日新聞 10日 13:32
... 間停止すると発表した。SNSに投稿した。5日に導入した10%の一律関税は継続する見通しで、日本への関税は自動車などを除いて24%とされていたが10%となる。中国に対する追加関税は上乗せし「関税を125%に引き上げ、即時に発動する」と明らかにした。中国は相互関税への報復措置を10日発動した。 相互関税の上乗せ措置は9日未明に発動したばかり。発動直後での大きな方針転換となり、各国が翻弄される展開が続き ...
NHK鳥取 境港 中国出身の新しい国際交流員が着任
NHK 10日 12:16
今月国際交流員として境港市に着任した中国出身の女性が市役所で出迎えを受け「水産関係のビジネスを境港と協力して進めたい」と意気込みを語りました。 境港市の国際交流員として着任したのは、友好都市となっている中国・吉林省琿春市出身の戴※ミミさん(44)です。 戴さんは、境港市役所で市の職員およそ40人から拍手で出迎えられたあと花束を贈られました。 このあと伊達市長から国際交流員としての辞令書を受け取りま ...
中日新聞人民元17年ぶり安値水準 米対中関税引き上げ方針で
中日新聞 10日 12:14
【上海共同】10日午前の上海外国為替市場で人民元は1ドル=7・351元台後半を付け、2007年12月以来となる17年4カ月ぶりの元安水準となった。トランプ米政権が対中国の関税を125%に引き上げる方針を示し、元安が進行した。 9日終値では1ドル=7・3498元と23年9月以来の安値を付けていた。
NHK鳥取県内の“勝手踏切" 200か所以上 国土交通省調査
NHK 10日 12:08
... しました。 その結果、中国地方では1816か所にのぼり、県内では211か所でした。 湯梨浜町のJR泊駅から500メートルほど離れた線路も勝手踏切として使用されていて、地元の住民によると線路脇の墓地や畑に行く際にお年寄りなどが横切っているということです。 この地域に住む70代の女性は、「墓に行くためには線路を渡る以外に道がないです。見通しが悪く怖いです」と話していました。 一方、中国運輸局は「“勝手 ...
FNN : フジテレビ親孝行がテーマ 「二十四孝図」企画展 狩野永徳の作品など60点を公開 広島・廿日市市
FNN : フジテレビ 10日 12:07
中国の儒教の思想を示した『二十四孝図』の作品を集めた企画展が、廿日市市の美術館で開かれています。 廿日市市の海の見える杜美術館で開かれている『二十四孝図・ふしぎで過激な親孝行』には、儒教の思想を示した24の親孝行をテーマにした作品60点が公開されています。 こちらは室町時代から安土桃山時代にかけ活躍した絵師・狩野永徳の作品とされる『二十四孝図屏風』。 左右にそれぞれ6場面の孝行の物語が描かれていま ...
山陽新聞【シネじいの街ぶらブラボー?】(5)静寂な寺でアートの祝祭
山陽新聞 10日 11:54
... 際ホテルも間近だ。桜や新緑がまぶしいばかり。しかも静寂。空気もうまい気がする。 「岡山県大百科事典」(山陽新聞社刊)によると、松琴寺の創建は貞和(じょうわ)年間(1345〜1349年)。当初は曹洞宗越中国泰寺の末寺だったが、兵乱で廃絶。慶安3(1650)年に再興し、妙音寺と号した。享保12(1727)年に臨済宗妙心寺の末寺になり、享保15(1730)年に曹源寺(岡山市中区円山)の傘下に置かれた。 ...
佐賀新聞【開店情報】中華料理店「梅梅(めいめい)」九州エリア初出店! 餃子、豚饅頭、一品料理も… 4月16日、鳥栖プレミアム・アウトレットにオープン
佐賀新聞 10日 11:50
画像を拡大する 健気に凛と咲く強さと可憐さを併せ持つ梅の花になぞらえ、素朴でありながら味わい深いお料理と点心を提供する飲茶食堂。中国と日本のアンティークの家具を配したレトロな雰囲気の中で、手作り餃子、豚饅頭は必食、麺をすするも良し、小さなおかずから一品料理まで、飲茶の賑やかな食卓を楽しむことができる。 【店名】梅梅(めいめい) 【開業日】2025年4月16日(水) 【住所】鳥栖市弥生が丘8-1 鳥 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞境港市に国際交流員の戴さん着任
日本海新聞, 大阪日日新聞 10日 10:55
境港市の国際交流員に10日、友好都市の中国吉林省琿春市から戴〓〓さんが着任した。水産商工課に配属され、通訳や翻訳、市民や市職員を対象とした中国語の指導などの業務に当たる。琿春市からの国際交流員は22人目。
朝日新聞日光の外国人宿泊数、最多16万人 那須町の観光客数は過去最高に
朝日新聞 10日 10:45
... 62万人となり、比較可能な1993年以降で過去最多となった。 日光市では、円安を背景にアジアからの客が好調だった。外国人宿泊者数を国・地域別にみると、台湾が前年比23.5%増の約3万人でトップ。米国、中国、タイが続いた。台湾については昨年8月に、粉川昭一市長が台北市を訪れて旅行関係者にPRするなど誘客に力を入れてきた経緯がある。 国内観光客も含む市への入り込み数は前年比2.7%増の約1019万人で ...
朝日新聞物流2024年問題で陸路から海路へ、ルート見直しが港湾貨物に影響
朝日新聞 10日 10:45
... から海上輸送への切り替えが見られ、フェリー貨物が増えたという。 常陸那珂港区のコンテナ取り扱い貨物量は同6.5%増の5万1199TEU(1TEUは長さ20フィートのコンテナ1個分)で、過去最高だった。中国定期コンテナ航路が新設されたことに加え、従来なら東京や横浜の港を利用していた荷物が、県内の港から運ばれる動きがあった。「24年問題」に対応しようと陸路を短縮するなど物流ルートが見直された可能性があ ...
朝日新聞地元小学生が観光客に「おもてなし」 三春滝桜、手書きパンフで紹介
朝日新聞 10日 10:45
... 時に町は開花を宣言。この日朝から観光客が続々と訪れ、昼前には無料駐車場は満車近くになった。 4年生の白岩結和(ゆわ)さんは「本当にもらってもらえるのかな」と心配だった。声をかけても反応が乏しく、台湾や中国から来た人だと分かったこともあった。 6年生の木幡凜那(りんな)さんも「断られたのはいやだなあ」と思ったけれど、会話が弾み、「ありがとう」「サンキュー」と言われるうちに、どんどん楽しくなった。 受 ...
福島民報輸出途絶えないか 米関税本格発動 福島県内企業に危機感 実情合った支援訴え
福島民報 10日 10:28
... 代表・紺野正人さん(52)は危機感をにじませる。 市内で設計・開発し、海外にある子会社が部品生産を担当。供給先は米国に依存し、全体の8割を占める。米中の貿易摩擦が激化すると見越し、昨秋に主な生産拠点を中国からベトナムに移したばかりだが、ベトナムに課される関税率は46%で、日本の24%よりも高い。供給先の大半を占める米国との取引を切るわけにもいかない。「新たな生産拠点をつくるため、融資を受けやすくな ...
朝日新聞トランプ関税受け伊予銀行が臨時の行内勉強会 事業主向け相談窓口も
朝日新聞 10日 10:15
... 受け、伊予銀行(松山市)は臨時の行内勉強会を開いた。 7日に各営業店とオンラインでつなぎ、同行の斎藤淳・証券アドバイザーが株価下落について解説。トランプ政権が打ち出した関税率が思いの外に高かったこと、中国が報復関税を明らかにしたことで、今後の見通しが不透明になっているとし、営業担当らに「トランプ大統領1期目の株価の動きが参考になる。下落から戻した後に高値を更新した先例もあり、見通しを丁寧に説明して ...
朝日新聞徳島銘菓「金長まんじゅう」に抹茶味 訪日外国人に照準、限定販売
朝日新聞 10日 10:15
... 内でも増加している外国人観光客を主なターゲットにしているという。 徳島阿波おどり空港(松茂町)に近いハレルヤ松茂本店などでは、昨年11月に香港、12月にソウルとの国際定期便が就航したこともあり、韓国や中国をはじめとするアジア圏からの団体客が増えているという。 そうしたなか、外国人に好まれる伝統的な抹茶を生かした新商品として開発した。しっとりとした生地の中に、宇治抹茶を使った抹茶あんを入れて、甘さの ...
中国新聞株式会社エディオン 若年層向けの品ぞろえ充実
中国新聞 10日 10:02
... ます。 当社のプライベートブランド「e angle(イーアングル)」では、若年層向けに「カラーデザインシリーズ」を展開しています。くすみカラーや丸みを帯びたデザインの家電が好評です。 広島本店の外観 中国新聞LEADERS倶楽部通信2025のバックナンバー 株式会社イズミ M&Aで九州エリアを強化 池田糖化工業株式会社 ニーズに応える食品新工場 株式会社アンフィニ広島 対応力高め頼られる店舗へ も ...
中国新聞ANAクラウンプラザホテル広島 ビアガーデン 眺望も食事も
中国新聞 10日 10:01
... いしい!広島」プロジェクトの一環として、県産食材を使った料理の社内コンテストを3月に実施しました。チームワークを醸成し、料理とサービスの洗練につなげていきます。 「ルーフトップ・ビアガーデン」の料理 中国新聞LEADERS倶楽部通信2025のバックナンバー 株式会社イズミ M&Aで九州エリアを強化 池田糖化工業株式会社 ニーズに応える食品新工場 株式会社アンフィニ広島 対応力高め頼られる店舗へ も ...
中国新聞山火事に注意しよう【広島県】
中国新聞 10日 10:00
... こ)30年(ねん)で、広島県(ひろしまけん)は計(けい)24回(かい)、ワースト5に入(はい)っています。 広島県(ひろしまけん)は土地(とち)の約(やく)7割(わり)を山林(さんりん)が占(し)め、中国(ちゅうごく)山地(さんち)と四国(しこく)山地(さんち)を背(せ)にする瀬戸内海(せとないかい)周辺(しゅうへん)は雨(あめ)が少(すく)なく乾燥(かんそう)しやすい地域(ちいき)です。風(かぜ ...
中国新聞お堅い?激務? 警察官採用の受験者低調 広島県警、オフィス...
中国新聞 10日 10:00
ノーネクタイやトレーナー姿で働く広島県警の警察官たち。県警は今月、「オフィスカジュアル」を導入し、固いイメージの払拭も狙う (写真 全5枚) 中国地方で警察官採用試験の受験者数が低迷している。学生優位の売り手市場が続く中、広島県警は2024年度、761人と00年度以降で最も少なかった。県警は「堅い」「激務」というイメージが根強いとみて、カジュアルな服装での仕事を認める取り組みを始めたり、福利厚生の ...
中国新聞一心グループ株式会社 新領域へ 「人」を挑戦の礎に
中国新聞 10日 10:00
... 告書」を提出してもらい目標や社への要望を確認します。新入社員には「やりたいことを探し、ライフプランを明確に」と伝えます。「人を大切に」という創業者の教えを胸に、これからも新しい領域に挑んでいきます。 中国新聞LEADERS倶楽部通信2025のバックナンバー 株式会社エディオン 若年層向けの品ぞろえ充実 ANAクラウンプラザホテル広島 ビアガーデン 眺望も食事も 株式会社イズミ M&Aで九州エリアを ...
中日新聞ロシア軍に中国人兵150人超 ウクライナ側、個人情報を把握
中日新聞 10日 09:49
... ど個人情報を把握していると主張した。 ゼレンスキー氏によると、ロシア軍はTikTok(ティックトック)など交流サイト(SNS)を通じて中国人兵士を募集しており、中国当局も把握。採用時期は2024年後半がほとんどだが、23年に採用された兵士もいる。砲手などとして従事しているという。 ゼレンスキー氏は8日、ロシア軍に多くの中国人が加わっていると主張していた。中国政府は9日「根拠がない主張だ」と否...
NHK呉 音戸の瀬戸 再整備外資系ホテルは「バンヤン・グループ」
NHK 10日 09:44
... ・グループ」の日本法人が運営を担うということで、10日、市と事業者が再整備計画に関する基本協定を結び、公表されるということです。 「バンヤン・グループ」は、国内では京都・東山で高級ホテルを運営しているほか、海外では、タイや中国、韓国といったアジアのほか、中東でもホテルを展開しています。 市と事業者は今後、計画をさらに具体化することにしていて、令和11年度の開業を目指しています。 WEBタイトル案。
信濃毎日新聞〈社説〉「相互関税」発動 連携して自由貿易を守れ
信濃毎日新聞 10日 09:31
... は計24%になっている。 算出した税率の基準は極めて曖昧であり、不合理だ。非関税障壁があるとして、強引に税率を数値化する手法は認められない。「相互」ではなく、米国による一方的な関税障壁の新設である。 中国は報復措置を取ることを表明。トランプ氏はそれに対して、50%関税を上積みする大統領令を出した。計104%になる。 報復がさらなる報復を招く悪循環が現実味を帯びてきた。世界経済の縮小につながり、米国 ...
室蘭民報米相互関税第2弾90日停止 発動直後、一律10%継続
室蘭民報 10日 09:15
◆―― 対中上乗せ「125%に」 中国が報復、応酬激化 【...
TBSテレビ【激しい雨、突風に注意】暖かく湿った空気と、氷点下21度以下の寒気の影響で…警報級の大雨の可能性のところも【気象庁 全般気象情報】週間天気予報
TBSテレビ 10日 09:10
... 南西諸島では10日から11日にかけて東シナ海からのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む見込みです。このため大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。 ▼中国地方気象情報 中国地方では、10日明け方から11日にかけて竜巻などの激しい突風やひょう、落雷、急な強い雨に注意してください。 ▼四国地方気象情報 四国地方では、10日昼過ぎから11日にかけて、大気の状態が ...
中日新聞月の裏側、表より乾燥? 砂分析、水100分の1
中日新聞 10日 09:08
中国国家宇宙局が、月の裏側で試料採取した無人月面探査機「嫦娥6号」として公開した画像(同局のサイトから、共同) 中国科学院のチームは、中国の無人探査機「嫦娥6号」が世界で初めて月の裏側から持ち帰った砂には、表側で採取された砂の100分の1程度しか水分が含まれていなかったと発表した。地球からは見えない月の裏側は、表側よりも乾燥した環境とみられる。研究成果は10日、英科学誌ネイチャーに掲載された。 裏 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞ミスター駅伝岡本直己のいつも全力疾走! 新生活スタートの季節 良い出会いを大切に
日本海新聞, 大阪日日新聞 10日 09:01
春は出会いの季節です。1月末に現役を引退し、中国電力鳥取支社で広報業務に携わるようになりました。社会人としては1年生という気持ちで、多くの方々とお会いしております。 陸上競技との出合いも春でした。東...
東奥日報青森県内水産加工業者、関税巡り「今までにない厳しさ」
東奥日報 10日 09:00
拡大する トランプ米政権による「相互関税」の第2弾が9日発動したことを受け、青森県内水産加工業者や輸出業者に懸念が広がった。関税導入の発表後、既に米国からの注文が減少した加工業者もあり、取引がさらに細る可能性もはらむ。主要輸出品のホタテガイへの影響は現時点で見通せないが、中国の日本産水産物の禁輸措置に伴い、米国の販路を開拓してきた業者にとって痛手となる恐れがある。 経済・産業 農林水産・食 青森県
山陽新聞書の名作を旅する(中)最古の作品集 名だたる先人が手本に
山陽新聞 10日 09:00
西安碑林博物館で「淳化閣帖」の石板に見入る生徒たち 中国の古都・陝西(せんせい)省西安市にある西安碑林博物館。その名の通り石碑が林立し、赤い壁や柱が鮮やかな中国建築との調和が美しい。漢時代から近代までの名筆を刻んだ石碑や墓誌4千点以上が収蔵され、“書道芸術の宝庫"といわれる。...
高知新聞室戸ジオを世界に発信 地元高校生が中国などの訪問団ガイド
高知新聞 10日 08:41
自生するウバメガシについて説明する室戸高生(室戸市の室戸岬) ユネスコ世界ジオパークがある中国などからの訪問団が9日、室戸市入りし、地元高校生のガイドで同じく世界ジオに認定されている室戸岬などの地質や植生を学んだ。…
日本海新聞, 大阪日日新聞対中国、核抑止力必要 東部例会、門田氏が講演 日本海政経懇話会東部例会
日本海新聞, 大阪日日新聞 10日 08:33
日本海政経懇話会東部例会(新日本海新聞社主催)が9日、鳥取市のとりぎん文化会館であり、作家でジャーナリストの門田隆将氏が「私たちは『国家の難題』をどう考えるべきなのか」をテーマに講演した。中国の反日...
TBSテレビ警察関係者になりすまし1900万円詐欺か “受け子"とみられる中国籍男逮捕 70代女性被害=静岡県警
TBSテレビ 10日 08:24
警察関係者になりすまし70代の女性から現金約1900万円をだまし取った疑いで中国籍の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、中国籍で千葉県松戸市中根に住む自称・システムエンジニアの男(40)です。警察によりますと、男は何者かと共謀して、2024年10月下旬頃、静岡市清水区に住む70代の女性に「あなたの名前が犯罪に使われている」「お金のシリアル番号を調べるため、現金を用意してい欲しい」などとうそを言い ...
山形新聞米相互関税の第2弾、県内企業の商談どうなる? 受注減の懸念、中国の動向注視
山形新聞 10日 08:20
トランプ米政権が全世界からの輸入品に課す「相互関税」の追加分が9日、発動した。日本に対しては「計2…
時事通信大阪・関西万博にシベリア抑留の資料展示へ 京都府舞鶴市
時事通信 10日 08:00
... 何か」を考えるきっかけにしてほしいとしている。 苦難の昭和をいかに語り継ぐか 「体験者なき戦後の始まり」と向き合う―京都・舞鶴市(上)【解説委員室から】 舞鶴は1945年8月15日の終戦後、旧満州(現中国東北部)などから帰還する軍人や民間人を乗せた引き揚げ船の受け入れ港に指定され、13年間に約66万人を迎え入れた。 引き揚げ者が降り立った桟橋(復元)の近くには、市が運営する「舞鶴引揚記念館」があり ...
山陽新聞相互関税の一部90日間停止 米発動直後、一律10%継続
山陽新聞 10日 07:40
... を90日間停止すると発表した。交流サイト(SNS)に投稿した。5日に導入した10%の一律関税は継続する見通しで、日本への関税は自動車などを除いて10%となる。一方、相互関税への報復措置を10日発動する中国に対する追加関税は上乗せし「関税を125%に引き上げ、即時に発動する」と明らかにした。 相互関税の上乗せ措置は9日未明に発動したばかり。発動直後での大きな方針転換となり、各国がトランプ関税に翻弄さ ...
山陽新聞24年鉱工業 生産指数2.2%減 中国地方、自動車落ち込む
山陽新聞 10日 07:34
中国経済産業局がまとめた2024年の中国地方鉱工業生産動向(速報、20年=100)によると、生産指数は前年比2・2%減の104・4で、主要業種の自動車の落ち込みが影響し2年連続の低下となった。 生産...
福井新聞青森県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年3月までの1年間で民間調査
福井新聞 10日 07:00
... / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 熊本県 / ...
日本海新聞, 大阪日日新聞11日明け方にかけ突風や急な強い雨の恐れ 鳥取地方気象台が情報
日本海新聞, 大阪日日新聞 10日 07:00
鳥取地方気象台は10日午前、鳥取県で11日明け方にかけて竜巻などの激しい突風や降ひょう、落雷、急な強い雨に注意するよう呼びかける気象情報を出した。中国地方上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気が流れ込む一方、日本海を東に進む低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となって局地的に雷雲が発達する。
東京新聞「関税」って何? トランプ関税「24%」の日本への影響は? いまのニュースを読み解く<Q&A>
東京新聞 10日 06:00
... 位」という考え方のもとで自由貿易は拡大し、経済のグローバル化が進みました。 Q でも貿易摩擦は絶えません。 A 輸入品によって自国の産業が脅かされているという不満はどの国にもあります。米国ではかねて、中国やメキシコ、日本などに対して巨額の貿易赤字があり、赤字を解消するため、トランプ氏は今回の措置に踏み切りました。 ◆トランプ氏の譲歩、考えにくい Q 相互関税とは。 A 貿易相手国と同じ水準で関税を ...
毎日新聞万博で見比べよう「月の石」「火星の石」 生命の起源に宇宙説で迫る
毎日新聞 10日 06:00
... 0キロ離れた「やまと山脈」付近で発見した。幅29センチ、奥行き16センチ、高さ17・5センチで、火星の石としては世界最大級だ。含まれている鉱物から、火星にも水が存在していたと考えられるという。 また、中国パビリオンは、無人探査機「嫦娥(じょうが)6号」が24年に人類史上初めて採取に成功した月の裏側の土壌を展示する。約28億年前に火山活動が活発だったことが分かり、月の誕生の解明につながる可能性がある ...
中日新聞次官候補、日米韓を重視 中国や北朝鮮抑止で連携
中日新聞 10日 05:41
... 9日、人事承認に向けた上院外交委員会の公聴会で、核戦力を増強する中国や北朝鮮の抑止に向けた日米韓3カ国の協力を重視する考えを示した。同盟・友好国と共に「共通の課題に取り組む」と述べた。 フッカー氏は朝鮮半島が専門分野で、国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長を務めた。第1次トランプ政権で実現した米朝首脳会談にも携わった。 公聴会で「中国は世界中で国際秩序をつくり直そうとしている」と懸念した。敵対 ...
京都新聞京都市がTikTokと連携協定 「発信下手」の京都市、クリエイター通じ移住促進へ
京都新聞 10日 05:35
中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を日本国内で運営するTikTok Japanと京都市は9日、若者世代や国内外の観光客…
佐賀新聞迷えるヒツジ
佐賀新聞 10日 05:30
画像を拡大する 中国の故事にある。隣人が「若い者を貸してくだされ」と駆け込んできた。聞けば、羊が1匹逃げ出したという。逃げた方向は分かれ道ばかり。手分けして追わなければ間に合わない。少しでも人手がほしい、と◆やがて追跡の一行が戻ってきた。「やっぱり逃げられました」。右に行こうか、左へ回ろうか迷っているうち、大切なものを見失う。「亡(ぼう)羊(よう)の歎(たん)」。どこから手をつけていいかわからない ...
NHK地対艦ミサイル発射訓練 今年度から道内で実施へ
NHK 10日 05:30
地上から艦艇を攻撃する陸上自衛隊の地対艦ミサイルの発射訓練が、今年度から初めて国内で実施されることが分かりました。訓練は道内の射撃場で行われ、中国軍が海洋進出の動きを強めるなか、訓練の機会を増やすことで抑止力の強化につなげたいねらいがあるとみられます。 関係者によりますと、今年度から国内で発射訓練が行われるのは、地上から艦艇を攻撃する陸上自衛隊の「88式地対艦ミサイル」です。 射程が百数十キロある ...
毎日新聞全産業、2期ぶり悪化 人手不足は続く 日銀支店3月短観 /山口
毎日新聞 10日 05:05
... いる」とした。人手不足は続いており、全産業でマイナス49(同1ポイント減)。不足超幅は更に拡大した。 製造業はプラス10で前期比4ポイント減。悪化の要因は、化学、鉄鋼の分野で不採算部門を整理したため。中国製品の輸出拡大で採算が取れない汎用(はんよう)品の生産縮小などの事業再編が進められており、同支店は「成長事業へのポートフォリオ(資産構成)の転換が進んでいくという前向きなことであり、中長期的な収益 ...
毎日新聞毎日通って見どころお届け 「万博おばあちゃん」広報大使に 此花区が委嘱 /大阪
毎日新聞 10日 05:04
大阪・関西万博会場の人工島・夢洲が立地する大阪市此花区は7日、「万博おばあちゃん」こと山田外美代(とみよ)さん(75)に此花区万博広報大使を委嘱した。区の公式LINEなどで万博に関する情報を発信する。 山田さんは愛知県瀬戸市在住。地元で2005年に開催された愛知万博に魅せられ、185日間の開催期間中、毎日足を運んだ。その後、中国…
毎日新聞熊野青藍高に希望の春 開校式 新入生183人、校歌も披露 /三重
毎日新聞 10日 05:03
... た。木本校舎に通う152人と紀南校舎で学ぶ31人の計183人の新入生が藍色の制服に身を包み、新たな一歩を踏み出した。【下村恵美】 開校式では、福永和伸県教育長から福田英成校長に新しい校旗が手渡された。校名は中国の思想家・荀子の言葉で「弟子が師よりも優れている」という意味の「青は藍より出でて藍より青し」に由来し、「青い海に面した学びやで熊野の海よりも広く大きな心を持ってほしい」という願いが込められ…
毎日新聞国災害備蓄拠点 東北は仙台市に 全7地域決定 /宮城
毎日新聞 10日 05:01
政府は全国7地域に新設する国の災害備蓄拠点のうち、未定だった4地域の整備箇所を公表した。東北は仙台市、中部は愛知県長久手市、近畿・中国は兵庫県三木市、沖縄は糸満市。全7地域で拠点が決まった。段ボールベッドや簡易トイレなどを備蓄する。 災害備蓄拠点から、被災地の要請を待たずに送る「プッシュ型」での迅…
琉球新報パラオの記憶たどる 青森の調査団、野戦病院の看護要員らに那覇で聞き取り 沖縄
琉球新報 10日 05:00
... 洋群島帰還者会が総会 新会長に安里嗣淳さん パラオで戦争、銃弾の雨 仲村芳子さん(92)<未来に伝える沖縄戦>156(上) <きょうの沖縄戦1945>4月10日 津堅島に米軍上陸 戦後80年 一覧へ パラオの記憶たどる 青森の調査団、野戦病院の看護要員らに那覇で聞き取り 沖縄 2025/04/10 #南洋群島 「新たな戦争阻止しよう」 県内市民団体 重慶被害者らと交流 2025/04/07 #中国
琉球新報東証急落、1298円安 貿易摩擦警戒で下げ拡大
琉球新報 10日 05:00
... があり、一時1700円超値下がりした。米国と中国をはじめとする各国との間で貿易摩擦が激化するとの警戒感が市場に広がった。 世界の株式市場は米政権の関税政策に振り回され、乱高下が続いている。平均株価は週明け7日に2644円の大幅下落。8日は一転して買い戻しが入り、1876円の上昇だった。 トランプ大統領が8日に中国への関税を50%上乗せすると発表しており、中国が報復措置を取るとの懸念も9日の相場を下 ...
徳島新聞県立夜間中学校「しらさぎ中学校」で入学式、3カ国6人を含む8人が学びへの決意新た
徳島新聞 10日 05:00
県立夜間中学校「しらさぎ中学校」(徳島市)の入学式が9日夜、同じ敷地にある徳島中央高校の体育館であった。スリランカ、ブラジル、中国の外国籍6人を含む10代〜70代の5期生8人が…
琉球新報コザURAマルシェ5周年 ステージや出店、800人にぎわう
琉球新報 10日 05:00
... は今年で5周年を迎えた。 正午から約5時間のステージイベントが目玉。コザ小こども三線クラブ30人余の沖縄民謡、童謡、唱歌で幕開けし、民族音楽、ペルー音楽、ウクレレ、フラダンス、キッズダンス、空手演武、中国武術など多彩なプログラムが繰り広げられた。 会場には菓子類や飲食の出店があり、開場時にはパン、カレーライスが数量限定で無料配布され、子どもたちの歓声が上がった。 松田会長は「住民の笑顔が広がり、楽 ...
読売新聞外国人雇用 事業者お助け
読売新聞 10日 05:00
... )増の1981人で、全体の37・4%を占めている。インドネシアが同254人(32・0%)増の1048人、フィリピンが同60人(9・4%)増の701人で、3か国で全体の約7割に上っていた。 そのほかは、中国(香港、マカオ含む)385人、ミャンマー335人、フランスやアメリカ、ロシアなどのG7等242人、ネパール111人などだった。 在留資格別では、「技能実習」が同450人(18・9%)増の2827人 ...
琉球新報関税交渉、円安も議題か 米国側示唆、日本は警戒
琉球新報 10日 05:00
日米の関税協議で、米国側が外国為替相場の円安ドル高の是正を求める可能性が浮上している。交渉役に指名されたベセント財務長官が「通貨問題」を議題にすることを示唆しているためだ。トランプ大統領は日本や中国を名指しし、通貨安を誘導していると批判している。巨額の貿易赤字を問題視するトランプ氏には、自国の企業に不利な円安を修正させたいとの思惑がある。 ベセント氏はX(旧ツイッター)で「今後の建設的な協議に期待 ...
八重山日報尖閣周辺に中国船4隻 142日連続航行
八重山日報 10日 05:00
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では9日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは142日連続。 4隻は「海警2303」「海警2301」「海警2501」「海警2204」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。
高知新聞小社会 ステルス
高知新聞 10日 05:00
... くい特殊な材質で「隠密」「見えにくい」との意味を持つ「ステルス」機。 空港の展望デッキなどからは米軍関係者が不具合を整備している姿がはっきり見える。なのに、いつ飛び立つのか一向に伝わってこない。防衛省中国四国防衛局の説明はこうだ。「今後の見通しなどを米軍に問い合わせているが、回答がない」 早ければこのぐらいで、長引けばこれぐらいになるかも―ということすら答えてもらえないのだろうか。米軍再編で岩国基 ...
中日新聞フェンタニルで中国問題視 米報告書「原料の供給国」
中日新聞 10日 04:09
... 題になっている合成麻薬フェンタニルに関連する2024年版の報告書を公表し、中国が原料の「主要な供給国」だと問題視した。中国からの原料販売が疑われる取引に、オンライン決済や暗号資産(仮想通貨)が絡む電子商取引(EC)が重要な役割を果たしているとした。 報告書は金融機関の情報を基にフェンタニルの調達や密売に関する動向をまとめた。中国で製造した原料をメキシコの犯罪組織が合成し、米国に密輸しているとした。 ...
山陰中央新聞駐日大使グラス氏承認 貿易黒字削減求める 米上院
山陰中央新聞 10日 04:00
【ワシントン共同】米上院本会議は8日、トランプ大統領が駐日大使に指名した実業家ジョージ・グラス氏の人事案を賛成多数で承認した。近く着任する見通し。日本に対し同盟強化に向けた防衛費増額や対米貿易黒字の削減を求める考えを示している。トランプ政権が「最大の競争相手」と位置づける中国への厳しい姿勢でも知られる。...
中国新聞戦後初の衆院選投票【ヒロシマ ドキュメント1946年4月10日】
中国新聞 10日 04:00
戦後初の衆院選で投票を呼びかける1946年4月10日付中国新聞(撮影・山田尚弘) 1946年4月10日。戦後初の衆院選の投票日を迎えた。全国では定数466に対し、2770人が立つ混戦。広島県でも、全県選挙区の12議席を50人で争った。
山陰中央新聞ウクライナ、中国人兵拘束 東部戦線、雇い兵との情報
山陰中央新聞 10日 04:00
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、東部ドネツク州でロシア軍の一員として戦闘に参加していた中国人兵士6人のうち2人を拘束し、捕虜にしたと発表した。中国政府に経緯の説明を求めたが、報酬目的の雇い兵との情報がある。ゼレンスキー氏は「他にも多くの中国人がロシア軍に加わっていること...
山陰中央新聞米相互関税第2弾、日本24%発動 60カ国対象 対中上乗せで計104%に
山陰中央新聞 10日 04:00
... に設けた「相互関税」の第2弾が9日、発動した。5日に導入した10%の一律関税に続く措置。約60カ国・地域を対象として、それぞれ税率を上乗せした。日本は計24%となる。中国に対しては報復措置を撤回しなかったとして、公表済みの34%からさらに50%上乗せして84%にする大統領令を8日に出した。第2次政権以降で課す中国からの輸入品への関税は、既に発動した20%と合わせ計104%になる。 中国政府は...
山陰中央新聞大東高にレスリング部発足 高校総体、国スポ会場の雲南 育成受け皿や機運醸成へ期待
山陰中央新聞 10日 04:00
中国5県を中心に行われる今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)、2030年島根かみあり国スポでレスリング競技の会場地となる雲南市の大東高校(大東町大東)で、レスリング部が発足した。5人が入部する予定。同校の魅力化につなげ、ジュニア世代の受け皿や国スポへの機運醸成が期待される。 【関連】元五輪代表の嘉戸さん、大東高レスリング部を指導 雲南市職員に 世界での経験生かし、スポーツ振興 同校は2024 ...
山陰中央新聞外国為替相場 円安是正要求の可能性 トランプ関税日米交渉の焦点
山陰中央新聞 10日 04:00
日本政府は、米国が発動した「相互関税」の見直しに向け、協議を本格化させる。交渉の難航が予想される外国為替相場や自動車、農業分野の論点をまとめた。 日米の関税協議で、米国側が外国為替相場の円安ドル高の是正を求める可能性が浮上している。交渉役に指名されたベセント財務長官が「通貨問題」を議題にすることを示唆しているためだ。トランプ大統領は日本や中国を名指し...
山陰中央新聞米中激突、世界経済に影 トランプ関税本格発動 日本は供給網に誤算
山陰中央新聞 10日 04:00
米政府が相互関税を本格発動した。自国第一主義を掲げ、痛みを伴う大胆な措置で製造業の再興を図るトランプ米政権と、中国との対立は激しさを増し、世界経済に大きな影を落とす。相互関税は幅広い国が対象となったことで、日本企業がつくりあげてきた供給網は壁に直面する。世界の繁栄を支えてきた自由貿易体制は岐路に立つ。 「労働者のための大統領であることが誇らしい」。トランプ大統領は8日夜、共和党の会合で声を張り上げ ...
日本経済新聞大阪万博で競う米中、展示公開 宇宙ビジネスやデジタル
日本経済新聞 10日 02:00
大阪・関西万博は160近い参加国にとって自国ビジネスを発展させる好機となる。9日、パビリオンの内部を初めて報道公開した米国や中国は、宇宙開発やスマートシティーの可能性を示した。13日から10月13日までの会期中、参加国と日本企業とのマッチングイベントなども多く開かれ、会場内外で経済交流が活発化する。 9日、日本国際博覧会協会がメディアを対象に初めて会場を公開し、自前建設型「タイプA」の海外館全4. ...
日本経済新聞山梨ジュエリーフェア開幕、宝飾品産地で国際展示会
日本経済新聞 10日 02:00
... に国際イベント企画運営のインフォーマ マーケッツ ジャパン(東京・千代田)が主催者に加わったが2年で撤退。25年は再び県内業界が主体となって展示会を盛り上げる。フェアでは日本貿易振興機構(ジェトロ)が中国の有力バイヤー10社を招き、出展企業とマッチングして商談を後押しした。 山梨ジュエリーフェアの会場にワインバー。地場産品をコラボでPR(9日、甲府市)12〜13日には宝石や原石を一般向けに展示販売 ...
日本経済新聞マニーの純利益8%減 24年9〜25年2月、出荷停止が影響
日本経済新聞 10日 01:49
... 24年9月〜25年2月期の連結決算は、純利益が前年同期比8%減の29億円だった。中国で、虫歯を削る「歯科用ダイヤモンドバー」の登録情報に記載不備があり、出荷を停止した影響が出た。眼科ナイフを中心とするサージカル関連は好調で、売上高は6%増の148億円だった。 同社は同日、中国でダイヤバーを自主回収すると発表した。同製品の中国での売上高は24年8月期に約25億円だった。約50%の品目で変更申請が必要 ...
日本経済新聞北海道で関税対策会議 車部品・海産物輸出への影響懸念
日本経済新聞 10日 01:49
... する。鈴木氏は「生産者は先行きに不安を抱えている。北海道の実情を政府に伝えて外交交渉や、影響を最小化する対策に反映することが大事だ」と述べた。 会議では特にホタテなど海産物について、米政府の協力のもと中国から輸出先をシフトしてきたことを念頭に、関税の影響を心配する声が上がった。経済団体からは企業の資金繰り支援が必要になるとの指摘も出たという。 自治体も動き始めた。北海道は3日、本庁と各地の振興局に ...
日本経済新聞岡山で就活、人気首位は中国銀行 知名度と大企業志向
日本経済新聞 10日 01:49
広告や出版を手がけるビザビ(岡山市)は2026年春に卒業予定の大学生らを対象に、岡山県内で就職を希望する企業についてアンケート調査した。総合ランキングは2年連続で1位中国銀行、2位トマト銀行、3位両備システムズ(岡山市)の順だった。知名度が高く、規模の大きな会社に人気が集まった。 調査は24年6月〜25年3月に実施した。大学院生、大学生、短期大学生、専門学校生の延べ310人から回答を得た。岡山県内 ...
タウンニュース「連携に手応え」日本4位
タウンニュース 10日 00:00
... に区内在住の井後健矢選手(30)=人物風土記で紹介=が日本代表選手として出場。日本は4位となった。 予選プールCでは強豪オーストラリア、イランを下し予選1位で通過した日本。決勝トーナメントでは準決勝で中国に敗退。続く3位決定戦でニュージーランドに3点差で惜敗し、メダル獲得とならなかった。 一方でイラン戦では?澤崚選手が20得点を挙げ、FIBAが主催する大会の1試合最?得点新記録を樹?するなど日本の ...
中国新聞広島の春のお出かけ 穴場スポットは?【中国新聞読者モニター...
中国新聞 9日 23:28
春の陽気に誘われ、どこかにお出かけしたい時季になりました。人の多いところはにぎやかで楽しいですが、ゆったりくつろげる場所もいいですよね。そこで中国新聞読者モニターの「たるトモ」の皆さん、春におすすめの広島県内の穴場スポットを教えてください。
中日新聞軍民両面技術で協力加速 日NATO、安保連携深化
中日新聞 9日 22:49
... ユース」技術開発を含めた防衛産業分野の協力加速を明記した。ドローンや人工知能(AI)、バイオ分野などを想定している。 首相は共同記者発表で「強固なNATOの存在は日本にとって大きな利益だ。インド太平洋へのNATOのさらなる関与を歓迎する」と述べた。ルッテ氏は、中国が大規模な軍備増強を進め、重要技術のサプライチェーン(供給網)を支配しようとしていると指摘し「インド太平洋地域を不安定化させる活動...
浜松経済新聞浜松・ソラモで台湾フェス 台北メトロ友好協定1周年記念で
浜松経済新聞 9日 22:41
... ファ)や台湾カステラ、ルーロー飯を販売する。このほか、蒸したパンに豚バラ肉と高菜を挟む台湾ハンバーガー「割包(グァバオ)」の専門店「山本割包」や、パイナップルケーキやチャーシューメロンパンを販売する「中国料理 正木」などが出店する。 ステージでは、弦楽器「二胡」奏者を中心に構成するオリエンタル楽団「鳳千華」、浜松を拠点に活動するポップス・シンガー「ERIKO」、サックス奏者「YODAX」などが出演 ...
TBSテレビ10日から11日にかけ西日本では上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気 中国地方では局地的に雷雲が発達 竜巻などの激しい突風、急な強い雨などに注意
TBSテレビ 9日 22:13
西日本では10日から11日にかけて気圧の谷が通過し暖かく湿った空気が流れ込むとともに、上空約5500メートルには氷点下21度以下の寒気が流れ込む見込みです。このため、大気の状態が非常に不安定となり積乱雲が発達する所があるでしょう。 島根県では10日明け方から11日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。 竜巻などの激しい突風、降ひょう、落雷、急な強い雨に注意してくだ ...
TBSテレビ【黄砂接近へ】注意すべきは11日金曜日 九州・中国・四国地方
TBSテレビ 9日 21:38
気象庁の予測によりますと、大陸からの黄砂が11日(金)九州地方を中心に中国、四国地方にも接近する予想です。洗濯ものや体調管理などに注意してください。【黄砂予測を画像で見る】 黄砂とは? 黄砂は中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠や黄土高原などから、偏西風に乗って飛来する土壌・鉱物粒子です。 健康影響は? 黄砂の飛来は、眼、鼻、皮膚などのアレルギー症状との関連があり、目のかゆみ、結膜炎、鼻水や ...
TBSテレビ沖縄や奄美などでは雷を伴い“バケツをひっくり返したような"激しい雨も… 広い範囲で落雷や竜巻などの激しい突風などに注意【3時間ごとの雨のシミュレーション・9日午後9時現在】
TBSテレビ 9日 21:00
... 積乱雲の近づく兆しがある場合は建物内に移動するなど安全確保に努めるほか、ひょうが降る恐れがあるため、農作物や農業施設の管理にも注意が必要です。 今後の雨のシミュレーションを見ると、10日は朝から九州や中国などで雨となり、沖縄や奄美では降り方が強まる時間帯もありそうです。 その後は雨の範囲が東へと広がる見込みで、東海などでも雨となる時間帯があるでしょう。11日は東海や関東などで雨となる見込みです。 ...
日本テレビ【天気】10日未明から11日にかけ落雷や急な強い雨に注意 対馬市ではゲンカイツツジ咲く《長崎》
日本テレビ 9日 20:37
対馬市美津島町の「あそうベイパーク」では、“ゲンカイツツジ" が、鮮やかなピンク色の花を咲かせています。 九州や中国地方などに自生する高さ2mから3mの落葉低木で、環境省のレッドリストで準絶滅危惧種に指定されています。 開花のシーズンはそろそろ終わりを迎えますが、現在3割ほど花が残っているということですので、見物は早めがよさそうです。 ▼10日の天気(3時間ごと)▼10日の気温▼10日の花粉▼10 ...
中国新聞庄原市長選、候補者2人にアンケート 学校の統廃合は、交通や医療は
中国新聞 9日 20:36
庄原市役所 13日投開票の広島県庄原市長選で中国新聞社は、政策に関するアンケートをした。いずれも無所属新人で、備北森林組合長の八谷(やたがい)恭介氏(54)と元市議の政野(まさの)太氏(57)に、産業活性化や地域交通、人口減対策など8項目を尋ね、答えてもらった。結果を2回に分けて紹介する。
中国新聞山口・島根・鳥取でガソリン最高値、広島も最高値に迫る水準
中国新聞 9日 20:29
石油情報センター(東京)が9日発表した7日時点の中国地方のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均価格は、186・7円と前週より1・4円上がり、1年7カ月ぶりに過去最高値を更新した。中東産の原油価格などが上昇したため。
KRY : 山口放送全線運休続くJR美祢線「復旧費用の負担軽減を」美祢市議会がJR西日本に要望書提出
KRY : 山口放送 9日 20:15
... のは住んでいる人にとっての宝でもあるですよね今回災害で美祢線はこういうことになってますけど今後どういう形のモード(手段)であれそれが残っていくという事であればね市民にとって非常に明るい」 (JR西日本中国統括本部広島支社 広岡研二支社長) 「この美祢線に対して地域の方々がご関心をお持ちいただいて議論を前に進めていくというようなそういった思いをいただいているときょうも改めて感じた」 JR西日本では、 ...
TBSテレビ『トランプ関税』発動で揺れる北海道の輸出産業「明るい話はない」国内やヨーロッパに新たな販路を求めるも、専門家は輸出に関わる一連の企業の業績悪化を示唆
TBSテレビ 9日 20:14
... けたいと思います」 ・ウオス 桶矢妃 室長 「これが輸出しているホタテになります。不安です、これからが…」 こちらはアメリカへ輸出する企業に、道産ホタテなどを卸している札幌市の会社です。 2023年に中国が日本産の水産物を禁輸して以降、アメリカは最大の輸出先でしたが…。 ・ウオス 桶矢妃 室長 「関税が上がるから、取引量がちょっと少なくなるかもしれないとか、(取り引きが)ほぼゼロに近いところまで無 ...
RAB : 青森放送米関税24%発動で輸出への影響は? ホタテ業者は「インパクト大きい」と先行き不安視
RAB : 青森放送 9日 20:05
アメリカトランプ政権の「相互関税」の第2弾が発動され県内にも波紋が広がっています。 中国の禁輸措置のあとアメリカに向けたホタテの販路拡大に力を入れてきた加工業者は先行きを不安視しています。 トランプ政権の「相互関税」の第2弾がきょう発動され日本には合わせて24%の関税が課されます。 県内の農水産物・食品のアメリカへの輸出額はおよそ9億円で国・地域別で4番目に多くなっています。 このうちホタテが半分 ...
北海道新聞<北斗>スノボ石本さん、アジア大会「銅」 函大柏稜高1年 「いつか五輪に」
北海道新聞 9日 19:57
【北斗】市内在住で函館大学付属柏稜高1年の石本鈴花さん(15)が、2月に中国で行われた冬季アジア大会のスノーボードの女子ビッグエア(BA)で銅メダルを獲得した。練習環境を求めて両親がニセコなどへの送迎でサポートし、成長してきた若手有望株。「いつか五輪に出場したい」と夢に向かって走り続けている。...
山陽新聞あおり運転撲滅へ横断幕 中国トラック協 県警高速隊に寄贈
山陽新聞 9日 19:46
中国トラック協会が寄贈したあおり運転撲滅を呼びかける横断幕 中国地方の運送会社でつくる中国トラック協会(広島市)は9日、春の全国交通安全運動(15日まで)などの啓発活動に役立ててもらおうと、あおり運転撲滅を呼びかける横断幕を岡山県警高速隊に寄贈した。 横断幕(縦1・5メートル、横5メートル)は黒と黄色のストライプ地に「NO! あおり運転!」と記載。急ブレーキや急な車線変更、幅寄せなどで、他の車両の ...
NHKトランプ関税 専門家は自動車産業への影響懸念
NHK 9日 19:43
... れに一層拍車がかかる懸念がある」としています。 このほか、関税政策が景気の悪化を招けば、海外旅行の需要が減退し、福岡県で伸びているインバウンドの減少が予想されるとしたほか、九州と経済的な結びつきの強い中国に対する追加関税があわせて104%に引き上げられたことによる影響も無視できないとしています。 また、対策については、消費者や個々の企業での対応が困難だとしたうえで、今後のポイントとして「アメリカ国 ...
FNN : フジテレビ【広島の天気】「空ナビ」 4/10(木)は天気下り坂へ…サクラを散らす雨に 天気の急変に要注意
FNN : フジテレビ 9日 19:41
... 。 4/10(木)は高気圧の後ろから、低気圧が近づいてくる予想です。9日の晴天から一転、天気は下り坂となるでしょう。 広島地方気象台から「突風と降ひょう及び落雷に関する気象情報」が発表されています。 中国地方では、11日にかけて、上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気が流れ込む見込みです。 また、日本海を東に進む低気圧に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、広島県では10日朝から11日 ...
NHK米トランプ政権「相互関税」発動 日本には24%
NHK 9日 19:37
... 引き上げる形となり、日本には24%の関税が課されることになります。 ホワイトハウスによりますと、措置の見直しを求めて多くの国から接触があったということですが、中国との間では追加関税や対抗措置の応酬となり対立が深まっていて、相互関税の発動によって中国に対する追加関税はあわせて104%に引き上げられることになります。 相互関税はすでに関税が課されている自動車や鉄鋼製品などは対象となりませんが、米中の対 ...
日本テレビ広島とのつながりも 大阪・関西万博まもなく開幕!
日本テレビ 9日 19:31
... す。1972年に採取された石の一部で、約37億年前のものと推定されています。 一方、書道の巻物を広げた形が特徴的な外観のパビリオンは「中国館」です。 ■YTV 加藤 沙織記者 「中国も目玉は月なんですけども 月の裏側の土を展示します。実物は開幕までお預けです」 去年、中国の無人探査機が世界で初めて採取したもので、13日の開幕当日に展示されるということです。 鳥の巣をイメージした大阪ヘルスケア館。特 ...
中日新聞中国、邦人美容師3人拘束 出入国管理法違反で
中日新聞 9日 19:04
【北京共同】中国北京市で8日、美容師として働く邦人3人が公安当局に出入国管理法違反の疑いで拘束されたことが9日分かった。日中関係筋が明らかにした。2月にも同じ容疑で邦人3人が一時拘束されており、在中国日本大使館が注意を呼びかけている。 8日に拘束された3人は所持する居留・就労許可で認められていない業務を行った疑いが持たれ、当局に14日間拘束される見通しだという。日本大使館員が領事面会を含め必要な支 ...
広島ホームテレビ「広島の皆さんにもワクワクを…」雑誌「ハルメク」実店舗中国地方初オープンへ 50代以上の女性がターゲット 広島
広島ホームテレビ 9日 19:01
... 」は健康や美容などについて掲載していて約47万人の読者がいます。 リアル店舗では年齢を重ね変化する体形に合わせたファッションやコスメなど約150点が並びます。 これまでに関東など18店舗を展開し今回、中国地方初出店! 若森明日香記者 「こちらの足圧測定器、足の裏をスキャンし今の足の状態を知ることができます」 そして正確なサイズや足圧のかかり具合を知ることができ自分に合った靴を選ぶことができます。 ...
日本テレビ【開幕まで4日】注目の海外パビリオンお披露目 米中の目玉はどちらも「月」各国の文化やグルメ体験も
日本テレビ 9日 18:58
... パビリオンは「中国館」です。 加藤沙織 記者 「パビリオンの中に入るとすぐに巨大なスクリーンが出迎えます。2階のさらに奥にも展示が続いていて、とにかく広いです」 中国の歴史や文化を巨大なスクリーンに映すほか、日中の歴史の名場面を表した彫刻作品が並びます。展示の目玉は…。 加藤沙織 記者 「中国も目玉は『月』なんですけども、『月の裏側の土』を展示します。実物は開幕までお預けです」 去年、中国の無人探 ...
QAB : 琉球朝日放送「有事」の果てに(2)/共和党系米シンクタンク/台湾有事で米中双方が「核使用」も/日本が負うリスクとは
QAB : 琉球朝日放送 9日 18:40
... 続ける村野将氏。台湾有事で「核兵器のカード」をどう使うか。こう語ります。 村野氏「(中国は台湾有事で)台湾周辺を中国の法執行船で取り囲んだり、外側を中国海軍の船で取り囲んで緩やかな隔離・臨検のような状態から徐々に軍事的な海上封鎖のような状況を作っていく。米国がその封鎖を破るため軍事介入をしようという動きを見せたとき(中国が)実際に核兵器による攻撃を行うかはわからないが。核を使うかもしれないというそ ...
TBSテレビ50か国超のパビリオンを一斉公開!万博“大内覧会"前日深夜まで作業が行われたマルタパビリオンは…不完全な状態ながらも無事オープン
TBSテレビ 9日 18:38
... スタートしました。東ゲートの前で待っていました各国の報道陣がいっせいに万博会場に入っていきます」 日本メディア初公開となる中国パビリオン。書簡をモチーフにした外壁は船で中国からやってきたということです。館内は自然と調和して生きる中国文化や伝統、未来の科学技術までを一堂に展示。近年中国が力を入れている「宇宙開発」に触れるコーナーも。 (記者リポート)「開幕後はこちらに、普段見えていない“月の裏側の土 ...