検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,291件中106ページ目の検索結果(0.229秒) 2025-08-31から2025-09-14の記事を検索
HBC : 北海道放送交際する20代女性を押し倒すなどの暴行、女性は後頭部から流血…傷害容疑で21歳の男を逮捕「間違いありません」北海道旭川市
HBC : 北海道放送 11日 19:14
10日午後、北海道旭川市で21歳の大学生の男が、交際中の20代の女性を押し倒すなどしてけがをさせたとして逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、旭川市に住む21歳の大学生の男です。 男は10日午後2時半ごろから3時過ぎにかけて、交際している20代女性の自宅で、女性の両肩をつかんで押し倒すなどの暴行を加え、けがをさせた疑いが持たれています。 女性は、後頭部から出血するなど傷を負いました。 被害 ...
日本テレビ【日米共同訓練】鹿屋航空基地にオスプレイ12機飛来 訓練支援で燃料補給・整備を実施
日本テレビ 11日 19:14
陸上自衛隊とアメリカ軍による日米共同訓練が、11日から始まりました。鹿屋航空基地では、訓練に参加するオスプレイなどへの燃料の補給などが行われていて、11日午前、オスプレイが訓練地へ飛び立ちました。 11日から始まった日米共同訓練は、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊などが、離島の防衛を想定して行う、国内で最大規模の訓練です。約2万人が参加し、北海道や東京、九州の演習場で行われます。 鹿屋航空基地での訓練は ...
熊本日日新聞【人吉市議会】11日、一般質問
熊本日日新聞 11日 19:14
■給水機設置「慎重に検討」 11日、一般質問最終日。川上紗智子(共産)、西信八郎(市民ク)、松村太(新生ク)の3氏が聞いた。 中学生がより良い学校づくりへ議論する「生徒会サミット」の開催について市は、「主体性や協調性を高める貴重な...
熊本日日新聞浸水被害タクシー、復旧支援を 熊本市長に市協会が要望書
熊本日日新聞 11日 19:14
熊本市タクシー協会は11日、8月の記録的大雨で車両が浸水した加盟事業者の復旧支援を求める要望書を、大西一史熊本市長に提出した。車の買い替えや修理に必要な費用を計約2億1500万円と試算している。 協会によると、26法人・個人組合の計8...
NHK山形で暮らす魅力 若い女性に知ってもらう催し
NHK 11日 19:14
若い女性の県外への流出が課題となる中、山形で活躍する社会人などとの交流を通して若者に山形で暮らす魅力を知ってもらおうという催しが開かれました。 山形県では、去年9月までの1年間で県外への転出が、県外からの転入を3000人余り上回っていて、このうち、就職や進学の時期を迎える18歳から24歳までの若い女性が4割近くを占めています。 県は、山形で活躍する社会人などとの交流を通して若者に山形で暮らす魅力を ...
NHK京都の工芸美術展 陶芸や染織 漆芸など多様な作品並ぶ
NHK 11日 19:14
京都にゆかりのある工芸作家がつくった、陶芸や染織などさまざまな作品を集めた展覧会が、京都市で開かれています。 この展覧会は、京都にゆかりのある工芸作家でつくる「京都工芸美術作家協会」などが開いたもので、京都市中京区の会場には、陶芸や染織、それに漆をつかった「漆芸」などの作品、200点余りが展示されています。 このうち、櫻井靖子さんの「Flower」は、高さ45センチほどの陶芸作品で、全体に多数の穴 ...
名古屋テレビ「お前はいらない」など暴言を認定 高校ソフトボール部主将の女子が自殺 第三者委「不適切指導が一因か」
名古屋テレビ 11日 19:14
愛知県瀬戸市の聖霊高校で2022年4月、ソフトボール部の主将だった当時18歳の女子生徒が部活から帰宅後に自殺しました。部活顧問の「不適切な指導」が一因になった可能性があるということです。 第三者委員会が去年9月にまとめた報告書では、女子生徒が亡くなった当日、顧問の男性教師から「お前はいらない」「キャプテンじゃなければ試合に出していない」などと暴言があったことが認定されました。 そして、こうした「不 ...
KTS : 鹿児島テレビ【かごしまマーチングフェスティバル・9月14日開催】原良小ブラスバンド&鹿実吹奏楽部
KTS : 鹿児島テレビ 11日 19:13
9月14日(日)に鹿児島市で開かれる「鹿児島マーチングフェスティバル」の出場団体を紹介するシリーズです。 今回は鹿児島市の原良小学校のブラスバンドと鹿児島実業高校の吹奏楽部です。 「こんにちは」 元気いっぱいやって来たのは原良小学校のブラスバンドの部員たち。 この日は本番会場に慣れるため西原商会アリーナでの練習です。 小1から小6の合わせて35人が所属し24人が吹奏楽、11人がカラーガード隊を担っ ...
信濃毎日新聞松本市に大雨警報(浸水害) 中部は24時間降水量80ミリの予想
信濃毎日新聞 11日 19:13
長野地方気象台は11日夜、松本市に大雨警報(浸水害)を出した。長野県内は、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、12日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込み。 ◇ 11日午後6時から予想される24時間降水量(多い所) 北部 80ミリ 中部 80ミリ 南部 60ミリ ◆ 長野県各地のライブカメラ https://www.shinmai.co.jp/safety/li ...
福井新聞【ナンバーズ3,4】当選番号速報…第6811回(9月11日)の抽選結果、当選金額は
福井新聞 11日 19:13
みずほ銀行は2025年9月11日、第6811回のナンバーズ3、ナンバーズ4の結果を発表した。当選番号や当選金額は以下の通り。 ⇒【一覧】これまでのナンバーズの結果はこちら ナンバーズ3の結果 抽せん数字:827 ⇒NUMBERS3でよく出る数字…過去の当選番号から分析 ストレート 496口 36,600円 ボックス 562口 6,100円 セット(ストレート)411口 21,300円 セット(ボッ ...
FNN : フジテレビ"晩秋に咲くひまわり" 種まきをして準備中 南九州市川辺町 大久保自治会 10月末に咲く予定
FNN : フジテレビ 11日 19:12
中俣美咲気象予報士 「南九州市川辺町です。朝7時、早いです・・・。空気がヒンヤリとしていて、秋めいてきたのを感じます」 「晩秋に咲くひまわり」として知られている大久保自治会のひまわり畑。 2025年も楽しみにしている方、多いのではないでしょうか。 中俣気象情報士 「3、2、1、ハイ」 大久保自治会・東篤さん 「皆さんこんにちは。川辺の本別府、大久保の東と申します。ふるさとレポーターに任命されて(※ ...
KTS : 鹿児島テレビ"晩秋に咲くひまわり" 種まきをして準備中 南九州市川辺町 大久保自治会 10月末に咲く予定
KTS : 鹿児島テレビ 11日 19:12
中俣美咲気象予報士 「南九州市川辺町です。朝7時、早いです・・・。空気がヒンヤリとしていて、秋めいてきたのを感じます」 「晩秋に咲くひまわり」として知られている大久保自治会のひまわり畑。 2025年も楽しみにしている方、多いのではないでしょうか。 中俣気象情報士 「3、2、1、ハイ」 大久保自治会・東篤さん 「皆さんこんにちは。川辺の本別府、大久保の東と申します。ふるさとレポーターに任命されて(※ ...
NHK五箇山麦屋まつりに向け 地元住民らが練習 富山 南砺
NHK 11日 19:12
秋の訪れを告げる南砺市五箇山の麦屋まつりを前に、地元の住民らが集まり唄や踊りの練習が行われました。 今月23日に開催される五箇山麦屋まつりは、五箇山に伝わる伝統民謡「麦屋節」や「早麦屋節」などの唄や踊りを披露する祭りです。 このうち麦屋節は五箇山に移り住んだ平家の落人が、農作業の合間に唄い踊ったのが始まりといわれていて、富山県を代表する民謡の1つです。 練習が行われた南砺市下梨にある平若者センター ...
NHK高知県内の新型コロナ感染者数 高水準続き感染対策を呼びかけ
NHK 11日 19:12
今月7日までの1週間に県内で報告された新型コロナウイルスの感染者数は3週連続で1医療機関あたり10人を上回る高い水準が続いていて、県は手洗いなど基本的な感染対策を呼びかけています。 県によりますと、今月7日までの1週間に県内の38の医療機関から報告された新型コロナの患者数はあわせて429人で、前の週と比べて24人増えました。 1医療機関あたりの患者数は11.29人と、3週連続で10人を上回り依然と ...
NHK富山 射水 ベニズワイガニ漁始まる 恒例の「昼競り」も
NHK 11日 19:12
富山県射水市のベニズワイガニ漁は、厳しい暑さの影響で、例年より10日ほど遅れて11日、今シーズン初めての水揚げが行われました。 射水市の新湊漁港では例年、漁が解禁される9月の始めごろにベニズワイガニの水揚げを行ってきましたが、厳しい暑さが続いていることから、カニの鮮度が落ちるのを避けるため、漁に出るのを去年に引き続き10日ほど遅らせました。 11日朝9時半ごろ、今シーズン初めての漁から漁船が戻り、 ...
茨城新聞小2の娘に暴行、けが負わせる 傷害と暴行容疑で両親逮捕 茨城県警稲敷署
茨城新聞 11日 19:11
稲敷署=稲敷市高田 自宅で小学2年の娘(8)の頬を殴ったり、腕を蹴ったりしたとして、茨城県警稲敷署は11日、傷害の疑いで、父親の同県稲敷市、会社員、男(32)を、暴行の疑いで、母親の同市、パート従業員、女(28)を逮捕した。同署によると、いずれも容疑を否認している。同署は日常的な虐待がなかったかなども含め、調べを進める。 男の逮捕容疑は8日、自宅で娘に右腕を蹴るなどの暴行を加え、2週間のけがを負わ ...
日本テレビ冤罪で服役も無罪確定「緻密で適正な捜査に取り組む」違法捜査が認定された滋賀県警で署長会議
日本テレビ 11日 19:11
入院患者を殺害した罪で服役し、その後、無罪となった女性をめぐり警察の捜査が違法と判断されたことを受けて、滋賀県警の本部長が警察署長らに適正な捜査を行うよう訓示しました。 2003年、湖東記念病院の看護助手だった西山美香さんは、入院患者を殺害した罪で服役し、やり直しの裁判で無罪が確定しました。民事裁判では、大津地裁が「自白の誘導が行われていた」などとして、警察の捜査を違法と断定し県に賠償を命じていま ...
北海道新聞美瑛の路外逸脱事故 死亡女性の身元判明
北海道新聞 11日 19:11
【美瑛】上川管内美瑛町白金の道道で7日、乗用車が路外に逸脱した事故で、死亡した女性は旭川東署の調べで11日、中国籍の美容業シュウ・レイ・クワン・シャーマンさん(61)と分かった。死因は腸管穿孔(せんこう)。
TBSテレビリフォーム中の住宅が全焼… “保険金目的"の放火か かつて保険調査員だった男ら3人を逮捕 岐阜・飛騨市
TBSテレビ 11日 19:11
岐阜県飛騨市の住宅火災は、保険金目的の放火だったのか。男3人が逮捕されました。 (今井貴之カメラマン) 「火事があった現場には、焼けた木材がまだ残されています」 岐阜県飛騨市神岡町で3年前、全焼した住宅。この火事をめぐって3人が逮捕されました。 逮捕されたのは、静岡県伊東市の会社員・稲葉一夫容疑者と、弟で住居不定・無職の稲葉寛容疑者、そして住居不定・無職の深町優将容疑者です。 警察によりますと3人 ...
KRY : 山口放送【山口天気 夕刊9/11】引き続き天気不安定…特に未明〜朝で激しい雷雨のリスク高い 夜中の大雨対策など意識を高めて
KRY : 山口放送 11日 19:11
●引き続き大気の状態が不安定 ●12日(金)夜明け前頃を中心に いっそう激しい雷雨のリスク高まる ●3連休も天気不安定続く 連休後半ほど再び強雨が心配 ========== 今週は天気が不安定な日々…きょう11日(木)の県内は、昼頃から内陸、山間部で活発な雨雲が続々と湧きあがり、夕方も周南市付近で局地的に雨雲が湧き上がってきました。また、九州でも、より規模の大きい雨雲が発生しています。 秋雨前線は ...
中日新聞万博アクセス、混雑率19%減少 抑制策、閉幕へ継続確認
中日新聞 11日 19:10
大阪・関西万博期間中の交通混雑抑制策を協議する関係機関の会議が11日、大阪市で開かれた。時差出勤や配送ルート変更を呼びかける「交通需要マネジメント(TDM)」により、大阪メトロ中央線の平均混雑率は最大で19%減少したと報告があった。来場者増加が見込まれる閉幕に向けて、引き続き沿線事業者に協力を求めていく方針を確認した。 TDMは大規模イベントの際に日常の行動を変えて、交通の発生を減らす考え方。呼び ...
中日新聞党費流用、バッグ購入など調査 自民埼玉県連
中日新聞 11日 19:10
自民党埼玉県連幹事長の小谷野五雄県議(69)が、県連の党費を私的流用した疑いで役職の一時停止措置を受けた問題で、県連が女性用バッグやキャットフードなど約1100件を調査対象にしていることが11日、関係者への取材で分かった。県連は2020〜25年で総額約2900万円に上る可能性があるとみている。 関係者や県連の政治資金収支報告書によると、女性用バッグは23年7月8日に購入され、代金は5万160円だっ ...
中日新聞知床、マイカー規制や事前レクも ヒグマ事故防止へ
中日新聞 11日 19:10
北海道・知床の羅臼岳(1660メートル)で登山客がヒグマに襲われて死亡した事故を受け、環境省や地元自治体などでつくる「知床ヒグマ対策連絡会議」は11日、斜里町で記者会見を開き、再発防止に向けて、入山者に対するマイカー規制や事前レクチャーの導入のほか、登山道閉鎖の基準策定についても議論する方針を明らかにした。 環境省釧路自然環境事務所の岡野隆宏所長は、登山者への情報提供や登山道の管理の在り方などを協 ...
秋田魁新報IWC日本酒部門、北鹿「華秋田」が「トロフィー」受賞 普通酒の部で最高賞
秋田魁新報 11日 19:10
※写真クリックで拡大表示します 「グレート・バリュー・チャンピオン・サケ」に選ばれた「華秋田」(北鹿提供) 国際的なワインコンテスト「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」の日本酒部門で、手頃な価格で高品質な日本酒に贈られる「グレート・バリュー・チャンピオン・サケ」に北鹿(秋田県大館市)の「華秋田」が選ばれた。普通酒の部でも最高賞の「トロフィー」を受賞した。 IWCは1984年に始まり ...
神戸新聞神戸物産 営業外収益62億1100万円計上 デリバティブ取引で評価益
神戸新聞 11日 19:10
神戸物産本社
日本テレビ【万博】大屋根リング保存「市営公園」軸に検討 北東200メートル残す方向、改修や管理に50億円超
日本テレビ 11日 19:10
大阪・関西万博の「大屋根リング」の保存方法について、大阪市が『市営公園』として管理する案を軸に検討していることが分かりました。 万博のシンボル・「大屋根リング」は、約350億円かけて建設され、閉幕後は、北東部分の約200メートルを残す方向で調整が進められています。 このエリアは、跡地開発する事業者を公募で決めることになっていますが、関係者への取材で、コスト面などから公募するのは難しく、大阪市が北東 ...
新潟日報50代女性に乱暴しけがを負わせた疑い 不同意性交致傷の疑いで長岡市の会社役員男を逮捕
新潟日報 11日 19:10
長岡署 長岡署は11日、不同意性交致傷の疑いで、長岡市の会社役員の男(72)を逮捕した。 逮捕容疑は、...
カナロコ : 神奈川新聞自民総裁選 公明、小泉氏への期待じわり 「清廉」を再生のキーワードに
カナロコ : 神奈川新聞 11日 19:10
少数与党で迎える自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)を巡っては、連立パートナーの公明党との関係強化が焦点の一つとなっている。公明は11日、大敗した参院選結果を総括。その中で「裏金疑惑」が指摘された自民議員へ…
広島ホームテレビ中国自動車道で事故 50代男性死亡 庄原市
広島ホームテレビ 11日 19:10
庄原市の中国道で事故があり運転していた50代の男性が死亡しました。 11日午後4時10分ごろ、庄原市東城町の中国道上り線で、走行中の準中型貨物自動車がガードレールに衝突する事故がありました。 この事故で運転していた50代の男性が心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。 助手席に座っていた20代の男性は会話はできているものの骨折の疑いがあるということです。 NEXCO西日本 ...
陸奥新報流行入りしたインフル前週比26人減 コロナは9週連続で増加/青森県
陸奥新報 11日 19:10
青森県は11日、感染症発生情報(1〜7日)を発表した。過去10シーズンで最も早く流行入りしたインフルエンザの患者数は38人、定点医療機関当たりでは0.73人で、前週より26人減少した。保健所別では西北管内が患者数が24人、同4.00人で最も多い。 新型コロナウイルス感染症の患者数は県全体で414人、定点医療機関当たりの感染者は7.96人で前週より14人増。9週連続で増加した。 記事詳細は本紙をご覧 ...
まいどなニュース15歳で上京、即ドラマデビュー オロナミンCのCMも話題の17歳若手女優 ファースト写真集発売が決定
まいどなニュース 11日 19:10
「藤〓ゆみあファースト写真集(仮)」(東京ニュース通信社刊) 新進気鋭の10代女優として注目される藤〓ゆみあさん(17)のファースト写真集(東京ニュース通信社)が12月12日にリリースされます。 広島県出身の藤〓さんは2023年、15歳のときに事務所へ所属し、上京。その年の7月に「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」でドラマデビュー。感情の機微を丁寧にすくい取る演技と独特の佇まいで一躍注目を集 ...
日本テレビ「黙秘します」80回以上繰り返す 被告人質問2日目も黙秘貫く 青木被告の供述調書が読み上げられると遺族席からすすり泣く声も…【中野4人殺害事件】
日本テレビ 11日 19:10
おととし、中野市で男女4人が殺害された事件の裁判員裁判。初公判から「黙秘」を貫き、殺人などの罪に問われている青木政憲被告34歳は11日の被告人質問でも80回以上「黙秘します」と繰り返しました。 おととし5月、散歩中だった女性2人と駆けつけた男性警察官2人がハーフライフル銃やナイフで殺害された事件で、殺人と銃刀法違反の罪に問われている中野市江部の農業、青木政憲被告34歳。10日に続き、長野地方裁判所 ...
FNN : フジテレビ【動画・かごしまの天気9/11】12日も湿った空気流入 雲が主役の空も...日差し届きそう
FNN : フジテレビ 11日 19:09
12日も湿った空気が流れ込んできます。雲が主役の空ですが、県内に日差しは届く予想です。 ※詳しい気象情報は、動画をご覧ください。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
KTS : 鹿児島テレビ【動画・かごしまの天気9/11】12日も湿った空気流入 雲が主役の空も...日差し届きそう
KTS : 鹿児島テレビ 11日 19:09
12日も湿った空気が流れ込んできます。雲が主役の空ですが、県内に日差しは届く予想です。 ※詳しい気象情報は、動画をご覧ください。
TBSテレビ日米共同訓練に住民が抗議「戦争できる軍隊に断固反対」「オスプレイの欠陥はっきりしている」
TBSテレビ 11日 19:09
陸上自衛隊とアメリカ海兵隊の共同訓練が始まりました。訓練は熊本県内でも展開されるため、地域住民が訓練の中止を求め声をあげています。 アメリカ海兵隊と陸上自衛隊の共同訓練は沖縄での開始式が公開されました。 日本国内の島への侵攻に備える想定で、9月25日までの期間中に、日米合わせて約1万9000人が参加します。 範囲も広く、沖縄をはじめ、佐賀や長崎、そして熊本でも訓練が行われます。 その一つが、山都町 ...
日本経済新聞札幌市、補正予算案5億9500万円 官民GXファンド出資など
日本経済新聞 11日 19:09
札幌市は11日、一般会計で5億9500万円の2025年度第3次補正予算案を発表した。同市や金融機関などが北海道内のグリーントランスフォーメーション(GX)事業を支援する官民ファンド「札幌・北海道GXファンド(仮称)」への出資にかかる5億円を計上した。 支出予定をあらかじめ決める債務負担行為として、MICE施設建設(国際会議や展示会)についての調査費用2200万円も計上した。24日に開会する市議会に ...
KKT : 熊本県民テレビ【中継】道路が土砂で覆われた住宅街 八代市興善寺町の「あれから1か月」は
KKT : 熊本県民テレビ 11日 19:08
記録的大雨から1か月がたっても被災した人が復旧を実感できていない地域はほかにもあります。八代市興善寺町では、土砂災害の爪痕が残ったままとなっています。 【中継】 (溝江翔平アナ) この辺りは当時、道路などが土砂で完全に覆われていた場所です。八代市興善寺町では、ひと月前の雨で大量の土砂が流れ込み、道路や住宅を覆いました。多くの住宅が被災し、避難所や家族のもとへ身を寄せている人もいますが、被災した自宅 ...
中日新聞小林氏、総裁選出馬意向を表明 16日会見へ、高市氏も伝達
中日新聞 11日 19:08
国会内で開かれた、自民党の小林元経済安保相(奥中央)らによる勉強会=11日午後 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は11日、総裁選(22日告示、10月4日投開票)に出馬する意向を表明した。物価高対策を巡り、消費税減税を排除せず野党との協議に臨む考えを示した。国会内で記者団に語った。今月16日に記者会見を開く方針だ。出馬意向表明は茂木敏充前幹事長に続き2人目。高市早苗前経済安保相は岸田文雄前首相と ...
TBSテレビ農業用ため池の決壊を未然に防ぐ 電気を使わず緊急的に「農業用ため池」の水位を下げる研修会 岩手・陸前高田市
TBSテレビ 11日 19:08
岩手県は陸前高田市で自治体などの担当者を対象に、電気を使わず緊急的に「農業用ため池」の水位を下げる研修会を開きました。 大雨などによってため池が決壊するのを未然に防ぐ取り組みです。 この研修会は農業用ため池の決壊による被害を未然に防止しようと、県ため池サポートセンターが去年から行っているものです。 11日は県の担当者や地元のため池管理者など18人が参加し、サポートセンターの担当者から常にため池の状 ...
NHK外国人の雇用考える企業向けセミナー ベトナムに窓口も 山口
NHK 11日 19:08
人手不足が深刻になる中、外国人の雇用を考える企業に対して、外国との接点の作り方を支援するためのセミナーが、11日、山口市で開かれました。 セミナーは県や経済団体などで作る協議会が開き、県内の企業の採用担当者などがオンラインを含めておよそ50人参加しました。 この中では、協議会の取り組みに協力している支援団体の職員が、日本人を雇うのが難しく人手不足が深刻化する中、県内でも外国人の労働者が増えていて、 ...
NHK中間貯蔵施設 中国電力が上関町議会に"建設可能"判断を説明
NHK 11日 19:08
中国電力は、使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設を計画している山口県上関町の町議会に対して、11日、先月町に伝えた、建設は可能だとする調査結果について説明を行いました。 原子力発電所から出た使用済み核燃料を一時的に保管する中間貯蔵施設をめぐり、中国電力は先月29日、上関町の予定地に建設は可能だとする調査結果を町に報告しました。 この調査結果について、中国電力はきょう、上関町議会からの要請を受けて、議 ...
NHK山口 こども園のバス トラックと衝突 園児ら3人軽いけが
NHK 11日 19:08
11日午後、山口市の県道で、こども園の園児を乗せたバスとトラックが衝突する事故があり、園児2人とバスの運転手のあわせて3人が軽いけがをしました。 警察が詳しい状況を調べています。 11日午後2時前、山口市鋳銭司の県道で、近くにある「山口市立山口みなみこども園」の園児を乗せたバスとトラックが衝突する事故があり、バスは横転した状態になりました。 消防によりますと、この事故で園児5人とバスの運転手のあわ ...
NHK宮崎大と鹿児島大が連携協定 学生や教職員の交流など促す
NHK 11日 19:08
鹿児島大学は教育や研究の質を高めようと、宮崎県の宮崎大学と連携協定を結び、学生や教職員の交流などを促していくことになりました。 鹿児島大学の井戸章雄学長は、このほど、宮崎大学の鮫島浩学長とともに連携協定の文書に署名をしました。 協定では、▽2つの大学の学生や教職員の交流を促していくことや、▽教育や研究の特色を生かした連携を行うことが盛り込まれ、今後、具体的に協議を進めるとしています。 鹿児島大学に ...
NHK串間 官製談合事件 検察は元副市長に懲役1年6か月求刑
NHK 11日 19:08
串間市が発注した消防庁舎新築工事の設計業務の入札をめぐって、官製談合防止法違反などの罪に問われた元副市長の裁判が、11日開かれ、検察は懲役1年6か月を求刑しました。 一方、元副市長の弁護士は無罪を主張しました。 串間市の元副市長、福添忠義被告(82)は、おととし、消防庁舎新築工事の設計業務の指名競争入札をめぐって、市の担当職員に「久米設計九州支社」にとって都合のよい業者のリストを作成させるなどした ...
NHK宮崎 県内の新型コロナ患者数は横ばいも “感染防止対策を"
NHK 11日 19:08
今月7日までの1週間に報告された県内の新型コロナの患者数は、1医療機関あたり17.3人で、前の週とほぼ同じ水準でした。 宮崎県のまとめによりますと、今月7日までの1週間に、県内で確認された新型コロナの患者は前の週から15人少ない484人でした。 1医療機関あたりでは17.3人となりました。 保健所の管内別では、▼延岡保健所が1医療機関あたり30人、▼日南保健所と高鍋保健所が22.5人と多くなってい ...
NHK宮崎県の最低賃金答申は1023円 全国最下位の見通しに
NHK 11日 19:08
今年度の最低賃金の改定について、各都道府県の答申が出そろいました。 宮崎県の審議会が答申した改定金額は71円引き上げて1023円となっていますが、全国的に大幅に引き上げる動きが広がり、宮崎県の最低賃金は最下位になる見通しです。 最低賃金の改定について、宮崎県の審議会は、先月、現在の952円から71円引き上げて1023円とする答申を行いました。 引き上げ額は、国の審議会が示した目安の64円を大きく上 ...
STV : 札幌テレビ「コンビニで金を奪おうと…」強盗容疑で男逮捕 刃物突き付け現金要求…飲み物奪って逃走 札幌市
STV : 札幌テレビ 11日 19:08
2025年7月、札幌市東区のコンビニエンスストアに男が押し入り、エナジードリンクを奪って逃走していた事件で、20歳の男が強盗などの疑いで逮捕されました。 強盗などの疑いで逮捕されたのは、札幌市東区の無職・対馬海斗容疑者20歳です。 対馬容疑者は2025年7月、札幌市東区のコンビニエンスストアに押し入り、従業員に刃物を突きつけ現金を要求。 その後、従業員がバックヤードに避難したため、エナジードリンク ...
北海道新聞景況感4期ぶりプラス 北海道内7〜9月期 製造・非製造ともに上昇
北海道新聞 11日 19:08
北海道財務局が11日発表した7〜9月期の道内法人企業景気予測調査によると、全産業の景気判断指数(BSI)は前期比6.7ポイント改善のプラス5.9だった。製造業、非製造業ともに価格転嫁の進展などを背景に好調で、景気判断BSIは4期ぶりにプラス圏に戻った。...
日本テレビ【被害】突風の爪痕 吹き飛ばされた建物も 上越市三和区で気象台が調査 大荒れ天気で県内各地で被害《新潟》
日本テレビ 11日 19:07
活発な前線により県内では9月10日から11日朝にかけて大荒れの天気となり、各地で冠水の被害が出ました。上越市の一部の地域では建物が吹き飛ばされる被害が相次ぎ、ケガ人も出ています。気象台は瞬間的に強い風が吹く「突風」が吹いたとみていて現地で調査を行いました。 (カメラマン) 「ここのお宅の屋根はないですね」 民家を超えて道路に飛ばされた屋根。さらに…。 (カメラマン) 「建物が吹き飛んでいます」 車 ...
日本テレビ未成年女性に性的暴行加え動画撮影 石川の高校に通っていた18歳男子大学生を再逮捕
日本テレビ 11日 19:07
未成年の女性に性的暴行を加え動画を撮影したなどとして、東京都の18歳の男子大学生が再逮捕されました。 男子大学生は去年3月、「条件をのまなければ画像を拡散する」などと石川県内に住む10代の女性を脅迫して公衆トイレに呼び出し、性的暴行を加えたうえ、動画を撮影した疑いがもたれています。 2人はSNSを通じて知り合ったとみられており、男子大学生は警察の調べに対し「間違いない」などと容疑を認めています。 ...
西日本新聞福岡・新宮町の80代女性が偽電話詐欺被害 指示され自宅前の路上...
西日本新聞 11日 19:06
名古屋テレビ保険金目的の犯行か 住宅に放火して全焼させたとして男3人を逮捕 岐阜
名古屋テレビ 11日 19:06
岐阜県飛騨市の住宅に放火して全焼させたとして男3人が逮捕されました。警察は保険金目的の犯行とみて捜査を進めています。 非現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、稲葉一夫容疑者(67)と弟の稲葉寛容疑者(57)、深町優将容疑者(54)の3人です。 警察によりますと3人は2022年8月、共謀して飛騨市神岡町の一夫容疑者が所有する住宅に火をつけて全焼させた疑いがもたれています。 この火事によるけが人はい ...
デーリー東北新聞インフル新規感染者は減/青森県内
デーリー東北新聞 11日 19:06
青森県が11日公表したインフルエンザ感染状況(1〜7日)によると、県内52定点医療機関から報告のあった新規感染者数は38人(前週比26人減)で、1定点当たり0・73人(0・50人減)となり、流行入りした前週より減少した。 保健所管内別の1定.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中日新聞マッチングアプリ介した投資詐欺で8000万円被害 岐阜県北方町の50代女性
中日新聞 11日 19:05
北方署は11日、交流サイト(SNS)を介した投資詐欺で、北方町の50代女性会社員が約8千万円をだまし取られたと発表した。 署によると、女性は4月中旬ごろ、マッチングアプリで知り合った自称海外出張中の45歳の男にSNSで「暗号資産に投資すればもうかる。いろいろ教えてあげる」などと持ちかけられた。女性は5〜7月、20回にわたり、男から薦められた偽の投資サイト内の指定口座に計約8千万円を送金し...
日本テレビ人間国宝から若手アーティストまで 本気で挑んだ作品が一堂に「ポケモン×工芸展 」12日開幕《長崎》
日本テレビ 11日 19:05
「ポケモン」の魅力を工芸作品で楽しむ九州初の展覧会が、長崎歴史文化博物館で12日から始まります。 銅で作られた、今にも動き出しそうなブースターに。 ピカチュウやデンリュウなど、表面に500匹以上が描き込まれたツボも。 工芸作家の技が光ります。 12日から長崎歴史文化博物館で始まる展覧会「ポケモン×工芸展美とわざの大発見」。 開場式には、ゲストとして着物姿のピカチュウも登場しました。 ミュウツーは約 ...
日本テレビ土木技師・八田與一の出身地に恩返し 能登の被災地支援で台湾の新米10トン 民間団体が寄贈
日本テレビ 11日 19:05
台湾から能登を支援します。 台湾の民間団体から能登の復興支援として、台湾米10トンが贈られました。 かつて台湾で、不毛の地と言われた平野を一大耕作地へと生まれ変わらせた土木技師・八田與一。 その出身地、石川県への恩返しの意味も込められた台湾の新米です。 台日産経友好促進会・葉 建揚 会長: 「災害に遭ったのは台湾も一緒で、私たちは深く心が打たれています。石川だけでなく全国の皆さんと一緒になって、被 ...
デーリー東北新聞【新型コロナ】新規感染者9週連続で増/青森県内
デーリー東北新聞 11日 19:05
青森県が11日公表した新型コロナウイルス感染状況(1〜7日)によると、県内52定点医療機関から報告のあった新規感染者数は414人(前週比14人増)で、1定点当たり7・96人(0・27人増)となり、9週連続で増加した。 保健所管内別の1定点当たりの感染者数は、西北10・33人(3・66人増)、八戸市・三戸8・70人(0・30人増)、下北8・33人(1・00人増)、上北8・00人(1・33人減)、中南 ...
KKT : 熊本県民テレビ【記録的大雨】犠牲者の妻「ボロッボロです」あれから1か月…思い語る
KKT : 熊本県民テレビ 11日 19:04
(緒方太郎キャスター) 8月10日〜11日の記録的な大雨では、これまでに計8443棟の住宅で全半壊から床上・床下浸水などの被害が確認されています。 これは5年前の熊本豪雨の7414棟を上回っています。特徴的だったのは、被害が広い範囲に及んだことです。水色が住宅の被害が報告された市町村なんですが、県の北部から天草地域まで21市町村に及んでいます。 この理由のひとつは、線状降水帯が県の北部から南部に移 ...
北海道新聞困窮女性支え10年 シェルター運営のあじーるが15日に札幌で記念シンポ 「生きやすいまち考えたい」
北海道新聞 11日 19:04
ドメスティックバイオレンス(DV)や経済的困窮などで行き場を失った女性や母子を支えてきた札幌市のNPO法人「女性サポートAsyl(あじーる)」が、今年で開設から10年を迎える。15日には同市中央区で記念シンポジウムを開き、困窮女性を地域でどう支えていくかを考える。...
TBSテレビ道路脇に死んでいる野生のイノシシ、豚熱に感染 福岡県内で5例目
TBSテレビ 11日 19:04
福岡県糸島市で死んでいる野生のイノシシから県内で5例目となる豚熱の感染が確認されました。 県は今後、国などと協議し野生イノシシに対する経口ワクチンの散布を行う予定です。 福岡県庁 福岡県によりますと、10日、福岡県糸島市二丈鹿家の道路脇で、死んでいる野生のイノシシが見つかり豚熱の感染が確認されました。 福岡県久留米市 8月27日 これまで豚熱の感染は、久留米市で3件うきは市でも1件確認されていて今 ...
京都新聞2539人分の個人情報が14年間、閲覧可能状態 京都工芸繊維大で、口座番号など
京都新聞 11日 19:03
京都工芸繊維大学 京都工芸繊維大(京都市左京区)は11日、学内システムの設定不備により14年間にわたり、学生ら計2539人分の口座番号や家計状況などの個人情報が学外から閲覧・取得可能な状態だったと発表した。さかのぼって確認ができる過去1年分では、不正なアクセスはなく情報流出も確認されていないという。 同大学によると今年8月、外部からの指摘によって発覚した。2011年に導入したシステムでは、外部から ...
FNN : フジテレビ「しまなみ海道帰りは船で…」サイクリストも大喜び 尾道〜今治航路が期間限定で復活 一般客の取り込みも
FNN : フジテレビ 11日 19:03
ツイセキです。 しまなみ海道の開通をきっかけに尾道市と愛媛県今治市を結んでいた航路がなくなってから26年。来月、期間限定で復活することになりました。 尾道市と今治市を結ぶしまなみ海道。 瀬戸内海の6つの島を橋でつなぐこの道は風光明媚な景色が楽しめるとあって国内外のサイクリストから聖地とも呼ばれています。 1999年に開通するまでこの島々をつないでいた船は尾道港?生口島瀬戸田港の定期航路を残してほか ...
TBSテレビ川辺川ダム 建設へ大きな動き 地元漁協が国の約8億円補償を受け入れへ 熊本
TBSテレビ 11日 19:03
球磨川の支流・川辺川で計画されている流水型ダムの建設に向け、大きな動きです。 球磨川漁協は臨時総会で国との漁業補償契約を受け入れる方針を決めました。 熊本県八代市で開かれた球磨川漁協の臨時総会の議題は、川辺川に計画されている流水型ダムをめぐり、国が提示した漁業補償契約を受け入れるかどうかでした。 国は2020年7月豪雨で氾濫した球磨川流域の治水策として、川辺川に流水型ダムの建設を計画していて、20 ...
東京新聞ヤマダデンキLABI池袋本店が12日リニューアルオープン 家電と一緒に家具も試して素敵な部屋をイメージ
東京新聞 11日 19:03
JR池袋駅東口にあるヤマダデンキLABI池袋本店が12日、リニューアルオープンする。1階には、最新情報などを発信する「ライブコマース専用スタジオ」を新たに常設する。同じグループで近隣に店舗を構える大塚家具のソファや机なども置かれ、リビングをイメージしながら買い物を楽しむことができる。 リニューアルオープンするヤマダデンキLABI池袋本店 ヤマダホールディングス・山田昇会長兼最高経営責任者(CEO) ...
千葉日報【速報】千葉県内で竜巻、河川の増水、浸水、落雷に注意 12日までに大雨警報も 気象庁
千葉日報 11日 19:02
千葉日報 気象情報 気象庁は11日、千葉県内で竜巻、河川の増水、浸水、落雷に注意を呼び掛ける気象情報を発表した。 銚子地方気象台によると、県内では低い土地の浸水や竜巻などの激しい突風、落雷の恐れがある。北西部、北東部では河川の増水に注意する必要がある。 また、12日明け方までの間に南部では大雨警報を発表する可能性が高い。一方、北西部と北東部では大雨警報を発表する可能性があるとしている。 地域別の警 ...
中日新聞政府、AIロボットの開発推進 国内産業の競争力を強化
中日新聞 11日 19:02
政府が年内の策定を目指す「人工知能(AI)基本計画」の骨子案が11日、分かった。ロボットがAIで空間を認識しながら自ら動く技術「フィジカルAI」の開発を推進し、国内産業の競争力を強化する。AIの普及が雇用に与える影響を調べ、リスキリング(学び直し)の支援に注力するとの方針も明記した。 政府は12日にも石破茂首相をトップとするAI戦略本部の初会合を開き、骨子案を議論する。 骨子案では「世界で最もAI ...
北海道新聞木彫りモチーフ「熊もなかアイス」発売 JAグループ北海道、佐藤堂とコラボ
北海道新聞 11日 19:02
JAグループ北海道は、札幌市の菓子店「佐藤堂」とコラボした「熊もなかアイスクリーム(北海道小豆ミルク)」を12日に発売する。北海道の名物である木彫りの熊をモチーフにしたもなかに、上品な甘さの小豆アイスクリームを詰めた。...
TBSテレビ自民党総裁選へ 大分県連が1万5000人対象の党員投票準備開始
TBSテレビ 11日 19:02
石破茂総理の後任を決める自民党総裁選に向けて、大分県連は県内でおよそ1万5000人が対象となる党員投票の準備を開始しました。 9月22日告示・10月4日に投開票が決まった自民党総裁選に向けて、県連は11日、大分市舞鶴町の事務局に選挙看板を設置し、本格的な準備を開始しました。 県連の選挙管理員会は特定の候補を応援しないことを申し合わせ、今後のスケジュールを確認しました。事務局では告示日の9月22日に ...
TBSテレビ熊本市 大雨による自家用車の被災者に「共通乗車券」交付 路面電車・バス無料、タクシー割引で移動を支援
TBSテレビ 11日 19:02
8月の大雨では、多くの車が浸水被害を受けました。熊本市によりますと、JAFにレッカーされた車は、市内だけでも約1400台に上っています。 そこで市は、自家用車に影響があった市民の移動を支援するため、市電(路面電車)や路線バスなどを無料で利用でき、タクシー料金を300円割引する「共通乗車券」を交付します。 公共交通推進課 徳田隆宏課長「病院への通院や日常的な通勤・通学でこれまで自家用車を使っていた方 ...
佐賀新聞記事に、見出しに「伝えたいこと」をどう表現? 嬉野中と千代田西部小でNIE授業
佐賀新聞 11日 19:02
画像を拡大する 名古屋竜磨部長(右)から見出しの付け方などを学ぶ生徒=嬉野市の嬉野中 画像を拡大する 新聞を読み、興味のある記事を探す児童=神埼市の千代田西部小 嬉野中(嬉野市)と千代田西部小(神埼市)で9日、新聞を活用した授業が開かれた。子どもたちは新聞の構成や読み方、見出しの付け方などを学習して新聞に親しみ、今後の授業で取り組む新聞作りに向けて学びを深めた。 NIE(教育に新聞を)の一環で実施 ...
TBSテレビ70代男性がペダル操作を誤り歩道に乗り上げ…はねられた男性は軽傷、乗用車は街灯にも衝突 北海道豊富町
TBSテレビ 11日 19:01
10日夜、北海道北部の豊富町で、70代の男性が運転する乗用車が歩道に乗り上げ、近くにいた男性をはねました。はねられた男性は軽傷です。 事故があったのは、豊富町豊富温泉の町道で、10日午後7時過ぎ、70代の男性が運転する乗用車が、転回して駐車しようとしたところ、ブレーキとアクセルを踏み間違えて、近くにいた男性をはねました。 この事故で、はねられた男性は軽いけがをしたということです。 事故の現場(10 ...
FCT : 福島中央テレビ「浜を照らす電気になるよう…」いわきFCを支援するサービス「いわきFCでんき」 福島
FCT : 福島中央テレビ 11日 19:01
化石燃料を使わず発電するなど二酸化炭素を実質的に排出しない電気を使いいわきFCを支援するサービス「いわきFCでんき」の販売が始まりました。 これは、いわきFCとそのサポートパートナーである常磐共同ガスなどが連携して販売する電気の供給サービスです。いわき市で調印式が行われ、それぞれの代表らが合意書にサインしました。 ■常磐共同ガス 小野寺智勇 代表取締役社長 「『いわきFCでんき』がまさに浜を照らす ...
日本テレビ【県議会報告】鹿児島県で2度の線状降水帯発生 被害額272億円超 住宅・車両・農業・商工業に深刻な影響
日本テレビ 11日 19:01
8月8日の記録的な大雨による県内の被害額は、約272億円に上ると見込まれています。1500棟を超える住宅被害も明らかになっていますが、車両の浸水によるJAFへのロードサービスの依頼が、400件以上あったことも分かりました。 8月8日、県内で線状降水帯が2度発生し、姶良市や霧島市を中心に大きな被害に見舞われました。住宅の全壊が8棟、半壊・一部損壊が59棟、床上・床下浸水は約1500棟に上っています。 ...
日本テレビ【特集】地震で全壊の酒蔵 居酒屋の女将が再建へ 配合不明で輪島の幻の銘酒 偶然の発見で“復活へ歩み"
日本テレビ 11日 19:01
石川県輪島市にある酒蔵。後継者もなく、去年の能登半島地震で全壊しましたが、思いがけない出会いから居酒屋の女将が再建することに。ただ、障壁となったのが、幻となった銘酒の配合でした。ところが取材中に偶然、そのレシピが見つかり、復活への歩みがスタートすることになりました。被災地で酒造りに挑む人々を追いました。 ※詳しくは動画をご覧ください (9月11日放送『となりのテレ金ちゃん』より)最終更新日:202 ...
TBSテレビ総被害100本超 押収品を公開 車止めポール窃盗の疑いで男を逮捕 警察が余罪追及 仙台
TBSテレビ 11日 19:00
仙台市内のスポーツ施設で車止めポールを盗んだとして会社員の男が、9月11日逮捕されました。 男は容疑を否認していますが、男がポールを売った業者からは今回とは別のポールも押収されていて警察は仙台市内の公園などで相次いでいる同様の窃盗事件に男が関与しているとみて調べています。 中村洋輝記者リポート: 「警察が押収したのは車止めのポールあわせて9本です。男は真ん中のポールを盗んだ疑いで逮捕されました」 ...
FNN : フジテレビ障害ある人たちに試合観戦の機会を ブラウブリッツ秋田後援会が障害者施設に招待券贈呈
FNN : フジテレビ 11日 19:00
サッカーJ2ブラウブリッツ秋田の後援会が11日、秋田市の障害者施設にホームゲームの招待券を贈りました。 ブラウブリッツ秋田の後援会は、定期的に社会福祉施設の利用者や特別支援学校の児童生徒をホームゲームに招待しています。 11日は、秋田市の「障がい者支援施設ほくと」の利用者と職員に招待券が贈られました。 施設を運営する社会福祉法人・北杜の碇屋誠一理事長は「一番スポーツから遠いところにいる人たちに、こ ...
TOS : テレビ大分大分地裁で「拘禁刑」判決 改正刑法施行後初めて
TOS : テレビ大分 11日 19:00
空き家に設置された室外機などを盗んだとして国東市の男に9月11日、拘禁2年執行猶予3年が言い渡されました。 2025年6月に改正刑法が施行されて以降、大分地裁で拘禁刑が言い渡されたのは初めてです。 国東市に住む70代の男は2025年6月、2回にわたり空き家の屋外に設置された室外機などを盗んだとして、窃盗の罪に問われています。 9月11日開かれた判決公判で大分地裁の辛島靖崇裁判官は被告に拘禁2年執行 ...
FNN : フジテレビ記録的大雨で被災したタクシー事業者が大西熊本市長に支援要望
FNN : フジテレビ 11日 19:00
8月の記録的な大雨で被災したタクシー事業者らが熊本市に支援を要望です。 11日は熊本市タクシー協会の小山 剛司 会長らが市役所を訪れ、熊本市の大西市長に要望書を提出しました。 市タクシー協会では、加盟者の半数にあたる26の事業者が被災し、合わせて87台の車両が浸水。損失額は約2億1500万円に上るとみられ、要望書では車両の購入・修繕費用の支援などを求めています。 大西市長は、先日、石破総理にタクシ ...
FNN : フジテレビ住宅被害は『7月豪雨』を上回る 依然1人が安否不明 記録的大雨1カ月【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
一連の大雨で、熊本県内では男女4人の死亡が確認されたほか、熊本市東区の会社員、森下尚治さん(60代)の安否が現在も分かっていません。 また県によりますと、全壊や半壊、一部破損、床下・床上浸水を含めた住宅の被害は 合わせて8443棟で、5年前の7月豪雨の被害件数をすでに上回っています。 (令和2年7月豪雨 住家被害確定値7414棟) 商工業や観光業、交通関係の被害額は約280億円。 公共土木施設の被 ...
FNN : フジテレビ大にぎわいの『矢部の八朔祭』 大造り物の引き廻し【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
上益城郡山都町で9月6日と7日に『矢部の八朔祭』が開かれ、祭りの呼び物である大造り物の引き廻しが行われました。 約260年の歴史がある伝統の『八朔祭』は、五穀豊穣を願って毎年9月の第一土曜日と日曜日に山都町の浜町商店街一帯で開かれています。 呼び物である『大造り物』は、商店街や高校生などの団体が竹や杉、ススキなど自然の材料を使って造ったものです。 代々受け継がれてきた技術を駆使し、今年の世相や庶民 ...
FNN : フジテレビ地域の憩いの場『池田八幡宮』全焼 創建は江戸時代か【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
住宅に囲まれ地域の憩いの場ともなっている一角に、オレンジ色の炎が立ち上りました。 11日未明、熊本市西区にある『池田八幡宮』の社殿を全焼する火事がありました。 【郡司琢哉アナウンサー】 「神社とみられる建物がオレンジ色の炎に包まれています。消防が消火活動を始めましたが、既に建物は柱や梁といった軸組だけの姿になっています」 11日午前1時ごろ、熊本市西区池田で、「神社が燃えている」と近くの住民から消 ...
FNN : フジテレビ1日380ミリは『6・26』に匹敵 自然の猛威見せつけられた記録的大雨【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
線状降水帯が強弱を繰り返しながら半日間にわたって熊本県にかかり続け、死者・行方不明者5人を出した記録的大雨から11日で1カ月です。 このとき熊本市で観測した雨の量は、昭和28年の『6.26白川大水害』に匹敵するものでした。 【郡司琢哉アナウンサー】 「熊本市中央区の通町です。雨で景色が白くかすんでいて、市電のレールも完全に 水に漬かってしまっています」 2012年の九州北部豪雨や、2020年の7月 ...
FNN : フジテレビ【速報】岡山空港の東京・羽田線のダイヤ乱れる 羽田空港周辺悪天候の影響 JAL・ANA【岡山】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
各航空会社によりますと東京・羽田空港、悪天候の影響で岡山空港を出発する羽田線に遅れが出ています。 9月11日午後7時現在、日本航空は午後7時25分発(8時50分出発予定)に遅れが出ています。 全日空は午後7時55分発に(9時15分出発予定)遅れが出ています。 最新の情報は各社のホームページをご確認ください。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「コメのうまみがのったおいしい仕上がりに」 日本酒の出来栄えを競う「清酒品評会」開催 秋田
FNN : フジテレビ 11日 19:00
秋に向けて仕込まれた日本酒の出来栄えを審査する「県清酒品評会」が、11日から秋田市で始まり、審査員が新酒の味や香りを確かめていました。 審査会は酒造りの技術向上を目的に、県酒造組合が毎年開いています。2025年は県内26の酒蔵から、秋田酒こまちや美山錦など、県産の酒米を100パーセント使用した純米酒部門に43点、酒米を4割以上精米した吟醸酒部門に46点が出品されました。 酒は味だけではなく「色」や ...
TOKYO MX墨田区が2027年度めどに「都立児童相談所」誘致へ 東京都との連携強化
TOKYO MX 11日 19:00
東京・墨田区の山本亨区長は2027年度をめどに、東京都立の児童相談所を区内に誘致する方針を示しました。 これは9月10日の区議会で明らかにしたもので、すみだ保健子育て総合センター内に誘致する方針です。墨田区は2024年11月から都立児童相談所のサテライトオフィスを開設しています。 区内では賛育会病院が今年3月から親が育てられない子どもの預け入れ事業を始めています。墨田区の担当者によりますと、区と東 ...
TOKYO MX東京都内で突然の猛烈な雨…冠水・河川氾濫も「数年に1回の大雨」
TOKYO MX 11日 19:00
前線の影響で東京都内は9月11日午後、突然、猛烈な雨に見舞われました。一時、新幹線を含む首都圏の鉄道各線で運転の見合わせや遅れが出たほか、羽田空港を発着する空の便も欠航や遅れが相次ぎました。 都内各地では地面をたたき付けるような「記録的な大雨」が降りました。品川区の戸越銀座商店街では道路が川のようになり“冠水ぎりぎり"の状況になりました。気象庁はレーダーによる解析の結果、1時間に目黒区で134ミリ ...
FNN : フジテレビインターハイ優勝の鎮西高校男子バレーボール部が木村知事に日本一を報告【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 19:00
8月、島根県で行われた全国高校総体インターハイで4年ぶり5度目の優勝を飾った鎮西高校男子バレーボール部が11日、木村知事に日本一を報告しました。 11日は選手や監督などが県庁を訪れ、福田 空 キャプテンが「私たちだけの力ではなく、先生や保護者、県民の応援のおかげで優勝できた。さらに努力を重ね、次の大会も頑張りたい」と報告しました。 これに対し木村知事は「〈様々な苦労があったが、夢はかなえられる〉と ...
TOKYO HEADLINE鷲尾伶菜が11月にミニアルバム 5都市5公演のZeppツアーも決定
TOKYO HEADLINE 11日 19:00
新しいビジュアルは、アルバムのコンセプトに寄り添いながら、これまでとは異なるアンニュイでミステリアスな雰囲気を纏った仕上がり アーティストの鷲尾伶菜がミニアルバム『freivor』を11月19日に発売する。また、本作を携え、11月からアルバムのタイトルを冠したライブツアーも行う。 タイトル『freivor』は、「flavor」と「reina」を掛け合わせた言葉。鷲尾が独立後に設立したファンクラブ名 ...
福島民報秋季高校野球福島県大会 9月11日開幕
福島民報 11日 19:00
来春の選抜大会(センバツ)につながる第77回秋季東北地区高校野球福島県大会は11日、開幕する。連合7チームを含む68校56チームがトーナメントを繰り広げる。 1回戦は11日から13日、2回戦は14日から15日にかけて、福島市の信夫ケ丘球場、郡山市のヨーク開成山スタジアム(開成山野球場)、いわき市のヨークいわきスタジアム(いわきグリーンスタジアム)、白河市の白河グリーンスタジアムで実施する。 順調に ...
UHB : 北海道文化放送“ヒグマ事故"が起きた羅臼岳の登山道閉鎖続く…再開は来年にずれ込む見通し…事故の検証がまとまるまで閉鎖〈北海道斜里町〉
UHB : 北海道文化放送 11日 19:00
UHB 北海道文化放送
京都新聞国スポ・水球女子で4位、滋賀県勢で初の入賞「中高生が予想以上の活躍」
京都新聞 11日 19:00
国民スポーツ大会は9月11日、滋賀県草津市で水球の最終日を行い、女子3位決定戦で滋賀は山形に敗れ、4位となった。メダルは逃したが、2019年に国民体育大会(現国スポ)の正式競技となった同種目で県勢初の入賞を果たし
東奥日報東北町「まなか」の郷土ランチ 「食べにおいでよ!」第15回
東奥日報 11日 19:00
拡大する 名産のナガイモなど地元食材をふんだんに使用した「まなかランチ」(2千円)。この日のお椀は小川原湖のガニ汁=8月下旬、東北町の農家レストラン「まなかのカフェ」 拡大する 会長の江刺家りつ子さん 拡大する 長久保耕治町長 拡大する 大人気の小川原湖産シジミすくい取り=2024年 小高い緑地に江戸時代の茅葺き古民家。東北町「みどりの大地とロマンの森公園」にある農家レストラン「まなかのカフェ」だ ...
TBSテレビ児童たちが育てたナスをバクバク食べる! 動物たちに愛情たっぷりのおいしいプレゼント!(山形・河北町)
TBSテレビ 11日 19:00
動物たちにおいしいプレゼントです。 河北町児童動物園にきょう、地元の子どもたちが育てた野菜が届けられ、動物たちが早速味わいました。子どもたちの思いも伝わったようです。 児童「ナスをおいしく食べてほしいです」 児童「お願いしたいことは、餌やり体験でナスを使ってほしいです」 河北町立溝延小学校では地元の「河北町児童動物園」に役立ててもらおうと、児童たちが学校の畑で野菜を育てています。 きょうは児童が畑 ...
TBSテレビ“一面に咲き誇る純白の花" 蒜山高原で「ソバの花」見ごろ迎える【岡山】
TBSテレビ 11日 19:00
岡山県のソバの産地「蒜山高原」でソバの花が見ごろを迎えています。 【画像?】 一面に咲き誇る純白の花。まるで雪が降り積もったかのようです。岡山県最大のソバの産地蒜山高原です。7月末に播いた種が順調に成長し開花のピークを迎えています。 【画像?】 暑さも和らぎ秋の気配を感じさせる蒜山高原。黄金色に色づいた稲穂とソバの花が美しいコントラストを見せています。 (道の駅風の家 池田徹駅長) 「だんだんと秋 ...
新潟日報[WEリーグ・アルビ新潟L]GK坂田湖琳が加入内定!2026年2月に正式加入「ゴールにつながるプレーを」
新潟日報 11日 19:00
新潟Lへの加入が内定した開志学園JSC高等部のGK坂田湖琳(中央)=聖籠町 WEリーグのアルビレックス新潟レディースは11日、開志学園JSC高等部のGK坂田湖琳(18)の加入内定を発表し、会見を開いた。会見で坂田は「ここがスタートラインだと思っている。試合に出て勝利に貢献したい」と抱負を語った。来年2月に正式加入する。 坂田は高知県出身で、169センチ、67キロ。U−17(17歳以下)日本代表に選 ...
産経新聞宮崎・串間市の前副市長に懲役1年6月求刑 庁舎設計で入札妨害、地裁 弁護側は無罪主張
産経新聞 11日 19:00
宮崎県串間市の消防庁舎新築工事設計業務委託に関する指名競争入札で、特定の設計会社に有利な選出案の作成に関与したとして、官製談合防止法違反(入札妨害)の罪などに問われた同市の前副市長、福添忠義被告(82)の論告求刑公判が11日、宮崎地裁(設楽大輔裁判長)であり、検察側は懲役1年6月を求刑した。弁護側は無罪を主張し、結審した。判決は12月10日。 争点となっている選出案作成について、検察側は論告で「設 ...
TBSテレビ【速報】松本に【大雨警報】1時間の最大雨量50ミリ 夜遅くまで低い土地の浸水に警戒を 長野
TBSテレビ 11日 19:00
長野地方気象台は、11日午後6時56分に、松本に大雨警報(浸水害)を発表しました。 中部では、11日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。 【警報(発表中)と予報値】 ■松本 □大雨警報【発表】 ・浸水 11日夜遅くにかけて警戒 1時間最大雨量 50mm
TBSテレビ『ポケモン×工芸展』九州初上陸 伝統工芸で描くミュウツーやピカチュウ 12日から【長崎歴史文化博物館】
TBSテレビ 11日 19:00
九州初開催となる「ポケモン×工芸展」が、12日から長崎歴史文化博物館で一般公開されます。 「ミュウツー」by吉田泰一郎 彫金作家が作った高さ約2メートルの工芸作品。 目は仏像でも使われる七宝焼き。鱗のように見えるのは金属でできたポケモンたちです。ミュウツーは様々なポケモンの遺伝子を身にまとっています。【画像を見る】 12日から一般公開となる「ポケモン×工芸展」。 会場には日本の伝統工芸に携わる人間 ...
TBSテレビイズミがPB市場に本格参入 新ブランド「ゆめイチ」値上げ時代に価格おさえ124品目まで拡充へ
TBSテレビ 11日 19:00
食品の値上げが相次ぐ中、イズミは11日からプライベートブランド(PB)商品の販売を始めました。 長崎市の「ゆめタウン夢彩都」には11日、加工品や飲み物などのプライベートブランド商品が並びました。 ブランド名は「ゆめイチ」。長崎市の「ゆめタウン夢彩都」では、加工品や飲み物など50品目が並び、このうち安さを前面に出した「プライス」は48品目にのぼります。 流通大手の中では最後発の参入となったイズミは、 ...
TBSテレビ残暑や大雨の影響で野菜は価格が高騰 一方、「秋の味覚」サンマは…
TBSテレビ 11日 19:00
11日の宮崎県内も気温が30度前後まで上がりました。 長引く残暑や大雨の影響で野菜の価格が高騰していて、スーパーが対応に追われています。 (三浦功将記者) 「青果コーナーは、全般的にこのところの夏の暑さ、そして、長雨の影響で価格が1割から2割ほど高くなっているということです」 宮崎市のこちらのスーパーでは、通常120円から130円のトマトが11日は1玉182円。 葉物野菜も高くなっていて、小ねぎ1 ...