検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,168件中105ページ目の検索結果(0.337秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
毎日新聞<1分で解説>吉村大阪府知事「撤回必要なし」 台湾有事首相答弁
毎日新聞 19日 17:07
吉村洋文大阪府知事=大阪市中央区で2025年10月20日午後1時4分、長澤凜太郎撮影 大阪府の吉村洋文知事(日本維新の会代表)は台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁について「従来の政府答弁の範囲であり、撤回の必要はない」と述べました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「高市首相の国会答弁に対する吉村知事の反応」を解説します。 Q 高市首相はなんて言ったの? A 高市首相は国会で、台湾 ...
中日新聞解体現場は「しぼんだ風船」 大阪・関西万博閉幕1カ月
中日新聞 19日 17:06
閉幕から1カ月が過ぎ、パビリオンの解体作業などが進む大阪・関西万博会場=19日、大阪市此花区の夢洲(共同通信社ヘリから) 「しぼんだ風船のようですね」。関係者が会期中のにぎわいを懐かしむ大阪・関西万博会場では今、解体工事が進む。閉幕から1カ月が過ぎた現地を記者が歩いた。 東ゲート側から会場に入る。ぽつんと正座したミャクミャク像が寂しげだ。リング内側ではヘルメット姿の関係者が時折行き交う。鳥が翼を広 ...
中国新聞電子マネーカード購入促す特殊詐欺防ぐ 熊野のコンビニ店員の...
中国新聞 19日 17:06
海田署の松浦善之署長(手前右)から感謝状を受け取る中村さん? 広島県警海田署は、特殊詐欺被害を防いだとしてセブン―イレブン熊野町初神店(熊野町)のアルバイト店員で広島経済大4年の中村太一さん(21)=広島市安芸区阿戸町=に感謝状を贈った。 息子装う詐欺、高校の同窓会かたる手口が広島で急増 修道高や大門高の卒業生名簿を悪用か 同署などによると10月16日夜、80代男性が30万円分の電子マネーカードを ...
日本テレビ近畿各地で今季一番の冷え込み 滋賀・伊吹山では初冠雪 20日も冷え込む予想で体調管理に十分注意を
日本テレビ 19日 17:06
19日朝の近畿地方は各地で今シーズン一番の寒さになりました。急な冷え込みで体調管理に十分注意が必要です。 馬場凪沙 記者 「少しの風でも冷たく、マイクを持つ手もかじかむような寒さです 19日、大阪市内の朝の最低気温は7.7℃と今シーズン一番の冷え込みとなり、厚着をして出勤する人が多く見られました。 「外に出るとすごく寒かったです。セーターとマフラーとコートで、ばっちり対策していきます」 「むちゃく ...
TBSテレビ【気象】19日 瀬戸内地方は夜も晴れるところが多い見込み 20日 岡山県では昼前にかけて霧が発生する可能性あり 朝の最低気温は岡山と高松で5度 津山で4度の予想
TBSテレビ 19日 17:06
瀬戸内地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。 夜も晴れるところが多いでしょう。 20日は広く日差しが届く見込みです。 岡山県では昼前にかけて霧が発生する可能性があります。 見通しの悪化に注意してください。 朝の最低気温は岡山と高松で5度、津山で4度でしょう。 19日朝と同じくらいか低い気温になります。 日中の最高気温は19日より2度程度高く、岡山と高松で16度、津山で14度の予想です。一日 ...
十勝毎日新聞クリスマス用の飾りなどを制作 広尾でワークショップ
十勝毎日新聞 19日 17:06
【広尾】広尾町サンタランドのメモリアルゾーン・大丸山森林公園の観光施設「サンタの家」で15日、「クリスマスワークショップ」が開かれ、来場者は一足早くクリスマスの雰囲気を味わった。 ...
NHK大相撲九州場所11日目 郷土力士の結果
NHK 19日 17:05
大相撲九州場所は11日目、郷土力士の結果です。 幕内です。 瀬戸内町出身で東前頭18枚目の明生は、御嶽海に肩透かしで勝って1勝1敗です。 幕下です。 島津海は夢道鵬に寄り切りで勝って2勝4敗。 大奄美は栃幸大に寄り切りで敗れて6敗。 伊波は聖白鵬に寄り切りで勝って4勝2敗。 千代丸は豪刃雄に押し出しで敗れて2勝4敗。 魁郷は丹治に寄り切りで敗れて1勝5敗。 徳之武藏は大皇翔に上手投げで勝って4勝2 ...
NHK読書を通じた地域づくりを 姶良市と書店が連携協定締結
NHK 19日 17:05
読書を通じた地域づくりを進めようと、姶良市と書店が連携協定を結びました。 協定によって市の図書館で本の注文ができるようにしたり、図書館と書店の人気の本の情報を互いに掲示したりするということです。 協定を結んだのは、姶良市と全国の商業施設で書店を展開している「未来屋書店」です。 19日は協定の締結式が市役所で行われ、湯元敏浩市長と平川雅隆社長が協定書に署名し、読書離れが顕著であることなどを課題と認識 ...
NHK奈良 東大寺講堂跡 土台は大仏殿に次ぐ大きさか
NHK 19日 17:05
奈良市の東大寺で、講堂跡の発掘調査を行ったところ建物の土台に使われた石などが見つかり、講堂の土台は東西60メートル余り、南北およそ36メートルと奈良時代では大仏殿に次ぐ規模だったことが、寺などの調査でわかりました。 講堂は僧侶が集まって講義や説教を受ける建物で、東大寺では奈良時代から大仏殿の北側にありましたが、平安時代から室町時代にかけて3回の火事に遭い、現在は建物の柱を据える礎石だけが残されてい ...
NHK福島県内のインフルエンザ感染者数 前週の約1.7倍に
NHK 19日 17:04
県内で今月16日までの1週間に報告されたインフルエンザの感染者数は、1医療機関当たりの平均で58.54人と、前の週のおよそ1.7倍に増えました。 50人を上回るのは2019年以来6年ぶりで、県は、手洗いやマスクの着用など、基本的な感染対策を徹底するよう呼びかけています。 県の定点調査によりますと、県内の48医療機関で今月16日までの1週間にインフルエンザと診断された人は、1医療機関当たりの平均で5 ...
大分合同新聞回遊性向上へ別府公園に「北口」ゲートを新設 市制100周年の記念モニュメントも
大分合同新聞 19日 17:04
【別府】別府市は別府公園に「北口」のゲートを新設した。市道(富士見通り)を挟み、市庁舎の南側に位置。近くには新市立図書館の整備工事が進んでおり、一帯の回遊性を高める。...
NHK御在所岳で初冠雪確認 三重 菰野町
NHK 19日 17:03
菰野町の御在所岳では、19日、今シーズン初めての冠雪が確認されました。 御在所ロープウエイによりますと、御在所岳では、18日今シーズンの初雪が確認され、19日は午前9時ごろに職員が標高1000メートル付近から雪が積もっているのを確認したほか、山頂付近にある公園でも、2、3センチほど積雪を確認したということです。 御在所岳での初雪は、例年11月中旬に観測されていて、18日の初雪は、去年より5日早かっ ...
NHKことしの新酒の完成祝う「初搾り式」 三重 伊賀
NHK 19日 17:03
酒造りが盛んな三重県伊賀市の酒造会社で新酒の完成を祝う「初搾り式」が行われました。 山に囲まれた盆地の伊賀地方では、豊富な伏流水を使って酒造りが盛んに行われています。 伊賀市阿保にある酒造会社では、先月上旬に仕込んだ純米吟醸の新酒ができあがり、20日から販売が始まるのを前に、「初搾り式」が行われました。 19日は神事のあと、関係者などおよそ40人が、できたての新酒で乾杯して酒造りの成功を祝いました ...
彦根経済新聞彦根で「レイラック滋賀FC」最終戦 Jリーグ昇格に向け来月入れ替え戦
彦根経済新聞 19日 17:02
最終戦への来場を呼びかけるレイラック滋賀の選手たち 0 JFL所属のサッカー「レイラック滋賀FC」の今シーズンの最終戦が11月23日、平和堂HATOスタジアム(彦根市松原町)で行われる。 レイラック滋賀、最終戦の横断幕=JR彦根駅 [広告] レイラック滋賀はJリーグへの昇格を目指しており、来月12月7日と14日のJ3の最下位チームとの入れ替え戦に臨む。 レイラック滋賀は「MIOびわこ滋賀」時代の2 ...
TBSテレビ大分市佐賀関大規模火災 被害拡大の背景に「高齢化」と「空き家」気象条件も影響 専門家「初期消火が遅れた可能性」指摘
TBSテレビ 19日 17:02
大分市佐賀関で発生した大規模火災で、建物170棟以上が焼けるなど甚大な被害が広がった要因について、消防士歴30年の専門家は「気象条件」と「佐賀関ならではの特徴」を指摘しました。 臼杵市消防本部の元消防長で、大分大学減災センターの板井幸則さんは、これまでに経験したことのない規模の火災だったと話します。 板井客員教授: 「夜の11時ごろ、現場の確認に行ったが、炎を見ただけでもこれまで私はいろんな現場も ...
TBSテレビマッチングアプリで“理想の男性"に出会った30代女性 1か月後にプロポ−ズされるも親に会わせてもらえず衝撃の事実が…彼は既婚者で性行為を盗撮していた
TBSテレビ 19日 17:02
今や男女の出会いの場として定着した"マッチングアプリ"。気軽に出会える一方、性被害に巻き込まれるケースが相次いでいるといいます。被害者の声を取材しました。 名古屋市内に住む30代の女性。婚約者だと思っていた人に“盗撮"されていたといいます。 (30代女性) 「彼の口から『盗撮している』という事実が発覚。知らないところで私の姿を撮っていたことに、すごく恐怖を感じた」 相手は40代の男性。ことし4月に ...
茨城新聞神栖で約1000軒停電 茨城【まとめ】
茨城新聞 19日 17:02
東京電力パワーグリッドによると、19日午後2時34分ごろから、茨城県神栖市で計約1000軒が停電していたが、同4時54分ごろまでに復旧した。
NHK養殖かき死ぬ被害 瀬戸内海沿いの各県も例年より高い被害割合
NHK 19日 17:01
広島県で養殖のかきが死ぬ被害が相次ぐ中、瀬戸内海に養殖場がある愛媛県や香川県、それに兵庫県などでも、例年より高い割合でかきが死ぬ被害が出ていることが水産庁のまとめでわかりました。 水産庁は、広島県で養殖のかきが死ぬ被害が相次いでいることを受け、今月初めから中頃にかけて、かきの養殖を行っている全国の10県に聞き取り調査を行いました。 それによりますと、かきが死んだ割合は、広島県の中部や東部などの海域 ...
NHK広島 松井市長 “非核三原則 堅持すべき" 立場重ねて強調
NHK 19日 17:01
非核三原則をめぐり国会でも論戦が交わされる中、広島市の松井市長は、国会での議論は重要だと指摘する一方、非核三原則を堅持すべきとの立場を重ねて強調しました。 高市総理大臣は、先に国会で「国家安全保障戦略」など3つの文書の改定にあたり「非核三原則を堅持する」とした文言を維持するか質問されたのに対し「『このような書きぶりになる』ということを私のほうから申し上げる段階ではない」と述べました。 これに関連し ...
TBSテレビ「打開に向けて進んでほしい」高まる日中の緊張感 吉村知事は早期の事態の沈静化求める 現時点で県内の観光業に影響なし(山形)
TBSテレビ 19日 17:01
日本と中国の間の緊張感が高まり、中国政府が日本への渡航を避けるよう呼び掛けていることに絡み、吉村知事は「一日も早く打開に向けて進んでほしい」としました。 現時点で県内の観光業に影響は出ていないということです。 これは、台湾有事に関する高市総理の国会答弁に中国側が反発し、中国政府が日本への渡航を避けるよう呼び掛けるなどしているものです。 県内にもインバウンドによる観光客が訪れている中、きょうの定例会 ...
NHK世界最大規模 酒の審査会「SAKE部門」来年5月広島開催へ
NHK 19日 17:01
世界最大規模の酒の審査会の清酒部門が来年5月に広島で初めて開かれることになり、審査会を主催するイギリスの団体の代表が広島県庁を訪れました。 広島県庁を訪れたのは、世界最大規模の酒類の審査会「IWC=インターナショナル・ワイン・チャレンジ」を主催する団体のクリス・アシュトン代表です。 19日は広島県酒造組合の梅田修治会長と、来年5月にこの審査会の清酒部門を広島で共同開催するのに向けた基本合意書を締結 ...
日本経済新聞オムロン、AIで制御機器のプログラムを自動作成
日本経済新聞 19日 17:01
オムロンは生成AI(人工知能)を活用し、制御機器を動かすためのプログラミング作成支援を始める。アプリ上でロボットの動かし方など変更したい内容を日本語で入力すると、1〜2分でプログラミングを自動作成する。同様のサービスは国内では珍しいという。生産現場の人手不足が深刻化するなか、省力化ツールとして中小企業を中心に売り込む。 2026年に始めるクラウドサービス「オムロンオートメーションチーム」のアプリ. ...
沖縄タイムスハンドサインで熱きエール 北谷町出身の女子バスケ豊里選手を家族が応援 堂々プレーに母「誇り」【東京デフリンピック】
沖縄タイムス 19日 17:01
都内で18日に行われた聴覚障がい者のスポーツ大会「東京デフリンピック」バスケットボール女子1次リーグ日本−ウクライナ戦に北谷町出身の豊里凜選手(23)=読谷高−九州産業大4年=が初出場し、日本の勝利に貢献した。母のあすかさん(41)と弟の篤人さん(14)、昴さん(12)が沖縄から友人たちと駆け付け、ハンドサインで応援した。(小笠原大介東京通信員) 日本が18点をリードする第4クオーター残り4分にコ ...
日本テレビ【辞任】仙台育英サッカー部の監督と部長、部員間のいじめ発覚し“全国高校サッカーへの出場辞退"
日本テレビ 19日 17:01
部員間のいじめが発覚し全国高校サッカー選手権大会への出場を辞退した仙台育英学園高校・サッカー部の監督と部長が、11月18日付けで辞任していたことがわかりました。 仙台育英高校によりますと、サッカー部の城福敬監督とコーチを兼任する笹原義巳部長の2人は、18日付けで学校へ辞任届を提出し、受理されました。 仙台育英高校サッカー部では、3年生の男子部員が1年生の頃から複数のサッカー部員に不適切な言動を受け ...
名古屋テレビ半額、増量…お得な商品続々「ブラックフライデー」20日から東海3県のイオンがセール
名古屋テレビ 19日 17:01
物価高の中、日用品や食料品などがお得に買うことができる「ブラックフライデーセール」が20日から始まります。 20日から「イオン超!ブラックフライデーセール」が東海3県のイオンやイオンスタイルなど58店舗で始まります。 10年目となる今年は、布団やコート、ビジネススーツなど約50品目が「半額」となるほか、国産の黒毛和牛やサーモンなどがお値打ちな価格で販売されます。 また、ティッシュペーパーなど、一部 ...
河北新報東北楽天 藤井1000万円増4700万円「藤井なら大丈夫と思ってもらえる投手に」
河北新報 19日 17:00
東北楽天は19日、藤井聖投手、武藤敦貴外野手、入江大樹内野手と来季の契約を結んだ。 藤井は1000万円増の4700万円で更改した。6勝7敗、防御… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
TBSテレビ朝乃山 突き落としで輝に勝利し「勝ち越し」 弾みをつける快進撃で8勝3敗【大相撲九州場所】
TBSテレビ 19日 17:00
大相撲九州場所は、11日目を迎え、富山市出身で西十両4枚目の朝乃山は、石川県出身の東十両4枚目の輝に「突き落とし」で勝ち、8勝3敗に。今場所の勝ち越しを決めました。
山陰中央新聞「オートバイ神社」開所1年を祝う 道の駅キララ多伎 県内外のライダーが交流
山陰中央新聞 19日 17:00
道の駅キララ多伎(出雲市多伎町多岐)の広場の一角にある「オートバイ神社」の開所1年を祝...
熊本日日新聞光るデッサン力、物語性 天草美術展 大賞に春山さん(上天草市) 熊日賞は永野さん(天草市)
熊本日日新聞 19日 17:00
第80回記念天草美術展の審査が18日、天草市東町の天草市民センターであり、グランプリの天草美術協会大賞に春山千章さん(78)=上天草市松島町=の洋画「木漏れ日」を選んだ。熊日賞は永野亜圭峰さん(38)=天草市亀場町亀川=の洋画「PULP ...
朝日新聞中国出張は「無期限延期」 山口・下関市長、状況を静観するかまえ
朝日新聞 19日 17:00
中国出張の延期について定例記者会見で説明する下関市の前田晋太郎市長=2025年11月19日午後0時1分、下関市役所、白石昌幸撮影 [PR] 山口県下関市の前田晋太郎市長は19日の定例記者会見で、18日から予定していた中国出張を中国側の意向で延期したことについて、「無期限延期。状況をしばらく静観したい」と述べた。 下関市港湾局振興課によると、16日午前に下関港湾協会の会員企業から連絡が入り、「都合が ...
京都新聞京都市左京区の市京セラ美術館で開催中「民藝誕生100年」美術史家が魅力語る
京都新聞 19日 17:00
京都新聞総合研究所と佛教大オープンラーニングセンター(京都市北区)の提携講座「アートサロン」が10日、同センターで開かれ、京都市京セラ美術…
京都新聞京都市内に「かるた」絵柄の自動販売機がお目見え 「ちはやふる」キャラクター描いた自販機も
京都新聞 19日 17:00
紫式部ら百人一首でもおなじみの「かるた」の絵柄をあしらった自動販売機が今秋、京都市内にお目見えした。嵯峨嵐山地域を中心に計9台が登場。競技…
奈良新聞【速報】東大寺発掘調査 講堂の基壇、推定規模確認 階段や軒廊の存在も
奈良新聞 19日 17:00
講堂の基壇南面で実施されている発掘調査。担当者が指すのは軒廊の礎石の根石=11日撮影、奈良市雑司町の東大寺 奈良市雑司町の東大寺は19日、僧侶が講義や説教をした「講堂」跡の発掘調査で、基壇が東西約61・4メートル、南北約36メートルと推定できることが分かったと発表した。講堂跡の発掘調査は初めて。階段や「軒廊(こんろう」と呼ばれる廊下の存在を示す遺構も確認でき、同寺は「大仏殿に次ぐ規模だった講堂の構 ...
FNN : フジテレビ高松市の栗林公園「秋のライトアップ」試験点灯 注目は初登場「秋宵の竹灯り」21日から開催【香川】
FNN : フジテレビ 19日 17:00
高松市の国の特別名勝、栗林公園で、毎年恒例の秋のライトアップイベントが11月21日から始まるのを前に18日夜、試験点灯が行われました。 柔らかな明かりが秋の名園を彩ります。18日夜、試験点灯が行われた栗林公園です。園内に約270本あるカエデは、11月に入ってから色づき始め、月末にかけて本格的な見頃を迎えます。 2025年初登場の「秋宵の竹灯り」。竹にあしらわれた無数の穴からは柔らかな光があふれ、温 ...
飯田経済新聞飯田・「アップルキャブ」、社名灯の一部を青リンゴに 多様な働き方を表す
飯田経済新聞 19日 17:00
赤い車体に青リンゴマークのアップルキャブと乗務員の杉山幸子さん 0 飯田下伊那地区でタクシーを運行する南信州広域タクシー(通称「アップルキャブ」)が11月に入り、タクシーの社名灯の一部を「青リンゴ」に変更した。 軽自動車のEV車アルクマが目印、社名灯は青リンゴ [広告] 同社の社名灯は「アップルキャブ」の名称の通り、真っ赤なリンゴをモチーフにしたもの。本社の看板も赤いリンゴが目印となっており、市民 ...
南日本新聞回らない核燃料サイクルを受け入れ40年…青森県六ケ所村の再処理工場いまだ稼働せず 完成延期27回繰り返す
南日本新聞 19日 17:00
低レベル放射性廃棄物埋設センターの3号施設。鉄筋コンクリート内に廃棄物が収納されている 詳しく 青森県下北半島の付け根に位置する六ケ所村(人口約9500人)の中心部に、周辺を森で囲まれた工場団地がある。原発燃料の生産から再処理、廃棄物の管理まで引き受ける「核燃料サイクル施設」だ。九州電力川内原発(薩摩川内市)はじめ全国で原発再稼働が進み、国は原発回帰を鮮明にするが、核燃料サイクルは行き詰まっている ...
沖縄タイムス「沖縄自治州構想論」の比嘉幹郎さん 94歳で2冊を自費出版 沖縄の政治文化と戦後史を論じる
沖縄タイムス 19日 17:00
戦後の混乱が残る沖縄で米国政府機関に勤め、琉球大学教授、副知事などを歴任した94歳の比嘉幹郎さんが、これまでの研究や思いをつづった論考集「沖縄の政治文化」と言論集「戦後沖縄の体験」を相次いで、自費出版した。日本復帰運動をけん引した革新共闘会議の政策集を執筆した経緯など、ほとんど知られていない事実も明かしている。(社会部・知念清張) 「沖縄の政治文化」(416ページ)は、「沖縄問題」の本質を...
新潟日報「古町スイーツ」味わって♪新潟小児童が菓子店と協力!ベーグルやチョコケーキなど 11月26日〜28日販売
新潟日報 19日 17:00
古町スイーツの販売に向け準備する新潟小の児童ら=新潟市中央区東大畑通1 新潟市中央区の新潟小学校の児童が、地域の菓子店と協力し、地元をPRする「古町スイーツ」を考案した。まちの特色や活性化への願いを込めた6品は26〜28日、新潟三越伊勢丹などで販売される。 総合的な学習の授業で4年生が取り組んだ。古町の歴史や現状を学んだ子どもたちは、地域盛り上げに一役買おうとスイーツ作りを提案。子どもたちのアイデ ...
新潟日報[今週ナニ見る?映画ランキング全国トップ10]悪魔と戦うアニメが1位復活!堺雅人主演の恋愛物語は初登場5位(11月14〜16日)
新潟日報 19日 17:00
「劇場版『チェンソーマン レゼ篇』」より((c)2025 MAPPA/チェンソーマンプロジェクト(c)藤本タツキ/集英社) 今、全国で人気の映画は?11月14〜16日のランキングをお届けします。 <1>(4)↑ 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」 <2>(1)↓ 劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」...
山梨日日新聞ガソリン2週連続値下がり
山梨日日新聞 19日 17:00
福井新聞ジャズとお酒を楽しむ音楽フェス「JAZZ井」11月22日に福井市で開催 福井鉄道が来場者向け1日フリー切符販売
福井新聞 19日 17:00
拡大する 山下洋輔さん ?Akihiko Sonoda 福井市の福井県立音楽堂を舞台にゆったりとジャズやお酒を楽しむ小規模音楽フェス「大人のくつろぎ音楽堂フェス『JAZZ井(ジャズイ)』」が11月22日に開かれる。女性歌手UAさんら気鋭のアーティスト4組が、上質な大人時間を彩る。 JAZZ井にはジャズピアニスト山下洋輔さん(83)が出演する。山下さんは年内いっぱいで演奏活動を休止し、来年から休養す ...
Lmaga.jpシュトーレンがスコーンに!難波で最高級紅茶と楽しむクリスマスアフタヌーンティー
Lmaga.jp 19日 17:00
上品なクリスマスムード満載の空間で、美味しいスイーツと極上紅茶のご褒美時間を…「スイスホテル南海大阪」 (写真15枚) クリスマスの人気定番スイーツ「シュトーレン」が特製スコーンになって登場する、クリスマス仕様のアフタヌーンティーが、南海なんば駅直結の「スイスホテル南海大阪」(大阪市中央区)で開催中だ。 白い装飾が施された「ザ・ラウンジ」「スイスホテル南海大阪」 ロビー階に大きなクリスマスツリーが ...
朝日新聞東京・武蔵小山に農林業の名残 「たけのこ勘定」広まるほどの産地
朝日新聞 19日 17:00
[PR] 今年9月、東京都内のニュースを扱う部署に異動した。担当は港、渋谷、品川の3区。入社以来、農業に関心を持って働いてきた身には少し居心地が……と思っていたら、「品川区にも一次産業と縁の深い場所がある」と聞いた。それは確かめねばと武蔵小山に向かった。 地図 東急目黒線で目黒駅から2駅。武蔵小山駅の西口を出て都立小山台高校を左手に見ながら進み、住宅街を10分ほど歩く。最初の目的地は林試(りんし) ...
佐賀新聞<サガン鳥栖応援団>「おもてなしごはん。OYOBARE」(鳥栖市)古川美紀さん 栄養満点の食で選手支える
佐賀新聞 19日 17:00
サガン鳥栖のJ1復帰を願い、選手と心ひとつに奮闘している“応援団"を紹介する。 ◇ ◇ 昼のにぎわいが引いた夕方。「おもてなしごはん。OYOBARE」(鳥栖市)の古川美紀さん(43)がまな板の前に再び立つと、野菜を刻むみずみずしい音が響き渡った。ここからは、もう一つの仕事、サガン鳥栖の選手に届けるアスリートメニューづくりが始まる。 メインに肉と魚、サラダ、納豆、4種の副菜、スープに果物。棚には、選 ...
Lmaga.jp宮〓あおい「イクサガミが1位で…」夫・岡田准一の主演作に触れ拍手、今は「お芝居が楽しい」
Lmaga.jp 19日 17:00
「心斎橋パルコ」のトークショーに登場した宮〓あおい(11月18日 Lmaga.jp撮影) (写真11枚) 俳優・宮〓あおいが11月18日、「心斎橋パルコ」(大阪市中央区)でおこなわれたトークイベントに登場。同日は夫である岡田准一の45歳の誕生日ということもあり、観客からの「岡田くんお誕生日おめでとう!」との声に、「ありがとうございます、伝えておきます!」と笑顔で応えた。 「心斎橋パルコ」開業5周年 ...
青森経済新聞【寄稿コラム】雪花雪中塾からの招待状3「本当の学びとは」
青森経済新聞 19日 17:00
0 雪室りんごや雪下にんじんは、雪中でより甘くなると言われています。厳しい環境の中でより良い方に育つという特徴に重ね、今は隠れて見えない、地域の人財、産物、資源を、塾を通して見出したいという想いを込めた「雪花雪中(せっかせっちゅう)」。社会・地域課題の解決について、対話や講義を通じ、共に学び、考える場を作り、新ビジネスや地域おこしに取り組んでいく人財が育つよう「雪花雪中塾」のコーディネーター・講師 ...
河北新報ベガルタ仙台 GK高橋の加入内定
河北新報 19日 17:00
J2仙台は19日、桐蔭横浜大のGK高橋一平(22)=191センチ、87キロ=の来季加入が内定したと発表した。 高橋は秋田市出身。J2秋田U―15(15歳以下)、J1神戸U―18(18歳以下)でプレー… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
中国新聞広島県府中市、2026年度の予算編成方針 2億9100万円...
中国新聞 19日 17:00
府中市役所 広島県府中市は19日、市議会財政改革対策特別委員会で2026年度の予算編成方針を明らかにした。2億9100万円の財源不足を見込み、貯金に当たる財政調整基金(財調)の取り崩しが必要になるとした。
九十九里経済新聞旭のピーナツブランド「Bocchi」が工場直売会「ツキ市」 おはなし会も
九十九里経済新聞 19日 17:00
主催の加瀬さん 0 旭のピーナツブランド「Bocchi(ボッチ)」(旭市神宮寺)が11月9日、工場直売会「ツキ市」を開いた。 セガワ加瀬さんといすみ鉄道吉田さん [広告] コロナ禍の2021年10月に工場直売会を始め、2022年1月から「Bocchi ツキ市」と名称を変えて今回で35回目。 当日は、フード・ドリンク、青パパイア、野菜の販売、クラフト、ヘルスケア、ぐるり(物々交換)、いすみ鉄道、どん ...
朝日新聞ドカベンもYAWARAも読み放題 私設の漫画図書館、再オープン
朝日新聞 19日 17:00
移転して再オープンした漫画図書館「マンガ ぱらいそ」と、田中政子さん=2025年11月11日、山口県周防大島町小松、渡辺純子撮影 [PR] 山口県周防大島町で、主を失い休館していた無料の漫画図書館が、移転して再オープンした。「本を生かしたい」という遺族の思いを地域の人たちが支え、形になった。 「ドカベン」「YAWARA!」「キャプテン翼」「エースをねらえ!」……。 同町小松の島スクエアプラス起業教 ...
下野新聞日光宇都宮道路 冬の安全確保へ決意 栃木県道路公社が除雪車などの出動式
下野新聞 19日 17:00
拡大する 日光宇都宮道路の雪氷出動式 【日光】日光宇都宮道路で凍結防止や除雪作業に当たる除雪車などの「雪氷出動式」が19日、木和田島の県道路公社大沢事務所で行われた。 雪氷対策の重要性を再認識することを目的に実施。同公社、県警高速隊、委託する協力4社の社員ら計約40人が出席した。 残り:約 234文字/全文:366文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン ...
上毛新聞停電で清掃センターの設備が2日間稼働せず 群馬・藤岡市、粗大ごみ回収予約を延期
上毛新聞 19日 17:00
群馬県藤岡市のごみ焼却施設、市清掃センター(藤岡市三本木)が停電の影響により、17、18の両日、設備が稼働しなかった。同地域で17日午前10時5分ごろ、約1分の停電が発生し、復旧後もセンターの機器が通電できなくなったことが原因。敷地内の高圧線が漏電を起こしていたため、配線を取り換える工事を18日に行い、18日午後6時ごろから焼却を再開した。 この影響で、市民の直接搬入を両日停止したほか、電話回線が ...
山梨日日新聞岡島で「黄金作品展」
山梨日日新聞 19日 16:59
黄金作品が並ぶ展示会=甲府・岡島
TBSテレビ農業の人手不足解消へ!JA共済連が須坂創成高校へ最先端の農業機器を贈る 長野
TBSテレビ 19日 16:59
農業の担い手の育成を支援しようと、JA共済連長野が須坂市の高校に農業用の機械を贈りました。 須坂創成高校では、19日贈呈式が行われ、南山清高校長が農業科の授業などで使用するドローンやあぜ刈り機など4点の目録を受け取りました。 JA共済連長野は農業の担い手育成につなげようと、今年から農業カリキュラムを実施している県立高校に実習などで使う機械を贈る活動を始めました。 農業クラブ 渡邉晄太郎会長:「最先 ...
山陽新聞心のケアにアート 絵画教室や鑑賞 大原美術館とAMDA 連携協定
山陽新聞 19日 16:58
協定書を手にする大原代表理事(左)と佐藤理事長 大原美術館(倉敷市中央)を運営する大原芸術財団(同所)と国際医療ボランティアAMDA(岡山市北区伊福町)は19日、被災地などでアートを活用し心をケアするための包括連携協定を結んだ。不安を抱える被災者...
十勝毎日新聞幕別町出身の圓道選手が縁、J3鹿児島ホームゲームで加工品PR
十勝毎日新聞 19日 16:58
【幕別】幕別町観光物産協会は23日、プロサッカー・J3の鹿児島ユナイテッドFCのホーム最終戦が行われる鹿児島市の白波スタジアム前で、観光PRブースを出展する。 同チームの圓道将良...
NHK外国人宿泊者向け動画を撮影 火災時の避難説明 下呂
NHK 19日 16:57
宿泊施設で火災が起きた際に、さまざまな国や地域から来ている外国人観光客の安全を確保しようと、複数の言語による動画作りが下呂市で始まりました。 この動画は下呂市消防本部などが企画し、19日、市内の温泉旅館で行われた撮影には旅館の外国人従業員を含む3人が参加しました。 動画の内容は正しい避難方法を紹介するもので、途中に煙を吸わないようタオルで口を押さえる動作を再現していました。 また、車いすを利用する ...
大分合同新聞日出町福祉健康推進大会、町民ら110人が参加 老人クラブ活動など功労者を表彰
大分合同新聞 19日 16:56
【日出】日出町福祉健康推進大会が17日、町中央公民館であった。...
山陽新聞フランス人 横仙歌舞伎挑戦 奈義のラファエルさん稽古励む
山陽新聞 19日 16:56
秋の大公演に向け稽古に励むラファエルさん(中央) 岡山県奈義町の国際交流員を務めるフランス人のリパモンティ・ラファエルさん(40)=同町柿=が、江戸時代から同町に伝わる地下(じげ)芝居・横仙(よこぜん)歌舞伎(県重要無形民俗文化財)に挑戦している。...
日本テレビ【伊東市長選】自身への不信任決議による失職から2週間余り…田久保前市長が出馬会見し意欲見せるも混戦予想(静岡)
日本テレビ 19日 16:56
(伊東市 田久保 真紀 前市長) 「田久保真紀でございます。伊東の市長選にチャレンジをしていきたいと…」 自身の失職に伴い12月に行われる伊東市長選挙への出馬を表明した田久保前市長。 市の広報誌に「東洋大学法学部卒業」と記載していたものの、実際は除籍だったことで学歴詐称疑惑が浮上。 9月には市議会の不信任決議を受け議会を解散。市議会議員選挙が行われました。 そして、10月31日、市議会で2度目の不 ...
毎日新聞NHK党党首・立花孝志容疑者の勾留延長決定 神戸地裁
毎日新聞 19日 16:56
兵庫県警本部から送検される立花孝志容疑者(中央)=神戸市中央区で2025年11月10日午前9時43分、大西岳彦撮影 元兵庫県議に対する名誉毀損(きそん)容疑で逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)について、神戸地裁は19日、29日までの勾留延長を決定した。捜査関係者が明らかにした。 容疑者は昨年12月〜今年1月、選挙の演説や交流サイト(SNS)で、元県議の竹内英明 ...
NHK小中一貫校の生徒 対面での接客販売実習 岐阜
NHK 19日 16:56
岐阜市にある公立の小中一貫校で生徒たちが、客とやりとりをしながら野菜などを売る販売実習が開かれました。 岐阜市にある義務教育学校「藍川北学園」では仕入れから販売まで商売の仕組みを教えるプログラムを実践しています。 19日は中学2年生にあたる8年生35人が参加して販売実習が開かれました。 校内には地元の和菓子店や農家などから卸してもらった商品を販売する5つのブースが設けられ、生徒たちが店頭に立って、 ...
大分合同新聞大分合同新聞広告賞、金賞など5作品表彰 コラボのトキハとJR大分シティ「意義ある賞」
大分合同新聞 19日 16:56
第10回大分合同新聞広告賞の贈賞式が19日、大分市寿町の県立美術館であった。最高賞の金賞に選ばれたトキハとJR大分シティのコラボレーション広告「トキアミュハーモニー」など5作品を表彰した。 受賞作品の広告主ら約30人が出席。...
中国新聞周南市陸上競技場の愛称「レイズネクスト周南総合競技場」 市...
中国新聞 19日 16:56
「レイズネクスト周南総合競技場」の愛称となる周南市陸上競技場(周南市提供) 山口県の周南市陸上競技場(同市徳山)が2026年4月から、「レイズネクスト周南総合競技場」の愛称になる。コンビナート企業のプラントメンテナンスを手がけるレイズネクスト(横浜市)が命名権(ネーミングライツ)を取得した。周南市と同社は19日、市役所で契約を結び、愛称を披露した。
山梨日日新聞秋の風物詩ボージョレ解禁
山梨日日新聞 19日 16:56
関西空港に到着した新酒「ボージョレ・ヌーボー」(10月22日、共同)
中日新聞ヤフオク、偽造品対策を強化 高額トレカや衣料品鑑定
中日新聞 19日 16:55
LINE(ライン)ヤフーは19日、インターネットオークションサイト「ヤフーオークション」で偽造品や詐欺対策を強化したと発表した。フリーマーケットアプリ運営会社と連携し、高額で出品されたトレーディングカードや衣料品を落札者が希望すれば受け取る前に鑑定する。 連携するSODA(東京)はフリマアプリ運営やブランド品などの鑑定を手がける。対象となるのは入札開始価格が5万円以上のバッグやアクセサリー、2万円 ...
山陰中央新聞福間香奈女流王座が防衛 5連覇達成
山陰中央新聞 19日 16:55
福間香奈女流王座 将棋の第15期リコー杯女流王座戦5番勝負の第3局が19日、山形県天童市で指され、先手の福間香奈女流王座(33)=出雲市出身=が85手で挑戦者の西山朋佳女流二冠(30)を下し、3連勝で防衛に成功し5連覇を果たした。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する
京都新聞京都市右京区の京都先端科学大付属中高が創立100周年 京都商業として設立、金メダリスト語る
京都新聞 19日 16:55
京都先端科学大付属中高(京都市右京区)の創立100周年記念式典が、同市北区の京都府立体育館(愛称・島津アリーナ京都)で開かれた。昨年のパリ…
NHK「日本への渡航自粛」JR北海道社長 “影響を注視していく"
NHK 19日 16:55
中国外務省が中国国民に対して日本への渡航を控えるよう呼びかけていることについて、JR北海道の綿貫泰之社長は19日の会見で、中国人観光客の減少による鉄道事業などへの影響を注視していく考えを示しました。 JR北海道は道内を周遊できるインバウンド向けのきっぷ、「レールパス」を販売していて、昨年度に販売したおよそ18万枚のうち、中国は国・地域別で最も多い32%を占めました。 また、昨年度、月別の販売枚数が ...
中国新聞広島市中区で被爆者たちが抗議 非核三原則見直し検討で
中国新聞 19日 16:55
非核三原則の見直し検討に抗議する被爆者たち 高市早苗首相が非核三原則の見直しを検討しているとの報道を受け、広島県原水協などは19日、広島市中区の八丁堀交差点で抗議活動をした。
NHK戦後80年 関市の戦没者追悼式 “悲惨な戦争繰り返さない"
NHK 19日 16:55
ことしで戦後80年です。 太平洋戦争などで亡くなった戦没者を追悼する式典が関市で開かれました。 関市内で開かれた追悼式には遺族など、およそ150人が参列しました。 このなかで、関市の山下清司市長は「世界の平和の実現に向けた努力を続けていき、これからの世代のために、よりよい未来を切り開いていくことを誓います」と式辞を述べました。 また、関市遺族連合会の丹羽政則会長(82)は「悲惨な戦争が忘れ去られよ ...
NHK茨城県内 強い寒気が流れ込む 各地で今季1番の冷え込み
NHK 19日 16:55
茨城県内は19日、この時期としては強い寒気の影響で県内ほとんどの観測地点で今シーズン1番の冷え込みとなりました。 水戸地方気象台によりますと県内は19日、冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込んでいて、夜間に晴れて地表の熱が奪われる「放射冷却」の影響もあり14ある観測地点のうち日立市を除く13地点で今シーズン1番の最低気温を観測し、12月上旬から下旬並みの気温となりました。 各地の最低気温は ▼大 ...
TBSテレビ「サクッとしてジャムがふんわり」 インドネシアの伝統菓子を札幌の菓子店で販売開始 インドネシア出身の従業員の発案 「家族で食べると温かい雰囲気に」
TBSテレビ 19日 16:54
札幌・白石区のスイーツ店が10月、ある南国で親しまれているお菓子の販売を始めました。 トロピカルな味わいに秘められた作り手たちの思いとは。 サツマイモの優しい甘みが広がるスイートポテトや、お餅のように伸びる不思議な食感のチーズケーキ。 ここは、札幌市白石区に本店を構える「わらく堂スイートオーケストラ」 10月、商品に新たな仲間が加わりました。 インドネシアの伝統的なお菓子「ナスタル」です。 インド ...
京都新聞舞鶴若狭道の一部区間で一時通行止め 緊急工事のため
京都新聞 19日 16:53
【イメージ写真】通行止め 京都府舞鶴市 西日本高速道路(ネクスコ西日本)は、19日午後4時半から、舞鶴若狭自動車道の上下線の舞鶴東インターチェンジ(IC、京都府舞鶴市)―大飯高浜IC(福井県おおい町)間で、緊急工事による通行止めを行っている。 同社によると、事故で損傷したワイヤーロープの復旧工事を行うためという。 ◇ ネクスコ西日本によると、19日午後5時45分に通行止めを解除した。
日本テレビ平川市の長尾忠行市長が『一身上の都合』により11月末で辞職 来年の市長選日程は前倒しへ
日本テレビ 19日 16:53
平川市の長尾忠行市長が、病気療養のため11月末で辞職します。来年1月25日に行われる予定だった市長選挙は前倒しとなります。 平川市の古川洋文副市長は19日、長尾市長の辞職届が市議会議長に受理されたことを発表し、11月末で辞職すると明らかにしました。長尾市長は、今年9月に食欲が落ちるなどの体調不良を訴え、10月から11月にかけて、消化器疾患の治療のため弘前市内の病院に入院していました。退院後は自宅で ...
TBSテレビ「継続した開催は困難」松本マラソン終了 赤字を黒字に見せかける不正な会計処理 今後の収支改善見込めず 長野
TBSテレビ 19日 16:53
不正な会計処理があった松本マラソンについて、実行委員会は「継続した開催は困難」として大会を終了する方針を決めました。 市などでつくる大会の実行委員会は19日総会を開きました。 松本マラソンを巡っては、2023年の大会で1500万円余の赤字を黒字に見せかける不正な会計処理があり今年の開催を見合わせていました。 臥雲義尚松本市長:「松本市でフルマラソンを開催していくことは、困難と判断して、松本マラソン ...
テレビ和歌山自動車関連税の改正求め街頭活動
テレビ和歌山 19日 16:52
自動車関連の税制の負担軽減を目指し、JAF、日本自動車連盟の和歌山支部などは今日、自動車重量税の廃止など税制改正を訴える街頭活動を行いました。 街頭活動は、今朝、和歌山市のJR和歌山駅前で行われ、JAFの和歌山支部をはじめ、県内の自動車関連の団体のメンバー、合わせて10人が駅の利用者らに啓発グッズを配って、税制の見直しを訴えました。JAFによりますと、308万円の新車を購入し、13年間使用した場合 ...
北海道新聞「負担かけたくない」北海道で広がる永代供養 埋葬場所移す「改葬」は10年で3倍 民間霊園のプランは多様化
北海道新聞 19日 16:52
中央霊園が「墓じまい」後の納骨先などとして用意する永代供養付きのコンパクトな墓 先祖代々受け継いできた墓を撤去する「墓じまい」の動きが、道内でも目立ってきた。少子高齢化や核家族化の進行で墓の維持管理が難しくなる中、寺院や霊園が遺骨を永続的に管理する「永代供養」に切り替える人が目立つ。高齢化に伴う本格的な「多死社会」を迎え、霊園や墓地を運営する自治体も墓を継承する人のいない「無縁墓化」を防ぐのに腐心 ...
十勝毎日新聞大樹こども園に図書を寄贈 三基商事
十勝毎日新聞 19日 16:52
【大樹】大樹町の認定こども園たいき(佐藤英道園長、園児142人)に12日、三基商事(東京)から約10万円相当の図書が寄贈された。 同社は本を通じて子どもたちに夢や知識を届ける「ミキ...
中国新聞木下あいりちゃん事件を振り返る 11月22日で発生20年
中国新聞 19日 16:52
広島市安芸区で2005年11月、矢野西小1年の木下あいりちゃん(7)が殺害された事件は11月22日で発生から20年を迎えます。1人で下校中に突然命を奪われた事件は地域に大きな衝撃と不安を与えました。犯行に及んだのは、ペルー国籍の30代の男。逮捕、裁判を経て2010年8月に無期懲役刑が確定しました。これまでの報道から20年を振り返ります。
日本テレビ山形県内でインフルエンザの患者数が警報レベルに 流行の始まりから過去最短で感染急拡大
日本テレビ 19日 16:52
山形県内のインフルエンザの患者数が今シーズン初めて警報レベルに達したことが最新の調査結果で分かりました。流行の始まりから警報レベルになるまでの期間は過去最短で、感染が急拡大しています。 県衛生研究所によりますと、11月16日までの1週間に県内39の定点医療機関で確認されたインフルエンザの患者数は、合わせて1835人で、前の週の1.8倍に拡大しました。1医療機関当たりの感染者数は47.05人で警報レ ...
名古屋テレビ焼け跡から性別不明の1人の遺体発見 住人の60歳男性と連絡とれず 三重県伊賀市の住宅火災
名古屋テレビ 19日 16:52
三重県伊賀市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から性別が分からない1人の遺体が見つかりました。 18日午後6時20分ごろ、伊賀市治田で「住宅の屋根の上から火が見える」などと近くに住む人から119番通報がありました。 火は約3時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての母屋と木造平屋建ての離れのあわせて2軒が全焼し、近くに停めてあった軽トラックなど車2台も焼けました。 この火事で、焼け跡から性別が ...
TBSテレビ社民党が新垣邦男衆院議員の離党を承認 結党以来初の “衆院議員ゼロ" に
TBSテレビ 19日 16:52
社民党は19日、離党届けを提出していた新垣邦男(あらかき・くにお)衆院議員の離党を19日付で承認しました。 党勢拡大などをめぐって党の方針と「見解の違い」があったとして、今月離党届けを提出していた沖縄県選出の新垣衆院議員について、社民党は19日の常任幹事会で離党を承認しました。 これにより、社民党所属の国会議員は福島党首とラサール副党首の参議員2人だけとなり、結党以来初めて衆院議員が「ゼロ」となり ...
博多経済新聞博多座で3月に「宝塚歌劇宙組公演」 桜木みなとさん、春乃さくらさん来福
博多経済新聞 19日 16:51
博多座3月公演「宝塚歌劇宙組公演」に出演する(左から)春乃さくらさん、桜木みなとさん 0 博多座で来年3月に「宝塚歌劇宙組公演」を行う宙組トップスター・桜木みなとさんと、トップ娘役・春乃さくらさんが11月12日、福岡を訪れ公演に向けて意気込みを語った。 取材会で笑顔を見せる春乃さくらさんと、桜木みなとさん [広告] 上演するのは、2006(平成18)年に当時の星組トップスター・湖月わたるさんを中心 ...
NHK岩手 久慈 中学生が職場訪問 仕事を体験
NHK 19日 16:51
将来の進路選びに役立ててもらおうと、久慈市の中学生が地元で働いている人たちの職場を訪ね、仕事を体験しました。 「社会体験ウィーク」と題したこの取り組みには、久慈市のほか、野田村や普代村の中学校から、合わせておよそ300人が参加しています。 このうち、久慈市の小学校では、中学生が担任の教師の授業の補助役として参加し、児童たちと接していました。 また、製材会社では、住宅に使う木材の表面を仕上げる作業を ...
山陽新聞新たに4郵便局が軽バン使用停止 岡山・広島計5台、中国運輸局処分
山陽新聞 19日 16:50
日本郵便が配達員の酒気帯び点呼を適切に実施していなかった問題で、国土交通省中国運輸局は19日、新たに岡山、広島県内の4郵便局に対し、貨物自動車運送事業法に基づき軽バン計5台を25〜30日間使用停止にする行政処分を通知した。 使用停止は岡山県内が北木島(笠岡市)で1台29日間、美袋(総社市)で1台30日間。広島県は可部(広島市)で2台各30日間、生桑(安芸高田市)で1台25日間。いずれも26日から効 ...
NHK新潟県 ガソリン価格168.7円 補助金拡大の効果反映
NHK 19日 16:50
県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、17日の時点で1リットルあたり168.7円と、先週から3.8円値下がりしました。 暫定税率の廃止に向けて、政府が石油元売り各社への補助金を段階的に拡大する措置の効果が反映されたもので、ガソリン価格は今後も徐々に下がる見通しです。 国の委託を受けて石油価格を調査している石油情報センターによりますと、県内のレギュラーガソリンの平均の小売価格は、17日の時点で1 ...
十勝毎日新聞悩み多い離乳食「長い目で見守って」 ママと赤ちゃんのもぐもぐ食事講座
十勝毎日新聞 19日 16:50
新米お母さんが離乳食について学ぶ「ママと赤ちゃんのもぐもぐ食事講座」が10日、帯広市内の子育て支援センターこでまりで開かれた。9組18人の母子が参加。講師を務めた市健康推進課の管理栄養士畠山美忍...
中国新聞維新現職の空本誠喜氏、無所属での立候補表明を撤回 次期衆院...
中国新聞 19日 16:50
日本維新の会の空本誠喜氏(広島4区)は19日、次の衆院選に党籍を残したまま無所属で立候補するとした発言を撤回したと明らかにした。撤回理由については「党と協議した結果」と述べるにとどめた。
下野新聞栃木県内11地点で今季最低気温 奥日光で氷点下3・3度記録
下野新聞 19日 16:50
栃木県内は19日、各地で冷え込み、県内11地点で今季最低気温を記録した。 気象庁によると、今季最低気温となった地点では、奥日光が氷点下3・3度、真岡と那須高原が同2・2度、鹿沼が同1・9度、塩谷が同1・5度、那須烏山が同1・4度、日光東町が同1・0度、小山と五十里が同0・2度、宇都宮と佐野が0・5度を計測した。 県内10地点で氷点下となり、各地で11月中旬〜12月下旬並みの冷え込みとなった。
下野新聞足利で建物火災
下野新聞 19日 16:50
残り:約 153文字/全文:155文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
NHK岩手17年前の女性殺害事件 手配の容疑者 情報提供呼びかけ
NHK 19日 16:50
17年前の2008年に宮城県の17歳の女性を殺害したとして、殺人の疑いで全国に指名手配されている46歳の容疑者について、警察が岩手県のJR宮古駅前で、チラシが入ったポケットティッシュを配り、情報提供を求めました。 17年前の2008年7月、当時の岩手県川井村、現在の宮古市の山間部で、宮城県栗原市の佐藤梢さん(当時17)が遺体で見つかりました。 この事件をめぐっては、岩手県田野畑村出身の小原勝幸容疑 ...
日本テレビ銀座のクリスマスを『ねぶた』が彩る!ねぶた師・北村麻子さん制作の「クリスマスねぶた」が今年も登場! 東京・松屋銀座
日本テレビ 19日 16:49
ねぶた師の北村麻子さんが手がけたクリスマスねぶたが、今年も東京の老舗百貨店を彩っています。 東京・銀座のメインストリートにある老舗百貨店「松屋銀座」です。 毎年この時期に登場するのが、ねぶた師・北村麻子さんが手がけるクリスマスねぶた。 店内の天井には、いたるところにサンタや星のねぶたが登場します。 そして今年は、7階から1階の吹き抜けにつりねぶたも…。 ★青森放送 長澤瑠璃子記者 「エスカレーター ...
デーリー東北新聞トイレカーで災害時も衛生的に 十和田市と県南清掃が協定締結
デーリー東北新聞 19日 16:49
トイレカーのリースに関する協定を締結した櫻田百合子市長(左)と佐藤正樹代表=19日、十和田市 十和田市と廃棄物処理業の県南清掃(同市、佐藤正樹代表)は19日、トイレカーのリースに関する協定を締結した。災害時、同社は市に対し、所有するトイレカーを貸し出し、市は被災現場などのトイレ環境を整える。 同社は能登半島地震などの教訓を踏まえ、会.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登 ...
NHK徳島県所蔵絵画 科学調査でもがん作と判断 購入先が全額返金
NHK 19日 16:48
徳島県立近代美術館ががん作と判断した所蔵する絵画について、県は19日、専門機関による科学調査の結果、がん作と裏付けられ、購入先の画廊に絵画を返却し、全額返金されたと発表しました。 徳島県立近代美術館は、フランス人画家ジャン・メッツァンジェが描いたとされる絵画「自転車乗り」を1999年に大阪の画廊から6720万円で購入し、所蔵していましたが、去年の夏、ドイツ人画家ヴォルフガング・ベルトラッキ氏による ...
NHK栃木県 ガソリン価格169.4円 3週ぶり値下がり
NHK 19日 16:48
栃木県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、17日時点で1リットルあたり169.4円と前の週より4.5円値下がりしました。 値下がりは3週ぶりです。 国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり169.4円と前の週より4.5円値下がりしました。 値下がりは3週ぶりで、石油情報センターは、来月行われるガソリン税の暫 ...
NHKスキー場オープンに向けて 安全祈願祭 栃木 那須塩原
NHK 19日 16:48
那須塩原市のスキー場では、今月29日のオープンに向けて、シーズン中の無事を祈る安全祈願祭が行われました。 那須塩原市のスキー場「ハンターマウンテン塩原」で行われた安全祈願祭には、スキー場の関係者や地元の観光業者などおよそ70人が参列しました。 神事はセンターハウスのレストランで行われ、地元の神社の神職がおはらいをしたり、ゲレンデに向かってスキー場を清めたりしたあと、出席者が玉串をささげてシーズン中 ...
日本テレビ中学生が水道管の組み立てに挑戦!職業体験で“働く"を体感 青森県青森市
日本テレビ 19日 16:48
青森市の中学生が職業体験を行い、将来について考えをめぐらせていました。 職業体験は、働くことの意義を学んでもらおうと、青森ロータリークラブが主催しました。 新城中学校の1年生120人がグループに分かれて9つの会社で体験しました。 このうち、水道管の入れ替え工事などを行う青森市の大樹設備工業を訪れた生徒たちは、図面を見るなどして水道管を組み立てました。 取り付けた蛇口をひねり、水漏れがないのを確認し ...
中日新聞投資詐欺組織のトップ逮捕 福岡市を拠点、数千万円関与か
中日新聞 19日 16:47
交流サイト(SNS)で架空の投資話を持ちかけ現金約50万円をだまし取ったとして、大阪府警は19日までに、詐欺容疑で無職重松侑耶容疑者(37)=福岡市南区=ら男2人を逮捕した。府警は容疑者を、福岡市を拠点とする詐欺グループのトップとみている。関与した被害額は数千万円分とみられ、詳しく調べている。 2人の逮捕容疑は共謀して2月、SNSで知り合った長崎県の40代女性に、為替相場の変動などを予想する「バイ ...
十勝毎日新聞山本さん、菅原さんの功績をたたえる 上士幌表彰式
十勝毎日新聞 19日 16:46
【上士幌】今年度の上士幌町功労者表彰式が3日、町山村開発センターで開かれた。自治功労賞(地方自治の進展に貢献)の山本裕吾さん(65)、社会功労賞(災害の防止に貢献)の菅原敏宏さん(66)の功績を...