検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,150件中103ページ目の検索結果(0.283秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
MBS : 毎日放送【神戸6歳児虐待死】母親ら3姉妹の初公判 母親は起訴内容を認め叔母の1人は「大地被告に逆らえなかった」などと無罪を主張 検察は「外部に助けを求めるなど適法な手段を選ぶことは十分可能だった」と指摘
MBS : 毎日放送 19日 17:40
6歳児を虐待死させたなどの罪に問われた母親ら3姉妹の裁判員裁判が始まりました。 2023年6月、神戸市西区の草むらで当時6歳の穂坂修ちゃんの遺体が見つかり、叔父の穂坂大地被告(34)と母親、2人の叔母の合わせて4人が逮捕されました。 起訴状などによりますと、母親ら3人は大地被告とともに自宅で修ちゃんの背中を鉄パイプで何度も殴り踏みつけるなどして死亡させ、遺体をスーツケースに入れて遺棄した罪に問われ ...
MBS : 毎日放送バイクに2人乗りの男子中学生2人が死亡 交差点で軽乗用車と衝突 車運転の26歳男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕 大阪・守口市
MBS : 毎日放送 19日 17:40
バイクに2人乗りしていた中学生2人が死亡しました。 警察によりますと、19日午前0時すぎ、大阪府守口市の交差点で、右折しようとした軽乗用車が、直進してきた小型バイクと衝突しました。 この事故でバイクに乗っていたいずれも14歳の尼崎市の男子中学生2人が病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 警察は、車を運転していた東大阪市の会社員・池田翼容疑者(26)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕していて ...
MBS : 毎日放送「同僚のプライベートな部分を見たかった」交番のトイレで同僚を盗撮した疑いで男性警察官が逮捕 別の場所で盗撮をしたとみられる動画も数点見つかる
MBS : 毎日放送 19日 17:40
交番のトイレで同僚を盗撮した疑いで、男性警察官が逮捕されました。 性的姿態撮影処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、兵庫県警南但馬署の巡査長、岡坂拓朗容疑者(25)です。 警察によりますと岡坂巡査長は去年1月、交番内の男女共用トイレにスマートフォンを設置し、同僚の女性警察官(23)を撮影した疑いがもたれています。 別の同僚から盗撮に関する相談があり、警察が捜査したところスマートフォンから盗撮を記録した ...
MBS : 毎日放送「販売できなくなったのは万博協会に責任」万博の未販売チケットめぐり事業者が博覧会協会を提訴 来場予約枠が埋まり販売できず…
MBS : 毎日放送 19日 17:40
万博の「未販売チケット」をめぐり、博覧会協会を提訴です。 (ユニオン・渉外部 中山一弘課長)「(チケットが)売れる状態だったのに売れなくなったというのは、われわれの責任ではなく、博覧会協会側が対策を講じなかったところに(責任が)ある」 訴えを起こしたのは、大阪・関西万博の入場チケットの販売業務を博覧会協会から引き受けた京都市のタクシー会社「ユニオン」です。 訴状によりますと「ユニオン」は協会と入場 ...
MBS : 毎日放送ミャクミャクがサンタに!話題の人物モチーフの「世相サンタ」が神戸でお披露目 ドジャース3選手も登場 神戸北野異人館
MBS : 毎日放送 19日 17:40
その年の話題の人物などモチーフにした恒例の「世相サンタ」が登場しました。2025年の顔は? 神戸北野異人館の「うろこの家」に姿を現したのは、大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクを模したサンタクロースです。 毎年、その年の話題になった人物や出来事を発泡スチロールでかたどり、展示している「世相サンタ」。 他にもメジャーリーグで活躍した大谷翔平選手・山本由伸投手・佐々木朗希投手に今年就任した高 ...
カナロコ : 神奈川新聞藤沢市、インフルエンザの流行警報を発令 昨年より1カ月ほど早く
カナロコ : 神奈川新聞 19日 17:40
藤沢市役所(資料写真) 藤沢市は19日、インフルエンザの流行警報を発令した。 市保健予防課によると、10〜16日の患者報告数が定点医療機関当たり38・47人となり、警報の基準(30人)を超えた。昨年は12月24日に発令した。 パラオで「満開の桜」再び 藤沢の華道家、生け花パフォーマンスへ資金募る 社会| 神奈川新聞| 2025年11月19日(水) 11:00 神奈川で唯一のモフモフのかわいさ 横浜 ...
伊豆経済新聞三島スカイウォークで「空紅葉」 紅葉の見頃迎える
伊豆経済新聞 19日 17:40
色づく木々と雪化粧する富士山 0 紅葉が見頃を迎えた観光施設「三島スカイウォーク」(三島市笹原新田)で11月中旬、同施設つり橋から紅葉と空の広がりを望む「空紅葉(そらもみじ)」の季節が始まった。 [広告] 箱根や伊豆、熱海方面から車で約30分とアクセスがよく、秋のドライブの立ち寄りスポットとして親しまれている同施設。紅葉の先に抜ける空を望む「空紅葉」は同施設が提唱する造語で、この時期ならではの景観 ...
東京新聞〈動画〉維新の会藤田共同代表が記者会見 中国政府の水産物輸入停止は「望ましくない」
東京新聞 19日 17:40
日本維新の会の藤田文武共同代表が11月19日に定例の記者会見をしました。 中国政府による日本からの水産物輸入の停止について語りました。 議員定数削減や選挙制度改革、自民党の児童手当増額案についても触れました。 会見の様子を動画でご覧いただけます。(デジタル編集部)
NHK大分県 1か月以上早くインフルエンザ警報発令 対策の徹底を
NHK 19日 17:40
今月16日までの1週間に県内で報告されたインフルエンザの患者数は、1840人と前の週の2倍近くに増えました。 県は、昨シーズンより1か月以上早くインフルエンザの警報を発令し、基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。 県によりますと、今月16日までの1週間に県内58か所の定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1840人で、前の週の995人から1.8倍あまりに増えました。 1医療機関あた ...
NHKタクシー運転手確保へ 阪神地域3市合同で地元会社の説明会
NHK 19日 17:40
タクシー運転手の高齢化などで都市部でも新たな担い手の確保が課題になっているとして、阪神地域の3つの市などが初めて、合同で地元のタクシー会社の会社説明会を開きました。 西宮市と宝塚市、芦屋市などが合同で開いた会社説明会にはおよそ20人が参加し、3つの市を営業エリアとするタクシー会社3社が仕事の魅力をアピールしました。 このうち西宮市のタクシー会社は、親会社が運行する鉄道の駅に自社の車両しか乗り入れる ...
NHK神戸 6歳児死亡事件初公判 母親起訴内容認め叔母は無罪主張
NHK 19日 17:40
おととし(2023年)、神戸市で6歳の男の子に暴行を加えて死亡させ、遺体をスーツケースに入れて遺棄した罪に問われている母親と2人の叔母の裁判員裁判の初公判が神戸地方裁判所で行われ、母親は起訴された内容を認めた一方、叔母2人は無罪を主張しました。 おととし6月、神戸市西区の草むらで穂坂修くん(当時6)の遺体が見つかった事件では、▼37歳の母親と▼32歳の双子の叔母のあわせて3人が同居していた34歳の ...
NHK山梨 ガソリン価格168.6円 前週から3.1円値下がり
NHK 19日 17:40
レギュラーガソリンの今週月曜日・17日時点の県内の小売価格の平均は1リットルあたり168.6円と前の週から3.1円値下がりしました。 国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、レギュラーガソリンの県内の小売価格は、今週月曜日・17日時点の平均で1リットルあたり168.6円と、前の週から3.1円値下がりしました。 このほか、ハイオクガソリンは前の週から3円値下がりして1 ...
TBSテレビ大相撲九州場所11日目、甲府市出身・竜電は7敗目
TBSテレビ 19日 17:39
大相撲九州場所は11日目です。 甲府市出身の竜電は力なく7敗目を喫しました。 5連敗中の竜電、きょう19日は前頭16枚目の欧勝海との取組。 立ち合い一瞬の突き落としで敗れた竜電はこれで6連敗。 7敗目となり、今場所負け越しまで後がなくなりました。 あす20日は前頭18枚目の明生と対戦します。
TBSテレビ「ゆめぴりか」コンテスト JAそらち南が最高金賞を初受賞 数量限定で店頭やインターネット販売へ
TBSテレビ 19日 17:39
北海道のブランド米「ゆめぴりか」のおいしさを競うコンテストが、2025年も開かれました。 コンテストは、それぞれの産地が技術を競い合いながら、おいしさを追求するという目的で開かれているもので、今年で10回目です。 最高金賞を決める19日の審査では、道内7地区の予選を勝ち抜いたゆめぴりかを同じ条件で炊きあげ、審査員が味や香り、つやなどを総合的に判断した結果、JAそらち南が初めて選ばれました。 JAそ ...
NHK原発再稼働めぐり 新潟市長“県議会の場で県民の意思確認を"
NHK 19日 17:39
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働をめぐり新潟市の中原市長は19日、花角知事と会談し、県議会の場で県民の意思を確認することを検討するよう求めました。 柏崎刈羽原発の再稼働をめぐり地元の同意が焦点となる中、新潟市の中原市長は19日午後、県庁で花角知事と会談しました。 この中で中原市長は、花角知事がことし5月から行ってきたすべての市町村長との意見交換や、県民の意識調査などで把握した意見や要望などを踏 ...
東京新聞「おまわりさん助けて。いま拉致られてて」違法スカウト「ナチュラル」メンバーがSOS、内部抗争のワケは
東京新聞 19日 17:39
「おまわりさん、助けて。いま拉致(らち)られてて、このままだと連れていかれてボコボコにされそう」 6月19日夜、羽田空港第3ターミナルの到着ロビー前。黒いワンボックスカーの後部座席から飛び出した男性(26)が、小声で警察官に訴えた。直前まで男性は4人組の男たちに取り囲まれ、車内に閉じ込められていた。 警視庁暴力団対策課は11月19日、強要と逮捕監禁の疑いで、男4人のうち住居・職業不詳の山阪恵斗容疑 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞大関琴桜4連勝、白星先行 大相撲九州場所
日本海新聞, 大阪日日新聞 19日 17:39
大相撲九州場所11日目の19日、5勝5敗の大関琴桜は欧勝馬に引き落としで勝って4連勝し、白星が先行。
北海道新聞低緯度オーロラ発生の謎、北見工業大が迫る 陸別で定点観測開始 観光活用へ「予報」構想
北海道新聞 19日 17:39
【北見】低緯度オーロラの出現を予測する技術を確立し、観光振興につなげるため、北見工業大は21日、十勝管内陸別町の銀河の森天文台でオーロラの定点観測を始める。2026年には北海道内2カ所に観測地点を設ける予定で、低緯度オーロラの発生条件を解析した上で、観光客向けに「オーロラ予報」を発信する考え。 【写真6枚】北の空染める幻想の赤 北海道各地でオーロラ観測 ...
北海道新聞「ゆめぴりか」最高金賞はそらち南農協 札幌で全道コンテスト 7地区代表、味や香り競う
北海道新聞 19日 17:39
北海道産ブランド米「ゆめぴりか」の新米の出来栄えを競う「ゆめぴりかコンテスト」の全道大会が19日、札幌市内で開かれ、最高金賞にそらち南農協(本所・空知管内栗山町)が初めて選ばれた。...
NHK福岡 八女 小型機墜落 国の運輸安全委員会が調査始める
NHK 19日 17:39
18日、福岡県八女市の山あいで小型機が墜落し3人が死亡した事故で、国の運輸安全委員会は連絡が取れなくなっている小型機が離陸した佐賀空港で19日から調査を始めました。 20日以降、現場に入り、原因の究明に向け調査を本格化させていくことにしています。 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市の山あいで小型機のようなものが墜落したと消防に通報があり、その後、山中から墜落した小型機と3人の遺体が見つかりま ...
十勝毎日新聞ドジャースのロバーツ監督が大谷翔平らのWBC出場に言及「出場すると決めたら全力でサポート」
十勝毎日新聞 19日 17:39
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(53)が19日、都内で行われた「木下グループ」のCM第2弾制作発表会に出席した。 ロバーツ監督は来季の大谷らのWBC出場については「私が決めるこ...
NHK宮城県内の金融機関 育児・介護と仕事の両立に向け交流会
NHK 19日 17:38
育児や介護をしながら働きやすい職場環境の実現に向けて、県内の金融機関の取り組みや課題を共有する交流会が19日、仙台市で開かれました。 この交流会は日本政策金融公庫仙台支店などが年1回開いていて、今回は、先月から育児・介護休業法でより柔軟な働き方への措置が求められたことを受けて、職場における育児と介護をテーマに実施されました。 県内6つの金融機関から、若手と管理職の職員、合わせておよそ50人が参加し ...
中日新聞将棋の女流王座、福間が5連覇 西山に3勝、六冠維持
中日新聞 19日 17:37
将棋の第15期リコー杯女流王座戦5番勝負の第3局は19日、山形県天童市で指され、先手の福間香奈女流王座(33)が85手で挑戦者の西山朋佳女流二冠(30)を破り、対戦成績3勝0敗で防衛、5連覇を果たした。女流王座獲得は通算9期となった。 福間女流王座はこれで清麗、女王、女流名人、女流王位、倉敷藤花と合わせ女流六冠を維持。自身が持つ通算タイトル獲得記録を67期に伸ばした。 西山女流二冠は5期ぶりの復位 ...
岐阜新聞給食費の保護者負担額は据え置き 高山市、来年度方針
岐阜新聞 19日 17:37
高山市は、2026年度の給食費に...
日本テレビ赤ちゃんを死亡させた罪に問われた29歳の母親「発作を起こして落としたのかも」「自己判断で薬をやめていた」法廷で涙 福岡
日本テレビ 19日 17:37
7年前、福岡県川崎町で生後11か月の長女に暴行を加え、死亡させた罪に問われている母親の裁判です。19日に福岡地方裁判所で行われた被告人質問で、母親は「全部私の責任」だと述べました。 傷害致死の罪に問われているのは、福岡県糸田町の無職、松本亜里沙被告(29)です。 起訴状によりますと、松本被告は2018年7月、川崎町の当時の自宅で、生後11か月の長女、笑乃(えの)ちゃんの頭部に強い衝撃を与える暴行を ...
熊本日日新聞車中泊マニュアル策定へ 熊本市、避難スペース指定
熊本日日新聞 19日 17:37
熊本市は大学や民間企業と連携し、熊本地震で課題となった車中泊に関するマニュアルの作成を進めている。車中泊向けの避難スペースを事前に指定し、避難者を誘導することで支援が行き届く環境を整える。本年度中の策定を目指す。 市が崇城大、コンサル...
NHK熊本 八代 保育園児たちがサツマイモの収穫体験
NHK 19日 17:37
八代市では、地元の保育園児たちがサツマイモの収穫体験を行いました。 八代市にある企業の地域貢献活動の一環で行われた催しには、地元の保育園に通う5歳と6歳の園児およそ300人が参加しました。 子どもたちは「紅あずま」という品種のサツマイモの収穫を体験し、まずスコップや手で土を掘り進めました。 そしてイモが見えてくると、両手で力いっぱい引き抜き、嬉しそうに歓声をあげていました。 保育園ごとにいちばん重 ...
NHK熊本県内 トマト出荷量伸びず価格高騰 大雨や暑さなども影響
NHK 19日 17:37
熊本県では、毎年、11月ごろからトマトの出荷量が伸びてきますが、ことしは伸び悩んでいて価格が高騰しています。 背景にはことし8月の記録的な大雨で苗が被害にあったことに加え、高温などによる影響もあるということです。 トマトの一大生産地、八代市の大規模農家、東家誠也さん(62)は、例年11月にトマトとミニトマトあわせておよそ60トンを出荷していますが、ことしは半分ほどに落ち込んでいます。 東家さんによ ...
NHK自民党県議団 柏崎刈羽原発を視察 安全対策など確認
NHK 19日 17:37
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働をめぐり、地元の同意が焦点となるなか、自民党の県議団が19日柏崎刈羽原発を視察し、安全対策などを確認しました。 東京電力が早期の再稼働を目指す柏崎刈羽原発をめぐり、地元の同意が焦点となるなか、自民党の県議団は19日、現地を視察しました。 視察は非公開で行われ、東京電力によりますと防潮堤や電源車など、防災対策や緊急時の安全対策を確認したということです。 県議団はこ ...
周南経済新聞周南・栗屋にカフェ「YUNAGI」 徳山湾望む店内でパンとスイーツ
周南経済新聞 19日 17:36
「YUNAGI Cafe」店内のクロワッサンなどが並ぶカフェカウンター 0 ベーカリーカフェ「YUNAGI Cafe(ユウナギ カフェ)」が11月17日、レストラン「seahorse(シーホース)」(周南市栗屋)1階にオープンした。 ベーカリーカフェ「YUNAGI Cafe」の店内 [広告] 運営は港湾荷役業やマリーナ事業などを展開する「京瀧」(川手)。パンとスイーツを中心に提供する。東京・福岡で ...
山陰中央新聞お悔やみ・島根、鳥取11月19日(通夜、葬儀、会葬情報)
山陰中央新聞 19日 17:36
(ご遺族の掲載希望を基に、葬儀社から提供があった情報を掲載しています) 【島根県】 ...
日本テレビ養殖カキ生産量日本一・広島の“歴史的不漁"で農水相現地視察の事態…静岡への影響と浜名湖産カキの現状は?
日本テレビ 19日 17:36
“歴史的不漁"となっている養殖カキ・日本一の広島県を19日、鈴木農水相が視察しました。この不漁が静岡県内へ与える影響や、浜名湖産のカキの状況を取材しました。 大粒で身がしっかりつまったサクサクの「カキフライ」や、自家製の合わせ味噌がアクセントの「カキ鍋」。 この店では、毎年11月から期間限定で広島県産のカキを使った料理を提供しています。火を通しても身が小さくなりにくいことから、例年、広島県産の生ガ ...
TBSテレビ「わたしにとっては大好きなお兄ちゃんでした」山上被告の妹 事件の背景に"旧統一教会がある"と証言 時折涙声に…事件後唯一接見した親族が語る【安倍元総理銃撃事件 11月19日の裁判】
TBSテレビ 19日 17:36
安倍元総理銃撃事件の裁判。被告の妹は事件が起きた背景に"旧統一教会がある"と証言しました。 (山上被告の妹)「わたしにとって兄は、大好きなお兄ちゃんでした」 時折涙声になりながら法廷で語ったのは、山上徹也被告の妹。事件後、唯一接見している親族です。 山上被告は、2022年7月奈良市で応援演説に訪れていた安倍晋三元総理(当時67)を手製のパイプ銃で撃ち、殺害した罪などに問われています。 これまでの裁 ...
中日新聞何回乗っても1日最大2200円 南海電鉄、タッチ決済で実証実験
中日新聞 19日 17:35
南海電気鉄道は19日、クレジットカードを自動改札機にかざして通過するタッチ決済の利用者を対象に、請求金額を1日最大2200円とする実証実験を12月から始めると発表した。国内外の観光客が世界遺産・高野山(和歌山県高野町)などを巡る際の利便性を高める狙い。 期間は12月1日の始発から2026年3月31日の終電までで、対象路線は南海電鉄のほぼ全線。タッチ決済対応のクレジットやデビットカード、カード情報を ...
中国新聞紅葉と雪の共演鮮やか 北広島の西中国山地 寒気の影響で冷え込み
中国新聞 19日 17:35
雪化粧し、紅葉が映える臥龍山(19日午前11時7分、広島県北広島町) 寒気の影響で冷え込んだ19日、広島県北広島町の西中国山地では、鮮やかさを増した紅葉と雪の共演が広がった。
福島民報<速報>若隆景6敗目 若元春6勝目 白熊4敗目
福島民報 19日 17:35
大相撲九州場所11日目(19日・福岡国際センター)で、西前頭筆頭の若隆景(福島市出身)は平戸海に突き落としで敗れ5勝6敗となった。西前頭2枚目の若元春(同)は伯桜鵬を寄り切り6勝5敗。西十両7枚目の白熊(須賀川市出身)は琴栄峰に寄り切りで敗れ7勝4敗となった。
NHKガソリンの小売価格 近畿地方で170円下回る 5か月ぶり
NHK 19日 17:35
近畿2府4県と福井県をあわせたレギュラーガソリンの平均小売価格は、17日時点で1リットルあたり168.6円と、前の週から4.1円値下がりし、5か月ぶりに170円を下回りました。 ガソリン税の暫定税率の廃止に向けて、小売価格は今後も徐々に下がる見通しです。 国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、近畿2府4県と福井県をあわせたレギュラーガソリンの平均の小売価格は、17 ...
STV : 札幌テレビJR冬の“輸送障害"対策「波返し工」整備し試験運用 近年の大雪や高波で停電・運休が発生 北海道
STV : 札幌テレビ 19日 17:34
JR北海道は近年の大雪や高波で起きた冬の輸送障害を受けて、波が越えるのを防ぐ「波返し工」を整備し、この冬から試験的に運用すると発表しました。 (JR北海道 綿貫泰之社長)「高波が線路に入らない対策で、函館線の小樽築港〜朝里で試験施工として護岸に波返し工をつけた」 JR函館線の小樽築港駅から銭函駅の間では、冬の高波が原因で2023年には停電、2024年には運転見合わせの輸送障害が起きました。 これを ...
日本テレビ18歳未満の女性にわいせつ行為 元私立高校教員の男逮捕
日本テレビ 19日 17:34
先月(10月)18歳未満の女性にわいせつな行為をした疑いで、高松市の26歳の男が逮捕されました。男は当時、私立高校の教員だったということです。 香川県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、高松市松縄町の無職、嶋田隼人容疑者26歳です。警察によりますと嶋田容疑者は先月20日午後、県内の路上に停めた車の中で、女性が18歳未満と知りながら、わいせつな行為をした疑いです。警察の調べに対し「間違いあ ...
NHK長崎 犯罪捜査などにあたる「嘱託警察犬」を選抜する審査会
NHK 19日 17:34
警察からの要請を受けて犯罪の捜査や行方不明者の捜索にあたる「嘱託警察犬」を選抜する審査会が長崎市で行われました。 長崎市稲佐町の野球場で開かれた審査会には、シェパードとラブラドール・レトリーバーあわせて12頭と、「指導手」と呼ばれる飼い主10人が参加しました。 このうち、においを頼りに対象者の通ったルートなどを探る「足跡追及」の部門では、対象者役の警察官が一定時間身につけたガーゼのにおいをもとに、 ...
NHK鳥取 境港の高校と香港の学校 交流行事中止 理由伝えられず
NHK 19日 17:34
高市総理大臣のいわゆる「台湾有事」をめぐる国会答弁に中国が反発する中、平井知事は境港市の高校と香港の学校の交流行事が中止になったことを明らかにしました。 平井知事は19日の定例会見で、日中関係に関連して県内への影響について触れました。 このなかで、観光業への影響はこれまでのところ大きくないとしつつ、境港市の境高校と、香港の学校の交流行事が中止になったことを明らかにしました。 県によりますと「香港青 ...
NHK検察かたる連絡 60代女性が約3700万円詐取被害 鳥取
NHK 19日 17:34
県西部に住む60代の女性が、検察を名乗る相手から、通信アプリで「あなたの口座が犯罪に使われているのでカネを調べる必要がある」などと言われ、およそ3700万円をだまし取られていたことが分かり、警察が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、ことし9月、県西部に住む60代の女性は、携帯電話に「+」から始まる番号から着信があり、「あなたの銀行口座が詐欺に使用されていて、携帯電話が使えなくなる」と ...
NHK安倍元首相銃撃裁判 妹「被告は絶望的苦悩の果てに」 奈良
NHK 19日 17:33
奈良市で安倍元総理大臣を銃撃したとして殺人などの罪に問われている山上徹也被告の9回目の裁判で被告の妹の証人尋問が行われ、妹は、母親の旧統一教会への信仰に苦しんだ過去を打ち明け、「徹也は絶望的な苦悩の果てに、こんなことになってしまった」と述べました。 3年前、奈良市で参議院選挙の応援演説中だった安倍元総理大臣を手製の銃で銃撃して殺害した罪に問われている山上徹也被告(45)は、先月(10月)の初公判で ...
日本テレビ【速報】鹿児島市のスタジアム計画 県立鴨池庭球場も候補地へ
日本テレビ 19日 17:33
県と鹿児島市が進める「オール鹿児島」でのスタジアム構想が前進しそうです。 19日、県と市が意見交換を行い、鹿児島サンロイヤルホテルと県立鴨池庭球場の敷地を候補地として調査する方針を明らかにしました。 最終更新日:2025年11月19日 17:33
NHK高知東部自動車道 通行止め解除
NHK 19日 17:33
高知東部自動車道は、事故のため、香南市の香南のいちインターチェンジと香南かがみインターチェンジの間の上下線で通行止めになっていましたが、通行止めは午後5時すぎに解除されました。
NHK尖閣諸島周辺の警備強化 長崎海保に新巡視船「ごとう」配備
NHK 19日 17:33
沖縄県の尖閣諸島周辺の領海警備体制強化などのため、海上保安庁が新たに建造した3500トン級の大型巡視船が、長崎海上保安部に配備され、19日、船内が公開されました。 長崎海上保安部に配備されたのは、全長およそ120メートル、総トン数およそ3500トンの巡視船「ごとう」です。 尖閣諸島周辺での航行を常態化させている中国当局の船が大型化していることなどを受け、海上保安庁が2016年度から順次建造を進めて ...
NHK長崎県内のガソリン小売価格 2年4か月ぶりに170円台に
NHK 19日 17:33
ガソリン税の暫定税率の廃止に向けて、政府の補助金が段階的に拡大されるなか、17日時点の長崎県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり177.7円と前の週から3.7円値下がりしました。 県内の平均小売価格が170円台となるのは2年4か月ぶりです。 国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、17日時点の長崎県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リット ...
NHKV・ファーレン長崎 J1昇格かかる試合前に練習を公開
NHK 19日 17:33
サッカーJ2のV・ファーレン長崎は、J1昇格がかかる今月23日の試合を前に、19日、練習を公開しました。 練習後、キャプテンの山口蛍選手は「90分間、走りきる姿を見せる。勝つしかない」と次の試合での昇格決定に決意を示しました。 V・ファーレン長崎は、リーグ戦を2試合を残して、現在、J2で2位につけており、今月23日に首位の水戸ホーリーホックと対戦するホームでの試合に勝って、3位と4位のチームがとも ...
中国新聞【事件】詐欺容疑で男を再逮捕 益田署
中国新聞 19日 17:33
島根県警益田署は19日、同県吉賀町、無職の男(65)を詐欺の疑いで再逮捕した。 ⇒最新の事件・事故はこちら
中日新聞NHK党立花容疑者を書類送検 参院選宮城、名誉毀損疑い
中日新聞 19日 17:33
7月の参院選期間中、宮城選挙区から立候補した対立候補者の名誉を選挙ポスターで傷つけたとして、宮城県警は19日、名誉毀損の疑いで、政治団体「NHKから国民を守る党」党首、立花孝志容疑者(58)ら3人を書類送検した。検察に刑事処分の判断を委ねる「相当処分」の意見を付けたとみられる。 立花容疑者は1月に死亡した元兵庫県議に関する虚偽発言をしたとして、同容疑で11月9日、兵庫県警に逮捕された。 他に書類送 ...
中日新聞プロ野球、試合3時間切りを目標 オーナー会議「きびきびと」
中日新聞 19日 17:33
プロ野球のオーナー会議が19日、東京都内で開かれ、試合時間について平均で3時間を切ることを目標に、短縮に向けた検討を進めていくことが確認された。今季の平均は3時間5分。議長を務めた日本ハムの井川伸久オーナーは「きびきびとした試合を推進する」と語った。 2024年途中から2軍戦で実施する投球間隔を計測する「ピッチクロック」と同様の取り組みは、来季は間隔を15秒から12秒に変更。違反による罰則はないが ...
テレビ和歌山グリーンスローモビリティ実証運行
テレビ和歌山 19日 17:32
まちなかの賑わい創出などを目的に時速20キロ未満で市街地を走る電動車「グリーンスローモビリティ」の実証運行が、今日から和歌山市で始まりました。 今日、和歌山市役所前ではグリーンスローモビリティの実証運行の出発式が行われ、和歌山市の尾花正啓市長など関係者が出席しました。この取り組みは、二次交通の充実やまちなかの賑わい創出を図ろうと、市が和歌山バス株式会社に運行を委託し、行うものです。出発式では尾花市 ...
NHK栃木県内各地 今シーズン一番の冷え込み 強い寒気の影響で
NHK 19日 17:32
冬型の気圧配置と強い寒気の影響で、栃木県内では朝から気温が下がり、各地で今シーズン1番の冷え込みとなっています。 宇都宮地方気象台によりますと、日本付近は冬型の気圧配置となり、今シーズン1番の強い寒気が流れ込んでいて、県内では朝から冷え込みが強まっています。 19日の最低気温は ▽那須高原と日光市土呂部、真岡市でマイナス2.2度、 ▽鹿沼市でマイナス1.9度、 ▽小山市でマイナス0.2度などと、 ...
TBSテレビ“令和の百姓一揆" 「日本のコメが食べたい!」 コメの増産や食料自給率の向上を求めて 農家や市民ら約60人が行進 愛知・豊橋市
TBSテレビ 19日 17:31
11月16日の日曜日、愛知県豊橋市で行われたパレード「令和の百姓一揆」。 愛知県では初めて行われ、県内でも農業生産額の高いこの地域でのパレードは「東三河の陣」と名付けられました。 (実行委員長・伊藤政志さん) 「(農家の)生活が成り立たない状況で、声を上げていくことが必要」 高齢化や後継者不足から農業の担い手が減る中、農家の所得補償やコメ増産への転換、そして食料自給率の向上を求めて、農家や市民ら約 ...
神戸新聞神戸のスタートアップ4社が事業PR 三井住友銀が新興企業の支援拠点5周年催し
神戸新聞 19日 17:31
兵庫のスタートアップ(新興企業)が大阪で自社事業をPRした「フープス・リンク・コウベ」の5周年イベント=大阪市北区、グラングリーン大阪
NHK大相撲九州場所11日目 秋田県出身力士の取組結果
NHK 19日 17:30
大相撲九州場所は19日が11日目。 秋田県出身力士の取組結果です。 幕下です。 横手市出身の将豊竜は天照鵬に押し出しで敗れて3勝3敗です。 秋田市出身の欧山田も大昇龍に突き落としで敗れて、3勝3敗です。 三段目です。 井川町出身の寒風山は、栃清龍に押し出しで勝って4勝2敗、今場所勝ち越しを決めました。 美郷町出身の庄司は、向田に寄り切りで敗れて、3勝3敗です。 序二段です。 鹿角市出身の風凰花は、 ...
NHK大麻の栽培や所持などの疑いで5人逮捕
NHK 19日 17:30
秋田市の40歳の被告が自宅で大麻を栽培し、営利目的で所持していたなどとして逮捕・起訴されました。 このほか、横手市の中学校教員が大麻の所持で逮捕・起訴され、秋田県と岩手県に住む3人が所持したり、譲り受けたりした疑いで逮捕されました。 逮捕・起訴されたのは、秋田市の無職の柿崎哲哉被告(40)と横手市の中学校教員で湯沢市に住む小場康平被告(45)です。 警察や検察によりますと、柿崎被告はことし9月、秋 ...
NHK立花党首ら3人書類送検 参院選で対立候補の名誉毀損した疑い
NHK 19日 17:30
ことし7月の参議院選挙で、選挙ポスターで対立候補の名誉を傷つけたとして、名誉毀損の疑いで政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首ら3人が書類送検されました。 書類送検されたのは、政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首(58)と、ことし7月の参議院選挙の宮城選挙区に、当時のNHK党から立候補し落選した前田太一氏(40)、それに、団体関係者の40代の女性の合わせて3人です。 捜査関係者に ...
NHK鹿児島県内のガソリン平均小売価格 前週より2.4円値下がり
NHK 19日 17:30
県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、17日の時点で1リットルあたり181.5円で前の週より2.4円値下がりしました。 暫定税率の廃止に向けて、政府が補助金を段階的に拡大する措置の効果が反映されたもので、ガソリン価格は今後も徐々に下がる見通しですが、県内では全国で最も高い価格が続いています。 国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、鹿児島県内のレギュラーガソリン ...
NHK霧島市長「対策に協力を」
NHK 19日 17:30
霧島市でブタの伝染病、「CSF」=「豚熱」に感染している疑いのある野生のイノシシが見つかったことを受け、霧島市の中重真一市長がNHKの取材に応じ、「ことし9月に隣接する地域で豚熱が発生した時点で警戒本部を設置し、豚舎にいる豚については、すべてワクチンを接種済みだ。観光客が多い時期なので、啓発のチラシを配ったり、関係機関と連携したりしながら、万全の対策で豚舎で豚熱が発生しないように努めていきたい」と ...
西日本新聞ジャパンモビリティショー福岡2025 最新技術搭載の乗り物紹介
西日本新聞 19日 17:30
12月18日〜21日、福岡市のマリンメッセ福岡。国内外メーカーの最新技術を搭載したコンセプトカー(試作車)や市販車、バイクなどを展示する。トヨタ自動車は「カローラ」のコンセプトカーを、日産自動車は16年ぶりに刷新するミニバン「エルグランド」を披露する。子ども向けには「トミカコーナー」を設けるなど、親子で楽しめる。 前売り料金は一般1800円、大学生・専門学校生1000円(当日は各200円増)、高校 ...
TBSテレビ盛岡保健所管内の教育保育施設でサポウイルスによる感染性胃腸炎集団発生 岩手
TBSテレビ 19日 17:30
盛岡市は19日、盛岡保健所管内の教育保育施設でサポウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生があったことを明らかにしました。 感染性胃腸炎の集団発生があったのは、盛岡保健所管内の教育保育施設です。 11月11日(火)にこの施設から盛岡保健所に「複数の利用者が嘔吐、下痢等の症状が出ている」旨の連絡がありました。 その日から盛岡保健所が調査を開始、10月31日(金)から11月12日(水)にかけて利用者と職員 ...
西日本新聞【女性投稿欄 紅皿】おにぎり 井手涼子
西日本新聞 19日 17:30
8月末に有料老人ホームに入居しました。7月から体調を崩して一人での生活ができなくなり、急きょ娘が役所などの手続きをした...
TBSテレビ「投資をするためには資金が足りない」 現金600万円をだまし取った疑い ベトナム人の男を再逮捕 SNS型投資詐欺 山梨
TBSテレビ 19日 17:30
茨城県の60代男性から投資名目で現金600万円をだまし取った疑いでベトナム人の男が再逮捕されました。 再逮捕されたのはベトナム国籍で住居不定 無職のフン ヴァン ギア容疑者(23)です。
NHK霧島の観光施設 チラシなどで注意喚起を強化
NHK 19日 17:30
霧島市でブタの伝染病、「CSF」=「豚熱」に感染している疑いのある野生のイノシシが見つかったことを受け、霧島市の観光施設、高千穂河原ビジターセンターでは対策の徹底を呼びかける紙を掲示したり、チラシを置いたりして注意喚起を強化しています。 このうち登山届を入れるポストに設置された掲示には、肉を含む食品を野外で捨てないこと、靴などについた土は入山前と下山時にしっかり落とすこと、家畜がいる施設には近寄ら ...
NHK富山県インフルエンザ患者急増 今シーズン初「警報レベル」に
NHK 19日 17:30
インフルエンザの流行が続く中、今月16日までの1週間に県内の医療機関から報告された患者数は、1医療機関あたり34.58人と前の週から急増し、今シーズン初めて、「警報レベル」を超えました。 子どもを中心にすべての年齢層で増加しており、県は感染対策を徹底するよう呼びかけています。 県によりますと、今月16日までの1週間に、県内の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、1医療機関あたり34.58 ...
NHK大相撲九州場所11日目 富山出身の朝乃山が勝ち越し決める
NHK 19日 17:30
大相撲九州場所は11日目、富山市出身の朝乃山は、東の十両4枚目で石川県七尾市出身の輝と対戦し、突き落としで勝ち、今場所の勝ち越しを決めました。 朝乃山は、取組前の勝敗が7勝3敗どうしの輝と、今場所の勝ち越しをかけたいちばんに挑みました。 取組では、立ち会いから頭を下げて突っ込んだ朝乃山が、相手の突きをはねのけて左をさし突き落としで勝ちました。 19日のいちばんで、今場所の勝ち越しを決めた朝乃山、2 ...
読売新聞若草山焼き観覧エリアのチケット販売…中学生以上1人2000円
読売新聞 19日 17:30
奈良市の若草山(342メートル)で来年1月24日に行われる伝統行事「山焼き」で、有料化が決まった観覧エリアのチケットが販売されている。売り上げは、増加している観覧者の安全を確保するための警備費用などに充てる。 山肌を焦がす若草山の山焼き(午後5時56分から午後7時32分まで露光した22枚を合成)(今年1月、奈良市で)=近藤誠撮影 17日に発売され、対象は▽若草山麓ゲート内(4500枚)▽奈良公園バ ...
NHKドローン使って下水道管の中を点検 富山市が初の実証実験
NHK 19日 17:30
ことし1月、埼玉県で起きた下水道管の腐食などによる道路の陥没事故を受けて、富山市は、人のかわりにドローンを使って下水道管の点検が行えるかを確かめる実証実験を行いました。 この実証実験は、富山市が初めて行ったもので、市中心部の交差点付近では、市から委託を受けた業者が幅1メートル80センチ、高さ1メートル20センチの雨水を通す下水道管の中にドローンを飛ばして、内部を映像で撮影しました。 撮影は長さおよ ...
TBSテレビ11月香川県議会が開会 旧県立体育館解体工事の請負契約の締結など27の議案が提出
TBSテレビ 19日 17:30
11月香川県議会がきょう(19日)開会しました。 11月議会には、総額約89億円の一般会計補正予算案や、旧県立体育館解体工事の請負契約の締結など、27の議案が提出されました。補正予算には、サンポート地区と直島に外資系ホテルを建設する民間事業者に今年度、無利子で貸し付ける28億円も含まれます。 (池田豊人香川県知事) 「雇用の創出、交流人口の拡大、県産品振興、離島振興など、地域貢献が大きく、公共性も ...
NHK“SNS型投資詐欺" 滑川の80代男性が3500万円余被害
NHK 19日 17:30
滑川市の80代の男性が、インターネットの動画投稿サイトで投資の広告を見たことをきっかけにSNSでやり取りを始めた人物などから、現金3500万円あまりをだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、ことし7月上旬、滑川市の80代の男性が、動画投稿サイト「YouTube」で著名な経済アナリストを名乗る人物が投資を勧める広告を見たことをきっかけに、アシスタントを名乗る人物とLIN ...
日本テレビ「竹林の小径」の“落書き"対策で竹伐採 ゴミ問題も「スマートゴミ箱」設置等で対策進む 京都・嵐山
日本テレビ 19日 17:30
京都を代表する観光地・嵐山の「竹林の小径(こみち)」で、竹が傷つけられる被害が相次いだことを受け、市が19日、ある対策に乗り出しました。 両側から道に覆いかぶさるように生える竹林が、独特の景観を生み、日本人だけでなく、海外からの観光客にも人気となっている京都・嵐山の「竹林の小径」。 19日、そこで驚きの光景が…。目玉であるはずの竹林が伐採されていたのです。その理由とは…。 「竹林の小径」では近年、 ...
上毛新聞オートバイで転倒の41歳男性が重傷 群馬・沼田市
上毛新聞 19日 17:30
17日午後3時5分ごろ、群馬県沼田市利根町根利の県道沼田赤城線上で、台湾籍の男性(41)のオートバイが転倒した。男性は沼田市内の病院へ搬送され、肋骨(ろっこつ)骨折や左肺挫傷などの重傷を負った。 県警沼田署によると現場は片側一車線で、左カーブの下り坂。男性は仲間6人とツーリング中だった。沼田署が詳しい事故原因を調べている。 事件・事故の記事をもっと読む 関連する市町村 沼田市 この記事のジャンル ...
新潟日報糸魚川吹奏楽団が11月23日に創立50周年の記念演奏会 トゥーランドットなど9曲を演奏♪
新潟日報 19日 17:30
創立50周年記念の定期演奏会に向け、ラストスパートの練習に励む糸魚川吹奏楽団のメンバー=糸魚川市一の宮1の糸魚川市民会館 糸魚川市の糸魚川吹奏楽団が創立50周年を迎え、記念の定期演奏会を23日に糸魚川市民会館(一の宮1)で開く。クラシックからポップスまで幅広いジャンルの曲を公演してきた楽団は、半世紀の歴史を凝縮した演奏会にしようと、本番を控えた練習に熱を込めている。 楽団は1975年に市内の若者を ...
Lmaga.jpクリスマスブルーを払拭? USJが提案「自分で自分を幸せに」
Lmaga.jp 19日 17:30
左から、「ユニバーサル・マーケット」に登場したダンスボーカルユニット・ICExの竹野世梛、阿久根温世、俳優の北村匠海(11月18日・Lmaga.jp撮影) (写真10枚) 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)のイベント『ユニバーサル・クリスマス・ジョイ』が11月19日よりスタート。クリスマスシーズンに合わせ、新たに挑戦する2つの取り組みについて、担当者の山地紘一氏に聞いた。 ■ 「 ...
上毛新聞着替え中の女性を盗撮した疑いで25歳の男を逮捕 群馬県警渋川署
上毛新聞 19日 17:30
群馬県警子供・女性安全対策課と渋川署は18日までに、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、渋川市の契約社員の男(25)を逮捕した。 逮捕容疑は4月8日午後3時35分ごろ、当時勤務していた渋川市内のホテルの更衣室にひそかにスマートフォンを設置し、着替え中だった同僚の20代女性を撮影した疑い。 県警によると、容疑を認めている。別の県迷惑防止条例違反容疑の捜査で男のスマートフォン内を確認したところ、女 ...
熊野新聞下里中が大会新で連覇 和歌山県中学総体「女子駅伝」 -( )
熊野新聞 19日 17:30
那智勝浦町立下里中学校(中西健校長)の女子駅伝チームが15日、田辺スポーツパークで行われた和歌山県中学校総合体育大会「第40回女子駅伝競走の部」で大会新記録で優勝し、連覇を達成した。昨年より3分40秒タイムを縮め、大会記録も53秒更新した。 レースには34チームがエントリー。5人が12・2?をつないだ。陸上競技場を一斉に1区がスタートし、下里は5位でたすきを受けた2区で先頭に立つと、3区、4区、ア ...
NHK安倍元首相銃撃裁判 妹「被告は絶望的苦悩の果てに」 奈良
NHK 19日 17:30
奈良市で安倍元総理大臣を銃撃したとして殺人などの罪に問われている山上徹也被告の9回目の裁判で被告の妹の証人尋問が行われ、妹は、母親の旧統一教会への信仰に苦しんだ過去を打ち明け、「徹也は絶望的な苦悩の果てに、こんなことになってしまった」と述べました。 3年前、奈良市で参議院選挙の応援演説中だった安倍元総理大臣を手製の銃で銃撃して殺害した罪に問われている山上徹也被告(45)は、先月(10月)の初公判で ...
上毛新聞小学4年の女児が車にはねられ重傷 群馬・太田市
上毛新聞 19日 17:30
18日午前7時40分ごろ、群馬県太田市飯塚町の市道丁字路を歩いて渡っていた太田市の小学4年の女児(9)が右から来た館林市の会社員の男性(72)の軽乗用車にはねられた。女児は市内の病院に搬送され、右脚を骨折する重傷。男性にけがはなかった。 県警太田署によると、現場は信号機のない丁字路。工事のため、横断歩道近くに重機などが置かれていたため、女児は横断歩道の西側を渡ろうとしたという。男性が110番通報し ...
北海道新聞「企業版ふるさと納税」仲介に力 北海道銀と北洋銀、2年で計24件 取引先に契約自治体紹介
北海道新聞 19日 17:30
北海道銀行と北洋銀行は、企業から道内自治体への寄付「企業版ふるさと納税」を仲介する取り組みに力を入れている。銀行の顧客網を生かし、仲介契約を結んだ自治体を企業に紹介。約2年で計24件の寄付につなげ、企業と自治体の関係強化を後押ししている。...
神戸新聞赤と黄色に染まる境内「宝物の光景」 「逆さもみじ」も楽しんで 丹波篠山・洞光寺
神戸新聞 19日 17:30
境内を赤、黄に染める木々=丹波篠山市東本荘
熊野新聞県内から推進員250人集まり 母子保健・健全育成住民会議 -(新宮市 )
熊野新聞 19日 17:30
母子保健・健全育成住民会議が18日、新宮市の丹鶴ホールであり、和歌山県内各地区の母子保健推進員ら約250人が睡眠教育やプレコンセプションケアを学んだ。 県内の母子保健、子育て支援の推進が目的。母子保健推進員の活動に必要な研修を実施し、意識と資質向上を図ることにより、親子が心身ともに健やかに暮らせる地域社会の構築に資する狙いもある。 県母と子の健康づくり運動協議会新宮・東牟婁支部、県、公益社団法人母 ...
熊野新聞海藻食べる魚を駆除 宇久井漁協が藻場造成へ協力 -(那智勝浦町 )
熊野新聞 19日 17:30
那智勝浦町宇久井の沿岸2地点で14日から15日にかけ、藻場造成を目的とした食害魚の駆除作業が行われた。宇久井漁業協同組合(向井誠士組合長)の13人が協力し、ブダイ(イガミ)やアイゴなどを捕獲した。 熊野地方沿岸では磯枯れにより海藻の衰退や消失が進み、海藻を餌とするアワビやトコブシ、サザエ、海藻を隠れ場とするイセエビなどの水揚げが減少。漁業へ打撃を与えている。 那智勝浦町は宇久井漁協の協力の下、築磯 ...
山形新聞地元産の新そば、香り良し 最上・旧赤倉小でまつり
山形新聞 19日 17:30
来訪者でにぎわった最上町新そばまつり=同町・旧赤倉小 最上町新そばまつりが16日、同町の旧赤倉小で開かれた。訪れた人たちは地元産の最上早生(わせ)で作っ…
NHKレノファ山口 “勝つしかない"23日いわきFC戦へ意気込み
NHK 19日 17:29
サッカーJ2は、シーズン残り2試合。 残留に向けて負けられないレノファ山口の選手や監督が次のいわきFC戦に向けて「自力で残留を決められる状況を作るために勝つしかない」と意気込みを語りました。 レノファ山口は、現在勝ち点32で18位と、J2残留圏内17位のロアッソ熊本との勝ち点差は「3」で、次の試合で、レノファが負けた場合、熊本が勝つか引き分けだとJ3降格が決定してしまう瀬戸際に追い込まれています。 ...
日本テレビ【県】「措置入院」指定医の資格失効の医師に診察を依頼 入院費約529万円を県が全額負担【長野】
日本テレビ 19日 17:29
県が精神に障害がある人に行う「措置入院」の手続きの中で、指定医の資格を失効していた医師に診察を依頼していたことが分かりました。 この不適切な手続きで生じた入院費およそ「529万円」は全額県が負担します。 県は今年5月から7月にかけて県の長野保健所から1人、諏訪保健所から2人の合わせて3人について、精神に障害があり、自分や他人を傷つける恐れがあるとして、法律に基づく「措置入院」にしました。 この手続 ...
FNN : フジテレビカープ今季引退の上本崇司さん 最後の試合で履いたスパイク寄贈 故郷の「松永はきもの資料館」に展示
FNN : フジテレビ 19日 17:29
【上本 崇司 さん】 「上本です。どうもご無沙汰しております」 【福山市 枝広 直幹 市長】 「子どもたちに夢をありがとうございました」 19日、福山市役所を訪れたのは、今シーズン限りでカープを引退した上本崇司さんです。 上本さんは福山市松永町出身で、2012年にドラフト3位でカープに入団。 内外野問わず守ることが出来るユーティリティープレーヤーとして攻守にわたる活躍を見せました。 19日は枝広直 ...
中日新聞飛行時間上回る燃料を搭載か 小型機墜落、安全委が調査
中日新聞 19日 17:29
福岡県八女市で18日に起きた小型航空機墜落事故で、飛行計画には、訓練が目的で予定飛行時間の2時間半を上回る5時間半ほど航行可能な燃料を機体に搭載していると記されていたことが19日、国土交通省への取材で分かった。運輸安全委員会の航空事故調査官は出発地の佐賀空港で原因解明に向け調査を始めた。 機体には京都市や神戸市の男性3人が乗っていたとみられる。国交省八尾空港事務所によると、飛行計画には片仮名でマツ ...
大分合同新聞日出町の60代男性が900万円の詐欺被害 SNS通じ投資サイトに登録し送金
大分合同新聞 19日 17:29
杵築日出署は19日、日出町の60代男性が交流サイト(SNS)で知り合った相手から投資などの名目で現金約900万円をだまし取られたと発表した。...
NHK千葉県 今季初インフルエンザ警報発令 感染者数が国の基準超
NHK 19日 17:28
千葉県は、今月16日までの1週間に県内で報告されたインフルエンザの感染者数が国の基準を超えたとして今シーズン初めての「警報」を発令し、対策の徹底を呼びかけています。 千葉県によりますと、県内の医療機関から今月16日までの1週間に報告されたインフルエンザの感染者数は9838人で、1医療機関あたり53.47人となりました。 国が定める警報基準の30人を上回ったことから、県は19日、今シーズン初めての「 ...
NHK埼玉県 インフルエンザ感染者数 前週の1.53倍 流行拡大
NHK 19日 17:28
埼玉県内の今月16日までの1週間に報告されたインフルエンザの感染者数は、流行警報が発令された前の週の1.53倍となり、県は流行がさらに拡大しているとしています。 去年よりおよそ1か月早く感染が拡大していることから、手洗いなどの感染対策の徹底を呼びかけています。 埼玉県によりますと、今月16日までの1週間に報告されたインフルエンザの患者数は1医療機関あたり70.01人となりました。 インフルエンザの ...
NHK大相撲九州場所11日目 県内出身力士の結果
NHK 19日 17:28
大相撲九州場所は11日目、県内出身の力士の結果です。 高松市出身で東の幕下12枚目の大喜翔は、取り組みがありませんでした。 高松市出身で東の幕下24枚目の大皇翔は、敗れて3勝3敗。 琴平町出身で西の三段目52枚目の天風は、勝って5勝1敗です。 高松市出身で東の序二段32枚目の鶴峰は勝って3勝3敗。 星を五分に戻しました。 善通寺市出身で西の序二段98枚目の大翔碧は取り組みがありませんでした。 高松 ...
TBSテレビ大分市佐賀関大規模火災、火点3か所に減少も再燃の恐れ 佐藤知事「落ち葉下のくすぶり消火が不可欠」長期化を懸念
TBSテレビ 19日 17:28
大分市佐賀関で発生した大規模火災について、佐藤樹一郎知事は「落ち葉の下でくすぶっていて、再燃の危険がある」と述べ、依然として消火活動が困難な状況にあることを明らかにしました。 佐藤知事は2026年度の予算要求のため、東京で19日に予定していた要請活動をキャンセルし、午後大分に戻り、取材に応じました。 佐藤知事は、「住宅地の火災は収束に向かっています。また、炎上していた森林や離島についても消火活動が ...
日本海新聞, 大阪日日新聞クマ対策に専門ハンター採用 鳥取県 対応チーム整備
日本海新聞, 大阪日日新聞 19日 17:28
東北地方を中心にクマによる被害が深刻化する中、鳥取県は19日、銃猟免許を持つハンターを県の専門職員として採用する方針を示した。クマが人里に出没した際に即応できるチーム体制を整える。都道府県がハンター...
テレビ和歌山境界確定に関する公文書 所在不明
テレビ和歌山 19日 17:27
県は今日、田辺市にある県西牟婁振興局で保管していた公共の土地と民間の土地の境界に関する一部の公文書の所在が不明になったと発表しました。 公文書の所在不明が判ったのは、県西牟婁振興局が保管している田辺市と白浜町内の官民境界の確定に関する公文書59件です。公文書には、土地所有者の名前や住所、生年月日などが記載されていて、県西牟婁振興局によりますと、今月4日、地権者の1人から土地の境界を記した図面の証明 ...
NHK6歳児死亡事件初公判 母親起訴内容認め叔母は無罪主張 兵庫
NHK 19日 17:26
おととし(2023年)、神戸市で6歳の男の子に暴行を加えて死亡させ、遺体をスーツケースに入れて遺棄した罪に問われている母親と2人の叔母の裁判員裁判の初公判が神戸地方裁判所で行われ、母親は起訴された内容を認めた一方、叔母2人は無罪を主張しました。 おととし6月、神戸市西区の草むらで穂坂修くん(当時6)の遺体が見つかった事件では、▼37歳の母親と▼32歳の双子の叔母のあわせて3人が同居していた34歳の ...
十勝毎日新聞バド女子の長原ペア圧勝で8強、20日に準々決勝 デフリンピック
十勝毎日新聞 19日 17:26
【東京】聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京2025デフリンピック」のバドミントン女子ダブルスは19日、京王アリーナTOKYO(東京都調布市)で決勝トーナメントが始まり、長原茉奈美選手(31)=帯...
福島民友新聞大相撲11日目 若元春の取組結果
福島民友新聞 19日 17:25
若元春 ○−● 伯桜鵬 6勝5敗 よりきり 3勝8敗
TBSテレビ錦木は藤青雲に送り出しで敗れ3勝8敗 大相撲九州場所11日目 岩手県出身力士の結果
TBSテレビ 19日 17:25
大相撲九州場所11日目郷土力士の取り組み結果です。 盛岡市出身西十両6枚目の錦木は、藤青雲に送り出しで敗れ3勝8敗となり負け越しが決まりました。 あすは、日向丸との取り組みです。 序二段の鬨王も敗れて2勝4敗。負け越しです。 禎ノ花は敗れて4勝2敗。 序ノ口の風光希は4連勝で5勝1敗となりました。 その他の郷土力士の取り組みは、11日目はありませんでした。
NHK香川 坂出 人間国宝の能楽師 能の魅力を小学生に伝える
NHK 19日 17:25
能囃子方小鼓の「人間国宝」で能楽師の大倉源次郎さんが、子どもたちに伝統芸能の魅力を伝えようと、19日、香川県坂出市の小学校で鼓の演奏などを行いました。 香川大学教育学部附属坂出小学校を訪れたのは、能囃子方小鼓の「人間国宝」で能楽師の大倉源次郎さんと、重要無形文化財総合指定保持者の能楽師、大村滋二さん、それに高松市出身の能楽師、伶以野陽子さんの3人です。 体育館には、全校児童およそ400人が集まり、 ...