検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

69,509件中103ページ目の検索結果(0.283秒) 2025-08-30から2025-09-13の記事を検索
OTV : 沖縄テレビ嘉手納基地から派生する騒音増加 滑走路北側に位置する嘉手納町屋良では月200回にのぼる
OTV : 沖縄テレビ 11日 18:09
沖縄県の嘉手納基地と普天間基地の周辺地域で、米軍機による騒音が激しさを増しています。 県は9月、2024年度の航空機騒音の測定結果を公表し、嘉手納基地の周辺では、午後10時から翌朝6時までの騒音の発生回数が、21か所ある測定局のうち16か所で前の年度よりも増加しました。 最も多かったのは滑走路の北側に位置する嘉手納町屋良で、ひと月の平均が207.1回に上っています。 また普天間基地の周辺でも、12 ...
OTV : 沖縄テレビ石垣港にアメリカ軍の戦闘艇が入港 米軍による軍事利用が常態化
OTV : 沖縄テレビ 11日 18:09
10日、石垣港に米軍の戦闘艇2隻が入港しました。 沖縄県石垣島では、米軍の艦船による港の軍事利用が常態化しています。 10日午後5時過ぎ、石垣港に米海軍の戦闘艇2隻が入港しました。 防衛省によりますと、5日から行われている日米の「長距離洋上機動訓練」に参加しているもので、休養と補給を目的に入港したと言う事です。 港には海上自衛隊の特別機動船も確認されています。 沖縄県は米軍の艦船について、緊急時以 ...
日本テレビタクシー料金3760円支払わず逃走 南国市の26歳男を逮捕 容疑認める【高知】
日本テレビ 11日 18:09
タクシー料金を支払わずにその場から逃走したとして県警は南国市の20代の男を詐欺の疑いで逮捕しました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、南国市稲生の自称飲食店従業員・〓田裕生容疑者(26)です。 警察によりますと〓田容疑者は8月11日南国市の自宅近くからタクシーに乗り、高知市内に向かう途中でコンビニエンスストアに立ち寄るよう指示しました。コンビニで車を降りた〓田容疑者はタクシーの運転手にその場で待つよう ...
日本テレビ【ご長寿】もうすぐ夫婦ともに100歳!元気で仲良く過ごす秘訣は? ことし初めて挑戦したことも 福岡
日本テレビ 11日 18:09
ことしは「敬老の日」と「老人の日」が、同じ9月15日になります。この日を前に福岡市の高島市長が、ともに大正生まれの夫婦の長寿を祝いました。夫婦は、まもなくそろって100歳を迎えるということです。 福岡市中央区に住む、繁木キスミさん(99)と朋之さん(99)夫婦は、ともに1926年、大正15年生まれです。キスミさんは来年1月、朋之さんは来年3月に100歳を迎えます。 福岡市の高島市長は11日、夫婦の ...
北海道新聞北海道産牛乳、風味維持し輸出 特殊タンクでシンガポールへ 物流企業が実証成功
北海道新聞 11日 18:09
実証でパック詰めされた牛乳を手に、輸出拡大に向けた意欲を語るオリエンタルタンクスの上野秀行会長(左)と上野洋平社長 シンガポールに本拠を置く北海道ゆかりの物流関連企業が、牛乳や乳製品原料をチルド(冷蔵)で無菌状態のまま長距離輸送する特殊タンクを開発した。牛乳は高温殺菌したロングライフ牛乳をパック詰めして輸出するのが主流だが、チルド牛乳の方が風味が良い。道内からシンガポールに届ける実証事業は既に成功 ...
OTV : 沖縄テレビデジタル技術を活用したバスケ教室 元Bリーグ選手も講師として参加
OTV : 沖縄テレビ 11日 18:09
指導者不足などの悩みを抱えるバスケットボールチームを、デジタル技術を活用して支援する取り組みが、沖縄県糸満市で行われています。 このプロジェクトは、日本バスケットボール協会などが指導者がいないなど悩みを抱える子どもたちなどを対象に、デジタル技術を活用して支援しようと始めたものです。 全国の応募の中から選ばれた3チームの内の1つが、糸満市の男子小学生バスケットボールチーム「CUBE」です。 この日は ...
FNN : フジテレビネズミ捕獲で19校給食停止 唐津市東部学校給食センター【佐賀県】
FNN : フジテレビ 11日 18:09
11日午前早く、唐津市の給食センターにあるコメの保管庫でネズミが捕獲されました。市の教育委員会は、19の小中学校で11日と12日の給食を停止するとしています。 ネズミが侵入したのは、唐津市の東部学校給食センターのコメの保管庫です。 11日午前6時40分ごろ、保管庫に設置していたわなに体長10センチほどのネズミ1匹が捕まっていたのをセンターの従業員が発見しました。 保管されていたコメの量は約400キ ...
OTV : 沖縄テレビ保険金詐欺で整骨院職員を逮捕 通院日数を水増しして保険会社からだまし取る 組織的犯行か
OTV : 沖縄テレビ 11日 18:09
患者の通院日数を水増しして保険会社から保険金をだまし取ったとして、沖縄県宜野湾市にある整骨院の職員らが10日、逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、宜野湾市の整骨院の38歳の柔道整復師の女です。 警察によりますと、2024年1月、交通事故でケガをして施術を受けていた女性患者の通院日数を7日水増しし、虚偽の申請をしたうえで、保険会社から施術費用の名目で合わせて40万円あまりをだまし取った疑い ...
大分合同新聞中津市議会
大分合同新聞 11日 18:08
【中津】11日、本会議を再開。一般質問を続けた。...
NHK「支援金を給付する」うそのメールに注意呼びかけ 消費者庁
NHK 11日 18:08
「支援金を給付する」などのうそのメールにだまされて、手数料として電子マネーを送金してしまったという消費者からの相談が相次いでいるとして、消費者庁が注意を呼びかけています。 消費者庁によりますと、「支援金の給付」をかたる詐欺に関する相談は、全国の消費生活センターなどにおととし1月からことし7月までで2258件寄せられていて、被害総額は9億3000万円にのぼっているということです。 このうち「特別法人 ...
NHK川崎市の土砂災害警戒情報 解除(17:20)
NHK 11日 18:08
神奈川県と横浜地方気象台は、川崎市に出していた土砂災害警戒情報を午後5時20分に解除しました。 これで県内に出されていた土砂災害警戒情報はすべて解除されました。
産経新聞延焼の屋外広告、期限切れ 道頓堀消防士2人犠牲の火災後に業者が許可申請
産経新聞 11日 18:08
消防隊員2人が犠牲になった道頓堀のビル火災の現場。屋外の装飾広告が延焼拡大につながったとされる=8月21日、大阪市中央区消防隊員2人が犠牲になった大阪市の繁華街・道頓堀のビル火災で、市は11日、延焼の要因となったとされる屋外の装飾広告は、今年2月に設置許可期限が切れていたと明らかにした。設置した業者は火災発生後に更新の申請書を提出していた。横山英幸市長は火災との因果関係は「何も言えない」と記者会見 ...
中日新聞ロシアの核威嚇、平和への脅威 日ポルトガル首脳会談
中日新聞 11日 18:08
握手する石破首相(右)とポルトガルのモンテネグロ首相=11日午前、首相官邸 石破茂首相は11日、ポルトガルのモンテネグロ首相と官邸で会談した。ウクライナ侵攻を続けるロシアによる核の威嚇について「国際社会の平和と安全に対する脅威」だと非難する共同声明を発表した。海洋進出を強める中国を念頭に、力や威圧による一方的な現状変更の試みに強く反対すると明記した。 会談では、両国の関係を「戦略的パートナーシップ ...
中日新聞雷雲接近でサスペンデッド 日本女子プロゴルフ第1日
中日新聞 11日 18:08
ソニー日本女子プロ選手権第1日(11日・茨城県大洗GC=6840ヤード、パー72)国内四大大会第2戦は雷雲接近のため50人が競技を完了できず、サスペンデッドとなった。プレーを終えた中では小林光希が68で首位に立った。佐藤心結、森井あやめが69。途中までの選手では桑木志帆が14ホールを終えて4アンダーとした。 年間ポイントランキング1位の佐久間朱莉は74と出遅れた。昨年覇者の竹田麗央は出場していない ...
東京新聞[実物あり]氷河期を生き抜いた人々のアタマのホネ…「氷河期展」上野の国立科学博物館 10月13日まで
東京新聞 11日 18:07
東京・上野の国立科学博物館で開催中の特別展「氷河期展〜人類が見た4万年前の世界〜」(東京新聞など主催)の来場者が11日、20万人を突破し、同館で記念のセレモニーがあった。 篠田謙一館長(左)から記念品を贈られた大原真麻さん(中)と智恵美さん=11日、東京都台東区の国立科学博物館で(池田まみ撮影) 20万人目は横浜市から訪れた大原智恵美さん(50)、真麻さん(24)の母娘。篠田謙一館長から氷河期展公 ...
NHK偽ブランド品など輸入差し止め 半年間5000件超 大阪税関
NHK 11日 18:07
ことし6月までの半年間に、大阪税関が輸入を差し止めた偽のブランド品などは5000件余りにのぼり、なかには大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」に関連した模倣品もありました。 税関はネット通販はサイトの信頼性を見極めた上で、できるだけ正規の店舗などで購入するよう呼びかけています。 大阪税関によりますと、ことし6月までの半年間に、輸入が差し止められた偽のブランド品やキャラクターグッズなどは5 ...
ABS : 秋田放送八郎潟町出身の志田千陽選手と五十嵐有紗選手の新ペア バドミントンの香港オープンでベスト8進出! 次は日本勢対決に
ABS : 秋田放送 11日 18:07
バドミントンの国際大会香港オープンで、八郎潟町出身の志田千陽選手と五十嵐有紗選手のペアが女子ダブルスの2回戦に臨みました。 インドネシアのペアにストレートで勝ってベスト8進出です。 インドネシアのアプリヤニ・ラハユ選手は、4年前の東京オリンピックで金メダルを獲得したダブルスのスペシャリストです。 志田選手と五十嵐選手のペアは食らいつく相手を退け、ストレート勝ちで準々決勝に駒を進めました。 次は日本 ...
TBSテレビ「日本酒もビールもやる」知事が100歳のお祝いで訪問 県内の100歳以上の高齢者は1563人と過去最高を更新 愛媛
TBSテレビ 11日 18:07
今月15日の敬老の日を前に、今年100歳を迎えたお年寄りの自宅を愛媛県の中村知事が訪問し長寿を祝いました。 (愛媛県・中村時広知事) 「おめでとうございます」 1925年、大正14年5月生まれで、満100歳を迎えた〓橋由さん。中村知事が11日、新居浜市新田町の自宅を訪問し、長寿をお祝いしました。 (知事)「食事はどうですか?」 (〓橋さん)「朝、昼、晩、起きて一杯やる」 (知事)「今も?何を飲むん ...
大分合同新聞大分県内7〜9月の景況感、3期ぶり上昇
大分合同新聞 11日 18:06
大分財務事務所は11日、県内の企業景気予測調査(7〜9月)を発表した。...
日本テレビ核兵器廃絶を訴える11万人分の署名を国連欧州本部に提出 広島の高校生平和大使が帰国報告
日本テレビ 11日 18:06
核兵器廃絶を訴える11万人分の署名を国連のヨーロッパ本部に届けた広島の高校生平和大使が、帰国報告の会見を開きました。 活動報告の会見を開いたのは、広島の高校生平和大使3人です。8月末から9月はじめにかけ、スイス・ジュネーブにある国連のヨーロッパ本部を訪問し、核兵器廃絶を訴える11万人分の署名を提出しました。また、地元の若者とも交流。被爆4世の中嶋さんは曽祖父の被爆体験を英語で語りました。 ■中嶋胡 ...
NHK停電 東京 千葉 神奈川あわせて約2390戸(17:49)
NHK 11日 18:06
東京電力パワーグリッドのホームページによりますと、午後5時49分の時点で ▽東京都でおよそ1580戸 ▽千葉県でおよそ720戸 ▽神奈川県でおよそ90戸の、 あわせておよそ2390戸が停電しているということです。
ABS : 秋田放送全国高校サッカー選手権秋田県大会が来月4日に開幕 出場20チームの組み合わせ決まる 秋田
ABS : 秋田放送 11日 18:06
年末年始の全国大会出場をかけた高校サッカー選手権の秋田県大会が来月4日に開幕します。 11日、出場20チームの組み合わせが決まりました。 「角館高校、17番です。」 「選手宣誓は角館高校です」 年末年始に首都圏で行われる全国高校サッカー選手権。 秋田県代表の座をかけた県大会の組み合わせ抽選が行われ、3つの合同チームを含む、全20チームのトーナメントが決定しました。 それでは組み合わせです。 黄色は ...
TBSテレビ市役所の女子トイレに「移民反対!!」など落書き相次ぐ “ホームタウン"誤情報拡散 愛媛・今治市
TBSテレビ 11日 18:06
アフリカ諸国との交流を目的とした「ホームタウン」認定をめぐり、SNS上で誤った情報が拡散している問題で、認定を受けた今治市役所に「移民反対」などの落書きが相次いで見つかりました。 今治市は、国際協力機構=JICAからモザンビークの「ホームタウン」に認定された後、SNS上で「移民を受け入れる制度だ」という誤った情報が拡散しました。 (電話対応中の職員) 「移民の受け入れを目的としたものではございませ ...
TBSテレビかんきつ産業の発展と豊作願い「みかん祭り」 愛媛・宇和島市
TBSテレビ 11日 18:06
極早生ミカンの収穫が始まった愛媛県宇和島市吉田町で、11日「みかん祭り」が開かれ、今シーズンの豊作を祈りました。 宇和島市吉田町の大乗寺は、日本にミカンを持ち帰ったとされる田道間守がまつられていて、毎年、ミカンの収穫が始まるこの時期にみかん祭りが開かれています。 11日は、農業関係者など30人あまりが出席し、僧侶が経を唱える中、参加者がかんきつ産業の発展と今シーズンの豊作を祈願しました。 JAえひ ...
中日新聞短距離ボルトさん「日本は強い」 世界選手権、リレーに期待
中日新聞 11日 18:06
陸上男子短距離の元スター選手、ウサイン・ボルトさん(39)=ジャマイカ=が11日、東京都内でスポーツブランド「プーマ」のイベントに参加し、13日開幕の世界選手権東京大会へ「日本と言えば400メートルリレー。いつもドラマがあって強い。楽しみにしている」と笑顔で期待を口にした。 2009年大会で樹立した100メートルの9秒58、200メートルの19秒19の世界記録はいまだに破られていない。現役選手によ ...
TBSテレビ中間貯蔵施設建設計画 中国電力が調査結果「建設可能」を上関町議会に説明
TBSテレビ 11日 18:05
山口県上関町の使用済み核燃料中間貯蔵施設建設計画です。中国電力は11日、「建設は可能」とする調査結果を町議会に説明しました。 上関町議会の全員協議会で中国電力の担当者4人が議員10人に説明しました。中国電力は先月29日、町内での中間貯蔵施設の建設は可能とする調査結果を町に伝えました。施設の規模などの事業計画はまだ示されていません。 説明は議会からの要請を受けたもので、冒頭を除いて非公開で行われまし ...
山陽新聞岡山県展2期開幕 彫刻、工芸、写真、書の秀作
山陽新聞 11日 18:05
彫刻や写真を楽しむ来場者 第76回岡山県美術展覧会(県、山陽新聞社、おかやま県民文化祭実行委主催)の2期が11日、岡山市北区天神町の県立美術館と県天神山文化プラザで始まった。個性と技が光る彫刻や工芸、写真、書がそろい、愛好家らを魅了している。 美術館には彫刻、工芸、写真部門の入賞・入選、委嘱作など計235点、プラザには書道後期の565点を展示。 彫刻部門には10年ぶりとなる山陽新聞社大賞に選ばれた ...
TBSテレビ【北電泊原発】経済界が知事に早期再稼働を「8団体の総意として要望」脱炭素化に原子力活用は欠かせない…鈴木知事「総合的に判断したい」
TBSテレビ 11日 18:05
北海道電力泊原発の早期再稼働を求め、道内8つの経済団体が鈴木知事に要望書を手渡しました。 要望を行ったのは、道経連や道の商工会議所連合会など経済8団体のトップたちです。 ・北海道経済連合会 藤井裕会長 「泊発電所3号機の早期再稼働を、道内経済8団体の総意として要望します」 ・鈴木直道知事 「経済団体の皆様からの要望などを踏まえて、総合的に判断したい」 泊原発3号機は、7月原子力規制委員会の審査に正 ...
NHK千葉県内 非常に激しい雨 12日明け方まで浸水などに警戒
NHK 11日 18:05
秋雨前線などの影響で千葉県内は午後から大気の状態が非常に不安定となり、市原市では1時間に50ミリを超える非常に激しい雨が降りました。 大気の不安定な状態は12日の明け方まで続く見込みで低い土地の浸水や川の増水などに警戒してください。 銚子地方気象台によりますと、秋雨前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温の上昇も影響して県内は午後から大気の状態が非常に不安定になり夕方にかけて発達した ...
信濃毎日新聞AC長野L、FW川船が左肘脱臼
信濃毎日新聞 11日 18:05
サッカー女子WEリーグのAC長野パルセイロは11日、FW川船暁海(21)=長野市出身=が6日に行われたリーグ戦第5節の日テレ東京V戦で負傷し、左肘関節後方脱臼で全治1カ月と診断されたと発表した。今季はここまでリーグ戦全5試合に先発して1得点を挙げていた。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
毎日新聞伊東市議選、10月19日投開票に 田久保真紀市長の議会解散受け
毎日新聞 11日 18:05
市議会解散を通知後、報道陣の取材に応じる静岡県伊東市の田久保真紀市長=静岡県伊東市大原2の市役所で2025年9月10日、若井耕司撮影 静岡県伊東市選挙管理委員会は11日、田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選の日程を10月12日告示、19日投開票と決めた。9月1日現在の選挙人名簿登録者数は5万6955人。 市議会は定数20で、前職19人(欠員1)のうち18人が立候補する意向だ。前職は全会一 ...
NHK停電 東京 千葉 神奈川あわせて約2390戸(17:49)
NHK 11日 18:05
東京電力パワーグリッドのホームページによりますと、午後5時49分の時点で ▽東京都でおよそ1580戸 ▽千葉県でおよそ720戸 ▽神奈川県でおよそ90戸の、 あわせておよそ2390戸が停電しているということです。
東海テレビ勤務先の中学校でそれぞれ“盗撮" 教師2人を懲戒免職 1人は水泳授業後の更衣室 もう1人は卒業生のスカート内を
東海テレビ 11日 18:04
愛知県みよし市の中学校の教師2人が懲戒免職されました。 県教育委員会によりますと、みよし市立三好中学校の男性講師(25)は今年7月、水泳の授業終了後に女子更衣室にスマートフォンを向け着替えを盗撮しようとして逮捕され、現在は任意で捜査を受けています。 男性講師は盗撮の事実を認め「何でこんなことをしてしまったか、自分でもわからない」と話しているということです。 また、みよし市の別の中学校の男性教師(4 ...
NHK福島 浪江町 震災と原発事故から14年半 行方不明者の捜索
NHK 11日 18:04
震災と原発事故から14年半の11日、浪江町では、警察が津波に巻き込まれて行方がわからなくなっている人の捜索を行いました。 警察によりますと、巨大地震と津波で県内で亡くなった人は1614人にのぼり、今も196人の行方がわかっていません。 11日は、双葉警察署の警察官や警察学校の生徒などおよそ100人が、管轄する浪江町で行方不明者の捜索を行いました。 このうち、請戸漁港では、潜水服を着た警察官がおよそ ...
NHKプロ野球 阪神 優勝トロフィーなど特別展示 甲子園歴史館
NHK 11日 18:04
プロ野球、阪神のリーグ優勝を受け、兵庫県西宮市の甲子園歴史館では優勝トロフィーなどの展示が始まりました。 西宮市の甲子園歴史館では、阪神の2年ぶりのリーグ優勝を記念して、11日から特別展示を行っています。 会場には、今月7日の優勝で授与された優勝トロフィーやペナントが展示されているほか、藤川監督のサイン入りのTシャツなども展示されています。 訪れた人たちはトロフィーやペナントの前で記念写真を撮りな ...
TBSテレビ【大雨情報】関東甲信 11日夜遅くにかけ “ゲリラ雷雨"に注意【雨のシミュレーション画像掲載】前線は12日にかけて南下 関東北部・南部100ミリ 甲信80ミリ(〜12日午後6時・多い所)気象庁
TBSテレビ 11日 18:03
関東甲信地方では、11日夜遅くにかけて、低い土地の浸水や地下施設への浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に厳重に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。 [気象概況] 前線が西日本から関東甲信地方を通って日本の東にのびています。関東甲信地方では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となっており、所々で積乱雲が発達し ...
NHK川崎ストーカー殺人事件 神奈川県警本部長が県議会で陳謝
NHK 11日 18:03
ストーカー被害を警察に相談していた川崎市の女性が殺害された事件で、組織としての対応にミスがあったと認める検証結果を公表した神奈川県警の和田薫本部長は、11日の県議会で「不適切な対応について深くおわび申し上げる」と改めて陳謝しました。 ストーカー被害を警察に相談していた川崎市の20歳の女性が殺害された事件をめぐり神奈川県警は今月4日、組織としての対応にミスがあったと認める検証結果を公表しました。 こ ...
NHK東京都内で猛烈な雨 関東は夜にかけ非常に激しい雨のおそれ
NHK 11日 18:03
秋雨前線などの影響で関東甲信越は大気の状態が非常に不安定になり、都内でも猛烈な雨が降っています。 11日夜にかけて雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあり、低い土地や地下施設の浸水などに警戒するとともに落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。 気象庁によりますと、秋雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、関東甲信越では大気の状態が非常に不安定になり、この時間は関東などで雨雲 ...
NHKいまも一部住宅で電気使えず暑さに耐える生活 静岡 牧之原市
NHK 11日 18:03
今月5日、台風の接近による竜巻の影響で住宅の被害が相次いだ静岡県牧之原市では、いまも一部の住宅で電気が使えず住民の中には暑さに耐えながら生活している人がいます。 牧之原市では突風や浸水によるものもあわせ、県のまとめでは11日午後2時時点で1116棟にのぼっていて、市内では停電は解消したものの一部の住宅ではいまも電気が使えないところもあります。 このうち、細江地区に住む岡本晴美さんの自宅は屋根や壁が ...
西日本新聞秋の兆し?あす12日も九州で熱中症警戒アラート発表ゼロ(9月1...
西日本新聞 11日 18:02
環境省と気象庁の熱中症予防情報サイトによると、11日午後5時現在、九州では12日も熱中症警戒アラートを発表した県はゼロになっている。ただ、長崎、鹿児島両県では日最高暑さ指数予測が31以上の危険。 ? 暑さ指数って何だ! 熱中症に注意する季節
熊本日日新聞熊本・川辺川の流水型ダム、球磨川漁協が容認 漁業補償契約案を可決 27年度着工へ大きな節目
熊本日日新聞 11日 18:02
球磨川支流の川辺川(相良村)で国が進める治水専用の流水型ダム計画について、流域の漁業権を持つ球磨川漁協は11日、臨時の組合員総会を開き、国と漁業補償契約を締結する議案を可決した。ダム建設を事実上容認し、国土交通省が目指す2027年度の本体...
山陽新聞津山市長「他園の状況踏まえ判断」 美作大付属幼稚園の公立化
山陽新聞 11日 18:02
津山市役所 9月定例津山市議会は一般質問最終日の11日、4氏が市政全般をただした。谷口圭三市長は美作大(同市北園町)が公立化した場合の付属幼稚園(同)の扱いについて市内の幼稚園、保育園の状況も踏まえて判断する考...
日本テレビ【速報】万博“閉幕翌日"始発から大阪メトロ中央線は半数以下に“減便" 最小2分半間隔→3分20秒に
日本テレビ 11日 18:02
大阪メトロは11日、大阪・関西万博が閉幕した翌日の10月14日の始発から、中央線のダイヤを半数以下に減便すると発表しました。 大阪メトロ中央線は万博会場の夢洲につながる唯一の鉄道路線で、万博開催期間中は最小2分30秒間隔で、1日あたり上り376本、下り379本を運行していました。 14日の閉幕後は、万博開幕前のダイヤである3分20秒間隔に戻し、1日あたりの運行本数は平日は上り199本を減便して17 ...
NHKうそ電話で現金詐取か 詐欺グループ“指示役"逮捕 容疑否認
NHK 11日 18:02
警察官を名乗って高齢者にうその電話をかけて多額の現金を振り込ませたなどとして、埼玉県警は詐欺グループの「指示役」とみられる30歳の容疑者を逮捕し、関係先として暴力団事務所を捜索しました。 調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは茨城県古河市の無職、一木章普容疑者(30)です。 警察によりますとことし4月、名古屋市に住む70代の女性の自宅に警察官を名乗ってうその電話をかけて、A ...
HBC : 北海道放送【北電泊原発】経済界が知事に早期再稼働を「8団体の総意として要望」脱炭素化に原子力活用は欠かせない…鈴木知事「総合的に判断したい」
HBC : 北海道放送 11日 18:02
北海道電力泊原発の早期再稼働を求め、道内8つの経済団体が鈴木知事に要望書を手渡しました。 要望を行ったのは、道経連や道の商工会議所連合会など経済8団体のトップたちです。 ・北海道経済連合会 藤井裕会長 「泊発電所3号機の早期再稼働を、道内経済8団体の総意として要望します」 ・鈴木直道知事 「経済団体の皆様からの要望などを踏まえて、総合的に判断したい」 泊原発3号機は、7月原子力規制委員会の審査に正 ...
FNN : フジテレビ来年2月の東広島市長選挙 現職・高垣広徳市長が立候補を表明「共生社会の実現に取り組む」
FNN : フジテレビ 11日 18:01
任期満了に伴い来年2月に行われる東広島市長選挙に、現職の高垣広徳氏が3期目を目指して立候補する考えを明らかにしました。 【東広島市長選に立候補表明した高垣広徳市長】 「市民の皆様のご負託がいただけるのであれば、引き続き本市のかじ取り役として、課題に挑戦していく決意を固めたところであり、住みたい・働きたい・学びたいまち、東広島の実現に全力を尽くしてまいりたい」 高垣市長は、きょうの東広島市議会の一般 ...
日本テレビ【駅チカグルメ】静岡駅前複合ビル「M20」国内外魅惑の人気店が集結!航空・旅行アナリスト の鳥海高太朗氏が徹底調査
日本テレビ 11日 18:01
(コメンテーター 航空・旅行アナリスト 鳥海 高太朗 氏) ここからは私・鳥海がお伝えします。静岡駅前に2024年「M20」という複合ビルがオープンしましたが、ここがまたすごい施設だったんです。 13店の飲食店が入っていますが、静岡ではまだ珍しい全国の人気店や世界の味を楽しめる店などかなりレベルが高い店が集まっているんです。そこで、今回は私が実際に食べてその魅力をみなさんにお伝えしたいと思います。 ...
NHK鳥取城北高校男子相撲部 インターハイ優勝を知事に報告 鳥取
NHK 11日 18:01
この夏の全国高校総体=インターハイの相撲の団体で優勝を果たした鳥取城北高校の部員たちが、平井知事と面会し、結果を報告するとともに、今後の大会への意気込みを語りました。 鳥取城北の男子相撲部は、先月8日から10日にかけて鳥取市で行われた、インターハイの相撲の団体で3年ぶり6回目の優勝を果たしました。 県庁には、男子相撲部の井上泰我主将や個人戦で3位に輝いたモンゴル出身のチョローンバートル・サンチルガ ...
NHK長野県内 12日明け方にかけ大気不安定 土砂災害などに注意
NHK 11日 18:01
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内は12日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 気象台は北部と中部では土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 長野地方気象台によりますと、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、県内では12日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 特に、▼11日夜はじめごろに ...
NHK「てんかん」に対する理解促進へ 長野県が製薬会社と協定
NHK 11日 18:01
突然、発作を起こして意識を失うこともある「てんかん」について社会的な理解を深めていこうと、県は11日、ベルギーの製薬会社の日本法人と協定を締結し、今後、連携して情報発信などに取り組むことになりました。 「てんかん」は突然、発作を起こして意識を失うこともある脳の疾患で、治療によって症状を抑えることができますが、社会的に十分な理解が進まず、仕事の面などで不利益を受けることも少なくありません。 11日県 ...
NHK敬老の日を前に お年寄りの表情を捉えた写真展 長野 茅野
NHK 11日 18:01
今月15日の敬老の日を前に、お年寄りの表情や生活の一場面を捉えた写真の展示会が茅野市の美術館で開かれています。 この写真展は茅野市美術館で開かれていて、全国各地から寄せられた75歳から102歳までのお年寄りの写真70点が紹介されています。 このうち、東京で暮らす90歳の女性が日課のラジオ体操を楽しむ場面を写した写真からははつらつとした様子が伝わってきます。 また、99歳の男性が虫眼鏡を使って熱心に ...
徳島新聞神輿渡御が5年ぶり復活、阿南市の離島・伊島 「にぎわいが戻る」と喜ぶ島民
徳島新聞 11日 18:00
阿南市の離島・伊島にある當所(とうしょ)、蛭子、龍宮各神社の秋祭りで神輿(みこし)渡御が5年ぶりに復活する。島民の高齢化と新型コロナウイルス禍で中断を余儀なくされていたが、伊島町会と伊島ささゆり保全の会がボランティアの担ぎ手を集め、再開にこぎ着けた。13〜15日、市内の高校生と外国人らが豊漁や島民の安全を願い、島内を練り歩く。久々の伝統行事に島民は「にぎわいが戻る」と喜んでいる... あわせて読み ...
読売新聞信長が築いた幻の城「安土城」、レゴ2万5000個使い小中学生らが再現…今月28日から展示
読売新聞 11日 18:00
「幻の城」とも呼ばれる安土城の天主を、滋賀県近江八幡市などの小中学生がレゴブロックで再現した。国民スポーツ大会(国スポ)の来場者を歓迎するため、28日から競技会場の一つとなっている市立運動公園体育館の前にある広場で展示する。10月8日まで。 レゴブロックで再現された安土城天主(滋賀県近江八幡市で) 県立安土城考古博物館によると、安土城は織田信長が16世紀末に築いたとされ、完成から約10年で天主など ...
FNN : フジテレビ旧香川県立体育館解体問題で再生委と県が2回目の話し合い 耐震診断に再生委は「倒壊リスクなし」を主張
FNN : フジテレビ 11日 18:00
香川県が10億円をかけて解体することを決めている高松市の旧香川県立体育館について、再生に向けた提案を行う民間の団体と県側との2回目の話し合いが9月11日、香川県庁で行われました。 建築家などでつくる旧香川県立体育館再生委員会の長田慶太委員長と上杉昌史副委員長が香川県庁を訪れました。話し合いは非公開で約2時間行われ、県教委と県の担当者8人が出席しました。 再生委員会によりますと県が2012年の耐震診 ...
FNN : フジテレビファジ観戦で課題の「トイレ不足」解消へ!岡山県総合G内に個室洋式トイレ4基新設 災害時の活用も可能に
FNN : フジテレビ 11日 18:00
ホームゲームは全試合、満席となっているサッカーJ1、ファジアーノ岡山。今、課題となっているのがスタジアムのトイレ不足です。課題解決に向けて、あるトイレが設置されました。 (中西源太記者) 「こちらが岡山県総合グラウンドに新たに設置されたトイレです。中には洋式の水洗トイレが備わっていてスペースも広く快適な作りとなっています」 新たに設置されたのは、コンテナ型の「移動トイレ」2台です。水洗の個室洋式ト ...
FNN : フジテレビ消防隊員2人死亡の大阪市ビル火災受け高松市で消防局による特別査察 消火設備や避難経路など確認【香川】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
8月、大阪市中央区でビル2棟が焼け消防隊員2人が死亡した火災を受け、9月11日から高松市消防局による特別査察が始まりました。 特別査察は、大阪市の火災と同じような構造のビルを対象に行われ、11日は、高松市の飲食店が入るビルで市消防局の職員らが、避難経路が確保されているかや消火器が正しく設置されているかなどを確認していきました。 8月18日、大阪市中央区で発生した火災では、ビル2棟が焼け消防隊員2人 ...
FNN : フジテレビ猛暑には水の管理で!「黒い真珠」ニューピオーネの出荷が新見市で本格化 生産者の思いを都会に【岡山】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
岡山県北から秋のブドウの話題です。新見市では、「黒い真珠」とも呼ばれる「ニューピオーネ」の出荷が本格化しています。猛暑で栽培に苦労したという生産者が力強く送り出しました。 黒くて、みずみずしい実がぎっしりと詰まっています。新見市の選果場には、露地で栽培された「ニューピオーネ」が集められ、関係者が房の形や実の色付きなどを確認しました。 市内では約300の生産者が約90ヘクタールでブドウを栽培していて ...
FNN : フジテレビバーチャル犬は高齢者介護現場の救世主になれるか 備前市の介護施設でVRドッグセラピーを導入【岡山】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
慢性的な人手不足が続く介護現場の救世主となるのでしょうか。備前市の介護施設であるものが導入され、注目を集めています。 介護施設の入居者が体験しているのは、「VRドッグセラピー」です。東京の医療系IT企業が開発した「いつでもワンちゃん」。VRゴーグルをかけると実際の背景に“バーチャル犬"が現れ、自由に「触れ合う」ことができます。 動物による癒やし効果は「アニマルセラピー」として高齢者施設などで導入さ ...
FNN : フジテレビ岡山シーガルズ・トライフープ岡山が初のホームゲーム「同日開催」 一方の観戦チケットで他方は入場無料に
FNN : フジテレビ 11日 18:00
バレーボールSVリーグの岡山シーガルズとバスケットボールのB3リーグ、トライフープ岡山が、2025年11月と2026年2月にホームゲームを同じ日に開催すると発表しました。相乗効果で集客アップを狙います。 同日開催されるのは25年11月2日と26年2月22日に岡山市北区のシゲトーアリーナ岡山で行われるホームゲームで、午後0時5分からSVリーグのシーガルズの試合が、午後6時半からはB3リーグのトライフ ...
岩手日報菊池雄星投手とエンゼルスタジアムで懇談 達増知事ら岩手県の訪問団、今シーズンの奮闘たたえる
岩手日報 11日 18:00
【米ロサンゼルスで報道部・大友亮】達増知事ら岩手県の訪問団は9日(日本時間10日)、大リーグ・エンゼルスの本拠地エンゼルスタジアムを訪れ、菊池雄星投手(花巻東高)と懇談した。新天地で奮闘する左腕をねぎらい、ますますの活躍を期待した。 球場内の記者会見室で待つ訪問団の大きな拍手に迎えられて菊池投手が登場。本県の都道府県コードにちなんだ背番号「03」と「T.TASSO」と記されたエンゼルスのユニホーム ...
新潟日報上越市の隣人放火殺人未遂事件、被告の男に懲役5年求刑 新潟地裁で裁判員裁判・判決は9月19日
新潟日報 11日 18:00
新潟地裁 顔見知りの男性を殺害する目的で男性の住むアパートに火を付けようとしたとして、殺人未遂と現住建造物等放火未遂の罪に問われた上越市安江1、無職男(57)の裁判員裁判の論告求刑公判が11日、新潟地裁(小林謙介裁判長)であり、検察側は懲役5年を求刑した。弁護側は執行猶予付きの判決を求め、結審した。判決は19日。 郵便受けから灯油注ぐ…上越市の隣人放火殺人未遂事件で初公判 弁護側、殺意争う構え 論 ...
徳島新聞写真から撮影場所の特定に挑戦 徳島県警でサイバー犯罪捜査の知識や技術を競うコンテスト
徳島新聞 11日 18:00
警察官がサイバー犯罪捜査の知識や技術を競う「県警察サイバーセキュリティコンテスト」が県警本部で開かれた… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り233文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
新潟日報夢の開業、ホコ天でお試し出店 長岡市でチャレンジショップ講座参加者が手応えつかむ
新潟日報 11日 18:00
開店を目指す人が歩行者天国のイベントでお試し出店したブース=長岡市大手通1 長岡市大手通1で開かれた歩行者天国イベントで、飲食店や小売店開業を目指す3人が、お試しで出店した。市が主催する「チャレンジショップ講座」の一環で、飲食やアクセサリー、コーヒーなどを販売して手応えをつかんだ。 3人はいずれも長岡市在住の徐(じょ)天一さん(34)、島川昂大(たかひろ)さん(25)、廣澤春奈さん(33)。8月に ...
徳島新聞神山で「すだちワーキングホリデー」始まる 里山暮らしを満喫し、スダチ収穫に汗を流す
徳島新聞 11日 18:00
神山町の農家でスダチ収穫のアルバイトをしながら、休日に里山の暮らしを満喫してもらう滞在プログラム「すだちワーキングホリデー」(町主催)が始まった。県内外から集まった参加者が強い日差しの中、スダチの収穫に汗を流している… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り351文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収 ...
徳島新聞B3徳島ガンバロウズへの応援メッセージがぞくぞく チームに届けー!
徳島新聞 11日 18:00
男子バスケットボールBリーグ3部(B3)で戦う徳島ガンバロウズが、27日に開幕戦を迎えます。 ファンから続々と熱いメッセージが届いています。現在届いている13人からのメッセージを紹介します。今シーズンのガンバロウズの試合観戦に行く予定はあるのか聞くと、「必ず行く」と回答があったのは11人で、「行く予定」が2人。シーズン開幕に向け、一緒に徳島ガンバロウズを盛り上げましょう!メッセージはまだまだ募集中 ...
FNN : フジテレビ海に浮かぶ“巨大な道しるべ" 全国でも珍しい「浮標基地」にカメラ潜入【広島発】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
瀬戸内海を含む第六管区内は、全国で最も船の事故が多いエリア。その安全を守るのが海に浮かぶ標識「浮標」である。 一般にはあまり知られていないが、浮標を管理する全国でも珍しい拠点が広島にある。 第六管区内に全国最多302基 広島・坂町の「広島浮標基地」には巨大な灯浮標がずらりと並んでいる。陸上で保管されているだけでも約70基。色や形もさまざまで、その光景は圧巻だ。 第六管区海上保安本部「広島浮標基地」 ...
TOS : テレビ大分駅で9年間「花の手入れ」JR九州が感謝状 四季折々の花を見て笑顔になって 大分
TOS : テレビ大分 11日 18:00
大分県日出町の駅で9年間にわたって駅の花の手入れをしてきた団体に11日、JR九州から感謝状が贈られました。 感謝状を贈られたのは日出町の地域住民の有志でつくった団体「和花咲くらぶ」です。 11日、JR豊後豊岡駅で感謝状の贈呈式が行われJR九州大分支社の久野和代支社長から感謝状が贈られました。 「和花咲くらぶ」は地域の住民10人が所属していて9年前から駅のホームにある花壇に花を植えたり、水やりをした ...
徳島新聞徳島市がペットボトル単独収集に 県内自治体で何番目の導入?【とくしま24】
徳島新聞 11日 18:00
徳島市は、これまで缶や瓶と一緒に集めていたペットボトルの単独収集を目指している。時期は2026年春から。市内では3種類をまとめて収集してきたが、リサイクル率の低さが課題とされていた。では県内の他の自治体ではペットボトルの単独収集を導入しているのだろうか。徳島市を除く23市町村に聞いた。 各自治体の担当者にペットボトルの分別や収集方法などを聞くと…
TOS : テレビ大分進む若者のアルコール離れ 江戸時代から続く老舗酒造会社が史上初の缶製品を県内限定で販売
TOS : テレビ大分 11日 18:00
若者を中心にアルコール離れ、いわゆる酒離れが進む中で、県内の酒造会社が手軽に楽しんでもらおうと新たな商品を県内限定で発売しました。 国の調査によりますと、人口減少やライフスタイルの変化などにより日本における一人当たりの酒の年間消費量は90年代始めから減少傾向にあります。 年代別の飲酒頻度は、「週に3日以上飲酒する」と答えた人の割合は、20代が9.2%、40代が29.3%、60代が37.4%と年代が ...
十勝毎日新聞【WSJ】新型iPhone、ぱっとしないが価格は妥当
十勝毎日新聞 11日 18:00
スマホ自体の価格上昇と買い替え需要が追い風になる可能性 米アップルは人工知能(AI)で後れを取っているかもしれないが、時間を味方につけ、新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」で...
NHK川崎ストーカー殺人事件 神奈川県警本部長が県議会で陳謝
NHK 11日 18:00
ストーカー被害を警察に相談していた川崎市の女性が殺害された事件で、組織としての対応にミスがあったと認める検証結果を公表した神奈川県警の和田薫本部長は、11日の県議会で「不適切な対応について深くおわび申し上げる」と改めて陳謝しました。 ストーカー被害を警察に相談していた川崎市の20歳の女性が殺害された事件をめぐり神奈川県警は今月4日、組織としての対応にミスがあったと認める検証結果を公表しました。 こ ...
NHK女子高校生に性的暴行の罪で起訴の警察官 懲戒免職 青森
NHK 11日 18:00
県内の女子高校生に性的暴行をした罪に問われている警察官について、青森県警察本部は11日付けで、懲戒免職の処分にしました。 懲戒免職の処分を受けたのは、青森県警察本部警備部機動隊の佐々木淳警部補(53)です。 県警察本部などによりますと、警部補は去年11月、青森県内のレンタルルームで女子高校生に性的暴行をしたとして、ことし6月に逮捕・起訴されました。 先月7日に青森地方裁判所で開かれた初公判で、警部 ...
NHK漁船沈没で4人死亡事故 死亡の船長を書類送検 青森海保
NHK 11日 18:00
去年2月、青森県の陸奥湾の沖合でホタテの養殖漁船が沈没し、船長を含む4人が死亡した事故で、青森海上保安部は、事故を防ぐための必要な注意を怠ったなどとして、死亡した船長を業務上過失致死などの疑いで書類送検しました。 去年2月、青森県横浜町の陸奥湾の沖合でホタテ養殖漁船「たか丸」が沈没し、船長と乗組員のあわせて4人が船から転落して死亡しました。 青森海上保安部によりますと、その後の調べで、事故当時、船 ...
熊本日日新聞サントリー地域文化賞 「コレジヨの仲間」(天草市)が受賞 県内から8年ぶり
熊本日日新聞 11日 18:00
公益財団法人サントリー文化財団(大阪市)は11日、地域文化の発展に貢献した個人や団体を顕彰する第47回「サントリー地域文化賞」を、天草市の西洋古楽器演奏グループ「コレジヨの仲間」など5件に贈ると発表した。 コレジヨの仲間は1992年、...
宇都宮経済新聞宇都宮文化会館で「ちびっこシネマ」 子どもの映画鑑賞デビューを支援
宇都宮経済新聞 11日 18:00
守田屋 高橋裕也さん 0 子どもの映画鑑賞デビューイベント「ちびっこシネマ」が9月15日、宇都宮市文化会館(明保野町)小ホールで開催される。上映作品は「ドラえもん のび太の絵世界物語」。主催は「守田家」(日光市)。 前回の会場の様子 [広告] 同イベントは、普段育児で大変な母親・父親が親子で気軽に来られるようにという思いと、「子どもの映画鑑賞デビューをかなえてあげられたら」との思いでスタート。上映 ...
京丹後経済新聞与謝野町・ローカルフラッグ、「京都ネクストアワード」最優秀賞受賞
京丹後経済新聞 11日 18:00
ローカルフラッグと与謝野町100周年委員会のメンバー。同社は地域住民と共に与謝野町100周年を記念したイベント「ヨサノガーデンフェス」を開催した(提供=ローカルフラッグ) 0 クラフトビールの製造・販売を手がける与謝野町のまちづくり会社「ローカルフラッグ」(与謝野町下山田)が8月19日、京都ブランド推進連絡協議会主催のビジネスコンテスト「KYOTO Next Award 2025」で最優秀賞に選ば ...
NHK奥入瀬渓流の遊歩道再開 ツアーガイドから安堵 青森 十和田
NHK 11日 18:00
先月の大雨の影響で一部区間で通行ができなくなっていた十和田市にある奥入瀬渓流の遊歩道が、10日全面的に通行できるようになり、現地でツアーを行うガイドからは安堵の声が上がっていました。 渓流沿いで観光客向けのツアーを行っているガイドの川村祐一さんは、通常は上流と中流の2つのコースでガイドしていましたが、上流の区間の通行止めが続いたため、中流のコースのみを案内してきました。 10日上流の「子ノ口」から ...
室蘭民報性の悩み、気軽に相談を 筑波大、専門医が普及活動
室蘭民報 11日 18:00
茨城県つくば市の筑波大付属病院で、産婦人科医が10〜2...
Lmaga.jp【魔女占い】9月12日 各星座の運勢は?
Lmaga.jp 11日 18:00
カメリア・マキの魔女占い【金曜】 (写真1枚) アメリカで魔女学を修め、当時の全米魔女協会より魔女名「Darkmoon」を受けた日本人初の魔女、カメリア・マキが毎日を占星術で占います。 9月12日にラッキーなのは、おうし座、やぎ座。用心すべき星座は、さそり座。 おひつじ座 何事にも冷静な対応を心がけたい日。その場の雰囲気に流されぬよう用心を。 おうし座 回り道の過程から思いがけない発見も。ペースダ ...
FNN : フジテレビブドウの産地・安心院 地元の高校生がでワイン仕込み体験 大分・宇佐市
FNN : フジテレビ 11日 18:00
ブドウの産地として知られる大分県宇佐市安心院町で、11日、地元の高校生がワインの仕込みを体験しました。 宇佐市にある安心院高校では毎年、生徒が地元名産のブドウを使ったワインの仕込み体験などに取り組んでいます。1年生およそ60人が参加し、安心院葡萄酒工房で赤ワインの仕込みに挑戦。 その後は、発酵前のブドウのしぼり汁を試飲していました。 ◆参加した生徒 「おいしい、甘い」 「世界中に届いてみんなにおい ...
河北新報東北楽天 12日からロッテ4連戦 先発予定古謝、雪辱誓う「あとは上がるだけ」
河北新報 11日 18:00
東北楽天は12日から楽天モバイルパーク宮城(仙台市)でロッテとの4連戦に臨む。11日は同球場で先発投手陣が調整した。 初戦を任される古謝は前回登板した5日のソフトバンク戦で、5回14安打8失点と大崩…
日本経済新聞新潟企業の景況判断指数、マイナス幅縮小 7〜9月期
日本経済新聞 11日 18:00
新潟企業の景況判断指数について説明する新潟財務事務所の武藤学所長(11日、新潟市)新潟財務事務所が11日発表した新潟県の法人企業景気予測調査によると、7〜9月期の景況判断BSIは全規模・全産業でマイナス9.1となり、前期(4〜6月期)に比べマイナス幅が5.8ポイント縮小した。マイナスは8期連続となる。 景況判断BSIは企業の景況が前期に比べて「上昇」と答えた企業の割合から、下降の企業割合を引いた値 ...
CBC : 中部日本放送「里芋とたこの煮っころがし」の作り方【キユーピー3分クッキング】
CBC : 中部日本放送 11日 18:00
海の幸と山の幸を合わせた、出合いの一品。里芋をやわらかく煮てからたこを加え、たこのうまみを含ませながら煮上げます。(講師:宮本和秀先生/キユーピー3分クッキング ) 関連リンク 里芋とたこの煮っころがし(2025年9月11日放送)【3分クッキング公式】 材料(2人分) ゆでだこ 120g 里芋 (小)8個(250g) しょうが 1/2かけ だし汁 1と1/2カップ みりん、しょうゆ 各大さじ1 砂 ...
上毛新聞米沢牛に海鮮弁当、スイーツも 東北6県のグルメがずらり 15日まで群馬・高崎高島屋で大東北展
上毛新聞 11日 18:00
高崎高島屋で始まった大東北展 東北の旬の味覚をそろえた「第8回大東北展」が10日、高崎高島屋(群馬県高崎市旭町)の6階催会場で始まった。海産物や和牛の弁当、和菓子、発酵食品などを販売する40社が出展。大勢の買い物客でにぎわっている。15日まで。 東日本大震災の復興支援の一環で、2014年に始まった企画展。米沢牛のステーキ、焼き肉、...
佐賀新聞芥川賞作家・小野正嗣さん 読書テーマに講演 9月13日、伊万里市民図書館
佐賀新聞 11日 18:00
画像を拡大する 小野正嗣さん 小説家で仏語文学研究者の小野正嗣さんの講演会が13日午後2時から、伊万里市民図書館で開かれる。文学への造詣が深い小野さんが「読書で広がる世界」と題し、読書の魅力を語る。同館の利用者が対象になる。 小野さんは1970年、大分県生まれ。2002年に『にぎやかな湾に背負われた船』で三島由紀夫賞、15年に『九年前の祈り』で芥川賞を受賞している。18年から24年までNHK・Eテ ...
徳島新聞【徳島めくり】(11日)オブスタクルスポーツの世界選手権開幕 / (12日)「焼きたてパン たかはし」鴨島店オープン
徳島新聞 11日 18:00
<9月11日> 昨春、吉野川市鴨島町に国内初の公認コースが完成したのを機に人気が高まっている「オブスタクルスポーツ」...
TOS : テレビ大分ブドウの産地・安心院 地元の高校生がワイン仕込み体験 大分・宇佐市
TOS : テレビ大分 11日 18:00
ブドウの産地として知られる大分県宇佐市安心院町で、11日、地元の高校生がワインの仕込みを体験しました。 宇佐市にある安心院高校では毎年、生徒が地元名産のブドウを使ったワインの仕込み体験などに取り組んでいます。1年生およそ60人が参加し、安心院葡萄酒工房で赤ワインの仕込みに挑戦。 その後は、発酵前のブドウのしぼり汁を試飲していました。 ◆参加した生徒 「おいしい、甘い」 「世界中に届いてみんなにおい ...
NHK長崎 大気の状態不安定に 13日にかけ落雷や突風などに注意
NHK 11日 17:59
長崎県は大気の状態が非常に不安定になっていて、気象台は13日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、それに急な強い雨に注意するよう呼びかけています。 長崎地方気象台によりますと、長崎県は13日にかけて高気圧の周辺を回る暖かく湿った空気が流れ込む影響で、非常に不安定な大気の状態が続く見込みです。 このため、県内は局地的に積乱雲が発達し、雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。 気象台は13日にかけて、 ...
NHK長崎 両陛下の訪問前に海上保安部が付近の海域の安全確認
NHK 11日 17:59
今月14日から行われる「ながさきピース文化祭」に先立って、天皇皇后両陛下と長女の愛子さまが長崎県美術館を訪問されるのを前に、長崎海上保安部の潜水士が付近の海域に潜り、不審物などがないか調べました。 天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、今月14日から行われる「ながさきピース文化祭」の開催を前に、13日に長崎市の長崎県美術館を訪れ、「全国障がい者作品展アール・ブリュット展」を鑑賞されます。 それに伴い、 ...
NHK長崎大学病院で空調設備が故障 体調不良訴える入院患者も
NHK 11日 17:59
長崎市にある長崎大学病院で、空調設備の一部が今月5日から故障していて、入院患者の中には暑さのために体調不良を訴えている人が複数出ていることが病院への取材でわかりました。 長崎大学病院によりますと、空調設備が故障したのは今月5日で、病棟・診療棟の冷房のために冷水を作り出す3台ある設備のうち2台が故障しているということです。 病院によりますと、設備の経年劣化が故障の原因とみられるということです。 病院 ...
UHB : 北海道文化放送【菅井さんの天気予報11日(木)】竜巻を目撃!3本に増え慌てて避難…北海道は大気不安定で各地でひょうや雷も
UHB : 北海道文化放送 11日 17:59
UHB 北海道文化放送
TBSテレビ小松・羽田便に遅れや欠航 関東地方の記録的大雨の影響で
TBSテレビ 11日 17:59
関東地方で観測された記録的大雨の影響で小松・羽田便に遅れや欠航が出ています。 日本航空によりますと11日午後5時半の時点で小松空港を出発する2便で出発の見通しが立っていません。 羽田空港を出発する3便も出発のめどが立っていないということです。 全日空は同じく小松空港を午後5時に出発する便が羽田空港周辺の航空路の混雑解消を待って1時間遅れでの出発となっています。 午後6時に出発予定の便はすでに欠航と ...
日本テレビ映像付きで通報してもらえば的確な応急手当の指導が可能「映像通報119」が命を救う効果
日本テレビ 11日 17:59
目の前で人が倒れていたり、火災が起きている現場に出くわした時、119番通報で適切に状況を説明できますか?気が動転して上手く説明できないかもしれません。そんなときでもスマートフォンをうまく使えば、正しく状況を伝えられ、適切な応急処置のアドバイスも受けることができます。 11日福井市の南消防署では、園児や保育士を対象に救急講習が開かれ、園児はかるた遊びをしながらけがをした際の応急処置などを学びました。 ...
NHK長崎 諫早 小中学生が科学の研究成果を発表する展示会
NHK 11日 17:59
夏休みに地元の小中学生が取り組んだ科学の研究成果を発表する展示会が諫早市で開かれています。 この展示会は、小中学生に科学に興味を持ってもらおうと、諫早市内の小中学校などで作る運営委員会が毎年開いていて、会場には、およそ5000点の研究成果の中から最優秀賞と優秀賞に選ばれた150点が展示されています。 このうち、最優秀賞に選ばれた小栗小学校4年の田代崇晴さんの研究は、習字で服に付いた墨を落とす方法を ...
中日新聞石破首相、17日にも万博訪問 新興企業の支援イベント出席
中日新聞 11日 17:59
大阪・関西万博会場の視察に訪れ、ファッションイベントで公式キャラクター「ミャクミャク」と共に登場した石破首相=4月、大阪市此花区 石破茂首相は、17日にも大阪・関西万博で開催されるスタートアップ(新興企業)支援イベントに出席する調整に入った。イベントは日本の科学技術力を活用し世界規模の社会課題の解決を模索するとの内容で、海外からの投資を呼びかける。日本や米国などのパビリオン見学も計画する。複数の政 ...
NHK山形県内有数のそばの産地 尾花沢でことしの豊作祈願
NHK 11日 17:58
県内有数のそばの産地として知られる尾花沢市で、生産者やそば店の店主らがことしの豊作を祈願しました。 祈願祭は、そばの花が満開となるこの時期に行われていて、11日は尾花沢市の「徳良湖」の近くの観光施設に生産者やそば店の店主など20人ほどが集まり、玉串を捧げてことしの豊作を祈りました。 市によりますと、市内は合わせて700ヘクタールの畑で12人が生産していて、来月上旬に収穫が始まる予定だということです ...
NHK静岡県内 被害まとめ(14:00)
NHK 11日 17:58
今月5日の台風15号の接近に伴い、静岡県内では竜巻が発生するなど突風や大雨による被害が相次ぎました。 今月5日、静岡県では台風15号の接近に伴って被害が相次ぎ、気象台は牧之原市と吉田町、焼津市、掛川市、伊東市の被害は突風によるものとしています。 このうち、牧之原市から吉田町にかけての突風は「竜巻と認められる」としていて、被害の状況などから瞬間の風速がおよそ75メートルに達し、気象庁の指標で3番目に ...
NHK静岡県内 12日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ
NHK 11日 17:58
県内は大気の状態が非常に不安定になり、12日夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。 気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 突風や大雨で被害を受けた地域では、いっそうの注意が必要です。 気象台によりますと、秋雨前線などの影響で県内は12日夜遅くにかけて大気の非常に不安定な状態が続き、雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがありま ...
NHK12日明け方にかけ 非常に激しい雨おそれ 低地浸水など注意
NHK 11日 17:58
停滞する秋雨前線などの影響で、大気の状態が非常に不安定となり、埼玉県では12日の明け方にかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあります。 低い土地の浸水などに十分注意してください。 気象庁によりますと、秋雨前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気と上空の寒気の影響で広い範囲で大気の状態が非常に不安定になり、昼過ぎから関東などで雨雲が急激に発達し、各地で落雷も観測しています。 午後3時2 ...
千葉日報小林氏、出馬意向を表明 物価高に消費減税排除せず 16日会見へ、高市氏も伝達
千葉日報 11日 17:58
小林鷹之氏 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相=衆院千葉2区=は11日、総裁選に出馬する意向を表明した。物価高対 ・・・