検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,168件中102ページ目の検索結果(0.829秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
愛媛新聞高速道の逆走、突起や標識で重点対策へ ICなど県内9カ所に設置
愛媛新聞 19日 18:00
西日本高速道路と本州四国連絡高速道路は19日までに、愛媛県内のインターチェンジ(IC)など9カ所で……
日本テレビ子どものインフルエンザ 感染時の異常行動 厚労省「発熱から2日間は特に注意」
日本テレビ 19日 18:00
福岡県医師会は19日、感染者が急増しているインフルエンザについて、12月中旬にも感染のピークを迎えるとの見方を示しました。特に子どもが感染した場合「異常行動」に注意するよう呼びかけています。 厚生労働省は子どもがインフルエンザに感染した時は、発熱から2日間は特に注意が必要としています。 感染時の異常行動として次のような例を挙げています。 ▽突然立ち上がって部屋から出ようとする ▽興奮して窓を開けベ ...
愛媛新聞カフェ「茶寮 伊藤園」21日オープン 伊予鉄松山市駅に四国初出店(愛媛)
愛媛新聞 19日 18:00
21日にオープンする「茶寮 伊藤園 伊予鉄松山市駅店」=19日午前、松山市湊町5丁目 21日にオープンする「茶寮 伊藤園 伊予鉄松山市駅店」=19日午前、松山市湊町5丁目 「茶寮 伊藤園」のソフトあんみつ抹茶&ほうじ茶(手前)と、(後列左から)抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、新店舗限定の抹茶ホワイトモカ=19日午前、松山市湊町5丁目 「茶寮 伊藤園」のソフトあんみつ抹茶&ほうじ茶(手前)と、(後列左から) ...
神戸新聞アース製薬、多くの改善を提案した社員を表彰 主力拠点の坂越工場で発表会
神戸新聞 19日 18:00
アース製薬が開いた生産現場のカイゼン活動の発表会=赤穂市坂越、同社坂越工場
北海道新聞夕張に再び音楽を 市民らライブ、22日に7回目 市の借金完済まで定期開催
北海道新聞 19日 18:00
【夕張】市内外のアマチュア音楽家らのミニライブ「夕張・アコースティック・ギグ」が22日午後3時から、ライブハウス「ファイブペニーズ」(千代田)で開かれる。商店や飲食店が減り、まちに流れる「音」も失われる中、「再び音楽が鳴るまちに」と市民が企画。市の借金返済が終わるまで続け、新しいまちの風景を生むことを目指す。...
FNN : フジテレビ岡山市で岡山県しんきん合同ビジネス交流会 新設の「人材対策ゾーン」で人手不足問題の対応図る【岡山】
FNN : フジテレビ 19日 18:00
中小企業に商談の機会を提供する交流会が11月19日に岡山市北区で開かれました。 岡山県内の信用金庫などが毎年共同で企画しているもので、県の内外から約400の企業やバイヤーなどが参加しました。 事前に申し込みがあった700以上の商談が行われたほか、企業で課題となっている人手不足に対応するため、新たに「人材対策ゾーン」も設けられました。 主催者は、交流会を通して地域経済の発展につながればとしています。 ...
TBSテレビ「心のケアの充実を」大原芸術財団と国際医療ボランティア・アムダが医療支援にアートを活用する包括連携協定【岡山】
TBSテレビ 19日 18:00
大原芸術財団と国際医療ボランティア団体のアムダが、医療支援にアートを活用する包括連携協定を結びました。 協定は、互いに連携して地域貢献や被災地復興に取り組むものです。さまざまな場所で被災地支援を続けるアムダ。食料や医療の提供はもちろん、心のケアも充実させる必要性を感じていたといいます。協定はアートに触れるワークショップや人と人との交流を想定しています。 (大原芸術財団 大原あかね代表理事) 「アム ...
CBC : 中部日本放送「焼き野菜のバーニャカウダ」の作り方【キユーピー3分クッキング】
CBC : 中部日本放送 19日 18:00
にんにくとアンチョビーの風味が効いたバーニャカウダソースを作ります。うまみの濃いまろやかな味わいのソースをつけて、野菜をたっぷりと食べましょう。(講師:こてらみや先生/キユーピー3分クッキング ) 関連リンク 焼き野菜のバーニャカウダ(2025年11月19日放送)【3分クッキング公式】 材料(2人分) にんじん 1/2本(80g) 長芋 60g れんこん 40g チンゲンサイ 1/2株(80g) ...
熊本日日新聞熊本市の政倫審の会合「非公開」に 調査請求した市民団体が公開質問状
熊本日日新聞 19日 18:00
大西一史熊本市長の政治資金管理団体が、政治資金収支報告書の寄付者の住所欄に企業や団体の所在地を記載していた問題で、市政治倫理審査会が25日に予定している第5回会合を非公開と決めたことに対し、調査を請求した市民団体は19日、鈴木桂樹会長(熊...
熊本日日新聞伝統芸能「次世代に」 熊本県内外の6団体、宇土市で交流
熊本日日新聞 19日 18:00
宇土市を中心とした各地の伝統芸能が集う「地域伝統芸能祭」が15、16日、同市民会館であった。10回目の節目となる今年は、初めて熊本県外の2団体も参加。計6団体が伝統の太鼓や踊り、獅子舞を披露した。 NPO法人「宇土の文化を考える市民の...
佐賀新聞小城市の魅力アップへ 住民や商工業者らと考える観光プラン 運動施設活用など意見交換も
佐賀新聞 19日 18:00
画像を拡大する 小城市や牛津町の観光について意見を出し合った交流会=小城市牛津町のショッピングプラザセリオ 小城の魅力アップの方法を考える交流会「おぎ観光にぎわいラボ」が13日、同市牛津町のショッピングプラザセリオで開かれた。住民や商工業者、地域おこし協力隊員ら約20人が、小城の観光の将来性や可能性を中心に、ざっくばらんに意見交換した。 参加者は小城市の課題として、「子育てしやすくグルメもあるが、 ...
大分合同新聞福岡県の30代男性が50万円の詐欺被害 警察官かたる男と通話、玖珠町で振り込む
大分合同新聞 19日 17:59
玖珠署は19日、福岡県朝倉市の30代男性が警察官をかたる男から現金50万円をだまし取られたと発表した。...
NHKクリスマスツリー点灯式 地元の園児が合唱 津
NHK 19日 17:59
クリスマスを前に、高さおよそ6メートルのクリスマスツリーが津市の複合施設に設置され、19日、地元の園児などが参加して点灯式が行われました。 津駅前の複合施設、「アスト津」ではクリスマスの雰囲気を盛り上げようと、毎年、この時期に1階にクリスマスツリーを設置しています。 ことしも、高さおよそ6メートルのツリーが設置され、19日、点灯式が行われました。 ピアノなどの演奏のあと、カウントダウンとともに地元 ...
KRY : 山口放送大麻を使用した疑いで下関市内に住む中学生の少年(14)を逮捕〜警察の調べに少年は黙秘
KRY : 山口放送 19日 17:59
山口県内などで大麻を使用したなどとして周南警察署は19日、下関市に住む14歳の中学生の少年を麻薬及び向精神薬取締法違反容疑で逮捕しました。 麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは下関市に住む中学生の少年(14)です。 周南警察署によりますと中学生の少年は、先月28日ごろ山口県内、熊本県内、またはその周辺で大麻を使用した疑いがもたれています。 少年は、警察の調べに対し、黙秘をしているという ...
大分合同新聞大分県議会、26日から第4回定例会
大分合同新聞 19日 17:59
県議会は19日、議会運営委員会を開き、第4回定例会の日程を26日から12月12日までの17日間と申し合わせた。...
日本テレビ70年以上続く伝統の実習 高校生が冬の料理には欠かせない新巻ザケ作り 塩は通常より量を少なめにしてサケ本来の旨味を引き出す工夫も 鳥取県境港市
日本テレビ 19日 17:59
鳥取県境港市では高校生が正月用の新巻ザケづくりに取り組みました。 石狩鍋やかす汁など冬の料理には欠かせない新巻ザケ。 生徒 「おいしいですよ。やっぱり、他と違います」 新巻ザケづくりに取り組んだのは境港総合技術高校の食品・ビジネス科の生徒達です。11月19日に用意されたのは、地元美保湾で養殖された「境港サーモン」。生徒達は、サケ独特のぬめりを取り除いたり、塩をすり込んだりする作業を分担しながら取り ...
NHK障害者就労支援 過大受給疑いを受けて大阪市が全事業所調査
NHK 19日 17:58
障害者の就労支援を行う大阪市の事業所が給付金の加算を過大に受け取っていた疑いが出ていることを受けて、大阪市はほかの事業所でも同じようなケースがないか制度の対象となる市内すべての事業所に実態調査を始めました。 大阪市は障害者の就労支援を行う絆ホールディングスに関連する市内の複数の事業所で給付金を過大に受け取っていた疑いがあるとして監査を進めています。 制度では企業に就職して半年以上働いた利用者の数に ...
TBSテレビ若者どうしでトラブルか?20代男性が左わき腹を刺される 居合わせた知人「仲間うちのこと」と説明 容疑者は逃走中 札幌市豊平区
TBSテレビ 19日 17:58
札幌市豊平区の路上で18日、20代の男性が刃物のようなもので刺された事件で、被害男性の知人が「仲間うちのこと」などと説明していることがわかりました。 刺した人物は、今も逃走中です。 18日午後10時半ごろ、札幌市豊平区美園7条6丁目の路上で20代の男性が刃物のようなもので左の腹を刺されました。 男性は病院に運ばれましたが現在のところ命に別状はないということです。 現場に居合わせた男性の知人は警察に ...
山陽新聞空手全国大会出場 「自分の良さ出す」赤磐・山陽東小3年の今中さん
山陽新聞 19日 17:58
坪井教育長(右)から激励金を受け取る今中さん 全日本ジュニア空手道選手権(23日・東京)小学3年生女子の部に出場する赤磐市立山陽東小3年今中櫻子さん(9)の激励会が18日、市役所で行われた。 瀬戸内市が拠点の「実戦空手 横山道場」で腕を磨く今...
日本テレビ日中対立で深まる溝 局長会談で異例の一幕 “ポケット"映像に中国側の思惑 関西の企業にも影響
日本テレビ 19日 17:58
19日朝の関西空港。中国からの多くの渡航者たちが大きなスーツケースを持って搭乗口から出てきました。 (Q:どこへ行きますか?) 「USJに行きます」 (Q:渡航自粛については?) 「チケットは取ってるから来た。政治のことは我々庶民とは関係ない話です」 「ほかの航空会社は全てキャンセルされたので、別の航空会社で日本へ来た。乗ってきた飛行機は乗客が3分の2ぐらいしか乗っていなかった」 楽しいはずの旅行 ...
中日新聞空気の価値、万博で体現 ダイキン、水上ショー盛況
中日新聞 19日 17:57
水上ショーの会場で取材に応じるダイキン工業の松本親明氏(左)と太田由美氏=10月、大阪市此花区の夢洲 大阪・関西万博で水上ショーや休憩所「氷のクールスポット」を展開したダイキン工業の松本親明万博担当部長が取材に応じ「空気の可能性を体現できる場となり、多くの人にその価値を伝える機会となった」と総括した。毎晩開催した水上ショーは観覧者が220万人を超え「一日を締めくくる思い出づくりとして定着した」と手 ...
中日新聞拘束後死亡、二審は賠償大幅増額 ネパール人男性の警察対応
中日新聞 19日 17:57
2017年3月、ネパール人の男性=当時(39)=が警視庁新宿署で拘束具を装着された後に亡くなり、妻が東京都などに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は19日、都に約100万円の賠償を命じた一審判決を変更し、約3900万円の支払いを命じた。拘束具を使う際、血流を阻害しないようにすべき義務があるのに違反したとして、死亡との因果関係を認めた。 判決によると、男性は17年3月14日、新宿署に占有離 ...
東海テレビミャンマーで特殊詐欺の“かけ子"…高校生らのリクルーターとされる男に懲役4年の判決「人員確保に必要不可欠な役割」
東海テレビ 19日 17:57
ミャンマーで特殊詐欺のかけ子をしていた男子高校生らのリクルーターとされる男に、懲役4年の判決です。 住所不定・無職の丸杉龍実(32)被告は去年10月から12月にかけ、名古屋市の男子高校生(当時16)を「海外で稼げる仕事がある」などと誘って出国させ、海外を拠点とする詐欺グループに紹介するなどした罪に問われていました。 これまでの裁判で丸杉被告は起訴内容を認めていて、名古屋地裁は19日、「特殊詐欺組織 ...
神戸新聞「やかんを空だきして出火」住人の男性から通報 隣家に延焼、80代女性を搬送 西宮
神戸新聞 19日 17:57
火災
NHK山口 国重要文化財「旧県庁舎」の壁に傷 故意につけられたか
NHK 19日 17:56
国の重要文化財に指定されている「旧県庁舎」で、かつて知事室として使われた部屋の壁に半径15センチほどの円を描いたような傷がついているのが見つかり、県は、故意につけられた傷ではないかとみて、警備を強化しました。 県によりますと、今月15日の朝、現在は山口県政資料館となっている山口市にある「旧県庁舎」のかつて知事室として使われていた部屋の木製の壁に、半径15センチほどの円を描いたような傷がついているの ...
NHK県内のインフルエンザ患者数増加 4保健所管内で警報レベルに
NHK 19日 17:56
「インフルエンザ流行発生注意報」が発令されている県内では、今月16日までの1週間に報告されたインフルエンザの患者数が、前の週からさらに増えました。 山口や防府などの保健所管内では警報レベルになっていて、県が対策の徹底を呼びかけています。 県によりますと、今月16日までの1週間に、県内63の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1633人で、前の週と比べておよそ1.9倍に増えました。 1医療 ...
NHK県内のガソリン価格167.5円に値下がり 補助金拡大が反映
NHK 19日 17:56
県内の今週のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり167.5円と先週に比べて3.6円値下がりしました。 来月行われるガソリン税の暫定税率の廃止に向け、石油元売り各社への補助金が先週から拡大された効果が反映された形です。 国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、レギュラーガソリンの県内の平均小売価格は17日時点で1リットルあたり167.5円で先週に比べて3 ...
中国新聞JR新岩国駅駅前広場の改修、完成が2025年度末から数カ月...
中国新聞 19日 17:56
伐採を進めている新岩国駅前の改修広場周辺のクスノキ(手前) 山口県岩国市は19日、JR新岩国駅(同市御庄)の駅前広場の大規模な改修工事の完成が、当初予定していた2025年度末から数カ月程度ずれ込む見通しになったと明らかにした。改修する広場周辺の街路樹の根が排水施設に侵入していることが分かり、木の伐採が新たに必要となった。
中日新聞首相、奈良の柿「ちから湧く」 官邸で試食、笑顔で一句
中日新聞 19日 17:56
高市早苗首相は19日、「奈良の柿PRレディ」の巽咲貴さん(25)らと官邸で会い、地元の奈良県特産の柿を贈られた。試食し「甘い」と笑顔を浮かべた。一句を求められると「プレッシャーやな」と話しながらも「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」と披露。就任1カ月となるのを前に今後の政権運営への強い意気込みを表したようだ。 首相は、柿が輸出品として高い評価を得ていると指摘し「農業協同組合に市場改革を頑張ってもら ...
TBSテレビ「来週さらに価格下がる」レギュラーガソリン平均小売価格164.5円/L 全国で4番目に安く 宮城
TBSテレビ 19日 17:56
石油情報センターによりますと、11月17日現在の宮城県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1Lあたり164円50銭で前週よりも3円90銭値下がりしました。 値下がりは2週連続です。 11月13日に政府の石油元売会社に対する補助金が1Lあたり5円増額された影響で、全国的にも値下がり傾向となっています。 全国平均は前週に比べて3円70銭安い169円80銭で、宮城県は全国で4番目に安い水準となってい ...
日本テレビビジネスホテル出店を計画している企業に安来市が立地計画認定書を交付 島根県安来市
日本テレビ 19日 17:56
島根県安来市内にビジネスホテル出店を計画している企業に安来市の田中市長は11月18日に立地計画認定書を交付しました。 安来市内にビジネスホテル出店を計画しているのは大分県大分市に本社がある株式会社アメイズです。アメイズは西日本を中心に「ホテルAZ」を展開するホテルチェーンで、現在、全国で91のホテルを運営しています。 再来年(2027年)の1月には山陰初出店となる安来市への出店を計画していて11月 ...
日本テレビ【特集】秋田の観光資源をPR!著名人が体感した魅力を発信する2泊3日のモニターツアーにカメラが密着
日本テレビ 19日 17:56
手つかずの自然や食文化など、秋田の観光資源を県の内外に広くPRし、誘客につなげようというモニターツアーが先月開かれました。 「時空を旅する」をテーマに企画された今回のツアー。 参加したのは俳優やフリーアナウンサーなど発信者として影響力のある人たちです。 秋田の魅力をどのように感じ、どう発信したのか。 19日から3回シリーズでお伝えします。 ■2泊3日のモニターツアー 1日目はフリーアナウンサーの大 ...
NHK兵庫でも養殖かき被害 県が漁業者の資金繰り支援へ
NHK 19日 17:55
広島県で養殖のかきが死ぬ被害が相次ぐ中、兵庫県は、県内でも同様の被害が出ているとして、漁業者の資金繰りを支援することになりました。 水産庁は、広島県で養殖のかきが死ぬ被害が相次いでいることを受け、今月(11月)初めから中ごろにかけて、かきの養殖を行っている全国の10県に聞き取り調査を行いました。 それによりますと、かきが死んだ割合は、▼兵庫県でおよそ5割から8割、▼広島県の中部や東部などの海域で6 ...
山形新聞大関琴桜、6勝目 大相撲九州場所11日目・郷土勢
山形新聞 19日 17:55
琴桜 大相撲九州場所11日目(19日、福岡国際センター)の郷土勢は、大関琴桜(千葉、佐渡ケ嶽親方の長男)…
北海道新聞大雪に備え今冬も計画運休 JR北海道、千歳線と学園都市線で
北海道新聞 19日 17:55
JR北海道は19日、線路などの除雪時間を確保するため、今冬も札幌圏で計画運休を行うと発表した。来年1〜2月の土曜夜の計9日間、普通列車3本をそれぞれ運休する。 宗谷ラッセル止めた雪塊 沿線で頻発、撮影のため? 「諦める勇気を」<撮り鉄伊丹のきょうも鉄分多めです> ...
北海道新聞JR北海道鉄道収入 10月は8.2%増 快速エアポート好調
北海道新聞 19日 17:55
JR北海道は19日、10月の鉄道運輸収入(速報値)が前年同月比8.2%増の70億9400万円だったと発表した。道南、道東方面で大雨被害による運休があったが、新千歳空港を利用する乗客の増加で快速エアポートが好調だった。...
琉球新報【法廷イラスト】米兵女性暴行、トイレ壁から指紋 被告は「記憶ない」不明瞭な主張
琉球新報 19日 17:55
今年3月に沖縄本島中部の米軍基地内で基地従業員の女性に性的暴行を加えたなどとして、不同意性交と傷害の罪に問われた米国籍の米海兵隊1等兵の被告(28)は18日の初公判で、起訴事実を争う姿勢を示した。裁判官席のある前方をまっすぐ見据えて、否認の言葉を述べた同被告。ただ、主張のすりあわせのためか、進行を中断して、被告と弁護人が話し込む場面がたびたび見られた。 「ここに書いていること、その全てについて記憶 ...
山陽新聞フェンシング全国大会出場 「思い切って戦う」玉野の二木さん
山陽新聞 19日 17:55
多田教育長(右)から激励金を受け取る二木さん 全日本フェンシング選手権大会(21〜23日・青森県むつ市)の団体に出場する山陽学園大2年二木倭(やまと)さん(19)=玉野市=の激励会が18日、市役所で開かれた。 二木さんは岡山市を拠点とする「岡...
山陽新聞勝央で自動配送ロボット走行実験 買い物難民解決へ住民とトヨタ
山陽新聞 19日 17:55
ロボットが配達した商品を受け取る住民 岡山県勝央町吉野地区の住民でつくり、移動販売などを手がける一般社団法人「よしの」とトヨタ自動車関連会社のトヨタ・コニック・プロ(東京)は19日、自動配送ロボットの走行実証実験を同地区の公道で行った。...
日本海新聞, 大阪日日新聞殿ダム熟成ワイン初蔵出し 順調に香味変化進む
日本海新聞, 大阪日日新聞 19日 17:55
ダム施設の内部で1年間熟成させたワインの初蔵出し式が19日、鳥取市国府町殿の殿ダムで行われた。同市末広温泉町の市ふるさと物産館で試飲会も実施され、来場者はまろやかな味に変化を遂げつつあるワインの味を...
熊本日日新聞冬の高級珍味、山吹色に輝く 天草市牛深町 「からすみ」作り最盛期
熊本日日新聞 19日 17:55
天草市牛深町で冬の高級珍味「からすみ」作りが最盛期を迎えている。塩漬けしたボラの卵巣を乾燥させたもので、年末年始の贈答用として人気。海に近い水産加工場の屋上では、天日干しのからすみが山吹色に輝いている。 19日、井上勇商店の加工場では...
TBSテレビ岩手県内でインフルエンザ感染急速に拡大 2週続けて警報の基準値上回る
TBSテレビ 19日 17:55
岩手県内で感染が増加しています。 先週の県内のインフルエンザ患者数の平均は55.9人で、2週続けて警報の基準値を上回り、感染が急速に拡大しています。 10日から16日までの1週間に報告のあった、県内の1定点医療機関あたりのインフルエンザ患者数の平均は55.9人となっています。 前の週の30.24人に比べ、25.66人と大幅に増えていて、2週続けて警報レベルの基準値である30人を超える状況です。 保 ...
中国新聞廿日市の厳島神社で「献茶祭」 530人がお点前堪能
中国新聞 19日 17:54
大鳥居を望む能舞台でお点前を披露する家元猶有斎宗匠 世界遺産の厳島神社(廿日市市宮島町)で19日、茶道表千家による「献茶祭」があった。全国の茶道愛好家たち約530人が、家元のお点前や茶席を堪能した。
TBSテレビレンタカー2台を返さなかった疑い 志布志市の会社役員の男(46)業務上横領の疑いで逮捕
TBSテレビ 19日 17:54
レンタカーを期限内に返さなかったとして志布志市の会社役員の男が業務上横領の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、大崎町で自動車整備工場を経営する志布志市の男(46)です。 志布志警察署によりますと、男は、整備を依頼してきた客への代車として鹿児島市のレンタカー会社から借りた車2台をおよそ2か月間返却せず車2台あわせて245万円相当を横領した疑いが持たれています。 今年8月にレンタカー会社の関係者か ...
NHK広島県内 各地で冷え込み 北部山沿いでうっすら積雪の地域も
NHK 19日 17:54
上空の寒気の影響で、19日の県内は12月並みの寒さとなったところがあり、北部の山沿いではうっすらと雪が積もった地域もありました。 広島地方気象台によりますと、中国地方の上空に寒気が流れ込み、各地で冷え込みが強まりました。 19日朝にかけての最低気温は神石高原町でマイナス0.5度庄原市高野で0.9度となったほか、福山市で5.1度、広島市で8度ちょうどなどとなりました。 北部の山沿いでは雪が降った地域 ...
中日新聞キリン、歳暮商品全て販売停止へ 12月から、アサヒの障害影響
中日新聞 19日 17:53
キリンビールは19日、全ての歳暮用セットの販売を12月1日出荷分から停止すると発表した。サイバー攻撃によるシステム障害でアサヒビールの出荷が減った影響を受け、想定を上回る注文があり、安定供給が困難なため。すでに10月から商品のラインアップを17種類から3種類に絞っていたが、全て休売することにした。 今回休売を決めた3種のセットは、いずれも缶ビール「一番搾り」のみを詰めたもの。 キリンは、通常の家庭 ...
大分合同新聞大分県内のガソリン価格、4円10銭安の173円40銭 「補助金効果」2週連続値下がり
大分合同新聞 19日 17:53
経済産業省は19日、全国のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格(17日時点)を公表した。...
日本テレビ「結果は甚大で取り返しがつかない」田原市の住宅で祖父母死亡 16歳の男子高校生の逆送を決定 名古屋家裁「社会的責任を大きく減らすことを許容し得る事情は見出しがたい」
日本テレビ 19日 17:53
2025年5月、愛知県田原市で祖父母を殺害したとして逮捕され、その後家裁送致されていた16歳の男子高校生について、名古屋家庭裁判所は検察官送致(逆送)を決定しました。 16歳の男子高校生は2025年5月、田原市の住宅で70代の祖父母を殺害したとして逮捕・送検され、10月、殺人の非行内容で家裁送致されていました。 男子高校生について、19日、名古屋家庭裁判所は、刑事処分を受けさせることが必要と判断し ...
西日本新聞福岡・宗像市の建物火災で消防隊出動 鐘崎220番付近(11月1...
西日本新聞 19日 17:53
福岡都市圏消防情報によると、19日午後4時44分ごろ、宗像市鐘崎220番付近に建物火災のため、消防隊が出動した。 ? ソーラーパネルに潜むリスク 火災時には消火の妨げ
山陽新聞丹精した器や置物228点 玉野陶芸同好会秋季作品展
山陽新聞 19日 17:52
置物や茶器など力作が並ぶ作品展 玉野陶芸同好会秋季作品展が19日、玉野市宇野の市立図書館・中央公民館ギャラリーで始まった。備前焼を中心に唐津焼などの丹精した器や置物が並ぶ。 市内に窯を構える作家や愛好者ら会員15人が228点を出品。来年のえと「午(うま)」をテーマにした課題作品では、前脚を上げ躍動感あふれる馬の置物などが並ぶ。牡丹餅(ぼたもち)、緋襷(ひだすき)を生かした花入れや茶器、籠を模して細 ...
日本テレビ“文化部のインターハイ"総文祭が来年県内で開催 20日からは写真部門のプレ大会 会場で準備進む 秋田
日本テレビ 19日 17:52
全国高校総合文化祭、総文祭が来年県内各地で開催されます。 その1年前の「プレ大会」が秋田市などで開かれていて、20日に始まる写真部門は会場で準備が進められていました。 来年7月から8月にかけて45年ぶりに県内で開催される総文祭。 芸術文化活動の発表を行う高校生の文化の祭典で、“文化部のインターハイ"とも呼ばれています。 その「プレ大会」に位置づけられる県大会が、各部門ごとに秋田市などで開催されてい ...
産経新聞神奈川県が11月補正予算案、令和7年度一般会計2億円増額
産経新聞 19日 17:52
神奈川県庁神奈川県は19日、令和7年度一般会計を2億1千万円増額する11月補正予算案を発表した。増額分は、元野庭高校(横浜市)における雨水調節機能の設置工事費に充てるという。補正後の一般会計は2兆2347億8千万円となる。 11月補正予算案では、特別会計についても1400万円の増額を盛り込んでおり、補正後の特別会計については2兆2841億2千万円となる。
FNN : フジテレビ【広島あの日の今日】昭和の風情「愛友市場」解体始まる(2013年)跡地には46階建て高層マンション
FNN : フジテレビ 19日 17:52
「あの日のきょうにずきゅん」テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返ります。 今から12年前の2013年11月19日、広島市民の台所として親しまれてきた広島駅南口の「愛友市場」の解体が始まりました。 「愛友市場」の解体は広島駅前再開発のため行われたものでこの日も、北側の店舗からテントを取り除いたり、一部建物を解体する作業が行われました。 この市場は、戦後、広島駅前の闇市から ...
NHK壮瞥町 巨大地震の注意情報への対応 宿泊施設の経営者が研修
NHK 19日 17:51
千島海溝と日本海溝で大地震が起きたあと、その後の巨大地震に注意を呼びかけるために国から出される情報にどう対応するのか、宿泊業者に考えてもらおうという研修が胆振の壮瞥町で開かれました。 札幌管区気象台や道運輸局が開いた研修には道内の宿泊施設の女性経営者およそ15人が参加しました。 千島海溝と日本海溝沿いで、マグニチュード7以上の地震が起きた際、国は「北海道・三陸沖後発地震注意情報」として、その後、発 ...
日本テレビ生成AIの活用方法を学ぶセミナー 活用は業務効率化でも その可能性について理解深める 秋田・秋田市
日本テレビ 19日 17:51
生成AIの活用方法を学ぶセミナーが秋田市で開かれました。 参加者は業務の効率化にも役立つ、生成AIの可能性について理解を深めました。 県が主催した生成AI活用セミナーには、県内企業から約20人が参加しました。 生成AIからうまく回答を引き出すコツなどを学んだあと、複数の業種が連携した新規事業のアイデアを立案するよう実際に指示を出しました。 参加者 「酒造醸造所の体験型施設の建設運営のそのツアーの保 ...
大分合同新聞酒と健康? 「アルコール体質」って何?
大分合同新聞 19日 17:51
CBC : 中部日本放送江戸末期のオシャレ茶室で一服 玉城町 金森得水別邸 玄甲舎
CBC : 中部日本放送 19日 17:50
三重県の美しい庭園を巡る「みえガーデンツーリズム」。 今回は、玉城町の玄甲舎へ。美しいお庭を眺めながら、お抹茶をいただきます。
TBSテレビ中国から“拳銃"輸入で写真館経営者を逮捕 「違法と思わず」 大阪税関が発見後に自宅でも3丁押収
TBSテレビ 19日 17:50
拳銃を中国から輸入したなどとして、石川県七尾市にある写真館を経営する男が銃刀法違反の疑いで逮捕されました。男は「違法な物とは思わなかった」と容疑を一部否認しています。 銃刀法違反の疑いで18日逮捕されたのは、石川県七尾市にある写真館を経営する58歳の男です。 警察によりますと、今年5月下旬、男が中国から輸入した国際貨物から殺傷能力のある海外製のおもちゃの銃1丁を大阪税関が発見し、石川県警に通報しま ...
北海道新聞航空機産業の動向学ぶセミナー 札幌で28日
北海道新聞 19日 17:50
北海道と北海道機械工業会は28日午後3時から、札幌市中央区の北農健保会館(北4西7)で、航空機産業の最新動向を学ぶセミナーを開く。名古屋品証研(名古屋)の丹羽高興顧問が、民間航空機産業の動向や、三菱重工業でボーイング787の複合材主翼の開発に携わった経験を語る。...
FNN : フジテレビ交通事故の保険金1400万円横領の罪で弁護士の男(67)起訴 別の女性からも400万円横領で既に起訴
FNN : フジテレビ 19日 17:50
交通事故に遭った男性に支払われるべき保険金を横領した罪で、広島市の弁護士の男(67)が起訴されました。 弁護士は、成年後見人を務めた女性の財産を横領した罪でも起訴されています。 起訴内容などによりますと、広島市中区に住む広島弁護士会所属の弁護士久行康夫被告(67)は、交通事故の被害に遭った県内に住む70代の男性に支払われるべき保険金、3500万円のうち約1423万円を横領した罪に問われています。 ...
愛媛新聞「大黄金展」24日まで 松山・いよてつ高島屋で1000点以上販売(愛媛)
愛媛新聞 19日 17:50
大黄金展で展示されているゴジラ像=19日午前、松山市湊町5丁目(TM&〓TOHO CO.,LTD.) 大黄金展で展示されているゴジラ像=19日午前、松山市湊町5丁目(TM&〓TOHO CO.,LTD.) 金製品千点以上を展示販売する「大黄金展」が19日、松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋で始まった。日本を代表する特撮キャラクターやスポーツ選手の大きな像もあり、来場者を楽しませている。24日まで。 金 ...
河北新報<イーグルス情報>吉納が左肩手術
河北新報 19日 17:50
東北楽天は19日、吉納翼外野手(23)が18日に東京都内の病院で、左肩反… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
まいどなニュース体力はない、すぐ疲れる…中江有里、50代からの「下りていく」生き方を語る 26年ぶり主演映画で等身大の女性を好演
まいどなニュース 19日 17:50
26年ぶりの映画主演について語る中江有里さん=大阪市内 俳優、作家、歌手など多方面で活躍する中江有里さんが、徳島県を舞台にした映画「道草キッチン」で、大林宣彦監督の「風の歌が聴きたい」以来、実に26年ぶりに映画の主演を務めている。主人公は更年期症状に悩む50歳の独身女性、桂木立(りつ)。現在51歳の中江さんは「自分と重なる部分が多かったので、久しぶりの本格的なお芝居の仕事でしたが、謹んでお引き受け ...
新潟日報南魚沼市が生活保護費を算定ミス、5世帯に過少支給
新潟日報 19日 17:50
南魚沼市役所 南魚沼市は19日、生活保護費の算定を誤り、一部受給者に過少支給していたと発表した。最大で5年間にわたり、5世帯に計約246万円を追加で支払う。 生活保護費の算定に関わる家族介護料加算や障害者加算で、国の算定指針を誤って解釈し、少なく支給していた。 支給額に間違いがないか...
中国新聞東広島市長選、自民県連が現職推薦
中国新聞 19日 17:50
東広島市役所 自民党広島県連は19日、広島市中区のホテルで選挙対策委員会を開き、任期満了に伴う東広島市長選(2026年1月25日告示、2月1日投開票)で、3選を目指す無所属現職の高垣広徳氏(72)を推薦すると決めた。市長選には高垣氏の他に立候補を表明した人はいない。 <関連記事> 東広島市長選、現職の高垣氏が立候補表明 東広島市長選、現職の高垣広徳氏が3選目指し立候補表明 緊張感のある市政を【東広 ...
CBC : 中部日本放送女性用トイレの行列は解消されるのか?国が協議会をスタート、対策に本腰
CBC : 中部日本放送 19日 17:50
男性用トイレに女性が・・・ 関連リンク 【画像ギャラリー】女性用トイレの行列は解消されるのか?国が協議会をスタート、対策に本腰 忘れられない風景がある。今は姿を消した名古屋市内の劇場ホール。幕間にトイレで小用を足していたら、男性用トイレにもかかわらず、後ろを次々と年配の女性たちが通って、個室トイレに入っていく。個室の空きを待つ人は“男女混合"となった。思わず、ひとりの女性に語りかけてしまった。 「 ...
TBSテレビ立花孝志容疑者の「勾留の延長」が決定 神戸地検の請求を神戸地裁が認める 身柄拘束が今後も続く 死去した元兵庫県議の名誉を毀損した疑い
TBSテレビ 19日 17:49
元兵庫県議の名誉を毀損した疑いで兵庫県警が逮捕・送検した、NHK党の党首・立花孝志容疑者(58)について、神戸地検は11月19日(水)、10日間の勾留延長を請求し、神戸地裁は請求を認めました。立花容疑者の身柄拘束が続くことになりました。 兵庫県警が名誉毀損の疑いで逮捕・送検した、「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志容疑者(58)。容疑は以下の通りです。 ▽去年12月13日および14日、自らが ...
NHK和歌山県内12月上旬並み冷え込み 20日朝も冷え込む見込み
NHK 19日 17:49
19日の和歌山県内は、冬型の気圧配置と寒気の影響で12月上旬並みの冷え込みとなったところもありました。 20日は朝は冷え込みますが、日中はおおむね晴れ、平年並みの気温となる見込みです。 和歌山地方気象台によりますと、19日の県内は冬型の気圧配置と寒気の影響で朝は冷え込みました。 各地の最低気温は、▽高野山で1.2度、▽田辺市の栗栖川で3.7度、▽かつらぎ町で4.6度、▽和歌山市で8.4度などとなり ...
大分合同新聞酒と健康? 「やさしい酔い」
大分合同新聞 19日 17:49
山陽新聞地域の事業所PR 備前みなとフェス 仕事体験やグルメ
山陽新聞 19日 17:49
慣れない金づちを使って、すのこ作りに挑戦する子どもたち 地域のにぎわいづくりや事業所のPRを目指す「第2回備前みなとフェスティバル」(備前商工会議所青年部主催)が16日、備前市の片上湾そばで開かれ、多くの家族連れらが仕事体験やグルメを楽しんだ。 事業所...
北海道新聞日高で学び 騎手へ一歩 管内2人、競馬学校合格
北海道新聞 19日 17:48
【新ひだか、浦河】馬産地日高の中学、高校生2人が日本中央競馬会(JRA)競馬学校の騎手課程の入学試験で合格を果たした。新ひだか町の静内農業高3年山田向日葵(ひまり)さんと浦河町の浦河第二中3年の茂木陸斗さん。入学はジョッキーの道につながる登竜門で、本年度は受験者195人中、合格者が9人という難関を突破した。...
東海テレビ不正アクセスで楽天モバイルを契約した疑いで高校生を逮捕 犯罪グループに転売したとみられる別の高校生も
東海テレビ 19日 17:48
高校生が不正アクセスで契約した通信回線が、犯罪グループに使われていたとみられています。 逮捕された愛媛県の18歳の男子高校生は今年6月、楽天モバイルのシステムに他人のIDとパスワードでアクセスし、回線の契約をした疑いが持たれています。 男子高校生は同じ手口で2000回以上契約を繰り返し、SNSを通じて1回線あたり1600円から5000円で販売していたとみられています。 警察は、この男子高校生から買 ...
TBSテレビ女性警察官に「噛みつき」女 ひき逃げ容疑で再逮捕 自称ブライダル業「覚えていない」【長崎・諫早】
TBSテレビ 19日 17:48
女性警察官の肩に噛みついたとして傷害容疑などで逮捕されていた自称ブライダル業の女が、交通事故を起こしそのまま逃走していたとしてひき逃げの疑いで再逮捕されました。 再逮捕されたのは、長崎県諫早市に住む自称自営業(ブライダル業)の女(50)です。 警察によりますと、女はことし10月18日午前4時前、長崎県諫早市宗方町の国道57号で、信号停止中の乗用車に追突しそのまま逃走した疑いが持たれています。 女は ...
八戸経済新聞三八地区で「税に関する作品」の表彰式 イラストや標語24点
八戸経済新聞 19日 17:48
工藤さんの作品 1 2025年度の「税に関する作品」表彰式が11月13日、八戸市総合教育センター(八戸市諏訪1)で行われた。主催は三八租税教育推進協議会。 ショッピングセンターラピアでは作品の展示も行われた [広告] 子どもたちに税に関する知識や仕組みに興味を持ってもらおうと、国税庁が11月11日〜17日に実施した「税を考える週間」に合わせ、「これからの社会に向かって」をテーマに作品を募集した今年 ...
中日新聞都知事、少子化対策は切れ目なく 首相と面会
中日新聞 19日 17:48
東京都の小池百合子知事は19日、首相官邸で高市早苗首相と面会した。小池氏は少子化が全国的な課題となる中、都の今年1〜6月の出生数が前年の同じ期間と比べて増えたことを紹介し「キーワードは切れ目のない、シームレス(な支援)ということ」と述べた。 高市氏は都の無痛分娩支援などに触れ「出産も子育ても切れ目なく応援していく体制がよくできている」と評価。女性の健康支援に注力する意向を示した。 小池氏は面会後、 ...
中日新聞甲府市、性自認暴露は品位損なう 政倫審、市議に警告
中日新聞 19日 17:48
甲府市の村松裕美市議(無所属)が、台湾出身で芥川賞作家の李琴峰さんをトランスジェンダーだとSNSで暴露した問題で、市議会の政治倫理審査会は19日、一連のSNS運用が「議員としての品位と名誉を損なう」と結論づけた。村松氏に警告し、政治倫理基準を順守する誓約書の提出を求めると決定した。 本人の同意なく性自認を暴露することは「アウティング」と呼ばれ、問題化している。村松氏は今年6月、李さんから損害賠償を ...
北海道新聞食品工場の仕事の魅力知って 札幌で28日セミナー
北海道新聞 19日 17:47
北海道経済産業局などは28日、食品製造業の仕事の魅力を発信するセミナーを札幌市東区のEZOHUB SAPPORO(エゾハブ札幌、北8東4)で開く。パイ菓子の「ノースマン」などで知られる千秋庵製菓(札幌)の中西克彦社長が、商品戦略や設備投資をテーマに講演する。...
TBSテレビ北陸銀行を装う「ボイスフィッシング」で被害 法人向けネットバンキング停止、被害拡大を防ぐため利用者へ注意呼びかけ
TBSテレビ 19日 17:47
北陸銀行は19日、北陸銀行の行員を装った電話、いわゆる「ボイスフィッシング」による不正送金の被害が確認されたとして、法人向けのインターネットバンキングによる振込を停止したと発表しました。 「ボイスフィッシング」で狙われた企業は、富山県や石川県の企業で、一部では不正な送金による被害があったということです。 北陸銀行によりますと「ボイスフィッシング」の手口は次の通りです。 ▼北陸銀行からの電話を装い、 ...
NHK参院選買収事件 パチンコ店運営会社の代表ら 起訴内容認める
NHK 19日 17:47
ことし7月の参議院選挙で、パチンコ店運営会社の代表ら3人が特定の候補者に投票する見返りに従業員に報酬の約束をしたとして公職選挙法違反の罪に問われている事件の初公判が開かれ、3人はいずれも起訴された内容を認めました。 東京と鹿児島のパチンコチェーン運営会社の代表、李昌範被告(51)と、いずれも会社の幹部の湯浅一行被告(46)と小西悌之被告(45)の3人はことし7月の参議院選挙で従業員あわせて200人 ...
東海テレビ北村匠海さんらが参加しセレモニー…USJで冬のイベント『ユニバーサル・クリスマス・ジョイ」始まる 1/4まで
東海テレビ 19日 17:47
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのクリスマスが開幕です。 11月18日、俳優の北村匠海さんらが参加して、この冬のイベント「ユニバーサル・クリスマス・ジョイ」のスタートを記念するセレモニーが開かれました。 雪が舞う演出や、花火がクリスマス気分を盛り上げるナイトショーなどのイベントは、年明けの1月4日まで続きます。
山陽新聞糖尿病治療の最前線 専門家ら講演 24日に岡山県医師会が講座
山陽新聞 19日 17:47
岡山県医師会は24日、「糖尿病治療の最前線」と題した公開講座を県医師会館三木記念ホール(岡山市北区駅元町)で開く。 京都大大学院医学研究科の矢部大介教授が、最近開発された治療薬や運動療法の効果などを解説。倉敷中央病院栄養治療部の高瀬綾子副部長は食事療法のこつをテーマに話す。午後1時〜3時15分。 午前11時〜午後0時半は血糖測定と食事の相談を受けられるブース(当日先着順)を館内に開設する。 無料。 ...
中日新聞南京事件展示案で中間報告 長崎市、原爆資料館の審議会
中日新聞 19日 17:47
長崎市は19日、長崎原爆資料館の運営審議会を開き、2026年度に予定する展示の更新案について中間報告を示した。旧日本軍による南京事件に関しては、現在の「大虐殺」ではなく「多数の民間人や捕虜を殺害する南京事件」とした。委員の一人は展示自体をやめるよう求め、別の委員が反論した。25年度中に最終案をまとめる見通し。 現在の資料館には、原爆投下に至る経緯を解説するコーナーの年表で「南京占領、大虐殺事件おこ ...
TBSテレビ参院選でNHK党から立候補の前田太一氏(40)や立花孝志党首(58)ら書類送検 石垣のり子参議院議員のプライベート内容記載のポスターを掲示した名誉棄損容疑 宮城県警
TBSテレビ 19日 17:46
2025年7月の参議院議員選挙で宮城選挙区の候補者のプライベートに関する記載をした選挙ポスターを掲示してその候補者などの名誉を傷つけたとして、宮城県警は19日、政治団体「NHKから国民を守る党」から立候補し落選した前田太一氏や立花孝志党首ら3人を仙台地方検察庁に書類送検しました。 名誉毀損の疑いで書類送検されたのは、2025年7月の参院選宮城選挙区にNHK党から立候補し落選した前田太一氏(40)と ...
TBSテレビ小松ー香港便、3月末からの「夏ダイヤ」で再開方針 香港エクスプレスが石川県議会訪問団に明言
TBSテレビ 19日 17:45
2026年1月から運休する予定の小松ー香港便について、香港の航空会社が、3月末に始まる夏ダイヤから再開する方針であることが分かりました。 2019年に就航した小松・香港便は新型コロナの影響などで運休が続き、4月、5年半ぶりに再開しましたが、利用者の減少で2026年1月からの運休が発表されていました。 県によりますと14日、小松空港の国際化を推進する石川県議会議連のメンバーが香港エクスプレス航空を訪 ...
山陰中央新聞「おこめ券」配布 島根、鳥取の12市が方針未定 補正予算配分額と需要見極め
山陰中央新聞 19日 17:45
政府が経済対策の一環で自治体に推奨しようとしている「おこめ券」の配布を巡り、山陰両県12市が方針を決めかねている。詳細な制度設計が示されておらず、国の2025年度補正予算の配分額と需要を照...
MBS : 毎日放送立花孝志容疑者の「勾留の延長」が決定 神戸地検の請求を神戸地裁が認める 身柄拘束が今後も続く 死去した元兵庫県議の名誉を毀損した疑い
MBS : 毎日放送 19日 17:45
元兵庫県議の名誉を毀損した疑いで兵庫県警が逮捕・送検した、NHK党の党首・立花孝志容疑者(58)について、神戸地検は11月19日(水)、10日間の勾留延長を請求し、神戸地裁は請求を認めました。立花容疑者の身柄拘束が続くことになりました。 兵庫県警が名誉毀損の疑いで逮捕・送検した、「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志容疑者(58)。容疑は以下の通りです。 ▽去年12月13日および14日、自らが ...
TBSテレビ農業法人「奥松農園くにさき」自己破産 補助金活用事業、継承を模索 市議会で市が対応説明 大分
TBSテレビ 19日 17:45
国や大分県などの補助金を活用し、国東市に進出した農業法人が自己破産を申請したことをめぐり、市側が経緯や今後の対応について議会に説明しました。 (松井督治市長)「9年間国東市で事業をしてもらっていたので、大変残念に思っている」 国東市の松井市長は19日の会見で市内の農業法人が自己破産を申請したことについて今後の方針を説明しました。 「奥松農園くにさき」は2016年に進出し、5億4300万円余りの補助 ...
名古屋テレビクマと列車の衝突事故 今年度は21回で前年比4倍、過去5年で最多 高山線・中央線の山間部【JR東海】
名古屋テレビ 19日 17:45
JR東海は、今年度のクマと列車の衝突事故が、前の年の4倍以上だと明らかにしました。 JR東海 JR東海によりますと、11月13日までのクマと在来線の衝突事故は21回にのぼります。 2024年度は5回、2023年度は16回、2022年度は7回、2021年度は5回で、今年は過去5年間で最も多くなっています。 高山線や中央線などの山間部で発生することが多く、これまでに人的被害は出ていません。 衝突事故後 ...
NHK静岡 伊豆の国 住宅が焼ける火事 50代男性と連絡取れず
NHK 19日 17:45
19日午後、伊豆の国市で、住宅が焼ける火事があり、警察によりますと、この家に住む50代の男性と連絡が取れなくなっているということで、警察と消防が確認を進めています。 19日午後0時15分ごろ、伊豆の国市韮山土手和田の住宅で「1階から黒煙が出ている」と、隣の家の住民から消防に通報がありました。 火はおよそ2時間後にほぼ消し止められましたが、2階建ての住宅が焼けたということです。 警察によりますと、こ ...
UHB : 北海道文化放送【菅井さんの天気予報 19日(水)】雪が寒さに磨かれてアイスバーン!冬はじめの危険な路面…札幌市の雪道転倒搬送者の現状
UHB : 北海道文化放送 19日 17:45
UHB 北海道文化放送
岐阜新聞一気に冬モード、岐阜市で12月上旬の寒さに 伊吹山は初冠雪
岐阜新聞 19日 17:44
昨年より12日早い初冠雪を観測した伊吹山=19日午前8時5分、大垣市内から望む 県内は19日、岐阜市で今季最低となる4・7度の最低気温を記録するなど、ところによって12月上旬並みの寒さになった。岐阜・滋賀県境の伊吹山(1377メートル)では初冠雪を観測した。 岐阜地方気象台によると、...
熊本日日新聞【とぴっく・天草市】天草夕陽八景フォトコンテスト表彰式
熊本日日新聞 19日 17:44
●天草夕陽八景フォトコンテスト表彰式 18日、天草町のホテルであり、最優秀賞の吉川茂文さん(89)=牛深町=に賞金2万円を贈った。コンテストには熊本県内外から125点の応募があった。吉川さんの作品は、夕日を背景に「おにきん夕陽ケ丘」(魚貫...
NHK中国関係者の訪日伴う交流事業で中止や延期相次ぐ 静岡
NHK 19日 17:44
中国外務省が今月14日、当面、日本への渡航を控えるよう呼びかけたことを受けて、中国と静岡県の企業や自治体の交流を支援してきた県内の団体では中国の関係者の訪日を伴う交流事業の中止や延期が相次いでいるということです。 中国と取り引きのある企業などでつくる県日中友好協議会では、今月から来月にかけて中国の行政関係者や企業の経営者などの訪日を伴う5つの交流事業の開催を予定していました。 しかし、このうち4つ ...
NHK“日本への渡航自粛よびかけ" 静岡県を訪れた中国人観光客は
NHK 19日 17:44
中国外務省が日本への渡航を控えるよう呼びかけたことをめぐり、19日、県内を訪れた中国の観光客からはいち早い関係の修復を願う声などが聞かれました。 高市総理大臣のいわゆる「台湾有事」をめぐる国会答弁を受けて、中国は反発を強めていて、当面、日本への渡航を控えるよう呼びかけています。 静岡空港では中国と静岡を結ぶ路線が週5日、運航していて、19日、上海からの旅客機が到着すると、スーツケースなどを持った中 ...
中日新聞米、CIA工作計画承認か ベネズエラ、水面下協議も
中日新聞 19日 17:44
米ワシントンのホワイトハウスで話すトランプ大統領=18日(ロイター=共同) 【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は18日、トランプ大統領がベネズエラに対する中央情報局(CIA)の秘密工作計画を承認したと報じた。同国のマドゥロ大統領と水面下で協議を再開することも決めたといい、圧力と対話で揺さぶる狙いとみられる。 米軍は最新鋭原子力空母をカリブ海に展開。地上攻撃の可能性も取り沙汰されてお ...
日本テレビ投資詐欺で3500万円余被害 滑川市在住の80代男性
日本テレビ 19日 17:43
SNSをきっかけに投資によるもうけ話を信じた滑川市の80代の男性が、3500万円余りをだまし取られました。 滑川警察署によりますと今年7月、市内に住む男性がYouTubeに流れてきた投資広告にアクセスしたところ、LINEのグループに招待されました。 そこに送られてきた投資サイトのURLを開くと、男性が投資によって利益が出ているように表示されていたということです。 それを信じた男性は利益を伸ばそうと ...
ABC : 朝日放送神戸6歳男児遺棄事件 母親と叔母ら3人の初公判 母親が起訴内容認める
ABC : 朝日放送 19日 17:43
男の子の母親は起訴内容を認めました。 おととし6月、神戸市西区の草むらで近くに住む穂坂修ちゃん(当時6歳)の遺体がスーツケースに入れられた状態で見つかりました。 起訴状によりますと、3人はきょうだいで修ちゃんの叔父にあたる穂坂大地被告(34)と共謀し、修ちゃんを鉄パイプで殴ったりして死亡させ、遺棄した罪に問われています。 20日の初公判で、母親と叔母1人は「間違いありません」などと起訴内容を認める ...
ABC : 朝日放送京都市営住宅の入居者情報入ったDVD紛失 未納者の名前や金額など記録 個人情報の流出なし
ABC : 朝日放送 19日 17:43
19日、京都市は、市営住宅に入居する612世帯の個人情報が入ったDVDを紛失したと発表しました。 京都市と京都市住宅供給公社によりますと、DVDには、市営住宅の家賃を未納している入居者の名前と住所、未納期間や金額が記録されていたということです。 DVDは今月10日に京都市住宅供給公社から、家賃未納者に対する通知書の印刷業務などを委託している「寿フォーム印刷」に提供されていました。 11日に、寿フォ ...
TBSテレビ「地域が大切にしている竹だとリスペクトを持って」京都・嵐山「竹林の小径」 落書きが相次ぎ25本の竹を伐採 10月には約350本の竹にの落書きが確認
TBSテレビ 19日 17:43
落書きが相次いでいた京都・嵐山の「竹林の小径」で、竹を伐採する対策が行われました。 チェーンソーで竹が次々と切られていく竹。京都・嵐山の「竹林の小径」は人気の観光スポットですが、今年春ごろから観光客らによる竹への「落書き」が急増。そのため、道沿いの一部の竹が伐採されることになったのです。 京都市が10月行った調査では、約350本の竹に、名前のようなものやハートマークなどの落書きが確認されたというこ ...
TBSテレビ購入金額6720万円 “贋作"と判明した絵画 返却し全額返金される 「友好的かつ早期の解決に向けて御協力をいただき感謝」 徳島県立近代美術館
TBSテレビ 19日 17:43
「贋作の絵画」を返却し、購入金額6720万円が全額返金されました。 疾走感あふれる一枚の絵画。20世紀前半に活躍したフランス人画家のジャン・メッツァンジェが描いたとして、1999年に徳島県立近代美術館が大阪の画廊から購入した『自転車乗り』です。 その額は6720万円にのぼりましたが、去年6月に「偽物ではないか」と指摘があり、調査した結果、ドイツの有名な贋作師が描いた偽物と判明。 美術館は10月、購 ...