検索結果(カテゴリ : 社会)

10,310件中101ページ目の検索結果(0.778秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
FNN : フジテレビ【不審者】雪どけとともに…「5000円あげるから」「車に乗らないかい」女子児童に声掛け・つきまとう不審な男らの出没が相次ぐ_警察が注意警戒を呼びかけ_北海道
FNN : フジテレビ 3月20日 15:55
■旭川市「5000円あげるから」 北海道では、小学生の女の子に声掛けしたりつきまとったりする不審者の出没が相次いでいて、警察は注意を呼び掛けています。 3月13日午後3時50分ころ、旭川市大町2条15丁目で、女子児童が見知らぬ男から「5000円あげるから」などと声を掛けられました。 男は年齢30?40歳くらい、身長160センチくらい、中肉で、髪は短く黒色、上下とも黒色ジャージ姿、眼鏡とマスクをつけ ...
読売新聞旧ジャニーズのコンサートチケット不正転売、2年で利益1億円超…男2人に有罪判決
読売新聞 3月20日 15:53
旧ジャニーズ事務所のアイドルグループのコンサートチケットを高値で不正転売したとして、電子計算機使用詐欺罪と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)に問われた男(50)に対し、札幌地裁は19日、懲役3年、執行猶予4年、罰金150万円(求刑・懲役3年6月、罰金150万円)の判決を言い渡した。 札幌地裁 共犯として起訴された男(59)は、懲役2年8月、執行猶予4年、罰金100万円(求刑・懲役3年、罰金100万 ...
時事通信東南アジアで特殊詐欺主導か タイで元暴力団関係者拘束
時事通信 3月20日 15:51
【バンコク時事】タイ警察は20日、ミャンマーやカンボジア、ベトナムで特殊詐欺を主導した疑いのある日本人の元暴力団関係者の男(46)を拘束したと発表した。日本の警察当局は、詐欺などの疑いで男の逮捕状を取得。男は4月上旬にも強制送還される見通し。 ミャンマーの邦人男、タイ移送 詐欺拠点で発見、強制送還へ タイ警察によると、男は日本側の要請に基づき在留許可を取り消され、今月14日に宿泊するバンコクの施設 ...
FNN : フジテレビ【速報】「女の人が車にひかれました。ひいた車は立ち去りました」梅田で車にはねられた女性が重傷
FNN : フジテレビ 3月20日 15:50
20日午後、大阪市北区で40代の女性が車にはねられ重傷を負いました。 車は現場から逃走していて、警察はひき逃げ事件として捜査しています。 20日午後3時ごろ、大阪市北区豊崎で「女の人が車にひかれました。ひいた車は立ち去りました」と消防に通報がありました。 警察や消防によると、女性が南向きに横断歩道を渡っていたところ、東向きに走っていた車にはねられたということです。 女性は40代で、病院に運ばれまし ...
日本テレビ初ガツオの水揚げ始まる 高知・中土佐町
日本テレビ 3月20日 15:48
カツオの町、高知県中土佐町で初ガツオの水揚げが始まりました。 高知県中土佐町の港です。 20日朝早く、港には足摺岬の沖でとれたおよそ500キロの初ガツオが水揚げされました。体長はおよそ40センチから50センチで、港では午前6時半から競りが始まり、仲買人などおよそ20人が次々とお目当てのカツオを競り落としていました。 一方、午前10時、近くの市場では、とれたばかりの新鮮な初ガツオを訪れた人が味わって ...
テレビ朝日弥生時代の女性はどんな顔?出土した人骨から初復元
テレビ朝日 3月20日 15:45
鳥取県の遺跡から見つかった頭蓋(ずがい)骨をもとに、初めて弥生時代の女性の顔が復元されて公開されました。 鳥取県では弥生時代の集落跡「青谷上寺地遺跡」から出土した頭蓋骨をもとに、当時の成人女性の顔が復元されました。 これまでに成人男性と10代の少年の顔が復元されていて、女性の顔は初めてです。 骨の形状から30歳から40歳くらいとみられていて、DNAを分析したところ、二重まぶたで瞳の色や髪は黒く、肌 ...
読売新聞感染症リスクもある体外式の補助人工心臓で3年間待った…10代男児、心臓移植に成功
読売新聞 3月20日 15:36
筑波大付属病院(茨城県つくば市)は19日、同病院で約3年にわたり体外式補助人工心臓(体外式 VAD(バド) )を装着し、心臓移植を待っていた10歳代の男児が昨年、移植に成功したと発表した。体外式VADには合併症を起こすリスクがあり、これを装着した子供が無事に移植に至ったのは県内初という。 体外式補助人工心臓を装着した男児(左から2人目)=筑波大付属病院提供。画像の一部が修整されています 同病院によ ...
Abema TIMES「爆発の音が…」交差点で衝突事故 追突された車が炎上、1人死亡 東京・八王子市
Abema TIMES 3月20日 15:27
【映像】炎上した車 この記事の写真をみる(2枚) 東京・八王子市の交差点で車が衝突し炎上する事故があり、1人が死亡しました。 【映像】炎上した車 午前7時前、八王子市上野町の交差点で「事故です」と110番通報がありました。警視庁によりますと、ワンボックスカーに追突された軽乗用車から火が出て、乗っていた性別や年齢がわからない1人の死亡が確認されました。 「爆発の音が5秒くらいの間に3回くらいドンドン ...
FNN : フジテレビ焼け跡から1人の遺体 住宅1棟が全焼 住人の70代男性と連絡取れず 長野県飯田市
FNN : フジテレビ 3月20日 15:26
長野県飯田市で20日昼前、住宅1棟が全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。住人の70代男性と連絡が取れない状況だということです。 住宅から激しく上がる炎。手前の車からも炎が上がっています。 火事があったのは、飯田市羽場赤坂の住宅です。 20日午前11時前、「屋根から煙が出ている」と付近の住民から通報がありました。 火はおよそ2時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅を全 ...
47NEWS : 共同通信大鳥居が“万博色"に 熊野本宮大社でライトアップ
47NEWS : 共同通信 3月20日 15:21
大阪・関西万博の機運を高めようと、和歌山県田辺市の世界遺産・熊野本宮大社の旧社地「大斎原」で、高さ約34メートル、幅約42メートルの大鳥居がイメージカラーの赤と青でライトアップされている。暗闇に立つ大鳥居にライトが当てられ、幻想的な雰囲気を演出。最終日の23日には発光ダイオード(LED)のランタン約300個を夜空に浮かべる。 県による万博PRイベントの一環。熊野本宮観光協会の藪中まりさん(51)は ...
日本テレビ大船渡山林火災 被災者向け仮設住宅建設が始まる
日本テレビ 3月20日 15:18
大規模な山林火災に見舞われた岩手県大船渡市で、被災者が入居する仮設住宅の建設が始まりました。 県は大船渡市からの要請を受けて、三陸町綾里地区に30戸、赤崎町蛸ノ浦地区に10戸の応急仮設住宅を建設します。 建設工事は19日から始まり、仮設住宅が建てられる旧綾里中学校のグラウンドでは、作業に必要な道を作るために砂利を敷く作業が行われていました。 今回の山林火災では、全壊した76棟を含む102棟の住宅被 ...
Smart FLASH関係者も驚くほど“気にしい"だった石破首相…「群れない」が座右の銘も、同…
Smart FLASH 3月20日 15:17
石破政権の支持率はダダ下がりだが“下ろし"はまだ始まらない 慶應大学法学部で石破茂首相と同級生だった友人は、かつて本誌の取材に「石破はいつもマイペースだった。当時はアイビールックやトラッドファッションが流行していたが、彼はスーツにネクタイ。他人から『どう見られているか』なんて気にしないタイプでしたね」と語っていた。 石破茂首相の座右の銘が「鷙鳥不群(しちょうふぐん)」であることはよく知られている。 ...
時事通信悠仁さま、昭和天皇陵を参拝 高校卒業を報告
時事通信 3月20日 15:17
秋篠宮家の長男悠仁さま(18)は20日午後、筑波大付属高(東京都文京区)の卒業を報告するため、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を参拝された。スーツ姿でそれぞれの陵の前で玉串をささげ、拝礼した。 〔写真特集〕秋篠宮家 悠仁さま 悠仁さまは18日、筑波大付属高の卒業式に出席。19日に皇居・宮中三殿を参拝し、御所を訪れ天皇、皇后両陛下と長女愛子さまに卒業を報告し ...
FNN : フジテレビ自転車の89歳男性が意識不明の重体 後ろから来た軽乗用車に追突される
FNN : フジテレビ 3月20日 15:17
自転車の89歳男性が意識不明の重体です。長野県小海町小海で20日朝、県道を走行していた自転車が、後ろから来た軽乗用車に追突されました。 自転車に乗っていた町内に住む男性(89)が病院に搬送されましたが、顔の骨を折るなどしていて意識不明の重体だということです。 軽乗用車を運転していた男性(57)にけがはありませんでした。 現場はJR小海駅にも近い県道の直線部分ですが、前後はカーブになっています。 警 ...
FNN : フジテレビ【独自】雪のいろは坂で車4台が次々逆走の異常事態…110番通報中にも「また来た!」 警察車両も遭遇「法令違反なので検挙していく」 栃木・日光市
FNN : フジテレビ 3月20日 15:10
栃木県日光市の名所“いろは坂"で16日正午頃、4台の車が次々と逆走する異常事態が発生した。撮影者は目を疑う光景に驚きながらも、警察に通報。警察によると、この日だけで逆走に関する通報が4件あり、駆け付けた警察官も逆走車と鉢合わせしたという。警察は法令違反の逆走を検挙していく方針だ。 “いろは坂"で4台連続逆走…撮影者も仰天 真っ白な雪化粧となった栃木県日光市の名所、“いろは坂"で16日正午頃、撮影者 ...
日本テレビ<3/20のevery.> サクラ開花目前…見頃いつ?週末20℃超で初夏陽気▼大谷1号もう一度
日本テレビ 3月20日 15:07
『news every.』 【放送日時】 3月20日(木)午後3時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼列島大興奮!メジャー開幕の舞台裏&名場面 ▼500円でキャベツ抱え放題…祝日特売に大行列 ▼定番に変化?家庭おにぎり具材は 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、桐谷美玲、山崎誠、忽滑谷こころ、刈川くるみ、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 最終更新日:2025年3月20日 15: ...
Abema TIMES配信中に殺人事件…至る所にリスク?ライバーの女性「踏切の音でバレた例も」 推しとの距離感&身バレ対策は
Abema TIMES 3月20日 15:06
【映像】「どこが危ないの?」身バレリスクがある普通の風景写真 この記事の写真をみる(4枚) 東京・高田馬場で動画の生配信をしていた、ライバーの20代女性が、男にナイフで刺されて死亡した事件。捜査関係者によると、男は女性に「多いときで月10万円ほど投げ銭をした」と供述しているほか、女性に貸した250万円ほどが返ってこないとして裁判を起こすなど、金銭トラブルが原因で事件に至ったとみられる。 【映像】「 ...
テレビ朝日配信中に殺人事件…至る所にリスク?ライバーの女性「踏切の音でバレた例も」 推しとの距離感&身バレ対策は
テレビ朝日 3月20日 15:02
1 東京・高田馬場で動画の生配信をしていた、ライバーの20代女性が、男にナイフで刺されて死亡した事件。捜査関係者によると、男は女性に「多いときで月10万円ほど投げ銭をした」と供述しているほか、女性に貸した250万円ほどが返ってこないとして裁判を起こすなど、金銭トラブルが原因で事件に至ったとみられる。 【映像】「どこが危ないの?」身バレリスクがある普通の風景写真 世間を驚かせたのが、男が「生配信を見 ...
読売新聞愛子さまのスーツ姿に学ぶ、令和のフォーマルウェア
読売新聞 3月20日 15:00
梶彩夏 令和の正装<3> ファッションが自由で多様になった現代でも、プロトコル(国際儀礼)やドレスコードは失われたわけではない。令和の「正装」を紹介しながら、今あらためてフォーマルな装いの伝統と意味を考える。 スカート合わせでエレガントな雰囲気に 日本赤十字社に初出勤された愛子さま。濃紺色のスーツに黒いパンプスを合わせ、フォーマルな装いに(2024年4月1日)=代表撮影 春は卒業式や入学・入社式な ...
朝日新聞津波からの「老老避難」と次善の策 79歳自治会長の消せない記憶
朝日新聞 3月20日 15:00
高層の災害公営住宅から眼下に広がる担当地区を示す自治会長の伊東征吉さん。指さす先の道路沿いに床屋兼自宅がある=2025年2月1日午前10時43分、宮城県気仙沼市南郷、山浦正敬撮影 [PR] 町は津波に襲われ、家々は流され、被災した小学校は廃校になった。東日本大震災から14年。宮城県気仙沼市の南郷地区では、道路が整備され、災害公営住宅や補修したり再建したりした家々が立ち並ぶ。 「迷惑かけっから」 同 ...
FNN : フジテレビ「お客さんとのトラブルです」自称・国家公務員の男(55)が飲食店で暴行…男性店員の左手にケガ「何もしていません」と否認‐北海道苫小牧市
FNN : フジテレビ 3月20日 15:00
飲食店で店員に暴行しケガをさせたとして自称・国家公務員の55歳の男が逮捕されました。 男は、3月20日午前1時30分ごろ苫小牧市大町2丁目の飲食店で、31歳の男性店員の手をつかむ暴行を加えケガをさせたとして、傷害の現行犯で逮捕されました。 男性店員は左手から出血する軽傷です。 当時、飲食店から警察に「お客さんとのトラブルです」と通報がありました。 警察は、ほかの客に話を聞いたり男性店員のケガの状況 ...
Abema TIMES運転ウマくなりたい!合宿で免許取得に1カ月かかった当事者「車体感覚が掴めない」「向いてない」 現役教習所指導員が教える“上達のコツ"
Abema TIMES 3月20日 14:51
【映像】合宿免許“14日間延泊"した女性が、4年ぶりに運転する様子 この記事の写真をみる(3枚) 昨年、あるタレントが投稿したXが話題となった。その内容は「車の運転免許試験に5回目で合格した」。これに対して、ネットでは「たぶん車には乗らない方がよいかと…」「5回落ちてる人が普通に同じ道路走るの怖すぎるんだが」と危惧する声があがった。 【映像】合宿免許“14日間延泊"した女性が、4年ぶりに運転する様 ...
デイリースポーツ大鳥居が“万博色"に
デイリースポーツ 3月20日 14:51
大阪・関西万博の機運を高めようと、和歌山県田辺市の世界遺産・熊野本宮大社の旧社地「大斎原」で、高さ約34メートル、幅約42メートルの大鳥居がイメージカラーの赤と青でライトアップされている。暗闇に立つ大鳥居にライトが当てられ、幻想的な雰囲気を演出。最終日の23日には発光ダイオード(LED)のランタン約300個を夜空に浮かべる。 県による万博PRイベントの一環。熊野本宮観光協会の藪中まりさん(51)は ...
FNN : フジテレビ「視界不良で下山できない」40代女性2人が山小屋で一夜_携帯バッテリーが切れ連絡つかなくなる…捜索隊が下山中の2人を保護『天気予報の確認やモバイルバッテリー携行を』警察が注意呼び掛け_北海道の利尻山
FNN : フジテレビ 3月20日 14:30
北海道利尻富士町の利尻山(標高約1700メートル)で、登山をしていた女性2人が一時遭難しましたが、自力で下山しました。 一時遭難したのは、それぞれ札幌市と留寿都村から登山に来ていた40代の女性2人です。 3月19日午後5時50分ごろ「知り合いの仲間が視界不良で利尻山から下山できない。避難小屋を探している」と、登山中の女性から連絡を受けた仲間が警察に通報しました。 警察によりますと女性2人は、19日 ...
J-CAST化学調味料は「覚醒剤と同じ」情報は「悪質なデマ」 医師の発言に料理研究家が警告
J-CAST 3月20日 14:30
人気料理研究家のリュウジさんが2025年3月19日にXを更新。内科医でYouTuberの内海聡氏の化学調味料に対する発言に対し苦言を呈した。 化学調味料をめぐる発言が波紋を広げている(写真はイメージ) リュウジさんはXで「悪質なデマなので皆様はくれぐれも信じないよう」と警告 「この人本当にお医者さんなのだろうか」 問題となっているのは、YouTubeに投稿された動画。動画は内海医師が「食品の闇」に ...
産経新聞名古屋中心部の不発弾処理、2時間で回収 工事現場で2月に発見の米国製焼夷弾
産経新聞 3月20日 14:29
陸上自衛隊は20日、名古屋市中区丸の内の工事現場で2月14日に見つかった不発弾を処理した。午前10時ごろ作業を始め、約2時間後に起爆装置の信管を取り除き、回収した。作業に伴い市は、現場から半径約200メートル以内を警戒区域に指定し、住民ら約1900人を避難対象として立ち入りを制限した。 現場は愛知県庁の南西約750メートルで、名古屋城や官庁街から近く、ビルやマンションが立ち並ぶ一角。全長120セン ...
TBSテレビ【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(3月21日)
TBSテレビ 3月20日 14:23
3月21日(金)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
産経新聞私有地を無断で造成、土地侵奪か 中国籍の夫妻逮捕 国史跡にキャンプ場設置し営業
産経新聞 3月20日 14:20
福岡県警本部=福岡市博多区福岡県警は20日、同県太宰府市の山中にある私有地を無断で造成し、キャンプ場を設置したとして不動産侵奪の疑いで、いずれも同県宇美町とびたけ、中国籍の会社役員、劉暁慶容疑者(41)と、夫の会社員、李勇容疑者(42)を逮捕した。認否を明らかにしていない。県警によると、土地は国の特別史跡「大野城跡」の一部。 逮捕容疑は令和4年10月ごろから5年9月下旬ごろ、福岡市の無職女性(95 ...
Abema TIMES末尾0110番 偽警官から電話「資金洗浄の罪に」 元警視庁刑事が詐欺撃退
Abema TIMES 3月20日 14:17
この記事の写真をみる(11枚) 末尾が「0110」からかかってくる警察官を装った詐欺電話が急増しています。番組では、18日にかかってきた実際の電話音声を入手しました。 【画像】本物の元刑事に電話してきた偽警官 マニュアル見て紙めくる音 ■突然の電話「資金洗浄の罪に」 19日に番組が取材したのは、元警視庁捜査一課で刑事をしていた高野敦氏です。 拡大する 高野氏 「きょうすぐに富山県警の捜査本部に行っ ...
TBSテレビ【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(3月20日)
TBSテレビ 3月20日 14:12
3月20日(木)の夕方から放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
FNN : フジテレビ「全く記憶にありません」横転事故の現場から逃走…約4カ月後、無免許過失運転致傷で逮捕された重森穣容疑者(23)は否認 福岡・福智町
FNN : フジテレビ 3月20日 14:10
福岡・福智町で2024年11月、一時停止を無視した軽乗用車が普通乗用車と衝突し横転する事故が発生した。軽自動車を運転していた男と同乗の女は事故直後に逃走。発生から約4カ月後の2025年3月、警察は20代の男を無免許過失運転致傷などの疑いで逮捕した。男は「まったく覚えていない」と容疑を否認している。 一時停止無視の衝突事故…若い男女が逃走 2024年11月に福岡・福智町で事故を起こし、逃げていた男が ...
テレビ朝日路上で女性が切り付けられけが 男は現場から徒歩で逃走 松山市
テレビ朝日 3月20日 14:07
20日未明、松山市中心部の路上で女性が男に刃物のようなもので切り付けられ、軽いけがをしました。警察が逃げた男の行方を追っています。 警察によりますと、事件が起きたのは松山市三番町の路上で、午前0時半ごろ、30代の女性が背後から男に刃物のようなもので切り付けられました。 女性は「知らない人に刃物で傷付けられた」と自ら110番通報し、その後、病院に搬送されました。 右耳の後ろに軽いけがをしているという ...
TBSテレビ保護された“オウムの子どもたち"と向き合い続けた90日間 「はやくオウムにかえせ」“カルト教団の教え"に染まった「宗教2世」が綴った日記 次第に変化も【news23】
TBSテレビ 3月20日 14:05
地下鉄サリン事件の後、教団施設から一時保護された「オウムの子どもたち」が日記に書いた文字…「はやくオウム真理教にかえせ」。宗教に染まった子どもたちはどう変わっていったのか。児童相談所の元職員が、その90日間を証言しました。 オウムの子どもたち 90日間の証言 山梨県旧上九一色村にあったオウム真理教の施設「第10サティアン」。ここには、信者の親と一緒に出家した子どもたちも暮らしていました。 当時の子 ...
FNN : フジテレビ「エンジンがかかった車が停まっていたのを見て盗んだ」路上に駐車中の軽トラが盗まれる…警察が走行中の軽トラを発見し職務質問‐43歳男を逮捕‐北海道札幌市
FNN : フジテレビ 3月20日 14:00
路上に駐車されていた軽トラックを盗んだとして、住所不定・無職の43歳の男が窃盗の疑いで逮捕されました。 男は3月19日午後1時40分ごろ、北海道札幌市西区発寒の路上で駐車中の軽トラック(時価50万円相当)を盗んだ疑いがもたれています。 軽トラックの運転手が駐車していた場所に車がないことに気づき警察に通報。 警察が走行中の軽トラを発見して運転していた男に職務質問し、逮捕に至りました。 調べに対し男は ...
毎日新聞冷戦後に増えた自衛隊の海外活動 「トモダチ」作戦で日米同盟深化
毎日新聞 3月20日 14:00
自衛隊員と力を合わせ、小学校の校庭に残るがれきの撤去作業をする米兵(左)=宮城県石巻市で2011年4月1日、小林努撮影 第二次世界大戦の終戦で旧軍は解体され、日本は非武装となった。1950年6月に朝鮮戦争が始まると、在日米軍を朝鮮半島に派兵した米国の要請に基づき、自衛隊の前身である警察予備隊が創設された。サンフランシスコ講和会議を経て、日本が独立すると、54年7月に自衛隊が発足した。冷戦期の自衛隊 ...
朝日新聞「誘拐されました」 ミャンマーに進出した手袋メーカーが迎えた危機
朝日新聞 3月20日 14:00
工場の開所式に出席した黒田俊英会長(手前左から3人目)=2018年2月20日、ミャンマー中部マグウェー管区、クロダ提供 [PR] 国内の手袋メーカーの大多数が集まる香川県東かがわ市に拠点を置く「クロダ」は、1970年代から賃金が安いアジアで手袋を生産してきた。ファッション革手袋の分野では国内シェアの約30%を占める。 「グローバル化の先駆者」を自負するそんな中小企業にとって創業来のピンチが最近あっ ...
毎日新聞「専守防衛」の変容、安倍晋三政権からの10年 防衛費増加の一途
毎日新聞 3月20日 14:00
集団的自衛権の行使を容認する閣議決定の後、記者会見で説明する安倍晋三首相(当時)=首相官邸で2014年7月1日、藤井太郎撮影 日本の安全保障政策の大きな転換点となったのは、2014年7月に安倍晋三政権(当時)が、集団的自衛権の行使を限定的に容認する閣議決定に踏み切ったことだった。 集団的自衛権とは自国が攻撃されていなくても、他国への攻撃に対して反撃できる権利。それまで政府は、「日本は国際法上、集団 ...
毎日新聞増強進む自衛隊の「サイバー防御」 通信の秘密との整合性が焦点
毎日新聞 3月20日 14:00
防衛省=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 科学技術の進展に伴い、自衛隊は新しい分野での対応を迫られている。 日本に対するサイバー攻撃は年々増加しており、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や、民間でも航空会社や通信会社、銀行などでサイバー攻撃が原因とみられる障害が相次いでいる。政府は2025年2月、能動的サイバー防御法案を閣議決定した。国会で可決・成立すれば、平時から通信情報を監視し、警察や自衛隊に攻撃元 ...
NHK地下鉄サリン事件から30年 地下鉄・霞ケ関駅で犠牲者を追悼
NHK 3月20日 13:56
14人が死亡し、およそ6300人が被害に遭ったオウム真理教による「地下鉄サリン事件」から20日で30年です。東京の地下鉄・霞ケ関駅では遺族などが犠牲者を追悼しました。 オウム真理教 狂気の“11月戦争"
TBSテレビ【一覧】東京都公立学校 校長と副校長の異動者と退職者2025【小学校・中学校・高校・特別支援学校など】
TBSテレビ 3月20日 13:55
東京都教育庁は3月31日付の都の公立学校長と副校長の異動者と退職者を発表しました。 4月1日付で異動する校長と副校長の人数は1345人で、学校別では小学校で725人、中学校で367人、高等学校で184人などとなっています。 また、3月31日付で退職する校長と副校長の人数は333人で、学校別では小学校で179人、中学校で107人、高等学校で34人などとなっています。 【写真で見る】校長と副校長の異動 ...
TBSテレビ【一覧】東京都教職員人事異動2025「あの先生はどこへ?」【高校・特別支援学校など】
TBSテレビ 3月20日 13:54
東京都教育庁は4月1日付の都の公立学校教職員の人事異動を発表しました。異動は4月1日付、退職は3月31日付です。 今回の異動対象の人数は9882人で、学校別では高等学校で1509人、盲・ろう・特別支援学校で823人などとなっています。 また、3月31日付で退職する校長と副校長の人数は333人で、学校別では高等学校で34人、特別支援学校で13人などとなっています。 【学校別の人事異動情報(3月19日 ...
TBSテレビ【一覧】東京都教職員人事異動2025「あの先生はどこへ?」【小学校・中学校・義務教育学校】
TBSテレビ 3月20日 13:53
東京都教育庁は4月1日付の都の公立学校教職員の人事異動を発表しました。異動は4月1日付、退職は3月31日付です。 今回の異動対象の人数は9882人で、学校別では小学校で5073人、中学校で2329人、義務教育学校で107人などとなっています。 また、3月31日付で退職する校長と副校長の人数は333人で、学校別では小学校で179人、中学校で107人などとなっています。 【学校別の人事異動情報(3月1 ...
日本テレビ春分の日にスキー場にぎわう 滋賀・大津市
日本テレビ 3月20日 13:53
20日は春分の日です。滋賀県大津市のスキー場では、今シーズン最後の滑りを楽しむ人たちでにぎわっています。 滋賀県大津市のスキー場「びわ湖バレイ」では19日、季節外れの雪が降ったことなどから、この時期には珍しく、山頂のゲレンデには50センチの積雪があり、ほとんどのコースで滑走することができます。 春分の日の20日は天候にも恵まれ絶好のスキー日和となり、大勢の学生や家族連れなどが、思い思いに今シーズン ...
デイリースポーツ国史跡無断造成、キャンプ場営業
デイリースポーツ 3月20日 13:45
福岡県警は20日、同県太宰府市の山中にある私有地を無断で造成し、キャンプ場を設置したとして不動産侵奪の疑いで、いずれも同県宇美町、中国籍の会社役員劉暁慶容疑者(41)と、夫の会社員李勇容疑者(42)を逮捕した。認否を明らかにしていない。県警によると、土地は国の特別史跡「大野城跡」の一部。 逮捕容疑は2022年10月ごろから23年9月下旬ごろ、福岡市の無職女性(95)らが所有する計約2300平方メー ...
47NEWS : 共同通信国史跡無断造成、キャンプ場営業 土地侵奪疑いで中国籍の夫妻逮捕
47NEWS : 共同通信 3月20日 13:45
福岡県警は20日、同県太宰府市の山中にある私有地を無断で造成し、キャンプ場を設置したとして不動産侵奪の疑いで、いずれも同県宇美町、中国籍の会社役員劉暁慶容疑者(41)と、夫の会社員李勇容疑者(42)を逮捕した。認否を明らかにしていない。県警によると、土地は国の特別史跡「大野城跡」の一部。 逮捕容疑は2022年10月ごろから23年9月下旬ごろ、福岡市の無職女性(95)らが所有する計約2300平方メー ...
FNN : フジテレビ保護者の憩いの場にも 「おもちゃ図書館」の魅力とは?利用者から運営者へ 活動を引き継いだ女性の思い「子育てで悩んだときに励ましてもらった」【大分発】
FNN : フジテレビ 3月20日 13:40
おもちゃを買っても子どもがすぐに飽きて遊ばなくなってしまうという経験はないだろうか。今回紹介する「おもちゃ図書館」では、子どもたちの成長や発達に合わせた様々なおもちゃがあり、無料で借りることができるという。 ボランティアで運営している大分県のおもちゃ図書館を取材した。 おもちゃ図書館この記事の画像(6枚) もともと利用者として訪れていた女性が代表を務める『にこまるおもちゃ図書館』 慌ただしく準備に ...
読売新聞初出動の警察犬が反応した崖下には、木に挟まり動けなくなっていた不明80代男性
読売新聞 3月20日 13:35
行方が分からなくなった高齢者の捜索にあたり、発見に貢献したとして、静岡県警静岡南署は18日、嘱託警察犬のサーブ・フォム・バウハウス・シズオカ号(ジャーマンシェパード、愛称・サンクス、雄4歳)と、飼い主で訓練者の静岡市清水区の末吉真理さん(55)に感謝状やジャーキーを贈った。 サンクスを褒める末吉さん(18日、静岡市駿河区で) 同署によると、80歳代男性が自宅を出たまま行方不明になったのは2月26日 ...
FNN : フジテレビ太宰府市の国史跡内でキャンプ場を無断開設か 中国籍の夫婦を逮捕 福岡県
FNN : フジテレビ 3月20日 13:30
福岡県太宰府市にある国の特別史跡内で、所有者に無断でキャンプ場を開設するなど土地を侵奪した疑いで、中国籍の夫婦が逮捕されました。 不動産侵奪の疑いで逮捕されたのは、いずれも福岡県宇美町に住む中国籍で、会社役員の劉暁慶(リュウ・シャオチン)容疑者(41)と、夫で会社員の李勇(リ・ヨン)容疑者(42)です。 警察によりますと、2人は共謀し、2022年10月から2023年9月までの間に、太宰府市の山の中 ...
毎日新聞南京大虐殺展示巡り賛否分かれる 長崎原爆資料館の更新審議会
毎日新聞 3月20日 13:30
原爆資料館の展示更新について議論する委員たち=長崎市平野町で2025年3月19日午前11時36分、尾形有菜撮影 長崎市の原爆資料館の展示更新について話し合う運営審議会が19日開かれ、南京大虐殺などの日本の戦争の加害に関する歴史の展示について、委員から賛否両論が出た。 現在の展示は、1937年12月の旧日本軍による南京大虐殺について「南京占領、大虐殺事件おこる」と年表に記すなどしている。 Adver ...
朝日新聞地下鉄サリン事件から30年、遺族らが献花 「事件を忘れないで」
朝日新聞 3月20日 13:25
地下鉄サリン事件から30年となり、東京メトロ霞ケ関駅で献花し黙〓(もくとう)する林隆弥・同駅務管区長=2025年3月20日午前8時39分、東京都千代田区、代表撮影 [PR] 14人が死亡し、6千人以上が重軽症を負った地下鉄サリン事件から、20日で30年になった。現場の一つの東京メトロ霞ケ関駅(東京都千代田区)では、発生時刻に近い午前8時ごろ、駅員らが黙〓(もくとう)。被害者や遺族らも静かに手を合わ ...
Abema TIMES事件知らぬ若者を勧誘 公安調査庁 “オウム後継を監視"
Abema TIMES 3月20日 13:24
【映像】アレフ施設への立ち入りの様子 この記事の写真をみる(2枚) オウム真理教の後継団体は、現在も麻原彰晃元死刑囚の影響下にあるとみられています。監視を続ける公安調査庁は、「事件を知らない若者が勧誘されている」と警鐘を鳴らします。 【映像】アレフ施設への立ち入りの様子 オウム真理教の後継団体「アレフ」などを巡っては、活動実態を把握するため公安調査庁による立ち入り検査が行われています。後継団体の構 ...
Abema TIMES地下鉄サリン事件から30年 東京メトロ・霞ケ関駅で遺族らが献花
Abema TIMES 3月20日 13:24
【映像】地下鉄サリン事件 当時の様子 この記事の写真をみる(2枚) 14人が死亡したオウム真理教による地下鉄サリン事件から20日で30年です。東京メトロの霞ケ関駅では、遺族らが花を手向け犠牲者に祈りを捧げました。 【映像】地下鉄サリン事件 当時の様子 1995年3月20日、当時のオウム真理教の幹部らが地下鉄の車内で猛毒のサリンを撒き、14人が死亡、6000人以上が重軽傷を負いました。 事件から30 ...
Abema TIMES“ゲリラ雪"で突然の銀世界 ノーマルタイヤでスタック続出 あられにひょう、雷雨も
Abema TIMES 3月20日 13:17
この記事の写真をみる(14枚) 19日に東京都心は季節外れの雪になった。この影響で高速道路が通行止め、スタックする車も相次いだ。 【画像】満開だったミモザ×早咲き桜の花びらも… ■突然の銀世界…観光客「ロマンチック」 19日の都内では朝から季節外れの雪が降った。雪が降るなか、ホテルの前では入り口に積もり始めた雪を除雪する従業員の姿が見られた。 拡大する 観光客でにぎわう浅草の仲見世通りも、降りしき ...
FNN : フジテレビ「遊ぶ金が欲しかった」深夜に76歳女性のバッグを強引に奪う 発生から5時間後…自称建設作業員の18歳男を緊急逮捕 福岡市
FNN : フジテレビ 3月20日 13:10
福岡市で17日、夜道を歩いていた高齢女性が、後ろから近付いてきた男にバッグを奪われ、転倒した。女性に怪我はなかったが、現金5000円が入ったバッグを盗まれた。発生から約5時間後、公園にいた10代の男が逮捕された。男は「遊ぶ金や家に帰る金が欲しかった」と話し、容疑を認めている。 住宅街に悲鳴…深夜の高齢者狙った卑劣な強奪 福岡市で17日午後10時20分頃、卑劣なひったくりの瞬間をカメラが捉えた。 女 ...
FNN : フジテレビ「死んだんだよ!」慟哭が今も耳に…事件に直面した地下鉄職員が後世に語り継ぐあの日の混乱と決断【地下鉄サリン事件30年】
FNN : フジテレビ 3月20日 13:10
通勤ラッシュの時間帯の朝8時ごろ。そのフロアは活気に溢れていた。 帝都高速度交通営団(営団地下鉄、現東京メトロ)の運行を管理する「運輸指令所」。 壁面に幅約5メートルの大型モニターが横一列にずらりと並び、それぞれ全6路線の地下鉄の運行状況が路線図に映し出されている。その画面を路線ごとに2人一組になった指令員が見つめている。 30年前のあの日、東京の地下鉄に猛毒の化学物質がばらまかれた この記事の画 ...
テレビ朝日“ゲリラ雪"で突然の銀世界 ノーマルタイヤでスタック続出 あられにひょう、雷雨も
テレビ朝日 3月20日 13:03
4 19日に東京都心は季節外れの雪になった。この影響で高速道路が通行止め、スタックする車も相次いだ。 ■突然の銀世界…観光客「ロマンチック」 19日の都内では朝から季節外れの雪が降った。雪が降るなか、ホテルの前では入り口に積もり始めた雪を除雪する従業員の姿が見られた。 東京・浅草 仲見世通り この記事の写真 観光客でにぎわう浅草の仲見世通りも、降りしきる大粒の雪に包まれ幻想的な景色に。 台湾から来 ...
FNN : フジテレビ「急病人がかなりいる」未公開無線音声を入手…事件当日、地下鉄職員はいかにしてテロに立ち向かったのか【地下鉄サリン事件30年】
FNN : フジテレビ 3月20日 13:00
記者の手元には、ある無線音声を記録した音声ファイルがある。 再生ボタンを押すと、混線するような雑音が約1分間続いた後、遠くから「指令所、指令所」と呼びかける男性の声が微かに聞こえてくる。別の男性の声が応じると、広尾駅の駅員を名乗る声が、こう報告した。 「第8車両のドア付近に透明な液がこぼれていて、お客様から『かなり臭いがする』って言われたんですよ」何気ない駅員からの報告。それが、大規模テロの始まり ...
FNN : フジテレビ交差点で停車中の軽自動車が乗用車に突っ込まれて横転炎上 車内にいた“20代男性"が死亡…身元確認急ぐ 東京・八王子市上野町
FNN : フジテレビ 3月20日 12:50
東京・八王子市で20日朝、横転した車が炎上し、1人が死亡した。 この記事の画像(8枚) 交差点付近で横転した車を撮影した映像からは、車体から炎と大量の煙が出ている様子が分かる。 停車中の軽自動車に別の車が追突 20日午前7時前、八王子市上野町の交差点で、停車中の軽自動車に別の車が追突し横転した。 追突された軽自動車はその後、炎上し乗っていた1人の死亡が確認された。 死亡したのは20代男性とみられる ...
日刊スポーツ福岡西方沖地震20年で訓練 住宅7割全半壊の玄界…
日刊スポーツ 3月20日 12:49
福岡県西方沖地震から20年となり行われた防災訓練で高台に避難する人たち(共同) 2005年3月の福岡県西方沖地震から20年となった20日、住宅の7割が全半壊するなど大きな被害が出た福岡市の玄界島で大規模な防災訓練が行われた。島民や市関係者ら約350人が参加。震災経験を踏まえ、ヘリコプターでの被害調査や地元住民の避難手順の確認を行った。 午前10時のサイレンで、島民約160人が高台にある公園に避難。 ...
日刊スポーツ福岡の新滑走路、供用開始 2本で運用、混雑緩和期…
日刊スポーツ 3月20日 12:49
新設の第2滑走路(左)の運用が始まる福岡空港(共同) 福岡空港(福岡市博多区)で20日、新設の第2滑走路(全長2500メートル)の運用が始まった。2本合わせた離着陸の処理能力は年17万6000回から18万8000回に増大。インバウンド(訪日客)が増える中、主に国際便が離陸用に新滑走路を利用する。発着枠の拡充により、常態化している混雑を緩和し「アジアの玄関口」としての利便性向上が期待される。 日航は ...
日刊スポーツ秋田県知事選告示、無所属新人3人が立候補 人口減…
日刊スポーツ 3月20日 12:48
任期満了に伴う秋田県知事選が20日告示され、いずれも無所属新人で前副知事の猿田和三氏(62)、元自民党県議の鈴木健太氏(49)、元会社員の大久保範夫氏(74)の3人が立候補を届け出た。人口減少対策などが争点になる。投開票は4月6日。 自民は猿田、鈴木両氏に支援が分裂して自主投票とした。立憲民主、国民民主、公明、共産、社民各党は猿田氏、日本維新の会は鈴木氏を推す。選挙戦は猿田、鈴木両氏の争いが軸にな ...
テレビ朝日末尾0110番 偽警官から電話「資金洗浄の罪に」 元警視庁刑事が詐欺撃退
テレビ朝日 3月20日 12:44
2 末尾が「0110」からかかってくる警察官を装った詐欺電話が急増しています。番組では、18日にかかってきた実際の電話音声を入手しました。 ■突然の電話「資金洗浄の罪に」 19日に番組が取材したのは、元警視庁捜査一課で刑事をしていた高野敦氏です。 高野敦氏 この記事の写真 高野氏 「きょうすぐに富山県警の捜査本部に行ってくれと言われた瞬間に、本当に詐欺電話だなと確信しました」 18日に車で移動をし ...
時事通信地下鉄サリン事件から30年 遺族ら追悼「忘れないで」―現場に献花の被害者も・東京
時事通信 3月20日 12:43
献花後、取材に応じる遺族の高橋シズヱさん=20日午前、東京都千代田区 14人が死亡、6000人以上が負傷したオウム真理教による地下鉄サリン事件は20日で発生から30年となった。駅員らが死亡した東京メトロ霞ケ関駅(東京都千代田区)では献花台が設置され、遺族の高橋シズヱさん(78)らが犠牲者を悼んだ。 〈オウム真理教サリン事件30年 関連ニュース〉 高橋さんは献花後、報道陣の取材に応じ、「被害者救済で ...
読売新聞パワハラ問題の関厚・鹿角市長、失職なら出直し選に「出馬する」…21日の臨時会で不信任決議可決の公算
読売新聞 3月20日 12:40
秋田県鹿角市の関厚市長(71)による職員へのパワハラ問題で、関市長は市議会が再び自身への不信任決議案を可決して失職した場合、出直し市長選に立候補することがわかった。関市長は19日の読売新聞の取材に対し、「不信任案には市議会で弁明させていただき、失職となれば市長選に出馬する」と述べた。(寺口信二) 出直し市長選出馬に意欲を示す関市長 改選後初となる市議会臨時会は21日に開催される予定。読売新聞の取材 ...
FNN : フジテレビホテルのイタリアンレストランで食中毒19人発症「サポウイルス」検出 10歳未満から90歳代が下痢など
FNN : フジテレビ 3月20日 12:31
和歌山市は20日、和歌山市内のホテルにあるイタリアンレストランで食事をした19人が食中毒を発症したと発表しました。 ■19人に腹痛や下痢、嘔吐などの食中毒の症状「サポウイルス」検出 和歌山市によると、今月13日、公立学校共済組合が経営する「ホテルアバローム紀の国」にあるレストラン「イタリア料理ツインバード」から、「9日の利用者から下痢などの症状を呈しているとの連絡が入った」と保健所に連絡があったと ...
朝日新聞「信州人の気質」貫いた2人の元広島大学長 企画展が人気で会期延長
朝日新聞 3月20日 12:30
(左から)長田真紀さんと原田浩さん=2024年12月21日午後0時40分、広島市、魚住あかり撮影 [PR] 広島大学医学部医学資料館(広島市南区)で、平和運動に力を尽くした長野県出身の学長2人の業績をたどる企画展が開かれている。元は昨年末で終わる予定が、同県ゆかりの来場者からの評判を呼び、会期を延長しているという。 展示では、被爆した子どもたちの手記集「原爆の子」の編纂(へんさん)で知られる教育学 ...
テレ東BIZFOMC解説…次の利下げは?今後の焦点は?エヌビディア最新発表も分析【INSIDE/USエコノミー】
テレ東BIZ 3月20日 12:30
運用資産1兆ドル(約150兆円)を超える、世界最大規模の投資会社「ブラックストーン」のスティーブン・シュワルツマンCEOが、ニューヨークの本社でテレビ東京の単独インタビューに応じました。\r\n2025年に誕生から40周年を迎えたブラックストーン。これまでの会社の歩みは、1号ファンドで最初の資金調達を行った日本で始まったと言います。ブラックストーンが、特に重要市場と位置づける日本の現状や注目セクタ ...
テレビ朝日春の暖かさでサクラいよいよ開花へ 関東で今年初夏日か
テレビ朝日 3月20日 12:30
1■この先春が急加速 気温変化大 きのう19日(水)は東京都心でも雪が降る寒さとなりましたが、春分の日のきょう20日(木)は全国的に寒さが緩みます。関東から西では14℃前後となる見込みです。広範囲で柔らかな日差しのもと、お彼岸のお墓参りをすることができそうです。 暑さ寒さも彼岸までといわれる通り、この先は気温がさらに上昇し、週末からは20℃超えが続出です。春を通り越して初夏の陽気も予想されています ...
テレビ朝日東京・八王子市で衝突事故 追突された車炎上 1人死亡
テレビ朝日 3月20日 12:23
東京・八王子市の交差点で車が衝突し炎上する事故があり、1人が死亡しました。 20日午前7時前、八王子市上野町の交差点で「事故です」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、ワンボックスカーに追突された軽乗用車から火が出て、乗っていた性別や年齢が分からない1人の死亡が確認されました。 通報した人 「爆発の音が5秒くらいの間に3回くらいドンドン。助けに行こうと思ったが、熱とか爆発がすごかった」 ...
デイリースポーツSBG、米半導体企業を買収
デイリースポーツ 3月20日 12:23
ソフトバンクグループ(SBG)は20日、65億ドル(約9700億円)を投じ、半導体設計を手がける米アンペア・コンピューティングを買収すると発表した。子会社を通じて全株を取得、AIの普及を背景に需要が高まっている半導体の開発を加速する。今年後半に取引が完了する予定という。 アンペアは、SBG傘下の英半導体開発大手アームの技術を活用して半導体を設計している。SBGは買収を通じてアンペアとアームの連携を ...
テレビ朝日名古屋市中心部で不発弾処理 住民ら約1900人が避難対象
テレビ朝日 3月20日 12:20
陸上自衛隊は、名古屋市内の中心部の工事現場で先月見つかった不発弾の撤去作業を行っています。 名古屋市は現場から半径200メートル以内を警戒区域に設定し、住民らおよそ1900人を避難対象として立ち入りを制限しています。 20日午前10時から陸上自衛隊が信管を取り除く作業を始めました。 不発弾はアメリカ製の250キロの焼夷(しょうい)爆弾で、建築工事中に見つかりました。 この工事現場では、去年10月と ...
FNN : フジテレビ【春分】北海道は名残雪…週末にかけてにわか雨やにわか雪に注意!【北海道の天気 20日(木)】
FNN : フジテレビ 3月20日 12:20
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 ◆今冬の降雪量(11/1-3/19) ドカ雪に見舞われた道東は平年より多く、帯広は207センチ。 このうち半分以上の120センチはたった1日で降った雪です。 岩見沢は653センチ、倶知安808センチで、12月を中心に大雪に見舞われたほか、 札幌は390センチと、2月以降は帳尻合わせの大雪がありましたが、 全体的には平年より少ない所が多くなりました。 ...
時事通信日野自に制裁金2370億円 認証不正で罪認める―米
時事通信 3月20日 12:19
【ニューヨーク時事】米司法省は19日、日野自動車がエンジンの認証不正を行っていた罪を認めたと発表した。中西部ミシガン州デトロイトの連邦地裁が総額約16億ドル(約2370億円)の制裁金支払いを命じたほか、ディーゼルエンジンを今後5年間米国に輸出することを禁じた。 日野自は2022年にエンジンの排ガスや燃費データの改ざんが発覚。米国など海外で販売した分も含まれ、司法省が調査していた。 司法省は、日野自 ...
テレビ朝日春分の日は広く穏やか 空気乾燥や花粉に注意
テレビ朝日 3月20日 12:16
19日の大雪や強風が一転、「春分の日」の20日は広い範囲で穏やかな天気となっています。花粉の飛散や空気の乾燥には注意が必要です。 20日は二十四節気の一つ、春分です。 東京は日の出が午前5時45分、日の入りが午後5時53分と、昼と夜の長さがほとんど一緒になります。 19日は関東で大雪警報が発表されるなど、荒れた天気となりましたが、20日は朝から日差しが降り注いでいます。 日中の気温は全国的に3月並 ...
テレビ朝日大船渡の山火事 「ようやく第一歩」“被災者支援金"申請始まる
テレビ朝日 3月20日 12:13
岩手県大船渡市の山火事で被災した人の住宅再建などの支援金の申請が20日から始まりました。 被災者生活再建支援金の申請は、市役所のほか避難所となっている三陸町綾里の「綾姫ホール」でも受け付けていて、住宅が被害にあった人が手続きに訪れていました。 被災した住民 「今、手続きを終えて、ようやくこれから第一歩を踏み出す気持ちも固まりました。ゆっくり家族と相談しながら考えていきたいと思っています」 支援金は ...
東京スポーツ新聞ケネディ大統領の孫が暗殺機密?全公開?に怒り「本当にバカげている」
東京スポーツ新聞 3月20日 12:12
ケネディ大統領の孫でジャーナリストのジャック・シュロスバーグ氏は、トランプ政権が故大統領の1963年の暗殺に関する秘密文書を18日に全公開したことを事前に知らされていなかったとして激怒した。 トランプ政権が18日、ケネディ暗殺秘密文書の残り部分となる約8万ページを新たに公開した。これで秘密文書は全て公開となったといわれている。 シュロスバーグ氏は同日、Xに「ノー。トランプ政権は、ケネディ大統領の家 ...
TBSテレビオウム真理教元幹部から届いた約30通の謝罪の手紙…地下鉄サリン事件直前に起きた「仮谷清志さん拉致監禁事件」から30年
TBSテレビ 3月20日 12:11
オウム真理教は「地下鉄サリン事件」の直前、男性を拉致して死亡させる事件を起こしています。事件を起こした教団の元幹部は、遺族に何通もの手紙を送っていました。 「どこに行こうとも供養の気持ちを忘れることなく、胸に刻み続けることをお約束いたします」 ボールペンを使い、特徴的な字が並ぶこの手紙は、オウム真理教の元幹部によるものです。 地下鉄サリン事件が起きる直前の1995年2月、「目黒公証役場」の事務長・ ...
日本テレビ【天気】関東〜西日本は広く晴れ 北日本は日本海側中心に、にわか雪やにわか雨も
日本テレビ 3月20日 12:10
◎全国の天気 関東から西日本は広く晴れる予想です。北陸も午後は晴れ間が広がりそうです。北日本も晴れ間はありますが、日本海側を中心に、にわか雪やにわか雨があるでしょう。 ◎予想最高気温 前日より高い所がほとんどで、札幌は6℃。仙台は10℃。東京は14℃。名古屋は13℃。大阪は12℃の予想で、まだ空気がひんやりと感じられそうです。 ◎週間予報 ただ、21日(金)からは気温がぐんぐん上がります。22日( ...
FNN : フジテレビ能登半島の被災地を支援 長野・上田市内の3つの高校の生徒がイベント 生徒「継続した支援が必要」
FNN : フジテレビ 3月20日 12:10
能登半島の被災地を支援しようと、長野県上田市内の3つの高校の生徒がイベントを開いています。 JR上田駅前で開かれている「わマルシェ?高校生が紡いでつなげる支援の“わ"」。能登半島地震などの被災地を支援しようと上田西、上田東、丸子修学館の3つの高校の有志が企画しました。 能登の特産品を販売する「出張輪島朝市」などが並んでいて、売り上げの一部は義援金に充てるということです。 会場には募金や応援のメッセ ...
FNN : フジテレビ交差点で停車中の軽自動車に車が突っ込む 追突された軽自動車が横転し炎上…車内にいた“20代男性"が死亡 身元確認急ぐ 東京・八王子市上野町
FNN : フジテレビ 3月20日 12:10
東京・八王子市で20日朝、横転した車が炎上し、1人が死亡しました。 交差点付近で横転した車。 映像では、車体から炎と大量の煙が出ている様子が分かります。 午前7時前、八王子市上野町の交差点で、停車中の軽自動車に別の車が追突し横転しました。 追突された軽自動車はその後、炎上し乗っていた1人の死亡が確認されました。 死亡したのは20代の男性とみられるということで、警視庁が身元の確認を急ぐとともに事故の ...
FNN : フジテレビ「友人に誘われ」東京・足立区の空き家に技能実習生・ベトナム国籍の男が侵入 現金40万円入り財布盗んだ疑いで逮捕 90代住人女性は当時高齢者施設に
FNN : フジテレビ 3月20日 12:08
技能実習生として来日していたベトナム国籍の男が空き家に侵入し、約40万円が入った財布を盗んだ疑いで逮捕されました。 トゥオン・テ・バイ容疑者(34)は2024年7月、仲間とともに東京・足立区の空き家に侵入し、現金約40万円が入った財布を盗んだ疑いが持たれています。 警視庁によりますと、この家に住んでいた女性(90代)は当時、高齢者施設に入っていて、トゥオン容疑者は雨戸を外し窓から侵入しました。 ト ...
NHK東京 八王子 軽自動車が乗用車に追突され横転し炎上 1人死亡
NHK 3月20日 12:06
20日朝、東京 八王子市の交差点で、信号待ちで停車していた軽自動車が乗用車に追突されて炎上し、乗っていた1人が死亡しました。 20日午前6時50分ごろ、八王子市上野町の交差点で軽自動車が横転して炎上していると近くにいた人から通報がありました。 警察によりますと、軽自動車に乗っていた1人がその場で死亡が確認されました。 また乗用車に乗っていた50代の女性がけがをして市内の病院に運ばれましたが、命に別 ...
FNN : フジテレビ民家に押し入った男 凶器突きつけ80歳の女性住人脅す…さらに引きずり軽トラ奪い逃走
FNN : フジテレビ 3月20日 12:06
3月19日昼頃、静岡県東伊豆町の住宅で男が80歳の女性に凶器を突きつたうえ暴行を加え、軽トラックを奪い逃走しました。警察が男の行方を追っています。 19日午後0時半ごろ、東伊豆町稲取の住宅の玄関付近で男が80歳の住人の女性に「金を用意しろ」などと凶器を突きつけながら脅したうえ、女性を引きずるなど暴行を加えてケガをさせ、軽トラックを奪い逃走しました。 女性は男と面識がなく、近所の人に助けを求め110 ...
読売新聞地下鉄サリン事件から30年、遺族ら冥福祈る…高橋シズヱさん「風化させない取り組みを続けたい」
読売新聞 3月20日 12:05
オウム真理教による地下鉄サリン事件から30年となった20日、現場となった東京メトロの6駅には献花台が設けられ、訪れた遺族らが犠牲者の 冥福(めいふく) を祈った。 地下鉄サリン事件から30年となり、東京メトロ霞ケ関駅で献花し手を合わせる遺族の高橋シズヱさん(20日午前9時59分、東京都千代田区で)=代表撮影 職員2人が犠牲になった霞ヶ関駅(東京都千代田区)では、事件発生とほぼ同時刻の午前8時過ぎ、 ...
TBSテレビ岸田前総理側も商品券配布 石破総理に続き歴代総理に“飛び火"「官房機密費」の使用は? 約20年前の"機密費"資料には「商品券」の記載が…【news23】
TBSテレビ 3月20日 12:05
石破総理が会食に参加した新人議員15人に10万円相当の商品券を配っていた問題が、歴代の総理にも“飛び火"しています。岸田前総理も在任中、懇談会に合わせて出席議員に商品券を渡していたことがわかりました。「政治とカネ」の問題に注目が集まる中で、なぜ自民党内で“お土産文化"が続いているのでしょうか。 岸田前総理側も商品券配布 歴代総理 麻生・菅氏は否定せず… 立憲民主党 小沼巧参院議員 「岸田前総理が同 ...
朝日新聞ドラゴンボールのフィギュア強奪の疑いで男逮捕 コンビニくじの景品
朝日新聞 3月20日 12:05
千葉県警本部 [PR] コンビニで消火器を噴射し、人気アニメ「ドラゴンボール」のフィギュアを奪ったとして、千葉県警は同県船橋市夏見台1丁目の無職、尾崎友康容疑者(42)を強盗容疑で逮捕し、20日発表した。「やっていないし、知りません」などと否認しているという。 コンビニ強盗ドラゴンボールのフィギュア奪う くじ「ラストワン賞」 船橋署によると、尾崎容疑者は17日午前5時ごろ、同市のセブンイレブン船橋 ...
FNN : フジテレビ右折車がオートバイ衝突 男子大学生が死亡 那覇市
FNN : フジテレビ 3月20日 12:05
20日未明、那覇市の国道でオートバイと右折してきた軽乗用車が衝突し、オートバイを運転していた19歳の男子大学生が死亡しました。 事故があったのは那覇市の久茂地交差点で20日午前1時過ぎ、右折しようとした軽乗用車が国道を直進してきたオートバイに衝突しました。 この事故でオートバイを運転していた那覇市の大学生平良海人さん(19)が意識不明の状態で病院に運ばれまもなく死亡が確認されました。軽乗用車を運転 ...
FNN : フジテレビ日本人の31歳と22歳の男を不法滞在の疑いで拘束…ミャンマーと国境接するタイ西部で 特殊詐欺の「かけ子」とみられ日本へ強制送還か
FNN : フジテレビ 3月20日 12:05
ミャンマーと国境を接するタイ西部で拘束された日本人の男2人が、特殊詐欺の「かけ子」をしていたとみられることがわかりました。 日本人の31歳と22歳の男は、11日にタイ西部のメソトで不法滞在の疑いで拘束されました。 日本の捜査当局はタイ当局に対し、ミャンマー東部にある中国系犯罪組織の拠点から2人を救出するよう要請していました。 その後の関係者への取材で、2人は詐欺グループのメンバーで、日本に特殊詐欺 ...
FNN : フジテレビ車内で16歳少女のわいせつな画像をスマホで撮影 県職員の24歳男を逮捕 被害者とはSNSで知り合う 児童買春・ポルノ禁止法違反の疑い
FNN : フジテレビ 3月20日 12:04
当時16歳の少女のわいせつな画像を撮影したとして、19日、長野県職員の24歳の男が警視庁に逮捕されました。 児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで警視庁・赤坂警察署に逮捕されたのは、上田市の県職員・坂中勇磨容疑者(24)です。 警察によりますと、2023年12月、長野県内に停めた車の中で当時16歳の少女のわいせつな画像をスマートフォンで撮影した疑いが持たれています。 坂中容疑者は県企業局の上田水道管理 ...
TBSテレビ「ドラゴンボール」フィギュアを盗んだ疑いで42歳の男を逮捕 持参した消火器を店内で噴射 千葉・船橋市
TBSテレビ 3月20日 12:02
今月17日、千葉県船橋市のコンビニエンスストアで店員に対して消火器を噴射したうえ、人気漫画「ドラゴンボール」のフィギュアを奪ったとして42歳の無職の男が逮捕されました。 この事件は今月17日の早朝、船橋市本町にあるコンビニで男が店員に対して消火器を噴射し、レジの前に置かれていた人気漫画「ドラゴンボール」のフィギュア1個を奪って逃げたものです。 警察はきのう、防犯カメラの捜査から浮上した市内に住む無 ...
東京新聞生前、そして亡くなった坂本堤弁護士と交わした対話 法律事務所の先輩・岡田尚さんが抱えた「死刑への葛藤」
東京新聞 3月20日 12:00
〈昭和20年に生まれて Born in 1945〉 「君はもっともっと生きたかったんだね。だからこそ、俺たちが来るまで自分と分かる姿でいたんだ…」 法律事務所の後輩・坂本堤弁護士の遺体と対面した時の思いをそう明かす。1995年9月6日、場所は新潟県の山中だった。地下鉄サリン事件から5カ月余り。オウム真理教への捜査から発見に至った。「寒冷の地だったからか、6年近くも埋められていたのに、一目見てすぐ坂 ...
朝日新聞30歳の社員自殺、会社と上司に賠償命令 「ナマケモノ」とメール
朝日新聞 3月20日 12:00
亡くなった瀧本明範さんの遺影。右奥は会見する父(68)=2025年3月19日午後2時18分、福岡市中央区、鳥尾祐太撮影 [PR] 海運会社の男性社員が2019年に自殺したことをめぐり、長時間労働とパワーハラスメントが原因だったとして、遺族が勤務先の「福永海運」(大分県佐伯市)と上司に損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、福岡地裁であった。林史高裁判長は、同社による安全配慮義務違反などを認め、同社と上 ...
朝日新聞東海道新幹線にプレミア席 半個室タイプ、27年度導入
朝日新聞 3月20日 12:00
通路と座席の間には仕切りが設けられ、鍵付き扉で出入りする=JR東海提供 [PR] JR東海は19日、東海道新幹線に、グリーン席よりも上質な半個室タイプの座席を設けると発表した。2027年度中の導入を予定しており、デッキ部分を改造して26年秋に登場させる1〜2人用個室とともに、プライバシーを確保したい客や外国人旅行客らの利用を想定しているという。 新たなプレミア席は、最新型車両「N700S」のグリー ...
FNN : フジテレビ【続報】3人重軽傷で救急搬送…山陰道でトラック同士衝突 道路に段ボールなど引越し資材散乱(鳥取)
FNN : フジテレビ 3月20日 12:00
鳥取県大山町の山陰道で20日朝、トラック同士が衝突する事故があり、3人がけがをして病院に搬送されました。この事故で、名和ICと赤碕中山ICの間が通行止めとなりました。通行止めは、午前11時55分に下り線で解除されました。 フロント部分が大破したトラック。道路には段ボールなどが散乱しています。 事故があったのは大山町倉谷の山陰道で、20日午前8時20分ごろ大型の10トントラックと2トントラックが衝突 ...
FNN : フジテレビ【ひき逃げ?転倒?】「道路上に血を流し意識もうろうの男性がいる」と通報…62歳男性が病院に搬送される‐容体は安定‐警察が捜査〈札幌市中央区〉
FNN : フジテレビ 3月20日 11:55
北海道札幌市中央区の路上で62歳の男性が倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。 警察は、ひき逃げの可能性もあるとみて捜査しています。 3月20日午前5時ごろ札幌市中央区南11条西22丁目の道道で、付近を車で通りかかった男性から「高齢の男性が道路上に倒れている。出血し意識がもうろうとしている」などと警察に通報がありました。 倒れていたのは62歳の男性で横向きで顔から血を流しており、病院に搬送 ...
テレ東BIZ米ウクライナ首脳が電話会談 エネルギー施設への攻撃停止で合意 米がウクライナ原発所有を提案
テレ東BIZ 3月20日 11:55
アメリカのトランプ大統領は18日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ロシアがウクライナのエネルギー施設への攻撃を30日間停止することで合意しました。ホワイトハウスによりますと、両首脳は「ウクライナの紛争は恒久的な和平によって終結する必要がある」とし、和平の実現に向け、「エネルギー施設やインフラへの攻撃停止から始める」との認識で一致したということです。ただ、プーチン氏は、アメリカが提示し、ウクライ ...
日刊スポーツ「残忍に殺す」尹錫悦大統領の弾劾審判を巡り、Yo…
日刊スポーツ 3月20日 11:55
韓国のパトカー※写真はイメージ 韓国警察は20日までに、憲法裁判所長権限代行のムン・ヒョンベ氏に対する脅迫文を掲示したYouTuberを立件し、調査に着手した。 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾審判が大詰めに入り、裁判官への脅迫などが日々激しくなっている。大統領支持者から、弾劾賛成派と評されるムン・ヒョンベ所長への脅迫も過熱しており、警察も強硬対策に出た。 ソウル永登浦(ヨンドンポ)警察署は ...
テレ東BIZ中国台頭の安保環境に影響の恐れ 在日米軍強化計画の中止検討か トランプ政権の歳出削減の一環
テレ東BIZ 3月20日 11:55
イスラエル軍は18日、パレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスを標的に大規模な空爆を実施しました。ロイター通信によると子供を含む200人以上が死亡。またアメリカのNSC=国家安全保障会議のヒューズ報道官は日本経済新聞の取材に「ハマスは停戦延長のために人質を解放できたが、拒否し戦争を選んだ」と述べ、イスラエル軍の攻撃を容認。日本経済新聞の松尾博文コメンテーターは、イスラエルのハマスとの停戦はそもそも ...
読売新聞政活費200万円横領容疑で在宅起訴の尼崎市議が辞職願…これまでに3度の辞職勧告決議
読売新聞 3月20日 11:55
政務活動費(政活費)を着服するなどしたとして業務上横領罪などで在宅起訴された兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(45)(無所属)は19日、「市民の政治不信を招いた」などとして辞職願を議長に提出し、受理された。21日の本会議で採決される見通し。6月に予定されている市議選には「裁判で白黒をつけてから有権者の判断を仰ぐ」とし、出馬しない意向を示した。(妻鹿国和) 辞職願を提出したことについて話す光本市議(尼崎市 ...
テレ東BIZ米FRB 物価上昇と経済減速を予測 2会合連続で金利据え置き トランプ関税で不確実性「非常に高い」 年内2回利下げ維持
テレ東BIZ 3月20日 11:55
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は29日、金融政策を協議する会合を開き政策金利を4会合ぶりに据え置くことを決めました。今回の会合で政策金利の誘導目標は4.25%から4.5%の間で維持されました。会合後の会見でFRBのパウエル議長は、経済は全体的に好調で、労働市場も引き続き堅調だとして利下げは「急ぐ必要はない」と強調しました。また、先行きについては関税強化などトランプ政権の大幅な ...