検索結果(カテゴリ : 社会)

10,225件中101ページ目の検索結果(0.827秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
TBSテレビ横浜・みなとみらいの花火大会 打ち上げ担当会社「一部の花火が適正な高度に達せず開花したことが推定原因」 火災の原因明らかに
TBSテレビ 10日 13:01
横浜の花火大会で起きた火災について、打ち上げを担当した会社が火災の原因について「一部の花火が適正な高度に達せず開花したことが推定原因」とホームページ上で明らかにしました。 この事故は今月4日、横浜・みなとみらいの花火大会で、花火を打ち上げる台船で火災が発生し、乗っていた花火師5人が救助されたものです。 きのう、花火の打ち上げを担当した東京・中央区の「日本橋丸玉屋」がホームページ上で、「多大なご心配 ...
Abema TIMESお盆休み列島 道路は渋滞、富士登山ピークで人の波 熊本市では大雨で河川氾濫
Abema TIMES 10日 13:01
この記事の写真をみる(27枚) 番組ではお盆休みの渋滞で10時間以上かけてキャンプ場を訪れた家族を取材しました。登山客数がピークを迎えている富士山では体調不良で救急搬送される緊迫の場面にも遭遇しました。 【画像】3連休初日は局地的大雨 分厚い黒い雲の下に雨柱 お盆休みスタート 渋滞20km 拡大する 九州に帰省 「私の実家に帰ります。友人に会ったりお墓参りをしたり、というような感じです」 滋賀に帰 ...
FNN : フジテレビ福岡県福岡地方・北九州地方に線状降水帯が発生 非常に激しい雨が同じ場所で降り続く 命に危険が及ぶ災害発生の危険度が急激に高まる【10日午後0時17分】
FNN : フジテレビ 10日 13:00
福岡管区気象台は10日午後0時17分、福岡県の福岡地方、北九州地方で、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていると発表しました。 命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっているとしていて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ北陸道や東海北陸道で11日から通行止めの可能性…東海地方で警報級の大雨の恐れでNEXCO中日本が発表
FNN : フジテレビ 10日 13:00
NEXCO中日本は、大雨の影響で11日から通行止めとなる可能性があると発表しました。 北陸地方に関連して通行止めとなる可能性があるのは、北陸自動車道の敦賀インターから木之本インターの間で、11日から12日に通行止めが開始されると言うことです。 また東海北陸道でも飛騨清見インターと関インターの間で同様に11日?12日に通行止めが行われる可能性があると言うことです。 NEXCO中日本によりますと、10 ...
テレビ朝日お盆休み2日目 各交通機関 下りで混雑続く
テレビ朝日 10日 12:55
お盆休み最初の日曜日の10日、各交通機関の下りは9日に続き混雑しています。 長野へ行く人 「(Q.長野で何を?)誰かのおうちに行くの」 「(Q.誰のおうち?)おばあちゃんとじいじ!」 東北新幹線は東京駅を午前8時45分に出発した列車で、自由席の乗車率が90%になりました。 東海道新幹線の「のぞみ」は今年もすべて指定席での運転で、午前はほぼ満席でしたが、午後は空席があります。 空の便です。国内線下り ...
テレビ朝日お盆休み列島 道路は渋滞、富士登山ピークで人の波 熊本市では大雨で河川氾濫
テレビ朝日 10日 12:51
3 番組ではお盆休みの渋滞で10時間以上かけてキャンプ場を訪れた家族を取材しました。登山客数がピークを迎えている富士山では体調不良で救急搬送される緊迫の場面にも遭遇しました。 お盆休みスタート 渋滞20km 最大9連休のお盆休みスタート この記事の写真は26枚 九州に帰省 「私の実家に帰ります。友人に会ったりお墓参りをしたり、というような感じです」 滋賀に帰省 「バーベキューが楽しみです」 9日、 ...
読売新聞福岡県に線状降水帯、宗像市で1時間に110ミリの雨…11日朝にかけ各地で危険度高まる可能性
読売新聞 10日 12:46
気象庁は10日、福岡県の福岡地方と北九州地方で線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いており、宗像市付近で午前11時50分までの1時間に約110ミリの雨が降ったとみられるとして、福岡県に記録的短時間大雨情報を出した。 地図=福岡県 同庁では、土砂災害や洪水による災害発生の危険性が急激に高まっているとして、警戒を呼びかけている。 同庁によると、福岡県のほかにも山口県、佐賀県、長崎県で11日 ...
デイリースポーツ九州北部に線状降水帯の恐れ
デイリースポーツ 10日 12:45
前線の影響で大気の状態が不安定となり大雨の恐れがあるとして、気象庁は10日、西日本から北日本の広範囲で土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけた。福岡県では9日深夜から10日午後にかけて、相次いで線状降水帯が発生した。さらに11日朝にかけて山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分の各県で発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があるとしている。 気象庁によると、黄海から日本の東へ延びる ...
47NEWS : 共同通信九州北部に線状降水帯の恐れ 前線影響、大気不安定
47NEWS : 共同通信 10日 12:43
前線の影響で大気の状態が不安定となり大雨の恐れがあるとして、気象庁は10日、西日本から北日本の広範囲で土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけた。福岡県では9日深夜から10日午後にかけて、相次いで線状降水帯が発生した。さらに11日朝にかけて山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分の各県で発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があるとしている。 気象庁によると、黄海から日本の東へ延びる ...
NHK長崎 壱岐 道路脇の斜面崩れ県道が通行止め 午前9時50分に解除
NHK 10日 12:39
長崎県壱岐市石田町の県道176号線は土砂の流入によっておよそ1キロの区間が通行止めとなっていましたが、土砂の撤去が完了し、10日午前9時50分に解除されました。
NHK鹿児島 姶良 記録的大雨の被害現場を塩田知事が視察
NHK 10日 12:35
8日、記録的な大雨となった鹿児島県姶良市の川の堤防などが崩れた現場を塩田知事が訪れ、被害の状況を確認しました。 姶良市加治木町では、8日の記録的な大雨の影響で市内を流れる網掛川が、一時、氾濫危険水位を超え、川の堤防や道路の一部が崩れて車が川に転落する被害などが出ました。 これを受けて、10日午前10時すぎ、鹿児島県の塩田知事が現場を視察しました。 塩田知事は県や姶良市の担当者から、堤防が崩れた地点 ...
TBSテレビ【速報】福岡県の福岡地方と北九州地方に「線状降水帯発生情報」発表 大雨による水害や土砂災害などの危険度が急激に高まっているおそれ(午後0時17分発表)
TBSテレビ 10日 12:33
気象庁は午後0時17分、福岡県の福岡地方、北九州地方に「線状降水帯発生情報」を発表しました。 この情報が発表された地域では、線状降水帯によって同じ場所で非常に激しい雨が降り続いていて、命に危険が及ぶ土砂災害や浸水、河川の洪水など災害の発生する危険度が急激に高まっています。 気象庁は、市町村が出す避難情報や地元気象台が発表する「キキクル」などを確認したり、崖や川の近くなど危険な場所にいる場合は安全な ...
読売新聞源泉掛け流し「冷たい温泉」、長湯でき湯上りサラリ…熱い湯苦手な若者や外国人にも高評価
読売新聞 10日 12:33
[涼を探して]<4> 体温より低い 「源泉舘」の岩風呂。直下の岩盤から湧き出る30度の温泉で満たされている 緩やかなスロープと階段を下った先に広がる大きな岩風呂。無色透明の温泉は約30度という。冷たく感じるが縮み上がるほどではない。肩までつかるとすぐに体が慣れ、ゆったりと手足を伸ばした。 下部温泉(山梨県身延町)の老舗旅館「古湯坊 源泉舘」は、体温より低い「ぬる湯」が心地よいと湯治客に支持されてい ...
Abema TIMES4mの目隠しフェンス、打ち上げ直前から雨…関西屈指のびわ湖大花火に歓声
Abema TIMES 10日 12:31
この記事の写真をみる(12枚) 横浜みなとみらいなど花火大会の事故が相次ぐなか、関西最大級のびわ湖大花火大会では群衆事故を防ぐため、高さ4メートルの目隠しフェンスを設置。しかし、打ち上げ直前から大雨に見舞われるなど大混乱に。その一日を取材しました。 【画像】事故防止の目隠しフェンスは4m 雨の中のびわ湖大花火 事故防止に4mのフェンス設置 拡大する びわ湖の夜空に咲き誇る1万発の花火。湖面を彩る光 ...
テレビ朝日【速報】福岡県福岡地方と北九州地方に線状降水帯が発生 災害の危険度が急激に高まる
テレビ朝日 10日 12:30
福岡県では、再び線状降水帯が発生して、非常に危険な大雨となっています。 気象庁は線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、10日午後0時17分に福岡県の福岡地方と北九州地方に対して顕著な大雨に関する気象情報を発表しました。 災害の危険度が急激に高まっています。 地元の市町村から出されている避難情報を確認し、ただちに安全な場所に避難するようにしてください。 屋外へ出ることがかえって危険な ...
FNN : フジテレビ【大雨関連情報】山陰道で連続雨量の基準値超…全面通行止め 出雲市など島根県に大雨洪水警報
FNN : フジテレビ 10日 12:30
活動が活発な前線の影響で島根県で大雨となっている中、山陰道の出雲IC?仁摩・石見銀山IC間が10日午前11時30分から全面通行止めとなりました。 【画像提供:国土交通省松江国道事務所】 国交省松江国道事務所によると、連続雨量の基準値を超えたための措置としています。 山陰地方は活動が活発な前線による雨雲がかかっていて、出雲市など隠岐を除く島根県に大雨・洪水警報が発表されています。 12日正午にかけて ...
日本テレビ【速報】福岡地方・北九州地方に「線状降水帯」発生
日本テレビ 10日 12:29
気象庁によりますと、福岡県の福岡地方、北九州地方では、活発な雨雲が連なる「線状降水帯」が発生し、非常に激しい雨が降り続いています。気象庁は、災害の危険度が急激に高まっているとして、緊急の情報を出し、厳重な警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、福岡県の福岡地方、北九州地方では現在、大気の状態が非常に不安定になっていて、発達した積乱雲が連なり、集中豪雨をもたらす「線状降水帯」が発生し、同じよう ...
FNN : フジテレビ去年から家宅捜索を複数回…容疑者のうち1人が“床下に男性遺体埋めた"と話し発見 茅ヶ崎遺体遺棄事件
FNN : フジテレビ 10日 12:28
神奈川・茅ヶ崎市の団地で遺体が見つかり男女2人が逮捕された事件で、警察がこれまでに家宅捜索を複数回行っていたことがわかりました。 小椋亮容疑者(44)と岡安唯(38)容疑者は2024年5月、茅ヶ崎市の団地にある小椋容疑者の部屋の床下に年齢性別不明の遺体を埋めた疑いが持たれています。 遺体は、2人と同居し、その後行方不明になっていた男性とみられています。 捜査関係者によりますと、警察は行方不明届が出 ...
NHK群馬 防災ヘリ墜落9人死亡事故から7年 消防隊員などの追悼式
NHK 10日 12:28
群馬県の防災ヘリコプターが山中で墜落し、9人が死亡した事故から10日で7年となり、亡くなった消防隊員などの追悼式が行われました。 2018年8月、群馬県中之条町の山中で、登山道の視察のため飛行していた県の防災ヘリコプターが墜落し、消防隊員やパイロットなど合わせて9人が死亡しました。 事故から7年となる10日、山のふもとにある草津町で追悼式が行われ、遺族や山本知事などおよそ60人が参列しました。 追 ...
47NEWS : 共同通信【速報】福岡県で再び線状降水帯発生
47NEWS : 共同通信 10日 12:27
気象庁は10日午後、福岡県の福岡地方と北九州地方で線状降水帯が発生したとして、顕著な大雨情報を出した。福岡県では9日深夜から10日未明にかけても発生。同じ場所で非常に激しい雨になっているとして、警戒を求めた。 気象庁福岡県線状降水帯
NHK福岡地方と北九州地方で線状降水帯発生 災害危険度高まる
NHK 10日 12:26
気象庁は10日午後0時17分、福岡県の福岡地方と北九州地方で「線状降水帯」が発生し、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして『顕著な大雨に関する情報』を発表しました。 「線状降水帯」は、発達した積乱雲が連なって大雨をもたらす現象で、気象庁は命に危険が及ぶ土砂災害や洪水が発生する危険性が急激に高まっているとして、厳重に警戒するとともに、安全を確保するよう呼びかけています。
テレビ朝日九州北部と山口県 あす朝にかけ再び線状降水帯発生の恐れ 列島は広く大雨災害に警戒
テレビ朝日 10日 12:24
九州北部と山口県では11日にかけて再び線状降水帯が発生する恐れがあります。 日本付近に停滞する前線に向かって非常に湿った空気が流れ込んでいます。 福岡県では9日夜から10日未明にかけて線状降水帯が発生し、猛烈な雨が降りました。 降り始めからの雨量が平年1カ月分を超えた所もあり、土砂災害などに警戒が必要です。 10日朝までの予想雨量は九州北部で300ミリ、東海で250ミリなどとなっていて広く大雨が予 ...
NHK福岡 宗像市付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 10日 12:19
気象庁によりますと、福岡県の宗像市付近では、レーダーによる解析で午前11時50分までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
47NEWS : 共同通信【速報】大分、熊本でも線状降水帯の恐れ
47NEWS : 共同通信 10日 12:19
気象庁は10日、新たに大分県と熊本県でも11日朝にかけて、線状降水帯が発生する恐れがあると明らかにした。 気象庁大分県熊本県線状降水帯
テレビ朝日4mの目隠しフェンス、打ち上げ直前から雨…関西屈指のびわ湖大花火に歓声
テレビ朝日 10日 12:19
3 横浜みなとみらいなど花火大会の事故が相次ぐなか、関西最大級のびわ湖大花火大会では群衆事故を防ぐため、高さ4メートルの目隠しフェンスを設置。しかし、打ち上げ直前から大雨に見舞われるなど大混乱に。その一日を取材しました。 事故防止に4mのフェンス設置 関西最大級のびわ湖大花火大会 この記事の写真は11枚 びわ湖の夜空に咲き誇る1万発の花火。湖面を彩る光景はまさに百花繚乱。人々を魅了した関西屈指の花 ...
FNN : フジテレビ九州北部で再び線状降水帯のおそれ…山口・下関市、福岡・北九州市、福岡市などに土砂災害警戒情報
FNN : フジテレビ 10日 12:17
10日も西日本を中心に警報級の大雨となる見込みです。 また、雨の範囲が北日本までの広範囲に拡大する恐れもあります。 福岡県では、9日夜から未明にかけて線状降水帯が発生しました。 1時間降水量は、福岡・添田町で95mm、宗像市の76.5mmなどと記録的な大雨となっています。 また、福岡県や山口県の一部では、土砂災害警戒情報が発表されています。 発達した雨雲は次第に北上し、11日朝までに予想される雨の ...
FNN : フジテレビ北広島市の踏切で遺体発見_列車にはねられたか…お盆休みの移動を直撃_約2500人に影響〈北海道〉
FNN : フジテレビ 10日 12:15
8月10日未明、北海道・北広島市のJR千歳線の踏切で遺体が発見されました。 遺体の状況から列車にはねられたとみられています。 10日午前3時半すぎ、北広島市南の里のJR千歳線の踏切で、線路の点検作業を行っていたJRの職員が遺体を発見しました。 警察は遺体の状況から列車にはねられたとみていますがJRの運転士から報告はなく、どの列車かは特定されていません。 この事故で快速エアポート3本を含む列車12本 ...
J-CAST「ポケモンカード」プレゼントで注目のマクドナルド・ハッピーセット、早期販売終了相次ぐ 個数制限も奏功せず
J-CAST 10日 12:15
マクドナルドが2025年8月9日、8日からスタートした「ポケモン」コラボのハッピーセットで週末にもらえる「ポケモンカード」について、多くの店舗で配布を終了したと発表した。 マクドナルドとポケモンのコラボに波紋が広がっている 8月8日に始まったキャンペーンに注目が集まっている(写真はマクドナルドのプレスリリースから) 「おひとりさま5セットまでのご購入をお願いしております」 ハッピーセットは主に子ど ...
日刊スポーツ橋下徹氏が指摘 自民党石破おろしは「国に不利益」…
日刊スポーツ 10日 12:14
橋下徹氏(2023年7月) 大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏は10日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に生出演。参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)に対し、自民党内で辞任圧力が強まっていることについて「選挙が終わった後のこういうゴタゴタは、本当に国にとって不利益」と苦言を呈した。 自民党では8日の両院議員総会で、党則にのっとって総裁選前倒しの是非を ...
FNN : フジテレビ土砂崩れで行方不明の30代女性救助…心肺停止の状態 倒壊した倉庫のがれきに挟まれる 鹿児島・姶良市
FNN : フジテレビ 10日 12:14
8日未明に鹿児島・姶良市で発生した土砂崩れで行方が分からなくなっていた30代女性が、10日朝、現場から救助されましたが心肺停止の状態です。 8日未明、姶良市蒲生町で発生した土砂崩れでは、押し流された住宅に住んでいた30代女性の行方が分からなくなっていました。 10日午前7時前、倒壊した倉庫のがれきに挟まれた状態の女性が発見され、約1時間後に救助されました。 女性は心肺停止の状態で、行方が分からなく ...
日本テレビ逆走で車が正面衝突、子ども含む6人ケガ 和歌山市
日本テレビ 10日 12:14
和歌山市の阪和自動車道で逆走した軽自動車が別の車と正面衝突する事故があり、子どもを含む6人がけがをしました。 事故があったのは、和歌山市の阪和道下り線で、午前6時半すぎ、「車が逆走してきて正面衝突した」と119番通報がありました。 警察などによりますと、58歳の男性が運転する軽自動車が逆走し、ワンボックスカーに正面衝突。ワンボックスカーに乗っていた5歳の男の子と7歳の女の子を含む家族4人と、軽自動 ...
FNN : フジテレビ静岡県内も大気不安定…雨雲が予想より発達し停滞した場合は警報級の大雨のおそれも
FNN : フジテレビ 10日 12:12
10日の静岡県内は大気の状態が非常に不安定で、11日にかけて大雨となるおそれがあり、気象台はあり土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するよう呼び掛けています。 前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定になっています。 多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。 雨は11日にかけて続くとみられ、11日朝までの24時間ではいずれも多いとこ ...
朝日新聞めったに飲めないエビスビール 飛び立つ19人に笑顔も涙もなく
朝日新聞 10日 12:12
取り壊しの予定という旧「将校集会所」=2025年6月25日午後2時16分、埼玉県熊谷市の航空自衛隊熊谷基地、小崎瑶太撮影 [PR] めったに飲めないエビスビールが、グラスに注がれている。 19人の若者たちは、笑顔も、涙もない。1945年4月、特攻隊が出発する前夜だった。 別れの杯を交わした場所も、また特別だった。 ここは、旧陸軍熊谷飛行学校の「将校集会所」(埼玉県熊谷市)。将校向けの食堂があった。 ...
FNN : フジテレビ弟子屈町でレンタカーとトラックが衝突_4人家族か…女性2人が死亡・男性2人が重傷_レンタカーの側に"一時停止"の標識〈北海道〉
FNN : フジテレビ 10日 12:10
北海道東部の弟子屈町で8月10日、トラックと乗用車が衝突し2人が死亡、2人が大けがをしました。 10日午後4時ごろ、弟子屈町美留和の交差点でトラックと乗用車が出合い頭に衝突しました。 乗用車はレンタカーで乗っていた男女4人が病院に搬送されました。 家族とみられています。 警察と消防によりますとこのうち50代と20代とみられる女性2人が死亡し、運転していた50代とみられる男性と10代とみられる男性が ...
テレビ朝日【速報】福岡県で記録的短時間大雨情報 気象庁
テレビ朝日 10日 12:06
気象庁は福岡県で猛烈な雨が降っているとして、記録的短時間大雨情報を発表しました。 福岡県宗像市付近では、10日午前11時50分までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。 市町村から発表される避難情報に注意して下さい。 福岡県など九州北部では、11日の朝にかけて線状降水帯の発生に厳重な警戒が必要です ...
FNN : フジテレビ会社役員宅に侵入し現金約3000万円盗んだ疑い 37歳無職の男を逮捕「金額は違うが間違いない」余罪も追及
FNN : フジテレビ 10日 12:04
先月、名古屋市昭和区の住宅に侵入し、現金およそ3000万円を盗んだとして、無職の男が8月9日、逮捕されました。 逮捕されたのは昭和区の無職・藤田宜宏容疑者(37)です。 警察によりますと、藤田容疑者は先月26日、昭和区内の会社役員の男性宅に侵入し、室内にあった現金およそ3000万円を盗んだ疑いが持たれています。 藤田容疑者は、留守中に住宅の掃き出し窓を割り侵入したとみられ、調べに対し「金額は違うが ...
テレビ朝日ミドル世代の転職増…未経験の業種でギャップも?40代の“中年新人"「勝手に自立を求められる」「手厚く教えてくれる先輩がいない」
テレビ朝日 10日 12:01
1 今や転職が当たり前となった時代。それは40代・50代のミドル世代にとっても同様で、10年前に比べ約6倍と大幅に増加している。しかし、そんな「中年新人」を受け入れる側からは「作業が遅く、覚えるのも遅い」「変なプライドだけ高く、発言と行動が伴っていない」といった不満の声があがっている。 【映像】「そんなことも知らないんですか?」年下上司に詰められる中年新人(実際の映像) 金融のトレーダーをやってい ...
FNN : フジテレビ島根県に大雨洪水警報 前線停滞で予想48時間降水量島根200ミリ鳥取180ミリ 土砂災害など警戒
FNN : フジテレビ 10日 12:00
停滞する前線の影響で山陰地方は10日から12日にかけて大雨となる恐れがあります。10日正午の時点で、隠岐を除く島根県に大雨・洪水警報が発表されています。 これは西日本に停滞している前線の活動が活発になっているためで、松江市鹿島では1時間に30ミリを超える激しい雨が降りました。 10日正午の時点で、隠岐を除く島根県に大雨・洪水警報が発表されています。 11日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る恐 ...
アサ芸プラス猛暑とコロナに勝つ!しまむら「プチプラ冷感マスク」がヒンヤリ快適&低価格で夏の救世主に
アサ芸プラス 10日 12:00
新型コロナウイルスの感染拡大はこの夏も続いている。厚生労働省の発表によれば、7月21日から27日までの全国報告患者数は1万5924人、1機関あたりの感染者数は4.12人で、前週比1.32倍と6週連続で増加している。真夏の猛暑下でも屋内外を問わずマスク着用が求められ、熱中症対策と感染症予防を同時に行わなければならない過酷な状況が続く。 通常の不織布マスクは顔に密着する構造ゆえ、呼吸のしにくさや口元の ...
FNN : フジテレビ女性に男が刃物のようなものを示し金品を要求 強盗未遂事件 男逃走中【熊本】
FNN : フジテレビ 10日 12:00
9日夜、熊本市西区で、強盗未遂事件が発生し、男は現在も逃走中です。 【堂前泉紀記者】 「現場は交通量の多い場所に面した高架下の駐車場です。現在警察が鑑識作業を行っています」 警察などによりますと9日午後8時前、熊本市西区池亀町にある駐車場で、止めてあった車に乗ろうとした40代の女性に男が刃物のようなものを示し、金品を要求。 しかし、女性が大声で悲鳴を上げたため、男は何も取らずに逃走したということで ...
TBSテレビ「破裂音がする」リサイクルセンターで火災 約2時間で鎮圧も施設の約半分焼ける けが人情報なし 東京・足立区
TBSテレビ 10日 11:55
東京・足立区のリサイクルセンターで火事がありました。 午前9時ごろ、足立区堀之内で「ボンボンと破裂音がする」と通報がありました。 警察などによりますと、火事があったのは回収したリサイクル品を加工・分類などするリサイクルセンターで、現時点ではけが人や逃げ遅れの情報は入っていないということです。 さきほど火はほぼ消し止められましたが、施設のおよそ半分が焼けたということです。
Abema TIMESミドル世代の転職増…未経験の業種でギャップも?40代の“中年新人"「勝手に自立を求められる」「手厚く教えてくれる先輩がいない」
Abema TIMES 10日 11:50
【映像】「そんなことも知らないんですか?」年下上司に詰められる中年新人(実際の映像) この記事の写真をみる(6枚) 今や転職が当たり前となった時代。それは40代・50代のミドル世代にとっても同様で、10年前に比べ約6倍と大幅に増加している。しかし、そんな「中年新人」を受け入れる側からは「作業が遅く、覚えるのも遅い」「変なプライドだけ高く、発言と行動が伴っていない」といった不満の声があがっている。 ...
Abema TIMES大分・熊本に線状降水帯予測 今夜からあす朝にかけ
Abema TIMES 10日 11:48
【映像】ABEMAでみる 気象庁は、新たに大分県と熊本県にも線状降水帯の予測情報を発表しました。 気象庁は、山口県と福岡県、佐賀県、長崎県に加えて、大分県と熊本県でも線状降水帯が発生する恐れがあると発表しました。 対象期間は、山口県と福岡県、佐賀県、長崎県では11日朝にかけて、大分県と熊本県では10日夜から11日朝にかけてです。 大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、土砂災害や河川の氾濫など厳 ...
毎日新聞「地震で集団避難」続く縁 輪島中の生徒、白山市の23人招き交流
毎日新聞 10日 11:45
震災や豪雨災害を通じて学んだことをテーマに交流する輪島中と白嶺小中学校の子どもたち=石川県輪島市で、2025年8月4日午前11時37分、中尾卓英撮影 2024年の能登半島地震の直後、石川県白山市に集団避難した輪島中(同県輪島市)の生徒が、受け入れてくれた白山市立白嶺小中の児童・生徒23人を同中に迎え、交流した。約1年半ぶりの再会で、生徒らは震災の経験や備えの大切さなどを語り合い、地震でできた縁を大 ...
日本テレビ3連休中日 西〜北日本の広い範囲で大雨に 災害発生に厳重警戒を
日本テレビ 10日 11:45
3連休中日となる10日はさらに雨の範囲が広がり、西日本から北日本の広い範囲で、大雨となるでしょう。引き続き大雨による災害発生に厳重な警戒が必要です。 日本海から東日本にかけて前線がのび、暖かく湿った空気が前線に向かって流れ込んでいます。 前線付近では、11日にかけて雨雲が連なるように発達し、雨の範囲は東日本や北日本にまで広がるでしょう。 すでに大雨となっている九州付近では再び夜暗い時間帯に活発な雨 ...
時事通信住宅倒壊現場で1人発見 不明の30代長女か、心肺停止―鹿児島県警
時事通信 10日 11:44
大雨の影響で土砂崩れが起きた鹿児島県姶良市蒲生町で10日午前7時前、住宅の倒壊現場から成人女性1人が心肺停止状態で発見された。家族によると行方不明だった30代長女とみられ、県警姶良署が確認を急いでいる。 同署や消防によると、蒲生町白尾では8日、住宅の裏山が崩れて1棟が全壊。暮らしていた4人家族のうち、母親と次女が病院に搬送され、長女と連絡が取れなくなっていた。父親は無事だった。 社会 台風・大雨・ ...
スポニチ伊藤惇夫氏 自民の総裁選前倒しの動きに「クビを取るのではなく辞意表明をしてほしいと思っている人が…」
スポニチ 10日 11:44
フジテレビ社屋 Photo By スポニチ 政治アナリストの伊藤惇夫氏が10日、フジテレビの報道番組「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にVTR出演。自民党が8日の両院議員総会で、参院選大敗を踏まえ、総裁選前倒しの是非を党内で意思確認する異例の手続きに着手すると決定したことに言及した。 総裁選の前倒しが決まれば、石破茂首相(自民党総裁)への事実上の退陣宣告となるため、首相が窮地に追い ...
日本テレビ福岡県で猛烈な雨 九州北部に再び「線状降水帯」発生おそれも
日本テレビ 10日 11:41
活発な前線の影響で、福岡県では9日夜遅くから10日未明にかけ、「線状降水帯」が発生しました。九州北部では、11日朝にかけ再び「線状降水帯」が発生する恐れがあります。 福岡県では9日夜遅くから10日未明にかけ、福津市付近や新宮町付近で1時間に110ミリから120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、福岡地方と北九州地方で、非常に激しい雨が同じ場所で降り続く「線状降水帯」が発生しました。 九州北部では11日 ...
日本テレビ倒壊住宅から女性とみられる1人発見、心肺停止 鹿児島・姶良市
日本テレビ 10日 11:41
記録的な大雨となった鹿児島県で土砂崩れで住宅が倒壊し、女性1人の行方が分からなくなっていた現場で、10日朝、女性とみられる1人が心肺停止の状態で発見されました。 今月8日に発生した線状降水帯で鹿児島県内は、記録的な大雨となりました。 姶良市では土砂崩れが発生し、住宅が倒壊。この家に住む30代後半の女性が行方不明になっていました。 警察と消防が捜索を続けていましたが、10日午前7時前、1人が心肺停止 ...
日刊スポーツ党内ゴタゴタの自民に国民・玉木雄一郎氏「しっかり…
日刊スポーツ 10日 11:40
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月撮影) 国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に生出演。参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)への辞任要求が強まる自民党内の動きについて「政権与党なので、しっかりしていただきたい」と突き放すように口にした。 自民党では8日の両院議員総会で、党則にのっとって総裁選前倒しの是非を決める手続きに入 ...
日本テレビ【天気】九州〜東北の広い範囲で雨 雷を伴い激しく降る所も 九州北部は大雨災害に厳重警戒
日本テレビ 10日 11:40
【全国の天気】 九州から東北の広い範囲で、雨が降り、雷を伴って激しい雨の降る所があるでしょう。特に九州北部では、線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があり、厳重な警戒を続けてください。 【全国の予想最高気温】 29度前後の所が多く、厳しい暑さはおさまるでしょう。全国的に蒸し暑い一日で、熱中症には注意してください。 【全国の週間予報】 ・大阪〜那覇 九州は、連休中大雨による災害に厳 ...
読売新聞長崎・浦上天主堂の「双塔の鐘」、80年ぶりの響き…90歳被爆女性「平和を呼び起こす鐘の音に」
読売新聞 10日 11:38
野平貴 坂口祐治 80年ぶりに復活した浦上天主堂(長崎市)の「双塔の鐘」が鳴り響いた。間近で聞いたカトリック信徒で被爆者の熊川静さん(90)は、原爆投下前に鳴っていた鐘の音を今でも覚えている。再び聞いた響きに「胸がいっぱいになった」と語った。 原爆がさく裂した時刻に合わせて鳴らされた新しい鐘(9日午前11時2分、長崎市の浦上天主堂で)=代表撮影 9日午前11時2分。原爆がさく裂した時刻に米国の関係 ...
スポニチ国民民主・玉木代表 政治とカネの問題に言及「政党法をつくり、厳しい開示の義務を満たしたところに…」
スポニチ 10日 11:27
国民民主党・玉木雄一郎代表 Photo By スポニチ 国民民主党の玉木雄一郎代表(56=衆院香川2区)が10日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演自民党が8日の両院議員総会で、参院選大敗を踏まえ、総裁選前倒しの是非を党内で意思確認する異例の手続きに着手すると決定したことに言及した。 総裁選の前倒しが決まれば、石破茂首相(自民党総裁)への事実上の退陣宣告となるため、 ...
FNN : フジテレビ家族とみられる4人が病院搬送…うち20代・50代の女性死亡 トラックとレンタカーが衝突 乗用車側に一時停止の標識 北海道・弟子屈町
FNN : フジテレビ 10日 11:25
北海道・弟子屈町で9日夕方、トラックとレンタカーの乗用車が衝突する事故があり、2人が死亡しました。 この記事の画像(7枚) 9日午後4時ごろ、弟子屈町美留和の交差点で、トラックと右から来た乗用車が衝突しました。 警察によりますと、乗用車はレンタカーで、この車に乗っていた家族とみられる10代から50代の男女4人が病院に搬送されましたが、このうち20代と50代の女性2人が死亡しました。トラックの男性運 ...
日本テレビ3連休中日 西〜東日本の広い範囲で大雨に 災害発生に厳重警戒を
日本テレビ 10日 11:18
3連休中日となる10日はさらに雨の範囲が広がり、西日本から北日本の広い範囲で、大雨となるでしょう。引き続き大雨による災害発生に厳重な警戒が必要です。 日本海から東日本にかけて前線が伸び、暖かく湿った空気が前線に向かって流れ込んでいます。 前線付近では、11日にかけて雨雲が連なるように発達し、雨の範囲は東日本や北日本にまで広がるでしょう。 すでに大雨となっている九州付近では再び夜暗い時間帯に活発な雨 ...
日刊スポーツ「総理をお続けになるなら本来」自民・田村憲久氏、…
日刊スポーツ 10日 11:17
田村憲久氏(2014年1月撮影) 自民党の田村憲久元厚労相は10日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に出演。8日の党両院議員総会で、総裁選前倒しの是非を決める手続きに入ると決まったことについて「参院選で敗れた責任というものもある。それも含めて、今回の両院議員総会の意見というものは非常に大きい」と述べた。 自民党は党則6条4項で「総裁の任期満了前に、党所属の国会議員 ...
テレビ朝日廃止する学校も…通知表は必要or不要?「間違い」「出来ない」を放置せず成長にどうつなげる?
テレビ朝日 10日 11:16
1 夏休みが始まり、旅行や海水浴などの楽しいイベントが待つ時期。その前に、学校では子どもたちにとって避けては通れない「通知表」が配られる。子どもの成績を評価する通知表だが、今、ある変化が起きている。 【映像】実際に通知表を廃止した小学校のメリット(詳細) 岐阜県美濃市の5つの小学校が、教育委員会の意見をもとに今年度から1年生の通知表を廃止するとした。教育委員会は、「小学校に入学したばかりの時期に、 ...
FNN : フジテレビ「よろけて相手にぶつかった」祭り会場で"頭突き"…被害者男性は歯が複数本折れたか_厚別区に住む会社員の男(52)を傷害の現行犯で逮捕〈札幌市〉
FNN : フジテレビ 10日 11:15
祭りの会場で男性(32)に頭突きをした会社員の男(52)が傷害の現行犯で逮捕されました。 事件があったのは札幌市厚別区で開催されていた「もみじ台夏祭り」の会場です。 8月9日午後9時ごろ、会場にいた人から「50代の男が男性を殴った」と110番通報がありました。 警察によりますと、男が男性に頭突きをし、男性は歯が複数本折れたとみられています。 2人に面識はなかったということです。 警察の調べに対し男 ...
Abema TIMES廃止する学校も…通知表は必要or不要?「間違い」「出来ない」を放置せず成長にどうつなげる?
Abema TIMES 10日 11:15
【映像】実際に通知表を廃止した小学校のメリット(詳細) この記事の写真をみる(4枚) 夏休みが始まり、旅行や海水浴などの楽しいイベントが待つ時期。その前に、学校では子どもたちにとって避けては通れない「通知表」が配られる。子どもの成績を評価する通知表だが、今、ある変化が起きている。 【映像】実際に通知表を廃止した小学校のメリット(詳細) 岐阜県美濃市の5つの小学校が、教育委員会の意見をもとに今年度か ...
テレビ朝日【速報】熊本県と大分県で線状降水帯の予測情報 今夜からあす朝にかけて 気象庁
テレビ朝日 10日 11:15
気象庁は、新たに大分県と熊本県にも線状降水帯の予測情報を発表しました。 気象庁は、山口県と福岡県、佐賀県、長崎県に加えて、大分県と熊本県でも線状降水帯が発生する恐れがあると発表しました。 対象期間は山口県と福岡県、佐賀県、長崎県では11日の朝にかけて、大分県と熊本県では10日夜から11日の朝にかけてです。 大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、土砂災害や河川の氾濫など厳重な警戒が必要です。
時事通信大西さん、地球に無事帰還 ISS滞在、船長任務終え
時事通信 10日 11:04
国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在を終え、地球に帰還して手を振る大西卓哉さん(右から2人目)=9日、米カリフォルニア州沖(NASA提供) 国際宇宙ステーション(ISS)に滞在していた大西卓哉さん(49)らが搭乗する米宇宙船クルードラゴンが10日午前0時33分(日本時間)、米カリフォルニア州沖に着水し、地球に帰還した。 油井さん、大西さんから「引き継ぎ式」 同期でたすきリレー―ISS 着水から約 ...
産経新聞当時20代30代の自衛官「我ら危険を顧みず、事に臨んだ」生存者救出期した日航墜落事故
産経新聞 10日 11:00
JAL123便事故究明の会が7月28日に国会内で開いたシンポジウム昭和60年の日航123便墜落事故の発生から12日で40年となる。生存者捜索に当たった自衛隊OBらでつくる「JAL123便事故究明の会」が7月28日に開いた院内シンポジウム。事故を巡っては、相模湾(神奈川県沖)で試運転中の海上自衛隊護衛艦「まつゆき」が誤射したという言説が流布される中、まつゆきは当時東京湾で係留中だったと証言され、「陰 ...
FNN : フジテレビ【続報】不同意わいせつ罪で起訴の警部補(48)を熊本県警が停職6カ月 警部補は同日付で依願退職「被害者や県民に申し訳ない」
FNN : フジテレビ 10日 11:00
熊本県警は、八代市の路上で背後から女性に近づき、わいせつな行為をしたとして、7月に起訴された水俣警察署の警部補を、停職6カ月の懲戒処分とした。警部補は「被害者や県民に申し訳ない」と話し、8月8日付で依願退職したという。 不同意わいせつ罪で起訴された警部補 停職6カ月の懲戒処分を受けたのは、水俣警察署の刑事・生活安全課の東和彦警部補(48)。 この記事の画像(4枚) 東警部補は、2025年6月に八代 ...
朝日新聞大雨で倒壊した鹿児島の住宅で30代女性を発見 心肺停止を確認
朝日新聞 10日 11:00
連絡が取れない女性を捜索する警察と消防の関係者=2025年8月8日午前11時21分、鹿児島県姶良市蒲生町白男、中島健撮影 [PR] 鹿児島県警姶良署によると、10日午前6時50分ごろ、8日の大雨による土砂崩れで倒壊していた姶良市蒲生町白男の住宅から、1人が見つかった。成人女性とみられ、現場で消防により心肺停止が確認されたという。 署は、この住宅で暮らす30代の女性の可能性が高いとみている。 8日は ...
朝日新聞原因はなに…焦る子どもの偏食 母親たちが実現させた「薬局で相談」
朝日新聞 10日 11:00
ドラッグストアと調剤薬局を併設する店舗の一角に設けられた栄養相談コーナー。副店長で管理栄養士の松崎結さんが会社に掛け合い、実現した=2025年8月8日午前9時50分、福岡市東区舞松原2丁目、福井万穂撮影 [PR] 子どもがご飯を食べてくれない、好き嫌いが激しくて栄養バランスが心配――。そんな子どもの偏食や小食について薬局で相談し、専門家がサポートする新たな支援ネットワークができている。子どもの食に ...
NHK鹿児島 姶良 倒壊住宅付近で1人発見 心肺停止状態 成人女性か
NHK 10日 11:00
8日、記録的な大雨となった鹿児島県で、土砂が流れ込み30代の女性の行方が分からなくなっている姶良市蒲生町の住宅の敷地内から10日午前7時前、1人が見つかりました。警察によりますと、成人の女性とみられ心肺停止の状態だということで、警察が身元の確認を急いでいます。 8日、線状降水帯が発生するなど記録的な大雨になった鹿児島県の姶良市蒲生町白男では、山あいにある住宅に土砂が流れ込み倒壊しました。 警察や消 ...
デイリー新潮「総SNS時代」に分断を呼ぶ「推し」と「アンチ」にならないために…「江藤淳」と「加藤典洋」に学ぶ“間"に留まる生き方のススメ
デイリー新潮 10日 11:00
與那覇氏が語る (他の写真を見る) 戦後を代表するふたりの批評家の思想と行動を読み解くことで、歴史の重みと現代の課題を浮き彫りにする文芸評論。それが今年5月に刊行された評論家・與那覇潤氏による『江藤淳と加藤典洋 戦後史を歩きなおす』(文藝春秋)だ。このふたりの文芸評論家から我々は何を学ぶべきか、その生きざまを與那覇氏が語る。【山内宏泰/ライター】 ※「本にまつわる学び」をオンライン講座や動画配信で ...
女性自身「中国兵の遺体が鎖に繋がれて」桑原征平さん語る戦争トラウマ「日記を読んで、父が暴力的だった理由がわかった気がした」
女性自身 10日 11:00
81歳の今も“しゃべり力“は健在。ラジオパーソナリティとして活躍している(撮影:小松健一) 【写真あり】戦地で壮絶な体験をしたころの父(他3枚) 【前編】殴られるたび母は「優しかったお父ちゃんにいつか戻らはる」と…桑原征平さん明かす「父を変えた戦争のトラウマ」から続く 「戦後80年の今こそ、改めて戦争の真実を伝えなあかんと思っているんです」。そう語るのは関西テレビの名物アナウンサーだった桑原征平さ ...
FNN : フジテレビ「得をしたと思い…」万引きで検挙の熊本県職員を停職1カ月の懲戒処分 刺身やウイスキー、菓子パン約6300円分をセルフレジ通さず
FNN : フジテレビ 10日 11:00
2024年12月に熊本市のスーパーで、食料品などを万引きしたとして、熊本県は県南広域本部の主事・技師級の男性職員を8月8日付で停職1カ月の懲戒処分とした。男性職員は事実を認め、「県民の信頼を裏切り反省している」と話しているという。 スーパーで万引きし停職1カ月 停職1カ月の懲戒処分を受けたのは、県南広域本部勤務する主事・技師級の34歳の男性職員。 この記事の画像(5枚) 熊本県人事課によると、男性 ...
女性自身殴られるたび母は「優しかったお父ちゃんにいつか戻らはる」と…桑原征平さん明かす「父を変えた戦争のトラウマ」
女性自身 10日 11:00
81歳の今もラジオパーソナリティとして最前線で活躍する征平さん(撮影:小松健一) 【写真あり】母・フミさんと征平さん。ほとんど働かない父に代わり、家計を支えた(他3枚) 父と息子。よく似た2つの面影。だが、歩んだ人生は対照的だった。片や、快活な性格と抜群の“しゃべり"で多くの人を魅了してきた息子。片や、苛烈な暴力で家族を苦しめ続けた父。 しかし、桑原征平さんは思う。もし戦争がなかったら、父は自分の ...
サンケイスポーツ酔いどれ編集長のクラフトビール飲みある記(138)深夜の札幌酔いどれツアー(2日目)
サンケイスポーツ 10日 11:00
深夜の札幌酔いどれツアー2日目の最初に選んだのは(左から)羊蹄山麓ビール「ニコセワーズ」、大沼ブロイハイス「大沼IPA」、羊蹄山麓ビール「羊蹄山麓IPA」の3品前回のあらすじ 縁あって久しぶりに北海道へ行けたので、地元のクラフトビールを飲みたい!と思い、深夜に札幌酔いどれツアーを敢行した。初日は、札幌のクラフトビール愛好家が夜な夜な集う「カラハナ」経由で、えぞ麦酒が経営する「BEER IN 麦酒亭 ...
デイリー新潮新宿御苑で「カブトムシが激減」のナゾ 外国人のセミ捕獲問題も… 意外な真犯人とは
デイリー新潮 10日 10:59
新宿御苑(他の写真を見る) カブトムシの数に異変が 夏の訪れを知らせるセミ。その幼虫が外国人らしき人々に食用として大量に捕獲されている――。その対策として、東京・江東区の猿江恩賜公園が「セミの幼虫を採取しないで」と日英中韓4カ国語で注意書きを張り出したと報じられたのは記憶に新しい。 *** 一方、夏の昆虫の一番人気は何といってもカブトムシ。その“昆虫の王様"を都会のど真ん中で思う存分観察できると虫 ...
ポストセブン関西人の口グセ「知らんけど」はなぜ全国的にウケたのか《関西人が多少の信憑性を犠牲にしても大切にしているもの》
ポストセブン 10日 10:59
芸人の関西弁が飛び交う吉本興業運営の「なんばグランド花月」 写真一覧 関西出身ではない人でも、何気なく使っている「関西弁」。いまやその代表格で、流行語にもなるほど浸透している言葉が「知らんけど」だ。 大阪出身の日本語学者で役割語研究の第一人者・金水敏氏は、「『私、よく知らないんだけど、〜らしいよ』といった話し方は特に関西人でなくても使う言い回し。ただ、その使用頻度が関西人は特に高い」と指摘する。 ...
ポストセブン『スラダン』相田彦一、『エヴァ』鈴原トウジ、『怪獣8号』保科宗四郎…平成・令和の関西弁キャラが持つ“主人公に張り合える存在感"のワケ《日本語学者が解説》
ポストセブン 10日 10:58
大阪・道頓堀 写真一覧 漫画やアニメでもたびたび登場する「関西弁キャラ」。名キャラクターも多く、印象に残っている人も少なくないだろう。その特徴は時代ごとに異なり、大きく分けて「昭和」と「平成・令和」に分けることができるという。 大阪出身の日本語学者で、キャラクター(属性)に応じてある程度決まってくる話し方のスタイルである「役割語」研究の第一人者・金水敏氏は、昭和の関西弁キャラついて、「厚かましく、 ...
ポストセブン昭和の「関西弁キャラ」は女性にモテないタイプ? 『パーマン』『あしたのジョー』『いなかっぺ大将』を日本語学者が分析してわかった“古典的イメージの源流"
ポストセブン 10日 10:57
大阪のシンボル・通天閣 写真一覧 漫画やアニメで登場する機会が多い関西弁キャラたち。「話好き」「食通」といった特徴で描かれることも多いが、あなたはどのようなイメージを持っているのだろうか。大阪出身の日本語学者の金水敏氏は「7つの性質」を挙げ、大阪弁へのイメージは「一度に生じたものではなく、歴史的に波状的に形成された」と指摘する。 では、具体的にはどのような特徴なのか。昭和時代の漫画に登場する“典型 ...
Abema TIMES鹿児島大雨で住宅倒壊 行方不明の30代女性を救出も心肺停止
Abema TIMES 10日 10:54
【映像】土砂崩れで倒壊した住宅 この記事の写真をみる(2枚) 8日に大雨特別警報が出された鹿児島県では、住宅が倒壊した現場で10日朝、行方不明となっていた住民とみられる1人が心肺停止の状態で救出されました。 【映像】土砂崩れで倒壊した住宅 鹿児島県では8日に線状降水帯が発生し記録的な大雨となる中、姶良市蒲生町で山の斜面が崩れ住宅などが倒壊しました。 住民の1人である30代の女性と連絡がとれず警察と ...
日刊スポーツ元石破派議員「総裁選やるかやらないか、なるべく早…
日刊スポーツ 10日 10:51
石破茂首相(25年7月) 自民党の田村憲久元厚労相は10日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に出演し、8日の両院議員総会で総裁選の前倒しの是非を所属議員や地方組織に確認する作業を行うと決まったことに関連し、党が続けている参院選総括と平行して行えるとの認識を示した。 「総括をしっかりやってから(前倒し是非の判断の手続き)を始めるというご意見もあるが、私は平行してでき ...
FNN : フジテレビ「運転席まで水が入ってきた」車止めて歩いて帰宅する人も…福岡で線状降水帯発生 道路冠水など被害相次ぐ
FNN : フジテレビ 10日 10:41
福岡県では8月9日夜から未明にかけて線状降水帯が発生し、道路冠水などの被害が相次いでいます。引き続き、大雨災害に厳重に警戒してください。 この記事の画像(16枚) 九州北部では非常に激しい雨が降り続き、福岡県で9日夜から10日未明にかけて線状降水帯が発生しました。 新宮町と福津市では1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。 福岡県によりますと、これま ...
読売新聞山岳遭難急増も8割が県外客で悩める山梨県警…山岳隊員が中央線に乗り込み登山客を指導・体調確認
読売新聞 10日 10:39
鈴木日南子 言わずと知れた富士山に、南アルプス山系や大 菩薩(ぼさつ) ・道志山系など、登山者の人気を博す山々が数多くある山梨県内で、山岳遭難が急増している。今年は7月末までに昨年同期比で6割増となる120人が遭難し、10人以上が亡くなった。一方、遭難者の8割超は県外客で、県警は啓発活動に頭を悩ませている。(鈴木日南子) 7日朝、日本第2位の標高を誇る北岳(3193メートル)の登山口(南アルプス市 ...
FNN : フジテレビ車同士が出合い頭に衝突 3人搬送、1人死亡 現場は信号機のある交差点
FNN : フジテレビ 10日 10:36
長野県松本市の県道交差点で車同士が衝突する事故があり、3人が病院に搬送され、1人が意識不明の状態でしたが、その後、死亡が確認されました。 事故があったのは、松本市島内の県道の島内高松交差点です。 10日午前5時半頃、普通乗用車と軽乗用車が出合い頭に衝突しました。 警察や消防によりますと、軽乗用車に乗っていた3人が搬送され、このうち1人が意識不明の状態でしたが、その後、死亡が確認されました。2人は会 ...
デイリースポーツ大リーグで初の女性審判員誕生
デイリースポーツ 10日 10:32
【ロサンゼルス共同】米大リーグの公式戦で史上初の女性審判員が9日、誕生した。48歳のジェン・パウォルさんがアトランタで行われたブレーブス-マーリンズのダブルヘッダー第1試合で一塁塁審としてデビューを果たした。 試合後に記者会見に臨んだパウォルさんは「本当に夢を実現できた。フィールドに出た際、大勢の方々が拍手と声援で迎えてくれた光景はとても感動的だった」とにこやかに語った。この日使用した帽子は米国野 ...
TBSテレビ【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(8月10日)
TBSテレビ 10日 10:31
TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。
J-CAST「僕もそう信じてる」→「僕の間違いでした」 本田圭佑氏、南京事件めぐる見解を一転
J-CAST 10日 10:30
サッカー元日本代表のMF・本田圭佑さんが2025年8月8日、日中戦争時に旧日本軍が多数の中国人を殺害した「南京事件」をめぐる見解をXに書き込んだ。だが、これには批判が相次ぎ、翌9日に訂正。素早い対応に称賛の声が寄せられている。 本田圭佑さん(2018年撮影) 本田圭佑さんのポスト。前日から見解を一転させた 石原慎太郎氏「40万人殺したという証拠を出してもらいたい」 本田さんは8日、Xに投稿された元 ...
毎日新聞暑さ和らいでも油断禁物 熱中症は湿度にも注意 最多は「屋内」
毎日新聞 10日 10:30
救急要請を受け、傷病者のもとに向かう京都市消防局の救急車=京都市下京区で2023年6月3日午後、佐藤賢二郎撮影(画像の一部を加工しています) 連日40度超を観測する記録的な酷暑が続き、暑さにうんざりしている人も多いだろう。10日は広い範囲で天気が崩れ、暑さは一旦和らぎそうだ。 ところが、熱中症で搬送された患者のデータをみると、搬送者数と気温の高さが必ずしも正比例しているわけではなく、熱中症への警戒 ...
スポニチ国民民主・玉木代表 自民に「対決より解決…どういう体制になってもいいものについてはしっかり協力して」
スポニチ 10日 10:29
国民民主党・玉木雄一郎代表 Photo By スポニチ 国民民主党の玉木雄一郎代表(56=衆院香川2区)が10日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。自民党が8日の両院議員総会で、参院選大敗を踏まえ、総裁選前倒しの是非を党内で意思確認する異例の手続きに着手すると決定したことに言及した。 総裁選の前倒しが決まれば、石破茂首相(自民党総裁)への事実上の退陣宣告となるため ...
Abema TIMES聞こえるのに聞き取れない“LiD"当事者の苦悩 向けられる「わからないはずない」「集中してないだけ」の言葉 専門家「精神科よりもまず耳鼻科で検査を」
Abema TIMES 10日 10:28
【映像】“LiD"当事者を描いたマンガ『聞き取りが苦手すぎる男子の日常』の一部内容 この記事の写真をみる(4枚) 今年発売されたマンガ『聞き取りが苦手すぎる男子の日常』が話題だ。ある日のこと、友だちとの会話の内容が理解できなくなった高校生。しゃべる「声」は聞こえるが、「言葉」として聞き取れない症状に悩み、結果として愛想笑いや適当な相づちで、その場をやり過ごす??。 【映像】“LiD"当事者を描いた ...
日刊スポーツ土砂流入の倒壊住宅から心肺停止状態の1人発見 行…
日刊スポーツ 10日 10:17
10日午前7時ごろ、大雨で土砂が流入し倒壊した鹿児島県姶良市の住宅で1人が見つかった。県警によると、心肺停止状態だった。行方不明となっていた住人の30代女性の可能性があるとみて身元の確認を進めている。 現場では8日、集落裏手の斜面が崩れて土砂が住宅に流れ込み、住人の女性2人が負傷。同居する30代女性が行方不明となり、県警などが捜索を続けていた。(共同)
テレビ朝日北陸に40日ぶりの雨 それでも田に水たまらず 保水力低下、コメ収穫激減の恐れ
テレビ朝日 10日 10:16
歴史的な渇水が続く北陸地方では、40日ぶりにまとまった雨が降りましたが、水不足の解消には至らず、コメ農家の苦悩は続いています。 ■40日ぶりの雨 水不足解消は? 7日、新潟県を襲った記録的な大雨。渇水が続いていたコメどころ上越市でも、およそ40日ぶりにまとまった雨が降りました。 コメ農家 太田修二さん 「夜中の3時くらいに雨脚が強くなってきて、これはちょっと期待できるのではないかと思ってそわそわし ...
産経新聞阪和道で逆走車が衝突 子供含む6人がけが、意識あり 和歌山市
産経新聞 10日 10:12
10日午前6時45分ごろ、和歌山市の阪和自動車道で、逆走した車と正面衝突したと119番があった。消防によると、車2台には子ども2人を含む男女計6人が乗っており、いずれも搬送された。全員意識はある。 逆走したのは軽乗用車で、50代の男性が運転していたとみられる。もう一方の車はワンボックスカーで、30代の男女と子ども2人が乗っていた。事故の影響で阪和道下り線は一時通行止めになった。
毎日新聞学者の孫、「政治的無人島化」を研究 沖縄からいずれ硫黄島へ
毎日新聞 10日 10:05
1992年に撮影された佐々木巍さんの長女・寛子さん(右端)の家族写真。右から2人目は母愛さん、左端は長男京さん、左から2人目は長女涼子さん、中央は次男律さん=新井京さん提供 太平洋戦争末期に硫黄島(東京都小笠原村)で戦死した佐々木巍(たかし)さん(享年31)の孫、新井涼子さん(53)=京都府宇治市=は今回の毎日新聞の取材を受け、それまでに調べていた巍さん、その父集寛(ちかひろ)さんらの生涯を改めて ...
毎日新聞若くして戦死、調べあぐねた祖父の人生 硫黄島訪問が転機に
毎日新聞 10日 10:04
硫黄島で戦死した佐々木巍さんが所属していた陸軍混成第2旅団独立速射砲第8大隊の本部戦闘壕を慰霊に訪れた(左から)長女の佐々木寛子さん、寛子さんの長男・新井京さん、次男・律さん、長女・涼子さん=2023年3月1日、涼子さん提供 硫黄島(東京都小笠原村)で戦死した佐々木巍(たかし)さんは1913年11月、東京のクリスチャンの家庭に生まれた。3歳の時に両親が渡米。2歳上の姉初子さん、2歳下の妹節子さんと ...
FNN : フジテレビ「警報級の大雨」の可能性 10日昼前から12日にかけて大雨となる所がある見込み 長野県内の24時間予想降水量は南部200ミリ、中部180ミリ、北部120ミリ(11日午前6時まで・多い所で)
FNN : フジテレビ 10日 10:03
長野地方気象台は長野県では、10日昼過ぎから12日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 前線が黄海から対馬海峡、東日本を通って日本の東にのびていて、前線は、10日は関東甲信地方を北上し、その後12日にかけて西日本の日本海側から東北南部に停滞する見込みです。 長野県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、10日昼前から12日にかけて、大気の ...
毎日新聞米国で強制収容された曽祖父の足跡 砂漠地帯を訪問、人生に思いはせ
毎日新聞 10日 10:03
佐々木集寛さん(後列中央)と、次女の節子さんを抱いた妻登久子さん(同右)が渡米前に撮影した家族写真。前列左から2人目は集寛さんの母兎喜さん、その右は長女の初子さん、右端は巍さん=巍さんの孫の新井涼子さん提供 太平洋戦争末期の1945年、硫黄島(東京都小笠原村)で戦死した佐々木巍(たかし)さん(享年31)の父集寛(ちかひろ)さんは戦時中、米国で強制収容された。巍さんの孫の新井涼子さん(53)は200 ...
アサ芸プラス日航ジャンボ機墜落事故「陰謀論」の正体!(3)筋金入り活動家の主張を書籍化
アサ芸プラス 10日 10:02
当時、太平洋戦争中だけに、2人は日本の戦闘機や輸送機に強い憧れを持ち、意気投合して航空機のニュースに夢中になった。仲良しだった。しかし後年、日本航空社内で航空エンジニアの頂点に立つ取締役とストライキを繰り返す労組トップという真逆の立場となる。 松尾氏が小倉氏の存在を知って連絡を取ったのは、墜落事故の起きる2年前、松尾氏が取締役になったころだった。 小倉氏の方はかなり前から松尾氏の存在を知っていたが ...
アサ芸プラスホントーク〈五木寛之×綿矢りさ〉(3)ボケを学問として研究してほしい!
アサ芸プラス 10日 10:02
綿矢 ボケて凶暴になったり攻撃的になったりする人がいる一方、意地悪だった人が優しくなったり、昔の人格に戻ったりすることもあって不思議です。ボケたあとの人格は自分でまったくコントロールできないのか、それとも深層心理でコントロールしているのでしょうか。 五木 ボケるということは、まだいろいろ解明されていないので「ボケ学」(笑)とでもいうか、学問として研究してほしいと思いますね。社会に適合できて、本人に ...
毎日新聞母が残した人形と後悔の涙 調査のきっかけになった大叔母の文章
毎日新聞 10日 10:02
曾祖父母や祖父ら先祖について調べた新井涼子さん=京都府宇治市で2025年6月27日午後2時16分、太田裕之撮影 硫黄島(東京都小笠原村)で太平洋戦争末期の1945年に戦死した佐々木巍(たかし)さん(享年31)の長女寛子さん=京都府宇治市=が3日、病気のため亡くなった。81歳だった。寛子さんが毎日新聞の取材に応じ、記事が掲載されることになったきっかけは、同居の長女・新井涼子さん(53)による先祖の調 ...
アサ芸プラス日航ジャンボ機墜落事故「陰謀論」の正体!(2)取締役と労組委員長は同級生
アサ芸プラス 10日 10:01
話は変わるが、「沈まぬ太陽」という小説がある。山崎豊子の作品だ。95年1月から99年4月にかけ、週刊新潮に連載された。書籍は大ベストセラーとなり、2009年10月には映画化され、主人公の恩地元を渡辺謙が好演した。 恩地はナショナル・フラッグ・キャリア、国民航空の労働組合委員長を務め、経営陣と激しく対立する。その結果、世界の僻へき地ち へ何度も転勤を命じられ、10年後に本社に復帰する。そこにジャンボ ...
毎日新聞軍人恩給もカンパに…硫黄島で夫を亡くした母 平和活動に注いだ日々
毎日新聞 10日 10:01
生後18日目ごろの佐々木寛子さんを抱く母愛さんの写真。出征の1週間後に一時帰宅を許された父巍さんが撮影したとみられる=京都府宇治市で2025年4月17日午後1時35分、太田裕之撮影 太平洋戦争末期の1945年、硫黄島(東京都小笠原村)で戦死した佐々木巍(たかし)さん(享年31)の妻愛さんは長女寛子さん(京都府宇治市、3日に81歳で死去)を一人で育てた。どのように戦後を生きたのか。 <全6回連載の2 ...
アサ芸プラスホントーク〈五木寛之×綿矢りさ〉(2)もの忘れをした時思い出す努力を!
アサ芸プラス 10日 10:01
綿矢 どうやって独自の養生法を編み出していらっしゃるんですか。 五木 毎年、歩行などフィジカルのテーマを1つ決めてそれをやる。例えば「今年は咀嚼をメインにやろう」と決めたら、上から下へ〓んでいるのか、左右に歯ぎしりするように〓んでいるのか、どこまで〓めばいいのか、といったことを徹底的に考察するんだ(笑)。僕はそれを「そしゃく道」と名付けて、遊びながら〓み方を研究工夫する。そもそも僕の養生の基本は口 ...
毎日新聞多様性と活力…大阪で台湾文化の祭典「We TAIWAN」開催
毎日新聞 10日 10:00
日本統治時代、台南州庁だった建物が台湾文学館として活用されている=台南市中西区で2025年7月21日午後1時13分、棚部秀行撮影 万博開催中の大阪で、台湾文化の祭典が開かれている。 台湾文化部(文化省)が主催する国際交流イベント「We TAIWAN 台湾文化 in 大阪・関西万博」。視覚芸術や舞台、工芸など、さまざまな分野の展示や公演、体験型のプログラムが、大阪市内の各会場で大規模に展開されている ...