検索結果(選挙)

10,157件中101ページ目の検索結果(0.128秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
読売新聞中山義隆・沖縄県石垣市長が自動失職、50日以内に市長選…議案の日付改ざんで市議会から不信任決議
読売新聞 6月30日 09:40
中山義隆氏 議案の日付を執行部が改ざんしたとして、沖縄県石垣市議会から不信任決議を受けた中山義隆市長(58)が29日、自動失職した。市選挙管理委員会が通知を受けて50日以内に市長選が行われる。行政区域にある尖閣諸島の領土保全について積極的に発信し、防衛力の南西諸島シフトにも理解を示してきた中山氏が5選に向けて立候補するかどうかが焦点となる。 市は国民健康保険事業特別会計を巡り、昨年度の赤字を 補填 ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜・港北で立民の小川幹事長が演説 備蓄米放出「幻想振りまくな」
カナロコ : 神奈川新聞 6月30日 09:40
... んどの人は買えず不公平だ」と批判。少数与党の石破茂政権に「そろそろ選手交代の時期ではないか」と迫った。(三木 崇) 三浦市長選「農相の地元で興味深い結果」 立民幹事長、参院選への影響注視 選挙| 神奈川新聞| 2025年6月17日(火) 21:46 参議院選挙2025連合神奈川、立民・牧山弘恵氏を「推薦」に格上げ 一本化で対応注目 政治・行政| 神奈川新聞| 2025年6月25日(水) 05:00
日刊スポーツ玉川徹氏「減税どうする、とか言ってる場合じゃない…
日刊スポーツ 6月30日 09:23
... ついて、気象予報士の片岡信和氏の解説をまじえて伝えた。 この日、月曜レギュラーコメンテーターの山口真由氏の代理で出演した弁護士の猿田佐世氏は「ある世論調査では、3人に1人の方が気候変動についての対策で選挙で候補者を選ぶというふうに、欧米に比べて気候変動が話題になりにくい日本の中でも、そういう強い危機感を感じている」と指摘。「今回、番組に出させていただくので、各党が今度の参院選でどういう気候変動対策 ...
韓国 : 中央日報米上院の最初の関門を通過したトランプ減税案…マスク氏「完全に狂っている」
韓国 : 中央日報 6月30日 09:19
... 米国大統領としてこの方々を誇りに思う。今後この方々と共に経済成長、政府支出の浪費減少、国境の安全保護など、より多くのことを実現させることを期待する」と投稿した。 この法案はトランプ大統領の昨年の大統領選挙の核心公約である税金減免などを実行するための包括的法案。チップ所得と超過勤務手当の免税、新生児のための1000ドル預金口座提供のほか、クリーンエネルギー税額控除廃止、電気自動車購買時の税額控除終了 ...
山陽新聞岡山で前哨戦熱く 参院選公示前最後の日曜 物価高対策や防衛策訴え
山陽新聞 6月30日 09:14
街頭や集会で訴えに力を込める(左から)小林、国友、広森の各氏 参院選(7月3日公示、20日投票)は公示前最後の日曜となった29日、各地で前哨戦が一段と熱を帯びた。岡山選挙区(改選数1)でも立候補予定者が暑さをものともせず、岡山、倉敷市などで本番さながらの活動を展開。各党が公約に掲げる物価高騰対策や防衛政策といった訴えに力を込めた。(参院選取材班)...
しんぶん赤旗農業を国の基幹産業に/高知 白川予定候補と市田副委員長訴え
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... 置づけ、緊急に農業予算を1兆円増やさせよう」と呼びかけました。 白川氏とともに介護労働者や中小業者、子育て中の親が登壇して発言。白川氏は「私はみなさんと連携を広げたい。分断でなく、手をつなぐことで政治を変え、誰もが生きやすい社会をつくろう」と語りました。 元香美市議の大岸まゆみ比例予定候補が訴えました。 参院徳島・高知選挙区に挑む無所属の広田一参院議員の選対本部長、橋本敏男県議があいさつしました。
しんぶん赤旗日本共産党 参院比例代表予定候補/第5次発表
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
日本共産党福島県委員会は28日、参院選福島選挙区について福島市内で会見を開き、選挙区の擁立を取り下げて一本化をはかることとあわせ、同選挙区の小山田ともこ予定候補(32)=新=は参院比例予定候補(第5次)として活動すると発表しました。 小山田ともこ(おやまだ・ともこ) 32新 小山田氏の略歴 信州大学卒。民青同盟中央委員、同福島県委員長を歴任。党県常任委員。
しんぶん赤旗参院埼玉選挙区 伊藤岳予定候補勝利へ/G9サポ 活動加速/消費税・学費 街かどで対話次々
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
2015年の戦争法反対の運動を機に発足した日本共産党の伊藤岳参院議員(埼玉選挙区)を応援する「伊藤岳サポーターズ(G9サポ=がくさぽ)」が、参院選勝利に向け、活動を活発化させています。24日には、上尾駅前で、伊藤岳予定候補、塩川鉄也衆院議員らが訴え、宣伝・対話アンケートに総勢30人でとりくみ、サポーターたちも加わりました。(畑野孝明) (写真)宣伝に参加した「G9サポーターズ」と伊藤予定候補(2列 ...
しんぶん赤旗参院選 自民政治に対案示せる共産党(上)
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... 共産党の値打ちと役割が鮮明です。 物価高対策 財源示して消費税を減税 物価高対策として消費税減税が国政の大争点に浮上しています。ところが、自民党は「財源がない」などといって消費税減税を拒否。一方で、「選挙目当てのばらまき」との批判を受けて見送ったはずの現金給付を復活させる迷走を重ねています。 自民党は国民1人あたり2万円を支給するとしていますが、予算規模は「だいたい3兆円半ば」(石破茂首相)という ...
しんぶん赤旗2025参院選/与党を少数に追い込む/令和臨調大会 田村委員長がスピーチ
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... 党の田村智子委員長(インターネット画面から) 日本共産党の田村智子委員長は29日、東京都内で開かれた令和臨調3周年大会の「総理・各党代表との対話〜参議院選挙に向けて〜」に出席し、スピーチを行い意見交換しました。目前に迫った参院選を与党少数に追い込む選挙と位置づけ、党躍進のために奮闘すると表明しました。 田村委員長は、与党を少数に追い込む二つの理由をあげました。一つは、自公が物価高騰対策に無為無策で ...
しんぶん赤旗NHK日曜討論 山添政策委員長の発言
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... 金を直ちに時給1500円、さらに1700円を目指すと主張しました。そのためには中小企業への直接支援がカギとなると述べ、大企業の内部留保への時限的な課税で財源をつくるのとセットで提案しました。 昨年の総選挙の結果、衆議院が少数与党となり、企業・団体献金禁止や選択的夫婦別姓の法案審議が始まり、「前向きな変化が起こっている」と指摘。参議院でも自公を少数に追い込み、自民党政治を終わらせるために「自民党政治 ...
PRESIDENT Online豊田章男会長はこの"巨大な壁"をどう乗り越えるのか…「もう米国では稼げない」日本の自動車産業が選ぶべき道 - 政府の交渉では「関税撤廃」は望めそうにない
PRESIDENT Online 6月30日 09:00
... ち込みよりも、金額ベースの落ち込みのほうが圧倒的に大きいということは、日本の自動車メーカーが輸出価格を下げていることがわかる。 製造業の復活を目指すトランプ氏にとって、自動車は極めて重要分野だ。大統領選挙の公約にも掲げており、同氏としてはメンツにかけて米国内の自動車産業の再生を成し遂げたいはずだ。それだけに、輸入車への高関税は譲れないところだろう。主に自動車の関税で交渉が続いている、わが国とは簡単 ...
高知新聞【野党】無所属支える“共闘"再び―激戦合区選 参院選徳島・高知区の構図(下)
高知新聞 6月30日 08:59
総決起集会で支援者らと気勢を上げる広田一氏(6月15日、高知市内) 「前回の参院補欠選挙、政党の推薦をもらわず無所属で戦い、議席を与えていただいた。これを貫かないといけない」 6月15日。徳島・高知選挙区での再選を目指す野党系無所属の現職、広田一氏(56)が、…
十勝毎日新聞高橋はるみ参議が国政報告会
十勝毎日新聞 6月30日 08:59
◆自民党の高橋はるみ参院議員(道選挙区)の国政報告会 29日、帯広市内のとかち館で開かれた。 支持者ら約100人が出席。十勝地域後援会の高橋猛文会長のあいさつに続き...
デイリースポーツ共和現職、トランプ氏圧力で引退
デイリースポーツ 6月30日 08:57
【ワシントン共同】米共和党のティリス上院議員は29日、来年11月の中間選挙で再選を目指さず、引退すると表明した。大規模減税の延長などトランプ大統領の看板政策を盛り込んだ法案に反対し、トランプ氏が党予備選で対立候補を立てると圧力をかけていた。 ティリス氏は南部ノースカロライナ州選出で2期目。法が成立すれば同州の財政に深刻な打撃になると懸念していた。共和党に広がるトランプ氏への追従姿勢を暗に批判し、超 ...
47NEWS : 共同通信共和現職、トランプ氏圧力で引退 上院選巡り、看板政策反対し表明
47NEWS : 共同通信 6月30日 08:55
【ワシントン共同】米共和党のティリス上院議員は29日、来年11月の中間選挙で再選を目指さず、引退すると表明した。大規模減税の延長などトランプ大統領の看板政策を盛り込んだ法案に反対し、トランプ氏が党予備選で対立候補を立てると圧力をかけていた。 ティリス氏は南部ノースカロライナ州選出で2期目。法が成立すれば同州の財政に深刻な打撃になると懸念していた。共和党に広がるトランプ氏への追従姿勢を暗に批判し、超 ...
中日新聞共和現職、トランプ氏圧力で引退 上院選巡り、看板政策反対し表明
中日新聞 6月30日 08:55
【ワシントン共同】米共和党のティリス上院議員は29日、来年11月の中間選挙で再選を目指さず、引退すると表明した。大規模減税の延長などトランプ大統領の看板政策を盛り込んだ法案に反対し、トランプ氏が党予備選で対立候補を立てると圧力をかけていた。 ティリス氏は南部ノースカロライナ州選出で2期目。法が成立すれば同州の財政に深刻な打撃になると懸念していた。共和党に広がるトランプ氏への追従姿勢を暗に批判し、超 ...
ロイタートランプ氏、「大統領はとても危険な職業」と吐露
ロイター 6月30日 08:54
... に差し止めていた連邦地裁の命令を制限し、トランプ氏に大きな勝利をもたらしたのを受けて、トランプ氏はホワイトハウスの臨時の記者会見で語った。トランプ氏は2024年7年13日にペンシルベニア州で開いていた選挙集会中に自らの耳をかすめた銃弾の記憶が時々よみがえると話した。トランプ氏は「たまにずきずきするような感覚がある。それでもね、いいよ。これは危険な仕事だから」と述べた。トランプ氏は「レーサーを例にす ...
NHK米沢市 投票所までのタクシー代 全額負担へ 高齢者など支援
NHK 6月30日 08:40
選挙の投票所に行くのが難しい高齢者や障害者を支援しようと、米沢市は投票所までのタクシー代を全額負担する取り組みを始めることにしました。 米沢市は高齢者や障害者が投票する機会を確保しようと、投票所までの往復のタクシー代を全額負担する取り組みを、7月の参議院選挙から初めて導入します。 利用できるのは市の選挙人名簿に登録されていて、市内に住む投票所への移動が難しい人で、事前に市の選挙管理委員会に申請して ...
世界日報少数与党の旨味
世界日報 6月30日 08:37
... 補を擁立したすべての選挙区(中央、文京、墨田、渋谷、中野、豊島、北区、立川市等)に国民民主党は手を出さなかった。結果、都民ファーストの会は20勝し、議席を得られなかったのは千代田区と西東京市のみである。 逆に、国民民主党が擁立した選挙区(港区など6区)には都民ファーストの会が擁立を見送った。議席を得たのは港区だけだったが、都議選初勝利である。立憲民主党が議席を得た台東、目黒など7選挙区に共産党は候 ...
AFPBB Newsトランプ氏の減税法案、採決に向け前進 米上院
AFPBB News 6月30日 08:33
... 美しい法案」と名付けた法案が自身の遺産として残ることを期待している。法案は4兆5000億ドル(約650兆円)規模の減税を実施し、国境警備を強化することなどが盛り込まれている。 しかし、2026年の中間選挙を見据える共和党内では、法案をめぐり意見が分かれている。法案は、数百万人の最貧層から医療サービスを奪い、連邦債務を3兆ドル以上膨らませることになるとみられている。 法案への批判をめぐってトランプ氏 ...
産経新聞「兄弟政党で票割りたくない」立憲・国民 参院選1人区で難航する一本化、いらつく連合
産経新聞 6月30日 08:30
参院選滋賀選挙区の立候補取り下げを発表する佐口佳恵氏=6月18日、大津市「残念か残念でないかといわれれば残念だが、戦う相手は政権与党。兄弟政党で票を割りたくない」 参院選の公示が約2週間後に迫った6月18日。滋賀選挙区(改選数1)に出馬を予定していた立憲民主党の滋賀県議、佐口佳恵(51)は大津市内で開いた記者会見で立候補取り下げを発表した。国民民主党が擁立する元県職員、堀江明(38)に一本化するた ...
マイナビニュース宮司アナ「テレビの役割を見つめ直したい」堤アナ「賢く選ぶ力を」 フジ選挙報道キャンペーン
マイナビニュース 6月30日 08:30
... は、公職選挙法の規定などに過度に配慮して選挙報道を控えることなく、選挙で今起きていることや必要な情報を、投開票日の前に正確かつ的確に伝え、有権者の投票行動に資する有益な情報を、質・量の両面で十二分に伝える、というもの。 注目選挙区の情勢や各党の掲げる政策や選挙戦の掘り下げは、有権者の判断材料にという視点に立って、質・量ともにこれまで以上に充実させる方針。ネット上に氾濫するフェイク情報などが選挙戦に ...
日本海新聞, 大阪日日新聞物価高や安全保障で論戦 立候補予定者、公開討論会 参院選2025 兵庫選挙区
日本海新聞, 大阪日日新聞 6月30日 08:18
来月3日に公示を迎える参院選兵庫選挙区の立候補予定者による公開討論会が28日夜、神戸市内で行われた。現職と新人計12人が出席。物価高や少子化、安全保障など諸課題について積極的に議論を展開した。 日本...
産経新聞トランプ氏圧力で引退へ、来年上院選巡り共和現職 法案に反対のティリス議員
産経新聞 6月30日 08:15
トランプ米大統領(ロイター=共同)米共和党のティリス上院議員は29日、来年11月の中間選挙で再選を目指さず、引退すると表明した。大規模減税の延長などトランプ大統領の看板政策を盛り込んだ法案に反対し、トランプ氏が党予備選で対立候補を立てると圧力をかけていた。 ティリス氏は南部ノースカロライナ州選出で2期目。法が成立すれば同州の財政に深刻な打撃になると懸念していた。共和党に広がるトランプ氏への追従姿勢 ...
高知新聞【あんぱん、朝田のぶと小田琴子】暢さん同期に、もう一人の女性記者「深田貞子さん」どんな人? 社会部でGHQ取材
高知新聞 6月30日 08:15
... 紙に掲載された「婦人記者募集」の記事を見て「フラッと受験してみる気になり」応募。31人の中から筆記や面接などで入社が決まった。 女性の職場進出が叫ばれていた時代。4月には女性に参政権が与えられて初の総選挙も行われることになっており、高知駐留の連合国軍総司令部(GHQ)は「婦人記者採用は民主主義の第一歩」との講話を発表して歓迎した。 暢さんと一緒に社会部に配属され、2人は県庁や高知市役所を担当。深田 ...
NHK参議院選挙を前に 若者の投票率向上に向け大学生が議論
NHK 6月30日 08:06
... 院選挙を前に、15人の大学生が集まり、若者の投票率向上への取り組みについて、3つのグループに分かれて議論を行いました。 学生たちは、「大学ごとに投票率を出して競い合う」や「自分が好きなアイドルやアニメのキャラクターを応援する『推し活』を参考にする」など、互いに考えを出し合っていました。 議論のあとは、グループごとにまとめたアイデアを選挙演説のような形で発表したり、すぐれたアイデアを投票で決める模擬 ...
ロイター米共和上院議員、再選目指さず 減税法案巡り大統領と対立
ロイター 6月30日 08:03
米共和党のトム・ティリス上院議員(ノースカロライナ州選出)が6月29日、来年の中間選挙で再選を目指さない方針を表明した。27日、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Elizabeth Frantz)[ワシントン 29日 ロイター] - 米共和党のトム・ティリス上院議員(ノースカロライナ州選出)が29日、来年の中間選挙で再選を目指さない方針を表明した。ティリス氏はトランプ大統領が掲げる減税・歳出 ...
ニューズウィーク【随時更新】トランプ2.0(6月30日の動き)
ニューズウィーク 6月30日 08:00
Newsweek Japan <2024年アメリカ合衆国大統領選挙で共和党のドナルド・トランプが当選、4年ぶりの返り咲きを決めた。中国など世界に対して高率の関税を課し、人権や司法を軽んじ、ウクライナやガザの停戦交渉を迷走させ、今はイランの核施設を攻撃......。戦後アメリカが体現してきた理想を覆す第2次トランプ政権をめぐる動きを随時更新する> イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専 ...
PRESIDENT Online「石丸旋風」「立花孝志現象」とは一体何だったのか…新党を立ち上げた安野貴博が「現代のネット選挙」に出した答え - 公選法もマスコミもネットのスピードに追いつけていない
PRESIDENT Online 6月30日 08:00
... 落を左右するネット選挙の問題点について聞いた――。(聞き手・構成=村上敬) 写真提供=チームみらい 政治団体「チームみらい」を立ち上げ、参院選(7月3日公示、20日投開票)への出馬を表明した安野貴博代表。インタビューはオンラインで行われた 全ての画像を見る(3枚) 「テレビに何秒映ったか」は意味をなさなくなった ――ネット選挙が解禁されて11年たちました。YouTubeやSNSが選挙活動で活用され ...
東京新聞「激」をテーマに夏のうまい料理 館林市内飲食店で総選挙 麺やスイーツ 33店38品エントリー 来月5日から
東京新聞 6月30日 07:57
前年度の準グランプリ料理を試食する多田市長(右から2人目)ら=館林市役所で 群馬県館林市の飲食店が激辛料理などで人気を競う「激グルメ総選挙」が、今夏も7月5日に始まる。激辛・激甘・激冷(げきひや)のジャンルをなくし、「激」をテーマにうまいメニューを募る内容にした。今年は麺やスイーツなど33店から38品がエントリーした。8月31日まで投票を受け付ける。 市役所で今月26日にあったオープニングセレモニ ...
韓国 : ハンギョレ韓国の教育相候補に「地域にソウル大学10校作り」提案したイ・ジンスク氏
韓国 : ハンギョレ 6月30日 07:52
... して博士号を取得。歴代の61人の教育部長官のうち、理工系の出身者は4人しかいない。1989年から忠南大学教授を務め、2019年には忠南大学初の直選制総長選挙で当選し、2020年2月から4年間総長を務めた。 イ候補は今回の大統領選挙で、共に民主党中央選挙対策委員会の「ソウル大学10校作り推進委員会」の委員長を務めた。ソウル大学10校作り政策は、韓国全国にある10校の地域拠点国立大学(各地域にある国立 ...
韓国 : ハンギョレ[山口二郎コラム]アメリカ・ファースト、ジャパン・ファースト…排外主義の危険
韓国 : ハンギョレ 6月30日 07:43
... メディアは、隣国の政治家について親日、反日などというレッテル貼りをやめて、先入観なしに付き合うことが求められる。 さて、日本では6月22日に東京都議会選挙が行われ、7月20日には参議院選挙が行われる予定である。今は、政治の季節ということになる。都議会選挙では、石破茂政権を支える自民党、公明党が議席を減らし、政権与党はショックを受けている。物価高が続くにもかかわらず、石破首相はそのまじめさゆえに消費 ...
埼玉新聞「自公2議席」巡る攻防 迫る決戦、候補者火花 参院選2025/自民・公明・維新【上】
埼玉新聞 6月30日 07:25
7月3日公示、20日投開票の参院選に向け、各党や各候補予定者は事実上の選挙戦に突入した。改選数4の埼玉選挙区では、過去最多だった2022年に並ぶ15人が立候補の準備を進めている。決選を前に各政党の動きを追い、対決の構図を探った。 ■「負けたくない」/自民 25日、さいたま市内で開かれた自民の古川俊治の時局講演会には、悪天候にもかかわらず600人近い支援者が集まった。開成高校の先輩で前首相の岸田文雄 ...
東京新聞東葛飾高生が学ぶ立会人 参院選期日前投票で選任の生徒4人 用紙が投票口に詰まった…対応は?
東京新聞 6月30日 07:22
... =いずれも柏市で 7月3日に公示される参院選で、千葉県立東葛飾高(柏市)の生徒4人が期日前投票立会人を務める。柏市選挙管理委員会事務局の職員が26日、同校を訪れ、投票立会人の業務や選挙の仕組みなどを生徒たちに説明した。(林容史) 市選管は、20代前半の若者の投票率が低迷していることから選挙に関心を持ってもらおうと、これまで市立柏高の生徒に投票立会人を依頼してきた。今年3月の知事選で初めて市内の公立 ...
読売新聞不信任決議受けた沖縄県石垣市長が自動失職、50日以内に市長選へ…議案の日付を執行部が改ざん
読売新聞 6月30日 07:18
... 薦を受けて2010年に初当選し、4期目だった。次期市長選で自民党は中山氏を軸に候補者選考を進めている。県内では玉城デニー知事を支える「オール沖縄」系首長が全11市でゼロの状態が続いており、擁立に向けた動きが注目される。 関連記事 自民の「地方」、党勢不安視…「公約に目玉政策ない」「岩盤保守の票が離れている」 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
Abema TIMES令和臨調が対話集会 与野党6党首の考え
Abema TIMES 6月30日 07:17
... 参議院選挙を前に、財界人や学者らでつくる「令和臨調」は与野党6党の党首との対話集会を開き、各党首は選挙後の連立政権のあり方についての考えを示しました。 「1つのテーマか2つのテーマだけ連立ということは、憲法の下ではありえないことでございます。一定の一致を見たうえで連立というものは組まれるべきものであって、まず連立ありきということではない」(自民党・石破総裁) 「自公連立政権、自公でこの参議院選挙を ...
時事通信財源提示で「責任ある減税」 立憲民主党・野田代表インタビュー【25参院選】
時事通信 6月30日 07:05
... 額控除もせめて制度設計は確立して、石破茂首相も「一つの解だ」と言っているので理解を求めたい。 ―制度実現のために大連立をする考えは。 この1点だけでそんな大胆な話を考えようとは全く思っていない。賛同は大いに結構だが、それが大連立(につながる)とか、そこまでとっぴな話ではないと思う。 #野田佳彦 #参議院選挙2025 #石破茂 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年06月30日07時05分
時事通信参院選後に「部分連合」検証 自民党・森山幹事長インタビュー【25参院選】
時事通信 6月30日 07:05
... 選後の連立枠組み拡大はあり得るか。 各会派の意見を聴いて政治を進めることは大事だ。ただ、調整に時間がかかる。ずっと続けていけるかどうかは検証してみなければいけない。 ―内閣改造・党役員人事のタイミングは。 参院選前は誰が考えても無理なのではないかと思うが、その後は石破茂首相の判断だ。 #森山裕 #参議院選挙2025 #石破茂 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年06月30日07時05分
時事通信改選14議席の維持目指す 公明党・斉藤代表インタビュー【25参院選】
時事通信 6月30日 07:04
... 、やると言ったらやり切るのが公明だ。 ―選挙戦の争点は。 一番大きな争点は物価高対策だ。物価高を乗り越える経済と社会保障の構築を掲げて選挙戦に臨みたい。賃上げが物価高を上回る経済をつくっていくことで、社会保障も充実させていく。 ―最も訴えたい政策は。 現役世代の多数を占める中小企業で働く人たちの給料を上げ、物価高を追い抜くことだ。 ―目標議席は。 (改選の)選挙区7議席、比例7議席の獲得を目指す。 ...
毎日新聞重鎮議員が裏で“懇願" 自民2陣営「食うか食われるか」の神経戦
毎日新聞 6月30日 07:00
自民党の現職2人が、生き残りをかけて神経戦を繰り広げている。 参院選の千葉選挙区(改選数3)。自民は2013年から2議席を確保してきたが、今回は危機感が強い。 裏金問題からの支持率低迷に加え、国民民主党の台頭で激戦区となったからだ。 党の議席維持か、自らの当選か。自民陣営の「暗闘」を追った。 「もう一人に票を…」 「石井はポイントがいいから、もう一人の現職に(票を)くれ」 6月11日に千葉県習志野 ...
日刊スポーツ立花孝志氏、兵庫・三木市長選に敗れXで感謝「受か…
日刊スポーツ 6月30日 07:00
... 対し「参議院がいいと思う」「立花さん受かると思った、、、、」「自民党の情勢調査で立花さんは暫定3位!? この情報が本当なら、立花さんは兵庫選挙区で最低でも10%は得票を得るはず。そうなれば、選挙区での2%は達成できそう」などと書き込まれていた。 当選した仲田氏は選挙戦で、子育て支援など2期8年の実績をアピール。立花氏は斎藤元彦知事を応援する立場だとして「斎藤氏についてマルかバツか問わなければならな ...
中国新聞残すところ半年
中国新聞 6月30日 07:00
... に、世界が振り回されている例えにも読める▲気が早いようだが「今年の漢字」も、もはや「米」に決まりではないか。暦の上では、きょうで1年の半分が過ぎ、あすからは残り半年となる▲後半早々には参院選がある。〈選挙近し新米古米まぜて炊く〉大元祐子。秋の句だが、古米でやりくりしつつ政治に託す心境は、この夏にも通じる。農業や農村の行く末まで語られるかどうか。自分ごととして政見の聞き比べができそうな気もする▲「こ ...
日本経済新聞赤沢氏、トランプ氏「不公平」発言を説明へ 編集者の視点
日本経済新聞 6月30日 07:00
... 沢氏が交渉内容やトランプ氏の発言についてどう触れるかが注目です。(ニュース・エディター 吉野直也) この記事を保存(有料会員限定機能)しておくと、予定されたコンテンツをお読みいただけます主な予定 ・赤沢亮正経済再生担当相が羽田空港に到着 ・6月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI) 予定コンテンツ公開後、リンクを貼り付けていきます。 【関連記事】参議院選挙公示や路線価公表 今週の予定6月29日〜
茨城新聞《連載:決戦茨城 '25参院選》(中) 立民・国民
茨城新聞 6月30日 07:00
... 候補を推薦しない党本部の方針に従い、県連は小沼氏の推薦をしなかった。 幹部の一人は「推薦がなく積極的な支援は難しいが、野党の議席を守るために取り組む」とした上で、「候補者を擁立しないことが最大の支援」と強調した。 選挙戦で国民県連は、昨年衆院選で同党が獲得した比例票約14万票からの上積みを図り、全国比例で擁立した前茨城県取手市長の藤井信吾氏(65)や各産別が擁立した候補者の当選、党勢拡大を目指す。
デイリースポーツ政党支持率で参政党が自民、立民に続く3位に!神谷代表「叩く人がカンフル剤」「メディアの露出が増えた」
デイリースポーツ 6月30日 06:50
... が自民、立憲民主につぐ3位になったとの結果についてコメントした。 神谷氏は「自信は前よりは少しはありますけど、選挙とかこういう世論の風ってのはもう水物なので、いつ何があるかわかりませんから。絶対に勝てますっていうのはなくて、むしろ支持率が上がって怖いなって思います。プレッシャーがすごい。早く選挙に突入してみんなで一緒に戦いたい」と、参院選(7月3日公示、20日投開票)を前に気を引き締めた。 政党支 ...
韓国 : ハンギョレ就任後の「通話履歴」見ると…李在明外交の「方向」が見える=韓国
韓国 : ハンギョレ 6月30日 06:45
... おり、若年層の割合が高く、都市化のスピードが速いため「ブルーオーシャン」とみられています。 李在明大統領がグローバルサウスに関心を示したのは、今回が初めてではありません。李大統領は今回の第21代大統領選挙の公約集で、「新南方、新北方政策の継承・発展とグローバルサウスとの圏域別協力の促進」を強調しました。具体的に李大統領は、ASEAN、中央アジア、インド、中東、オセアニアまで地域協力の拡大と、グロー ...
FNN : フジテレビトランプ氏、「TikTokの買い手見つかった」 詳細明かさずも「とても裕福な人たちのグループ」
FNN : フジテレビ 6月30日 06:34
... た。 TikTokをめぐっては、中国の親会社の「バイトダンス」がアメリカ事業を売却しなければ、国内での利用を禁止する法律が2025年1月に発効していました。 しかし、トランプ大統領は2024年の大統領選挙で若者層の支持に寄与したとされるTikTokのサービスの停止を望んでおらず、これまで3度にわたり法律の執行を停止する大統領令に署名していました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュ ...
NHK香港国家安全維持法 施行5年 圧力の中 民主派政治団体また解散
NHK 6月30日 06:30
... 治家や活動家、それに新聞の創業者などが相次いで逮捕され、今も多くの人が収監されています。 29日は民主派の政治団体の「社会民主連戦」が新たに解散を表明しました。 この団体は長年、労働者の権利擁護や普通選挙の実施などを訴え「国家安全維持法」の施行後も街頭での政治活動を続けていましたが、当局からの圧力が強まり活動の継続が困難になったとしています。 陳宝瑩 主席 社会民主連戦の陳宝瑩 主席は「強大な政治 ...
EconomicNews選挙情報「国民は情報発信源確認し真偽確認を」総務相
EconomicNews 6月30日 06:05
... する際には情報を鵜呑みにすることなく発信源を確認し、複数の情報を比較し、情報の真偽をよく確認していただきたい」と呼びかけた。 村上大臣は「民主主義の根幹をなす選挙においては表現の自由、政治活動の自由に配慮しつつ、選挙人の自由な意思による公正な選挙が確保されることが重要」と述べ「候補者や有権者によるSNS等を利用した情報発信・収集が活発化する中、偽・誤情報等の流通・拡散に伴うリスクや候補者等への悪質 ...
EconomicNews暫定税率「参院構成を国民の皆さんに問いたい」
EconomicNews 6月30日 06:01
... まれた「ガソリン暫定税率廃止法案」はじめ「企業・団体献金禁止法案」「選択的夫婦別姓法案」「被選挙権年齢引下げ法案」「政治資金透明化法案」「日本学術会議法案に対する修正案」などがあった。 小川淳也幹事長はガソリンにかかる1リットル25.1円の暫定税率廃止法案の参院結果を受けて「あらためて、参議院の構成を国民の皆さんに問いたい」と7月20日実施の参議院選挙での国民審判に期待した。(編集担当:森高龍二)
ブルームバーグ【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース
ブルームバーグ 6月30日 06:00
... 。 再選目指さない米共和党のティリス上院議員は再選を目指さない意向を明らかにした。トランプ大統領は共和党予備選で同氏の議席に挑む候補を擁立すると脅しをかけていた。今回の決定は、民主党が2026年の中間選挙で上院多数派を奪還するのを後押しする可能性がある。上院で審議中の税制・歳出法案にも影響を及ぼしかねない。共和党が同法案を可決させるには、党内の造反を最大で3人に抑える必要がある。 一部輸入再開へ中 ...
西日本新聞参院選福岡選挙区、10〜20代が討論会企画 現職含む少なくとも...
西日本新聞 6月30日 06:00
... 選公示を前に、福岡県内の高校生や大学生らが1日、福岡選挙区(改選数3)の立候補予定者を招いた公開討論会を催す。物価高や憲法改正など、暮らしの中で普段感じた疑問を直接ぶつけようと計画した。ただ、出馬を表明した12人のうち、現職3人を含む少なくとも6人は不参加に。準備に奔走する実行委員会のメンバーは落胆しつつも、活発な議論に期待する。 ? 【参院選福岡選挙区2025?】自民現職なりふり構わずSOS 「 ...
河北新報無所属現職と自民元議員が再び激突 秋田<参院選 東北の構図(4)>
河北新報 6月30日 06:00
参院選は7月3日の公示まで1週間を切った。東北の6選挙区(改選数各1)では現在、計27人が立候補の準備を急ピッチで進める。2019年は自民の2勝4敗、22年は4勝2敗だった。各県特有の事情を含め、戦…
東京スポーツ新聞【参院選】少数政党が?議員5人以上?目指し「元フリーアナ」「タレント」を擁立
東京スポーツ新聞 6月30日 06:00
... の公認を内定した。社民党はタレントのラサール石井を同じく比例代表で擁立した。少数政党が生き残りをかけて、あの手この手で奮闘している。 参院選で全45選挙区、比例に9人擁立の大攻勢をかける参政党が公示直前に待望の現職議員の獲得に成功した。梅村氏は参院選大阪選挙区で維新の候補者を選ぶ予備選に敗北後、「党のガバナンス不全」をぶちまけ、4月に離党していた。自民党や国民民主党からの出馬がウワサされていたが、 ...
HON.jp「米地裁、AnthropicとMetaのAI学習に法的判断」「総務省、SNS事業者に“おすすめ"理由の説明義務を検討」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #671(2025年6月22日〜28日)
HON.jp 6月30日 06:00
... RULFA01NM.html 偽・誤情報対策のあり方を検討してきた総務省の有識者会議は23日、SNSでなぜ「おすすめ表示」されるのかの説明などを、事業者に義務づけるべきだとするとりまとめ案を公表した。選挙時のSNS規制で論点にな…www.asahi.com SNSの偽・誤情報、事業者に自主対策促す 総務省指針、行動規範求める〈日本経済新聞(2025年6月23日)〉 SNSの偽・誤情報、事業者に自主 ...
奈良新聞【参院選2025 わが党かく戦う】直ちに消費税5%に 日本共産党奈良県委員会 井上 良子副委員長
奈良新聞 6月30日 06:00
物価高対策などが争点となる第27回参議院議員選挙は7月3日公示、同20日投開票の日程が有力だ。真夏の政治決戦に向け、主な政党の奈良県組織の代表者に争点への考え方や重視する政策などを聞いた。
デイリー新潮あらわになった「石破自民」への強烈な嫌悪感 都議選惨敗の“真の理由"とは
デイリー新潮 6月30日 05:58
石破茂首相(他の写真を見る) 「令和のコメ騒動」への対応で支持率を持ち直したかに見えた石破政権だが、ふたを開けてみれば自民党の歴史的大敗。今回の東京都議会選挙は、来たるべき参議院議員選挙の前哨戦といわれる。はたして石破茂首相(68)は、文字通り“敗軍の将"となってしまうのか。 *** 英国人作家のサミュエル・スマイルズは「自助論」の中で「政治家は有権者の姿を映す鏡」だと説いた。 明治維新直後の日本 ...
InFact【ファクトチェックラジオ】参院選直前 選挙報道のファクト
InFact 6月30日 05:53
... 14回目の放送(6月29日)は、メディアの選挙報道をテーマにしました。 なぜ公示・告示後に報道量が減るのか? 「当選確実」情報を早く出すことに意味があるのか? SNSとどう向き合うのか? メディアは有権者からさまざまな疑問を突き付けられています。 番組にゲスト出演してくれたTBSラジオの澤田大樹記者は 「大所帯ではない“ミドルメディア"だからこそ、思い切って選挙の事前報道ができる」と話していました ...
沖縄タイムス最重要政策に減税 立候補予定の和田知久氏、米軍基地の削減訴え 参院選沖縄選挙区
沖縄タイムス 6月30日 05:47
[参院選 2025.7.20] 7月20日投開票の参院選沖縄選挙区に立候補を予定している参政公認の和田知久氏(65)が29日、沖縄市内で記者会見し、政策を発表した。最重要政策に減税を挙げ「低所得者ほど消費税は苦しい。『ストップ消費税』がキャッチフレーズだ」と述べ、段階的な消費税廃止を進めるとした。 参政が進める15歳以下の子どもに対する月10万円の教育給付金も実現に取り組む。 安全保障政策では、. ...
テレ東BIZ香港民主派政党が解散 「国安法」施行から5年 民主派消滅へ
テレ東BIZ 6月30日 05:45
香港の民主活動家に量刑を言い渡しました。香港で政権の転覆を共謀したとして民主派が国家安全維持法違反で起訴された事件の公判で、香港の高等法院はきょう、有罪とした45人の被告に対し、懲役10年から4年2カ月の量刑を言い渡しました。45人は、2020年に民主派が立法会選挙に向けて実施した予備選に絡み、国家政権転覆共謀罪で有罪となっていました。
デイリー新潮恩人のはずの山尾志桜里氏に“追い落とし工作"を… 存在感増す「国民民主党の新女帝」とは
デイリー新潮 6月30日 05:41
... しんらつ)な文言をポスト。二人の因縁浅からぬ関係を知る党内からは「そこまで言うか!?」と驚きの声が上がったという。 “恩人"のはずの山尾志桜里氏に反旗 伊藤孝恵参院議員(他の写真を見る) 伊藤氏が愛知選挙区で初当選を果たしたのは2016年。3歳と1歳の幼子を抱えながら民進党(当時)から出馬した動機をインタビューでこう語っていた。 「フェイスブック広告で、山尾志桜里さんの“政治家は子どもの未来をつく ...
現代ビジネス2000万円近い預金が30万円に…SNSの匂わせ投稿で誹謗中傷する女性と夫との「関係」
現代ビジネス 6月30日 05:40
... 5年7月3日、第27回参議院議員選挙が公示される。これに伴い、総務省の村上総一郎大臣は6月27日の閣議のあとの記者会見で、SNSを運営する大手企業に、偽情報を減らすための対応を要請したことを明らかにした。都議選でも戦争に関する明らかな偽情報が拡散され、その党から当選者が出るようなこともあった。マーケティングに長けてSNSを利用できる人が、史実を曲げた発言を堂々として選挙に挑む恐ろしさを感じた人も少 ...
南日本新聞移民問題では総理の書簡を読まずに土下座でおわび――「虫の目」貫き、政界引退する尾辻前参院議長 語った「温かい政治」と「怒り」
南日本新聞 6月30日 05:35
「引退後は東京から鹿児島を見守る」と話す尾辻秀久氏=25日、参院議員会館 詳しく 参院議長や厚生労働相を歴任した尾辻秀久参院議員(84)=鹿児島選挙区=は7月28日の任期満了をもって政界を引退する。弱者に寄り添う「虫の目」に徹し、ドミニカ移民問題の解決などに尽力。6期36年間の経験を踏まえ、「温かい政治が大事だ」と語った。 −最後の通常国会が6月22日に閉幕した。 「スーツのポケットに辞表を入れ、 ...
神戸新聞上郡町議の10人決まる 8現職、2新人当選
神戸新聞 6月30日 05:30
地方選挙
InFact【参院選25FactCheck】「和の輝き」とか書いてある備蓄米の袋、1日や2日でデザインから大量の印刷まで出来る?本当はいつ決まっていた?
InFact 6月30日 05:28
参議院選挙ではコメの高騰と、それを抑制したとされる政府への評価が争点の一つとなっている。こうした中、政府の備蓄米用のパッケージ(袋)があまりにも手際よく作られていると疑問を呈する声がX上で拡散されている。備蓄米放出は出来レースだったとも受け取れる指摘であり、ファクトチェックした。 対象言説 すごく不思議なんですけど、「和の輝き」とか書いてある、この備蓄米の袋って、1日や2日でデザインから大量の印刷 ...
沖縄タイムス不信任賛成、中山義隆市長が提案 石垣議会決議前、与党に働きかけ 選挙戦有利に運ぶ狙いか
沖縄タイムス 6月30日 05:16
... 付を改ざんした問題を巡り、市議会が中山義隆市長(当時)に出した不信任決議で、中山氏本人が与党会派などに対して賛成するよう採決前に働きかけていたことが分かった。複数の関係者が証言した。市長選の前倒しや、選挙戦を有利に展開することを狙った可能性がある。市政野党と中立側は、中山氏と与党による「自作自演」だとして追及を強める構えだ。(八重山支局・砂川孫優) (資料写真)石垣市役所 中山氏は議会解散と辞職の ...
中日新聞6人が出馬予定の参院選福井選挙区 立候補の理由は?争点は?候補者にインタビュー
中日新聞 6月30日 05:10
(左から)山中俊祐さん、千田崇裕さん、大坂幸太郎さん 参院選の公示が7月3日に迫った。福井選挙区(改選数1)には、3年前の前回と同じく過去最多の6人が出馬を予定している。訴えたいことは何か。今回の選挙戦の意味は。立候補予定者へのインタビューを2回に分けて紹介する。 【インタビュー前半】訴えたいことは?選挙戦の意味は? 最多6人が出馬予定の福井選挙区
中日新聞ライブ配信、切り抜き動画…もはや飽和状態? SNS選挙の熱気と分断は参議院選挙に何をもたらすのか
中日新聞 6月30日 05:10
選挙での交流サイト(SNS)の影響力が増している。政党や候補者以外に、動画の作成や配信をする人々も。政策アピールや支持層の開拓に効果的な一方、偽・誤情報の拡散が課題とされる。7月3日に公示が迫る参院選。SNS選挙の熱気は何をもたらすのか。 (武藤周吉) 29日午後、名古屋・名駅で開かれた参政党の街頭演説。強い日差しが注ぐ中、動画サイト・ユーチューブでライブ配信が始まった。「頑張って」「いーぞ」。コ ...
中日新聞参議院選挙へ「わが陣営 かく戦う」 (上)自民・西沢正隆選対本部長
中日新聞 6月30日 05:10
参院選の公示が7月3日に迫った。長野選挙区で候補者の擁立を表明している国政政党の関係者に、選挙戦に向けた戦略を聞いた。初回は自由民主党新人の藤田ひかるさん(35)陣営の西沢正隆選対本部長。(陣営関係者は国会勢力順で紹介します)
デーリー東北新聞【参院選青森】衆院2区の動向が焦点 自民、立民それぞれの思惑は
デーリー東北新聞 6月30日 05:05
7月3日の公示が迫る参院選青森選挙区(改選数1)では、八戸市を票田とする衆院青森2区の支持動向に関心が集まっている。3選を目指す自民党現職の滝沢求氏(66)は党勢低迷に危機感を強め、青森県議時代からの地盤である同市でリードし、全県で優位に立.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
毎日新聞公示前最後の週末 出馬予定者、県内走る インフラ、子育て、生活苦… 政策訴え /三重
毎日新聞 6月30日 05:03
参院選が目前に迫る中、三重選挙区(改選1)の立候補予定者が公示前最後の週末、県内を奔走し、政策を訴えるなどした。選挙戦は7月3日の公示とともにスタート。猛暑の中、論戦が展開される。【下村恵美、山口敬人】
毎日新聞戦いの構図/下 国民・榛葉氏、ガバナンス構築へ 躍進→急落、怒りの声 選挙後の立ち位置、不明瞭 /静岡
毎日新聞 6月30日 05:02
「ご心配をおかけしている」。7月の参院選静岡選挙区(改選数2)に出馬表明した国民民主党幹事長の榛葉賀津也氏(58)は6月14日、JR浜松駅近くでの街頭演説会で聴衆に頭を下げた。「心配」が、かつて週刊誌に不倫疑惑などを報じられた山尾志桜里元衆院議員(50)の参院選比例代表での公認と、その取り消しを巡る一連の騒動を指すのは明白だ。
毎日新聞そもそも消費税って何のため? 過去3回引き上げ、政権の「鬼門」
毎日新聞 6月30日 05:01
... の参院選は、物価高対策として消費税の減税が大きな争点になる。野党の多くが減税を訴え、与党内でも減税を求める声がくすぶる。そもそも消費税はいつ、何のために導入されたのか。税率引き上げが議論になった過去の選挙では、時の政権が劣勢に立たされたケースもある。 消費税は1989年4月、竹下登内閣で初めて導入された。 戦後の税制は49年の「シャウプ勧告」により所得税中心の税体系だったが、給与所得者に税負担が偏 ...
読売新聞<参院選>「変化の選択肢を示す」
読売新聞 6月30日 05:00
国民府連幹事長 政治色なき声届ける 参院選大阪選挙区(改選定数4)で、国民民主党は医師の渡辺莉央氏(30)を擁立する。国民府連の白岩正三幹事長(豊中市議)に、渡辺氏に決めた経緯や戦い方を尋ねた。 ――大阪選挙区の状況をどう捉えているか。 思ったよりも候補者が多い。国政が不安定化する中、各党がアピールのチャンスとみて勝負をかけてきたのだろう。変化を求める層に対し、自民でも維新でもない選択肢を示したい ...
読売新聞SNS「重視しない」62% 年代や投票先で違い…読売世論調査
読売新聞 6月30日 05:00
... が10%、「重視しない」が80%で、若年層ほどSNSの情報を重視していることが分かった。 また、「重視する」とした人の参院比例選投票先をみると、自民党18%、国民民主党15%、参政党10%などの順。「重視しない」とした人では自民27%、立憲民主党14%、公明党と国民民主の各6%などだった。SNSの情報を重視するかどうかで、投票予定先に違いが見受けられた。 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】交差する政治人生 政局に応じ変えた立場
徳島新聞 6月30日 05:00
7月3日公示、20日投開票の参院選徳島・高知選挙区は、野党系無所属の現職広田一氏(56)に自民党新人の大石宗氏(44)が挑む「与野党対決」を軸に選挙戦が展開される公算が大きい。両氏はいずれも旧民主党の出身という共通点がある。若き日に高知県連幹部として旧民主党を支えた2人が今、無所属と自民公認という立場に分かれて議席を争う。 「非常に複雑な思いだ」。立憲民主党高知県連常任顧問の武内則男氏(66)は今 ...
北日本新聞「国の食料生産守る」 参院選富山選挙区、参政・田保氏が事務所開き
北日本新聞 6月30日 05:00
7月3日公示、20日投開票の参院選富山選挙区(改選数1)に立候補する参政党新人、田保智世氏(59)=富山市窪本町=の事務所開きが29日、同市豊田本町の党県連選...
北國新聞高岡市長に出町氏 角田氏に1万6641票差、保守分裂選制す
北國新聞 6月30日 05:00
... り組むとも主張。「なれ合い」や「しがらみ」からの脱却と市民主導の行政を目指すとし、現市政への批判票を取り込み、幅広い層から支持を集めた。 角田氏は自民、公明両党のほか連合の推薦を受け、組織力を生かした選挙戦を展開した。前回市長選と同じく「高岡を前へ」を掲げ、現職として取り組んだ震災復興や財政健全化、市民参加型のまちづくりなど4年間の実績をアピール。子育てや脱炭素など多面的な政策を打ち出したが及ばな ...
琉球新報参院選ってどんな選挙? 選挙区と比例代表、2種類の選び方 <ニュースはじめの一歩>
琉球新報 6月30日 05:00
... 公示、20日投開票の参院選が予定されていると聞いたけど、どんな選挙なの? A. 参院議員を選ぶ選挙です。参院議員の任期は6年で、定数248のうち、3年ごとに半数の124人ずつが改選となります。選び方は2種類あって148人が選挙区で選ばれ、100人が比例代表で選ばれます。今回はそれぞれ半数ずつ、選挙区74人、比例代表50人が選ばれます。 選挙区は合区を除き都道府県ごとに設けられ、上位の票を獲得した候 ...
読売新聞2025年6月 電話全国世論調査 質問と回答
読売新聞 6月30日 05:00
... (4) ◆7月の参議院選挙の比例代表では、どの政党の候補者、あるいは、どの政党に投票しようと思いますか。次の中から、1つだけ選んでください。※ ・自民党 24 ・立憲民主党 11 ・日本維新の会 5 ・国民民主党 9 ・公明党 5 ・れいわ新選組 4 ・共産党 5 ・参政党 6 ・日本保守党 1 ・社民党 0 ・その他の政党 1 ・決めていない 23 ・答えない 8 ◆参議院選挙で、投票する候補者 ...
北國新聞「全て私の責任」角田さん無念 1期で退任へ 高岡市長選
北國新聞 6月30日 05:00
支持者を前に敗戦の弁を述べる角田さん=29日午後8時15分、高岡市鐘紡町の選挙事務所 角田悠紀さんは高岡市鐘紡町の選挙事務所で「結果は全て私の責任だ。市民の願う高岡の未来は、私ではないという選択をしっかりと受け止める」と深々と頭を下げ、1期での退任となることに無念さをにじませた。 角田さんの事務所には午後7時ごろから、支持者や支援した県議、市議らが詰めかけた。午後8時過ぎ、速報で出町さんが当選確実 ...
高知新聞【続く参院選合区】その場しのぎ繰り返すな
高知新聞 6月30日 05:00
7月3日公示の参院選で、高知県はまた徳島県との合区選挙を余儀なくされる。選挙のたびに「解消」が訴えられるが果たされず、有権者を裏切り続けていると言ってよい。政治の信頼にもかかわる。各党の踏み込んだ対応が求められる。 隣接県を一つの選挙区にする合区は、「1票の格差」是正のため徳島・高知、鳥取・島根の4県を対象に2016年に導入された。 これまで3回(徳島・高知は補選を含めて4回)行われ、対象県では投 ...
日本経済新聞衆議院選挙と参議院選挙、議席の攻防史
日本経済新聞 6月30日 05:00
読売新聞昨年衆院選高校生投票74% 県選管調査 「家族に言われ」「権利」最多
読売新聞 6月30日 05:00
昨年10月の衆院選に関し、選挙権がある県内の高校生のうち、投票した生徒の割合が74・0%で、全世代の投票率(60・82%)を上回ったことが、県選挙管理委員会の調査で分かった。2021年衆院選からは4・9ポイント低下した。 調査は県内の全高校57校の1クラス程度(50人以内)を対象に実施。投票状況や選挙に対する意識などについて聞いた。昨年12月に各校に回答を依頼し、今年2月までに39校1116人から ...
読売新聞<参議院 2025>最多7人 立候補準備
読売新聞 6月30日 05:00
与野党とも まとまらず 街頭演説に臨む立候補予定者(和歌山市で) 7月3日公示、20日投開票の参院選で、和歌山選挙区(改選定数1)は「保守分裂」「候補者一本化」などが焦点となる。すでに新人7人が立候補の準備を進めており、候補者数は過去最多を更新する見通しだ。(豆塚円香) ■割れる保守票 今回、候補者が争うのは世耕弘成・元経済産業相が長らく維持してきた議席だ。世耕氏は「政治とカネ」の問題で自民党を離 ...
北國新聞【解説・高岡市に出町氏】 「チェンジ」に共感、大差に
北國新聞 6月30日 05:00
... 化への志向」に共感が広がり、結果として大きな票差につながった。 今後は地元住民負担ゼロの復興や子育て・教育の充実、企業誘致、観光振興などの公約を果たし、選挙期間中に訴えてきた「16万人市民の笑顔につながるお金の使い方」を実践する実行力が問われる。 選挙戦では最大会派・未来創政会の15氏、公明党の2氏ら全22市議のうち20氏が角田氏を支援し、出町氏支援に回ったのは市議時代に会派・高岡愛で共に活動して ...
新潟日報[参議院選挙2025・新潟]SNSでの議論、投稿動画…選挙や政治活動に広がる影響力、県内の現状は
新潟日報 6月30日 05:00
「財務省解体」デモで声を上げる人たち=6月、新潟市中央区 交流サイト(SNS)で交わされる議論や投稿動画が、選挙や政治活動に及ぼす影響力が拡大している。2024年7月の東京都知事選や11月の兵庫県知事選では、SNS発のうねりが選挙結果に影響を与えたとされる。より多くの注目を集め、政治への関心を高める一方、デマが飛び交う危うさも指摘されるSNS。参院選を控える県内で、その現状を探った。...
サンケイスポーツラサール石井、社民比例で参院選出馬 同党の政党要件喪失回避へ白羽の矢
サンケイスポーツ 6月30日 05:00
ラサール石井社民党は29日、参院選(7月3日公示、20日投開票)の比例代表にタレント、ラサール石井(69)を擁立すると発表した。30日に国会内でラサールが記者会見する。 社民は公式Xで「参議院議員選挙の比例予定候補として、ラサール石井さんの公認を決定しました」と報告。「あなたが笑顔で暮らせる国をと掲げ、政治の世界へあらたな挑戦を決意されたラサール石井さん。ぜひご注目ください」と伝えた。 同党は参院 ...
朝日新聞(ニュースでメキメキ 読み解く力)ローマ新教皇、レオ14世選出
朝日新聞 6月30日 05:00
[PR] フランシスコ前教皇の死去に伴う秘密選挙「コンクラーベ」で、ローマ教皇庁(バチカン)は5月8日午後6時7分(日本時間9日午前1時7分)、米国出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿(69)を第267代教皇に選出した。教皇名はレオ14世を名乗る。米国出身者として初のローマ教皇になる。 コンクラー…
読売新聞道ゆかり候補 自民比例5人擁立へ 立民2人、共産は1人 対決の構図・比例選
読売新聞 6月30日 05:00
... で政治歴が長く、知名度も全国区なのは鈴木と同じだ。「かぶる支持層は多い」(自民関係者)ため陣営の危機感は強く、選挙期間17日間のうち12日間は道内入りし、地域をきめ細かく回る「どぶ板選挙」を展開する構えだ。橋本は「すごく厳しい。道外でも相当頑張らないと」と気を引き締める。 橋本は26日、初の選挙戦を制して日本オリンピック委員会(JOC)会長に就いた。陣営は「幸先良い」とし、「持論のスポーツを通じた ...
北國新聞中川さん「一石投じた」 市議選「総合的に判断」 高岡市長選
北國新聞 6月30日 05:00
落選が決まり、支援者に感謝の言葉を述べる中川さん=29日午後8時45分、高岡市駅南3丁目の選挙事務所 中川加津代さんは高岡市駅南3丁目の選挙事務所で「一緒に戦ってくれた皆さんには感謝しかない」と述べ、支持者に深々と頭を下げた。 中川さんは午後7時半過ぎに事務所に姿を見せた。午後8時過ぎ、出町さんの当選確実の報が入ると、支持者から「こんなに早く決まるとは」と落胆の声が上がった。 中川さんは涙を浮かべ ...
現代ビジネス【トランプ減税でドル安へ】米国債の暴落が日本に「負のスパイラル」をもたらす「ヤバすぎる理由」
現代ビジネス 6月30日 05:00
米国の債務は37兆ドル(5300兆円)。経済の屋台骨を失い、社会秩序は崩壊、迷走を続ける超大国にこんな借金を返せるはずがない――。結局、トランプは口だけ。世界にはそんな疑念も広がっている。選挙戦で約束した「バラ色の未来」は早くも色褪せた。その先にある地獄。 前編記事『【国債大暴落】トランプの米国が「激烈な借金地獄」に陥るのは4年後という世界的経済学者の「恐ろしい予言」』より続く。 8月にも米国債は ...
北日本新聞自民高岡市連、推薦候補2連敗 市長選で角田氏敗北、支部長「責任重く受け止め」
北日本新聞 6月30日 05:00
自民党高岡市連にとって、痛恨の2連敗となった。29日投開票の市長選で、推薦した現職の角田悠紀氏(42)が落選し、2021年7月の前回選挙に続く推薦候補の敗北。...
琉球新報与党過半数割れ望む50% 比例投票先は自民17%、立民9% 参院選トレンド調査 共同通信
琉球新報 6月30日 05:00
... 投票先は自民党が17・9%、立憲民主党9・8%、国民民主党6・4%、参政党5・8%となった。 参院選は7月3日公示、20日投開票。選挙区の投票先は、与党系候補が19・9%、野党系候補が32・6%で、与党に厳しい情勢がうかがえる。ただ、投票先を「まだ決めていない」との回答が選挙区で46・3%、比例で40・3%あり、情勢は今後変化する可能性がある。 参院選後、最も望ましい政権の枠組みは「自公政権に一部 ...
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】政党幹部に聞く? 参政県連・友竹正洋会長 「国民負担率」35%以下に
徳島新聞 6月30日 05:00
... う戦うのか、徳島県内の政党幹部に聞いた。 ―参院選では全選挙区に候補者を擁立予定で、徳島・高知選挙区には金城幹泰氏を立てる。 「政治のプロ」は1人もいない。全国で、政治に対して強い思いを持った一国民が立ち上がった。この選挙活動を通して、国民が政治に興味を持ち、日本を自分たちの手でつくるという思いを共有したい。 ―参院選の戦略は。 現実点では、選挙区で大きな政党と互角に戦うのは厳しいと覚悟している。 ...
下野新聞【独自】市貝町長選、元町企画財政課長の軽部氏が出馬意向 12年ぶり選挙戦が確実に
下野新聞 6月30日 05:00
拡大する 軽部修氏 任期満了に伴い11月4日告示、同9日投開票で行われる市貝町長選で、元町企画財政課長の軽部修(かるべおさむ)氏(60)=同町文谷(ふみや)=は29日、下野新聞社の取材に対し、無所属で立候補する意向を明らかにした。 残り:約 316文字/全文:428文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます ...
ITmedia単なる「値上げ」は客離れを起こす! 「コメ離れ」なのに収まらないコメ高騰にどう立ち向かうべきか
ITmedia 6月30日 05:00
... 価格のコメを並べて販売するニュースが毎日のように流れました。一方で「最近、日本人はそんなにコメを食べていたんだっけ」という疑問も湧き出てきました。低価格のコメを売り場に投入することは、世相上(もしくは選挙対策上)必要な対応ではありましたが、徐々にコメが安く買えるようになれば、今後はコメ以外の物価高への対応策に視点が移るのではないかと思います。 このような中で、コンビニ各社は新しい割引施策やサービス ...
琉球新報箕底市議が出馬表明 石垣市長選「行政への信頼を回復させたい」 沖縄
琉球新報 6月30日 05:00
... の去就注目 沖縄 2025/06/30 #沖縄の選挙 箕底市議が出馬表明 石垣市長選「行政への信頼を回復させたい」 沖縄 2025/06/30 #沖縄の選挙 沖縄の選挙 一覧へ 石垣市長選、50日以内実施へ 与野党擁立、中立と一本化焦点 中山氏の去就注目 沖縄 2025/06/30 #沖縄の選挙 箕底市議が出馬表明 石垣市長選「行政への信頼を回復させたい」 沖縄 2025/06/30 #沖縄の選挙
ダイヤモンド・オンライン円相場の参院選勝敗別「5つのシナリオ」、円高・円安になりやすい選挙結果は?
ダイヤモンド・オンライン 6月30日 05:00
Photo:AFP=JIJI 足元で軟調な円相場 金利上昇は円高につながらず 足元では、日銀の利上げ先送り期待に加え、原油価格上昇・日本の貿易赤字拡大懸念が円相場の重しとなっている。 一方、日本の長期金利は、景気・インフレ対策としての消費税減税などの財政出動圧力が少数与党政権下で高まりやすく、米金利への連れ高もあって上昇圧力がかかった。 6月の金融政策決定会合で26年4月以降の国債買い入れ減額幅の ...