検索結果(カテゴリ : 社会)

11,518件中10ページ目の検索結果(0.283秒) 2025-11-04から2025-11-18の記事を検索
産経新聞信号のない交差点 トラックにはねられ男性死亡 兵庫
産経新聞 17日 18:30
17日午後1時50分ごろ、兵庫県三木市別所町下石野の県道交差点で、トラックの運転手から「人とぶつかり、頭と鼻から大量に出血している」と119番があった。県警三木署などによると、歩行者の60代くらいの男性がはねられ、救急搬送されたが病院で死亡が確認された。 署は過失運転致傷の疑いで、運転手の男(25)=同県三田市対中町=を現行犯逮捕。「男性に気づくのが遅れ、ブレーキを踏んだが間に合わなかった」と容疑 ...
FNN : フジテレビ今シーズン一番の寒気18日から 除雪用品の売れ行き去年の1.5倍 嶺北の山地では雪の降る所も「早めの準備を」
FNN : フジテレビ 17日 18:30
18日の県内は今シーズン一番の寒さが予想されています。こうした中、坂井市内の量販店では除雪用品が去年よりも早めに売れているそうです。 坂井市にあるプラント2坂井店では、10月下旬から除雪関連のグッズや手袋など冬支度のコーナーを設けています。 訪れた客は「スコップを出したり、羽毛布団を出している。去年はタイヤ交換が遅かったので今年は早くして備えたい」と話します。 18日の県内は今シーズン一番の寒気が ...
FNN : フジテレビ18日は最低気温は7〜10℃ 今シーズン一番の寒気が流れ込む 冬型の気圧配置で12月並みの寒さ
FNN : フジテレビ 17日 18:30
18日は今シーズン一番の寒気が流れ込む見込みです。 気温は17日よりかなり下がる見込みです。 コートやマフラーの準備はお済みでしょうか。 KTN記者リポート 「午前10時の長崎駅前です。手元の温度計では19℃指しています。現在風もなく、上に羽織る物が一枚あると過ごしやすく感じられます」 17日の長崎県内は日差しが届く時間もあり、最高気温は長崎市の脇岬21.2℃など各地で11月上旬から中旬並みとなり ...
FNN : フジテレビ県内のクマ出没368件で2023年大量出没と同じペース 緊急のクマ対策会議で“人身被害防止対策"を徹底 福井
FNN : フジテレビ 17日 18:30
県内でクマの出没が相次いでいることを受け、県は17日、緊急でクマの出没対策会議を開きました。11月16日までに確認されたクマの出没件数は、2年前の大量出没とほぼ同じペースで推移しているとして、人身被害防止に向けた対策を徹底することが共有されました。 県庁で開かれた「ツキノワグマ出没対策連絡会」には、県や県警、猟友会の代表、市や町の担当者など、ンラインを含め約60人が出席しました。 県によりますと、 ...
47NEWS : 共同通信【速報】道路脇水路転落でけが、管理団体に賠償命令
47NEWS : 共同通信 17日 18:29
千葉県横芝光町で町道を自転車で走行中に脇の水路に転落しけがをしたとして、女性が町と水路を管理する公共団体に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は17日、公共団体に約5400万円の支払いを命じた。町への請求は棄却した。 千葉県横芝光町
FNN : フジテレビ43歳男性が死亡 交差点で乗用車と軽トラックが衝突 乗用車側に一時停止の標識
FNN : フジテレビ 17日 18:27
長野県安曇野市の市道交差点で、11月17日朝、乗用車と軽トラックが出合い頭に衝突し、軽トラックを運転していた43歳の男性が死亡しました。 骨組みが曲がったフェンス。そばには倒れたカーブミラーも。 事故があったのは安曇野市三郷小倉の市道の交差点です。 17日午前8時前、乗用車と軽トラックが出合い頭に衝突しました。 この事故で軽トラックを運転していた松本市の43歳男性が意識不明の状態で病院に搬送され、 ...
TBSテレビ“日中緊張" 沈静化図れるか… 外務省幹部が北京訪問 高市総理の“台湾有事"答弁めぐる応酬受け金井アジア大洋州局長が中国側と会談へ
TBSテレビ 17日 18:26
高市総理の台湾有事をめぐる発言に対し、中国側は反発をさらに強めています。こうした中、外務省の幹部がきょう、中国・北京を訪問しました。事態の沈静化の糸口を探るため、中国側との協議に臨むものとみられます。 午後、北京の空港に到着したのは、中国などを担当する外務省の金井アジア大洋州局長。台湾有事をめぐる高市総理の発言に中国側が強く反発する中、政府関係者によりますと、金井氏は中国外務省の劉勁松アジア局長ら ...
47NEWS : 共同通信噴火35年「火山活動は安定」 雲仙・普賢岳の溶岩ドーム調査
47NEWS : 共同通信 17日 18:26
雲仙・普賢岳(長崎県)が1990年に198年ぶりに噴火してから35年となった17日、麓の同県島原市と九州大地震火山観測研究センターなどが、当時の噴火でできた溶岩ドーム「平成新山」の状況を調べる防災視察登山を行った。九州大の松島健教授は「落石の危険はあるが、火山活動は安定している」と指摘した。 視察登山には県警や消防の職員を含む90人ほどが参加し、立ち入り制限中の警戒区域に入った。 頂上付近では、火 ...
デイリースポーツ首相、G20で南アフリカ訪問へ
デイリースポーツ 17日 18:26
高市早苗首相は17日の自民党役員会で、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出席するため、21〜24日の日程で南アフリカを訪問すると明らかにした。台湾有事に関する首相発言を受け中国が対日強硬姿勢を示す中、中国の李強首相と接触する機会を持つかどうかが焦点となる。 高市首相は、G20サミット出席を通じ自由で開かれたインド太平洋の実現に向け、グローバルサウスと呼ばれる新興・途上国との連携強化を図る構 ...
テレビ朝日赤坂女性刺傷 逃走男 靴を袋で覆い現場に 服は黒が青に
テレビ朝日 17日 18:25
1 東京・赤坂で女性が男に刺されて重傷を負った事件で新たな情報です。男が靴をビニール袋のようなもので覆った状態で現場のビルに入ったことが分かりました。 ■逃走男 靴を袋で覆い現場に 16日午前10時半ごろ、東京・赤坂にある雑居ビルの地下1階にあるライブハウスの前で起きた事件。この日のライブに出演予定だった40代の女性が男に左わき腹と左の手のひらを刺されて重傷を負いました。 現場に足跡を残さないよう ...
FNN : フジテレビひき逃げ容疑で南越前町の60代男を逮捕 自転車の20代女性をはね重傷負わせ逃げる 福井市の国道8号・大町交差点付近
FNN : フジテレビ 17日 18:25
17日朝早く、福井市内の国道8号で自転車に乗っていた女性が車にはねられるひき逃げ事件がありました。女性は頭などを強く打ち重傷です。警察は午後5時過ぎ、トラックを運転していた南越前町の60代の男をひき逃げの容疑で逮捕しました。 ひき逃げ事件があったのは、県産業会館に近い福井市別所町の国道8号・大町交差点付近です。 17日午前6時20分ごろ、通行人の男性から「歩道付近に自転車と人が倒れている」と警察に ...
FNN : フジテレビ3歳長男に食事与えず、一時心肺停止に 祖父と母親の控訴棄却「犯情の悪質さが際立っている」広島高裁
FNN : フジテレビ 17日 18:25
長男を粘着テープで巻き付け、十分な食事を与えず一時心肺停止にさせた罪に問われている祖父と母親の控訴審で、広島高裁は控訴を棄却しました。 判決などによりますと、祖父の熊谷和弘被告(53)と母親の瞳被告(27)は去年9月、当時3歳だった長男を粘着テープで巻き付けて拘束し、痩せ細った長男に十分な食事を与えずに一時心肺停止にさせ、低酸素脳症の傷害を負わせた罪に問われていました。 広島地裁は、和弘被告に懲役 ...
47NEWS : 共同通信米タイフォン、岩国から撤収完了 基地展開、防衛省から市に連絡
47NEWS : 共同通信 17日 18:25
米軍岩国基地(山口県岩国市)に展開され、撤収が遅れていた中距離ミサイル発射装置「タイフォン」を巡り、防衛省中国四国防衛局は17日、撤収が完了したと岩国市に連絡した。 タイフォンは、日米の大規模実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」の一環で9月に国内初展開。岩国市によると、防衛省は9月25日の訓練期間終了後、1週間程度で撤収されると説明していた。 山口県岩国市防衛省
TBSテレビ「コロナで死亡」中国籍の男性の遺族が勤務先の料理店に賠償を求めた裁判 見舞金300万円支払いで和解成立 東京高裁 1審・東京地裁は約6800万円支払い命じる
TBSテレビ 17日 18:24
新宿・歌舞伎町の飲食店に勤務していた男性が新型コロナに感染して死亡したのは、店側が感染対策を怠ったのが原因だとして遺族が賠償を求めた裁判で、店側が遺族に見舞金として300万円を支払うことで和解が成立したことがわかりました。 新宿・歌舞伎町の北京料理店の調理スタッフとして住み込みで働いていた中国籍の男性従業員(当時50)は、2021年7月に新型コロナに感染して入院し、その2か月後に死亡しました。 男 ...
TBSテレビ小1男児がマンション4階から転落か 男児はインフルエンザで、母親が薬局に行き1人だったか 搬送時意識あり 東京・杉並区 警視庁
TBSテレビ 17日 18:24
きょう、東京・杉並区のマンションで小学1年の男の子が転落する事故がありました。搬送時に意識はあったものの、会話はできない状態だったということです。 正午前、杉並区和田のマンションから「子どもがマンションから落ちた。おでこに冷却シートを貼っている」などと通報がありました。 警視庁によりますと、小学1年の男の子がマンションの敷地内で倒れているのが見つかりました。 男の子は4階の自宅のベランダから1階の ...
朝日新聞軽井沢のバス事故、高裁の審理始まる 一審で実刑のバス会社社長ら
朝日新聞 17日 18:24
道路から転落し、大破したバス=2016年1月15日午前8時10分、長野群馬県境、本社ヘリから、堀英治撮影 [PR] 長野県軽井沢町で2016年、大学生ら15人が死亡し、26人が重軽傷を負ったスキーツアーバス転落事故で、業務上過失致死傷罪に問われたバス運行会社社長の高橋美作(64)と、運行管理者だった荒井強(57)両被告の控訴審が17日、東京高裁で始まった。2人は一審で無罪を主張したがいずれも実刑判 ...
毎日新聞九州北部の山地で積雪の恐れ 路面凍結などに注意 福岡気象台
毎日新聞 17日 18:23
福岡管区気象台=吉川雄策撮影 この時期としては強い寒気が流れ込む影響で、18日夜から19日午前中にかけて九州北部の山地で積雪の恐れがある。福岡管区気象台は、標高の高い地域に向けて、路面凍結などへの備えを呼びかけている。 気象台によると、18日から19日にかけて九州北部地方の上空約1500メートルに氷点下3度以下の強い寒気が流入する見込み。18日は各地で気温が上がらず、12月上旬から中旬並みの最高気 ...
FNN : フジテレビ民主党政権時代に官房副長官など歴任…三重県選出の芝博一元参院議員が死去 75歳 11/15に鈴鹿市内の自宅で倒れる
FNN : フジテレビ 17日 18:23
民主党政権の時代に官房副長官などを務めた、三重県選出の元参議院議員の芝博一さんが亡くなりました。75歳でした。 芝さんは、三重県議を3期務めたあと、2004年の参議院三重選挙区で当時の民主党から出馬し初当選、参議院議員を3期務めました。 民主党政権のもとで官房副長官や総理大臣補佐官を務めたほか、立憲民主党三重県連で初代の代表も務めました。 2022年の参院選に出馬せず、政界を引退しました。 関係者 ...
FNN : フジテレビインフルエンザで療養中…母親は薬受け取るため外出し1人で家に 小1男児マンション4階ベランダから転落か 東京・杉並区
FNN : フジテレビ 17日 18:23
小学1年生の男の子がベランダから転落し、病院に搬送されました。 17日正午ごろ、東京・杉並区のマンションで「子どもが落ちた。血だらけです。おでこに冷却シートを貼っている」と通報がありました。 警視庁によりますと、小学1年生の男の子が4階のベランダから落ちたとみられ、マンションの植え込みに倒れていました。 男の子は搬送される時、意識はあったものの、話せる状態ではなかったということです。 男の子はイン ...
テレビ朝日警察をかたる怪しい電話 “ニセの声"本物が聞いてみた
テレビ朝日 17日 18:22
1 大手通信会社カスタマーセンターをかたる男 「東京ドコモショップ品川店でiPhone16ProMaxを1台購入されていて…」 契約した覚えのないスマートフォン。40代の女性に電話を掛けたのは、大手通信会社のカスタマーセンターをかたる男でした。 大手通信会社カスタマーセンターをかたる男 「この080の電話から悪質なメッセージが大量に送信されている」 スマホが悪用されているうえ、女性の携帯も使用でき ...
47NEWS : 共同通信大阪府警、ゲームでランサム対策 捜査員の能力向上目指し研修
47NEWS : 共同通信 17日 18:20
コンピューターウイルス「ランサムウエア」の被害が相次いでいることを受け、大阪府警は17日、対処能力向上を目指し、捜査員ら向けのランサムウエア対策の研修を開催した。民間企業が開発したサイバー攻撃対策が学習できるカードゲームを活用し、サイバーセキュリティーを学んだ。 研修では、ゲーム関連事業を展開する「セガエックスディー」(東京)が開発した対戦型カードゲームを使用。捜査員らがハッカーとセキュリティーの ...
毎日新聞生活保護費減額取り消し 専門委、再度調整を容認 全額支給も併記
毎日新聞 17日 18:20
生活保護訴訟の最高裁判決を受けた国の対応を検討する専門委員会の会合=東京都千代田区で2025年11月17日午前10時半、肥沼直寛撮影 国が過去に実施した最大10%の生活保護費の減額処分を違法として取り消した最高裁判決を巡り、厚生労働省が対応を検討するために設置した専門委員会が17日、報告書をまとめた。前回の専門委で厚労省が示した訴訟の原告らへの再度の減額調整を適当とする一方、原告に基準改定前との差 ...
TBSテレビ長野県軽井沢町・大学生15人死亡バス事故 「業務上過失致死傷罪」に問われたバス運行会社の社長らが控訴審で改めて“無罪主張" 1審・長野地裁は禁錮刑命じる
TBSテレビ 17日 18:20
2016年に長野県軽井沢町で大学生など15人が死亡したバス事故で、業務上過失致死傷の罪に問われているバス運行会社の社長ら2人の控訴審が東京高裁できょうから始まり、2人は改めて無罪を主張しました。 この事故は2016年1月15日、長野県軽井沢町の国道18号でスキーツアーのバスが道路脇に転落し、大学生など15人が死亡、26人が重軽傷を負ったものです。 事故をめぐっては、バスの運行会社の社長だった高橋美 ...
朝日新聞千葉県警が嘱託警察犬の審査会開催 小型犬も合格目指して躍動
朝日新聞 17日 18:20
[PR] 行方不明者の捜索や事件の捜査で警察が出動を要請する「嘱託警察犬」を選ぶ審査会が6日、千葉市花見川区で開かれた。千葉県警ではいまだ合格実績のない犬種を含む計58頭とその訓練士34人が参加し、今年から導入された、より実践に近い新科目などに挑んだ。 【動画】千葉県警が嘱託警察犬競技会。小型犬も参加=伊藤未来撮影 民間の訓練士が飼育・訓練する嘱託警察犬は、県警が飼育・訓練する警察犬の待機場所から ...
朝日新聞高速道路の炎上車の遺体は「勤務先の上司」 放火容疑者「殺した」
朝日新聞 17日 18:19
送検される浜田達也容疑者=2025年11月15日午前8時31分、大阪市中央区の大阪府警本部、岡田真実撮影 [PR] 大阪府内の高速道路で炎上した車から男性の遺体が見つかった事件で、大阪府警は17日、男性の身元は職業不詳の定井敏弘さん(60)=奈良県大和高田市=と判明したと発表した。 府警によると、この車に放火したとして建造物等以外放火容疑で逮捕された会社員の浜田達也容疑者(37)は「整体の仕事をし ...
FNN : フジテレビ国道でライトバンと軽自動車が正面衝突 男女4人を搬送も意識はあり どちらかがセンターラインはみ出したか
FNN : フジテレビ 17日 18:17
愛知県西尾市の国道で17日午後、軽自動車とライトバンが正面衝突し、男女4人がケガをしました。 警察と消防によりますと、17日午後2時頃、西尾市家武町の国道23号上り・西尾東インターチェンジ付近で、「車同士が正面衝突した」などと通報が相次ぎました。 豊橋方面に走っていたライトバンと、反対車線を走っていた軽自動車が正面衝突したとみられ、男女4人がケガをして病院に搬送されましたが、いずれも意識はあったと ...
FNN : フジテレビ【気象情報】18日(火)〜19日(水)にかけて山沿いを中心に雪に…平地でも積雪となるおそれ 積雪や路面の凍結による交通の乱れに留意を 新潟
FNN : フジテレビ 17日 18:17
新潟県では、11月18日から19日にかけて、この時期としては強い寒気が流れ込むため、山沿いを中心に雪となり、平地でも積雪となる所がある見込みです。気象台は、積雪や路面の凍結による交通障害に留意するよう呼びかけています。 新潟県では、18日から19日にかけて、この時期としては強い寒気が流れ込むため、山沿いを中心に雪となり、平地でも積雪となる所がある見込みです。 18日午後6時までの24時間に降る雪の ...
FNN : フジテレビマンション建設現場で70代男性作業員生き埋め…搬送先で死亡 掘った穴の中で休憩中に盛り土崩れる 東京・港区
FNN : フジテレビ 17日 18:17
東京・港区のマンションの建設現場で、70代の男性作業員が一時生き埋めとなり、搬送先の病院で死亡しました。 17日正午過ぎ、港区元麻布のマンション建設の工事現場で、「掘削作業中に作業員が埋まった」と119番通報がありました。 警視庁によりますと、70代の男性作業員が土砂の下敷きになり、すぐに救出されて病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。 男性が掘削作業の休憩中に掘った穴の中に座ってい ...
朝日新聞新型ロマンスカー「80000形」 テーマは「水」、展望席も
朝日新聞 17日 18:16
2029年デビュー予定の新ロマンスカー「80000形」の先頭車イメージ=小田急電鉄提供 [PR] 小田急電鉄は17日、2029年3月にデビュー予定の新型ロマンスカー「80000形」の外観イメージや車両形式を発表した。多摩川や芦ノ湖など沿線の「水」をテーマとし、「きらめき走れ、ロマンスカー」を開発コンセプトに掲げている。 80000形は23年に引退した白い車体の「VSE(50000形)」の後継車両。 ...
デイリースポーツ米タイフォン、岩国から撤収完了
デイリースポーツ 17日 18:15
米軍岩国基地(山口県岩国市)に展開され、撤収が遅れていた中距離ミサイル発射装置「タイフォン」を巡り、防衛省中国四国防衛局は17日、撤収が完了したと岩国市に連絡した。 タイフォンは、日米の大規模実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」の一環で9月に国内初展開。岩国市によると、防衛省は9月25日の訓練期間終了後、1週間程度で撤収されると説明していた。
毎日新聞赤坂女性刺傷 防カメに映った男性、靴にビニール 事件後には着替え
毎日新聞 17日 18:15
黒いスプレーで「×」と書かれていたライブハウスのポスター=東京都港区赤坂3で2025年11月17日午前8時43分、朝比奈由佳撮影(画像の一部を加工しています) 東京・赤坂のライブハウス前で女性が刃物で切りつけられた殺人未遂事件で、女性を刺したとみられる男性が事件の1時間ほど前から付近をうろついていたことが、捜査関係者への取材で判明した。現場近くの防犯カメラに映っていた。警視庁は、何者かが当初からラ ...
FNN : フジテレビ【速報】小樽市の国道で高齢女性が道路横断中に乗用車にはねられる…意識不明の状態で病院に搬送_20代運転手に事情聴くなどし事故原因調べる〈北海道小樽市〉
FNN : フジテレビ 17日 18:13
11月17日、小樽市の国道で高齢の女性が乗用車にはねられ、意識不明の状態で病院に搬送されました。 事故があったのは小樽市新光2丁目の国道5号線です。 午後4時40分ごろ、「車に女性がひかれている」と通行人から消防に通報がありました。 警察によりますと、高齢女性は道路横断中に左からきた乗用車にはねられたということです。 この事故で女性は意識不明の状態で病院に搬送されました。 警察は車を運転していた2 ...
日本テレビ"転落防止"の柵が落下か...外階段近くの路上で男性死亡
日本テレビ 17日 18:13
news every.の「ミダシ」が気になるニュース。「"転落防止"の柵が落下か...外階段近くの路上で男性死亡」のニュースについてお伝えします。 ◇ ◇ ◇ 神奈川県横浜市。17日の明け方、通行人から入った119番通報。 「男2人が倒れていて出血している」 現場となったアパートをみてみると… 外階段近くに設置された柵の一部がなくなり、そのすぐ下に、落下していることがわかります。 この柵の近くで、 ...
47NEWS : 共同通信長崎知事「受け入れられず」 三原則見直しで、沖縄知事も反対
47NEWS : 共同通信 17日 18:12
長崎県の大石賢吾知事は17日の定例記者会見で、高市早苗首相が非核三原則の見直しを検討していることについて「被爆県として到底受け入れられない」と反発した。沖縄県の玉城デニー知事も県庁で記者団に対して見直しに反対する考えを示した。 大石知事は、国もこれまで非核三原則を「しっかり堅持し、守ってきた」とした上で、見直しとなれば「逆行するような形」になると批判。「『長崎を最後の被爆地に』という長崎県が繰り返 ...
デイリースポーツ長崎知事「受け入れられず」
デイリースポーツ 17日 18:10
長崎県の大石賢吾知事は17日の定例記者会見で、高市早苗首相が非核三原則の見直しを検討していることについて「被爆県として到底受け入れられない」と反発した。沖縄県の玉城デニー知事も県庁で記者団に対して見直しに反対する考えを示した。 大石知事は、国もこれまで非核三原則を「しっかり堅持し、守ってきた」とした上で、見直しとなれば「逆行するような形」になると批判。「『長崎を最後の被爆地に』という長崎県が繰り返 ...
FNN : フジテレビダンプカーが追い越し失敗?乗用車が畑に転落する瞬間…追い越し禁止区間で並走された直後コントロール失い 広島
FNN : フジテレビ 17日 18:10
広島・東広島市で、畑に転落しひっくり返った乗用車が目撃されました。 一体何が起こったのでしょうか。 事故の瞬間が防犯カメラに記録されていました。 ダンプカーが並走する形となった直後、乗用車は激しい音を立てながら柵を突き破り畑に転落しました。 事故が起きたのは片側1車線の道路です。 道路の中央にはオレンジ色の線が引かれ、追い越し目的でのはみ出しは禁止されています。 畑の所有者: (ダンプカーが)元の ...
日本テレビ愛子さま、初の海外公務 注目は?【#みんなのギモン】
日本テレビ 17日 18:08
17日午前、ラオス公式訪問に出発した天皇皇后両陛下の長女、愛子さま。愛子さまにとって、初めての外国公式訪問となります。 そこで、今回の#みんなのギモンでは、「愛子さま、初の海外公務 注目は?」をテーマに解説します。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月17日午後4時半ごろ放送 news every.「#みんなのギモン」より) 【#みんなのギモン】身の回りの「怒り」や「ギモン」「不正」や「不祥事」。 ...
NHK東京 赤坂 女性切りつけ事件 男は女性を待ち伏せか
NHK 17日 18:07
16日、東京 港区のビルで40代の女性が腹部などを刃物で切りつけられてけがをした事件で、現場から逃走した男と特徴の似た人物が事件直前、女性のすぐ後ろからビルの中に入っていく様子が防犯カメラに写っていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は現場近くで女性を待ち伏せていた疑いもあるとみて、行方を捜査しています。 16日午前10時半ごろ、港区赤坂のビルで、地下1階にあるライブハウスの入り口付 ...
FNN : フジテレビ「ついにうちにも来たか」深夜に出没するナゾの落書き男…被害者「20代後半〜30代の外国人風の男性」 大阪市
FNN : フジテレビ 17日 18:07
大阪市西成区の路上でカメラが捉えたのは、落書きの一部始終。 手にはポスターのようなものを抱え、店のシャッターの前で辺りをきょろきょろと伺う怪しい男性。 すると、スプレーで大きな円を描き、もう一度周囲を気にするそぶりを見せると、誰もいないのを確認し、再び落書きを始めました。 かかった時間はわずか15秒ほど。 ビルのオーナーからの報告でこの迷惑行為に気づいたという店長は「(Q.何を書いていると思う?) ...
47NEWS : 共同通信国際詐欺首領、東京・港区に住居 米訴追の華人系カンボジア企業
47NEWS : 共同通信 17日 18:06
大規模な投資詐欺や資金洗浄など国際的な犯罪に関与したとして米司法省が訴追したカンボジアの華人系企業「プリンス・ホールディング・グループ」のチェン・ジー会長が、東京都港区の高級物件を住居として確保していたことが17日分かった。チェン会長が2022年に設立した会社の法人登記簿で確認した。 制裁を科した米財務省は「アジア最大の犯罪組織」の首謀者と指摘。チェン会長が自ら起業することで日本国内に長期滞在可能 ...
スポニチ田崎史郎氏 早期の衆院解散説に否定的な2つの理由「直近の選挙で苦戦している」「メドが…」
スポニチ 17日 18:06
高市早苗首相 政治ジャーナリスト田崎史郎氏が17日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月〜木曜後3・30)に生出演し、今後の政局を占った。 日本維新の会が自民党との連立合意の際に掲げた議員定数削減の協議が進んでいない。田崎氏の見解では、維新が求めていた今臨時国会内の成立はおろか、法案提出も「僕はまだ微妙な段階だと思いますね」と述べた。 それを理由に維新の連立離脱、解散総選挙の可能性 ...
朝日新聞横浜・旭区の路上で男性2人出血、1人死亡 アパート敷地から転落か
朝日新聞 17日 18:05
神奈川県 [PR] 17日午前4時40分ごろ、横浜市旭区さちが丘のアパート近くの路上で、「頭から出血した男性2人が倒れている」と通行人から119番通報があった。2人は病院に搬送され、60代とみられる男性の死亡が確認された。50代とみられる男性は搬送時には意識があったが、容体は不明という。 神奈川県警旭署によると、2人は2メートル弱の高さにあるアパートの敷地から路上に落ちたとみられるという。アパート ...
デイリースポーツ国際詐欺首領、東京・港区に住居
デイリースポーツ 17日 18:04
大規模な投資詐欺や資金洗浄など国際的な犯罪に関与したとして米司法省が訴追したカンボジアの華人系企業「プリンス・ホールディング・グループ」のチェン・ジー会長が、東京都港区の高級物件を住居として確保していたことが17日分かった。チェン会長が2022年に設立した会社の法人登記簿で確認した。 制裁を科した米財務省は「アジア最大の犯罪組織」の首謀者と指摘。チェン会長が自ら起業することで日本国内に長期滞在可能 ...
FNN : フジテレビ車道の“右側"を爆走する自転車各地で…群馬は「50代くらいの男性」、富山は「高齢男性」 真後ろに車も“意に介さず"
FNN : フジテレビ 17日 18:03
群馬・大泉町でカメラが捉えたのは、車道の右側を走行する自転車。 気づくのが遅れたのか、後ろを走っていた車が急ブレーキ。 あわや衝突しかねない危険な状況です。 本来、車道の左側を走行する必要がありますが、車道の右側を走行していた自転車。 目撃者によりますと、50代ぐらいの男性で、何事もないように走り続けていたということです。 危ない自転車は富山市でも目撃されました。 対向車線を走る自転車とのすれ違い ...
FNN : フジテレビ刃物持った2人組を想定…高速道路の料金所で強盗への対応訓練 警察官「事前に役割分担を決めておくといい」
FNN : フジテレビ 17日 18:03
高速道路の料金所で強盗事件を想定した訓練が行われました。 訓練は、深夜に道を尋ねる客のふりをした2人組の男が料金所の事務所に入ってきた想定で始まり、その後、職員らを刃物で脅し現金を奪って車で逃走しました。 職員は車に向かってカラーボールを投げつけたほか、駆けつけた警察官に被害の状況や犯人の特徴を説明するまでの手順を確認しました。 警察官は職員らに「人命を最優先に行動し、犯人の顔を覚える人と服装を覚 ...
日本テレビ都心はあさって今季イチ冷え込みか…感染拡大が心配「あなたのインフルエンザ体験」は?
日本テレビ 17日 18:02
最高気温22.4℃と、10月中旬並みの暖かさとなった17日の東京都心。ただ今週は一転、急な冬が到来します。19日は最低気温が6℃と、今シーズン一番の冷え込みとなる予想です。 そうなると心配されるのが、インフルエンザの感染拡大です。埼玉県や神奈川県など5県で大きな流行の発生を示す「警報」レベルの基準30人を超えました。また東京でも、都の基準を超えたとして「流行警報」が発表されています。 厳しくなる寒 ...
時事通信聖和学園で飲酒、喫煙 高校サッカー
時事通信 17日 18:02
第104回全国高校サッカー選手権宮城県大会で準優勝だった聖和学園の複数部員が、今夏に飲酒や喫煙をしていたことが17日、分かった。退部するなどして、2日に決勝が行われた県大会には出場しなかったという。 仙台育英高、サッカー全国選手権辞退 いじめ重大事態受け 全国選手権(12月28日開幕)の宮城県代表を巡っては、県大会優勝の仙台育英が部内で「いじめ重大事態」が起きたとして出場を辞退。日本サッカー協会は ...
TBSテレビ千葉・松戸市路上の男性刺殺 別の暴行事件で逮捕の男(44)を殺人容疑で再逮捕 面識なしか 凶器の刃物は「ネットで購入した」千葉県警
TBSテレビ 17日 18:01
今月8日、千葉県松戸市の路上で男性が刃物で刺され殺害された事件で、事件後に別の暴行事件で逮捕されていた44歳の男が殺人の疑いで再逮捕されました。 殺人の疑いで再逮捕されたのは松戸市の無職・足立和也容疑者(44)で、今月8日未明、自宅近くの松戸市の路上で、埼玉県熊谷市に住む礒貝要平さん(46)を刃物で刺して殺害した疑いがもたれています。 足立容疑者は事件後に松戸市で暴行事件を起こし逮捕されていました ...
FNN : フジテレビ【菅井さんの天気予報 17日(月)】今季最強の寒気で12月下旬並みの寒さ…道北の降雪は最大50センチ!大雪に警戒レベル
FNN : フジテレビ 17日 18:00
(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在) ◆17日(月)の気温 最高気温は10℃以上の所が多く、 札幌は14.1℃でしたが、未明に観測された所が多く、 日中は、北風が吹き、気温が急降下しました。 夕方以降は、氷点下の所が増えてきました。 今夜からあすにかけては、一層、寒くなりそうです。 ◆予想降雪量(?あす朝) 層雲峡周辺で最大40センチのほか、 音威子府村など上川北部で30センチ、 京極 ...
TBSテレビ【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(11月18日)
TBSテレビ 17日 18:00
11月18日(火)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
FNN : フジテレビ紅葉狩り日和続く 修善寺温泉はまもなく見頃 水〜木はいよいよ冬の寒さに 【静岡・ただいま天気 11/17】
FNN : フジテレビ 17日 18:00
小塚 恵理子気象予報士 【 17日(月)最高気温 】 スッキリの秋晴れで富士山もくっきり。最高気温は、低い所でも井川・御殿場の18℃台。他は20℃を超え、静岡・清水は23度台。10月中旬?下旬並の日差しが暖かい1日でした。 【 修善寺温泉の紅葉 】 伊豆市・修善寺温泉の紅葉は、半分以上は色がついている印象。まもなく見頃です。 【 各地の紅葉情報 】 こづ:標高の高い所は見頃つづいている。西部は龍潭 ...
スポーツ報知西寄ひがし、アジフライ実況で長崎・松浦市から公認 MBS新春特番でのリポートが実を結ぶ
スポーツ報知 17日 18:00
長崎・松浦市の「松浦アジフライ実況レポーター」に正式認定され、都内で友田吉泰市長(右)からアジフライグッズを受け取る西寄ひがし 歌謡ショー司会者・西寄ひがし(52)が長崎・松浦市の「松浦アジフライ実況レポーター」に正式認定され、17日、都内で認定証交付式に出席した。 アジの水揚げ量日本一を誇る松浦市は「アジフライの聖地」として知られる。西寄は23年の元日より3年連続でMBSラジオの新春特番で松浦ア ...
朝日新聞セクハラ被害者に「あんた話したの?」南城市長の失職、決め手は録音
朝日新聞 17日 18:00
[PR] 沖縄県南城市の古謝景春(こじゃけいしゅん)市長が17日、議会から2度目の不信任決議を受けて失職した。市の第三者委員会にセクハラ行為を認定されても否定し続けていた古謝氏だが、不信任への流れを決定づけたのは、被害者女性が録音した古謝氏の会話だった。この女性は今月中旬、朝日新聞の取材に応じ、被害を訴えた経緯を語った。 市議会で可決された沖縄県南城市の古謝景春市長に対する2度目の不信任決議セクハ ...
朝日新聞赤坂殺人未遂、不審人物は数十秒で立ち去る 足にポリ袋、事前準備か
朝日新聞 17日 17:59
女性が刺された現場付近=2025年11月16日午後0時40分ごろ、東京都港区赤坂3丁目、吉村駿撮影 [PR] 東京・赤坂のライブハウス兼飲食店のイベントに出演前の40代女性が、何者かに刺され重傷を負った殺人未遂事件があり、事件約2時間前から周囲をうろつく男とみられる人物が付近の防犯カメラに映っていたことがわかった。警視庁の捜査関係者への取材で判明した。 女性が警視庁に対して「刃物で襲われた」と説明 ...
スポーツ報知NHK党・齊藤健一郎参院議員が副代表辞任&離党を発表 党所属国会議員はゼロに
スポーツ報知 17日 17:59
「NHKから国民を守る党」の齊藤健一郎副代表が17日、国会内で会見を開き、副代表を辞任し同党を離党することを明らかにした。同党の所属国会議員はゼロになった。 齊藤氏は「立花孝志党首の党首解任案が外部へ流出し、支持者の皆様に大きな混乱と誤解を招いた」と理由を説明。「私の責任ですので、私が責任を取る」と述べた。解任案は齊藤氏が発したものであることも明かし「党勢拡大のためには、一度解任して前に進む方がい ...
日本テレビ「介護疲れによる事案とみるべき」老老介護の末…102歳の母親を殺害した女(71)に懲役3年、執行猶予5年の判決 東京地裁立川支部
日本テレビ 17日 17:58
老老介護の末、102歳の母親を殺害した罪に問われた71歳の女に対し、懲役3年、執行猶予5年の判決が言い渡されました。 小峰陽子被告は去年7月、東京・国立市の自宅で、同居する102歳の母親・フクさんの首をひもでしめつけるなどし殺害した罪に問われています。 これまでの裁判で、小峰被告は起訴内容を認め「自分1人でどうにかしないといけないと思い詰めてしまい、殺すしかないと考えたのだと思う」と話していました ...
FNN : フジテレビ各地でクマきょうも…車の前に現れた“巨大"クマや柿の木に“居座り"も…「子どもが外で遊べない」 人身被害は過去最多196人
FNN : フジテレビ 17日 17:56
わなに捕らえられたクマ。 うなり声を上げながら、おりの中で暴れています。 人が近づくと、何度も低いうなり声を上げて威嚇していました。 過去最悪となっているクマ被害。 この週末も各地で人身被害や目撃が相次ぎました。 16日午前7時半過ぎ、秋田市の住宅街で停車した車の前に巨大なクマが突然現れました。 撮影者: おおマジか。でっか。ええ待って、怖っ! 車内から不安の声が上がる中、クマは車の横を通り過ぎて ...
テレビ朝日女子高校生「たまには私が」 “彼女"が無免許運転の疑い
テレビ朝日 17日 17:55
1 ■女子高校生「たまには私が」 福岡県久留米市で16日未明、歩行者がいる横断歩道で車が一時停止せず右折したのを警察が発見。パトカーで追跡したところ、車はすぐ先の交差点で信号待ちしていたタクシーに追突する事故を起こし、停止しました。 車の持ち主は一緒に乗っていた20歳の男性ですが、この時、運転していたとみられるのは…。 女子高校生(15)供述 「いつも彼氏に運転してもらっていて、たまには私が運転し ...
朝日新聞インフルエンザの小学1年生、東京・杉並のマンション4階から転落か
朝日新聞 17日 17:55
インフルエンザにかかった男児が4階転落したマンション=2025年11月17日午後3時13分、東京都杉並区和田2丁目、吉村駿撮影 [PR] 17日正午ごろ、東京都杉並区和田2丁目の5階建てマンションで、「子どもがマンションから落ちた。血が出ている」などと住人から110番通報があった。警視庁によると、4階に住む小学1年生の男児が敷地内の植え込みに倒れており、病院に運ばれた。左の太ももに裂傷があるが、命 ...
FNN : フジテレビ一面に広がる黄色のじゅうたん 広川町太原地区のイチョウ並木が18日から一般公開 約60本が週末には見ごろに 福岡
FNN : フジテレビ 17日 17:55
18日から福岡県内は冬本番の寒さが予想されています。 こうした中、イチョウの名所で見ごろが近づいているようです。 色づいたイチョウ並木。 一面に広がる黄色いじゅうたんは秋の深まりを感じさせてくれます。 福岡県広川町の太原(たいばる)地区では、3500平方メートル余りの敷地に広がる約60本のイチョウ並木が18日から一般公開されます。 広川町観光協会によりますと、17日時点の色づきは7割ほど。 気温の ...
産経新聞面識ない20代女性にわいせつ疑い 自動車買い取り業のスリランカ籍男を逮捕
産経新聞 17日 17:55
茨城県警本部茨城県警稲敷署は17日、面識がない20代女性にわいせつな行為をしたとして、不同意わいせつ容疑で、自称千葉県山武市麻生新田、スリランカ国籍の自動車買い取り業、ハサヌル・ビジュリー・モハマド・リフカーン容疑者(40)を逮捕した。 逮捕容疑は10月18日午後2時10分ごろ、茨城県稲敷市の住宅敷地内で、わいせつな行為をしたとしている。署によると、女性が同日、署に相談し、発覚した。
テレビ朝日周辺住民「すごいことに…」 住宅で火災 爆発音も
テレビ朝日 17日 17:54
1 ■周辺住民「すごいことに…」 16日、宮城県の住宅地で火災が発生。 爆発音も聞こえ、緊迫する火災現場。 木造平屋建ての住宅が全焼し、焼け跡から身元不明の遺体が見つかりました。 住人の68歳男性と連絡が取れておらず、警察は身元の確認を進めています。 岩手県でも住宅が全焼する火災が発生。 周辺住民 「どんどん勢いが強くなっていって、煙もすごかった」 この火災で79歳男性の住宅が全焼。焼け跡から遺体 ...
毎日新聞牟田泰子さん死去 85歳、老衰で あさま山荘事件で唯一人質
毎日新聞 17日 17:54
あさま山荘に設置された殉職警察官の祭壇を訪れた牟田泰子さん(右)と夫の郁男さん=1972年3月、長野県・軽井沢(共同) 1972年2月、長野県軽井沢町で発生した「あさま山荘事件」で、連合赤軍の武装メンバーが唯一人質に取った管理人の牟田泰子(むた・やすこ)さんが13日、老衰のため同県小諸市の老人ホームで死去したことが17日、分かった。85歳。葬儀は18日、近親者のみで行う。福岡県出身。喪主は夫郁男( ...
FNN : フジテレビ千葉・松戸市男性刺殺で44歳男を逮捕 被害者と面識なく数分前に出くわしたか 凶器のナイフ「インターネットで買った」
FNN : フジテレビ 17日 17:54
千葉・松戸市の路上で男性がナイフで刺され殺害された事件で、44歳の男が殺人の疑いで逮捕されました。 足立和也容疑者(44)は11月8日未明、松戸市上本郷の路上で、礒貝要平さん(46)の背中をナイフで刺すなどして殺害した疑いが持たれています。 FNNが入手した防犯カメラには、足立容疑者とみられる男が犯行現場があるJR北松戸駅方向に向かって歩く様子が映っていました。 警察によりますと、足立容疑者と礒貝 ...
テレビ朝日“ボウガン殺傷"無期懲役が確定 期限まで控訴申し立てなし
テレビ朝日 17日 17:53
1 一審の無期懲役の判決が確定しました。 野津英滉被告(28)は2020年、家族をボウガンで撃って殺害したなどの罪に問われ、神戸地裁が先月、無期懲役の判決を言い渡していましたが、期限になっても控訴の申し立てがありませんでした。 野津被告は家族関係を清算し、自分も死刑になろうと考えたと説明していました。
47NEWS : 共同通信【速報】米軍岩国基地の中距離弾装置の撤収完了
47NEWS : 共同通信 17日 17:52
山口県岩国市によると、米軍岩国基地に展開されていた中距離ミサイル発射装置「タイフォン」の撤収が完了した。防衛省中国四国防衛局が17日、同市に連絡した。 山口県岩国市防衛省
FNN : フジテレビゆるやかなカーブで…片側一車線の国道で車同士が正面衝突 運転していた2人が病院へ搬送される
FNN : フジテレビ 17日 17:52
17日午前、長崎市多以良町の国道で、車同士の正面衝突事故がありました。 KTN記者 「現場はゆるやかなカーブがある、片側一車線通行の道路です」 事故があったのは長崎市多以良町の国道202号で、17日午前9時30分ごろ、110番通報がありました。 警察と消防によりますと、事故70代の男性が運転する普通乗用車と50代の女性が運転する軽自動車が正面衝突したもので、運転していた2人が 病院に搬送され手当て ...
産経新聞工事現場で土砂崩れか 3メートルの穴に生き埋め、70代の男性死亡 東京・南麻布
産経新聞 17日 17:51
17日正午ごろ、東京都港区南麻布の工事現場で「掘削作業中に山が崩れてきて作業員が埋まった。顔から出血している」などと119番通報があった。70代の男性作業員が土に埋まり、救出され、病院に搬送されたが、同日午後1時ごろに死亡が確認された。 警視庁麻布署によると、男性は当時、新築マンション建設で、基礎調査のために掘った深さ約3メートルの穴の底で休憩をしていたといい、何らかの理由で穴の壁部分が崩れ、生き ...
テレビ朝日9歳の男の子をバットで… 交際相手 32歳男を逮捕
テレビ朝日 17日 17:51
1 交際相手の息子をバットで殴ったとして、男が逮捕されました。 大分市の32歳の会社員の男は先月、自宅で9歳の男の子をバットで複数回殴り、けがをさせた疑いが持たれています。 男の子は、全治およそ2週間の打撲です。 男の子は容疑者の交際相手の息子で、3人で同居していました。 児童相談所からの通報で事件が発覚していて、男は容疑を認めているということです。
日本テレビ【速報】愛子さま経由地タイ・バンコクに到着 このあとラオスへ 初の外国公式訪問
日本テレビ 17日 17:46
17日午前、ラオス公式訪問に出発した天皇皇后両陛下の長女、愛子さまが経由地のタイ・バンコクに到着されました。 17日午前11時すぎ、羽田空港を民間機で出発した愛子さまは日本時間の午後5時半すぎ、経由地のタイ・バンコクのスワンナプーム国際空港に到着されましたこのあと乗り継いで、ラオスの首都ビエンチャンのワッタイ国際空港に日本時間の17日夜、到着される予定です。 6日間にわたるラオス公式訪問は、日本と ...
テレビ朝日【全国の天気】あす初雪ラッシュ 北海道は吹雪「北日本だけじゃない」今季一の寒さ
テレビ朝日 17日 17:45
1 きょうの「全国の天気」はこちら、「あす初雪ラッシュ 北海道は吹雪『北日本だけじゃない』今季一の寒さ」です。
デイリースポーツ大阪府警、ゲームでランサム対策
デイリースポーツ 17日 17:44
コンピューターウイルス「ランサムウエア」の被害が相次いでいることを受け、大阪府警は17日、対処能力向上を目指し、捜査員ら向けのランサムウエア対策の研修を開催した。民間企業が開発したサイバー攻撃対策が学習できるカードゲームを活用し、サイバーセキュリティーを学んだ。 研修では、ゲーム関連事業を展開する「セガエックスディー」(東京)が開発した対戦型カードゲームを使用。捜査員らがハッカーとセキュリティーの ...
日本テレビ聖和学園高サッカー部員が飲酒・喫煙で退部処分など 宮城県の準優勝校 代表校は未定
日本テレビ 17日 17:41
今年の全国高校サッカー選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高校男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙により退部などの処分を受けていたことがわかりました。 聖和学園高校によりますと、今年8月から9月ごろにかけて、男子サッカー部に所属する複数の部員が飲酒や喫煙をしているのを確認したということです。 このため、学校側は該当する部員に対し退部や休部・転学の措置を取り、10月から始まった全国高校サッカー選 ...
朝日新聞成年後見使うと警備業に就けないのは違憲か 最高裁が来年1月に弁論
朝日新聞 17日 17:40
最高裁判所の大法廷=2024年12月、東京都千代田区、遠藤隆史撮影 [PR] 判断能力が十分でないために財産管理などを支えてもらう「成年後見制度」を使う人は、警備業の仕事に就けない。こう定めていた警備業法の「欠格条項」は憲法違反かが争われた訴訟について、最高裁大法廷(裁判長=今崎幸彦長官)は17日、当事者双方の意見を聴く弁論を来年1月14日に開くと決めた。一、二審は条項を違憲としており、大法廷は今 ...
朝日新聞大川原化工機への賠償1.8億円 捜査幹部らの負担を求めて監査請求
朝日新聞 17日 17:39
警視庁本部=2025年7月4日午後1時53分、東京都千代田区 [PR] 機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)をめぐる冤罪(えんざい)事件で、警視庁による違法捜査を認めた裁判の判決に基づき、都が会社側に払った賠償金1億8500万円について、会社側が住民監査請求をした。賠償金を警視庁公安部の幹部と捜査員計3人に負担させることを都に求めている。 請求は14日付で、会社側の代理人弁護士が明らかにした。支 ...
朝日新聞千葉・松戸の路上で男性刺殺容疑、男逮捕 「間違いない」容疑認める
朝日新聞 17日 17:39
男性が倒れていたとみられるJR北松戸駅周辺を調べる捜査員=2025年11月8日、千葉県松戸市、若井琢水撮影 [PR] 千葉県松戸市上本郷の路上で8日、礒貝要平さん(46)が殺害された事件で、県警は17日、別件の暴行容疑で逮捕されていた近くの無職の男(44)を礒貝さんに対する殺人容疑で再逮捕し、発表した。容疑を認め、「私がやったことに間違いありません」などと供述しているという。 県警によると、男は8 ...
時事通信44歳男を再逮捕 松戸刺殺「間違いない」―千葉県警
時事通信 17日 17:38
千葉県松戸市の路上で礒貝要平さん(46)が刺殺された事件で、県警松戸署捜査本部は17日、無職足立和也容疑者(44)=同市上本郷=を礒貝さんに対する殺人容疑で再逮捕した。「私がやったことに間違いない」と容疑を認めているという。 容疑者と似た男逮捕 松戸刺殺、関連捜査―千葉県警 捜査本部は事件当日午後、現場近くの洋服店で男性客の首を絞めた暴行容疑で同容疑者を現行犯逮捕。刺殺事件に関与したとみて捜査して ...
読売新聞住宅の建設現場で2人死亡、有害物質が充満か…千葉・船橋
読売新聞 17日 17:38
17日午前8時25分頃、千葉県船橋市芝山の住宅の建設現場で、「出勤したら中に人が倒れていた」と119番があった。2階で60歳代くらいと40歳代くらいの男性が倒れており、その場で死亡が確認された。 【地図】千葉県船橋市 船橋東署の発表によると、2人は作業員とみられ、目立った外傷はなかった。1階には発動発電機が置かれており、同署は室内に何らかの有害物質が充満した可能性もあるとみて、詳しい原因を調べてい ...
スポニチ辛坊治郎氏 台湾有事発言巡る中国側の対抗措置に見解「本気じゃないんじゃないかと思うのは…」
スポニチ 17日 17:37
辛坊治郎氏 Photo By スポニチ キャスター辛坊治郎氏が17日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月〜木曜後3・30)に生出演し、高市早苗首相の台湾有事発言を巡る中国側の反応について見解を示した。 高市氏は7日の衆院予算委員会で、台湾有事に言及。「台湾有事は存立危機事態になり得る」と答弁した。存立危機事態の認識は、集団的自衛権の行使ができることを意味することから、中国側が猛反 ...
日本テレビ“路上で女性にわいせつ行為"男性不起訴 東京地検立川支部
日本テレビ 17日 17:36
東京・町田市の路上で女性にわいせつな行為をしケガをさせたとして逮捕された28歳の男性について、東京地検立川支部は不起訴処分としました。 ことし9月、町田市の路上で20代の女性に抱きつくなどのわいせつな行為をしたうえ、全治2週間のケガをさせたとして逮捕された28歳の男性について、東京地検立川支部は17日までに不起訴処分としました。 東京地検立川支部は、不起訴の理由を明らかにしていません。 最終更新日 ...
スポーツ報知大井川鉄道が干支「馬」モチーフ賀正ヘッドマークSL運行 11月28〜30日と1月1〜3日計6日間
スポーツ報知 17日 17:34
2026年の干支「馬」をモチーフにした賀正ヘッドマークを付けた大井川鉄道のSL 大井川鉄道は17日、2026年の干支「馬」をモチーフにした賀正ヘッドマークと、日章旗を装着した蒸気機関車(SL)の運行日程を発表した。 2025年11月28〜30日と、2026年1月1〜3日の計6日間、金谷駅〜川根温泉笹間渡駅間で運行予定。新年のお祝いムードを盛り上げる。 2026年の干支「馬」をモチーフにした賀正ヘッ ...
NHKクマに襲われる被害 10月は88人 この10年で最多に 環境省
NHK 17日 17:33
環境省によりますと、先月1か月間でクマに襲われてけがや死亡した人は88人でこの10年で過去最多の被害となりました。また、ことし4月から先月までの被害は全国で196人に上りました。 環境省のまとめでは、先月1か月間の人身被害は88人で、このうち7人が死亡し、1か月の被害としてはこの10年で過去最多となりました。 また、ことし4月から先月末までの人身被害の合計は196人で、このうち12人が死亡しました ...
デイリースポーツユダヤ人入植者、西岸で暴力最多
デイリースポーツ 17日 17:33
国連人道問題調整室(OCHA)は17日までに、ヨルダン川西岸でユダヤ人入植者によるパレスチナ側への10月の暴力行為の件数が264件で過去最多だったと発表した。特産のオリーブの収穫期を迎えた西岸では、イスラエルから入植したユダヤ人によるパレスチナ住民や樹木への攻撃が急増。襲撃を受けた女性は「自治区ガザの停戦で落ち着くかと思ったが、西岸への攻撃は終わらない」と訴えた。 自治区ラマラ近くのムガイヤ村。1 ...
デイリースポーツ駅でベビーカーシェア開始へ
デイリースポーツ 17日 17:33
JR東海と名古屋鉄道などは17日、駅でベビーカーを借りられるシェアリングサービス「ShareBuggy(シェアバギー)」の実演を報道公開した。愛知、岐阜両県にあるJR東海と名鉄の計4駅で20日から実際にサービスを始める。子育て世帯が鉄道で外出しやすくする狙いがある。 岐阜、愛知、三重の東海3県での導入は初という。1時間220円から。この日はJR東海の尾張一宮駅(愛知県一宮市)で、改札近くの専用ロッ ...
テレビ朝日男児4階から転落 インフル療養中 東京・杉並区
テレビ朝日 17日 17:32
1 インフルエンザで療養中の男の子がマンションの4階から転落しました。 17日正午前、東京・杉並区で「子どもがマンションから落ちた」と目撃者から110番通報がありました。 警視庁によりますと、小学1年の男の子がマンションの4階から転落して敷地内で倒れているのが見つかりました。 男の子は足にけがをして病院に搬送され、意識はあるものの会話ができない状態です。 インフルエンザで学校を休んでいたということ ...
産経新聞北朝鮮に拉致された横田めぐみさんら被害者の早期救出を 大阪・岸和田の土生神社で祈願祭
産経新聞 17日 17:31
北朝鮮拉致被害者の早期帰国を願う祈願祭で、祝詞をあげる阪井健二宮司=15日、大阪府岸和田市の土生神社新潟市で昭和52年に横田めぐみさん(61)=拉致当時(13)=が北朝鮮に連れ去られてから48年となる15日、大阪府岸和田市の土生(はぶ)神社で、めぐみさんとすべての拉致被害者の早期帰国を願う祈願祭が執り行われた。今回で4回目。主催した土生神社の阪井健二宮司(61)らが、拉致被害者の早期救出を願った。 ...
FNN : フジテレビクマによる人身被害が過去最多に 10月はけが人含め88人で2024年の10倍以上 今年度死亡者13人も過去最多
FNN : フジテレビ 17日 17:31
2025年度のクマの被害が過去最多です。 環境省は、10月のクマによるけが人を含む人への被害の数が全国で88人だったと発表しました。 10月のクマの人への被害は前の年の同じ月が8人だったことから、10倍を超えていることになります。 この88人を加えると、2025年度10月までの人への被害は全国で196人となりました。 同じ10月まででクマの人への被害がこれまで最も多かったのは2023年度の182人 ...
FNN : フジテレビ宮城の3自治体でNHK受信料“未払い"判明相次ぐ 石巻・東松島・女川で計1.2億円超
FNN : フジテレビ 17日 17:30
宮城県内の3自治体で、公用車のカーナビやアンテナ未接続のテレビなどの受信設備に関するNHK受信料が、未払いとなっていたことが分かった。 未契約があったのは、石巻市・東松島市・女川町の3自治体。 いずれも、全国で自治体の契約漏れが相次いでいることを受けて調査した結果、判明した。 各自治体の未契約台数と未払い額は次の通り。 石巻市…未払い額:8,138,935円 ・公用車のカーナビ:43台・テレビ:2 ...
朝日新聞万博をVR体感する新施設、夢洲で建設を検討 「博物館」機能も?
朝日新聞 17日 17:30
最終日を迎えた大阪・関西万博の会場=2025年10月13日午前10時24分、大阪市此花区、朝日放送テレビヘリから、林敏行撮影 [PR] 大阪・関西万博が開かれた夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の跡地開発をめぐり、市が万博会場をVR(仮想現実)技術などで体感できる施設の建設を検討していることがわかった。万博のレガシーのあり方について考える国の会議が年内に開かれる予定で、市は施設について提案する方向で ...
産経新聞沖縄の空き家に約1億円分の紙幣…少年ら一部持ち出す 住居侵入などの容疑で捜査
産経新聞 17日 17:30
沖縄県警本部=那覇市(大竹直樹撮影)沖縄県内の空き家から約1億円分の大量の紙幣が見つかり、複数の少年が一部を持ち出していた疑いがあることが17日、捜査関係者への取材で分かった。県警は住居侵入や窃盗容疑で少年らから任意で事情を聴き、捜査を進めている。 捜査関係者によると、約1億円分の大量の紙幣が見つかったのは沖縄本島にあるの空き家。今年に入り、複数の10代の少年が見つけたという。 一部の紙幣が少年ら ...
47NEWS : 共同通信駅でベビーカーシェア開始へ JR東海と名鉄、20日から
47NEWS : 共同通信 17日 17:30
JR東海と名古屋鉄道などは17日、駅でベビーカーを借りられるシェアリングサービス「ShareBuggy(シェアバギー)」の実演を報道公開した。愛知、岐阜両県にあるJR東海と名鉄の計4駅で20日から実際にサービスを始める。子育て世帯が鉄道で外出しやすくする狙いがある。 岐阜、愛知、三重の東海3県での導入は初という。1時間220円から。この日はJR東海の尾張一宮駅(愛知県一宮市)で、改札近くの専用ロッ ...
テレビ朝日マダコ漁解禁 約5tが初水揚げ 宮城・南三陸
テレビ朝日 17日 17:30
1 宮城県南三陸でマダコ漁が解禁され、およそ5トンが水揚げされました。 ウニやアワビなどを餌(えさ)にして育ち、しっかりとした歯応えと濃い旨味が特徴です。 サイズは1キロ前後が中心で、去年より500円ほど高い1キロあたり2070円で取引されました。
テレビ朝日「人をひいたかも」トラック運転手 大阪市
テレビ朝日 17日 17:29
1 トラックの運転手は「人をひいたかもしれない」と話しています。 17日午前4時すぎ、大阪市阿倍野区で近くを通り掛かった男性から「人が倒れている。頭から出血していて応答がない」と通報がありました。 男性は道路上に頭から血を流した状態で倒れていたということです。 男性は所持品などから20代とみられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。 通報の直後に現場に現れたトラック運転手が「人をひいたかもしれない ...
読売新聞JR武蔵野線、全線で運転再開…人身事故で一時運転見合わせ
読売新聞 17日 17:29
JR東日本 17日午後3時50分頃、JR武蔵野線・新秋津駅で人身事故が発生した。この影響で、同線は府中本町―西船橋駅間の上下線で運転を見合わせていたが、午後5時15分頃、全線で運転を再開した。
Abema TIMES横浜市路上で男性2人倒れ1人死亡 付近に壊れた転落防止柵
Abema TIMES 17日 17:28
【映像】壊れた転落防止柵(別カット) この記事の写真をみる(2枚) 横浜市の路上で男性2人が血を流して倒れているのが見つかり、1人が死亡しました。 【映像】壊れた転落防止柵(別カット) そばにはアパートの転落防止用の柵が落ちていて、警察が状況を確認しています。 午前4時半すぎ、横浜市旭区の高台にあるアパートの下の路上で「男性2人が頭から血を流して倒れている」と通行人から119番通報がありました。 ...
デイリースポーツ被爆者遺髪DNA型鑑定へ、広島
デイリースポーツ 17日 17:28
広島市は17日、平和記念公園内の原爆供養塔に遺骨が安置された犠牲者の身元を特定するため、一緒に納められている遺髪のDNA型鑑定をすると明らかにした。申し出があり、実施されれば初めて。 市によると、遺髪は原爆供養塔納骨名簿に「鍛治山ミチ子」さんのものと記載された遺骨と共に納められていた。今年5月、被爆後に消息不明となった女性の手がかりを探す中で遺髪の存在を知った遺族が市に鑑定を要望。「家族の名前が誤 ...
日刊スポーツ関西将棋会館移転1年セレモニー JR高槻駅で糸谷…
日刊スポーツ 17日 17:27
関西将棋会館の移転1周年記念イベントに出席した左から日本将棋連の糸谷哲郎常務理事、脇謙二専務理事、高槻市の濱田剛史市長、西日本旅客鉄道の〓須優子理事、岩田哲也高槻統括駅長(撮影・松浦隆司) 昨年12月に大阪府高槻市に移転した関西将棋会館の移転1周年記念イベントが17日、JR高槻駅で行われた。 同館の最寄り駅となるJR高槻駅では17日から日本将棋連盟の棋士、女流棋士らによる「オリジナルアナウンス」を ...
47NEWS : 共同通信被爆者遺髪DNA型鑑定へ、広島 身元特定に向け初
47NEWS : 共同通信 17日 17:27
広島市は17日、平和記念公園内の原爆供養塔に遺骨が安置された犠牲者の身元を特定するため、一緒に納められている遺髪のDNA型鑑定をすると明らかにした。申し出があり、実施されれば初めて。 市によると、遺髪は原爆供養塔納骨名簿に「鍛治山ミチ子」さんのものと記載された遺骨と共に納められていた。今年5月、被爆後に消息不明となった女性の手がかりを探す中で遺髪の存在を知った遺族が市に鑑定を要望。「家族の名前が誤 ...
産経新聞男子高校生押し倒し警棒で脅して現金50万円を恐喝 容疑で10代の男2人を逮捕
産経新聞 17日 17:26
京都府警本部高校生から現金50万円を脅し取ったとして、京都府警福知山署は17日、恐喝の疑いで、いずれも京都府福知山市の、アルバイトの男(17)と高校3年の男子生徒(18)を逮捕した。いずれも容疑を認めている。 2人の逮捕容疑は共謀し、9月23日午後10時ごろ、市内の公園に被害者の高校3年の男子生徒(18)=同市=を呼び出し、押し倒して警棒を示した上で金を要求。26日午後5時半ごろ、市内で現金50万 ...
FNN : フジテレビ迫る最強寒波…北日本大荒れ 〓森・酸ヶ湯は吹雪と積雪 冬用タイヤの予約殺到 ポカポカ関東20度超も19日は「12月並み」
FNN : フジテレビ 17日 17:25
今シーズン最強の寒気が迫っている影響で、北日本を中心に荒れた天気となりました。 日本有数の豪雪地帯、青森県の酸ヶ湯温泉は一面銀世界に。 車は雪で覆われ、視界も悪くなっていました。 17日の最低気温はマイナス2.3度と氷点下となり、積雪は28cmに達した酸ヶ湯。 風の影響でしょうか、積もった雪は屋根から落下していました。 大阪からの観光客は「私が来たのが12時ぐらい。(雪)こんなんじゃなかったです。 ...