検索結果(選挙)

6,673件中10ページ目の検索結果(0.083秒) 2025-06-19から2025-07-03の記事を検索
埼玉新聞支持拡大にSNS 当選ラインへ上積み図る 参院選2025/共産・れいわ・参政【下】
埼玉新聞 2日 06:52
... 。党内でも選挙区で議席を持つ埼玉の位置付けは高く、幹部は「議席の確保が命題だ」と語る。伊藤が当選した前回選挙の得票35万票を土台に、50万票を目標に据える。 党員の高齢化という課題はあるものの、駅頭ではシールボードを活用し、若い世代との対話に注力。党関係者からは「交流サイト(SNS)を活用した発信力で他党の後塵を拝しているのは否めない」との声も上がるが、初めてSNSなどインターネット上に選挙広告を ...
朝日新聞米FRB議長「自分の仕事に集中」 トランプ氏の圧力に屈しない姿勢
朝日新聞 2日 06:51
... 金融の安定を達成することだ。それが我々の100%集中することだ」と述べると、会場から大きな拍手が起きた。 続けて、同じような状況ならどう対応するかと聞かれた、ラガルド氏は「我々もパウエル氏がやっていることと全く同じことをやるだろう」と支持を表明し、植田総裁もうなずいた。主要中銀総裁らはトランプ氏の利下げ圧力に屈せず、独立性を守ろうとするパウエル氏にエールを送った形だ。 選挙などで目先の景気を重視…
日刊スポーツ伝説のロックバンドドラマー「こんな政治家に政治ま…
日刊スポーツ 2日 06:46
... 円台前半となる見通しになったことについて、私見を述べた。 「その税金の使い方を自民公明は間違ってるんだよ!! こんな政治家に政治まかせてたら日本は終わるよ!! 皆んな気が付けよ!!」と書き出した。 続けて「そして、参政党なんてカルトに惑わされるんじゃねえよ!! 政治は我々国民の為にあるものでこいつ等国会議員のものではない!!!!!! 選挙行こうよ」と指摘した。 ※BOOWYのOは、ストローク付きO
日刊スポーツ「再生の道」石丸伸二氏、政策なし「都議選」から一…
日刊スポーツ 2日 06:45
... いのがその前の話」と補足した。 石丸氏は公約について「教育の質を高め、国民の能力を向上させる」と宣言。3つの柱「教育人材の強化」「教育内容の充実」「教育環境の整備」を掲げた。 東京選挙区では吉田綾氏(40)が立候補。比例選挙区では元沖縄県豊見城市長の宜保晴毅氏(57)ら9人を擁立。出馬させる目的については「教育への投資を優先し、持続可能な社会を構築する」を掲げた。目標については「今年7月の参院選を ...
日刊スポーツ「バレてますよ?」石丸伸二氏、給付金政策に「甘い…
日刊スポーツ 2日 06:44
... れしいですよ。しかし、それを出そうとする、減税だとか叫ぶ政治家の声を国民がどう受け止めるか、どう評価するのか。もっと冷静になった方がいいんじゃないかな」と投げかけた。 そして「バレてますよ? 選挙対策。こいつは選挙で自分たちが受かりたいから、甘い言葉を乱発してる、垂れ流しているなって見透かされてると、私は思います」と語った。 さらに「国民はそんなに無知ではない。バカにしない方がいいと思います。本当 ...
EconomicNews立憲・野田氏 連休中日選挙懸念し投票呼びかけ
EconomicNews 2日 06:43
... 衆院選の選挙権を与えた『普通選挙法』が成立したのは、1925年。国税を一定額以上納めた25歳以上の男性しか投票できなかった『制限選挙』から脱却したのは、大正デモクラシーの時代でした」と振り返った。 そして「1945年、女性参政権が認められ、選挙権年齢も20歳以上に引き下げられました。その後、投票時間の延長や期日前投票制度や在外投票の創設など、投票の利便性を向上させる工夫を積み重ねてきました。選挙権 ...
産経新聞動画、議席につながらず 都議選、最多は全敗の再生 第1党の都民ファは自民より少
産経新聞 2日 06:40
動画再生回数は選挙の結果につながらない―。選挙情報サイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ(東京)が、東京都議選期間中のユーチューブ再生回数を調べたところ、こんな傾向が浮かび上がった。再生回数最多は、公認候補全員が落選した地域政党「再生の道」だった。 都議選期間中の6月13〜21日の再生回数などを分析。再生の道は約3200万回に及んだ。2位は9議席を獲得した国民民主党で、約1400万回だった。第1 ...
デイリースポーツ世良公則が公約を公表【声明全文】外国人土地取得、オーバーツーリズム、再エネなど ボランティアも募集
デイリースポーツ 2日 06:40
... 大阪市内で会見を開き、参院選(7月3日公示、20日投開票)に大阪選挙区から無所属で立候補すると表明した。 会見ではオーバーツーリズム(観光公害)対策に取り組むなどと表明した。会見後には自身のX(旧ツイッター)に声明文を掲載し、出馬への思いをつづった。世良の声明の全文は以下の通り。 ◇ ◇ この度、私し、世良公則は2025年27回参議院選挙において 私の人生で最も影響を受けた大阪地区から無所属として ...
スポーツ報知山尾志桜里氏が無所属で出馬 国民民主公認見送りも「信念揺るがなかった」異例の出直し会見
スポーツ報知 2日 06:30
記者と談笑する山尾志桜里氏 国民民主党に離党届を出した山尾志桜里元衆院議員(50)は1日、都内で記者会見し、参院選に東京選挙区(改選数6)から無所属で出馬すると表明した。 山尾氏を巡っては国民民主党が5月に擁立を発表。6月10日の記者会見で、過去に不倫疑惑が報じられた際の自身の対応を念頭に「極めて未熟だった」などと釈明したが、交流サイト(SNS)を中心に出馬を疑問視する声がやまず、同11日に公認が ...
南日本新聞参院選あす3日公示、鹿児島選挙区は4人が立候補予定
南日本新聞 2日 06:18
詳しく 3日公示の参院選鹿児島選挙区(改選数1)には、自民党公認で国政復帰を目指す元参院議員園田修光氏(68)=公明推薦、立憲民主党が推薦する無所属新人の元参院議員秘書尾辻朋実氏(44)、参政党新人の医師牧野俊一氏(39)ら4人が立候補を予定している。 最大の争点は物価高対策だ。給付を掲げる与党に対し、野党は消費税減税を主張。ガソリン減税やコメ価格も焦点となる。石破茂首相の政治姿勢や地方創生、少子 ...
佐賀新聞<参院選さが>佐賀県内6政党の幹部に聞く
佐賀新聞 2日 06:15
参院選は3日公示される。前回2024年10月の衆院選で少数与党となった自公にとって、政権の命運が懸かった重要な選挙となる。一方、野党は政権交代への好機ととらえる。佐賀選挙区(改選数1人)の立候補予定者は4人。「夏の決戦」を目前に、県内6政党の幹部に選挙の争点や戦略を聞いた。 ・自民党 県連幹事長 藤木卓一郎氏 ・立憲民主党 県連事務局長 徳光清孝氏 ・公明党 県本部代表 中本正一氏 ・共産党 県委 ...
スポーツ報知3日公示 参院選選挙区の注目は「和歌山」の二階・世耕代理戦争…選挙プランナーの三浦博史氏が分析
スポーツ報知 2日 06:15
... 向け、改選定数124議席(選挙区74、比例50)に東京選挙区の非改選欠員1(任期3年)を加えた125議席を争う。選挙プランナーの第一人者、三浦博史氏(74)が各選挙区の情勢を徹底分析した。 * * * 三浦氏は、全国に32ある1人区で自民党は16勝すると予測。「東北、四国は厳しいが、北関東、北陸、滋賀、奈良、中国、九州などで優勢」と指摘した。 注目される選挙区の一つが和歌山選挙区。二階俊博元幹事長 ...
京都新聞滋賀の参院選に向け「ジェンダー課題」アンケート 立候補予定者7人の賛否は
京都新聞 2日 06:08
市民団体「ジェンダーを考える滋賀県民の会」は1日、参院選(3日公示、20日投開票)の滋賀選挙区(改選数1)に立候補を予定している7人を対象…
デイリースポーツ動画再生回数は議席につながらず
デイリースポーツ 2日 06:02
動画再生回数は選挙の結果につながらない-。選挙情報サイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ(東京)が、東京都議選期間中のユーチューブ再生回数を調べたところ、こんな傾向が浮かび上がった。再生回数最多は、公認候補全員が落選した地域政党「再生の道」だった。 都議選期間中の6月13〜21日の再生回数などを分析。再生の道は約3200万回に及んだ。2位は9議席を獲得した国民民主党で、約1400万回だった。第1 ...
毎日新聞参議院、どんな役割が? 3年に1度の選挙 今月実施
毎日新聞 2日 06:02
... かもしれません。 選挙権(せんきょけん)と被選挙権(ひせんきょけん) 1950年(ねん)に施行(しこう)された公職選挙法(こうしょくせんきょほう)に、選挙(せんきょ)の実施(じっし)方法(ほうほう)、選挙権(せんきょけん)と被選挙権(ひせんきょけん)、国会議員(こっかいぎいん)定数(ていすう)・選挙(せんきょ)区割(くわ)りなどが定(さだ)められています。2016年(ねん)には、選挙権(せんきょけ ...
47NEWS : 共同通信動画再生回数は議席につながらず 都議選、最多は全敗「再生の道」
47NEWS : 共同通信 2日 06:02
動画再生回数は選挙の結果につながらない―。選挙情報サイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ(東京)が、東京都議選期間中のユーチューブ再生回数を調べたところ、こんな傾向が浮かび上がった。再生回数最多は、公認候補全員が落選した地域政党「再生の道」だった。 都議選期間中の6月13〜21日の再生回数などを分析。再生の道は約3200万回に及んだ。2位は9議席を獲得した国民民主党で、約1400万回だった。第1 ...
中日新聞動画再生回数は議席につながらず 都議選、最多は全敗「再生の道」
中日新聞 2日 06:02
東京都議選の投票所 動画再生回数は選挙の結果につながらない―。選挙情報サイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ(東京)が、東京都議選期間中のユーチューブ再生回数を調べたところ、こんな傾向が浮かび上がった。再生回数最多は、公認候補全員が落選した地域政党「再生の道」だった。 都議選期間中の6月13〜21日の再生回数などを分析。再生の道は約3200万回に及んだ。2位は9議席を獲得した国民民主党で、約14 ...
西日本新聞動画再生回数は議席に直結せず 石丸伸二氏の再生の道、3200万...
西日本新聞 2日 06:01
動画再生回数は選挙の結果につながらない―。選挙情報サイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ(東京)が、東京都議選期間中のユーチューブ再生回数を調べたところ、こんな傾向が浮かび上がった。再生回数最多は... ? 「敵作りエンタメ化」スマホ越しの石丸劇場、福岡にも広がる熱狂的支持
現代ビジネス森山裕・自民党幹事長の「消費税を守り抜く」は国民にケンカを売っている…減税を「ポピュリズム」と言う政治家たちの「傲慢すぎる思考回路」
現代ビジネス 2日 06:00
... 他の政党の動向も含めて総括するなら、都議選では総じて「自公」が議席を減らし、おおよその「自公以外の政党」が議席を増やした、という結果となりました。要は小泉効果や山尾ショックを経てもなお、選挙の趨勢は昨年11月の衆議院選挙と基本的に何も変わってはいなかったのです。 -AD- ではなぜ、昨年の衆院選で与党が惨敗したのかと言えばそれは「消費税減税・ガソリン税減税・年収の壁の178万円への引き上げ」という ...
西日本新聞参院選佐賀選挙区 共産党県委、独自候補の擁立見送り
西日本新聞 2日 06:00
共産党県委員会は6月30日、参院選佐賀選挙区への独自候補擁立を見送ると発表した。「立憲野党の力合わせに努力する」とする一方で、他の野党候補の支援については「具体的な動きを決めたわけではない」と明言を避けた。 今回の決定に先立ち、野党共闘を求める市民団体「市民連合さが」(代表・畑山敏夫佐賀大名誉教授)が、党県委員会などに要望書を提出していた。同日、富永明美氏(51)を擁立する立憲民主党県連にも要望書 ...
現代ビジネスRIZIN久保優太が「現役選手のまま政界を目指す」理由とは…「あなたが政治家になるしかないですね」と言われて気づいたこと
現代ビジネス 2日 06:00
... 年の7月、参議院選挙に立候補しようと思います」 このとき、「所属政党はまだ決まっていない」と述べた久保だが、その後6月に入り、日本維新の会から比例代表で出馬することが決まった。K-1ではウェルター級王座を獲得した元世界王者の久保が、いまなぜ政治家を志すのか。そして、なぜ維新を選んだのか。都内の事務所で取材した。 -AD- きっかけは「認知症の祖父」だった ??そもそも、どうして国政選挙に出馬しよう ...
奈良新聞参院選あす7月3日に公示 物価高対策など争点 奈良県選挙区、現新7人出陣待つ
奈良新聞 2日 06:00
過去最多の争いへ 第27回参議院議員通常選挙は、あす3日に公示され、物価高対策などを争点に各候補者が論戦を交わす。投開票は20日。奈良県選挙区(改選数1)は、これまでのところ、現職と新人合わせて7人が立候補の意思を表明しており、過去最多の候補者による争いとなりそうだ。
西日本新聞参院選3日公示 九州7選挙区に40人立候補予定
西日本新聞 2日 06:00
九州の7選挙区(改選数計9)には1日時点で計40人が立候補を予定する。主要野党が候補者を調整し事実上、一本化した選挙区が増えたことなどから前回2022年の48人を下回る見通し。物... ? 【開票速報します】参院選福岡選挙区 関連記事まとめ
文春オンライン《「頭がおかしい」とトランプは罵倒》ウガンダ出身でラッパー、妻とはアプリで出会い…米国を騒然とさせた33歳のNY市長候補「マムダニ」とは何者か?
文春オンライン 2日 06:00
... ・マムダニ氏が当選し、波乱が巻き起こっている。共和党や保守系メディア、そしてトランプ支持者はパニックに陥り、マムダニ氏への激しい非難がSNSに拡散されている。 マムダニ氏とは何者なのか? この歴史的な選挙の行方、そしてマムダニ氏がニューヨークに何をもたらすのか。ニューヨーク在住のライター・堂本かおる氏が寄稿した。 ◆◆◆ ADVERTISEMENT 「イスラム教徒がニューヨーク市長に?!」「テロリ ...
西日本新聞参院選佐賀選挙区 4人立候補見通し 3日公示
西日本新聞 2日 06:00
第27回参院選は3日公示され、20日に投開票される。佐賀選挙区(改選数1)では現職1人と新人3人の計4人が立候補する見通し。販売価格の高止まりが続くコメを巡る政策や、人口減少対策などを巡る論戦に注目が集まる。 立候補を表明しているのは、自民党現職の山下雄平氏(45)=公明推薦、立憲民主党新人の富永明美氏(51)、参政党新人の下吹越優也氏(32)、政治団体「NHK党」新人の松尾芳治氏(47)。JAグ ...
毎日新聞学会員の「F取り」、日本の人口の3倍? 「卒アル片手に電話」
毎日新聞 2日 06:00
... 員が選挙の際、友人や知人に公明党の候補者に投票するよう依頼することをこう呼ぶ。 複数の元学会員によると、「F」とはフレンドのことで、何人に声をかけたのか創価学会の地区組織に報告していたという。 3日公示の参院選で、あなたも声をかけられるかもしれないF取り。それは一体、どういうものなのか。 「週に1回報告した」と元学会員 F取りを20年以上してきたという元学会員の60代女性(関西在住)の話では、選挙 ...
西日本新聞参院選・大分選挙区 5人が立候補予定 3日公示
西日本新聞 2日 06:00
3日に公示される第27回参院選で、大分選挙区(改選数1)には現職1人、元職1人、新人3人の計5人が立候補を予定する。県選管によると、全ての陣営が事前審査を終えた。20日に投開票される。 2年前の補選で341票差の接戦を演じた自民党現職の白坂亜紀氏(58)=公明党推薦=と、立憲民主党元職の吉田忠智氏(69)の再対決が注目される。吉田氏に対し、国民民主党と社民党の地方組織は「応援」や「支援」を決め、共 ...
奈良新聞奈良県議会、きょう7月2日に役員改選 自民分裂の影響注目
奈良新聞 2日 06:00
多数派工作続く 奈良県議会(43人、欠員3)は、6月定例会最終日のきょう2日に正副議長選などの役員改選を行う。自民党会派は過去に役員改選などを巡り、分裂を繰り返してきたが、2023年の統一地方選挙で日本維新の会が躍進したことへの危機感から一本化した。しかし、会派運営を巡る意見の食い違いなどから今年4月に再び分裂。今回の役員改選では二つの自民党会派を軸に多数派を構成するための駆け引きが続いているとみ ...
西日本新聞参院選長崎選挙区 6人が立候補準備 3日公示
西日本新聞 2日 06:00
参院選は3日公示され、20日の投開票に向けて選挙戦がスタートする。長崎選挙区(改選数1)には1日、新たに2人が立候補を表明。前回参院選などと同じ過去最多に並ぶ6人の争いになる見通しで、各陣営が準備を急いでいる。 立候補を表明した6人は、自民党現職の古賀友一郎氏(57)=公明党推薦=▽共産党新人の筒井涼介氏(31)▽国民民主党新人の深堀浩氏(59)▽参政党新人の黒石隆太氏(33)▽諸派新人の神谷幸太 ...
西日本新聞参院選長崎選挙区 諸派新人神谷氏が出馬へ
西日本新聞 2日 06:00
... 日公示の参院選長崎選挙区(改選数1)に、諸派新人で元政党職員の神谷幸太郎氏(49)が1日、立候補を表明した。長崎市内で開いた記者会見で「マスコミの偏向報道を改善したい。NHK受信料の制度のあり方も変えていきたい」などと述べた。 神谷氏は政治団体「NHK党」の党員。愛知県碧南市出身で、地元の工業高校を卒業後、自動車装置の組立工やタクシー運転手などを経験した。2019年の参院選でも同選挙区から立候補し ...
現代ビジネス「かなり右寄り」な参政党がここへきて"野党第三党"まで躍進を遂げた理由…あまりに対照的な既存政党の凋落
現代ビジネス 2日 06:00
週末に、マスコミ各社の世論調査が行われた。内閣支持率は横ばい状態で、大きな変化は見られない。7月20日には参議院選挙が行われるが、投票先政党調査では、参政党の支持率が伸びている。それはなぜなのか。 行き先のない有権者の受け皿にPhoto by GettyImages 世論調査の結果は以下の通りである。 〈共同通信トレンド調査(6月28〜29日)〉内閣支持率32.4%、不支持率57.8%、参院選比例 ...
西日本新聞参院選長崎選挙区 諸派新人高谷氏も出馬へ
西日本新聞 2日 06:00
3日公示の参院選長崎選挙区(改選数1)に、諸派新人で元生活協同組合職員の高谷喜久雄氏(63)が1日、立候補を表明した。長崎市内で開いた記者会見で「政治への不信感から投票に行かない有権者の受け皿になる」と訴えた。 高谷氏は政治団体「日本誠真会」の党員。長崎市出身で長崎水産高を卒業後、兵庫、長崎両県の生活協同組合で約40年間勤務した。 新型コロナワクチンの接種後、帯状疱疹(ほうしん)などに悩まされたと ...
西日本新聞参院選・熊本選挙区 4人が立候補予定 3日公示
西日本新聞 2日 06:00
3日に公示される第27回参院選で、熊本選挙区(改選数1)には現職1人と新人3人の計4人が立候補する見込みだ。 出馬を予定するのは、自民党現職で元総務副大臣の馬場成志氏(60)=公明党推薦▽立憲民主党新人で元県議の鎌田聡氏(60)=社民党推薦▽参政党新人で税理士事務所職員の山口誠太郎氏(36)▽政治団体「NHK党」新人で会社員の立花勝樹氏(57)。 馬場氏は自民の強固な組織力で3選を目指す。鎌田氏は ...
熊本日日新聞参院選3日公示 熊本選挙区は4氏出馬へ 与野党対決に新興勢力絡む
熊本日日新聞 2日 06:00
国会議事堂 第27回参院選は3日公示される。熊本選挙区(改選数1)には現職1、新人3の計4人が立候補を表明。3選を目指す自民党現職と、主要野党が連携する立憲民主党新人による与野党対決を軸に、新興勢力の新人2人が絡む展開になりそうだ。 立候補予定者は、自民党現職で参院議院運営委員会筆頭理事の馬場成志氏(60)、立憲民主党新人で元熊本県議の鎌田聡氏(60)、参政党新人で税理士事務所員の山口誠太郎氏(3 ...
毎日新聞「昔の創価学会ならあり得ない」都議選で公明凋落、元学会員の驚き
毎日新聞 2日 06:00
... たかつての選挙を知る元学会員らの目に、都議選の結果はどう映ったのか。 土下座を繰り返した過去の都議選 「都議選は全国から学会員が応援に入る大事な選挙です」 半世紀前から約20年間、公明の選挙に携わった関西の元学会幹部の70代男性はそう語る。 公明が4月に発行したハンドブックには、参院選と都議選の立候補予定者がずらりと並ぶ。このハンドブックは全国の学会員らに配布されているといい、都議選が国政選挙と同 ...
東京新聞東京選挙区「改選数6」なのに「7人」が当選できるワケ 参院選史上5回目のこの事態、原因は?しくみは?
東京新聞 2日 06:00
3日に公示される参院選の東京選挙区は改選数が6だが、今回当選する人数は7人になる。現在、任期が異なる議員に欠員が生じている状況で、それを補充する補選が同時に実施されるためだ。 ◆通常選挙と補選を同時に行う「合併選挙」 参議院は衆議院のように解散がない。議員の任期は6年で、3年ごとに定数248の半数が改選される。今回の選挙で当選した人の任期は2031年までだ。 ただ、東京選挙区では、2028年まで参 ...
THE FIRST TIMES櫻井翔主演ドラマ『放送局占拠』初回放送に備えて前2作の人物相関図&事件の時系列年表公開
THE FIRST TIMES 2日 06:00
... 団侵入か まさか…ウソだろ…。あの壮絶な空港占拠事件から1年、警視庁刑事部・立てこもり犯罪対策班「BCCT」の捜査員となった武蔵三郎(櫻井翔)に、“史上最悪の1日"がやって来る。 来たる東京都知事選挙に向け選挙特番を放送中の『テレビ日本』を、突如として妖怪の面をかぶった「妖(あやかし)」と名乗る武装集団が占拠!「この放送局は我々、妖(あやかし)が占拠しました。放送を止めたら人質を全員殺します」。 ...
山口新聞参院選山口選挙区5人の争いか/あす公示
山口新聞 2日 06:00
第27回参院選は3日公示される。共同通信の1日時点の集計では510人超が立候補を準備している。 山口選挙区(改選数1)には、現職と新人4人の計5人が立候補を予定している。 1日時点で立候補する意向を正式に表明しているのは、4選を目指す自民党現職の北村経夫氏(70)、国民民主党新人で元教員の関谷拓馬氏(35)、参政党新人で英語教室主宰の山崎珠江氏(46)、無所属新人で元県議の戸倉多香子氏・・・
スポーツ報知3日公示 参院選は与党過半数維持も野党躍進の予感…選挙プランナー・三浦博史氏が情勢分析
スポーツ報知 2日 06:00
... 日、公示される。20日の投票日に向け、改選定数124議席(選挙区74、比例50)に東京選挙区の非改選欠員1(任期3年)を加えた125議席を争う。選挙プランナーの第一人者、三浦博史氏(74)が各党の情勢を徹底分析。自民、公明両党が議席を減らしつつも過半数を維持する一方、野党では国民民主党などが躍進する結果になった。接戦の選挙区が多く、各候補者は選挙期間中も予断の許さない状況が続く。(久保 阿礼) 石 ...
西日本新聞【参院選2025】福岡選挙区に現職・新人13人出馬準備 7月3...
西日本新聞 2日 06:00
20日投開票の参院選は3日に公示される。福岡選挙区(改選数3)には自民党、立憲民主党、公明党の現職3人と、野党や諸派の新人10人が立候補を準備している。改選数が3に増えた2016年以降、自民、公明、野党第1党で分け合ってきた「指定席」の構図が変わるかが焦点となる。 ? 【参院選福岡選挙区2025?】自民現職なりふり構わずSOS 「都議選ショック」公明は菅・森山氏効果に期待 自民は...
TBSテレビまた現金給付で“バラマキ"批判噴出 専門家「海外の政治で聞いたことがない」財源は大丈夫?給付政策と財政問題に迫る
TBSテレビ 2日 06:00
参議院選挙を前に、自民党が公約として掲げた「国民一律2万円給付」。現金支給に期待の声もある一方で、その実効性や財源、そして公平性をめぐって疑問の声も上がっている。OBSラジオ『モーニングエナジー』(6月23日放送)に出演した構想日本代表の加藤秀樹氏が、繰り返される給付政策の本質と、日本の財政が抱える根本的な課題に迫った。 「バラマキと言われても仕方がない」 自民党が打ち出した給付政策は、国民全員に ...
京都新聞【参院選3日公示】滋賀選挙区は7人が立候補表明 全員届け出なら過去最多の争いに
京都新聞 2日 05:57
第27回参院選(20日投開票)が3日公示される。滋賀選挙区(改選数1)には、自民党の宮本和宏氏(53)、日本維新の会の岡屋京佑氏(32)、…
TBSテレビ参院選あす公示 与野党首討論 物価高対策などめぐり論戦
TBSテレビ 2日 05:55
“事実上の政権選択選挙"とも呼ばれる参議院選挙があす公示を迎える中、与野党の党首討論が行われました。 与野党8党の党首はきのう、TBSテレビの番組「news23」に出演し、物価高対策などをめぐり、議論を交わしました。 news23 小川彩佳キャスター 「ズバリ、給付か減税か。どちらが効果的な対策なのか」 自民党 石破茂 総裁 「私達は何よりも賃上げだということを言っています。消費税は大切な社会保障 ...
京都新聞【参院選3日公示】京都選挙区は過去最多9人が立候補予定 物価高対策や北陸新幹線が争点に
京都新聞 2日 05:55
参院選(20日投開票)が3日、公示される。京都選挙区(改選数2)には、過去最多の9人が立候補を表明しており、激戦が予想される。物価高対策の…
カナロコ : 神奈川新聞参院選公示前、届け出受理リハーサル 神奈川県選管「受け付けスムーズに」
カナロコ : 神奈川新聞 2日 05:40
3日に公示される参院選に備え、県選挙管理委員会は1日、立候補の届け出を受理するリハーサルを県庁本庁舎大会議場で行った。 県選管職員約30人は本番と同様の会場レイアウトで、立候補者の受け付け順序を決めるくじ引きや書類の審査、…
現代ビジネス子育ても、病気も、キャリアの妨げとは限らない――乳がん闘病中に『報道特集』編集長になった?琴袖が語る
現代ビジネス 2日 05:40
... といったハッシュタグも登場、幾度もトレンド入りしてきた。 きっかけは、昨年の兵庫県知事選をめぐる問題に関するキャンペーン報道。斎藤元彦知事の支持者と見られる層から激しい誹謗中傷を受けながらも、「2馬力選挙」の実態や自殺者を生んだ誹謗中傷問題について独自に調査し伝え続ける番組の姿勢が支持されているのだ。 同番組のディレクターとして「消えた年金記録」「国境を超える特殊詐欺」などの特集に携わり、2020 ...
現代ビジネス激務でも子どものそばにいたかった…『報道特集』元編集長・?琴袖が振り返る「無謀な両立生活」
現代ビジネス 2日 05:40
... といったハッシュタグも登場、幾度もトレンド入りしてきた。 きっかけは、昨年の兵庫県知事選をめぐる問題に関するキャンペーン報道。斎藤元彦知事の支持者と見られる層から激しい誹謗中傷を受けながらも、「2馬力選挙」の実態や自殺者を生んだ誹謗中傷問題について独自に調査し伝え続ける番組の姿勢が支持されているのだ。 同番組のディレクターとして「消えた年金記録」「国境を超える特殊詐欺」などの特集に携わり、2020 ...
神戸新聞参院選3日公示 兵庫選挙区は13人立候補予定 全国屈指の激戦か
神戸新聞 2日 05:30
神戸新聞NEXT
TBSテレビポーランドがドイツ国境などで入国審査導入へ 移民の「ピンポンゲーム」懸念
TBSテレビ 2日 05:21
... な行き来」が制限されることになります。 ポーランドのトゥスク首相は1日、不法移民の流れを制限するために隣国であるドイツとリトアニアとの国境で一時的に、入国審査を行うと発表しました。 ドイツでは2月の総選挙で勝利したメルツ首相が移民・難民政策を厳格化させたことでポーランドに移民が流入する事態が相次いでいて、これに対応する措置だとしています。 また、リトアニアについては、ロシアとベラルーシからの不法移 ...
佐賀新聞<参院選さが>政党幹部に聞く・共産党 佐賀県委員会委員長の上村泰稔氏「自公政権、過半数割れに」
佐賀新聞 2日 05:10
... 佐賀選挙区で独自候補は立てなかったが、自公政権を過半数割れに追い込むために努力する。比例区は2万3千票の獲得を目指し、SNSでも党本部の動画を共有しながら政策を広げていきたい。 ほかにもこんな記事 6/30 22:21 <参院選さが>共産党、佐賀選挙区の擁立見送り 立憲民主党… 6/17 21:35 <参院選さが>佐賀選挙区、立候補者予定者の説明会に4陣営 5/18 7:15 <参院選佐賀選挙区 ...
佐賀新聞<参院選さが>政党幹部に聞く・公明党 佐賀県本部代表の中本正一氏「比例で4万9000票目標」
佐賀新聞 2日 05:10
画像を拡大する 公明党県本部 中本正一代表 昨年の衆院選で少数与党となった自公にとって、負ければ政権交代という絶対に負けられない選挙だ。県内では比例で4万9千票を目標に比例代表の河野義博氏を、選挙区では自民公認の山下雄平氏を支援する。 政策的には、物価高の克服と社会保障の構築を訴える。「減税と給付」による生活応援を基軸に国民の命と暮らしを守る。奨学金減税や賃上げ支援など現役世代の所得増を目指す。 ...
中日新聞12年ぶりに新議員が誕生 参議院選挙の岐阜選挙区、新人5人の争いに
中日新聞 2日 05:10
参院選は3日、公示される。岐阜選挙区(改選数1)には主に新人5人が立候補の意思を表明しており、20日の投開票まで17日間の選挙戦が展開される。 公示に向けた準備を進める立候補予定者の事務所=岐阜市内で 岐阜選挙区では、自民党派閥の裏金事件に絡み、政治資金規正法違反罪で在宅起訴されている現職の大野泰正氏(66)=2期=が不出馬を表明。12年ぶりに新たな参院議員が誕生する。 立候補を表明している主な候 ...
中日新聞過去最多の7人が立候補予定 参議院選挙の福井選挙区、経歴もさまざま
中日新聞 2日 05:10
... 説では、過去最多の200人以上が集まった。全17市町に選挙責任者を配置し、地上戦に力を入れる。 大坂さんは「食料品の消費税率を恒久的にゼロに」を掲げ、SNSへのショートムービー投稿を中心に知名度向上を図ってきた。公示後も飲食店の営業を続けながら、選挙活動を展開する方針。 浜田さんは公示直前の6月30日に、急きょ立候補予定者として名乗りを上げた。選挙準備を含めて県内入りは2、3の両日のみとなる予定で ...
中日新聞参議院選挙の三重選挙区、公明党は自主投票に 裏金問題の影響はどうなる?
中日新聞 2日 05:10
3日に公示される参院選三重選挙区(改選数1)に出馬予定の自民党現職、吉川有美さん(51)について、自民県連が公明党に推薦を依頼していたが、取り下げたことが1日、関係者への取材で分かった。自民派閥裏金問題が影響した。公明県本部の関係者によると、党で支援はするものの、自主投票となり、応援演説などもしない。 同選挙区には他に、立憲民主党新人の小島智子さん(64)、参政党新人の難波聖子さん(45)、政治団 ...
中日新聞立憲民主の現職に新人4人が挑む 参議院選挙の長野選挙区、野党が4連勝中だが…
中日新聞 2日 05:10
... 示される。長野選挙区(改選数1)では5人が立候補を表明。立憲民主党の現職に自民党の新人らが挑む構図で、野党勢力が4連勝している議席の行方が注目される。 出馬を表明しているのは、自民新人の藤田ひかるさん(35)と立民現職の羽田次郎さん(55)、参政党新人の竹下博善さん(42)、政治団体「チームみらい」新人の山田雄司さん(35)、政治団体「NHK党」新人の加藤英明さん(66)の5人。 長野選挙区では改 ...
佐賀新聞<参院選さが>政党幹部に聞く・参政党 佐賀県連会長の山下勝也氏「既存政党にない選択肢」
佐賀新聞 2日 05:10
... で獲得した選挙区の7千票、比例の1万3千票をベースに県内全域に支持を広めていきたい。 ほかにもこんな記事 7/1 6:30 <参院選さが>参政党県連選挙対策本部長・朝長勇武雄市議(… 6/30 23:03 <参院選さが>「投票所入場整理券」7月1日から発送へ 佐… 6/28 17:48 <参院選さが>参政党の下吹越優也氏が事務所開き「佐賀のた… 6/23 6:00 <参院選さが>国会閉幕、選挙戦前 ...
中日新聞参議院選挙の愛知選挙区、改選4議席に14人が立候補の見通し 議席争い混戦か
中日新聞 2日 05:10
3日に公示される参院選の愛知選挙区(改選数4)では14人が立候補する見通しで、混戦が予想される。自民、公明の与党と立民、国民の旧民主系が過去3度の選挙同様、議席を確保するか、維新や共産、れいわ、参政など新旧の勢力が議席を奪うか注目される。 県選挙管理委員会によると、1日午後5時現在、立候補の事前審査を終えたのは14人。6月の立候補予定者説明会などで計18陣営が選管の説明を受けたが、4陣営は出馬を見 ...
佐賀新聞<参院選さが>政党幹部に聞く・自民党 佐賀県連幹事長の藤木卓一郎氏「物価高騰、与党には逆風」
佐賀新聞 2日 05:10
... え、小泉進次郎農林水産相に意見が言える。何としても国政に送り出す。 ほかにもこんな記事 6/24 7:30 <参院選さが>自民党県連政調会長 冨田幸樹県議(63)物… 6/23 6:00 <参院選さが>国会閉幕、選挙戦前に火花 集会や行事、候補… 6/17 21:35 <参院選さが>佐賀選挙区、立候補者予定者の説明会に4陣営 5/30 5:30 公明党が山下雄平氏の推薦を決定<参院選さが2025>
日刊スポーツ国民・玉木雄一郎代表、山尾志桜里氏とはまだ「直接…
日刊スポーツ 2日 05:10
... 表し、離党届を提出していた。公認内定以降の動きは「山尾ショック」として党を直撃。昨年の衆院選以来順調だった党の支持率にも、影響が出ている。 一方、山尾氏は1日、国民民主も新人2人を擁立する大激戦の東京選挙区への無所属出馬を表明した。 玉木氏はインタビューで山尾氏出馬の受け止めを問われ「どういう趣旨でやられるのか明らかではない」として、言及を避けた。公認見送り後、山尾氏に直接会って謝罪したのかとの質 ...
日刊スポーツ山尾志桜里氏「リベンジ出馬」は否定“関係決裂"国…
日刊スポーツ 2日 05:10
... 。一切ありません」とした上で「参議選の東京選挙区は、衆院の小選挙区の1位争いのような選挙ではないし、7人当選する可能性がある。国民民主党の候補の方も他党の候補の方も含め、私自身は(他の候補を)非難して勝ち上がっていくような選挙戦にするつもりは、毛頭ない」と強調。「お互いに切磋琢磨(せっさたくま)、いい政策議論をして有権者、都民の判断にゆだねたい。政策議論の選挙にしたいと思っている」と述べた。 6月 ...
中日新聞過去最多の7人が立候補へ、新人同士の争いに 参議院選挙の滋賀選挙区
中日新聞 2日 05:10
参院選は3日に公示され、20日の投開票日に向けた選挙戦が始まる。滋賀選挙区(改選数1)では新人7人が立候補を予定しており、1974年の6人を超えて過去最多となる見込み。 参院議員の任期は6年で、県内では2議員が3年ごとに1人ずつ改選される。6年前は立民、国民、共産、社民の推薦を得た無所属新人の前知事嘉田由紀子さんが自民現職を破って初当選。3年前は野党共闘が成立せず、自民現職の小鑓隆史さんが2回目の ...
佐賀新聞<参院選さが>政党幹部に聞く・国民民主党 佐賀県連事務局長の草場健次氏「政治主導で好循環生む」
佐賀新聞 2日 05:10
... 業の売り上げを増やすことで賃金に回す好循環をつくる。政治主導で好循環を生み出す形をつくらなければいけない。 ガソリンの暫定税率などの政策の整合性について、長年続く自公政権では変えられないのではないか。選挙区から独自候補は出せなかったが、与党の政治に緊張感を持たせなければならない。その役割を果たせる野党第1党から立候補する富永明美氏を応援する。比例は、昨秋の衆院選の得票を一つの指標に取り組む。 ほか ...
佐賀新聞<参院選さが>政党幹部に聞く・立憲民主党 佐賀県連事務局長の徳光清孝氏「新人の知名度向上重点」
佐賀新聞 2日 05:10
... 務局長 今年1月に富永明美氏の擁立が決まり、選挙に向けて動き出した。知名度の向上が重点で、原口一博、大串博志両衆院議員の後援会や連合傘下の労働組合などをくまなく回って支持を訴えてきた。リーフレットやSNSの活用、対話集会を開いた成果も現れてきていると感じている。 富永氏は、生活者の視点を大事にしている候補。とにかく物価高騰で暮らし向きは苦しくなっている。選挙戦では食料品消費税ゼロなど物価高から国民 ...
デーリー東北新聞参院選あす公示 岩手は立民現職と自民元職が再度激突 2新人も参戦
デーリー東北新聞 2日 05:08
岩手選挙区(改選数1)は、立憲民主党の現職横沢高徳氏(53)、自民党の元職平野達男氏(71)=公明党推薦=、参政党の新人及川泰輔氏(46)、政治団体「NHK党」の新人吉田博信氏(59)の4人が出馬を予定する。 横沢氏、平野氏は6年前の参院選.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞参院選あす公示 コメ政策や物価高対策など争点 青森は自民現職に新人4人挑む
デーリー東北新聞 2日 05:06
第27回参院選は3日公示される。青森選挙区(改選数1)は計5人が立候補を表明し、自民党現職に立憲民主党など非自民の新人が挑む構図。長引く米価高騰を受けて石破茂首相がコメを増産できる政策への転換を打ち出す中、生産県の青森県でもコメ政策をはじめ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
毎日新聞あす公示 保守分裂、共倒れに危機感 「自民王国」野党が攻勢 /和歌山
毎日新聞 2日 05:06
... 元幹事長と世耕弘成前参院幹事長(2024年に離党)による「紀州戦争」が続いてきた県政界に異変が起きている。22年の知事選では候補者擁立の主導権争いを二階氏が制し、24年の総選挙では保守分裂選挙に世耕氏が勝利。ところが、参院選和歌山選挙区(改選数1)には、保守分裂の間隙(かんげき)を突く形で、候補者調整を敢行した野党候補が牙をむく。共倒れへの危機感が急速に広まり、自民県連には焦燥感が漂う。「身内の争 ...
毎日新聞あす公示 5人が立候補準備 物価高、地方創生など争点 /大分
毎日新聞 2日 05:06
参院選が3日、公示される。大分選挙区(改選数1)では現職1人、元職1人、新人3人が立候補を予定している。生活に直結する物価高騰や地方創生といった課題を巡り、20日の投開票に向け激しい舌戦を繰り広げる。
毎日新聞あす公示 13人が立候補準備 減税争点で激戦予想 /兵庫
毎日新聞 2日 05:06
20日投開票の参院選は3日、公示される。兵庫選挙区(改選数3)は過去最多だった2022年と並ぶ13人(現職2人、元職1人、新人10人)が立候補の準備を進めている。物価高対策や消費税減税、社会保障改革などを争点に激戦が予想される。
毎日新聞あす公示 過去最多、7人出馬予定 /奈良
毎日新聞 2日 05:06
参院選は3日公示される。奈良選挙区(改選数1)は、当選2回の自民現職、堀井巌氏(59)=公明推薦▽立憲新人の川戸康嗣氏(49)▽維新新人の平将生氏(49)▽共産新人の太田敦氏(53)▽国民民主新人の杉本葵氏(34)▽参政新人の黒川洋司氏(53)▽政治団体「NHK党」新人の川崎智之氏(38)――の計7人が立候補を予定。20日の投開票に向け、選挙戦を繰り広げる。
毎日新聞6人が出馬準備 あす公示 1議席争う 物価高騰、人口減など争点 /長崎
毎日新聞 2日 05:06
参院選は3日公示され、20日の投開票に向けて選挙戦が始まる。長崎選挙区(改選数1)では1日、新人2人が新たに立候補を表明。現職1人、新人5人の計6人が議席を争う公算が大きくなった。コメなどの物価高騰や年金制度改革、人口減少対策などを争点に論戦が繰り広げられる見通し。
毎日新聞参院選 「与野党、いい議論を」 知事、要望あれば応援検討 /和歌山
毎日新聞 2日 05:06
3日に参院選が公示されるのを前に、宮崎泉知事は1日の記者会見で「日本が今、物価高騰や米国との交渉などいろいろな問題を抱えており、与野党が話し合う状況にある。いい議論ができて、いい選挙になればいいと思っている」と期待を寄せた。
毎日新聞ジェンダー意識を問う 候補予定7人にアンケ 民間団体 /滋賀
毎日新聞 2日 05:05
参院選の滋賀選挙区に立候補予定の7人に、民間グループがジェンダー意識を問うアンケートを実施し、その結果が1日発表された。選択的夫婦別姓制度の法制化は岡屋京佑、佐藤耕平、堀江明の3氏が賛成し、宮本和宏、中田あい、菅原良雄の3氏が反対だった。藤井隆一氏は全質問に「回答できない」とした。
中日新聞購入書籍は生徒の模擬投票で 上野高図書館の選書に意見反映
中日新聞 2日 05:05
3日公示、20日投開票の参院選を前に、伊賀市の上野高校が、図書館で購入する書籍に生徒らの意見を反映させる模擬選挙を実施している。体験を通じて選挙に関心を持ち、初回の投票に行ってもらう狙い。 (鈴木義人) 模擬選挙で購入する本に投票する生徒=伊賀市の上野高で 市選挙管理委員会から実際の選挙で使う投票箱と記載台を借りた。重点的に買ってほしいジャンルと図書館に入れた方が良い漫画、雑誌の三つのテーマにそれ ...
毎日新聞現新9人出馬予定 あす公示 3年前に並ぶ規模 /京都
毎日新聞 2日 05:05
参院選は3日公示され、20日の投開票に向けて17日間の選挙戦が始まる。京都選挙区(改選数2)は1日までに現職2人と新人7人が立候補を表明している。現行制度で最多の9人が出馬した2022年の参院選に並ぶ規模となりそうだ。【久保聡】
中日新聞参議院選挙へ「わが陣営 かく戦う」(下) 参政・北原涼平県連会長
中日新聞 2日 05:05
参院選長野選挙区で新人の竹下博善さん(42)を擁立する参政党。北原涼平県連会長に選挙戦に向けた戦略を聞いた。...
朝日新聞参院選あす公示、物価高・消費減税などで論戦 首相「与党で過半数」
朝日新聞 2日 05:05
選挙 [PR] 石破茂政権で初めての参院選が3日、公示される。定数248のうち改選の124議席と、東京選挙区の補欠選挙(欠員1)を合わせて125議席が争われる。発足から9カ月の石破政権を評価する機会で、物価高対策や消費減税の是非などを中心に論戦が展開される見通し。投開票は20日。 朝日新聞の集計では、選挙区(改選数74)に約350人、比例区(同50)に約170人が立候補を予定している。 石破首相は ...
毎日新聞対決の構図/上 自民 疑念残る裏金問題 総決起大会で触れず /三重
毎日新聞 2日 05:05
参院選は3日、公示され、20日に投開票を迎える。三重選挙区(改選数1)には4人が立候補を予定している。対決の軸となる候補者たちの動きを追う。【渋谷雅也】
毎日新聞参院選 公明へ推薦依頼、自民が取り下げ 不記載問題で配慮 /三重
毎日新聞 2日 05:05
参院選(3日公示、20日投開票)の三重選挙区(改選数1)に立候補を表明している自民党現職の吉川有美氏の推薦について、自民党が公明党への依頼を取り下げたことが1日、関係者への取材で分かった。吉川氏は政治資金収支報告書の不記載問題を抱えており、公明党に配慮したとみられる。
毎日新聞あす公示 3県で計12人準備 物価高対策など課題争点に /宮崎
毎日新聞 2日 05:04
参院選は3日公示される。熊本、宮崎、鹿児島の3選挙区(各改選数1)には、4人ずつ計12人が立候補を表明している。熊本、宮崎は自民の現職に野党の新人らが挑む構図になる見通し。鹿児島は自民の重鎮の引退に伴い、元職と新人で議席を争うことになりそうだ。投開票日は20日で、同日夜に大勢が判明する見込み。
毎日新聞あす公示 3県で計12人準備 物価高対策など課題争点に /鹿児島
毎日新聞 2日 05:04
参院選は3日公示される。熊本、宮崎、鹿児島の3選挙区(各改選数1)には、4人ずつ計12人が立候補を表明している。熊本、宮崎は自民の現職に野党の新人らが挑む構図になる見通し。鹿児島は自民の重鎮の引退に伴い、元職と新人で議席を争うことになりそうだ。投開票日は20日で、同日夜に大勢が判明する見込み。
毎日新聞あす公示 物価高、裏金…審判は /岐阜
毎日新聞 2日 05:04
参院選は3日公示、20日投開票される。愛知選挙区(改選数4)では1日現在、現職3人、新人11人が立候補届け出の事前審査を終えた。岐阜選挙区(改選数1)では新人6人が出馬する見込みだ。物価高対策に加え、自民党派閥の裏金事件を巡っても有権者の審判が注目される。【真貝恒平、安達一正】
毎日新聞あす公示 長野・山梨 自民VS立憲・国民か /長野
毎日新聞 2日 05:04
参院選は3日公示され、20日の投開票に向け17日間の選挙戦がスタートする。長野選挙区(改選数1)では立憲民主党現職に新人4人、山梨選挙区(同)は自民党現職に新人4人が挑む構図になりそうだ。自民、立憲、国民民主党を軸に、参政党が絡むとみられるものの、いずれも与野党の事実上の一騎打ちとなる公算が大きい。
毎日新聞あす公示 3県で計12人準備 物価高対策など課題争点に /熊本
毎日新聞 2日 05:04
参院選は3日公示される。熊本、宮崎、鹿児島の3選挙区(各改選数1)には、4人ずつ計12人が立候補を表明している。熊本、宮崎は自民の現職に野党の新人らが挑む構図になる見通し。鹿児島は自民の重鎮の引退に伴い、元職と新人で議席を争うことになりそうだ。投開票日は20日で、同日夜に大勢が判明する見込み。
毎日新聞静岡選挙区 激論必至、あす公示 7人が立候補を予定 /静岡
毎日新聞 2日 05:04
参院選が3日公示される。静岡選挙区(改選数2)には自民党、共産党、国民民主党、参政党、諸派、無所属の現職、新人計7人が立候補を表明している。税と社会福祉や食糧政策、物価高対策などの課題を巡り論戦が交わされる。投開票は20日。【太田圭介】
毎日新聞あす公示 物価高、裏金…審判は /愛知
毎日新聞 2日 05:04
参院選は3日公示、20日投開票される。愛知選挙区(改選数4)では1日現在、現職3人、新人11人が立候補届け出の事前審査を終えた。岐阜選挙区(改選数1)では新人6人が出馬する見込みだ。物価高対策に加え、自民党派閥の裏金事件を巡っても有権者の審判が注目される。【真貝恒平、安達一正】
毎日新聞あす公示 福岡選挙区 主要10政党の訴え /福岡
毎日新聞 2日 05:03
参院選は3日公示される。改選数3の福岡選挙区には、自民▽立憲▽公明▽維新▽共産▽国民民主▽れいわ▽参政▽社民▽日本保守−−の与野党10党の他、諸派と合わせ13人が立候補を予定している。投開票は20日。
毎日新聞山口選挙区構図/下 野党 立憲・国民共闘ならず /山口
毎日新聞 2日 05:03
「山口から日本の政治を変える歴史的な参院選にしたい」。国民民主党新人、関谷拓馬氏(35)の応援に駆けつけた同党政調会長の浜口誠参院議員は6月30日、山口市の国道9号交差点に立ってぶち上げた。
毎日新聞あす公示 佐賀は現新4人か 構図探る 自民現職、逆風で危機感 立憲・国民、共闘に手応え /佐賀
毎日新聞 2日 05:03
第27回参院選は3日公示される。佐賀選挙区(改選数1)では、3選を目指す自民党現職に立憲民主党、参政党、政治団体「NHK党」の新人3人が挑む構図となりそうだ。2024年衆院選で自民、公明両党の与党が過半数割れとなる中、佐賀での1票が石破茂政権の行方を左右する可能性もはらむ。佐賀選挙区の構図を追った。【西貴晴】
毎日新聞あす公示 長野・山梨 自民VS立憲・国民か /山梨
毎日新聞 2日 05:03
参院選は3日公示され、20日の投開票に向け17日間の選挙戦がスタートする。長野選挙区(改選数1)では立憲民主党現職に新人4人、山梨選挙区(同)は自民党現職に新人4人が挑む構図になりそうだ。自民、立憲、国民民主党を軸に、参政党が絡むとみられるものの、いずれも与野党の事実上の一騎打ちとなる公算が大きい。
毎日新聞「NHK党」から原田氏出馬表明 元埼玉県朝霞市議 /新潟
毎日新聞 2日 05:03
3日公示の参院選新潟選挙区(改選数1)に政治団体「NHK党」の新人で元埼玉県朝霞市議、原田公成氏(68)が1日、立候補すると表明した。
毎日新聞あす公示 現新4氏、出馬準備 与野党第1党 一騎打ちに注目 /新潟
毎日新聞 2日 05:03
第27回参院選が3日公示される。新潟選挙区(改選数1)では、立憲現職に自民、参政、政治団体「NHK党」の新人3氏が挑む構図となる見込み。昨年10月の衆院選で県内5小選挙区の全議席を占めた立憲に、巻き返しを狙う自民がどうくさびを打ってくるのか。与野党第1党同士の一騎打ちにも注目が集まる。
毎日新聞16人が立候補準備 あす公示 物価高対策が争点に /神奈川
毎日新聞 2日 05:03
参院選が3日、公示される。神奈川選挙区(改選数4)では、1日に諸派新人が出馬表明する一方、6月30日には無所属新人が立候補を断念した。現時点で16人が出馬する見通しで、現金給付や消費税減税などの物価高対策が主な争点となりそうだ。
毎日新聞あす公示 鳥取・島根 5人 岡山 4人出馬準備 /鳥取
毎日新聞 2日 05:02
参院選が3日公示、20日投開票される。鳥取・島根合区と岡山の各選挙区で予想される候補者の顔ぶれや構図を紹介する。【参院選取材班】
毎日新聞現新10人立候補へ あす公示 過去最多タイ /広島
毎日新聞 2日 05:02
参院選が3日公示、20日投開票の日程で行われる。広島選挙区では、改選2議席に対し過去最多タイとなる現職1人と新人9人の計10人が立候補を表明している。主な候補者の動向を報告する。
毎日新聞あす公示 鳥取・島根 5人 岡山 4人出馬準備 /島根
毎日新聞 2日 05:02
参院選が3日公示、20日投開票される。鳥取・島根合区と岡山の各選挙区で予想される候補者の顔ぶれや構図を紹介する。【参院選取材班】
毎日新聞あす公示 16人出馬へ /千葉
毎日新聞 2日 05:02
20日投開票の参院選が3日公示される。千葉選挙区(改選数3)では1日までに、過去最多の計16人が立候補を表明した。
毎日新聞あす公示 15人の混戦か 自公、現状維持を狙う 野党、支持拡大に躍起 /埼玉
毎日新聞 2日 05:02
第27回参院選(20日投開票)が3日、公示される。改選数4の埼玉選挙区には現職4人、新人11人が事前審査を終えて立候補を予定しており、混戦が予想される。各候補は精力的に街に繰り出し、党代表が応援に駆けつける陣営もあるなど、激しい前哨戦を繰り広げている。【参院選取材班】
毎日新聞石破政権に逆風、議席死守なるか あす公示 /栃木
毎日新聞 2日 05:02
参院選が3日に公示され、17日間の選挙戦がスタートする。栃木選挙区(改選数1)にはすでに現職1人、新人4人の計5人が立候補を表明している。石破政権への逆風がささやかれる中、与党が議席を死守できるのかが焦点だ。
毎日新聞あす公示 鳥取・島根 5人 岡山 4人出馬準備 /岡山
毎日新聞 2日 05:02
参院選が3日公示、20日投開票される。鳥取・島根合区と岡山の各選挙区で予想される候補者の顔ぶれや構図を紹介する。【参院選取材班】
毎日新聞あす公示 2議席に8人出馬予定 水戸などで論戦開始へ /茨城
毎日新聞 2日 05:01
参院選は3日公示され、20日の投開票に向けて選挙戦が始まる。茨城選挙区(改選数2)には、現職2人と新人6人の計8人が立候補を表明。長らく自民党と旧民主党系が議席を分け合ってきた2議席を巡り、論戦が繰り広げられる。【鈴木敬子、松室花実、酒造唯、斉藤瞳】