検索結果(大阪 | カテゴリ : 社会)

1,284件中10ページ目の検索結果(0.233秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
読売新聞後ろ手に手錠かけ14時間放置、大阪入管の措置は「違法」…地裁が国に賠償命令
読売新聞 17日 07:36
... 手に手錠をかけられて約14時間放置されたとして、日系ペルー人の男性が国に216万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は16日、国に11万円の支払いを命じた。堀部亮一裁判長は、手錠の使用の一部を「違法」と判断した。 大阪地裁 判決によると、男性は大阪市住之江区の大阪入国管理局(現・大阪出入国在留管理局)に収容されていた2017年12月、昼食への不満を訴えるなどした後、職員に手錠を14時間以上か ...
テレビ朝日“未来の音楽"万博で最新技術を駆使した実験的ライブ「Physical Twin Symphony」
テレビ朝日 17日 07:34
大阪・関西万博で、未来の音楽の在り方を示すような実験的なライブパフォーマンスが行われました。 万博で上演されている「Physical Twin Symphony」は最新技術を駆使した実験的なライブです。 この最新技術は、人が詩を書くと、言葉の意味や筆圧、書くスピードなどをAIが分析し、音楽に変換することができます。 また、遠隔地にいるピアニストの演奏をプログラムで記憶し、ライブ会場で再現することに ...
日本テレビ【天気】北海道〜九州まで広く晴れ、風がやや強め 夜は東北の日本海側を中心に雨の所が
日本テレビ 17日 07:29
... で5月から6月並みの気温となりそうです。仙台は23℃、新潟は21℃。関東から西日本は25℃以上の夏日が続出、昼間は半袖で過ごせそうです。急に暑くなるので体調管理にはお気をつけください。 ◎週間予報 ・大阪〜那覇 18日(金)も西日本は晴れる所が多いでしょう。19日(土)は雲が増えて、20日(日)は雨が降りそうです。暑さはいったん19日(土)までとなるでしょう。来週は22日(火)から23日(水)にか ...
NHKiPS細胞を用いたパーキンソン病治療 治験で“有効性" 京都大
NHK 17日 07:17
... されていることが確認されたということです。 また、症状の程度を調べる検査では6人のうち4人で運動機能の改善が見られたということで、研究チームは「安全性と有効性が示された」としています。 治験に協力した大阪の製薬会社、住友ファーマはこのデータをもとに国に製造・販売の申請を行うことにしています。 高橋教授は「細胞移植で症状が改善するというのは研究者にとっては革命的だ。国の承認を得て一日も早く患者に治療 ...
時事通信iPS細胞、パーキンソン病に効果 今年度中の承認目指す―京大病院など
時事通信 17日 07:07
... 胞研究所は17日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作製した神経細胞をパーキンソン病患者に移植する臨床試験(治験)で、6人中4人の症状が改善したと発表した。神経細胞を供給した製薬会社「住友ファーマ」(大阪市)が一定の条件や期限を定めた再生医療製品の承認を申請する予定で、早ければ今年度中の承認を目指している。論文は英科学誌ネイチャーに掲載された。 パーキンソン病は脳内の神経伝達物質「ドーパミン」を生 ...
東京新聞徳岡孝夫さん死去 評論家、元毎日新聞記者
東京新聞 17日 07:03
徳岡孝夫さん(とくおか・たかお=評論家、元毎日新聞記者)12日、老衰のため死去、95歳。大阪市出身。葬儀は親族で行う。喪主は次男良介(りょうすけ)さん。...
週刊プレイボーイ真夜中のウーバーイーツ配達事情「東京・歌舞伎町&大阪・ミナミ」編【チャリンコ爆走配達日誌】
週刊プレイボーイ 17日 07:00
... 長をしているウーバーイーツ配達員の組合(現在、正式な組合として認めてもらうよう、会社側と中央労働委員会にて争議中)には、大阪のミナミと呼ばれるエリアで深夜専門にやっている配達員もいて、歌舞伎町とはまた異なる、深夜の街ならではの配達事情を知っています。 そこで今回は、東京の歌舞伎町と大阪のミナミの深夜(夜11時以降)の配達事情について紹介します。 東京都内の場合、深夜の配達は牛丼チェーン店、コンビニ ...
日本テレビ気温上昇 西日本〜関東で「夏日」予想
日本テレビ 17日 06:57
17日(木)は、九州から東北にかけての広い範囲で青空が広がるでしょう。北海道も晴れてくる見込みです。南風の影響を受けて、西日本から関東、東北南部にかけては、気温が上がり、初夏の陽気となりそうです。 大阪・名古屋・東京は26℃まで上がり、夏日となるでしょう。富山や福井では前日より10℃高くなり6月下旬並みの気温が予想されます。空気はカラリとして、蒸し暑くはない見込みです。日中は冷たい飲み物が好まれそ ...
朝日新聞ブラジル、チリもオープン 万博海外パビリオンの未開館は残り4カ国
朝日新聞 17日 06:30
ペイント体験などができるブラジル館=2025年4月16日午前10時3分、大阪市此花区、仙道洸撮影 [PR] 大阪・関西万博の海外パビリオンで、開館が遅れていたブラジル館とチリ館が16日、オープンした。これで開館していない海外パビリオンは残り4カ国となった。 万博海外館の建設遅れ 松井・前大阪市長「各国は本気。愛嬌の範囲」 ブラジル館は16日午前9時の開場に合わせてオープン。入り口では「予約なしです ...
FNN : フジテレビ警察庁の楠芳伸長官が大阪・関西万博や参議院選挙での警備の徹底を指示「警備警察にとって極めて重要な1年」
FNN : フジテレビ 17日 06:25
都道府県警の警備部長などが集まる会議が都内で開かれ、警察庁の楠芳伸長官が、大阪・関西万博や参議院選挙での警備の徹底を指示しました。 警察庁・楠芳伸長官: 大阪・関西万博が開幕し、これから半年間にわたって開催されるほか、この間、参議院議員通常選挙が行われ、台風や豪雨等の出水期とも重なるなど、本年度は警備警察にとって極めて重要な1年となります。 楠長官は、16日に行われた全国警備部長会議で2024年1 ...
日本経済新聞天皇皇后両陛下、日本国際賞の授賞式出席
日本経済新聞 17日 02:00
... にしたスペインのカルロス・M・ドゥアルテ博士ら2人が受賞した。両陛下は受賞者のスピーチに拍手を送るなど、熱心に耳を傾けられた。 日本国際賞の授賞式を終え、記念演奏会に臨む天皇、皇后両陛下(16日、東京都渋谷区の新国立劇場)=代表撮影【関連記事】 ・天皇陛下が種もみまき 皇居内の苗代に、恒例行事・万博外交始動 最初はトルクメニスタン、脱炭素など協力・大阪万博、両陛下出席し開会式 「いのち」の理念発信
日本経済新聞両陛下、トンガ皇太子夫妻と夕食会 笑顔で出迎え
日本経済新聞 17日 02:00
トンガのウルカララ皇太子夫妻を出迎える天皇、皇后両陛下(16日、皇居・御所)=共同・代表撮影天皇、皇后両陛下は16日夜、大阪・関西万博の「ナショナルデー」参加のため来日中のトンガのウルカララ皇太子夫妻を皇居・御所に招き、夕食を共にされた。両陛下は夫妻を車寄せで握手して出迎え、笑顔で言葉を交わして御所に入られた。 御所での夕食会は、在位中の上皇ご夫妻が2018年にスウェーデンの国王夫妻を招いて御所で ...
日本テレビ天皇皇后両陛下、トンガ皇太子夫妻と御所で夕食会
日本テレビ 17日 01:26
天皇皇后両陛下は16日夜、大阪・関西万博のため来日中のトンガの皇太子夫妻を御所に招き、私的に夕食会を開かれました。 天皇皇后両陛下は16日午後7時半ごろ、お住まいの御所でトンガのトゥポウトア・ウルカララ皇太子夫妻を出迎えられました。 陛下は「Nice to meet you」と声をかけ、皇后さまは「Nice to see you again」と笑顔で挨拶し、それぞれ握手を交わされました。 両陛下が ...
TBSテレビ大阪・関西万博、参議院選挙など「警備警察にとって極めて重要な1年」 警察庁長官が全国の警備部長に警備の重要課題を指示
TBSテレビ 16日 23:52
警察庁の楠芳伸長官は16日、全国の警察の警備部長らを集めた会議で、大阪・関西万博の警備や今年行われる参議院選挙を見据えた警備上の重要課題を挙げ、指示しました。 警察庁 楠芳伸 長官 「大阪・関西万博が開幕し、これから半年間にわたって開催されるほか、この間、参議院選挙が行われ、台風や豪雨などの出水期とも重なるなど、本年度は警備警察にとって極めて重要な1年となります」 警察庁の楠長官は16日午後、東京 ...
テレビ朝日「極めて重要な1年」夏の参院選など見据え警察庁長官が警備対策徹底を指示
テレビ朝日 16日 23:31
... あり、その要として責務を果たさなければなりません」 東京・千代田区の霞が関で行われた「全国警備部長会議」には警察庁の警備幹部や各都道府県警察の警備部長ら約100人が集まりました。 今年は先日に開幕した大阪・関西万博や7月に参議院選挙が控えていて、台風や豪雨の時期とも重なることから、警備の態勢確保などが重要な1年になります。 楠芳伸警察庁長官は3年前に安倍元総理が街頭演説中に銃撃された事件に触れ、「 ...
日本テレビ【解説】広末涼子さん釈放…今後の捜査は?
日本テレビ 16日 21:31
看護師への傷害の疑いで逮捕・勾留されていた俳優の広末涼子さんが16日朝、釈放されました。今後は任意での捜査が続けられます。元大阪地検検事で弁護士の亀井正貴さんに話を聞きます。 ──16日朝、俳優の広末涼子さんが釈放されました。その時刻が午前6時20分頃でしたが、このような早朝の釈放というのは異例の対応だったのでしょうか。 夜はあり得ますが、早朝は異例だと思います。 ──どうしてこの時間帯に釈放とな ...
毎日新聞入管、ペルー人男性に「過剰な手錠使用」 国に賠償命令 大阪地裁
毎日新聞 16日 21:30
大阪地裁=大阪市北区で、曽根田和久撮影 大阪出入国在留管理局(大阪市住之江区)で2017年、収容中の日系ペルー人の男性(当時44歳)が職員から手錠をかけられてけがをしたとして、国に約200万円の賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(堀部亮一裁判長)は16日、一部で過剰な手錠使用があったと認め、国に11万円の支払いを命じた。 判決によると、在留資格を失って大阪入管に収容されていたブルゴス・フジイさんは ...
産経新聞万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務
産経新聞 16日 21:24
... 6日で4日目を迎えた2025年大阪・関西万博。シンボルの大屋根リング(高さ最大約20メートル)は来場者の「雨よけ」と位置づけられているが、開幕初日はリング下に強風にあおられた雨が横から入り込み、来場者は傘を差すことを余儀なくされた。高いリング上は落雷の危険もある。これからゲリラ豪雨の時期に入り、天候の急変に応じた機敏な対応が不可欠だ。 大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の万博会場は開 ...
Abema TIMESスマホ苦手でも安心!万博ツアー
Abema TIMES 16日 20:47
この記事の写真をみる(14枚) 通信トラブルで入場できないなど混乱も起きている大阪・関西万博も16日で4日目。スマートフォンがちょっと苦手な人でも安心の万博ツアーに密着しました。 【画像】一足遅れてオープンしたブラジル館 大阪・関西万博4日目 ■ブラジル館が16日オープン 開幕4日目の朝も多くの来場者が会場を訪れています。 4日目の注目は…。 拡大する 来場した親子 「めっちゃカラフルで。これ無料 ...
テレビ朝日スマホ苦手でも安心!万博ツアー
テレビ朝日 16日 20:32
... は ■QRコードの表示に苦労 ■QRコードの表示に苦労 2度目の大阪万博 巨大なサングラス姿の男性も…。 来場者(70代) 「(Q.黄緑色のものは?)これシート。大屋根リングで、これ敷いて弁当を食べる。庶民やからね」 食料に…カイロ…雨具も準備万端です。 来場者(70代) 「準備をしすぎた感じもある」 こちらの夫妻、実は今回が2度目の大阪万博だといいます。 来場者(70代) 「妻は月の石を見たりし ...
読売新聞天皇、皇后両陛下がトンガ皇太子夫妻を皇居に招く…外国の王族と御所での夕食会は令和初
読売新聞 16日 20:31
天皇、皇后両陛下は16日夜、大阪・関西万博視察のため来日したトンガのトゥポウトア・ウルカララ皇太子夫妻を皇居・御所に招き、夕食を共にされた。外国の王族を御所に招いての夕食会は、令和になって初めて。 日本国際賞授賞式に出席された天皇、皇后両陛下(16日、東京都渋谷区で)=帖地洸平撮影 両陛下は2015年のトンガ国王の 戴冠(たいかん) 式で同国を訪問した際、皇太子夫妻と対面されている。この日は御所の ...
FNN : フジテレビ【迷惑】万博会場付近でエアガン手にうろつく男…警察の事情聴取まで自ら生配信 エアガンの威力は?専門家「違法ではないがトラブルの元に」大阪市
FNN : フジテレビ 16日 20:30
大阪市の繁華街のど真ん中で、黒く長い銃身のエアガンを取り出した男性。 エアガンを手に街中をうろつき、警察に事情聴取されるまでの様子を自ら生配信していた。 万博会場近くでエアガン手にうろつく… 男性が生配信したのは、15日午後の大阪市の繁華街。 約10キロ先では、大阪・関西万博が開かれ、テロへの厳重な警戒が続いている。 この記事の画像(30枚) そんな繁華街で、エアガンを取り出した男性。 男性は「T ...
時事通信両陛下、トンガ皇太子夫妻迎え夕食会
時事通信 16日 20:16
... な夕食会は令和に入って初めて。 両陛下が2015年に同国を訪れ、国王ツポウ6世の戴冠式に出席するなど、同国王室と皇室の交流は深い。両陛下は御所の玄関先まで皇太子夫妻を出迎え、笑顔で握手を交わした。 皇太子夫妻は同日、夕食会に先立ち、秋篠宮ご夫妻とも宮邸で面会した。18日には大阪・関西万博の「ナショナルデー」に出席する予定。 #大阪・関西万博 社会 皇室 最終更新:2025年04月16日20時16分
FNN : フジテレビ【「皇室ご一家」の記憶】大阪・関西万博開会式にご出席の天皇陛下 20年前の皇太子時代には「愛・地球博」で名誉総裁をお務めに…(2005年4月3日放送)
FNN : フジテレビ 16日 20:00
天皇皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻は4月12日、大阪市で開催中の「大阪・関西万博」開会式に出席された。今回の万博は秋篠宮さまが名誉総裁を務められているが、今から20年前、愛知県で開催された「愛・地球博」では、当時・皇太子だった天皇陛下が名誉総裁を務められた。平成17(2005)年4月3日に放送された「皇室ご一家」(第1317回 両陛下 皇太子さま 愛知万博へ)を通じて、貴重な画像満載で振り返る。 なお、 ...
毎日新聞石綿被害救済基準の変更、被害者側に周知せず 救済範囲狭まる
毎日新聞 16日 19:47
... に、除斥期間の起算点も併せてさかのぼる変更をしたとしている。 国の基準変更によって救済を受けられなくなった被害者は一定数いるとみられ、そのうちの1人が国に賠償を求めた訴訟の判決が17日に大阪高裁で言い渡される。1審・大阪地裁判決(23年12月)は被害者側の敗訴だった。2審でも除斥期間の起算点が争点となっていて、被害者側は「国は被害者の請求権を奪おうとしている。不公平で、不誠実」と訴えている。【岩崎 ...
J-CAST斎藤元彦知事「誹謗中傷やめて」繰り返す 丸尾牧県議に中傷メール1万2000件以上、知事は誤った内容正さず
J-CAST 16日 19:45
... と正面から答えず、記者からは、「『なぜですか?』と聞かれて、『誹謗中傷はいけない』というのは問答になっていますか?」と厳しく追及する場面もあった。 会見終了後、関西テレビの番組「newsランナー」に元大阪府知事の橋下徹弁護士が出演し、「斎藤さんは権力者失格だと思いますよ」と批判。 「兵庫県議会、何をやってるんだ。不信任決議突き付けて、議会解散で勝負しなきゃ。兵庫県政ぐちゃぐちゃですね」 とあきれ顔 ...
テレビ朝日ブラジル、チリのパビリオンが3日遅れのオープン 万博開幕前に火災発生などトラブルも
テレビ朝日 16日 19:44
大阪・関西万博の開幕日から4日、遅れていたブラジルとチリのパビリオンが16日にオープンしました。 パビリオンスタッフ 「本日オープンしました。ブラジルパビリオンへようこそ」 ブラジルパビリオンは開幕前の工事中に火災が発生するなどした影響で開幕から3日遅れ、16日に開館しました。 パビリオンでは顔や体にペイントをして楽しむことができるほか、カラフルな羽織りものが来場者に配られます。 パビリオンスタッ ...
FNN : フジテレビパビリオンでキルギス産「ハチミツ」盗んだ現行犯で83歳男を逮捕 キルギス責任者「試食はできるのでぜひきて」【大阪・関西万博】
FNN : フジテレビ 16日 19:32
大阪・関西万博のパビリオンで、キルギス産のはちみつを盗んだ現行犯で83歳の男が逮捕されました。 大阪・富田林市に住む男(83)は16日午後1時半ごろ、29カ国が共同で展示しているパビリオンの中で、キルギス産のはちみつの瓶1点・6800円相当を盗んだ現行犯で警備員に逮捕されました。 警察の調べに対し、男は容疑を認めていて、「サンプルやから家に持って帰ってもいいと思った」などと話しているということです ...
FNN : フジテレビ大阪の繁華街でエアガン取り出し生配信「人に向けていないから問題ない」…警察が事情聴取する騒動に 万博でテロへの警備強化中に
FNN : フジテレビ 16日 19:31
大阪市の繁華街のど真ん中で男性が取り出したのは、黒く長い銃身のエアガン。 エアガンを手に街中をうろついていると、大阪府警の事情聴取を受けました。 男性は警察に事情聴取されるまでの様子を生配信。その一部始終です。 男性が生配信したのは15日午後の大阪市の繁華街。 約10km先では大阪・関西万博が開かれ、テロへの厳重な警戒が続いています。 そんな繁華街でエアガンを取り出した男性。 近くの外国人観光客に ...
FNN : フジテレビ「入管職員から暴行」国に賠償命じる判決…職員5人に押さえつけられ骨折など 被害のペルー人男性は裁判中がんで死亡 大阪地裁
FNN : フジテレビ 16日 19:18
入管施設に収容されていたペルー人の男性が、職員からの暴行で骨が折れたなどとして国に損害賠償を求めていた裁判で、大阪地裁は職員の行動の一部を違法と認め、国に賠償を命じました。 ペルー国籍のブルゴス・フジイさんは、8年前に収容された大阪出入国在留管理局で、食事についての不満を訴えたことから隔離され、職員5人に押さえつけられて骨を折るけがをしたと訴えています。 また、手を後ろに回され手錠をかけられた状態 ...
NHK大阪・関西万博4日目 海外パビリオンは歌や踊りで国をアピール
NHK 16日 19:08
4日目となった大阪・関西万博の海外パビリオンでは、スタッフらが歌ったり踊ったりして、みずからの国を熱心にアピールする様子が見られました。 このうち、UAE=アラブ首長国連邦のパビリオンの入り口では、30人余りの男性が、太鼓の音に合わせて細い棒を持って歌いながら体を動かす「アヤラ」という伝統舞踊を披露しました。 入り口の周りには多くの来場者が集まり、パフォーマンスを楽しんでいました。 また、参加国の ...
日本テレビ【なるほどッ!】万博の“ウラ"で盛り上がる大阪 グルメに遊園地にイベントも
日本テレビ 16日 19:06
「news every.」の森圭介キャスターが、ニュースの「なるほどッ!」な情報をお伝えする「なるほどッ!」。16日のテーマは、「万博の“ウラ"で盛り上がる大阪」です。 ※詳しくは動画をご覧ください(4月16日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年4月16日 19:06
テレビ朝日大阪万博で展示品を盗んだか 83歳男を逮捕
テレビ朝日 16日 19:05
大阪・関西万博のパビリオンで展示物を盗んだとして男を逮捕です。 16日午後1時半ごろ、「コモンズA館」で83歳の男が展示品であるキルギス産の瓶入りハチミツ6800円相当を持ち去ろうとしているのを警備員が発見し、身柄を確保して警察に引き渡しました。 逮捕されたのは大阪府内に住む男で、警察の調べに容疑を認めていて、「サンプルのようなものなので持って帰っていいと思った」という趣旨の話をしているということ ...
デイリースポーツブラジルとチリ、3日遅れで開館
デイリースポーツ 16日 18:51
大阪・関西万博会場の人工島・夢洲(大阪市)で16日、開幕から3日遅れでブラジルとチリのパビリオンが開館し、来場者が次々に訪れた。ブラジルの担当者によると開館の調整に時間がかかった。チリは展示準備などが遅れていた。 開幕前の4日に天井材や配線が焼ける火災があったブラジル館では、陽気な音楽と赤く染まった太陽の映像が来場者を迎えた。オレンジやピンクのカラフルなマントが配られた。チリ館では伝統の手織り物「 ...
47NEWS : 共同通信ブラジルとチリ、3日遅れで開館 大阪・関西万博、次々に来場者
47NEWS : 共同通信 16日 18:47
大阪・関西万博会場の人工島・夢洲(大阪市)で16日、開幕から3日遅れでブラジルとチリのパビリオンが開館し、来場者が次々に訪れた。ブラジルの担当者によると開館の調整に時間がかかった。チリは展示準備などが遅れていた。 開幕前の4日に天井材や配線が焼ける火災があったブラジル館では、陽気な音楽と赤く染まった太陽の映像が来場者を迎えた。オレンジやピンクのカラフルなマントが配られた。チリ館では伝統の手織り物「 ...
テレ東BIZ国威発揚・科学立国・自然環境…時代とともに変わる万博の意義と皇室【皇室ちょっと昔の話】(11)
テレ東BIZ 16日 18:45
12日開かれる大阪・関西万博の開会式に参列するため天皇皇后両陛下と、名誉総裁を務める秋篠宮さまと紀子さまが11日、一足早く会場を視察されました。世界最大の木造建築物に認定された大屋根リングの上で構造の説明を受けると、陛下は「釘は使わないんですか」などと尋ねられていました。その後、日本が誇る医療技術を展示する大阪ヘルスケアパビリオンを訪れ、IPS細胞で作った心筋シートが実際に動く様子などを興味深そう ...
日本テレビ【あすの天気】全国的な晴天 夏日続出し半袖日和
日本テレビ 16日 18:42
... 気温(前日差) 札幌 6℃(±0 4月下旬) 仙台 9℃(+2 4月下旬) 新潟 8℃(+1 4月下旬) 東京 10℃(+2 平年並み) 長野 4℃(+2 平年並み) 名古屋 9℃(+3 平年並み) 大阪 12℃(+3 4月下旬) 広島 12℃(+7 4月下旬) 高知 10℃(+5 4月上旬) 福岡 15℃(+6 5月上旬) 鹿児島 13℃(+3 平年並み) 那覇 19℃(+3 平年並み) ■予想 ...
時事通信後ろ手錠で長時間拘束、一部違法 入管対応巡り国に賠償命令―大阪地裁
時事通信 16日 18:32
大阪出入国在留管理局に収容中、後ろ手に手錠を掛けられ長時間拘束されるなど違法な処遇を受けたとして、日系ペルー人男性(その後病死)が国に216万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、大阪地裁であった。堀部亮一裁判長は一部の行為を違法と認定し、慰謝料など11万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は2017年12月、昼食への不満を述べ、大声を出したり物を投げつけたりしたため、後ろ手に手錠を掛けられ ...
サンケイスポーツブラジルとチリのパビリオン、3日遅れで開館 大阪・関西万博
サンケイスポーツ 16日 18:31
大阪・関西万博会場の人工島・夢洲(大阪市)で16日、開幕から3日遅れでブラジルとチリのパビリオンが開館し、来場者が次々に訪れた。ブラジルの担当者によると開館の調整に時間がかかった。チリは展示準備などが遅れていた。 開幕前の4日に天井材や配線が焼ける火災があったブラジル館では、陽気な音楽と赤く染まった太陽の映像が来場者を迎えた。同国の衣装「パランゴレ」から着想を得た、オレンジやピンクのカラフルなマン ...
テレビ朝日右折中 背後から“逆走バイク" センターラインから“はみ出し"
テレビ朝日 16日 18:30
右折中の軽自動車。その背後から突然、バイクが現れて衝突しました。 大阪府羽曳野市の片側一車線の道路。対向車線の軽自動車が左手の商業施設に右折して入ろうと停止していたところでした。 そこに後ろからバイクが…。 衝突の少し前、バイクはセンターラインをはみ出して逆走を始めていました。 その結果…。 目撃者の男性 「軽自動車は商業施設の駐車場に入ったところで停車し、救護に向かっていました」 警察によります ...
日本テレビ警察庁長官 警備部長らに万博警備、参院選にともなう警護の徹底指示
日本テレビ 16日 18:23
... 中の大阪・関西万博の警備や、ことし行われる参議院選挙にともなう警護の徹底などが呼びかけられました。 16日、全国警察の警備部長らを集めた会議が開かれました。警察庁の楠芳伸長官は「大阪・関西万博が開幕しこれから半年間にわたって開催されるほか、この間、参議院選挙が行われ台風や豪雨などの出水期とも重なるなど、本年度は警備警察にとって極めて重要な一年となる」などと話しました。 そのうえで、現在開催中の大阪 ...
NHK大阪・関西万博 ブラジルとチリのパビリオン 3日遅れで開館
NHK 16日 18:19
大阪・関西万博の会場で南米ブラジルとチリのパビリオンは、開幕から3日遅れて準備が整い16日に開館しました。 ブラジルとチリは、博覧会協会が用意した建物や代わりに建てた建物に内装と外装を行う方式での出展で、準備や手続きの遅れのため、開幕から3日遅れて開館となりました。 このうちブラジルは、ポリ袋などを使った人間や動物のオブジェを展示していて、来場者にブラジルの民族衣装「パランゴレ」に、日本の羽衣の要 ...
現代ビジネス【現地ルポ】大阪万博の「異常な大行列」「泣き叫ぶ子どもたち」「開かないパビリオン」がヤバすぎる
現代ビジネス 16日 18:15
入場券のQRコードが出せない! 4月13日、大阪・関西万博がスタートした。前日には、天皇皇后両陛下、秋篠宮殿下、石破茂首相らが参加して開幕式が開かれた。 華々しい幕開けとなったかと思いきや、13日朝9時の会場直後から、「はよせえよ」「なんでこんな待つんや」と会場では怒声が響いていた。 入場券はスマートフォンなどで提示するQRコードとし、人気パビリオンやレストランにまで事前予約制を導入している。「待 ...
デイリースポーツカジノ投資詐欺で賠償命令
デイリースポーツ 16日 18:09
マカオのカジノでチップを貸し付ける名目の架空の投資話で出資金をだまし取られたとして、大阪や京都など4都府県の男女10人が、出資を募ったマカオの会社代表ら2人に計約5千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で大阪地裁は16日、請求全額の支払いを命じた。 成田晋司裁判長は、代表らが答弁書で事実を争うかどうかを明らかにしなかったことなどから、原告側の主張を全面的に認めた。 判決などによると、マカオの会社は「C ...
47NEWS : 共同通信カジノ投資詐欺で賠償命令 大阪、マカオ会社代表に5千万円
47NEWS : 共同通信 16日 18:07
マカオのカジノでチップを貸し付ける名目の架空の投資話で出資金をだまし取られたとして、大阪や京都など4都府県の男女10人が、出資を募ったマカオの会社代表ら2人に計約5千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で大阪地裁は16日、請求全額の支払いを命じた。 成田晋司裁判長は、代表らが答弁書で事実を争うかどうかを明らかにしなかったことなどから、原告側の主張を全面的に認めた。 判決などによると、マカオの会社は「C ...
日刊スポーツ吉村洋文知事 延期せず中止のブルーインパルス「万…
日刊スポーツ 16日 17:52
大阪府の吉村洋文知事(2025年3月撮影) 大阪府の吉村洋文知事(49)は16日、府庁で定例会見を行った。 大阪・関西万博の13日開幕日に会場の上空を飛行予定だった航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が天候不良で中止になったことについて言及した。 「ブルーインパルスが飛行中止になりました。本当に多くの方が期待をされていました。僕も期待をしていました。その中でですね、どうしても天候が( ...
テレ東BIZなぜ宮内庁担当記者は万博に注目?両陛下大阪訪問録【皇室ちょっといい話】(197)
テレ東BIZ 16日 17:45
12日開かれる大阪・関西万博の開会式に参列するため天皇皇后両陛下と、名誉総裁を務める秋篠宮さまと紀子さまが11日、一足早く会場を視察されました。世界最大の木造建築物に認定された大屋根リングの上で構造の説明を受けると、陛下は「釘は使わないんですか」などと尋ねられていました。その後、日本が誇る医療技術を展示する大阪ヘルスケアパビリオンを訪れ、IPS細胞で作った心筋シートが実際に動く様子などを興味深そう ...
NHK大阪入管 ペルー人男性に“長時間手錠"国に賠償命令 大阪地裁
NHK 16日 17:42
大阪出入国在留管理局に収容されていたペルー人の男性が、長時間手錠をかけられて放置されたとして国に賠償を求めた裁判で、大阪地方裁判所は「手錠の使用は必要な範囲を超えていて違法だ」と判断し、国に11万円の支払いを命じました。 ペルー人のブルゴス・フジイさんは2017年、現在の大阪出入国在留管理局に収容されていた際、食事の改善を求めたところ1人部屋に連れて行かれ、後ろ手に手錠をかけられたまま14時間以上 ...
FNN : フジテレビ「入管で後ろ手錠で14時間」ペルー人男性が訴え国に賠償命じる判決も「職員の暴行でけが」とは認めず
FNN : フジテレビ 16日 17:40
大阪の入管職員から暴行を受けたとしてペルー人の男性が国に賠償を求めた裁判。 きょう16日、大阪地裁は職員の行動の一部について違法性を認め国に11万円の賠償を命じました。 ■在留期限が切れ8年前に入管に収容 職員に「暴行受け骨折」国に220万円の賠償求める ペルー国籍で日系3世のブルゴス・フジイさん(当時44歳)。 1991年に来日しましたが在留期限が切れ、8年前、大阪出入国在留管理局に収容されまし ...
日刊スポーツ吉村洋文知事「並ばない万博」に見解「予約がスムー…
日刊スポーツ 16日 17:39
大阪府の吉村洋文知事(2025年3月撮影) 大阪府の吉村洋文知事(49)は16日、府庁で定例会見を行った。 大阪・関西万博は開幕4日目を迎えた。来場日時の予約、パビリオン予約システムなどで「並ばない万博」を掲げる今回の万博。4日目に入ったが、パビリオンは行列ができているところもある。 吉村氏は「並ばない万博」について「できるだけ入場であったり、パビリオンであったり、並ばないですむようなスムーズにい ...
FNN : フジテレビ宮内庁YouTubeチャンネル登録者数が11万人に 今後は横長サイズの動画を充実へ
FNN : フジテレビ 16日 17:32
今月1日に開設された宮内庁の公式YouTubeチャンネルは、登録者数が2週間で11万人に達しました。 宮内庁の公式YouTubeチャンネルでは、大阪・関西万博の開会式での天皇陛下のおことばや今月7日、両陛下が戦後80年の節目に硫黄島を訪問された際の様子などが投稿されています。 今月1日の配信開始から2週間で登録者数は11万人に達し、最も再生回数が多かったのは去年11月に両陛下の長女・愛子さまが出席 ...
日刊スポーツ吉村洋文知事「多くの方が笑顔で万博会場で楽しいっ…
日刊スポーツ 16日 17:24
大阪府の吉村洋文知事(2025年3月撮影) 大阪府の吉村洋文知事(49)は16日、府庁で定例会見を行った。 大阪・関西万博は開幕4日目を迎えた。開幕当日は、待望の幕開けに歓喜の声が上がる一方、会場内の各所では「長蛇の列」ができ、「並ばない万博」を目指す運営の課題が浮き彫りになった。 連日、会場に足を運ぶ吉村氏は「多くの方が笑顔で万博会場で楽しいって言ってくれているのを見ると、私もうれしいなという気 ...
デイリースポーツ奇跡の一本松、万博に登場
デイリースポーツ 16日 17:22
大阪市の人工島・夢洲の大阪・関西万博会場に、東日本大震災の津波に耐えた岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」を映したデジタルモニュメントが設置されている。期間中は、震災の教訓や復興の歩みを紹介する展示も予定しており、万博を通じ防災・減災の取り組みを世界に発信する。 モニュメントは、専用サイトから被災地へのメッセージなどを投稿すると、ディスプレーに映ったデジタル映像の一本松が成長する仕組み。会場東ゲート ...
朝日新聞再審見直しの法制審 袴田さんの再審開始を決定した元裁判官を起用へ
朝日新聞 16日 17:20
... 山浩昭・元裁判官が就く方向で調整されていることが、関係者への取材でわかった。部会の初会合は4月21日にも開かれる見通し。 村山氏は2014年、静岡地裁の裁判長として袴田さんの再審開始と釈放を決定した。大阪高裁判事などを経て、21年に退官し、現在は弁護士として活動。否認により拘束が長期化する「人質司法」のあり方を問う訴訟の弁護団長などを務める。袴田さんの再審請求審に関わった経験から、再審制度見直しの ...
47NEWS : 共同通信奇跡の一本松、万博に登場 世界へ震災教訓、復興発信
47NEWS : 共同通信 16日 17:16
大阪市の人工島・夢洲の大阪・関西万博会場に、東日本大震災の津波に耐えた岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」を映したデジタルモニュメントが設置されている。期間中は、震災の教訓や復興の歩みを紹介する展示も予定しており、万博を通じ防災・減災の取り組みを世界に発信する。 モニュメントは、専用サイトから被災地へのメッセージなどを投稿すると、ディスプレーに映ったデジタル映像の一本松が成長する仕組み。会場東ゲート ...
FNN : フジテレビ万博パビリオン初の逮捕「はちみつ盗んだ疑い」被害のキルギス担当者「試食はできますが持って帰らないで」
FNN : フジテレビ 16日 17:15
大阪・関西万博のパビリオンで展示されていた「キルギスのはちみつ」を盗んだ疑いで、83歳の男が逮捕されました。 大阪府警によると、パビリオン内では初の逮捕者だということで、キルギスの担当者は、「試食はできますが、はちみつ持って帰らないようにお願いします」と話しています。 ■逮捕の男 容疑認め「サンプルやから家に持って帰ってもいいと思った」 窃盗の疑いで逮捕されたのは、大阪府富田林市に住む83歳の男で ...
47NEWS : 共同通信万博展示品の蜂蜜を窃盗疑い キルギスのブース、83歳男逮捕
47NEWS : 共同通信 16日 17:15
大阪市の人工島・夢洲の大阪・関西万博会場で、キルギスのブースに展示されていた蜂蜜を盗んだとして、大阪府警は16日、窃盗容疑で大阪府富田林市、職業不詳の男(83)を現行犯逮捕した。府警によると「盗んだことは間違いない」と容疑を認めている。 逮捕容疑は16日午後1時半ごろ、複数の参加国との共有館「コモンズA」のキルギスブースで、蜂蜜が入った瓶(6800円相当)を盗んだ疑い。 府警によると、警備員が、か ...
デイリースポーツ万博展示品の蜂蜜を窃盗疑い
デイリースポーツ 16日 17:10
大阪市の人工島・夢洲の大阪・関西万博会場で、キルギスのブースに展示されていた蜂蜜を盗んだとして、大阪府警は16日、窃盗容疑で大阪府富田林市、職業不詳の男(83)を現行犯逮捕した。府警によると「盗んだことは間違いない」と容疑を認めている。 逮捕容疑は16日午後1時半ごろ、複数の参加国との共有館「コモンズA」のキルギスブースで、蜂蜜が入った瓶(6800円相当)を盗んだ疑い。 府警によると、警備員が、か ...
産経新聞楠警察庁長官「要人襲撃を二度と起こさせない」夏の参院選見据え、全国の警備部長に指示
産経新聞 16日 16:59
警察庁の楠芳伸長官は全国警察の警備部長に夏の参院選の要人警護や大阪・関西万博の警備について訓示した=16日、東京都千代田区(大渡美咲撮影)警察庁は16日、都道府県警の警備部長らを集め、「全国警備部長会議」を開いた。楠芳伸長官は、夏の参院選を見据え、「要人などに対する襲撃事件を二度と起こさせないという強い決意の下、警護実施のあり方を不断に見直していくことが必要」と訓示した。 安倍晋三元首相の銃撃事件 ...
読売新聞コンカフェの強引な客引き1年で苦情200件…大阪府警が初の一斉指導、風営法違反で摘発も
読売新聞 16日 16:56
山口佐和子 個性的な接客で人気の「コンセプトカフェ(コンカフェ)」を巡り、強引な客引きなどの問題が顕在化している。店が集中する大阪・日本橋では、客引きへの苦情が昨年1年間で約200件に上った。違法な接客で摘発されるケースもあり、業界団体は自主ルールを策定するなど対策に乗り出している。(山口佐和子) オタロード従業員ら逮捕 日本橋でサブカルチャー関連の店舗が集まる通称「オタロード」。数百メートルの道 ...
毎日新聞万博パビリオン内で展示品の蜂蜜盗んだか 窃盗容疑で83歳逮捕
毎日新聞 16日 16:55
開幕日ににぎわう大阪・関西万博の会場。手前は東ゲート=大阪市此花区で2025年4月13日午後0時1分、本社ヘリから北村隆夫撮影 大阪・関西万博のパビリオン内に展示されていた蜂蜜を盗んだとして、大阪府警は16日、府内の男性(83)を窃盗の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は16日午後1時すぎ、複数の国が共同で出展している「コモンズA」のパビリオン内にあるキルギスブースで、展示品の蜂蜜の瓶1個(6800円相当 ...
朝日新聞万博のキルギスのブースで展示品の蜂蜜を盗んだ疑い 83歳男を逮捕
朝日新聞 16日 16:53
上空から見た関西・大阪万博の会場。広場(手前)には万博への玄関口として今年1月に開業した大阪メトロ中央線・夢洲駅や万博会場への入場ゲートが見える=2025年3月1日午後、大阪市此花区、朝日新聞社ヘリから、林敏行撮影 [PR] 大阪・関西万博のパビリオンで展示品の蜂蜜を盗んだとして、大阪府警は16日、大阪府富田林市の職業不詳の男(83)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。パビリオン内での逮捕者は初めてという ...
日本テレビ「培養肉」の厚みを出す製造方法開発 東京大学
日本テレビ 16日 16:24
... さ1センチ、およそ11グラムの鶏肉を10日間ほどの培養で作ることに成功しました。 東京大学大学院・竹内昌治教授「本物のお肉にどれだけ構造も機能も近づけるか、トライしている」 培養肉は、食糧難に備え世界で開発が進んでいて、大阪万博でも大阪大学などが培養肉を展示しています。赤身や脂身の割合、形などを選び、好みの培養肉を家庭で作れる未来の姿を提案しています。 最終更新日:2025年4月16日 16:24
朝日新聞後ろ手錠で14時間放置「一部違法」 ペルー人男性が入管訴えた裁判
朝日新聞 16日 16:24
... 面。叫び声を上げるフジイさんに対し、職員は「従うのか、従わないのか、どっちだ」と繰り返した=原告弁護団提供 [PR] 大阪出入国在留管理局(大阪市住之江区)に収容されていた日系ペルー人の男性(故人)が、後ろ手錠で14時間余り拘束されて負傷したとして国に216万円の賠償を求めた訴訟で、大阪地裁(堀部亮一裁判長)は16日、一部を違法と認め国に11万円の賠償を命じる判決を言い渡した。 後ろ手錠、6人部屋 ...
47NEWS : 共同通信【速報】万博展示品の蜂蜜盗んだ疑い、83歳男逮捕
47NEWS : 共同通信 16日 16:23
大阪市の人工島・夢洲の大阪・関西万博会場のパビリオン内で、展示品の蜂蜜が入った瓶を盗んだとして、大阪府警は16日、窃盗容疑で大阪府の男(83)を現行犯逮捕した。 大阪市大阪府
読売新聞コンカフェの強引な客引き1年で苦情200件…大阪府警が初の一斉指導、風営法違反で摘発も
読売新聞 16日 16:13
... カフェ(コンカフェ)」を巡り、強引な客引きなどの問題が顕在化している。店が集中する大阪・日本橋では、客引きへの苦情が昨年1年間で約200件に上った。違法な接客で摘発されるケースもあり、業界団体は自主ルールを策定するなど対策に乗り出している。(山口佐和子) 従業員ら逮捕 「オタロード」に並ぶコンセプトカフェの従業員ら(大阪市浪速区で、画像は一部修整しています) 日本橋でサブカルチャー関連の店舗が集ま ...
デイリースポーツブルーインパルス飛行を要望
デイリースポーツ 16日 16:11
吉村洋文大阪府知事は16日の記者会見で、大阪・関西万博会場の上空で、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の展示飛行を実施するよう国に要請したと明らかにした。開幕日の13日に飛行予定だったが、天候不良で中止されていた。 吉村氏は15日に中谷元・防衛相に飛行を電話で要請。中谷氏からは「前向きに検討する」との回答を得たという。日本国際博覧会協会は13日、延期せず飛行を中止すると発表していた ...
47NEWS : 共同通信ブルーインパルス飛行を要望 吉村知事、開幕日は中止
47NEWS : 共同通信 16日 16:09
吉村洋文大阪府知事は16日の記者会見で、大阪・関西万博会場の上空で、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の展示飛行を実施するよう国に要請したと明らかにした。開幕日の13日に飛行予定だったが、天候不良で中止されていた。 吉村氏は15日に中谷元・防衛相に飛行を電話で要請。中谷氏からは「前向きに検討する」との回答を得たという。日本国際博覧会協会は13日、延期せず飛行を中止すると発表していた ...
毎日新聞チリとブラジルの万博パビリオンが3日遅れで開館 工事遅れや火災
毎日新聞 16日 16:00
開幕日ににぎわう大阪・関西万博の会場。手前は東ゲート=大阪市此花区で2025年4月13日午後0時1分、本社ヘリから北村隆夫撮影 大阪・関西万博で、チリとブラジルのパビリオンが16日、開幕から3日遅れで開館した。 チリは内装工事や展示の準備が遅れていたが、日本国際博覧会協会が16日に、客を入れることを認める「使用許可」を出した。また、4日に火災が発生したブラジルのパビリオンも16日にオープンした。 ...
毎日新聞ブルーインパルス、万博期間の飛行要請 吉村知事「多くの人が期待」
毎日新聞 16日 16:00
航空自衛隊のブルーインパルスによるデモンストレーション飛行=岩国市で2024年5月5日午前11時28分、大山典男撮影 大阪・関西万博の開幕日の13日に悪天候で中止となった航空自衛隊の「ブルーインパルス」の展示飛行について、日本国際博覧会協会の副会長を務める吉村洋文・大阪府知事は16日、万博開催中に改めて飛行させるよう、中谷元防衛相に要請したと明らかにした。 吉村氏は報道陣に対して「初日は天候が悪か ...
女性自身「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感"
女性自身 16日 15:50
... だ。大阪府吹田市の学校関係者がこう証言する。 「大阪府内の小中高学生らを学校単位で無料招待されていますが、私の学校は熱中症対策が十分ではないという考えから辞退しました。 例えば、昼食をとる場所です。冷房がきいた室内が理想ですが、博覧会協会に尋ねたところ《屋根のある屋外》という解答でした。真夏の大阪の暑さを考えると、屋根のある日陰であっても屋外は危険です。ミストなどがあっても不十分です。 1月に大阪 ...
サンケイスポーツ神戸山口組の組長宅を差し押さえ 民事賠償命令で地裁が競売手続き
サンケイスポーツ 16日 15:32
... の井上邦雄組長宅について、神戸地裁が1月下旬に強制競売の手続きを開始し、土地と建物を差し押さえたことが16日分かった。組長は元傘下組員のトラブルを巡る民事訴訟で暴力団対策法に基づく代表者責任を問われ、大阪高裁が約2億7000万円の損害賠償を命じている。判決確定後に支払いがなければ強制退去の可能性がある。 強制競売は、組長らに賠償を求めた東京のコンサルティング会社側が申し立てた。組長側は手続きの根拠 ...
47NEWS : 共同通信神戸山口組の組長宅を差し押さえ 民事賠償命令で地裁が競売手続き
47NEWS : 共同通信 16日 15:05
... の井上邦雄組長宅について、神戸地裁が1月下旬に強制競売の手続きを開始し、土地と建物を差し押さえたことが16日分かった。組長は元傘下組員のトラブルを巡る民事訴訟で暴力団対策法に基づく代表者責任を問われ、大阪高裁が約2億7千万円の損害賠償を命じている。判決確定後に支払いがなければ強制退去の可能性がある。 強制競売は組長らに賠償を求めた東京のコンサルティング会社側が申し立てた。組長側は手続きの根拠となる ...
デイリースポーツ神戸山口組の組長宅を差し押さえ
デイリースポーツ 16日 15:01
... の井上邦雄組長宅について、神戸地裁が1月下旬に強制競売の手続きを開始し、土地と建物を差し押さえたことが16日分かった。組長は元傘下組員のトラブルを巡る民事訴訟で暴力団対策法に基づく代表者責任を問われ、大阪高裁が約2億7千万円の損害賠償を命じている。判決確定後に支払いがなければ強制退去の可能性がある。 強制競売は組長らに賠償を求めた東京のコンサルティング会社側が申し立てた。組長側は手続きの根拠となる ...
日本テレビ<4/16のevery.> 広末涼子さん「釈放」黒い服で一礼“3秒間"▼サクラ名所でトラブル
日本テレビ 16日 14:49
... 【放送日時】 4月16日(水)午後3時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼早朝の釈放は「異例中の異例」示談成立か ▼高1女子“刺殺"臓器損傷か…男との接点は ▼まだ楽しめる!遅咲きサクラが見頃に ▼ウラ万博?グルメやイベント…大阪を満喫 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、桐谷美玲、山崎誠、直川貴博、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 最終更新日:2025年4月16日 14:49
朝日新聞人生のセカンドステージは「地域推し活」 娘の進学とコロナが転機に
朝日新聞 16日 14:00
地域のイベントで盛り上げ役を務める伊藤明子さん(手前)=高知市御畳瀬、伊藤さん提供 [PR] 大阪で生まれ育ち、海外移住を夢見てきた女性が、人生のセカンドステージで全く縁のなかった高知市に移り住み、地域を盛り上げる「推し活」に目覚めた。 大阪府八尾市の主婦だった伊藤明子さん(55)が、高知市で暮らし始めたのは3年余り前。きっかけはコロナ禍だった。 2021年4月、長女の怜奈さんが高知大学に進学した ...
テレビ朝日大阪・関西万博へ無料招待 大阪市の小中学校 約1割参加せず
テレビ朝日 16日 13:57
大阪・関西万博への無料招待事業に、大阪市内の小中学校のおよそ1割が参加をしないことが分かりました。 大阪府は、府内に住む4歳から高校生までのおよそ102万人を万博に無料で招待する計画ですが、大阪市内の小中学校など412校のうち、少なくとも40校が学校での参加を見送るということです。 見送りを決めた小学校は保護者らに対し、「大変な混雑が予想され、迷子や接触事故が起きる可能性がある」「下見の際にパビリ ...
デイリースポーツ手錠され放置、11万円賠償
デイリースポーツ 16日 13:49
大阪出入国在留管理局で2017年に収容中の日系ペルー人男性が、長時間手錠をかけられ放置されたとして、関係者が国に約200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で大阪地裁(堀部亮一裁判長)は16日、約11万円の支払いを命じた。 訴状によると、男性は17年12月20日、昼食に不満を訴えて暴れ、単独室に収容。職員が扉を開けた際に外へ出ようとしたため、うつぶせに押さえ付けられ、後ろ手に手錠をされたまま14時間以 ...
47NEWS : 共同通信手錠され放置、11万円賠償 大阪入管、ペルー人側勝訴
47NEWS : 共同通信 16日 13:45
大阪出入国在留管理局で2017年に収容中の日系ペルー人男性が、長時間手錠をかけられ放置されたとして、関係者が国に約200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で大阪地裁(堀部亮一裁判長)は16日、約11万円の支払いを命じた。 訴状によると、男性は17年12月20日、昼食に不満を訴えて暴れ、単独室に収容。職員が扉を開けた際に外へ出ようとしたため、うつぶせに押さえ付けられ、後ろ手に手錠をされたまま14時間以 ...
J-CAST万博めぐり橋下徹氏と舌戦の泉房穂氏、改めて提言 「テレビのコメンテーターでは、国民の生活は救えない」
J-CAST 16日 13:40
兵庫県明石市の元市長・泉房穂氏が2025年4月16日にXを更新し、元大阪市長の橋下徹氏と繰り広げている大阪・関西万博に関する議論を振り返り、あらためて自身の思いを明かした。 泉房穂氏のXより(@izumi_akashi/一部加工) 泉房穂氏のポスト。「コメンテーターでは、国民の生活は救えない」 J-CASTニュースの記事を引用 事の発端となったのは、橋下氏が万博開幕日の13日にXで「一時は止めろ止 ...
FNN : フジテレビ『入管職員から暴行』ペルー人男性が国に賠償求めた裁判「11万円支払い」大阪地裁が命じる「後ろ手錠14時間放置・職員に押さえつけられ左腕骨折」男性訴え
FNN : フジテレビ 16日 13:40
大阪出入国在留管理局で職員から暴行を受けたとして、ペルー人の男性の遺族が国に賠償を求めた裁判で、大阪地裁は、国に対し11万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 後ろ手錠をされたフジイさん(弁護団提供)この記事の画像(5枚) 8年前、不法滞在などの理由で大阪出入国在留管理局に収容されたペルー国籍のブルゴス・フジイ(当時44歳)さんは、収容中に職員から暴行を加えられ、左腕を骨折したなどとして、国と職員 ...
47NEWS : 共同通信【速報】入管で手錠され放置、国に11万円賠償命令
47NEWS : 共同通信 16日 13:30
大阪出入国在留管理局で2017年に収容中の日系ペルー人男性が、長時間手錠をかけられ放置されたとして、関係者が国に約200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で大阪地裁は16日、約11万円の支払いを命じた。
J-CAST辛坊治郎氏、大阪・関西万博訪れ「意図的なネガティブ報道」批判 「こりゃ、この国は滅びるわ」
J-CAST 16日 12:50
... 5年4月15日、Xで大阪・関西万博を訪れての所感をつづった。 大阪・関西万博の会場。東ゲートから会場に入るとすぐに大屋根リングが視界に入る 辛坊治郎さんのポスト。「意図的なネガティブ報道をそのまま受け取って拡散するバカネット民やアホ芸能人」の存在を指摘している 「報道をそのまま受け取って拡散するバカネット民やアホ芸能人」 辛坊さんは「万博への熱い思いを持ち、1970年に行われた『大阪万博』の熱狂も ...
FNN : フジテレビ【速報】"入管職員から暴行受けけが"ペルー人男性が国訴え 賠償命じる判決も「暴行によるけがと認めず」
FNN : フジテレビ 16日 12:50
大阪出入国在留管理局で職員から暴行を受けたとしてペルー人の男性の遺族が国に賠償を求めた裁判で、大阪地裁は、職員の判断の一部に違法性を認め、11万円の賠償を命じました。 しかしけがについて、違法な暴行によるものと認めませんでした。 8年前、不法滞在などの理由で大阪出入国在留管理局に収容されたペルー国籍のブルゴス・フジイ(当時44歳)さんは、収容中に職員から暴行を加えられ、左腕を骨折したなどとして国と ...
FNN : フジテレビ宮内庁の公式YouTubeチャンネル開設から2週間で登録者数10万人超に…再生回数最多は愛子さまが初出席された「茶会」の様子で72万回
FNN : フジテレビ 16日 12:45
4月1日に開設された宮内庁の公式YouTubeチャンネル。 登録者数は2週間で10万人を超えました。 「宮内庁チャンネル」では、大阪・関西万博の開会式での天皇陛下のおことばや、4月7日に両陛下が戦後80年の節目に硫黄島を訪問された際の様子など、約80本の動画が投稿されています。 4月1日に配信を開始してから2週間で、すでに登録者数は10万人を超えました。 最も再生回数が多かった動画は、2024年1 ...
FNN : フジテレビ宮内庁のYoutubeチャンネル、2週間で登録者10万人超 再生回数最多は愛子さま初出席の茶会の様子 インスタでは難しい陛下の会見配信にも活用
FNN : フジテレビ 16日 12:37
4月1日に開設された、宮内庁の公式YouTubeチャンネルの登録者数が、2週間で10万人を超えました。 「宮内庁チャンネル」では、大阪・関西万博の開会式での天皇陛下のおことばや、4月7日に両陛下が戦後80年の節目に硫黄島を訪問された際の様子など、約80本の動画が投稿されています。 4月1日に配信を開始してから2週間で、すでに登録者数は10万人を超えています。 最も再生されている、茶会の動画。愛子さ ...
デイリースポーツ大阪の風俗スカウト幹部ら再逮捕
デイリースポーツ 16日 12:27
高松市のソープランドに女性を紹介したとして、愛知、香川両県警の合同捜査本部は16日までに、職業安定法違反(有害業務目的紹介)の疑いで、大阪市のスカウトグループ「シード広告」の幹部福山尊容疑者(27)=同市=ら男4人を再逮捕し、新たに3人を逮捕した。これまでの捜査で、グループができた2022年1月〜今年3月、女性の紹介料などとして少なくとも計13億円の利益を得ていたとも明らかにした。 合同捜査本部は ...
日本テレビ【天気】北日本・北陸で引き続き雨や雷雨 関東〜九州は日差したっぷり
日本テレビ 16日 12:23
... う。 札幌 9℃(-1) 仙台 16℃(+1) 新潟 14℃(+2) 東京 22℃(±0) 名古屋 20℃(+2) 大阪 19℃(+5) 鳥取 19℃(+7) 高知 23℃(+7) 福岡 25℃(+10) 【週間予報】 ■西日本・沖縄 17日(木)、18日(金)も晴れるところが多く、大阪や鳥取でも夏日になる見込みです。19日(土)は次第に雲が広がりますが、多くのところで25℃以上の暑さになるでしょ ...
47NEWS : 共同通信大阪の風俗スカウト幹部ら再逮捕 高松で女性紹介、13億円利益か
47NEWS : 共同通信 16日 12:23
高松市のソープランドに女性を紹介したとして、愛知、香川両県警の合同捜査本部は16日までに、職業安定法違反(有害業務目的紹介)の疑いで、大阪市のスカウトグループ「シード広告」の幹部福山尊容疑者(27)=同市=ら男4人を再逮捕し、新たに3人を逮捕した。これまでの捜査で、グループができた2022年1月〜今年3月、女性の紹介料などとして少なくとも計13億円の利益を得ていたとも明らかにした。 合同捜査本部は ...
FNN : フジテレビ【独自】かつては「大阪の奥座敷」温泉街が心霊スポットに…JR阪和線近くの廃旅館から不審火で運休も 不法侵入相次ぎ不安の声 大阪・阪南市
FNN : フジテレビ 16日 12:15
大阪・阪南市で14日、数十年前に廃業した元温泉旅館で不審火が発生。近くを走るJR阪和線が4本運休し一部列車が遅延した。元旅館は心霊スポットとして不法侵入が絶えないという。 数十年前に廃業した旅館で火災 イット!取材班が向かったのは大阪・阪南市。のどかな里山の風景が広がる場所にポツンと廃墟が建っており、立ち入り厳禁と書いてある。 この記事の画像(11枚) 生い茂る木々に覆われ、ひっそりと佇む元温泉旅 ...
47NEWS : 共同通信【速報】風俗スカウト、女性紹介で利益13億円か
47NEWS : 共同通信 16日 12:02
風俗店に女性を紹介したとして職業安定法違反の疑いで、幹部らが逮捕された大阪市のスカウトグループ「シード広告」が、女性の紹介料などとして少なくとも計13億円の利益を得ていたことが16日、愛知県警への取材で分かった。 大阪市
テレビ朝日ブラジル館とチリ館オープン 万博開幕から3日遅れで
テレビ朝日 16日 12:01
大阪・関西万博の開幕日に間に合わなかったブラジルとチリのパビリオンが16日、開館しました。 ブラジルパビリオンは13日の開幕日の開館が見込まれていましたが、開幕前の工事中に火災が発生するなどした影響で、急きょ、消防が調査することになり、開館を見送っていました。 開幕から3日遅れて16日から一般客の入場が始まりました。 予約システムを採用する当初の方針を見直し、予約なしで入れるようにしたということで ...
FNN : フジテレビ「ドーンと雷でも落ちたのかと」住宅火災で年齢性別不明の遺体が見つかる 80代の女性と連絡が取れず
FNN : フジテレビ 16日 11:53
... や年齢の分からない遺体が見つかりました。 警察によるとこの家に一人で住む80代の女性と連絡が取れていないということです。 【目撃者インタ】「ドーン!と物凄い音がした。雷でも落ちたのかと…。すごい火柱が上がっていた」 警察は、遺体の身元確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ大阪ガス「浴室暖房乾燥機」に発火の恐れ 1万台リコール リンナイ製造品 経年劣化で7件火事、全焼も
FNN : フジテレビ 16日 11:40
大阪ガスは、大手ガス機器メーカー「リンナイ」が製造した浴室暖房乾燥機で発火の恐れがあるとして、およそ1万台をリコールすると明らかにしました。 リコールの対象となるのは、リンナイが2003年から2020年までに製造した浴室暖房乾燥機・およそ37万台で、大阪ガスはこのうちおよそ1万台を自社ブランドとして販売していました。 大阪ガスによると、温風を浴室内に循環させる部品が、経年劣化により発火の恐れがある ...
デイリー新潮「手が震えて食材が切れず」 覚醒剤所持で逮捕「金田中」社長が見せていた“奇行" 「ノリノリで現れて奇声を発することも」
デイリー新潮 16日 11:32
... どこまでやったらクビになるか』 大内 伸哉 著 ネット書店で購入する 『パワハラ問題』 井口 博 著 ネット書店で購入する こんな記事も読まれています 話題 酷評ばかり「大阪・関西万博」で唯一のおすすめスポットとは? 55年前の「大阪万博」も初日に行った入場客が振り返る 名門料亭「金田中」社長を覚せい剤&大麻で逮捕 怒鳴る、大遅刻、「肉が厚い」で自腹3万円…料理長が目撃していた“異変" 【覚せい剤 ...
読売新聞フジテレビや兵庫県が設置して注目された「第三者委員会」…大阪弁護士会が法人・自治体向け人材紹介
読売新聞 16日 11:20
企業や自治体で不祥事が起きた場合に設置され、弁護士らで構成する「第三者委員会」について、大阪弁護士会は4月、専門性の高い弁護士を紹介する法人・自治体向けの事業を始めた。同会によると、弁護士会では全国初の試みという。 大阪府 第三者委は、企業などの内部調査だと身内に甘くなるとの懸念から、中立的な調査を目的に設置され、外部の弁護士や公認会計士らで構成されるケースが多い。最近では、兵庫県知事に関する内部 ...
毎日新聞「消えた子」だったコンクリ詰め女児 “抹消手続き"に潜む盲点
毎日新聞 16日 11:00
コンクリート詰めにされた岩本玲奈さんの遺体が見つかった住宅(中央)=大阪府八尾市で2025年3月1日午後1時8分、北村隆夫撮影(画像の一部を加工しています) なぜ女児は「消えた子」になったのか――。 大阪府八尾市で2月、コンクリート詰めにされた女の子の遺体が発見された。彼女は住民票を削除され、周囲に気づかれないまま、約18年前に親族から暴行を受けて死亡したとされる。 当時の経緯を取材すると、虚偽と ...
朝日新聞道路を黄色に塗装→売春の客待ち9割減 警察署独自の女性支援策も
朝日新聞 16日 11:00
... ] 路上での売春の客待ち対策として、大阪・キタの住民や大阪府警が特定の道路を黄色に塗装したところ、客待ちが9割減った。目立つ場所にいづらくなる人間の心理を利用したものだが、対症療法的だとの指摘もある。警察署独自の女性支援策も進んでいる。 塗装された道路を歩いて確認する警察官や関係者ら=2025年3月12日午前11時38分、大阪市北区 JR大阪駅から徒歩10分ほどの大阪市北区太融寺町。細い路地にホテ ...
読売新聞万博会場でみこし担ぎ和歌山PR、最後の公務に…岸本知事1期目途中の訃報
読売新聞 16日 09:12
... 涼 知事の岸本周平(きしもと・しゅうへい)氏が15日、敗血症性ショックで亡くなった。68歳だった。1期目途中の突然の 訃報(ふほう) 。関係者から悲しみの声が寄せられた。 大阪・関西万博の会場でみこしを担ぐ岸本氏(中央)(13日、大阪市此花区で)=県提供 「熱い人で県庁のことを考え、職員にとってもありがたい存在だった。在任中には弱い人の立場に立って一人ひとりに寄り添い、笑顔にすることを最優先に取り ...
東京新聞林雄一郎さん死去 元一般社団法人共同通信社常務理事
東京新聞 16日 08:09
林雄一郎さん(はやし・ゆういちろう=元一般社団法人共同通信社常務理事)14日、肺炎のため死去、91歳。大阪府出身。告別式は17日午後0時半から調布市菊野台1の46の5、つつじケ丘キリスト教会で。...