検索結果(中国 | カテゴリ : 国際)

1,382件中10ページ目の検索結果(0.234秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
毎日新聞中国国産空母「山東」が香港初寄港 艦内を公開、愛国心高揚狙う
毎日新聞 3日 19:31
香港に寄港した中国海軍の空母「山東」=香港で2025年7月3日、ロイター 中国初の国産空母「山東」を中心とする艦隊が3日、香港を初めて訪問した。7日まで停泊し、市民らに艦内の一部を公開する。香港が英国から返還されて1日で28年となったのを記念したもので、中国の主権や軍事力をアピールし、愛国心を高揚させる狙いがあると見られる。 山東は中国海軍では、ウクライナから購入した船体を改修した「遼寧」に次ぐ2 ...
テレビ朝日ストッパーが外れ トレーラーから大型重機が…
テレビ朝日 3日 19:30
中国の山道。前を行くのは大型重機を載せたトレーラーです。すると、目の前で“まさかの事態"が。 中国南西部の重慶市で起きた多重事故。ドライブレコーダーは、その瞬間を記録していました。 前を行くトレーラーの荷台にはロードローラーが載せられています。そして、トレーラーが動き始めた直後でした。 なんと、荷台のゲートがオープン。この後、ロードローラーが迫ります。 当局によりますと、この事故に巻き込まれたのは ...
朝日新聞日米豪印の鉱物協力、「依存から脱却」 米国務省の副報道官が取材に
朝日新聞 3日 19:30
... D(クアッド)」の外相会合が、中国を念頭に重要鉱物のサプライチェーン(供給網)における協力に合意したことについて、「インド太平洋地域が重要鉱物の精錬や加工において、特定の国への依存から脱却するために非常に重要だ」と意義を語った。 今回の外相会合の目玉となったのが、重要鉱物の供給網の確保と多様化に向けた「日米豪印重要鉱物イニシアチブ」の立ち上げだ。重要鉱物の生産大国である中国は、レアアース(希土類) ...
デイリースポーツ入植活動の「共犯」45社
デイリースポーツ 3日 19:15
... 植活動に、ビジネスを通して日米などの45社以上が関与していると指摘した。こういった経済連携は「ジェノサイド(民族大量虐殺)機構」だと非難し、参画企業を「共犯」と指弾した。 一連の調査の報告内容を同日の人権理の会合で説明した。 報告では、各企業がイスラエルに対し、監視能力を高める人工知能(AI)サービスの提供や武器製造に使うロボットの納入などを実施していると主張。中国や韓国、欧州の企業も名指しした。
47NEWS : 共同通信入植活動の「共犯」45社 イスラエルと連携、国連報告
47NEWS : 共同通信 3日 19:12
... 通して日米などの45社以上が関与していると指摘した。こういった経済連携は「ジェノサイド(民族大量虐殺)機構」だと非難し、参画企業を「共犯」と指弾した。 一連の調査の報告内容を同日の人権理の会合で説明した。 報告では、各企業がイスラエルに対し、監視能力を高める人工知能(AI)サービスの提供や武器製造に使うロボットの納入などを実施していると主張。中国や韓国、欧州の企業も名指しした。 イスラエル人工知能
ニューズウィークトランプの交渉再開の誘いを無視し続ける金正恩の思惑
ニューズウィーク 3日 19:12
... る。 対話の行き詰まりで両国関係はかえって冷え込み、北朝鮮は憲法の条文に「核戦力の高度化」を明記。弾道ミサイルの発射や挑発的な言動を再開し、韓国との緊張はいっそう高まっている。 本誌はこの件について在中国北朝鮮大使館にメールでコメントを求めたが、返答はなかった。 北朝鮮の与党・朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は6月29日の社説で、名指しは避けつつもアメリカを強く非難。「敵対勢力は10年以上にわたって ...
サウジアラビア : アラブニュース日本「世界初」の深海鉱物採掘を計画
サウジアラビア : アラブニュース 3日 19:09
... ラリアと協力し、重要な鉱物の安定供給を確保することを約束した。新技術に不可欠な資源で中国が優位に立つことへの懸念が高まる中だ。 レアアース(地殻からの抽出が困難な17種類の金属)は、電気自動車からハードディスク、風力タービン、ミサイルに至るまで、あらゆるものに使用されている。 国際エネルギー機関(IEA)によれば、中国はレアアース採掘量のほぼ3分の2を占め、世界の精錬生産量の92%を占めている。 ...
朝日新聞中国空母が香港訪問、「愛国心」向上狙いか 8年ぶり、市民に開放も
朝日新聞 3日 18:50
香港付近の海域を航行する中国の空母「山東」=2025年7月3日、香港市民提供 [PR] 中国初の国産空母「山東」が3日、香港訪問を始めた。7日まで寄港し、香港市民に内部を公開する。反体制的な言動を取り締まる香港国家安全維持法が6月30日で施行5年を迎えたことや、7月1日の中国への返還記念日にあわせた訪問とみられ、中国側には香港市民の「愛国心」を高める狙いがあるとみられる。 香港の公共放送「RTHK ...
デイリースポーツ中国「日本軍の犯罪展示」
デイリースポーツ 3日 18:17
【北京共同】中国政府は3日、抗日戦争勝利80年の行事について記者会見を開いた。北京郊外、盧溝橋近くの中国人民抗日戦争記念館で戦勝80年の企画展を7日から開催、「日本軍国主義による中国人への犯罪行為を展示する」と説明した。 7日は日中戦争の発端となった盧溝橋事件から88年に当たり、共産党・政府は記念行事も実施する予定。企画展には約1500枚の写真や3千を超える展示品を出す。 中国政府は抗日戦勝80年 ...
AFPBB News中国、米越協定に「第三国の利益損なう」
AFPBB News 3日 18:16
【7月3日 AFP】中国は4日、ドナルド・トランプ米大統領がベトナムとの貿易協定を発表したことを受け、「第三国の利益を損なう」ような合意に対して警告を発した。 中国外務省の毛寧報道官は「中国は常に、すべての関係者が平等な対話と協議を通じて経済・貿易上の相違を解決すべきだと主張している」と述べた。その上で、「関係する交渉や合意は、第三国を標的にしたり、その利益を損ねたりすべきではない」と強調した。 ...
47NEWS : 共同通信中国「日本軍の犯罪展示」 7日から戦勝80年企画展
47NEWS : 共同通信 3日 18:14
【北京共同】中国政府は3日、抗日戦争勝利80年の行事について記者会見を開いた。北京郊外、盧溝橋近くの中国人民抗日戦争記念館で戦勝80年の企画展を7日から開催、「日本軍国主義による中国人への犯罪行為を展示する」と説明した。 7日は日中戦争の発端となった盧溝橋事件から88年に当たり、共産党・政府は記念行事も実施する予定。企画展には約1500枚の写真や3千を超える展示品を出す。 中国政府は抗日戦勝80年 ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム、米国との貿易協定で存在感を強調 国際メディア報道
ベトナム : ベトナムの声 3日 18:08
... 昇したと伝えています。 アメリカ経済専門チャンネルのCNBCも、アメリカ株式市場の反応を速報し、S&P500は0.3%、ナスダック総合指数は0.7%、ダウ工業株30種平均は0.1%上昇した。ベトナムと中国で生産を行うナイキの株価は、発表後に3%上昇したと明らかにしました。 今回の協定は、両国経済だけでなく、アジア太平洋地域のサプライチェーン全体にも影響を与える重要な出来事とされ、今後の動向が引き続 ...
TBSテレビ韓国・李在明大統領就任1か月で会見 日韓関係 経済や安全保障など「協力していく分野が多い」歴史問題とは分けて協力深める考え示す
TBSテレビ 3日 17:44
... か月を迎えるのに合わせて記者会見を開き、日韓関係について、経済や安全保障などの分野で歴史問題とは分けて協力を深めていく考えを示しました。 韓国 李在明大統領 「堅固な韓米同盟と緊密な韓米日協力、早急な中国とロシアとの関係改善をもとにした『国益中心の実用外交』で、平和も国民の暮らしも守ります」 韓国の李在明大統領は就任から1か月を迎えるのにあわせて、きょう午前、記者会見を開きました。 会見では、日韓 ...
NHK中国軍 国産空母を香港に初めて派遣 愛国心高めるねらいか
NHK 3日 17:37
... 1997年にイギリスから中国に返還されて今月1日で28年となったのに合わせたもので、「山東」は7月7日まで香港の沖合に停泊し、5日から2日間、市民2000人に一般公開されます。 中国政府がことしを「抗日戦争勝利80年」と位置づける中、ことし9月には香港でも中国本土と同様に大規模な式典などが行われる予定です。 中国としては国力の象徴とみなす国産空母を初めて香港に派遣することで、中国の主権を誇示すると ...
AFPBB News上海空港が支える果物物流の高速化と品質管理
AFPBB News 3日 16:45
... 間で完了するようになった。 この夏、中国産ライチが海外のスーパーマーケットやSNSを席巻しているが、その背景には、上海の空港が整備した、世界各地と果物を結ぶ「高速通関ルート」の存在が大きい。 最近では、チェリー、ヤマモモ、ライチなどの季節の果物が相次いで市場に出回り、米国産チェリーやニュージーランド産キウイフルーツなども大洋を越えて中国のECプラットフォームによる中国最大規模のオンラインセール「6 ...
ウクライナ : ウクルインフォルムウクライナへの軍事支援停止は早期終了すべき=トランプ氏の宗教顧問のバーンズ米牧師
ウクライナ : ウクルインフォルム 3日 16:31
... 能な限り早く終わらせるべきだ。遅れの1つ1つが人命を代償とする。私たちが立ち止まる瞬間の1つ1つが、ロシアにさらなる破壊のための時間を与える」と強調した。 その他同氏は、米国防総省には米国の主な目標は中国との対抗だと考える人々がいると指摘した。その際同氏は、「しかし、真実はこうだ。もし私たちがウクライナでロシアを止めなければ、ロシアはモルドバ、そしてバルト諸国へと向かう。そして、それがNATO条約 ...
AFPBB News国際海事紛争を解決する中国の裁判所
AFPBB News 3日 16:30
... マレーシアのバトゥバハット近郊のマラッカ海峡で、2隻の外国籍船舶が衝突事故を起こした。5か国が司法管轄権を有する「選択の難題」に直面した中、当事者の外国海運企業2社は中国の法院に信頼を寄せ、自主的に「中国寧波海事法院」の管轄を選択し、中国法の適用を求めた。 これは一体どういった経緯なのか?また、問題は円満に解決されたのか? これについて人民日報記者が取材を行った。 世界有数の混雑海域であるバトゥバ ...
日本テレビ中国の空母「山東」香港に派遣 市民対象に初の艦内一般公開へ 愛国心高める狙いか
日本テレビ 3日 16:29
... にインターネットで受け付けた2000人分の予約枠は、応募開始からおよそ1分で埋まったということです。 香港は今月1日、中国に返還されて28年を迎えていて、このタイミングでの艦隊の派遣は、中国への愛国心を高める狙いがあるとみられています。 また、中国国営メディアは先月30日、「山東」と中国軍のもう1隻の空母「遼寧」が、西太平洋や南シナ海などでの合同訓練を終えたと報じていて、周辺海域での影響力を誇示す ...
デイリースポーツ党機関紙、李克強氏を称賛
デイリースポーツ 3日 16:20
... 3日付の中国共産党機関紙、人民日報は2023年に68歳で急死した李克強前首相の生誕70年に合わせ、功績を称賛する記事を掲載した。国家指導者の生誕記念活動に関する党・政府の規定に従い掲載したとしている。死去は習近平国家主席との政治闘争が背景にあるとの臆測を呼んだが、党は記事掲載で李氏に敬意を表した。 記事は「党と人民のために奮闘した生涯」と題し、李氏の経歴や実績を記した。13年の首相就任後、中国の経 ...
AFPBB News2024年 中国の「新たな質の生産力」の発展が加速
AFPBB News 3日 16:15
【7月3日 CGTN Japanese】中国では2024年度の企業所得税の清算徴収が今年5月末で終了しました。国家税務総局が1日に発表した最新データによると、2024年にはデジタル経済、ハイテク産業、ロボット産業という新たな質の生産力を代表する三つの発展分野で企業所得税が1兆9700億元(約39兆5000億円)減免され、総営業収入は前年比7.1%増加し、利益総額は前年比5.2%増加し、引き続き力強 ...
47NEWS : 共同通信党機関紙、李克強氏を称賛 習氏と闘争臆測でも敬意
47NEWS : 共同通信 3日 16:11
... 3日付の中国共産党機関紙、人民日報は2023年に68歳で急死した李克強前首相の生誕70年に合わせ、功績を称賛する記事を掲載した。国家指導者の生誕記念活動に関する党・政府の規定に従い掲載したとしている。死去は習近平国家主席との政治闘争が背景にあるとの臆測を呼んだが、党は記事掲載で李氏に敬意を表した。 記事は「党と人民のために奮闘した生涯」と題し、李氏の経歴や実績を記した。13年の首相就任後、中国の経 ...
AFPBB News中国科学院南京地質古生物研究所 国際チームと共に太古の気候変動の謎解明へ
AFPBB News 3日 16:00
【7月3日 CGTN Japanese】太陽系における惑星の運動の安定性は長年天文学者を悩ませてきました。中国科学院南京地質古生物研究所を中心とする国際共同研究チームがこのほど、新疆ジュンガル盆地で1億8000万年前の湖沼堆積記録を分析し、太陽系カオス現象が地球の気候に影響を与えた決定的な証拠を世界で初めて明らかにしました。この研究は太古の気候変動のメカニズムを解明しただけでなく、現代の気候変動を ...
AFPBB News中国国鉄グループ:「モバイルバッテリーの鉄道持ち込み条件を説明
AFPBB News 3日 15:45
【7月3日 CGTN Japanese】中国民用航空局が「3C認証マークのない、リコール対象のモバイルバッテリーの機内持ち込み禁止」規定を発表したことを受け、鉄道でも同様の厳格な検査が行われるのかどうかに注目が集まっています。 中国国鉄グループの関係部門責任者によると、現在、鉄道輸送に当たっては国家鉄道局と公安部が共同で発表した『鉄道旅客の持ち込みと託送を禁止・制限する物品リスト』の基準を適用して ...
AFPBB Newsトランプ氏、ベトナム製品に20%関税 新たな貿易協定発表
AFPBB News 3日 15:34
... るためにベトナムを経由する製品、いわゆる「トランスシッピング」に対しては40%の関税が課されると述べた。 これは、中国を経由した迂回輸出を念頭に置いた措置とみられる。 トランプ氏の貿易担当顧問であるピーター・ナバロ氏は、ベトナムを「中国の植民地」だとし、ベトナム製品の3分の1は実際には中国製品にラベルを貼り替えたものだと指摘している。 トランプ氏はまた、「われわれはゼロ関税で製品をベトナムに販売で ...
ロイター米、半導体設計ソフトとエタンの対中輸出制限を解除
ロイター 3日 15:30
... 、米商務省からの通知を受け取り、中国の顧客向けの販売とサポートを再開したと表明。シノプシスとケイデンスも、中国の顧客向けにソフトと技術へのアクセスを回復すると述べた。ロイターが入手したシノプシスの従業員宛て書簡によると、同社は3営業日以内に中国の顧客へのアクセスとサポートを回復するためのシステム・アップデートを完了する予定だという。米政府は5月、EDAソフトについて、中国へ輸出する際は許可を取得す ...
スイス : SWI : swissinfo.chBRICS スイスはどう付き合うべきか
スイス : SWI : swissinfo.ch 3日 15:30
... る騒ぎ」と表現した。外部リンク2人は「非西洋諸国」に新たな自信が生まれつつあることを認識する一方で、「その美麗文句の裏側」に、中国を除けば経済発展は「比較的期待外れ」だったと強調する。またBRICS諸国間にも多くの相違点、さらには矛盾が存在すると指摘し、BRICS諸国の中には中国とインドのように、過去に緊張関係を抱えていた例もあるとした。 アヴニール・スイスは、BRICSが「確固たる反西側勢力圏に ...
AFPBB News北京-瀋陽高速鉄道 時速350キロ時代に突入
AFPBB News 3日 15:30
【7月3日 CGTN Japanese】中国東北部初の高速鉄道安全基準モデル路線である北京-ハルビン高速鉄道の北京-瀋陽区間が7月1日午前0時、正式に運営を開始しました。 北京-瀋陽高速鉄道は全長708キロで、北京市、河北省、遼寧省を経由し、北京・天津・河北協同発展核心エリアや瀋陽経済圏などを結んでいます。運行開始後、瀋陽-北京間の復興号列車は時速350キロでの定常運行が可能となり、北京-瀋陽間の ...
時事通信対ロシアやレアアースで溝 中国・EU外相会談
時事通信 3日 15:25
... した。中国と対立するトランプ米政権を念頭に連携を訴えた王氏に対し、カラス氏はウクライナ侵攻を続けるロシアへの支援を即時停止するよう要請。中国によるレアアース(希土類)の輸出規制を巡っても、溝があらわになった。 鉱物調達で日本と連携強化 中国の規制「得策でない」―フランス EUはかねて、中国が軍民両用品の対ロ輸出などを通じて侵攻を下支えしていると批判してきた。EU側の発表によると、カラス氏は「中国企 ...
デイリースポーツ中国、石破政権の存続望む
デイリースポーツ 3日 15:15
【北京共同】中国の習近平指導部は昨年10月の石破政権誕生以降、日中関係が好転したと評価し、政権存続を望んでいる。中国政府筋は「日本政府が安定することが中日関係の安定にもつながる」と期待する。 昨年11月のペルーでの石破茂首相と習国家主席との初の首脳会談以降、今年3月の王毅外相の訪日など閣僚級の往来が増えた。中国は日本人への短期滞在ビザ(査証)免除措置を再開させ、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出 ...
AFPBB News中国の惑星探査機「天問2号」撮影の地球と月の画像が公開
AFPBB News 3日 15:15
【7月3日 CGTN Japanese】中国国家航天局は7月1日、惑星探査プロジェクト天問2号探査機が軌道上で撮影した地球と月の画像を発表しました。この探査機は軌道上で33日以上にわたり運行されており、地球から1200万キロメートル以上離れた位置で正常に作動中です。 今回公開された画像は、地球から約59万キロメートル離れた位置で撮影した地球の画像と、月から約59万キロメートルの距離で捉えた月の画像 ...
ニューズウィーク国境を閉鎖し、「観光客の出国」も禁止に...タイがカンボジアに「喧嘩をふっかけた」理由
ニューズウィーク 3日 15:14
... ンタン・シナワット首相は、国際犯罪対策のためにも国境警備の強化が必要だと主張。今年4月に国連の報告書で、カンボジアが国際的な特殊詐欺の主要な拠点になっていると指摘されたことを挙げた。 タイは2月初めに中国の圧力を受けて、国境を接するミャンマーのカイン(カレン)州で特殊詐欺グループの拠点がある地域への電力とインターネットの供給を遮断した。 カンボジアの国境の町ポイペトで行われた摘発でも地元警察に協力 ...
NNA ASIA消費財サハ系、中国茶チャージーを買収
NNA ASIA 3日 15:10
タイの消費財大手サハグループの傘下企業タイ・プレジデント・フーズは2日、中国雲南省拠点の茶系飲料チェーン「チャージー(CHAGEE、覇王茶姫)」をタイで展開…
産経新聞米、参院選で与党の過半数維持注視 関税交渉への影響懸念、対中抑止で安定政権望む
産経新聞 3日 15:08
... セント財務長官やラトニック商務長官らと協議を続けてきた。交代となれば、関係が振り出しに戻ることが危惧される。 「相互関税」上乗せ分の停止期限が9日に迫る中、早期合意をもくろんでいたとみられるトランプ大統領はいら立ちを募らせており、対日圧力を一層強める恐れもある。 外交・安全保障面では、中国抑止をにらんで安定政権を望んでいる。防衛費については、参院選結果にかかわらず日本に増額を求める構えだ。(共同)
デイリースポーツ中国、亡命指導者信仰続く
デイリースポーツ 3日 15:05
インドに亡命中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が、中国チベット自治区で信仰を集め続けている。中国政府の介入を受けずに後継者を選ぶとの方針を2日に示した際も、中国の仏教徒の支持を得ているとアピールした。中国政府は「分裂主義者」と敵視するが、信者たちは「彼は心の中にいる」と話す。ただ一部の若者の間では関心の低下もみられる。 「ダライへの信仰が変わったことは一度もない。みんな同じだ」。6月、区 ...
日本貿易振興機構日産と東風汽車集団が輸出業務の合弁会社を設立
日本貿易振興機構 3日 15:05
中国の湖北省武漢市に本社を構える東風汽車集団は6月25日、日産(中国)投資との間で、自動車輸出業務を担う合弁会社を設立すると発表した。合弁会社の資本金は10億元(約200億円、1元=約20円)で、東風汽車集団が4億元、日産(中国)投資が6億元を出資する。合弁会社の経営期限は設立から28年間としている。 東風汽車集団の発表によると、合弁会社では、東風汽車集団と日産(中国)投資の間で合意された海外市場 ...
47NEWS : 共同通信中国、亡命指導者信仰続く ダライ・ラマ「心の中に」
47NEWS : 共同通信 3日 15:01
インドに亡命中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が、中国チベット自治区で信仰を集め続けている。中国政府の介入を受けずに後継者を選ぶとの方針を2日に示した際も、中国の仏教徒の支持を得ているとアピールした。中国政府は「分裂主義者」と敵視するが、信者たちは「彼は心の中にいる」と話す。ただ一部の若者の間では関心の低下もみられる。 「ダライへの信仰が変わったことは一度もない。みんな同じだ」。6月、区 ...
AFPBB News中国で法人やその他の組織の数が2億を突破
AFPBB News 3日 15:00
... se】中国全国組織機構統一社会信用コードデータサービスセンターが6月30日に発表した最新の統計によると、今年5月末までに、中国では法人やその他の組織の数は2億を突破したことが分かりました。そのうち、法人の数は6600万を上回り、非法人は860万余りに達し、その他の組織(主に自営業者)は1億2700万を超えたとのことです。 同センターによると、法人やその他の組織が持続的に増加している理由には、中国で ...
日本貿易振興機構米国際貿易委、USMCA自動車原産地規則の経済的影響に関する報告書を発表
日本貿易振興機構 3日 15:00
... コ市場でほぼ変化がなかった一方、米国製部品についてはカナダで増加し、メキシコで減少したと報告した。 USMCAは、2026年7月に見直しを行うことが定められている。ドナルド・トランプ大統領は見直しで、中国などがメキシコを経由して自動車部品を無税で米国へ輸出することを防ぐルールを盛り込む、と過去に述べている(2024年10月15日記事参照)。また、米国はUSMCAの紛争解決パネルで敗訴した主要部品( ...
朝日新聞逆境の今こそ、日中韓で協力強化のチャンス 三国協力事務局長に聞く
朝日新聞 3日 15:00
... に向けた調整が進む日中韓首脳会談を挙げた。通商問題などで、3国が同様に抱える課題に歩調を合わせて対応することに期待をにじませた。 日中韓首脳会談を受け、共同記者発表する岸田文雄前首相(左)。中央は韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領、右は中国の李強(リーチアン)首相=2024年5月27日、韓国・ソウルの青瓦台迎賓館、代表撮影歴史認識の差を縮めるため、一番重要なことは また、過去には1997年の…
AFPBB News域外投資家 配当利益を直接投資に回す場合 税額控除が適用可能に
AFPBB News 3日 14:45
... Japanese】中国財政部、国家税務総局、商務部はこのほど、域外投資家が配当利益を直接投資に充てる場合の税制優遇政策に関する公告を発表しました。 公告によると、2025年1月1日から2028年12月31日までの期間に、中国本土の居民企業、つまり中国の法により本土に設立された企業、あるいは外国(地域)の法律により設立されたが実際の管理機構が中国本土にある企業から得た配当利益を適格な中国本土での直接 ...
日本貿易振興機構「アジア・エコノミック・サミット」開催、インドネシア政府は2025年8月にAIに関する規制を発表予定
日本貿易振興機構 3日 14:30
... メウティア通信・デジタル相は講演で、スタンフォード大学が発表した「AIインデックス2025年版」に触れ、インドネシアの回答者のうち54%が「AIは自国の経済を改善する」と考えていると紹介。この割合は中国(72%)に次ぐ高水準であり、政府としても産学官の連携のもと、AIの効果的な導入を進めていると強調した。 AI活用の優先分野として、(1)医療、(2)官僚制度改革、(3)デジタル人材の育成、(4) ...
日本経済新聞中国に対ロ支援の停止要求 EU、王毅外相に
日本経済新聞 3日 14:30
... リュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)の外相にあたるカラス外交安全保障上級代表は2日、中国の王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相と会談した。カラス氏は中国に対し、ウクライナ侵略を続けるロシアへの支援を直ちにやめるよう求めた。 EUと中国はブリュッセルで戦略対話の会合を開いた。ウクライナはロシアのドローン(無人機)に中国製の部品が使われていると指摘する。カラス氏は会談で、中国企業によるロシア支...
AFPBB News中国寧夏内のトングリ砂漠「鎖辺」プロジェクト完成
AFPBB News 3日 14:30
【7月3日 CGTN Japanese】中国北西部寧夏ホイ族自治区中衛市で6月30日、同自治区内のトングリ砂漠の「鎖辺」プロジェクトが完成しました。「鎖辺」プロジェクトとは、砂漠の縁に植物を植えて砂を固定し砂漠の拡大を防ぐもので、同砂漠の南東縁に長さ約153キロ、幅約10〜38キロのグリーンベルトが形成されました。 トングリ砂漠は中国で4番目に広い砂漠で、その南東縁の中衛市は、祁連山と賀蘭山の「二 ...
時事通信中国空母が香港寄港 8年ぶり、愛国心高揚狙い
時事通信 3日 14:19
【香港時事】中国の空母「山東」などで編成する艦隊が3日、香港に寄港した。7日までとどまる予定。空母派遣は、英国から中国への香港返還20周年記念行事の一環として、2017年7月に「遼寧」が寄港して以来8年ぶり。 香港は6月30日に国家安全維持法(国安法)施行5年、7月1日に中国への返還28年を迎えた。今年は「抗日戦争勝利80年」に当たり、中国が記念日と定める9月3日に北京で軍事パレードが行われる。こ ...
AFPBB News世界初 最先端インテリジェント船「新紅専」が就航 海上自動運転の中国ソリューションを提供
AFPBB News 3日 14:15
... せており、中国造船工業のハイテク、高付加価値船舶分野における新たな探求を見せています。 同船には中国初の船側E-航海アーキテクチャーに基づく国産化船舶スマート航行システムが搭載されています。中国初の機能完備型インテリジェント船舶向け地上デジタル運用・制御センターと連動することで、システムは水中ロボットとインテリジェント船舶のマルチドメイン協同作業を実現できます。 「新紅専」の開発・進水は、中国がイ ...
BBCダライ・ラマ14世、自らの死後に後継者が選ばれると発表 「転生」制度を継続
BBC 3日 14:05
... 、中国政府の反発を招いた。 中国外務省の報道官は、ダライ・ラマ14世の生まれ変わりは中国の法律や規制、「宗教儀式や歴史的慣習」に従わなくてはならず、中国政府の承認が必要だと述べた。 ダライ・ラマ14世は、チベットの地位の問題では常に、中国国内で真の自治を実現するという「中道」を提唱してきた。だが中国政府は、ダライ・ラマ14世を分離主義者とみなしている。中国政府はまた、チベットでの人々の生活水準は中 ...
日本貿易振興機構日米豪印クアッド外相会合、重要鉱物イニシアチブの立ち上げを発表
日本貿易振興機構 3日 14:00
... を強化する。 共同声明では「単一国」の具体的な国名は記載されていないものの、中国の重要鉱物の輸出管理措置を念頭にしたものとみられる。米中両国は英国ロンドンでの通商協議を通じて、両国の輸出管理緩和の方向性で合意したとみられるが(2025年6月13日記事参照)、ジェトロの米国の弁護士事務所やシンクタンクへのヒアリングによると、中国の重要鉱物の輸出管理緩和を示す明示的な兆候はこれまでみられていない。 ま ...
AFPBB News中日フェリー航路 5年ぶりに旅客輸送を再開
AFPBB News 3日 14:00
【7月3日 CGTN Japanese】中国上海と日本の大阪、神戸を結ぶ国際フェリー航路が、5年ぶりに旅客輸送を再開しました。6月28日、中国人の旅客約30人が「鑑真号」に乗船し、上海港を出発して大阪港に向かいました。 同航路は新型コロナウイルスの影響で2020年1月から旅客輸送を中止していましたが、7月12日の便からは一般向けの乗船券販売が予定されています。鑑真号は週1回上海を出発し、大阪と神戸 ...
日本貿易振興機構自動輸入通知を巡る諸問題、経済省にヒアリング
日本貿易振興機構 3日 13:35
... への鉄鋼輸入だけでなく、現地での生産活動にも影響が出ており、現在でも解消されていない。 また、2025年6月初旬にはマルセロ・エブラル経済相が本件について、ミル(製鋼所)の登録(注1)に関して経済省が中国やベトナムの現地調査を行った際、申請内容の不備や実体のない住所の記載などがあったとして、約2,000件あったミル登録を約1,000件まで削除したことを発表した経緯があった。 今回の会合で、フェリッ ...
ベトナム : ベトナムの声EU、中国にレアアース輸出規制解除求める 対ロ支援にも懸念
ベトナム : ベトナムの声 3日 13:30
... る中国企業の支援は、欧州の安全保障に深刻な脅威を与える」と強調し、「ロシアの軍産複合体を支えるあらゆる物質的支援を直ちに停止すること」、および「ウクライナにおける公正で永続的な平和の実現に向けて、完全かつ無条件の停戦を支持すること」を中国に要請しました。 これに先立ち、中国の王毅外相は「中国はEUとの意思疎通を強化し、次回の中国・EU首脳会談に向けて適切な準備を進めたい」との考えを示していました。 ...
ニューズウィーク約束だけのロシア、結果を出す中国...キューバが「中国依存」を強める背景とは?
ニューズウィーク 3日 13:21
... ーバ全土で中国が資金援助する同規模の太陽光発電所55カ所のうちの1つだ。 キューバは切実に支援を必要としている。食料や燃料、医薬品の不足に加え、長時間にわたる過酷な停電、観光業と輸出の急落、そして第2次トランプ政権下での米国の新たな制裁措置が相まって、キューバ経済は壊滅的な打撃を受けている。 ロイターがさまざまな現場を取材したところ、ロシアが約束した支援策の多くが立ち消えになった一方で、中国が密か ...
サウジアラビア : アラブニュース湾岸諸国の対イラン外交がイスラエルとの衝突を抑えるのに役立ったと中東専門家
サウジアラビア : アラブニュース 3日 12:53
... のアメリカの標的への攻撃を控えている。 開戦当初、湾岸諸国はイスラエルのイラン攻撃を非難し、停戦を求めた。この地域では近年、イランとの敵対関係から、より現実的な関係へとシフトしており、2023年3月に中国が仲介したリヤドとテヘラン間の合意によって、イランとの関係は確固たるものとなった。 「イランが湾岸の安全保障コンプレックスに再統合されたことは、この事態が手に負えなくなるのを防ぐ上で、実に重要な役 ...
TBSテレビ「国益中心の実用外交」韓国・李在明大統領が就任1か月で会見 日本について“お互いにとても重要な存在" “南北間の緊張緩和に意欲"
TBSテレビ 3日 12:14
韓国の李在明大統領は、就任から1か月を迎えるのに合わせて記者会見を開き、米韓同盟や日米韓の協力関係を深めていくと改めて強調しました。 韓国 李在明 大統領 「堅固な韓米同盟と緊密な韓米日協力、早急な中国とロシアとの関係改善をもとにした国益中心の実用外交で、平和も国民の暮らしも守ります」 韓国の李在明大統領は、就任から1か月を迎えるのに合わせ、先ほどから記者会見を開いています。 会見では、アメリカと ...
タイ : タイ通2025年1〜5月の海外直接投資は約900億バーツ
タイ : タイ通 3日 12:05
... 企業の投資認可は、前年同期比34%増の426件、投資総額は同24%増の889億4300万バーツだった。投資額が最も多いのは日本(410億6200万バーツ)で、シンガポール(114億2900万バーツ)、中国(75億3900万バーツ)が続いた。 公共放送PBSの報道によると、DBDのオモラン局長は6月29日、タイは依然として外国投資家にとって魅力的な国だと述べた。タイ人の雇用は同112%増加した。 1 ...
日本テレビ「平和の好循環はいくらでも可能」韓国・李大統領、南北関係改善に改めて意欲
日本テレビ 3日 12:01
... た」と振り返っています。 また、アメリカのトランプ政権との関税をめぐる交渉を「最大の懸案」と位置づけた上で、「国益中心の実用外交で相互に利益のある結果を導けるよう最善を尽くす」と話しました。このほか、中国やロシアとの関係改善をはかる考えも表明するなど、全方位外交を目指す姿勢を鮮明にしました。 会見は就任30日目のタイミングで行われ、歴代大統領の中では最も早い会見となりました。 最終更新日:2025 ...
TBSテレビ“トランプ関税"イギリスに続き、ベトナムと交渉合意 ベトナムで積み替えられた輸入品には40% 中国製品の迂回輸出を防ぐ目的か
TBSテレビ 3日 11:51
... の相互関税を課すと表明していましたが、ベトナムが関税をゼロにすることと引き換えに20%まで引き下げました。 一方、ベトナムで積み替えが行われた輸入品への関税は40%にするとしていて、ベトナムを経由した中国製品の迂回輸出を防ぐ目的とみられます。 こうしたなか、ニュースサイト「ポリティコ」は両国の「共同声明」の草案を報じました。 今回の「貿易協定」とは別に、ベトナム側がアメリカからボーイングの航空機5 ...
日本貿易振興機構中国の車載電池大手CATL、インドネシアでEV電池一貫生産プロジェクトを始動
日本貿易振興機構 3日 11:50
... 源省プレスリリース)。本プロジェクトは、中国の車載電池大手である寧徳時代新能源科技(CATL)傘下の寧波普勤時代(CBL)などが、インドネシアの国営企業のアネカ・タンバン(鉱業)およびインドネシア・バッテリー・コーポレーション(IBC)などと提携して進めるものだ(「デティック」6月29日)。式典には、プラボウォ・スビアント大統領をはじめ、インドネシア政府閣僚や中国大使館関係者が出席し、同国初の大規 ...
Abema TIMES「貿易で日本は不公平」トランプ大統領また批判 減税法案上院可決で強気に
Abema TIMES 3日 11:47
... 氏“関税30%超"示唆 交渉決裂?日米ホンネは ハワイに日本人女性“入国拒否"急増…“海外出稼ぎ"増加 業者を直撃 「見つけてくれてありがとう」フィリピン辺境の島にひっそり暮らす同胞 無国籍の残留日本人2世の人生最後の訴えとは 台湾で「最も好きな国」1位の日本は過去最高76% 3位の米国は3% 崩れる瞬間に人影が? 高層ビル“爆破"思わぬ事態に 中国 フォトギャラリー この記事の写真をみる(8枚)
日本貿易振興機構サンクトペテルブルク国際経済フォーラムで環境政策や脱炭素を議論
日本貿易振興機構 3日 11:25
... 資源の保全や、産業や鉱業の廃棄物の適切な処理を進めると発表した。 国内規制の整備について、石油大手タトネフチのナイル・マガノフ社長は19日、ロシアは依然として世界とサプライチェーンで結ばれているなか、中国、欧州、米国で気候変動規制が導入されていることを指摘、ロシア企業も脱炭素対策が求められていると主張した(「タス通信」6月19日)。ロシア連邦商工会議所のセルゲイ・カティリン会頭は、20日の「ロシア ...
Abema TIMES花火倉庫で爆発火災 7人行方不明 米・カリフォルニア州
Abema TIMES 3日 11:25
... を花火で祝う習慣があり、倉庫には多くの花火が保管されていました。近くの花火ショーは中止となり、住民には避難命令が出されています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 電気自動車が突然暴走!11歳少女の“間一髪の救出劇" 日本初の“フルフラット寝台バス"に11時間乗ってみた フェイスタオル ホテル仕様 ふかふか タオル研究所 Amazon フォトギ ...
47NEWS : 共同通信中国空母「山東」が香港訪問 軍事力アピールで愛国心向上狙い
47NEWS : 共同通信 3日 11:13
【香港共同】中国海軍の空母「山東」が3日に香港の沖合に到着した。英国から中国への香港返還28年の記念日を1日に迎えたばかりで、中国は香港人に中国海軍の発展を示し、軍事力のアピールを通じて愛国心を高めたい狙いがある。 山東は初の国産空母。香港メディアなどによると、ミサイル駆逐艦などと共に7日まで香港にとどまる予定。5、6日には一般市民に公開する。インターネットでの申し込みで当選した計2千人が山東に乗 ...
タイ : タイ通ポップマートが国交50周年記念の限定コレクション
タイ : タイ通 3日 11:10
香港発アートトイメーカーのポップマートは、タイと中国の国交50周年を祝い、友好関係を象徴する蓮の花などの文化的シンボルからインスピレーションを得た限定コレクション「DIMOO」を発売する。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、ポップマート・タイランドは、バンコクの商業施設セントラル・ワールド1階ビーコン広場で、「DIMOOエクスクルーシブ・ディプロマティック・イベント(DIMOO EX ...
AFPBB News中国の空母「山東」 香港に入港
AFPBB News 3日 11:04
【7月3日 AFP】中国初の国産空母「山東」が3日、香港に入港した。香港は1日に、中国統治下に入ってから28年を迎えている。 山東は、数日前まで中国の最初の空母「遼寧」と、西太平洋での戦闘演習を行っていた。 中国政府は入港に先駆け、駆逐艦「湛江」やフリゲート艦「運城」を含む護衛艦とともに山東が香港を訪れ、「ツアーや文化交流活動」を行うと発表していた。 香港での艦船訪問チケットは、中国版SNS「微信 ...
日本貿易振興機構広東省深セン市で日本調味料使用のクッキング体験教室を開催
日本貿易振興機構 3日 11:00
ジェトロは6月21日に、中国の高級スーパーマーケット「Ole'」深業上城店のオープンキッチンにおいて、日本調味料の使い方を紹介するクッキング体験教室を開催した。同イベントは日本調味料を現地の家庭料理に取り入れてもらうことを目的に、Ole'と連携して実施されたもので、参加者はOle'のV2、V3級に該当する上位会員の8組。講師は日本食普及の親善大使として活動する日本食シェフの殿山満男氏が務め、日本調 ...
デイリースポーツ中国空母「山東」が香港訪問
デイリースポーツ 3日 10:57
【香港共同】中国海軍の空母「山東」が3日に香港の沖合に到着した。英国から中国への香港返還28年の記念日を1日に迎えたばかりで、中国は香港人に中国海軍の発展を示し、軍事力のアピールを通じて愛国心を高めたい狙いがある。 山東は初の国産空母。香港メディアなどによると、ミサイル駆逐艦などと共に7日まで香港にとどまる予定。5、6日には一般市民に公開する。インターネットでの申し込みで当選した計2千人が山東に乗 ...
Abema TIMESトランプ氏「ベトナムと関税協議で合意」
Abema TIMES 3日 10:57
... ことを意味する」としています。 トランプ政権は4月、ベトナムに対する「相互関税」の税率を46%に設定していました。アメリカは去年、ベトナムとの間で約17兆7500億円の貿易赤字を計上していて、国別では中国、メキシコに次いで3番目の大きさとなっています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】銃撃時、真っ先にトランプ氏の盾になった女性隊員の姿 アメリカの永住権、約7.4億円で“販売" トラン ...
タイ : タイ通タイは「家事・仕事を平等に分担」1位 博報堂調査
タイ : タイ通 3日 10:37
... 究所が実施したグローバル定点調査によると、タイでは家事や仕事などを夫婦で平等に分担している人が71.7%で、9カ国中で最も高いことが分かった。 博報堂によると、調査はタイを含むASEAN6カ国と日本、中国、インドの9カ国で、15〜59歳の男女1万3000人を対象に、1月6日〜31日に実施。同研究所と博報堂生活綜研・上海、博報堂生活総合研究所アセアンの共同調査で、日本と海外の生活者のライフスタイルや ...
毎日新聞米国防総省「検証作業進める」 ウクライナへの兵器供給を一時停止
毎日新聞 3日 10:36
... 空システム「パトリオット」用のミサイルのほか、精密誘導弾やF16戦闘機に搭載する空対地ミサイルなどの供給が停止された。米国は在庫から供給を続けてきたが、不足が懸念されたため、6月初旬に停止を決めた。対中国抑止を最優先する主張で知られるコルビー国防次官(政策担当)が主導したという。国防総省はウクライナ以外への兵器供給も一部停止したとしているが、詳細は不明だ。 米国はウクライナに対して、これまで669 ...
FNN : フジテレビ香港に異変!買い物天国だった繁華街ネイザンロードは“シャッター街"に…物価安い中国本土で買う「北上消費」が定着【中国返還28年】
FNN : フジテレビ 3日 10:30
... 香港の繁華街シャッター化 香港が、イギリスから中国に返還されて7月で28年になる。香港では、「北上消費」と呼ばれる社会現象により、経済の低迷が深刻化している。 この記事の画像(21枚) 1997年7月1日の中国返還から28年が経った香港では1日、中国返還28年を祝う記念式典が開かれた。しかし、お祝いムードの一方で、香港経済は厳しい現実に直面している。 中国返還以降も、日本を含む世界各国から観光客が ...
47NEWS : 共同通信【速報】韓国大統領、日米との協力強調
47NEWS : 共同通信 3日 10:30
【ソウル共同】韓国の李在明大統領は3日の記者会見で「韓米同盟と緊密な韓米日協力、中国とロシアとの関係改善」を土台とした外交を通じて、平和と国民の暮らしを守っていくと強調した。 李在明
TBSテレビテスラ4-6月期の世界販売台数38万4122台 2四半期連続の減少 イーロン・マスク氏の政治的発言への反発、中国EV企業の台頭
TBSテレビ 3日 09:59
... の4月から6月期の世界販売台数は38万4122台で、前の年の同じ時期に比べ、13%減少しました。 1月から3月期には、統計開始以来初めて2ケタの減少幅を記録していて、2四半期連続の減少となりました。 中国のEV企業の台頭に加え、テスラのCEO=最高経営責任者であるイーロン・マスク氏による政治的発言への反発が続いている格好です。 マスク氏は5月末にトランプ政権を離れ、経営に注力するとしていますが、顧 ...
タイ : タイ通教材「日本語能力試験 JLPT N5」がタイ語に対応
タイ : タイ通 3日 09:24
... 日本人講師とのオンライン日本語レッスンが回数無制限で受講できる日本語学習プラットフォーム。レッスンで利用する教材「日本語能力試験N5」(JLPT N5)が、新たにタイ語に対応した。 これまでは、英語・中国語(繁体字/簡体字)・韓国語・ポルトガル語に対応していた。日本への留学を目指して日本語能力試験(JLPT)を受験するタイ人学習者の増加を受け、タイ語にも対応した。 日本語能力試験N5では、ひらがな ...
産経新聞「見返りにベトナムは米国に市場を開放する」トランプ氏が貿易合意表明、輸入に関税20%
産経新聞 3日 08:31
... ナム最高指導者のトー・ラム共産党書記長と話し、合意に達したと述べた。ベトナムを経由して米国に迂回(うかい)輸出された物品には40%を課すとした。ベトナムを経て米国に輸出される中国産品が念頭にあるとみられる。 第1次トランプ政権が中国に発動した追加関税を受け、ベトナムには多くの生産拠点が進出したと指摘されていた。 米政権は4月に発表した「相互関税」でベトナムに46%を課すと発表。トランプ氏は関税率を ...
AFPBB News中国の軍事拠点「歓迎しない」 フィジー首相
AFPBB News 3日 08:21
... はない」と続けた。 中国は、ソロモン諸島やバヌアツなどの太平洋諸国で、競技場や政府庁舎、病院、道路の建設に数億ドルを投じてきた。 中国のチャーム・オフェンシブ(魅力攻勢)はすでに実を結んでいる。 キリバス、ソロモン、ナウルは近年、中国を支持し、台湾との長年にわたる外交関係を断絶した。 ソロモンは、太平洋諸国の中でも特に中国と親しい友好国と見なされている。 ソロモンは2022年に中国と秘密裏に安全保 ...
NHKテスラ 4月〜6月 世界での新車販売台数 2四半期連続の大幅減
NHK 3日 07:21
... 権を離れましたが、政治的な言動に反発して世界各地で広がった不買運動などの影響が続いているとみられています。 こうした背景に加え、EVをめぐる他社との競争の激化も販売台数減少の要因だとみられています。 中国のEV最大手「BYD」のことし1月から先月までの販売台数は、102万3381台とテスラを大きく上回り、EVの世界市場で首位となっています。 EVの販売が苦戦する中、テスラは先月、アメリカ南部テキサ ...
読売新聞ダライ・ラマ「転生」継続、背景にチベットへの強まる統制…中国が独自選定で「2人の15世」の可能性も
読売新聞 3日 07:16
... ていた。この日の声明は中国による干渉を拒否する姿勢を明確にした。 背景には、中国への強い警戒感がある。2日の会議後に記者会見を開いたチベット亡命政府のペンパ・ツェリン首相は、「中国政府の政策は全てのチベット人の帰属意識を破壊しようとしている。(中国国内で)チベット語やチベット仏教が標的にされている」と批判した。 14世がインドに亡命して60年以上が過ぎ、亡命チベット人の間では、中国のチベット自治区 ...
時事通信チベット不安定化を警戒 ダライ・ラマ後継者、「政府が認定」―中国
時事通信 3日 07:07
... も強めている。習氏は6月、政府認定のパンチェン・ラマ11世と面会し、宗教を統制下に置く「宗教の中国化」を要求。警察・司法を統括する党中央政法委員会トップの陳文清書記もチベット族が多く住む青海省を視察し、「チベット分裂の動きに断固勝利する」と訴えた。 中国の少数民族政策に詳しい金牧功大・慶応大非常勤講師は「中国政府は、政府認定のパンチェン・ラマ11世や独自に選ぶダライ・ラマ後継者の権威を高めるため、 ...
朝日新聞中国も別の後継者認定の可能性 チベットは統制強化と経済開発進む
朝日新聞 3日 07:07
... 政府は中国国内では100万人近い子どもたちが中国当局が管理する寄宿学校で学習していると主張。中国語による授業が大半で、チベットの言語や文化などを学ぶ機会は減少していると訴える。 中国政府は声明に反発した。中国外務省の毛寧報道局長は2日の記者会見で、チベット仏教の「中国化」が信仰を侵しているのではないかと問われ、「いかなる宗教の発展も、国の社会環境と文化伝統に適応する必要がある」と強調した。 中国政 ...
時事通信中国の習近平国家主席、初のBRICS欠席 李首相が代理出席
時事通信 3日 07:06
... ると、中国側は「日程の不都合」が理由だと説明。同氏が議長国ブラジルのルラ大統領と過去数カ月間に複数回会談していることも一因と伝えていた。習氏は昨年11月、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に合わせてブラジルを訪問。ルラ氏は今年5月に訪中した際にも習氏と会っている。 ブラジル側は今回の首脳会議で、中国と国境問題を抱えるインドのモディ首相を公式夕食会に招いている。習氏が「脇役」扱いされるのを中国 ...
産経新聞米国がベトナムと貿易合意 関税20%、英国に次ぎ2例目 中国迂回輸出には警戒
産経新聞 3日 06:56
... 大統領は2日、ベトナムと貿易交渉で合意したと明らかにした。自身の交流サイト(SNS)で、ベトナムからの全ての輸入品に20%、第三国からベトナムを経由した輸入品に40%の関税をそれぞれ課す内容だと説明。中国からの迂回輸出を警戒し、高関税を設けたとみられる。第2次トランプ政権による貿易交渉の合意は、英国に次ぎ2例目。 ベトナムメディアも同日、交渉合意を報じた。米政府は4月、貿易赤字額が大きいことを踏ま ...
日本テレビ米とベトナム 関税協議で合意
日本テレビ 3日 06:35
... パーセントの関税を課す一方、ベトナムがアメリカからの輸入品に関税をかけないことで合意したと表明しました。 また、ベトナムで積み替えてアメリカに送る製品に40パーセントの関税を課すことでも合意していて、中国製品の迂回輸出を防ぐ狙いがあるとみられます。 トランプ氏はトー・ラム共産党書記長と交渉したことを明らかにし「ベトナムはアメリカに市場を開放する」と成果を強調しました。 トランプ政権で貿易協定に合意 ...
テレビ朝日トランプ氏「ベトナムと関税協議で合意」明らかに
テレビ朝日 3日 06:15
... すと、アメリカはベトナムからのすべての輸入品に20%の関税を課す一方で、ベトナムはアメリカに市場を開放し、「アメリカ製品は関税ゼロで販売できることを意味する」としています。 トランプ政権は4月、ベトナムに対する「相互関税」の税率を46%に設定していました。 アメリカは去年、ベトナムとの間でおよそ17兆7500億円の貿易赤字を計上していて、国別では中国、メキシコに次いで3番目の大きさとなっています。
現代ビジネス台湾で前代未聞の「国会議員大量リコール運動」投票へ、親中野党の横暴と注目の問題議員のあきれた挙動不審の一部始終
現代ビジネス 3日 06:00
... 頼清徳総統は2024年5月の総統就任演説で、「中国からもたらされる各種の脅威と浸透工作に直面する中、我々は国を守る決意を見せなければならない」などと中国の脅威を強調し、中国に対する妥協はもとより、中国との融和による軍事的緊張の緩和と経済的利益を重視する国民党などへの妥協もあまり示さなかった(2024年6月6日公開、拙稿「台湾を包囲し『軍事演習』で威嚇…!中国を激怒させた台湾新総統の『許しがたい演説 ...
現代ビジネストランプ大統領への「絶対的な忠誠心」を評価され、「小さな町の元市長」がCIA長官に就任…!ラトクリフ新長官が見せる「最大の脅威」中国への警戒心
現代ビジネス 3日 06:00
CIAのトップに就いた CIAと言えば、スパイによる秘密工作を行っているというイメージもあるが、日々のルーティンはそのインテリジェンス活動を通じて、外国政府、テロ組織、経済情勢、軍事動向などを把握し、大統領にブリーフィングすることである。そのCIAの第9代長官に就任したのが、ジョン・ラトクリフ(59歳)だ。 Photo by gettyimages-AD- 1965年にイリノイ州マウント・プロスペ ...
デイリースポーツ中国に対ロシア支援停止を要求
デイリースポーツ 3日 05:55
... 外交安全保障上級代表は2日、ブリュッセルで中国と13回目の戦略対話に臨み、ウクライナ侵攻を続けるロシアを中国企業が物資面で支えていることは「欧州の安全保障にとり深刻な脅威だ」と強調し、即座に停止するよう要求した。終了後、EU側が明らかにした。 中国からは王毅外相らが出席。カラス氏はウクライナ情勢を巡り、国連憲章を尊重した形での無条件で完全な停戦の実現に向け、中国の協力を求めた。カラス氏は戦略対話の ...
47NEWS : 共同通信中国に対ロシア支援停止を要求 EU「深刻な脅威」
47NEWS : 共同通信 3日 05:55
... 外交安全保障上級代表は2日、ブリュッセルで中国と13回目の戦略対話に臨み、ウクライナ侵攻を続けるロシアを中国企業が物資面で支えていることは「欧州の安全保障にとり深刻な脅威だ」と強調し、即座に停止するよう要求した。終了後、EU側が明らかにした。 中国からは王毅外相らが出席。カラス氏はウクライナ情勢を巡り、国連憲章を尊重した形での無条件で完全な停戦の実現に向け、中国の協力を求めた。カラス氏は戦略対話の ...
VIETJO1〜6月期の海外派遣労働者数7.5万人、日本向けが最多3.5万人
VIETJO 3日 05:24
... した。以下、◇台湾:2万8206人、◇韓国:5650人、◇中国:1478人、◇シンガポール:1100人、◇ハンガリー:572人、◇ルーマニア:400人などと続いた。 また、6月単月の海外派遣労働者数は1万3060人だった。派遣先別に見ると、台湾が6074人で最多となり、以下、◇日本:5338人、◇韓国:673人、◇シンガポール:248人、◇中国:236人などとなっている。 なお、ベトナムは2025 ...
時事通信ベトナムと貿易協定合意 米大統領表明、関税20%
時事通信 3日 05:08
... 20%とする。一方、米国製品の輸出関税はゼロとする。第2次トランプ政権で貿易協定の合意は英国に続き2カ国目。 トランプ氏は、ベトナムからの輸入品に関し「いかなる積み替えにも40%の関税」を課すと表明。中国製品がベトナムを経由して米国に流入するのを防いで自国生産を促す狙いで、米政府高官は2日、「米国産業にとって大きな勝利だ」と語った。 #ドナルド・トランプ氏 国際 トランプ米政権 コメントをする 最 ...
読売新聞ダライ・ラマ「転生」継続 14世、後継者選びで方針 チベット 中国の介入拒否
読売新聞 3日 05:00
時事通信重要鉱物で日印連携強化 日本政府が現地でイベント
時事通信 3日 04:35
... 物やそれを利用したバッテリーのサプライチェーン(供給網)に関する日印の連携強化を目的としたイベントが初めて開かれた。 日本の関係省庁や日本貿易振興機構(ジェトロ)が共催。背景には重要鉱物の精製や加工で中国が圧倒的シェアを握る現状への危機感がある。日本の業界団体「電池サプライチェーン協議会」の会員やインド側から計約70社が集結。両政府関係者を含め約200人が参加した。 電気自動車(EV)などに使われ ...
ロイター米ベトナム、関税交渉で合意 トランプ氏「輸入品に20%関税」
ロイター 3日 04:14
... 的車)は米国で好調で、ベトナム国内のさまざまな製品ラインナップに素晴らしい追加となる」とした。今回発表した関税率はトランプ氏が当初発表していた46%を下回る水準。ただ、詳細は明らかにされておらず、主に中国で製造されベトナムで最終加工される製品を対象とした積み替え品に対する関税措置がどのように実施されるかは現時点で分かっていない。ベトナム政府は声明で、米国と貿易枠組みに関して合意したと発表。「大型エ ...
TBSテレビ米テスラ世界販売台数 2四半期連続で2ケタ減 マスクCEOへの反発で顧客離れ続く
TBSテレビ 3日 03:47
... の今年4月から6月期の世界販売台数は38万4122台で、前の年の同じ時期に比べ13%減少しました。1月から3月期には統計開始以来、初めて2ケタの減少幅を記録していて、2四半期連続の減少となりました。 中国のEV企業の台頭に加え、テスラのCEO=最高経営責任者であるマスク氏による政治的発言への反発から始まった不買運動が続いている格好です。 マスク氏は5月末にトランプ政権を離れ、経営に注力するとしてい ...
日本テレビ米テスラ世界販売台数、前年比約13%減 4〜6月期
日本テレビ 3日 03:10
... 122台となりました。 CEOであるイーロン・マスク氏の政治的な言動への反発で、世界各地でテスラへの不買運動などが続き、2四半期連続で10%を超える大幅な減少となりました。 また、アメリカメディアは、中国企業が台頭し、電気自動車の販売競争が激化したことも要因になったと伝えています。 マスク氏は5月末にトランプ政権の役職を退任し、テスラの経営に力を入れていく考えを表明していたほか、SNSで、政権が成 ...
日本経済新聞中国ロンジソーラー、インドネシアで太陽光パネル生産
日本経済新聞 3日 02:00
【大連=藤村広平】中国の太陽光パネル世界大手、隆基緑能科技(ロンジソーラー)はインドネシアに生産拠点を設けると発表した。現地国営の石油最大手プルタミナと共同で、年1.6ギガワット相当の生産能力を持つ工場を整備する。東南アジアで見込まれる再生可能エネルギー需要の拡大に対応する。 プルタミナ傘下の再エネ開発会社プルタミナNREと6月下旬、西ジャワ州デルタマスに生産拠点をつくる共同プロジェクトを立ち上. ...
日本経済新聞ダライ・ラマ14世「輪廻転生制度」継続の声明 後継巡り中国の反発必至
日本経済新聞 3日 02:00
【ニューデリー=岩城聡】チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世は2日、チベット亡命政府が本拠地を置くインド北部ダラムサラで声明を発表し、自らの死後に生まれ変わりを探す伝統的な「輪廻(りんね)転生」制度の継続を確約した。 高僧らの会議で流れたビデオメッセージの中で、ダライ・ラマ14世自身が語った。具体的な選定方法の詳細は不明だが、亡命先のインドを含む場所で「正統な後継者」を見つけ出す方針。ただ. ...
日本経済新聞EU、中国依存脱却に二の足 レアアース問題うけEV関税に妥協論
日本経済新聞 3日 02:00
欧州連合(EU)が取り組む脱中国依存の難しさが目立ってきた。中国が重要鉱物であるレアアース(希土類)の輸出を規制し、欧州のサプライチェーン(供給網)は混乱した。中国はレアアースの供給などを武器に、EUが中国製電気自動車(EV)に課した高関税の見直しも迫る。 中国の王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相は2日、ブリュッセルでEUのコスタ大統領や外相にあたるカラス外交安全保障上級代表と会談を調整する. ...
日本経済新聞中国首相、ブラジルでBRICS首脳会議に出席へ 習近平氏の代理
日本経済新聞 3日 02:00
【北京=田島如生】中国外務省は2日、李強(リー・チャン)首相が5〜8日にブラジル・リオデジャネイロを訪問すると発表した。習近平(シー・ジンピン)国家主席の代理として中国やロシアが主導するBRICSの首脳会議に出席する。 同省の毛寧報道局長は記者会見で「BRICSはグローバルサウス(新興・途...
TBSテレビトランプ氏 ベトナムと関税交渉で合意 ベトナムからの輸入品に20%、アメリカの輸出品には関税なし
TBSテレビ 3日 01:17
... て46%の相互関税を課すと表明していましたが、ベトナムが関税をゼロにすることと引き換えに20%まで引き下げました。一方、ベトナムで積み替えが行なわれた輸入品への関税は40%にするとしていて、ベトナムを経由した中国製品の迂回輸出を防ぐ目的とみられます。 トランプ氏は関税交渉の期限の目安となっている7月9日までにインドとも合意できるとの見通しを示す一方、日本とは「合意できるか疑わしい」と話しています。
TBSテレビ「転生制度を存続する」チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が声明公表 6日に90歳の誕生日
TBSテレビ 3日 00:14
... を公表しました。 6日に90歳の誕生日を迎えるダライ・ラマ14世は、亡命先のインドで2日、ビデオ声明を公表しました。 声明では、自らの死後に生まれ変わりを探す「転生」の制度が「存続することを確約する」と表明。また、「他者が干渉する権限はない」と述べ、ダライ・ラマ14世を「分離独立主義者」と批判する中国政府をけん制しました。 これに対し、中国外務省は、決定権は中国政府にあるとの考えを強調しています。
NNA ASIA中国EV小鵬汽車が現地生産開始、海外初
NNA ASIA 3日 00:00
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(Xpeng)は1日、インドネシアの自動車生産ハンダル・インドネシア・モーターの工場で組み立て生産…