検索結果(SBI)

320件の検索結果(0.084秒) 2025-06-21から2025-07-05の記事を検索
日本経済新聞証券口座乗っ取りで「損失」、SBI証券を提訴 顧客の男性が返還請求
日本経済新聞 02:00
... 見した男性は、全面的な補償を求めSBI証券に文書を送付したが期限までに回答がなかったと説明。「30年以上かけて老後のために形成していた資産が奪われた。SBI証券には口座開設時に結んだ預託契約に基づき、不正な取引で失った分を元通りに回復する義務がある」と訴えた。 金融庁によると、証券口座の乗っ取りは1〜5月に16社で確認され、不正な売買の取引額は5000億円を超える。 SBI証券は「訴状を受け取って ...
毎日新聞SBI証券を提訴 口座乗っ取り被害者 東京地裁
毎日新聞 02:00
運用していた証券口座が乗っ取られ、数千万円分の金融商品を勝手に売買されたとして、横浜市の大学講師、里吉竜一さん(60)が、インターネット証券最大手「SBI証券」(東京)に被害相当分の金融商品の返還を求める訴訟を東京地裁に起こした。里吉さん側が4日、記者会見して明らかにした。代理人弁護士によると、全国で相次いだ口座乗っ取りを巡り、提訴が明らかにな…
読売新聞証券口座乗っ取られた男性、SBI証券に金融商品の返還求め提訴
読売新聞 00:31
東京地裁 インターネット証券大手・SBI証券(東京)に開設した証券口座が乗っ取られ、保有していた金融商品を不正に売却されたとする大学講師の男性(60)が、売却された金融商品を返還するよう同社に求める訴訟を東京地裁に起こした。男性が4日、東京都内で記者会見し、明らかにした。 男性によると、今年4月、証券口座が不正アクセスされ、保有していた不動産投資信託( REIT(リート) )数千万円分が売却された ...
毎日新聞ある日老後資金が「数十万円」 証券口座乗っ取り「想像絶する」被害
毎日新聞 4日 22:40
... 品は返還されるべきだと提訴に踏み切った。 証券口座の乗っ取りが全国で相次いだことを受け、SBI証券は5月2日、他の大手証券会社など9社とともに、何らかの補償をする方針を表明した。 しかし、里吉さんが問い合わせても、SBI証券は全額補償するのか、しないのか、明確な回答をしなかった。 証券口座の乗っ取り被害を巡り、SBI証券を提訴し、記者会見する里吉竜一さん=東京・霞が関の司法記者クラブで2025年7 ...
産経新聞SBI口座乗っ取りで提訴、数千万円分の有価証券を売却されたと証券会社に返還求める
産経新聞 4日 22:03
SBIホールディングスのロゴ不正アクセスでSBI証券の口座を乗っ取られ、保有する有価証券数千万円相当を勝手に売却されたとして、大学講師の男性が4日、同社に返還を求めて東京地裁に提訴したと明らかにした。 男性は里吉竜一さん(60)。訴状などによると、今年4月に不正アクセスを受け、不動産投資信託(REIT)を勝手に売られた。売却金は特定株の売買に使われ、口座には数十万円分の株式しか残っていなかったとい ...
NHK証券口座乗っ取られた男性 SBI証券に有価証券返還求め提訴
NHK 4日 20:58
... 座を乗っ取られて身に覚えのない株式の売買が相次いでいる問題で、数千万円分の有価証券を無断で売却された男性が、ネット証券大手のSBI証券に対し、有価証券の返還を求める訴えを起こしました。 訴状などによりますと、横浜市在住で私立大学講師の里吉竜一さん(60)は、ことし4月22日、SBI証券の口座に不正にアクセスされ、数千万円分の有価証券を無断で売却された上、身に覚えのない株式の売買が繰り返されたという ...
テレビ朝日証券口座乗っ取り被害で返還求めSBI証券提訴 資産数千万円が数十万円に
テレビ朝日 4日 20:03
... で売却されたとして大学講師の男性(60)が返還を求め、SBI証券に対して裁判を起こしました。 訴状などによりますと、大学講師の男性はSBI証券の証券口座に数千万円分の有価証券を保有していましたが、4月に何者かに乗っ取られ、無断で売却されたということです。 その後、別の株式の売買が繰り返され、数千万円あった資産は数十万円ほどになりました。 男性はSBI証券に対して補償などを求め、書簡を送るなどしまし ...
毎日新聞口座乗っ取り巡り初提訴 SBI証券に数千万円分の金融商品返還求め
毎日新聞 4日 19:28
... の金融商品をSBI証券で運用していた。しかし、4月末にログインすると、口座の残高が数十万円になっていた。第三者が不正アクセスして無断で売買したとみられる。 Advertisement 大手証券会社は、顧客に過失がない場合、被害相当分の株式を返還する方針を示している。SBI証券も何らかの補償をするとしているが、里吉さんが問い合わせても具体的な内容の回答が得られなかったため提訴したという。 SBI証券 ...
デイリースポーツSBI口座乗っ取りで提訴
デイリースポーツ 4日 18:48
不正アクセスでSBI証券の口座を乗っ取られ、保有する有価証券数千万円相当を勝手に売却されたとして、大学講師の男性が4日、同社に返還を求めて東京地裁に提訴したと明らかにした。 男性は里吉竜一さん(60)。訴状などによると、今年4月に不正アクセスを受け、不動産投資信託(REIT)を勝手に売られた。売却金は特定株の売買に使われ、口座には数十万円分の株式しか残っていなかったという。SBI証券から具体的な補 ...
中日新聞SBI口座乗っ取りで提訴 数千万円分、証券返還求め
中日新聞 4日 18:47
不正アクセスでSBI証券の口座を乗っ取られ、保有する有価証券数千万円相当を勝手に売却されたとして、大学講師の男性が4日、同社に返還を求めて東京地裁に提訴したと明らかにした。 男性は里吉竜一さん(60)。訴状などによると、今年4月に不正アクセスを受け、不動産投資信託(REIT)を勝手に売られた。売却金は特定株の売買に使われ、口座には数十万円分の株式しか残っていなかったという。SBI証券から具体的な補 ...
47NEWS : 共同通信SBI口座乗っ取りで提訴 数千万円分、証券返還求め
47NEWS : 共同通信 4日 18:47
不正アクセスでSBI証券の口座を乗っ取られ、保有する有価証券数千万円相当を勝手に売却されたとして、大学講師の男性が4日、同社に返還を求めて東京地裁に提訴したと明らかにした。 男性は里吉竜一さん(60)。訴状などによると、今年4月に不正アクセスを受け、不動産投資信託(REIT)を勝手に売られた。売却金は特定株の売買に使われ、口座には数十万円分の株式しか残っていなかったという。SBI証券から具体的な補 ...
マイナビニュース【7月の住宅ローン金利ランキング】SBI新生銀行キャンペーン金利、PayPay銀行50年ローン開始
マイナビニュース 4日 16:00
... 下型)がん50%保障+全疾病保障 0.650% ペアローンならここ!保障が充実! [2位]SBIマネープラザ(住信SBIネット銀行の住宅ローン) 住信SBIネット銀行 住宅ローン(対面相談コース/通期引下げプラン/自己資金20%未満)変動金利 3大疾病保障50 0.740% 低金利なのに保障も充実! [3位]SBI新生銀行 パワースマート住宅ローン(変動金利(半年型))安心保障 0.590% 転職 ...
ITmedia「Olive」で目指す“最高の金融サービス"とは? ソフトバンク/PayPay提携の狙いは? 三井住友カードに聞く
ITmedia 4日 12:17
... いて発表した。そして6月16日にはSBIグループと新会社を設立。Visaの最高ランク「Visa Infinite」を採用した「Olive Infinite」サービスを提供することについても発表した。 一方で競合他社においても、5月27日には三菱UFJ銀行がライフステージ総合金融サービス「エムット」を2026年度に開業することを発表。5月29日にはNTTドコモが住信SBIネット銀行を子会社化し、銀行 ...
GIGAZINE脳に電気刺激を与えることで数学のスキルが向上するという研究結果
GIGAZINE 4日 08:00
... ent effect of neurostimulation on mathematical learning | PLOS Biology https://journals.plos.org/plosbiology/article?id=10.1371/journal.pbio.3003200 Could electric brain stimulation lead to better mat ...
INTERNET Watch最新 詐欺メール図鑑:この文面を見たら要警戒! 10通の実例を紹介【読めば身に付くネットリテラシー】
INTERNET Watch 4日 06:00
... す SBI証券を騙っているのでしょうか。電話番号認証をするように誘導しています。実際、最近多発している証券口座への不正アクセス事件を受けて、証券会社では電話番号認証やFIDO(Fast Identity Online:一般にはスマホを使った認証)の設定を推進しているので、誘導する口実としてはリアリティがあります。 ただし、ロゴ画像がなかったり、メールの件名が「SBI通知」だったり、送信者名が「SB ...
日本経済新聞フジテレビ、アナウンス局を編成部門から独立 フジHDが総務省に報告
日本経済新聞 4日 02:00
... る行政指導をしたと発表した。1月に発覚した問題を巡り、人権尊重やガバナンスを強化する具体策や進捗について3カ月以内に報告するよう求めていた。 【関連記事】 ・フジテレビ、コンテンツ外販組織立ち上げ フジHD清水社長が表明・フジHD、動画配信FOD見直しも視野 清水社長一問一答・サントリー、フジテレビへのCM出稿再開 7月から・フジHD取締役候補、否決のSBI北尾氏への賛成率27% 清水社長は82%
ナゾロジー口の善玉菌を残して悪玉菌を殺菌する「狙い撃ちタイプのマウスウォッシュ」を発見
ナゾロジー 3日 22:00
... uthwash with selective antimicrobial effects against multispecies oral biofilms for prevention of dysbiosis https://doi.org/10.3389/froh.2025.1529061 矢黒尚人Naoto Yaguro ロボットやドローンといった未来技術に強い関心あり。材料工学の観点か ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信京都中央信金、DX体験・相談会を開催 14社が17ブース出展
ニッキンONLINE : 日本金融通信 3日 19:23
... する植村理事長(左、7月3日、京都中央信金十条ビル) 京都中央信用金庫(京都市、植村幸弘理事長)は7月3日、DX(デジタルトランスフォーメーション)を来場者に体験してもらう「中信DX体験・相談会」を、京都市内の中信十条ビルで開催。リコージャパン(東京都)やSBIビジネス・ソリューションズ(東京都)、同信金の関連会社である中信ビジネスサービスなど14社が17ブースを出展した。建設や小売り、不動...
NHK悲願の銀行買収 ドコモどう変わる?
NHK 3日 19:07
... 任会見 2024年6月18日 前田社長が銀行業への参入の意欲を示したのは去年6月の就任会見。既存の銀行の買収や自前での設立などさまざまな選択肢の中で目を付けたのが、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが出資する住信SBIネット銀行だった。 ことし2月に買収合意の目前まで進んだものの、価格面などで折り合えずに頓挫。しかし水面下で条件面での交渉を進め、買収にこぎつけた。金融事業への強化に向けて足か ...
時事通信〔新規公開〕フラー、24日グロース上場 スマホアプリ開発の業務委託など
時事通信 3日 14:51
スマートフォンアプリ開発の業務受託などを行うフラー(新潟県新潟市、山崎将司社長)が24日、東証グロース市場に上場する。SBI証券を引受人に6万株を売り出す。調達する見込みの5527万円は採用関連費用に充てる。 経済 コメントをする 最終更新:2025年07月03日14時51分
AdverTimes1位は3年ぶりに芦田愛菜 2025上半期タレントCM起用社数ランキング
AdverTimes 3日 14:24
... 4年上半期の起用社数は0だったが、2025年上半期には3社に起用された。 XGが出演している コカ・コーラ「夢中全開。」篇 30秒 1位 芦田愛菜(19社) 味の素/エイチ・アイ・エス/エース/SBI証券/SBI損害保険/オフテクス/サトウ食品/サントリー食品インターナショナル/JX金属/シオノギヘルスケア/小学館/スカパーJSAT/スズキ/鈴与/日立グローバルライフソリューションズ/山崎製パン/ ...
マイナビニュース「NISA証券会社」顧客満足度ランキング、2年連続「楽天証券」が1位に - 「NISA銀行」は?
マイナビニュース 3日 13:58
... イントが付与される点も良い」といった声が寄せられ、なかでも、“投資商品の検索のしやすさ"や“決済方法の豊富さ"などを評価した「運用のしやすさ」で、73.5点という高い評価を得た。 続く総合2位には、「SBI証券」(69.9点)がランクイン。前回(総合3位、69.5点)から順位・得点ともに上昇し、「取扱商品」で2年連続1位を獲得。また、「松井証券」(69.5点)が、評価項目別「サポート体制」「システ ...
マイナビニュースFPが評価した金融関連企業ランキング、「楽天証券」がネット証券、NISA証券、iDeCo証券で3冠 - 総合2位は?
マイナビニュース 3日 13:47
... オリコン顧客満足度〓調査 金融関連 FP評価ランキング」iDeCo 証券会社 / iDeCo 銀行 FPが評価した「iDeCo 証券会社」ランキングでは、「SBI証券」と「楽天証券」(ともに84.3点)の2社が総合1位に輝いた。評価項目別では、「SBI証券」は「iDeCoの始めやすさ」「投資商品ラインナップ」のほか、“iDeCoに関する情報の充実さ"などを評価した「提供情報」の3項目で1位に。「楽 ...
ORICON STYLEネットバンキングと連携しているサービス、コード決済アプリとクレカが最多
ORICON STYLE 3日 13:00
... 便利(60代以上・男性)」 「今はキャッシュレスで購入することが増えている。コード決済なども重宝している(60代以上・女性)」 といったコメントが寄せられている。 なお、最新の「2025年 ネット銀行ランキング」では、【auじぶん銀行】と【ソニー銀行】が、2年連続で同点総合1位を獲得。一方の「2025年 インターネットバンキングランキング」では、【SBI新生銀行】が2年連続総合1位を獲得している。
ブルームバーグ三井住友FG、契約業務効率化で新会社−AIサービス提供
ブルームバーグ 3日 11:53
... 」と述べた。 将来はAIサービス提供会社として法務以外の多様な領域に進出する意欲も示した。三嶋氏は医療や不動産業界を例に挙げ、「AIの進化速度をもってすれば、劇的に変えることができるだろう」と話した。 関連記事 三井住友FGとSBI、資産運用助言で新会社−5年後に10兆円 (2) 三井住友カードとソフトバンク、ペイペイがデジタル分野で提携 (1) (2段落目以降に記者会見での説明などを追加します)
乗りものニュース米陸軍向けに“変わり種機体"実験開始 超省スペースで離陸し飛行中に動力の発電も可能!?
乗りものニュース 3日 08:42
... 025年7月1日、アメリカ陸軍から190万ドルの「中小企業技術革新研究(SBIR)」契約を獲得したと発表しました。 拡大画像 離陸する試作型EL9(画像:Electra) この契約により、同社は、発電しながら電動モーターで飛行するハイブリッド型・超短距離離着陸機(eSTOL)「EL9」の研究開発をさらに進めることになります。 「SBIR(Small Business Innovation Rese ...
Impress Watchホンダの宇宙開発本格始動 再利用ロケットとそのビジネスモデル
Impress Watch 3日 08:20
... 非常に競争が激しい世界です。 ただ、ここに再使用性という要素を加えると先行例はかなり限られてきます。ホンダが視野に入れているという意味では、国内の例では文部科学省の中小企業イノベーション創出推進事業(SBIR フェーズ3)で「民間ロケットの開発・実証」プログラムに最初に選定された国内ロケットベンチャーの4企業のうち、Space Walkerが開発する有翼ロケットの「RaiJin(雷神)」があります ...
QUICK Money WorldトランスGG(2342)は22%高 アドバンスク(8798)は20% 安 2日の夜間PTS
QUICK Money World 3日 07:45
... TikTok通販で資格取得(NQN) 14 3667 enish +5.19% 7.9 (6/30)新規売り停止解除 解除日 東証 15 3690 イルグルム +4.52% 0.1 16 8473 SBI +4.40% 5.8 (7/1)目標株価上げ JPモルガン証券 5,860円 → 6,610円 17 4552 JCRファーマ +4.17% 3.3 (6/25)第三者処分(単独) 発表日 1 ...
THE BRIDGEサイトにやってきた見込み客にコンタクトする「OPTEMO」5億円を調達
THE BRIDGE 3日 07:37
... 調達を実施したと発表した。出資者はインクルージョン・ジャパン(ICJ2号ファンド投資事業有限責任組合)、三井住友海上キャピタル、SMBC ベンチャーキャピタルに加え、Skyland Ventures、SBI インベストメント、FFG ベンチャービジネスパートナーズ、三菱 UFJ キャピタル、りそなキャピタル(りそなキャピタル8号投資事業組合)。今回により累計調達額は約10億円となった。 同社が提供 ...
デイリー新潮株主総会で“完勝"したフジテレビに見る「安定株主」の重要性 進む「持ち合い解消」の落とし穴とは
デイリー新潮 3日 06:02
... 鳴らす。(鈴木賢一郎/IBコンサルティング代表取締役社長) (前後編の前編) *** 注目されていたフジ・メディア・ホールディングス(フジMHD)の定時株主総会が2025年6月25日に開催されました。SBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長ら取締役候補者12名の選任を求めて株主提案をしたダルトンは「自分たちの候補者が1名でも入れば劇的勝利だ」と喧伝していたものの、結果は北尾氏ですら27%の賛成率 ...
朝日新聞定期預金、夏の金利競争 「最高水準」年1.00%も 日銀の利上げ背景、貸し出しの元手獲得へ
朝日新聞 3日 05:00
SBI新生銀行の本店には、定期預金の高い金利をアピールするチラシが並ぶ=6月20日、東京都中央区、稲垣千駿撮影 [PR] 夏のボーナス時期を前に、銀行が定期預金の金利を競っている。「国内最高水準」を掲げ、半年物で年1・00%まで引き上げたところもある。インターネット銀行は実店舗を持たない身軽さを強みに顧客の囲い込みを狙う。 SBI新生銀行は13日から、ネット限定の「パワーダイレクト円定期預金」の金 ...
日経ビジネストヨタ参入「車のスマホ化」/第一三共「エンハーツ」/[新連載]社長200人調査(2025年7月3日版)
日経ビジネス 3日 05:00
... 事の手放し方 200人調査で浮かぶ「2人に1人が任せられない」 2025.07.02 8 白熱する米中ヒト型ロボ競争 「フィジカルAI」が次なる成長市場に 2025.06.30 9 NTTドコモ、住信SBIネット銀行買収で顧客満足度の維持が課題に 2025.06.30 10 「I ? NY」の誕生秘話 ニューヨークを絶望から救ったロゴ 2025.07.02 週刊最新号 2025年6月30日号 誌面 ...
ブルームバーグトランプ関税35%の脅威、日本市場の不安をあおる最悪のシナリオ
ブルームバーグ 2日 18:25
... 応に慎重な姿勢を示している。最悪のシナリオで市場が大きく下落した場合、長期的かつ積極的な投資家にとっては絶好の買い場になるとみている。 円相場の見通しについては、ストラテジストの中で見方が割れている。SBIリクイディティ・マーケットの上田真理人金融市場調査部長のように、リスク回避で円が対ドルで1ドル=138円台まで上昇する可能性を指摘する声がある一方、円安に傾くとみる向きもある。 あおぞら銀行の諸 ...
ロイター〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落、買い先行後に失速 長期金利1.425%に上昇
ロイター 2日 15:23
... 5%。 国債先物は朝方から買いが先行。前日の夜間取引で先物が上昇した流れに追随して始まった。日米関税交渉を巡る不透明感も「買い材料。4月2日に米相互関税の話が出てきた時と似ている状況になりつつある」(SBI証券のチーフ債券ストラテジスト、道家映二氏)という。ただ、買い一巡後は徐々に模様眺めムードが広がり、国債先物はマイナス圏に沈んだ。トランプ大統領は1日、米国との貿易協定交渉期限である7月9日の延 ...
あたらしい経済EVM互換の国産ブロックチェーン「Japan Open Chain」、バリデータにPacific Meta参画
あたらしい経済 2日 13:36
... .U.Technologies・insprout・みんなの銀行・ピクシブ・TIS・テレビ朝日グループのextra mile・京都芸術大学、Kudasai、CAC、はてな、ネザーマインド(デメルゼル)、SBINFTが参画している。なおバリデータは最大21社、ネットワーク参加者は100社程度まで拡大するとされている。ちなみにソニーグループ内スタートアップのコーギアおよびNTTグループのNTTコミュニケ ...
ロイター東京外為市場・午前=ドル143円半ばで売買交錯、米指標堅調でも買い勢いづかず
ロイター 2日 12:32
... 広がっているとの見方もある。トランプ米大統領は、日本との貿易合意の実現は疑わしいとして、日本からの輸入品に「30%か35%、あるいはわれわれが決定する数字」の関税を課す可能性を示唆した もっと見る 。SBIリクイディティ・マーケットの上田真理人・金融市場調査部長は、トランプ氏の発言について「どこまでが本当の条件かは分からないが、(交渉の焦点の一つである)自動車産業を考えると、景気の先行き懸念で日銀 ...
ロイター〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は小反落、長期金利1.415% 買い一巡後は様子見
ロイター 2日 11:28
... 5%。 国債先物は朝方から買いが先行。前日の夜間取引で先物が上昇した流れに追随して始まった。日米関税交渉を巡る不透明感も「買い材料。4月2日に米相互関税の話が出てきた時と似ている状況になりつつある」(SBI証券のチーフ債券ストラテジスト、道家映二氏)という。ただ、買い一巡後は徐々に模様眺めムードが広がり、国債先物はマイナス圏に沈んだ。トランプ大統領は1日、米国との貿易協定交渉期限である7月9日の延 ...
Impress Watchパスワード漏洩にうんざり? 今こそ「パスキー」を設定しよう
Impress Watch 2日 08:20
... ドウェアのセキュリティモジュール(セキュアエレメント)を内蔵しています。セキュリティ キーを使うと、PCやスマートフォンといったパーソナルなデバイスやOSに依存せずにパスキーを利用できます。 Swissbitのセキュリティ キー 日常的に異なるOSを使う場合や、ノートPCを持ち運ぶことが多く盗難や紛失のリスクに備えたい場合、あるいは共用PCを使うことが多い場合は、秘密鍵の格納場所をPC本体に紐づけ ...
女性自身金利が4倍になる銀行も…シニア世代だけが得する「銀行預金」《ファイナンシャルプランナーに聞いてみた》
女性自身 2日 06:00
... 金利の0.21%に0.6%を上乗せする。合わせると優遇金利は0.81%となり、店頭金利の約4倍だ。 ほかにも、退職金の入金や自動車免許の返納などを条件として優遇金利を設けるものが多いが、SBI新生銀行は特徴的だ。 「SBI新生銀行にはもともと資産残高や取引回数などによる顧客のステージがありますが、60歳以上なら無条件で最上位ステージの特典をつけています。普通預金金利は大手銀行の2倍ですし、ATM利 ...
日経ビジネスAmazon「秘密研究所」/会計基準変更で資産膨張/和製AIの勝負どころは(2025年7月2日版)
日経ビジネス 2日 05:00
... 現状維持から120ドルに高騰も イスラエルとイランの軍事衝突で 2025.07.01 4 [新連載]女性活躍度ランキング 2位JAL、5位第一生命、1位は 2025.06.30 5 NTTドコモ、住信SBIネット銀行買収で顧客満足度の維持が課題に 2025.06.30 6 「感情を揺さぶる会議」ができる課長が、チームの成果を引き上げる 2025.06.30 7 AI「生殺与奪の権」、他国に握らせる ...
ダイヤモンド・オンラインやっぱり日産とホンダの統合は必須!?トランプ関税、EV鈍化の逆風でも生き残る自動車メーカーはどこか、業界の5年後を大予測! - 5年後の業界地図2025-2030 序列・年収・就職・株価…
ダイヤモンド・オンライン 2日 05:00
... など、踏み込んだ計画を発表した。 だが、「これまでの合理化策よりは評価できるものの、工場削減や人員削減など依然不十分な面があるほか、実際に計画が完遂できるのか、経営陣の実行力も注視する必要がある」と、SBI証券の遠藤功治チーフエグゼクティブアナリストは指摘する。これだけのリストラ策を掲げても不透明感は拭い切れず、着実な復活が果たせるのか、目下自動車業界の大きな関心事となっている。 一方、独り負けを ...
日本経済新聞(人事・生活・サービス)SBIアルヒ
日本経済新聞 2日 02:00
SBIアルヒ (7月1...
NNA ASIAJBIC、みずほ銀らとSBI向け協調融資
NNA ASIA 2日 00:00
国際協力銀行(JBIC)は6月30日、インドの国営インドステイト銀行(SBI)との間で231億円(JBIC分)の貸し付け契約を締結した。融資はみずほ銀行と三井住友銀行、横浜銀行との協調融資で、総額は約711億円となる。 協調融資を通じ、SBIが日系自動車メーカーのサプライチェーン(供給網)を構成する調達先や、販売網の海外事業者、電気自動車(EV)の充電ステーションなどのインフラ整備事業に対する資金 ...
NNA ASIASBI銀、住宅400万軒に太陽光設備設置へ
NNA ASIA 2日 00:00
インドの国営銀行最大手、インドステイト銀行(SBI) は6月30日、2026/27年度(26年4月?27年3月)までに住宅400万軒に屋上型の太陽光発電設備を設置する方…
毎日新聞証券大手4社、口座乗っ取り被害に原状回復の方針 対応ほぼそろう
毎日新聞 1日 19:39
... ったという。各社の対応は顧客の流出を防ぐ観点から、横並びが強く意識される結果になった。 対面接客中心の大手の足並みはほぼそろったものの、過失割合の決定方法など具体的な内容は各社での検討が続いている。また、SBI証券や楽天証券などネット証券大手の方針は明らかになっていない。SBIは「具体的な報償方針については調整中」といい、ネット証券でも足並みをそろえようとする動きがうかがえる。【秋丸生帆、福富智】
日本経済新聞GMOあおぞらネット銀行、振込手数料を最安水準に 法人口座獲得へ
日本経済新聞 1日 18:00
GMOあおぞらネット銀行は8月1日から、他行あてのネットバンキングの振込手数料を引き下げる。法人向けの他行あてを一律で税込み143円と、現在の145円から2円安くする。業界で最安水準だったローソン銀行にならぶ。 住信SBIネット銀行や三井住友フィナンシャルグループ(FG)の法人向け金融サービス「Trunk(トランク)...
日刊SPA!投資初心者でも「米国成長株」を狙うべき理由…プロも注目する"7つの銘柄"を公開
日刊SPA! 1日 17:22
... るときのポイント ――投資の初心者に米国成長株はハードルが高そうな気もしますが……。 松本 英語が苦手、海外の情報収集が不安といった悩みから、「ハードルが高い」と考えている方は多いと思います。ですが、SBI証券や楽天証券、マネックス証券といった証券会社を利用して、米国株の銘柄の情報収集を行うことは可能です。 それにメタやネットフリックス、コストコなど、米国成長株の注目銘柄の中には、日本人にも馴染み ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信アプラス、外国人材専用のクレジットカード発行
ニッキンONLINE : 日本金融通信 1日 17:12
SBI新生銀行グループのアプラスは7月1日から、G-FACTORYと提携し外国人材専用の提携クレジットカード「GF Card」の発行を開始した。 G-FACTORYは飲食店「名代 宇奈とと」の運営や飲食店の経営サポート事業、特定技能・技能実習生など外国人材の採用・定着支援を手がける企業。 「GF Card」はアプラスが発行とオペレーシ...
日本経済新聞人事、SBIアルヒ
日本経済新聞 1日 17:08
(7月1日)内部監査、和田尚之
BCN RETAIL三井住友銀行、最大7万5600円相当もらえる「Olive」史上過去最高のキャンペーン
BCN RETAIL 1日 16:30
... 国株デビュー応援キャンペーン 「夏の米国株デビュー応援キャンペーン」では、すでに実施されている「SBI証券デビュー応援プラン」の特典を達成するとともに、新たに米国株式の取引を継続することによって、最大2000円相当、合計で最大4000円相当のVポイントがもらえる。 「SBI証券デビュー応援プラン」では、SBI証券の口座開設月の4カ月後10日時点でクレジットカード積立を継続するとともに、口座開設月の ...
マイナビニュースSBI証券が投資教育サイト「金トレ部」を開設 職場つみたてNISAや金融教育プログラムも
マイナビニュース 1日 15:40
SBI証券は2025年6月30日、投資教育を総合的に学べる特設サイト「SBI証券 金トレ部」を開設した。キャッチコピーは「お金のチカラを鍛えよう」。投資初心者から、知識を深めたい人、さらには企業・自治体・学校といった団体まで、幅広いニーズに対応するコンテンツやサービスを提供する。 興味や目的に合わせた、3つの「金トレメニュー」 サイトは「お金のトレーニング」をコンセプトに、目的別に3つの学び方(金 ...
あたらしい経済サークル、OCCに全米信託銀行「First National Digital Currency Bank」の設立を申請
あたらしい経済 1日 15:28
... 関連ニュース 米サークル「USDC」、B2Bステーブルコイン取引用EVMチェーン「Codex」にネイティブ対応開始 米Fiserv、パクソスとサークル活用のステーブルコイン「FIUSD」ローンチへ SBI HDと米サークルが合弁会社設立へ、国内での「USDC」普及目指し 米上院、ステーブルコイン規制の「GENIUS法案」を可決 米ステーブルコイン「GENIUS法案」最新版が明らかに。海外発行体や ...
ロイター大企業の業況感は小動き、米関税の影響限定的=6月日銀短観
ロイター 1日 12:45
... 0日。回収基準日は6月12日で、約7割から回収した。今回の短観はトランプ米大統領が相互関税を打ち出して以降、初の調査となったため、日銀でも注目度が高かった。特に設備投資計画や収益計画が注目されていた。SBI新生銀行の森翔太郎シニアエコノミストは、今回の短観について「関税政策という大きな不確実性のもとで、企業部門が総じて堅調さを保っていることを示す内容だった」と総括した。ただ、関税政策によって企業収 ...
マイナビニュース住信SBIネット銀行、NEOBANK支店での預金&NISA口座開設で最大15,000円をキャッシュバック
マイナビニュース 1日 12:16
住信SBIネット銀行は7月1日より、NEOBANK対象支店において、銀行口座での預金と証券会社でのNISA口座の連携を推進する2つのキャンペーンを実施する。 NEOBANK支店限定 SBIハイブリッド預金&SBI証券でのNISA口座開設で最大15,000円プレゼントキャンペーン NEOBANK対象支店で100万円以上のSBIハイブリッド預金の入金と、SBI証券でのNISA口座開設で現金1万円、条件 ...
モデルプレス芦田愛菜「2025上半期CM起用社数ランキング」19社起用で3年ぶり首位獲得 2位は川口春奈【順位一覧】
モデルプレス 1日 10:38
... odelpress編集部) 「2025上半期タレントCM起用社数ランキング」一覧「2025上半期タレントCM起用社数ランキング」(提供写真)19社:芦田愛菜 味の素/エイチ・アイ・エス/エース/SBI証券/SBI損害保険/オフテクス/サトウ食品/サントリー食品インターナショナル/JX金属/シオノギヘルスケア/小学館/スカパーJSAT/スズキ/鈴与/日立グローバルライフソリューションズ/山崎製パン/ ...
テレビ朝日住宅ローン金利 変動→固定に変更 5倍に増加
テレビ朝日 1日 09:12
住宅ローン専門金融機関大手・SBIアルヒは先月30日、今年4月から5月の住宅ローン借り換え動向を発表しました。 レポートによりますと、変動金利住宅ローンから全期間固定金利住宅ローンへの借り換え申し込み件数は、去年同時期と比べておよそ5倍に増加しました。 日銀が追加利上げしたことで、変動型の住宅ローン金利が上昇し、月々の返済額が増加するため、借り換えが進んでいるということです。 (「グッド!モーニン ...
THE BRIDGE150億円の新興VC「ALPHA」誕生??スタートアップと共に日本産業の底上げ目指す
THE BRIDGE 1日 07:59
... いた新たなファンドがいよいよお披露目だ。 経験豊富な3名のキャピタリストが新たに設立したベンチャーキャピタル「ALPHA」が、150億円規模の1号ファンドで投資活動を開始した。 グローバル・ブレインやSBIインベストメントなどで豊富な投資経験を積んだ立岡恵介氏、田中正人氏、川西崇弘氏が結集し、日本ならではの強みを持つスタートアップへの投資を通じて、次世代産業の創出を目指す。機関投資家中心のLP構成 ...
Abema TIMESフジMHD大株主「劇的な変化」 新経営陣を評価
Abema TIMES 1日 07:48
... は、25日に開催されたフジテレビ親会社の株主総会で決まった新しい経営陣について、ダルトンなど大株主と会社側が対話を重ねた成果だと述べました。 自らも会社案に賛成し株主提案に反対したものの、親会社であるSBIホールディングスの北尾会長のみ「棄権」票を投じたと明らかにしました。 また今後のフジテレビについては、コンテンツをいかに活用できるかが課題だとしています。 「最近、清水社長が面白いコンテンツをク ...
ORICON STYLE【上半期CM出演ランキング】芦田愛菜、19社起用で3年ぶり首位 川口春奈が2位で猛追
ORICON STYLE 1日 06:00
... (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【ランキング表】名だたる俳優がランクイン!2025上半期CM起用社数TOP5 芦田を起用した社は(味の素/エイチ・アイ・エス/エース/SBI証券/SBI損害保険/オフテクス/サトウ食品/サントリー食品インターナショナル/JX金属/シオノギヘルスケア/小学館/スカパーJSAT/スズキ/鈴与/日立グローバルライフソリューションズ/山崎製パン/ ...
Business Journal外資系による日本企業の買収や大量株式保有で、日本の経済安保が危機に陥ることはあるのか? #日立製作所 #M&A #ボーイング
Business Journal 1日 05:55
... た、過去の話ではありますが、かつて日本は日産自動車が経営危機に陥った際にフランスのルノーに約6000億円もの出資をしてもらい救済してもらい(1999年)、日本を代表する銀行だった日本長期信用銀行(現・SBI新生銀行)が経営破綻して一時国有化されていたところを、米国投資ファンドのリップルウッドに買い取ってもらったことがあります(2000年)。これによって経済安保が危機に陥るという状況は生まれなかった ...
日経ビジネストライアル、西友買収/百度、ロボタクシーで攻勢/女性活躍度総合1位 EY(2025年7月1日版)
日経ビジネス 1日 05:00
... 日経BP AIリーダーズ会議 2025 Spring レビュー RYUKA国際特許事務所 今の知財には、マーケティングが足りない!? 最新ランキング ALL RANKINGS 1 NTTドコモ、住信SBIネット銀行買収で顧客満足度の維持が課題に 2025.06.30 2 「のれん非償却」はM&Aを加速させるか 問われる日本会計基準の存在意義 2025.06.30 3 「感情を揺さぶる会議」ができ ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信筑邦銀・SBIグループ、DC普及加速へ体制強化 提携行と1万社開拓
ニッキンONLINE : 日本金融通信 1日 04:50
筑邦銀行が主導して設立した一般社団法人DC推進機構は、SBIグループから人材を受け入れて体制を強化するとともに、8月から企業型確定拠出年金(DC)の新サービスを展開する。新たなプランは、スタート時点で地域銀行5行が取り扱う見込み。まずは1万社の導入を目指す。 同機構はこれまで、筑邦銀とSBIベネフィット・システムズが設計した「誰でもDC...
テレビ朝日フジ・メディアHD大株主のレオス「フジ新経営陣は株主と会社側の対話の成果」
テレビ朝日 6月30日 22:35
... 長は25日に開催されたフジテレビ親会社の株主総会で決まった新しい経営陣について、ダルトンなど大株主と会社側が対話を重ねた成果だと述べました。 自らも会社案に賛成し株主提案に反対したものの、親会社であるSBIホールディングスの北尾会長のみ「棄権」票を投じたと明らかにしました。 また、今後のフジテレビについてはコンテンツをいかに活用できるかが課題だとしています。 レオス・キャピタルワークス 藤野英人社 ...
日本経済新聞SBI、VC業務への生成AI活用で新部署 財務・事業計画分析で
日本経済新聞 6月30日 17:51
SBIホールディングス(HD)傘下のベンチャーキャピタル(VC)会社、SBIインベストメントは7月1日、生成AI(人工知能)を活用した業務の効率化を推進する専門の部署を新設する。従来のVC業務に生成AIを取り入れ、投資判断などの効率化を図る。 スタートアップへの出資を検討する際に、財務や事業計画などのデータ分析で生成AIの導入を目指す。分析に限らず...
日本経済新聞SBI新生銀行、遺言信託など相続サービス SBI証券顧客の手数料優遇
日本経済新聞 6月30日 17:50
SBI新生銀行は7月1日、遺言信託や遺産整理業務を含む相続関連サービスを始める。全ての個人向け支店で提供する。従来は希望顧客を外部の信託会社につないでいたが、完全子会社の新生信託銀行に切り替える。比較的若年層の利用が多いSBI証券の顧客に優先的に提供し、高齢化で増加が見込まれる相続の需要に対応する。 遺言信託は遺言書の作成助言や公正証書遺言の保管を手掛ける。遺産整理業務は遺産分割協議書の作成など. ...
ITmediaドコモ、dアカウントの仕組みを2026年度末までに全面改修へ 複数回線で1アカウントを利用できるように
ITmedia 6月30日 17:24
... 必要もあり、それなりに手間がかかる。 アカウントの情報を1つに統合することはできる ドコモは住信SBIネット銀行を2025年秋に完全子会社化し、2026年度に銀行サービスの開始を予定している。そこで懸念されるのが、銀行サービスの管理が回線ベースになることで、使い勝手を損なうのではないか、という点だ。 住信SBIネット銀行の「NEOBANK」では、ログイン方法に「スマート認証NEO」という方法を採用 ...
日経ビジネスNTTドコモ、住信SBIネット銀行買収で顧客満足度の維持が課題に
日経ビジネス 6月30日 17:00
... れていた。 だがついに、その銀行を巡って大きな動きが起きた。NTTドコモは2025年5月29日、記者発表会を急きょ実施。SBIホールディングスが保有するネット銀行大手である住信SBIネット銀行の株式を、公開買い付けにより取得すると発表した。 NTTドコモは2025年5月29日、住信SBIネット銀行の株式を公開買い付けによって取得し、子会社化すると発表した。写真は同日に実施された協業に関する記者会見 ...
時事通信藤野レオス・キャピタルワークス社長、北尾氏選任案を棄権 フジHD総会で
時事通信 6月30日 16:31
SBIグループの資産運用会社レオス・キャピタルワークスの藤野英人社長は30日、フジ・メディア・ホールディングス(HD)の株主総会で、米ファンドが取締役候補者として株主提案していた北尾吉孝SBIホールディングス会長兼社長らの選任議案について、「北尾氏だけ棄権した」と明らかにした。時事通信の取材に応じた。 経済 コメントをする 最終更新:2025年06月30日16時31分
朝日新聞(現場へ!)半導体列島、国策の行方:1 巨額投資計画、一転白紙に
朝日新聞 6月30日 16:30
... トヨタ自動車東日本の工場に隣接した場所に建てられる予定だった=2024年3月、宮城県大衡村 [PR] 投資総額約9千億円の半導体工場の建設計画が一転、白紙になった。 宮城県大衡(おおひら)村に、半導体工場を建設するという話が突如持ち上がったのは、2年前の秋のこと。名乗りを上げたのは、インターネット証券最大手のSBI証券などを傘下に持つ「SBIホールディングス(HD)」。もう1社が台湾の半導体受託…
あたらしい経済アセットマネジメントOne、暗号資産企業の株で運用する投資信託を7月から販売か=報道
あたらしい経済 6月30日 16:20
... ロノスに連動する米国初の私募投資信託「Canary CRO Trust」設立 タイ、投資信託やプライベートファンドによる暗号資産関連商品への投資規制緩和へ 英FCA、個人投資家への暗号資産連動「ETN」販売解禁を提案 資産運用会社、ビットコイン価格急騰で連動ETFの保有増やす 金と連動した暗号資産、ジパングコイン(ZPG)とは? 今後のRWAの可能性(SBI VC 近藤智彦 × 三井物産 岡田健)
QUICK Money World話題の「SCHD系」が3本体制に、そして再燃する「毎月分配型」論争…S&P500と徹底比較(ファンドアナリスト海老澤界の「是々非々で語る資産形成術」)
QUICK Money World 6月30日 16:00
... USディビデンド・エクイティETF」を投資対象とする投資信託が話題だ。「楽天・シュワブ・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」(楽天投信投資顧問、2024年9月設定)、「SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)」(SBIアセットマネジメント、2024年12月設定)の2本を合わせた純資産総額は3000億円に迫る。いずれも主にインターネット証券で販売されていることを考えると、草の根で人気 ...
QUICK Money World「SBI日本好配当株式(分配、年4回)」、残高1000億円を突破
QUICK Money World 6月30日 15:00
SBIアセットマネジメントが運用する「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)<愛称:SBI日本シリーズ―日本高配当株式(分配)>」の純資産総額(残高)が初めて1000億円を突破した。27日時点の残高は1001億円。堅調な資金流入と運用成績が残高を押し上げた。 2023年12月に設定した同ファンドは、国内株式のうち配当利回りが高く中長期的に株価の上昇が期待できる銘柄に投資するアクティブ ...
マイナビニュース三井住友銀行「Olive」史上過去最高額、最大75600円相当がもらえるキャンペーン開催 - もれなく15000円相当のVポイント「Olive夏のスタート祭」など
マイナビニュース 6月30日 14:55
... 国株デビュー応援キャンペーン」がバージョンアップした。新たに追加された条件を達成すると、追加で最大2,000円相当、合計で最大4,000円相当のVポイントが貰える。実施期間は6月2日〜8月31日まで。SBI証券口座未保有者が対象となる。 夏の米国株デビュー応援キャンペーン Oliveにアップデートで1,500円相当プレゼント 保有する口座をOliveにアップデートのうえエントリーすると、1,500 ...
CNET Japan住宅ローン金利、変動から固定への借り換え「5倍」--SBIアルヒ調査
CNET Japan 6月30日 14:12
SBIアルヒは6月30日、住宅ローン借り換え動向をまとめた「住宅ローントレンド速報」を公表した。 日本銀行本店(出典:日本銀行) ※クリックすると拡大画像が見られます 同レポートによると、直近(2025年4〜5月)と前年同期(2024年4〜5月)との比較で、全期間固定金利型への借り換え申込件数が約5倍に増加した。日銀が2024年7月と2025年1月に追加利上げを実施し、変動金利型住宅ローンの金利が ...
ASCII.jp三井住友銀行、最大7万5600円相当もらえる「Olive」夏のキャンペーン
ASCII.jp 6月30日 14:00
... 決済」を利用 ●SBI証券 「SBI証券デビュー応援プラン」「夏の米国株デビュー応援キャンペーン」(7月1日から特典増額) 内容:「SBI証券デビュー応援プラン」と「夏の米国株デビュー応援キャンペーン」の特典を7月1日から増額。すべての条件を達成した対象者に、最大2万600円相当のVポイントをプレゼント 実施期間:2025年6月2日〜8月31日(※特典増額は7月1日から) 対象者:SBI証券口座未 ...
あたらしい経済イラン・イスラエルの停戦、米株の史上最高値更新ラリーを受け、ビットコインやアルトコインの動きは?(仮想通貨市場レポート 6/30 号)
あたらしい経済 6月30日 11:59
... 暗号資産市場にとって追い風と言えるだろう。 1) BTC/USD週間チャート(30分足) TradingView提供のチャートにてSBI VCトレード株式会社 市場オペレーション部作成 2) BTC/JPY週間チャート(30分足) TradingView提供のチャートにてSBI VCトレード株式会社 市場オペレーション部作成 3) ビットコイン現物 ETF の資金流入出と運用資産残高合計、ビットコ ...
マイナビニュース三井住友銀行「Olive」、新規口座開設・各種取引で最大75,600円相当がもらえるキャンペーン
マイナビニュース 6月30日 11:29
... トが還元される(〜9月30日)。 このほか、新規入会&スマホのタッチ決済の利用金額20%分のVポイントPayギフト(最大2万円分)プレゼントや(〜8月31日)、SBI証券・米国株の取引で最大4,000円相当のVポイントプレゼントも実施する(SBI証券口座未保有者対象、〜8月31日)。 また既に三井住友銀行口座を保有している人でも、Oliveにアップデートすることでもれなく1,500円分のVポイント ...
Social Game Info【おはようgamebiz(6/30)】元気が黒転&直近最高益、モノリスソフト増益、『P5X』Steamセルラン1位、『スクスト』サービス終了
Social Game Info 6月30日 09:00
... 株概況(6/27)】任天堂が連日の上場来高値更新 シリコンスタジオは3日ぶり反発 東京通信グループは利益確定の売り物に押されて反落 ■gumi、SPSTが保有するgumi株式650万株のSBIへの売却完了 gumiとSBIはビットコイン戦略やファンド領域、ネオメディア構想で連携強化 ■エイチームHD、発行済株式総数の16.44%に当たる369万9682株の自己株式の消却が完了 ■【株式】シリコンス ...
コインテレグラフセイラー氏、11週連続のビットコイン購入へ
コインテレグラフ 6月30日 07:54
... 在が次のビットコイン弱気相場の引き金になる可能性も指摘されている。 Top 20 public Bitcoin treasury companies. Source: BitcoinTreasuriesbitbankで新規口座開設後、1万円の入金でもれなく現金1,000円プレゼント!【PR】 ストラテジー社は耐え抜く可能性が高いが、新興トレジャリー企業には厳しい見通し ベンチャーキャピタル企業ブリ ...
NewsPicks【役員直撃】三菱UFJ「エムット」の全戦略
NewsPicks 6月30日 05:30
... ープ)は2023年2月、個人向けの総合金融サービス「Olive(オリーブ)」を打ち出した。SMBCグループは今年5月に傘下の三井住友カードとソフトバンク・PayPayが業務提携したかと思うと、6月にはSBIホールディングスと、新たな資産運用サービスを手がける新会社を共同設立すると発表した。一方、みずほフィナンシャルグループは、モバイル事業に注力する楽天グループとの関係を強くしている。三菱UFJフィ ...
スポニチホリエモン、補助金で“うるおってますね"の声に反論「笑。俺の懐に入るものじゃない」
スポニチ 6月29日 18:09
... 堀江氏はこれに「笑。補助金って俺の懐に入るものじゃないんだが」と反論していた。 なお、同社の公式サイトでは今年2月に「スタートアップ等による研究開発を促進する文部科学省の『中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)』(以下本事業)において、14.4億円の追加交付が決まりましたので、お知らせいたします。フェーズ1および2を含めた累計交付額は最大80.7億円となりました」と報告している。
文春オンライン《ホリエモンも高く評価》アニメだけではない、フジテレビ清水賢治社長(64)の「知られざる経歴」と「信頼する同期の仲間」とは
文春オンライン 6月29日 07:00
... を厳しく追及する質問にも感情を抑えて淡々と答える姿勢を取り続けた。総会に出席した堀江貴文は、清水が協業に前向きな姿勢を示したこともあって、その手腕を高く評価してみせた。 外国ファンドが立てた北尾吉孝(SBIホールディングス会長兼社長)などの取締役候補が惨敗し、清水をフジ・メディア・ホールディングス社長とする経営陣が8割超の株主の賛成を得たことで、清水体制はひとまず整ったと言える。 ADVERTIS ...
Social Game Info25年6月21日〜27日のアクセスランキング上位…任天堂販売の決算記事が1位
Social Game Info 6月28日 14:13
... に関する大切なお知らせを6月23日に行うことを発表 7 JOY MOBILE NETWORK、『キノコ伝説』×『銀魂』コラボを7月1日より開催 8 gumi、主要株主およびその他の関係会社のSPSTがSBIHDに保有する同社株650万株を上限に譲渡へ 資本業務提携は継続する方針 9 【先行レビュー】『ペルソナ5: The Phantom X』は本当に『ペルソナ』らしさを踏襲できているのか…結論:こ ...
日本経済新聞配車アプリGO、ドライバー人材紹介の新会社 10.5億円調達
日本経済新聞 6月28日 02:00
... 社長が会長を兼務する。 新会社は9月中旬に事業開発段階の「シリーズA」との位置づけで増資を予定する。フォースタートアップスの他、独立系投資会社のスパークス・グループが運営する「未来創生3号ファンド」とSBIレオスひふみ、大和ハウス工業傘下のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)である大和ハウスベンチャーズが出資する。 増資後の出資比率はGOとフォースタートアップスがそれぞれ34.5%ずつとなる ...
dot.「株価は年末までに4万2千円まで上がる」 SBI証券の投資情報部長が予想する5か月ぶり4万円台回復の“その先"
dot. 6月27日 19:14
日経平均株価が5カ月ぶりに節目の4万円台を回復した。トランプ関税の行方が読めず、参院選も控える中、このまま4万円台を維持できるのか。 「株価は年末までに4万2千円まで上がる」 SBI証券の投資情報部長が予想する5か月ぶり4万円台回復の“その先"の続きを読む 日経平均 株価4万円台回復
THE BRIDGE救命救急センターなどで約4割のシェア??生成AIで医療文書作成を効率化、現役救急医が率いるTXP Medical #BRMeetup
THE BRIDGE 6月27日 17:56
... ある。「現場感を持った形で事業をやっていかないと、結局なかなか世の中に受け入れられない」と説明する。 実際、同社の生成 AI 技術は実証段階から現場での検証を重視している。この6月には、厚生労働省の SBIR 事業の一環として、国立成育医療研究センターで生成 AI 音声入力アプリの実患者によるトライアルを開始した。具体的には、医師や看護師が発話した内容をリアルタイムで記録文書に変換する「生成AI音 ...
Social Game Infogumi、SPSTが保有するgumi株式650万株のSBIへの売却完了 gumiとSBIはビットコイン戦略やファンド領域、ネオメディア構想で連携強化
Social Game Info 6月27日 17:02
gumi<3903>は、この日(6月27日)、SUPER STATE HOLDINGS(SPST)が保有するgumi株式650万株のSBIホールディングス<8473>への譲渡が完了したことを明らかにした。これに伴い、SBIHDの保有株数は996万株から1640万株に増加し、保有比率は20.14%から33.28%に上昇した。筆頭株主のままである。他方、SUPER STATE HOLDINGSの保有株 ...
LNEWS大和ハウスベンチャーズ/ドライバー採用支援の新会社「GOジョブ」に出資
LNEWS 6月27日 16:54
... 。ドライバーの人材不足解消に向けた支援に経営資源を集中させる方針だ。 GOによれば、大和ハウスベンチャーズほかフォースタートアップス、スパークス・アセット・マネジメントが運営する未来創生3号ファンド、SBIレオスひふみから総額10.5億円を資金調達する予定という。 大和ハウスグループはGOジョブへの出資と協業を通じ、物流網の担い手となるトラックドライバーなどの採用活性化、人材不足解消に取り組む。 ...
テレ東BIZ民放ガバナンス強化へ向けた検討会スタート フジテレビ問題受けて
テレ東BIZ 6月27日 16:54
... やファミリーマート元社長の沢田貴司氏など11人で全員が8割を超える賛成を取り付けて選任されました。一方でアメリカの「物言う株主」ダルトン・インベストメンツが提案していた取締役候補は賛成が3割に満たず、SBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長など、12人全員が否決されました。総会には、3000人以上の株主が出席し、質問が相次ぎました。元タレント・中居正広氏のトラブルをめぐる不適切な対応から生じた経 ...
FNN : フジテレビAEON Pay・WAON統合 コード決済とタッチ決済一体化で2030年度までにシェア1位目指す 「地域貢献型決済・物価高対策・生活インフラ連携」が軸
FNN : フジテレビ 6月27日 12:00
... 法の選択が可能になり、利用者の利便性向上につなげる狙いだ。 決済システムを巡っては、三井住友カードの「Olive」と、ソフトバンク傘下の「PayPay」が連携、「d払い」を展開するNTTドコモが、住信SBIネット銀行を買収するなど、いわゆる「経済圏」を拡大しようとする動きが激しくなっている。 そんな中、今回の統合で、新「AEON Pay」 は、利用箇所が約430万カ所と1.4倍に拡大する。 さらに ...
Logistics TodayGO、新会社設立で物流人材採用の強化支援
Logistics Today 6月27日 11:30
... り最適なマッチングを実現する仕組みを整備し、モビリティー業界の広範なドライバー人材不足を支援する。 同社は、シリーズAラウンドでフォースタートアップス(同)、スパークス・アセット・マネジメント(同)、SBIレオスひふみ(千代田区)、大和ハウスベンチャーズ(同)の4社から10億5000万円の資金調達を実施予定だ。GOジョブはことし9月1日に設立予定で、代表取締役会長にはフォースタートアップスの志水雄 ...
日経BizGate大阪・関西万博は決済最前線 全面キャッシュレス実装
日経BizGate 6月27日 06:30
... アム』を提供しており、万博会場内外で、タッチ決済が可能です。万博来場を機に『ポイ活』を日常化させるという観点でもキャッシュレス普及を後押しできればと考えています」 藤本 守氏 SBIホールディングス 執行役員 藤本 守氏 「SBIホールディングスでは、万博関連イベント参加者や『ミャクぺ!』『ミャクポ!』の利用者に、他では手に入らないデジタルコレクションであるNFT『ミャクーン!』を提供しています。 ...
ITmediaドコモ前田社長が語る「通信品質1位」への道筋 銀行業でd経済圏を加速、新AIエージェントも提供へ
ITmedia 6月27日 06:00
... 社長 銀行サービスは2026年から 住信SBIネット銀行の子会社化で「経済圏」を加速 ―― 金融サービスについて伺います。住信SBIネット銀行の子会社化で、ついに念願の銀行サービスを手に入れることになります。会見では具体的なサービス内容について触れる時間がなかったようですが、もう少し詳しく教えていただけますか。 前田氏 まず、基本的な部分から申し上げると、住信SBIネット銀行が弊社グループに加わり ...
朝日新聞野村、補償は「原状回復」 顧客過失なければ 口座乗っ取り
朝日新聞 6月27日 05:00
[PR] 証券口座が不正アクセスで乗っ取られ、株式などが勝手に売買されている問題で、野村証券は、被害に遭った顧客に過失がない場合、口座を不正取引前の状態に戻す「原状回復」に応じる方針を決め、26日から顧客に通知を始めた。 野村証券は業界最大手で、被害件数もSBI証券、楽天証券とともに突出して多い。野村証券…
日経ビジネスフジ株主総会 、会社側勝利も「ダルトン劇場」は終わらない
日経ビジネス 6月27日 05:00
... 。対するFMH側も11人の候補を擁立。どちらの提案に株主の支持が集まるか、その行方が注目された。 結果は会社側の「圧勝」だった。会社提案の役員候補が8割超の賛同を集めた一方、ダルトン案の12人の候補はSBIホールディングス(HD)の北尾吉孝会長兼社長を含め誰一人として信任を得られなかった。 結末だけ見ればダルトンは一敗地にまみれたと言える。だがファンドを率いるジェームズ・ローゼンワルド最高投資責任 ...
日本経済新聞フジHD取締役候補、否決のSBI北尾氏への賛成率27% 清水社長は82%
日本経済新聞 6月27日 02:00
フジ・メディア・ホールディングス(HD)が25日に開いた定時株主総会で否決となった、アクティビスト(物言う株主)の株主提案による取締役候補だった北尾吉孝氏(SBIHD会長兼社長)の賛成率が27%だったことが26日、分かった。会社提案で可決となった清水賢治社長は82%だった。 フジ・メディアHDが同日関東財務局に提出した臨時報告書で明らかになった。 アクティビストで米投資ファンドのダルトン・インベ. ...
日本経済新聞近鉄GHD、10万円から買える個人向け社債 ネット販売も拡充
日本経済新聞 6月27日 01:49
... げた。インターネットで取り扱う証券会社を増やし、購入しやすいように工夫した。 7月11〜24日に募集し、払込期日は25日。主幹事会社の野村証券をはじめ14社で取り扱う。ネット販売の取り扱いを野村証券やSBI証券にも広げた。 100万円以上購入した投資家向けの特典(抽選)として、グループで運営するシェラトン都ホテル東京などの宿泊招待券(最大250人)、近鉄GHDのポイントサービス「KIPS(キップス ...
FNN : フジテレビAEON PayとWAONが統合した「新AEON Pay」発表 2030年度までにコード決済市場シェア1位狙う 利用箇所約430万カ所に拡大も
FNN : フジテレビ 6月26日 23:47
... 方法の選択が可能になり、利用者の利便性向上につなげる狙いです。 決済システムをめぐっては、三井住友カードの「Olive」とソフトバンク傘下の「PayPay」が連携。 d払いを展開するNTTドコモが住信SBIネット銀行を買収するなど、いわゆる経済圏を拡大しようとする動きが激しくなっています。 そんな中、今回の統合で「新AEON Pay」は利用箇所が約430万カ所と1.4倍に拡大。 さらに、海外でも利 ...
テレ東BIZフジHD社長 賛成率82% SBI北尾氏は27%
テレ東BIZ 6月26日 22:00
フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングスが開いた株主総会で、会社側が提案した11人の取締役候補全員が承認されました。\r\nフジ・メディアHD 金光社長「フジテレビにおける一連の事案により、皆さまにご迷惑とご心配をおかけしたことを心よりおわび申し上げます」\r\n総会の冒頭、金光社長はこのように述べ元タレント中居正広氏のトラブルをめぐる不適切な対応から生じた経営の混乱を謝罪しました。総会 ...
朝日新聞口座乗っ取り、野村証券が不正前状態に戻す方針 顧客に過失ない場合
朝日新聞 6月26日 20:29
... 勝手に売買されている問題で、野村証券は、被害に遭った顧客に過失がない場合、口座を不正取引前の状態に戻す「原状回復」に応じる方針を決め、26日から顧客に通知を始めた。 野村証券は業界最大手で、被害件数もSBI証券、楽天証券とともに突出して多い。野村証券の対応が他社の補償方針に影響を与える可能性もある。 乗っ取られた口座の被害状況は顧客によって異なり、野村証券は「個別の事情に応じて対応する」というスタ ...