検索結果(高市 | カテゴリ : エンターテインメント)

363件の検索結果(0.080秒) 2025-09-24から2025-10-08の記事を検索
zakzak高市総裁会見前「支持率下げてやる」発言にネット呆れ 高橋洋一氏「だからマスゴミ」
zakzak 11:46
... た自民党の高市早苗総裁。右は鈴木俊一幹事長=7日午後、党本部この記事のまとめ βAIにより本文を要約しています自民党の高市早苗総裁の会見準備中に、メディア関係者の不適切な発言が問題となり、ネットで批判が広がっています。発言はNHKや日本テレビで拾われ、SNS時代の発言の可視化が強調されています。メディアの報道姿勢に厳しい目が向けられるべきだと指摘されています。 自民党本部で7日に行われた高市早苗総 ...
デイリースポーツ田崎史郎氏 高市新執行部に「いつか仕返ししてやろうと爪研いでる人いる」 “勝ち組"一色に「麻生さん主導の人事」
デイリースポーツ 11:45
... て言及した。 7日に自民党の高市新執行部が発足。麻生派からは副総裁の麻生太郎氏をはじめ、幹事長の鈴木俊一氏、総務会長の有村治子氏の3人が入った。さらに決選投票で高市氏を推した旧茂木派からも、組織運動本部長の進藤義孝氏、広報本部長の鈴木貴子氏の2人が加わった。加えて茂木氏の推薦人となった梶山弘志氏(無派閥)が国対委員長となった。 キャスターの松原耕二氏が今回の人事について「高市さんの意向なのか、麻生 ...
サンケイスポーツフィフィ「いよいよ自民党に見切りを…」高市氏の靖国参拝見送り報道受け
サンケイスポーツ 11:34
... 更新。自民党の高市早苗総裁が、17〜19日に東京・九段北の靖国神社で執り行われる秋季例大祭中の参拝を見送る方向で調整に入ったという報道を受け、持論を展開した。 フィフィは「総裁の間に毎日でも靖国参拝すればいいのに、秋の例大祭も欠席とか、もしそんなことがあれば残念ですし、そうなれば、いよいよ自民党に見切りをつけますさよなら」と投稿した。 また、別の投稿で「国民民主や参政、日本保守党の様に高市新総裁に ...
デイリースポーツ【高市自民】新執行部で目立つ麻生色 辻元清美氏「これが高市さんのやりたかったことですか?」
デイリースポーツ 10:55
立憲民主党の辻元清美議員が8日、Xを更新。新執行部が発表された自民党の高市早苗総裁へ「これが高市さんのやりたかったことですか?」と呼びかけた。 高市新総裁は7日に党執行部を発表。副総裁は麻生太郎氏、幹事長には麻生氏の義理の弟・鈴木俊一氏、総務会長にはやはり麻生派の有村治子氏が就いた。高市総裁誕生に大きな役割を担ったとされる麻生派を優遇した人事にも見える。 辻元氏は「自民党の解党的出直しとは、『派閥 ...
zakzak高市総裁会見前「支持率下げてやる」発言が波紋 どこのメディア?
zakzak 10:02
... 材に応じる高市総裁。この直前に不穏当な「支持率」発言が拾われていた=7日午後、東京・永田町この記事のまとめ βAIにより本文を要約しています自民党総裁選の報道中に「支持率下げてやる」との声が全国に流れ、SNSで波紋を呼びました。元海上保安官の一色正春氏はメディアの公平性に疑問を呈し、冗談でも支持率操作は思い上がりだと批判しました。ネット上では批判や驚きの声が多く寄せられています。 自民党の高市早苗 ...
デイリースポーツカズレーザー、麻生色強い高市人事に皮肉「どんだけ反対されても派閥は存続させた方が得だった」
デイリースポーツ 09:33
... ーが8日、フジテレビ系「サン!シャイン」で、自民党の高市早苗総裁が決めた党の執行部が麻生太郎氏率いる麻生派の色が濃く出たことに持論を述べた。 この日は高市執行部が決まったことを報道。副総裁には麻生太郎氏が決まり、幹事長は麻生氏の義理の弟でもある鈴木俊一氏、総務会長も麻生派の有村治子氏が決まった。他にも決選投票で高市氏を支持した小林鷹之氏が政調会長、高市氏の推薦人だった古屋圭司氏が選対委員長に就いた ...
サンケイスポーツ羽鳥慎一アナ「いつもうるさい人が夏休みなので」モーニングショーで見事な切り返し見せる
サンケイスポーツ 09:24
... ョー」(月〜金曜前8・0)に出演。見事な切り返しを見せる場面があった。 番組では、自民党の高市早苗総裁についてパネルで特集。羽鳥アナが「40年以上、高市さんを取材する政治解説者に高市さんの保守志向の原点、安倍元総理から受けた影響についてお聞きしていきます」と説明した。 続けて「ここからお話を伺ってまいります。高市さんを40年以上取材されてきました政治解説者の篠原文也さんです」と紹介すると、篠原さん ...
デイリースポーツ羽鳥慎一アナ「高市さんのやりたいことができるかどうか?」 麻生派、茂木派が目立つ高市早苗新総裁の新執行部に私見
デイリースポーツ 09:01
... ナウンサーの羽鳥慎一が8日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。自民党・高市早苗新総裁による新執行部人事について言及した。 番組では7日に四役をはじめとする党役員人事が発表されたことについて取り上げた。麻生派の麻生太郎元首相が副総裁に、麻生氏の義弟で麻生派の重鎮・鈴木俊一氏が幹事長に就任するなど、最終的に高市総裁の勝利を後押しした麻生派や茂木派などが占めた。 コメンテーターのジャーナリ ...
日刊スポーツ「支持率下げてやる」拡散動画に反応か テレ東名物…
日刊スポーツ 08:18
... 、SNSで拡散している、高市早苗新総裁に向けた一部の報道関係者のものとされる発言への反応とみられている。 篠原氏は「冗談であれ、許されない言葉がある。いま自分たちの仕事に、厳しい目が向けられている自覚を持つべき」とつづった。特定の発言や対象などは記さなかった。 一方で同時間帯には、高市新総裁の会見を取材陣が待つタイミングを民放が中継したとされる動画が拡散していた。動画内では、高市氏と公明党の幹部に ...
スポニチ岸谷蘭丸 高市新総裁誕生に「女性初、素直にいい」 気になる点も「Xで見たんですけど…」
スポニチ 7日 20:51
... EMA「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)に生出演し、自民党の高市早苗新総裁(64)を巡る疑問を口にした。 4日の党総裁選で、結党70年の歴史で初めての女性総裁になった高市氏。番組では、保守色が強いイデオロギーから、外交スタンスや靖国参拝、さらに執行部人事についても出演者たちとトークした。 高市総裁の誕生について、岸谷は「個人的にはいろいろワクワクする」と歓迎。「今回で新し ...
サイゾーオンライン高市早苗新総裁のホンネが垣間見える…… 参政党よりも危なっかしい女性総理が誕生する可能性大
サイゾーオンライン 7日 20:00
... 高市早苗が自民党総裁になった。 故・安倍晋三のゴリゴリ保守の伝統を受け継ぐと主張している、参政党よりも危なっかしい女性総理が誕生する可能性大である。 何でこんな人を? この国の保守化の流れの結果と見れば致し方ないという論調が多いが、英国の「鉄の女」といわれたマーガレット・サッチャーを尊敬している高市に、サッチャーほどの理性と信念があるとは思えない。 一番恐ろしいことをマスメディアは書かない。「高 ...
スポニチ藤井聡教授 “麻生色"濃厚な高市執行部に一部理解「大人の事情として理解できる」
スポニチ 7日 19:33
... 」に出演し、自民党の高市早苗新総裁(64)による党執行部人事について私見を語った。 4日の党総裁選で、結党70年の歴史で初めての女性総裁になった高市氏は、早速執行部人事に着手。副総裁に麻生太郎氏、幹事長に麻生氏の義弟に当たる鈴木俊一氏と、麻生派色の極めて強い人選が進み、7日に正式発表された。SNSには「第2次麻生内閣」と皮肉を込めて評されている。 今回の総裁選で、投開票前から「高市氏一択」と宣言し ...
東京スポーツ新聞ぼんちおさむ 弟子・ぼんちきよしの写真展を絶賛「あったかい写真撮るな」
東京スポーツ新聞 7日 18:12
... 二度とない瞬間を捉えた写真や距離感が見どころ。現地(ドバイ、タイ、日本で)しゃべりながら撮った職人さんや現地で頑張る人たちの笑顔が入ってます」と説明した。 応援に駆け付けた「宮川大助・花子」の花子は「高市早苗です。総裁と呼んでください。働くで、働いて働いて働くで!」とボケた後、「きよしくんとは、タイへ何回も行かせていただきました。寺院とかいろんな所に行った。マンゴージュースおいしかったな、6杯くら ...
日刊スポーツ鈴木紗理奈「コメントすごい分かりやすい」自民党新…
日刊スポーツ 7日 17:52
鈴木紗理奈(2023年12月撮影) タレント鈴木紗理奈(48)が7日、TBS系「ゴゴスマ」(月〜金曜午後1時55分)に生出演。自民党新総裁の高市早苗氏に今後に期待する思いを声に出した。 MC石井亮次から「女性新総裁です。紗理奈さん、どうでしょう」と問われて「期待してます」と答えて「ま、コメントがすごい分かりやすいし、党内のゴタゴタのことあまり言ったことなくて、どちらかというと、国民が苦しいから経済 ...
女性自身「どの口が言ってるの?」フジ佐々木恭子の“ご意見番"発言が視聴者にハマらない…中居氏問題によるブランクの代償
女性自身 7日 17:50
... ナンバー2の地位となる“局次長"に昇進。そして、9月29日放送の『サン!シャイン』で現場復帰を果たしたのだが、冒頭で伝えた通り、波紋を呼ぶ発言が目立つ。 例えば6日放送回。4日、自民党総裁選に勝利した高市早苗氏が選出後の挨拶で、「全員に馬車馬のように働いていただく。私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる」などと発言。すると、佐々木アナが噛み付いた。 「やっぱり今企業も本当に多様な価値観 ...
スポニチ「本人すぎる」Aマッソの高市早苗メークが大反響 衣装も完璧「これは似とるわ」「才能すぎる!」
スポニチ 7日 17:41
... マッソ」加納のX(@ams_kn_)から お笑いコンビ「Aマッソ」の加納(36)が7日までに自身のXを更新。相方・むらきゃみ(37)のモノマネメークを披露した。 加納は「各位 きゃみ、高市早苗いけます!!!」とつづり、高市早苗氏のトレードマークの青いスーツ、パールのネックレスを着け、モノマネメークを施したむらきゃみの写真を投稿。 これにファンからは「マジで本人かと思ったわ」「本人すぎる」「いい武器 ...
スポニチ森永康平氏 高市総裁誕生で市場の動きを解説「政策の思惑でガンガン上がっていますけど…」
スポニチ 7日 17:20
... 果たして、今の高市さんの人事をもとに考えた時、本当にやりたい政策がスムーズにできるのかがポイントになってくるんじゃないか」と、自身の読みを口にした。 “高市景気"が落ち着くのは、高市氏が首相に就任した後にどれだけ政策を実現できるかだという。執行部人事では、副総裁に就任が内定した麻生太郎氏をはじめ、麻生派の複数議員が重要ポストに就く方向で、高市氏の意向がどこまで反映されるかは不透明。「高市銘柄が今、 ...
サンケイスポーツスリムクラブ・真栄田賢、芸人界での“高市早苗新総裁争奪戦"を報告「これが今の日本です」
サンケイスポーツ 7日 16:49
... クラブの真栄田賢お笑いコンビ、スリムクラブの真栄田賢(49)が7日、自身のXを更新。芸人界で“高市早苗新総裁争奪戦"が起きていることを明かした。 真栄田は「早速、芸人の中で高市さん争奪戦が起きている。これが今の日本です」と投稿し、複数の芸人が、高市氏のものまねを披露している画像を添付した。 早速、芸人の中で高市さん争奪戦が起きている。これが今の日本です。 pic.twitter.com/lTF31 ...
スポニチタイでの大ケガがきっかけで芸人から写真家に ぼんちきよし初の写真展
スポニチ 7日 16:46
... 「まさかこんな写真展をするなんて」と感慨深げ。さらに、写真展が開かれた同館名誉館長の宮川大助(76)、花子(71)もお祝いに駆けつけた。 車イスに座ったまま、花子は「高市早苗です。働いて働いて…」と自民党総裁に選出された地元奈良出身の高市早苗の言葉を引き合いに出して冒頭から笑いを誘った。タイではきよしにお世話になったエピソードも披露。写真展に飾られた舞台袖からの撮影された大助とのツーショット写真に ...
Smart FLASH佐々木恭子アナ、高市氏「働いて働いて」発言を「時代に逆行」と揶揄して物議…尾を引く「中居正広騒動」のマイナスイメージ
Smart FLASH 7日 16:43
... キャスターを務める佐々木恭子アナウンサーの発言が、SNS上で物議を醸す事態になっている。 4日におこなわれた自民党総裁選は、1回めの投票で党員票を最多獲得した高市早苗前経済安全保障担当相が、決戦投票で小泉進次郎農相を退け、新総裁に選出された。 高市氏は当選直後の演説で、「(自民党議員には)馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働 ...
スポニチ森永康平氏 高市氏発言への私見で“炎上"も見解変えず「言葉狩りが凄くて」
スポニチ 7日 16:43
... 送「垣花正 あなたとハッピー」(月〜木曜前8・00)に生出演し、自民党総裁選で選出された高市早苗新総裁(64)を巡る自身の発言が炎上していることを明かした。 4日に行われた自民党総裁選では、高市氏が最有力と目された小泉進次郎農相を決選投票の末に破り、結党70年で初めての女性総裁に就任した。 就任を受けての演説で、高市氏は「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨 ...
日刊スポーツブラマヨ吉田敬 “高市カラー"の抵抗勢力 「この…
日刊スポーツ 7日 16:42
... とれたてっ!」(月〜金曜午後1時50分=関西地区)に出演。番組では自民党・高市早苗新総裁が新執行部を発足させたことを取り上げた。 幹事長に麻生氏の義理の弟で麻生派の重鎮である鈴木俊一氏、政調会長に総裁選を争った小林鷹之氏。総務会長に麻生派の有村治子氏、選対本部長は古屋圭司氏と高市陣営から起用した。麻生氏は副総裁に就任した。 “高市カラー"を人事や政策で出していけるかについて吉田は「党内融和は大事な ...
ORICON STYLE西川貴教、10・13〜14の働き方が「タイムリー過ぎ」と話題 “ワークライフバランス"に言及
ORICON STYLE 7日 16:29
アーティストの西川貴教(55)が6日、自身のXを更新し、「ワークワイフバランス」に言及した。 西川貴教 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 自民党の高市早苗新総裁が、4日の選出時に「私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いてまいります」と呼びかけ、話題を集めたばかり。 ADの後にコンテンツが続きます 西川は、大阪・関西万博の「閉幕イベント」(10 ...
サンケイスポーツ元日本代表・本田圭佑、高市早苗氏のWLB発言に持論「必死に働くのは大前提」
サンケイスポーツ 7日 16:05
元日本代表MF本田圭佑サッカー元日本代表で実業家の本田圭佑(39)が7日、自身のXを更新。自民党の高市早苗新総裁(64)が「ワークライフバランスを捨て働く」といった内容の発言に対して持論をつづった。 本田は「必死に働くのは大前提」とズバリ投稿。さらに「それだけじゃ足りない。本来は上から『頑張るだけじゃあかん。もっと考えろ。もっと質に拘れ。』と言わさないといけない」と指摘した。 また「働けと言う状況 ...
日刊スポーツ高市早苗氏、大逆転劇の裏側「人事のすべてを麻生さ…
日刊スポーツ 7日 15:55
... 民党新総裁の高市早苗氏(撮影・江口和貴) 元日本テレビ政治部記者で政治ジャーナリストの青山和弘氏が7日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」(月〜金曜午後1時50分)に出演。高市早苗前経済安全保障担当相(64)が自民党総裁に選出された「大逆転劇」の裏側を解説した。 総裁選は高市氏と小泉進次郎農相が決選投票に進み、党員票、国会議員票ともに高市が制し、女性初の新総裁に選ばれた。高市氏が決選 ...
スポニチ鈴木紗理奈 高市執行部“第2次麻生政権"に私見「どんなメンバーでもいいから不安解決して」
スポニチ 7日 15:48
... 48)が7日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!smile〜」(月〜金曜後1・55)に生出演し、自民党の高市早苗新総裁(64)への期待感を語った。 4日に行われた自民党総裁選では、高市早苗前経済安保担当相(64)が、最有力と目された小泉進次郎農相を決選投票で破り、結党70年で初めての女性総裁に就任した。 高市総裁について問われた鈴木は、「期待してます」と一言。「まずコメントが分かりやすいし、党内のゴタ ...
デイリースポーツ【高市自民】党内人事は麻生派多いが…鈴木紗理奈、苦しい事解決してくれれば「どんなメンバーでもいい」
デイリースポーツ 7日 15:42
... 党の高市早苗総裁に「期待してます」とキッパリ。どんなメンバーとでもいいから「苦しい事を解決して欲しい」と訴えた。 高市新総裁について聞かれた紗理奈は「期待してます」と即答し、「コメントすごい分かりやすいし、党内のゴタゴタのことあまり言ったことなくて、どちらかというと国民が今苦しいから経済どうするか、とか、政策のこと、国民に寄りそうことを一貫して仰られているので、それを実現してほしい」と述べた。 高 ...
日刊スポーツスリムクラブ真栄田が報告「早速、芸人の中で高市さ…
日刊スポーツ 7日 15:39
... ツイッター)を更新。芸人界で“高市早苗新総裁争奪戦"が勃発していることを報告した。 真栄田は「早速、芸人の中で高市さん争奪戦が起きている。これが今の日本です」と記述。複数の芸人がアップしている、4日投開票された自民党総裁選で勝利した、高市早苗新総裁(64)のものまね画像を並べて添付した。 真栄田は、女性お笑いコンビ、Aマッソの加納が自身のXにアップした、相方むらきゃみの高市氏に似せたメークや服装を ...
デイリースポーツ国民民主・玉木代表、高市早苗氏との会談報道に「会った覚えはないですね」「語ることは差し控えたい」
デイリースポーツ 7日 15:20
国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が7日、国会内での定例会見で、自民党の高市早苗総裁(64)と5日に都内で会談したとの一部報道について、記者団から事実関係を問われ「会った覚えはないですね」と答えた。 玉木氏は「あの…いろんな人と、いろんな形で、各級各レベルで会ってますけれども、いちいちひとつひとつについて、どこで会った、何があった、何を語ったというのは、語ることは差し控えたい」とはぐらかし、明確に ...
スポニチ田崎史郎氏 公明の連立与党離脱は?「あるかもしれないという目で見ている」
スポニチ 7日 15:18
... 与党の崩壊危機について自身の見解を語った。 4日に行われた自民党総裁選では、高市早苗前経済安保担当相(64)が、最有力と目された小泉進次郎農相を決選投票で破り、結党70年で初めての女性総裁に就任した。一方で、26年にわたり連立政権を組んできた公明党がこの日、緊急の常任役員会を開催。政治とカネ問題や歴史、外国人政策に対する、高市氏の認識に懸念を示しており、今後の連立継続について話し合ったものとみられ ...
zakzak高市早苗氏、初の女性首相で「日本のサッチャー」へ、テレビ出身の意外な素顔
zakzak 7日 15:00
自民党新総裁に選出され、両院議員総会であいさつする高市早苗氏高市早苗氏(64)が10月4日に行われた自民党総裁選の決選投票で小泉進次郎氏(44)をくだし、第29代総裁に選ばれた。近く国会で首班指名される運びで、初の女性首相の誕生となるだろう。 タカ派として知られる高市氏は、保守の強硬な政治姿勢で“鉄の女"と呼ばれたイギリス初の女性首相マーガレット・サッチャーになぞらえ、「日本のサッチャーへ」という ...
デイリースポーツ【高市自民】麻生氏の「心変わり」生んだ「どうも気に入らない」人物、青山和弘氏が実名列挙「1番の理由」
デイリースポーツ 7日 14:53
... さんの影響力が下がった』って、はっきり言って。これ、犬猿の仲。木原誠二さんとか、あと麻生派を出ていった人が小泉さんんの周りをがっちり固めている」と具体名も挙げた。 そんな中、高市氏に党員票が集まりそうだという流れがあり、さらに「高市陣営から『人事は麻生さんにお任せしますから』というメッセージが出てきて。最後、麻生さんがものすごい戦略をたてて…、この戦略は私も読み切れなかったんですが、なんとギリギリ ...
デイリースポーツ滝クリ&高市早苗氏ものまね芸人「早苗あれば憂いなし」から1年「眉毛のイメージ変えた」新総裁バージョンを披露
デイリースポーツ 7日 14:46
滝川クリステルと高市早苗のものまね芸人・金原早苗が7日、Xを更新。「眉毛のイメージを変えた」というニューバージョンの高市氏を披露した。 金原は高市氏が新総裁に決まった4日に、小泉進次郎ものまね芸人・信濃岳夫とともに祝意の動画をアップ。「高市早苗新総裁おめでとう御座います 早苗あれば憂いなし!早苗なれば嬉しいな!私は馬車馬のように働きますよー!」という言葉とともに、くっきりつり上がった眉毛が印象的な ...
日刊スポーツフジ佐々木恭子アナ「え?」高市新総裁の「馬車馬」…
日刊スポーツ 7日 14:35
... 24年3月撮影) フジテレビ佐々木恭子アナウンサー(52)が6日放送の同局系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)にMCとして出演。4日の自民党総裁選での、高市早苗新総裁の所信表明演説をめぐり、自身の見解を示した。 高市氏は就任あいさつで「わたくしは約束を守ります。全世代総力結集で全員参加で、頑張らなきゃ立て直せませんよ。だって今、人数少ないですし、もう全員に働いていただきます。馬車 ...
J-CAST「オールドメディアでやりたいなあ」 志らく、かつてのMC番組惜しみ...今なら「面白く出来たはず」
J-CAST 7日 14:06
... 「今の時代に私がMCのグッとラックがあったらなあ」と嘆き。「あの番組をやっていた時はコロナだったからほぼコロナのことしかやれなかった」と振り返った。 また、志らくさんは「今なら昨今のメディアの小泉上げ高市落としについてもっと突っ込めたし、石破政権の事もちゃかせたし、松本さんの問題もジャニーズタレント叩きへの批判も中居くんの話もフワちゃんもチョコプラ失言も千原せいじさんのいじめられっ子発言も参政党や ...
J-CAST「あまりにも似すぎ」「マジで本人かと」 女性芸人、高市早苗新総裁ものまねで注目...早くも「争奪戦」勃発?
J-CAST 7日 13:45
... スタグラム(@amasso_murakyami)より 「きゃみ、高市早苗いけます!!!」 加納さんは、高市氏風のメイクをし、総裁選時の高市氏の服装に似た青いスーツに身を包んだむらきゃみさんの写真を投稿。加納さんは「各位」に向け、「きゃみ、高市早苗いけます!!!」と呼びかけた。 むらきゃみさんも7日、自身のインスタグラムのストーリーズに、高市氏のものまね写真を投稿している。 加納さんの投稿には、「あ ...
サンケイスポーツ八代英輝氏「旧安倍派のどなたかを厚遇しないと自民党支持層の保守系寄りの方にアピールできない」萩生田光一氏の幹事長代行に私見
サンケイスポーツ 7日 13:45
八代英輝氏元裁判官で弁護士の八代英輝氏(61)が7日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜前10・25)に出演。自民党の高市早苗新総裁(64)が党役員人事で、萩生田光一元政調会長(62)を幹事長代行として起用する人事について私見を述べた。 八代氏は「旧安倍派のどなたかを厚遇しないと自民党支持層の保守系寄りの方にアピールできない」と指摘。番組MCの恵俊彰(60)が「安倍政権時代に失った票を取り戻せるのは私 ...
デイリースポーツ田崎史郎氏 「公明党への愛情がまったくないのがこの政権」「連立を離脱する可能性がある」→高市早苗新総裁の党四役人事を分析
デイリースポーツ 7日 13:27
政治評論家の田崎史郎氏が7日、TBS系「ひるおび」に出演し、自民党の新総裁となった高市早苗氏による党役員人事について持論を述べた。 番組では高市氏のXを紹介。党の役員人事について幹事長に鈴木俊一氏(麻生派)、総務会長に有村治子氏(麻生派)、政調会長に小林鷹之氏、選対医院長に古屋圭司氏となったことを伝えた。 田崎氏は「麻生氏主導 勝ち組一色人事」と評し、「見ていてここまでやるのって感じだったんです。 ...
日刊スポーツ山里亮太「あれっ、派閥って…」麻生太郎元首相の影…
日刊スポーツ 7日 13:22
... ビ系「DayDay.」(ドジャース戦中継で午前10時25分)に生出演。自民党の高市早苗新総裁の新執行部に不安を口にした。 高市総裁の新執行部について、幹事長に麻生氏の義理の弟で麻生派の重鎮である鈴木俊一氏を登用。そして麻生氏は副総裁に就任。政調会長に総裁選を争った小林鷹之氏。総務会長に有村治子氏、選対本部長は古屋圭司氏と高市陣営から起用した。裏金問題で収支報告書不記載のあった萩生田光一氏を幹事長代 ...
クランクイン!高市早苗新総裁に激似の芸人、見つかる「爆笑」「本人すぎる」
クランクイン! 7日 12:09
... スを更新し、相方・むらきゃみが高市早苗・自民党新総裁に扮した姿を公開し、「きゃみ、高市早苗いけます!!!」と高らかに宣言している。 【写真】Aマッソも! 「脱竹」後に成功した芸人 加納が「各位 きゃみ、高市早苗いけます!!!」と公開しているのは、真っ青なスーツ姿に真珠のネックレス、黒いショートカットで笑顔を見せるむらきゃみの姿。 5日の自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏に扮した姿だ。コメン ...
デイリースポーツ高市総裁誕生の背景 「林芳正陣営から造反組が出て大きな決定打になった」→大番狂わせが起こったと須田慎一郎氏
デイリースポーツ 7日 11:34
... 票で高市早苗氏が国会議員票を64、小泉進次郎氏が80、林芳正氏が72集めたことを踏まえ、「決選投票で2位3位連合となり、少なく見積もっても国会議員票が小泉氏と林氏で152に達する」と林氏への票が小泉氏に集まって合計で小泉氏が152票を集めると指摘。高市氏、小林氏、茂木氏をたしてもそれに及ばず、「小泉氏に勝利が転がるというのが永田町の一般的な見方だった」と述べた。 須田氏は「ワンチャンあるとすれば高 ...
日刊スポーツ上西小百合、高市早苗氏発言めぐる批判に「意味わか…
日刊スポーツ 7日 11:24
... (42)が7日までにX(旧ツイッター)を更新。4日に投開票された自民党総裁選で勝利した高市早苗新総裁(64)をめぐる一部報道に私見を述べた。 上西は総裁選の投開票前からXで「日本は、特に政界はまだまだ『女がでしゃばるな』って風潮が強いけれど個人的には高市さんが総理になった姿を見たい」と高市氏に期待を寄せていたが、「高市さんが総裁選勝利で日本史上初の女性首相(予定)なんて嬉しい!」と喜び、「党・閣僚 ...
東京スポーツ新聞立川志らく 1年半で打ち切られたMC番組を惜しむ「今ならどこよりも面白く出来た」
東京スポーツ新聞 7日 11:23
... ンスを捨て馬車馬のように働いて参ります!」と、高市早苗総裁の言葉をなぞって宣言。 さらに「落語をやれ?凄まじい数の落語会やっとるわ。歩けなくなった時でも、椅子に座って落語やったぞ、入院二日前の時なんか杖をついて立って高座にでたよ!私はコメンテーターではなく全身落語家です」と強調している。 志らくは6日放送のTBS「ひるおび」で総裁選の結果について「自分は高市さん一択だった」「何で小泉進次郎さんが人 ...
デイリースポーツ山里亮太、新総裁・高市人事に「不安」吐露 麻生氏の影響隠せず「自民党政治、変えてくれる人と思ってたが」
デイリースポーツ 7日 11:22
... の高市早苗総裁が決めた党内人事について「少し不安に思ってしまう」と率直な気持ちを述べた。 番組では自民党の人事を紹介。最重要ポストといわれる幹事長には麻生氏の義理の弟でもある鈴木俊一氏が起用された。総務会長は有村治子氏、政調会長は小林鷹之氏、選対委員長は古屋圭司氏、麻生太郎氏は副総裁となる。 鈴木氏と有村氏は麻生派。山里は「派閥ってなくなったんじゃなかったっけ?っていうハテナが一個」と言うと、「高 ...
日刊スポーツ49歳芸人、高市早苗氏めぐる批判的報道に疑問「僕…
日刊スポーツ 7日 11:09
マシンガンズ滝沢秀一(2025年9月) お笑いコンビ、マシンガンズの滝沢秀一(49)が7日までにX(旧ツイッター)を更新。4日に投開票された自民党総裁選で勝利した高市早苗新総裁(64)をめぐる一部報道に私見を述べた。 高市氏は新総裁就任後の挨拶で「全世代総力結集で全員参加で頑張らなきゃ立て直せませんよ。だって今、人数少ないですし、もう全員に働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。わた ...
デイリースポーツ国民・榛葉幹事長、麻生氏から本当に漫画を借りていた 総裁選の流れ一気に変えられる人「そうそういない」
デイリースポーツ 7日 10:56
6日に放送されたNHK「クローズアップ現代」では「自民・高市新総裁 連立の行方は?」を放送。連立のカギを握る国民民主党の榛葉賀津也幹事長が登場し、自民党のキングメーカー・麻生太郎氏について述べた。 放送された6日にインタビューに応じた榛葉幹事長はその最中に本棚から1冊の漫画を取ってきた。それは麻生氏から借りたという「ひらばのひと」という講談師を描いた漫画だった。 榛葉氏は自民党総裁選の前日となる3 ...
日刊スポーツ71歳俳優が高市新総裁にチクリ「まだまだ自民党は…
日刊スポーツ 7日 10:56
... 目の投票の議員票で小泉進次郎農相(44)に16票の差をつけられた高市氏は、決選投票で進次郎氏を4票上回った。地方票では他候補を圧倒した高市氏の「大逆転勝利」の立役者が、麻生氏とされる。 X上では7日、「第2次麻生政権」というワードがトレンド入り。高市氏の勝利に麻生氏の存在が取りざたされ、高市新執行部の顔ぶれにも麻生派の議員や、総裁選で高市氏を支持した議員が居並ぶ、キングメーカー麻生氏を意識したよう ...
zakzak祝ノーベル賞 高市総裁が関節リウマチの恩「大阪大学のお薬のおかげで」
zakzak 7日 09:55
... 医学賞受賞を受け、自民党の高市早苗総裁(64)が7日未明、祝福の投稿をX(旧ツイッター)に発表した。坂口教授の免疫研究が多くの患者を救ったとして喜びを示すとともに、自身の総裁選で掲げた健康医療安全保障政策の重要性に言及。これに対し、SNSでは「日本の技術と底力」「基礎研究にも言及している点が尊い」と称賛の声が相次いでいる。 坂口志文・大阪大学特任教授の受賞「最高に嬉しい日」高市総裁のX投稿は次の通 ...
日刊スポーツ人気ものまね芸人、高市早苗氏のものまねに挑戦も「…
日刊スポーツ 7日 09:46
... (旧ツイッター)を更新。自民党新総裁に就任した高市早苗氏(64)のものまねに挑戦したことを明かした。 「やっぱり無理です できません 自分の母親になりました」とつづり、高市氏に似せようとしたビジュアルを公開。高市氏が総裁選当日に着ていた青色のドレスと同じ色の服をジャケットをまといメークを施すも納得はいかなかったようだ。 別の動画では27秒の動画を公開。高市氏の就任あいさつで5回連呼して話題になった ...
日刊スポーツ37歳女性人気芸人が早速便乗!高市早苗氏メーク公…
日刊スポーツ 7日 09:17
... み(37)が、自民党新総裁に就任した高市早苗氏(64)のメークに寄せた写真を公開した。 加納は「各位 きゃみ、高市早苗いけます!!!」と書き出し、むらきゃみが高市氏に変装した新ビジュアルを公開。高市氏が総裁選で着用していた鮮やかな青色のドレスを着用、髪形もメークも寄せていた。 さらに加納は別の投稿で「スケジュール変更確認おねがいします」とむらきゃみの日程を公開。「高市氏ビジュアル」での仕事増を狙っ ...
日刊スポーツサンコン第3夫人・北山みつき、君津市・木更津市訪…
日刊スポーツ 7日 09:00
... ご老人たちも国際人を受け入れるムードを感じましたよ」と訪問した感想をつづった。 さらに「政治家の皆様、日本人はどこまでも純粋ですよ。『相互理解』を深められるように、と考え、心から行動していますよ」と呼びかけた。 また「女性初内閣総理大臣 高市早苗さんを応援しています。この日本が少しでも良くなりますように。一般市民は純粋に頑張っています」と自民党新総裁に選出された高市早苗氏(64)にエールを送った。
日刊スポーツ高市早苗氏との思い出 64歳フリーアナ「バブルの…
日刊スポーツ 7日 09:00
総裁の椅子に座り、笑顔を見せる自民党新総裁の高市早苗氏(2025年10月4日撮影) フリーアナウンサー玉利かおる(64)が6日までに自身のブログを更新。4日の自民党総裁選で決選投票の末、新総裁に就任した高市早苗氏(64)との思い出をつづった。 玉利アナは「さて、自民党総裁が高市さんに決まりました。本当にうれしい!すごい!!です」と喜ぶ様子を見せ「テレビ朝日のキャスター時代。私の番組の次の番組がプレ ...
日刊スポーツ村西とおる氏「一般企業なら懲戒免職ごとき間違い」…
日刊スポーツ 7日 08:09
... X(旧ツイッター)のサブアカウントを更新。4日投開票された自民党総裁選で高市早苗・前経済安保担当相(64)が勝利し新総裁になったことをめぐり、一部メディアらの“事前予想"について私見をつづった。 自民党総裁選では高市氏が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した。 村西氏は「日本のメディアの政治記者や政治評論家で誰一人として高市早苗さまの自民党総裁を予想した者がいない、一般企業なら懲戒免職ごとき ...
日刊ゲンダイ高市早苗新総裁、小池百合子都知事、蓮舫元首相補佐官…出世する女性議員に元キャスターが多いワケ
日刊ゲンダイ 7日 06:00
自民党の新総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障相(64)。日本初の女性首相は、キャスター出身の政治家となる可能性が高まった。 1993年の衆議院選挙で初当選した高市氏。神戸大学を卒業後は松下政経塾に入塾し、アメリカ議会のスタッフを経て89年に帰国。同年から、テレビのキャスターとしても活動開始し、テレビ朝日系「こだわりTV PRE★STAGE」には蓮舫参議院議員(57)とともに出演している。90年に ...
スポニチ沢口靖子 高市氏にエール「女性ならではの視点を期待」
スポニチ 7日 05:30
... 犯罪の犯人を追う刑事役で「走る場面が多くて、ほぼ座っていませんでした」と笑顔。アクションシーンもあったといい「凶器を持った犯人と対峙(たいじ)した時はヒヤヒヤしましたが、私の技が決まったときはスカッとしました」と撮影を振り返った。 作中では板谷由夏(50)が演じる女性首相も登場する。自民党の高市早苗氏が女性初の総裁に就任したタイミングとあり、「女性ならではの視点を期待したいです」とエールを送った。
スポニチ福間女流6冠 「前向きに考えたいが、やっていけるのか?」 2度目の棋士編入試験受験資格を獲得
スポニチ 6日 23:21
... い。子供ができるまでは“自分のため"。今は“家族のため"という変化がある」。受験するかどうかの検討期間は1カ月。決断すれば、新人棋士5人を試験官とする5番勝負が待つ。 4日に開票された自民党総裁選では高市早苗氏が新たなリーダーに選ばれ、自民党総裁に就いた。臨時国会での首相指名選挙を経て日本初の女性首相が誕生の運びだ。 将棋界も四段に昇段してプロになった女性はまだいない。別制度の女流棋士には福間や西 ...
デイリースポーツ【高市自民】緊急事態 公明と決裂危機 高市総裁→妥協すれば落胆 八代弁護士「連立なくした方が健全」 田崎史郎氏「首相指名で公明が高市さんに投票しない可能性」と ひるおび
デイリースポーツ 6日 22:43
6日のTBS「ひるおび」では、自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを特集した。 番組では、野党との連立拡大以前に、公明党が高市自民との連立について「大きな不安や懸念」を伝えていることを取り上げた。 政治ジャーナリストの田崎史郎氏は、自公26年の関係で「極めて異例」と指摘。現状のままでは「首班指名で、公明党が高市さんに投票せず、自分の党の斉藤代表に投票する可能性もある」と語った。 田崎氏によると ...
デイリースポーツ堀江貴文氏が指摘、高市新総裁で株高も「現実路線を継承、ドラスティックな変化なし」「麻生さんの花道」
デイリースポーツ 6日 20:50
... 氏が6日、自身のYouTubeを更新。高市早苗氏が4日の自民党総裁選で新総裁に選出されたことを受け、株価が急上昇したことを背景に、今後の高市政権の行方を予想した。 6日午前の東京株式市場は取引時間中として初めて4万7000円を突破し、前週末終値からの上げ幅は一時2000円を超えた。高市氏の自民党総裁選出により、財政拡張への期待から買い注文が膨らんだ。 堀江氏は「高市さんが新総裁、首相になる見込みと ...
デイリースポーツ鳩山元首相が高市氏に提言「軍事でなく協調、予算は教育と社会保障に」「弱い犬ほどよく吠えると言うが…」
デイリースポーツ 6日 20:30
... われた自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏に対し、今後のあるベき政策として「周辺諸国との対話と協調」「教育と社会保障に予算を回すこと」を提言した。 鳩山氏は「高市早苗さんが自民党の新総裁となった。」と切り出し、「初の女性総理誕生をお祝いしたいところだが、日米同盟が強化され、軍事予算が急増しそうだ。」と指摘。その上で、同氏は「弱い犬ほどよく吠えると言うが、高市氏には強くなっていただき、軍事では ...
スポニチ東国原英夫氏 小泉進次郎氏の総裁選敗北に見解「結果として良かったんじゃ」
スポニチ 6日 19:55
... おらず、現時点では高市氏が首相に就任される方向。東国原氏は“高市政権"下の外交について「旧安倍派に近いですから、トランプさんとの関係性もいいのではないのかな。よりましではないのかな」と推測。トランプ氏と距離が近かった安倍晋三元首相が、高市氏を高く買っていたこともに、ポジティブな要素として挙げた。 また高市氏は、財政出動を積極的に行う、積極財政派としても知られる。「マーケットも恐らく高市さんを評価し ...
デイリースポーツ「A級戦犯とは」高市氏の靖国参拝の是非、公明党の姿勢で注目度上昇 野村修也弁護士が解説
デイリースポーツ 6日 19:20
... どではコメンテーターも務める野村修也弁護士が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、あらためて「A級戦犯」の意味を解説した。高市早苗氏が自民党の新総裁に決まり、次の首相に就任する流れとなっている。高市氏が首相として靖国参拝するかどうかにも注目が集まっている。 野村氏は「公明党が高市新総裁に、靖国参拝をするなら連立は組まないと言ったらしいので、念のため、A級戦犯の意味を確認しておく。」と前置きして「 ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット大荒れ「はあ?」「ウソやろw」「絶対ダメ」高市人事で浮上したまさか衝撃名前 朝TVで田崎史郎氏が指摘→夕方本当に報道続々「どこが解党的出直し」「ありえん」「国会追及されそう」
デイリースポーツ 6日 18:55
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が6日、テレビ朝日「モーニングショー」に出演。番組では自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを特集した。 番組では高市総裁選出の決定打となったとされる麻生太郎氏のプッシュで、鈴木俊一氏を幹事長起用する方向で調整されていることなど高市人事を伝えた。 田崎氏は「選挙が終わった後は勝ち組が優遇される傾向にあるんです。勝ち組が誰かと言えば、麻生派であり、旧安倍派であり、旧茂 ...
デイリースポーツ【高市自民】TV大荒れ 辻元氏が玉木代表をガン詰め「高市総理」多数野党で阻止する! 反高市「公明、立憲、国民でやらへんか!」 女性初でも麻生氏の神輿は許さない→司会が強制終了
デイリースポーツ 6日 18:01
... ビの夕方ニュース情報番組「かんさい情報ネットten.」に、国民民主・玉木雄一郎代表、日本維新・藤田文武共同代表、立憲民主・辻元清美氏が生出演した。 東京からリモート出演した辻元氏は、自民党の高市早苗新総裁選出を「高市さん昔から良く知ってるし、女性で初めてやし、世襲ちゃうしと思うねんけど」として、今回総裁選を「解党的出直しが、麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。麻生さんと旧安 ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁は「目がバッキバキ」大久保佳代子が…
日刊スポーツ 6日 17:44
大久保佳代子(2024年2月撮影) タレント大久保佳代子(54)が6日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」(月〜金曜午後1時55分)に出演。女性初の自民党総裁に高市早苗氏が選出されたことに期待と不安を込めた。 高市氏は勝利後のあいさつで「ワークライフバランスという言葉を捨てます」とスピーチ。大久保は「意外でしたね」と結果に驚くと、「新総裁になって初めてのメッセージと言うんですか? 『働 ...
スポニチ橋下徹氏が高市自民の連立の行方予想「維新は一回白紙に」「国民民主は親和性高く、麻生さんとも…」
スポニチ 6日 17:41
... 今回、敗れてしまったので、おそらく維新は一回白紙に戻してイチから考えてると思う」と解説した。 一方で「国民民主党の考え方と高市さんの考え方の親和性は高い。麻生さんと玉木さんの関係も良好。高市さんもスタートダッシュかまして、国民に年末調整で実感させるよう178万円の壁については玉木さんと組むのでは」と予想。「ただ、反対勢力が自民党内にもあるから、ここを高市さんが突破できるかが注目点」と強調していた。
デイリースポーツ社民・福島瑞穂氏、高市早苗氏にチクチク「ワークライフバランスを捨てる」にガブッ「ダメ、大問題です」
デイリースポーツ 6日 17:30
... が『捨てる』って言ったらダメでしょう」と高市発言を否定した。 福島氏は高市氏が総裁に選ばれた4日には会見で「女性なら誰でもいいというわけではないということの、一番の見本のケースだと思います。そして、本当に残念で驚がくしてますし、極めて本当に、危機感を感じています」などと発言。史上初の女性総理となる可能性が高い高市氏に対して、早速対立する姿勢を明確にしている。高市氏の「ワークライフバランス」発言は懸 ...
スポニチ橋下徹氏が提言 高市氏が首相になったら「自衛隊の最高指揮官としてイケイケの思想はダメ!抑制して」
スポニチ 6日 17:18
... 、財源をどうするかに行きついて突破できなかった。そこを高市さんが突破できるかどうか」と注目点を挙げた。 不安点については、「高市さんと生番組でよく議論して意見ぶつかり合うんですけども…。これから高市さんはイチ国会議員じゃなく、内閣総理大臣におそらくなります。そうすると、自衛隊の最高指揮官になる。最高指揮官としてイケイケはダメ」と釘を刺した。 「高市さんは一部、強力に推してくれてた支持者向けに、僕か ...
スポニチ実業家・宮崎麗果「男性が同じこと言ったら賛否両論あったかな?」“ワークライフバランス"発言に持論
スポニチ 6日 17:10
... のスレッズを更新。自民党の高市早苗総裁(64)の演説について言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出。高市氏は選出後の演説で「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」と決意を表した。 宮崎は「高市さんのワークライフバラ ...
スポニチ山口真由氏 高市新総裁への期待は子育て政策「実際に刺さることを言っていて」
スポニチ 6日 17:09
... le〜」(月〜金曜後1・55)にコメンテーターとして生出演し、自民党の高市早苗新総裁(64)への期待を母親目線で口にした。 4日に投開票された総裁選で、高市氏は1回目の投票で1位。小泉進次郎農相との決選投票でも競り勝ち、結党70年で初の女性総裁が誕生した。首班指名選挙で首相に選出されれば、日本に初の女性首相が誕生することになる。 高市氏は憧れの政治家として、英国の首相を務め、その強い意志から“鉄の ...
デイリースポーツ【高市自民】田崎史郎氏 高市人事に「ケジメが緩んでる」 安倍首相ではあり得なかった事が漏れてる「如何なものかと思う」
デイリースポーツ 6日 17:07
... の時は、安倍さんはそこはきちっとしていて、やっぱり組閣の前日の夜に一斉に連絡したんです。そこまではほとんど情報がなかった」と述べ、今回の状況に「そこは、ケジメが緩んでる感じがします」と語った。 名前が取りざたされるのは「誰かがしゃべっているから。高市さんが直接とは思いませんけれども、高市さんの周りの方が色々言われて。マスコミから見れば高市さんの情報を知ってる人しか記事にはできませんから」と語った。
日刊スポーツ高市早苗新総裁の誕生で「女性総理ならば土俵に上が…
日刊スポーツ 6日 16:38
... の末に高市早苗氏(64)が新総裁に就任したことをめぐって、女性が土俵に上がることを禁ずる大相撲の「女人禁制」について投げかけた。 「大相撲の内閣総理大臣杯」と前置きした上で「女性総理ならば、土俵に上がれるのか否か」と記した。 篠原氏の投稿に対し「高市さんは代理を立てるでしょうねぇ。天井からワイヤーで吊って登場するのはネタとして楽しいですけれどw」「さすが篠原さん。先の先まで考えていらっしゃる。高市 ...
デイリースポーツ【高市自民】維新に詳しい橋下氏がTV爆弾情報 「小泉自民」と「吉村維新」が連立「約束」してた衝撃内容 委員会騒然「おおお!」→「橋下さんの指示でしょ?」に爆笑
デイリースポーツ 6日 16:16
... っている委員会メンバーが、総裁選前に的確なトークを展開したのか、はたまた見当はずれな与太話を垂れ流したのか?」とナレーションが入ってスタートした。 どうしてもトークは小泉氏優勢の見方で進行。須田氏が「高市さんにワンチャンあるなら」として、党員党友票を大きく集めて決選投票に残って国会議員票を動かすことと指摘していた。 あまり驚きのない「予定通り連立」がありそうとの話題になると、橋下氏は「小泉さんと吉 ...
サンケイスポーツ橋下徹氏、高市新総裁に懸念「総理になってもイケイケ思想なら大変なことに」
サンケイスポーツ 6日 15:55
橋下徹氏元大阪府知事・大阪市長で弁護士の橋下徹氏(56)が6日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」(月〜金曜午後1・50)に生出演。自民党の第29代総裁に選出された高市早苗氏(64)の不安な点を挙げた。 橋下氏は「これから高市さんは、一国会議員ではなくて内閣総理大臣におそらくなりますけれども、そうすると自衛隊の最高指揮官になるんですよ。今の日本の自衛隊組織は、安倍(晋三)さんの頃からどんどん改 ...
デイリースポーツ高市早苗氏、新総裁就任後初のX更新 党主要役員は「今日の夕方には内示」
デイリースポーツ 6日 15:33
自民党新総裁の高市早苗氏が6日、総裁選出後、初めてXを更新。この日の夕方までには新しい党役員に「内示を致します」とした。 高市総裁は「総裁就任と同時に総裁としての実務が押し寄せ、車も大きな総裁車に変わり、夜にスマホを見ると600通以上のメッセージやメールが溜まっていました。昨日も今日も700通以上が追加で着信していました」と、環境の変化や返信しきれないメッセージが届いたと明かした。 7日には「自民 ...
日刊スポーツつるの剛士が違和感指摘「ワークライフバランス」な…
日刊スポーツ 6日 15:14
... ると思うんです。平等じゃなくていい。人間それぞれだから」との返信には「"ジェンダー平等"ですよね。匂います。すべて違うの当たり前ですもんね」と返した。 「ワークライフバランス」をめぐっては、4日の自民党総裁選の決選投票で勝利し、新総裁に就任した高市早苗氏(64)が「わたくし自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いてまいります」などと意気込みを語り、注目を浴びた。
スポニチ前澤友作氏 「人生で一度も考えたことなかった」ワークライフバランスに私見「むしろ期待してます」
スポニチ 6日 15:10
... 料品流通サイト大手ZOZO創業者で実業家・前澤友作氏(49)が6日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党の高市早苗総裁(64)の演説について言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。高市氏は選出後の演説で「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働 ...
アサ芸プラス上沼恵美子が高市早苗総裁へのホンネを語った「スキャンダル市長2人」女性トップの「厄災」
アサ芸プラス 6日 15:00
... ったのどうのあーの…。女性がアタマにきたら何ぞあるんちゃうかというので、高市さん大丈夫かいなと思ってて。女性が一番になるっていうたら何かある、みたいなのがここのところ、続いてるんでね」 世間を騒がせ、市政を停滞させているスキャンダル市長2人を持ち出し、懸念をあらわにしたのだった。 とはいえ、高市氏には好感を持っているようで、 「高市さん、面白いことおっしゃったみたいですよね。こんな問題あった時に記 ...
スポニチ橋下徹氏が指摘 高市氏が「麻生氏の意向気にするのは仕方ない」が「派閥の論理で動くと期待値下がる」
スポニチ 6日 14:55
... チ 弁護士の橋下徹氏(56)が6日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。自民党・高市早苗新総裁について語った。 今後、連立拡大などの政権運営に注目が集まる中、橋下氏は「少数与党であることは間違いない。どういうことをやろうとしても、野党の協力を得ないと実現できない。これは前の石破政権と同じ状況なので、高市さんが政治力を発揮してどこかの野党と組んで政策を実現できるかがポイント。それができなけ ...
サンケイスポーツ山口真由氏、自民党総裁選で連敗の小泉進次郎農相は「〓ませ犬感が出てきた。周りが過保護すぎた」
サンケイスポーツ 6日 14:54
... の山口真由氏が6日、TBS系「ゴゴスマ−GO GO!Smile!−」(月〜金曜後1・55)に出演。自民党総裁を制した高市早苗総裁に決選投票で敗れた小泉進次郎農相について私見を述べた。 山口氏は、小泉氏の敗因についての話題で「小泉さんってちょっと〓ませ犬感が出てきた。小泉さんではなくて高市さんに入れるほうがやりやすいと思うんですよ。小泉さんは選挙区でまさか落選することはないから、これから当選を重ねて ...
日刊スポーツ「小泉新総理」予想外し連続謝罪の「田崎史郎氏」X…
日刊スポーツ 6日 14:53
小泉進次郎農相(2025年9月27日撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が6日、連続“謝罪"に追われた。 4日に投開票された自民党総裁選で、高市早苗氏が女性初の新総裁に選出された。まずはテレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。フリーアナ羽鳥慎一から結果について意見を求められると「まずおわびします」と頭を下げ、「自分は進次郎さんが勝つだろうと思って話してきて。取材 ...
サンケイスポーツ松山千春「ちょっとガッカリしたな。農林水産大臣として…」
サンケイスポーツ 6日 14:47
... DIO」(日曜後9・0)に生出演。4日に投開票された自民党総裁選について語った。 高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。1回目の投票で過半数に達した候補者はなく、上位2人による決選投票の結果、高市氏が小泉進次郎農相(44)を破った。 決選投票の開票結果は高市氏185票、小泉氏156票。内訳は高市氏が議員票149、地方票36、小泉氏が議員票145、地方票11だった。総裁選は ...
スポニチ大久保佳代子 「目がバッキバキ」高市新総裁に期待も…重鎮暗躍に「不安ある」
スポニチ 6日 14:39
... 日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!smile〜」(月〜金曜後1・55)に生出演し、自民党の新総裁に高市早苗氏(64)が就任したことや、その背景について率直な感想を語った。 4日に投開票された総裁選で、高市氏は1回目の投票で1位。小泉進次郎農相との決選投票で競り勝ち、結党70年で初の女性総裁が誕生した。 高市氏は総裁選出後の演説で、「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスとい ...
サンケイスポーツ箕輪厚介氏、たかまつななの?ワークライフバランス? の見解に言及「どちらも認めるのが多様性」
サンケイスポーツ 6日 14:26
... バーとしても活躍する箕輪厚介氏(40)が5日、自身のXを更新。高市早苗・前経済安保担当相(64)が就任後の挨拶で使った言葉「ワークライフバランス」に対し見解を示した社会起業家のたかまつなな(32)の投稿に言及した。 たかまつは4日投稿の自身のXで「政治家にはワークライフバランスがなく、女性議員が増えず多様性がない」といった私見をつづり、高市氏の「ワークライフバランスを捨て働く」といった発言を「少な ...
サンケイスポーツ大久保佳代子、高市早苗総裁の「働いて、働いて、働いて」に「目がバッキバキな感じが」
サンケイスポーツ 6日 14:18
大久保佳代子お笑いコンビ、オアシズの大久保佳代子(54)が6日、TBS系「ゴゴスマ−GO GO!Smile!−」(月〜金曜後1・55)に出演。高市早苗氏が自民党総裁選を制して女性初の総裁に就任したニュースについてコメントした。 大久保は、高市氏が「ワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」と決意表明したことに触れ、「いい意味で目がバッキバキな感じが ...
デイリースポーツ恵俊彰、高市早苗新総裁が誕生でいの一番に浮かんだ顔 八代英輝氏も「ぼくも浮かびましたw」
デイリースポーツ 6日 14:13
タレントの恵俊彰が6日、TBS系「ひるおび!」で、高市早苗氏が自民党総裁選に決まった瞬間に浮かんだ人の名前を挙げ、スタジオも失笑した。 この日は高市氏に決まった自民党総裁選を振り返った。八代英輝弁護士は、新総裁決定の瞬間は「ちょうど公演している最中で、公演中に差し紙が入れられて、高市総裁ですって。自分が声を上げてしまって。公演中なのにええ!って。そしてその差し紙を読んだら、会場の皆さんもええ!って ...
日刊スポーツ田〓史郎氏「ひるおび」でも謝罪 恵俊彰「羽鳥さん…
日刊スポーツ 6日 13:52
... (2024年撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が6日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。自民党総裁選の“読み"が外れたことについて謝罪した。 4日に投開票された自民党総裁選で、高市早苗氏が女性初の新総裁に選出された。司会の恵俊彰から「田〓さん、驚きました?」と聞かれると、立ち上がって「まず、おわびします。すいませんでした」と謝罪。恵から「立たれなくてもいいじゃないですか」と ...
日刊スポーツ八代英輝氏、講演中の壇上で「高市新総裁」誕生を知…
日刊スポーツ 6日 13:52
... 撮影) 国際弁護士の八代英輝氏が6日、レギュラーを務めるTBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれたことについてコメントした。 4日に投開票された自民党総裁選で、高市氏が女性初の新総裁に選出された。小泉進次郎氏優勢が伝えられる中、高市氏の勝利となり、司会の恵俊彰から「思わず『ビックリしました』って八代さんにはLINE入れさせてもらったんですけど。驚きま ...
スポニチ板谷由夏「ドラマに追い風が来てる」フジ月9の役どころ“日本初の女性総理"にスタジオ興奮「タイミング」
スポニチ 6日 13:23
... でのエピソードとして「足場の悪いロケだったんですけど、階段を降りるお芝居があって」と切り出したところで、まずはお互いの役どころを説明。板谷について「実は女性総理の役なんです」と明かすと、自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれたことに絡め、番組MCの「ハライチ」澤部佑は「ちょうどタイミング的には!」と驚いた。 さらに共演者から「凄い!」と声が上がり、拍手が起こる中、板谷は「ドラマに追い風が来てるんです」と ...
デイリースポーツ志らく、小泉進次郎人気は「高市さんになると困る人がいっぱいいる」発言直後にCMで苦笑い
デイリースポーツ 6日 12:46
落語家の立川志らくが6日、TBS系「ひるおび!」で、高市早苗氏が総裁になると予想していたと語り、小泉進次郎人気は「高市さんになると困る人がいっぱいいるんだなと思った」と述べた。 志らくは「私は高市さん一択だし、ラジオでも高市さんが総裁になると予想していたので、政治のプロ達に勝ちましたね」と小泉氏を予想していた田崎史郎氏をチラ見しニヤリ。 そして「なんでこんなに小泉さんが人気なのか、不思議でしょうが ...
スポニチカズレーザー 高市早苗総裁誕生をバッサリ「変えたくないっていう人たちが逆に一致団結できた」
スポニチ 6日 12:35
... スポニチ お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(41)が6日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に生出演。自民党の高市早苗総裁(64)に言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。 番組では議員票の動きについて解説した。麻生派の議員に対し、党員・党友票が多かった候 ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁に“吉本の美容番長"が私見「延命策…
日刊スポーツ 6日 12:34
... 民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が勝利した件をめぐり、私見をつづった。 シルクは「党員票1位に従え。。とは自民重鎮麻生氏のお言葉。。選挙前夜に指令あり。。小泉氏なら、党は分裂し、衆院選でぼろ負けする。。高市氏なら、安倍路線の継続もできるし、自分の影響力も生きる。。自民の延命策ですね」と推測した。 さらに「なんせ民衆の安定より既得権益の安定が大事な自民ですから。ほんとに高市総裁が支配 ...
スポニチフジ政治部長 鈴木俊一氏の幹事長起用報道に「高市さんは麻生さんを後ろ盾にしながら…」
スポニチ 6日 12:07
... Photo By スポニチ フジテレビ政治部長の高田圭太氏が6日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に生出演。自民党の高市早苗総裁(64)の人事に言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。 麻生派幹部で麻生太郎元首相の義弟の鈴木俊一総務会長を幹事長に起用する方向で固まっ ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の誕生は「変えたくない人が一致団結…
日刊スポーツ 6日 11:57
自民党新総裁となり会見で笑顔を見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) お笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザーが6日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビ系の情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)に出演。「変われ自民党」をキャッチフレーズを打ち出して誕生した自民党の高市早苗新総裁についてコメントした。 MC谷原章介から「結局、自民党は変わらないんじゃないか。どう思う?」と話 ...
日刊スポーツ松山千春が実名告白「俺は胸にズンと来た」総裁選で…
日刊スポーツ 6日 11:57
... していた候補を明かした。 4日の自民党総裁選には高市早苗・前経済安全保障担当相(64)、小泉進次郎農相(44)、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)の5人が立候補。決選投票の末に、高市氏が小泉氏を破り、同党初の女性総裁に就任。15日にも召集される臨時国会で、日本初の女性首相に選出される見通し。 松山は「高市さんの政治がどういう形で現れてくるのか。もう ...
スポニチフジ佐々木恭子アナ 高市氏の“馬車馬のように"発言に「ガクッ」「企業も多様な価値観の働き方を…」
スポニチ 6日 11:51
... ・14)に生出演。自民党の高市早苗総裁(64)に言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。 高市氏は選出後の演説で「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」と決意を表した。 佐々木アナは高市氏の発言に「ご自身の覚 ...
東京スポーツ新聞つるの剛士 横文字スローガンへの違和感明かす「同じにしてしまおう!みたいな乱暴さに…」
東京スポーツ新聞 6日 11:37
... 気恥ずかしくなったり、漂う啓発臭からむしろ距離を置きたくなってしまう感覚…ずっと感じ続けています。。」と本音を明かした。 さらに「物事ってすべて中間的な色合いがあるし一切合切“共通"“同じ"にしてしまおう!みたいな乱暴さに違和感をおぼえます」とつづっている。 ワークライフバランス(仕事と生活の調和)は、高市早苗氏が総裁選勝利後の演説で「私はワークライフバランスを捨てます」と発言し、物議をかもした。
ORICON STYLE株にハマる水谷隼「新総裁は高市さんに決まりました!」
ORICON STYLE 6日 11:35
... 隼の公式Xより 写真ページを見る 水谷のSNSは経済に関することをつぶやく機会が多いことから、今回の「新総裁は高市さんに決まりました!」に対してネット上では「これに早々に反応するのはもはやスポーツ選手枠じゃないんよ笑」「政治的な発言することにビックリしちゃった笑」「水谷さん、さすが投資家。高市早苗総裁に即反応」などの声が出ている。 水谷隼の公式Xより(8月18日) 写真ページを見る なお本日6日午 ...
日刊スポーツひろゆき氏「派閥政治の復権と見て良いのかな?」高…
日刊スポーツ 6日 11:26
... 月撮影) 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏が6日、X(旧ツイッター)を更新。自民党の高市早苗新総裁の人事について言及した。 「自民党内の最大派閥から副総裁と幹事長が選ばれるのは、派閥政治の復権と見て良いのかな?」と書き込んだ。 高市新総裁の人事案をめぐっては、高市氏を支援した麻生太郎元首相を副総裁、党最後の派閥である麻生派会長である麻生氏の義弟で同派幹部の鈴木俊一総務会 ...
日刊スポーツ松山千春がバッサリ、まとまりきれない野党に「1人…
日刊スポーツ 6日 11:17
... E RADIO」(日曜午後9時)に生出演。まとまりきれない野党に言及した。 4日の自民党総裁選で決選投票の末に、高市早苗氏(64)が同党初の女性総裁に就任。15日にも召集される臨時国会で、日本初の女性首相に選出される見通し。 松山は「これから、党3役。臨時国会があって首班指名、当然のように高市さんが総理になられるという形になると思うんですけどね。自民党、衆参ともに過半数持ってませんからね。野党が全 ...
日刊スポーツ【総裁選】松山千春が決選投票敗退の小泉進次郎氏に…
日刊スポーツ 6日 11:13
... K5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜午後9時)に生出演。決選投票にもつれ込んだ4日の自民党総裁選について言及した。 高市早苗・前経済安保担当相(64)が、小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利し、初の女性総裁となる第29代総裁の座にのぼりつめた。1回目の投票で高市氏は1位の183票(党員119 議員64)を獲得。議員票は小泉氏、林氏に次ぐ3番手だったが、圧倒的な党員からの支持をバック ...