検索結果(警視庁 | カテゴリ : 地方・地域)

220件の検索結果(0.079秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
朝日新聞白バイ隊員がランウェーで仕事をPR 警視庁が学生向け採用イベント
朝日新聞 10:45
東京ガールズコレクションを参考にした「THE POLICE SHOW」では、白バイ隊員ら警視庁の様々な職員が登壇した=2025年7月12日午前11時1分、東京都港区、杉浦達朗撮影 [PR] 就職を控える学生らに警視庁で働く魅力を知ってもらおうと、同庁は12日、「警視庁キャリアナビゲーション」を東京都港区で開いた。警察官のなり手が減少傾向にあるなか、若手職員が中心になって「身近に感じてもらうこと」を ...
NHK人材確保が課題 警視庁の警察官が仕事の魅力伝えるイベント
NHK 12日 19:03
... ジにあがり、それぞれの仕事の魅力を紹介していました。 警視庁によりますと、企業などとの人材獲得競争が厳しさを増す中、昨年度実施された警察官の採用試験の受験者は8341人と、ピーク時の3分の1以下に減っています。 警視庁人事2課の本橋利浩理事官は「警視庁に入るのに特別な技術や技能は要りません。やる気を持った方にぜひ来て頂きたい」と話していました。 警視庁は来年春に入庁する警察官の採用試験の2回目の申 ...
中日新聞白バイ隊員のファッションショー 警視庁の採用イベントで業務紹介
中日新聞 12日 16:00
警察官の仕事の魅力を伝え、関心を高めてもらおうと、警視庁は12日、東京都港区のホールで採用イベントを開いた。白バイ隊員らが制服姿で登場するファッションショーを模したステージや、鑑識課員による似顔絵作成体験があり、首都の治安を支える幅広い業務を紹介した。 高校生以上の約580人が参加。少人数のグループトークも行われ、担当課ごとに日々の業務や過去に摘発した事件を説明した。参加者は仕事のやりがいや訓練の ...
NHK警視庁の警部を書類送検 高校生のスカートの中を盗撮した疑い
NHK 12日 14:33
警視庁の40代の男の警部が靴に仕込んだカメラで女子高校生のスカートの中を盗撮するなどしていたとして、警視庁はこの警部を書類送検するとともに減給の処分にしました。 書類送検されたのは警視庁第3方面本部に所属していた40代の男の警部です。 警視庁によりますと警部はことし5月、渋谷区内の商業施設で、女子高校生2人のスカートの中を靴に仕込んだペン型のカメラで盗撮し、目撃した男性に取り押さえられたということ ...
中日新聞警視庁警部が盗撮疑い、書類送検 靴にカメラ隠し女性のスカート内
中日新聞 12日 13:30
警視庁 靴に隠したカメラで女性のスカート内を盗撮したとして、警視庁が性的姿態撮影処罰法違反(撮影)容疑で方面本部所属の40代男性警部を書類送検し、減給100分の10(6カ月)の懲戒処分にしたことが12日、捜査関係者への取材で分かった。書類送検と処分は11日付。警部は同日、依願退職した。 書類送検容疑は5月9日朝、東京都目黒区の路上で、靴に仕込んだペン型カメラで女性4人のスカート内を撮影した疑い。「 ...
中日新聞東京モノレールの業務妨害疑い 高架下で放火か、男逮捕
中日新聞 12日 11:52
東京モノレール=2016年1月 東京都大田区の高架下で新聞紙などに火を付けて燃やし、東京モノレールの業務を妨げたとして、警視庁捜査1課は12日までに、威力業務妨害の疑いで、住所職業不詳岡建志容疑者(41)を逮捕した。捜査1課によると「駅員から迷惑行為を繰り返す客という認識を持たれていて、それに対する嫌がらせ」などと供述している。 同社は女性客に迷惑行為をする人物として警戒していたといい、岡容疑者も ...
ABS : 秋田放送高額の詐欺被害相次ぐ 60代男性は投資話でおよそ300万円だまし取られる
ABS : 秋田放送 12日 11:47
... 男性は先月上旬にフェイスブックで知り合った日本人女性を名乗る相手から資産運用の話を聞きました。興味を持った男性は指定の口座に合わせておよそ300万円を振り込み、だまし取られました。 また、今月3日、秋田市の70代男性は警視庁捜査第二課を名乗る男から電話で「あなたはマネーロンダリングに関与している疑いがある」「お札の番号を確認する」などと言われ、指定の口座に250万円を振り込み、だまし取られました。
毎日新聞警視庁舎内で性交類似行為 2事務官懲戒処分 /東京
毎日新聞 12日 02:01
勤務時間中に警視庁本部庁舎内で性交類似行為をしたとして、都警察情報通信部(都通)は11日、通信庶務課所属の男性事務官(24)と女性事務官(25)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分としたと発表した。2人は同日付で依願退職した。 都通によると、2人は2024年12月〜今年5月ごろ、都通が入る千代田区霞…
中日新聞レーサム元会長を追送検 女性に不同意性交致傷容疑
中日新聞 11日 21:07
... させて拒絶が困難な状況で性的暴行をし、けがを負わせたとして、警視庁は11日までに、不同意性交致傷の疑いで、不動産投資会社「レーサム」(東京都千代田区)の元会長田中剛容疑者(60)=覚醒剤取締法違反罪などで公判中=を追送検した。検察に判断を委ねる「相当処分」の意見を付けた。捜査関係者への取材で分かった。 昨年8月、女性側が田中容疑者を告訴し、警視庁が受理していた。同庁は5月、田中容疑者や女性ら計3人 ...
NHK東京 江東区のタワマンで強盗傷害か 容疑者3人逮捕
NHK 11日 20:37
... ョンの敷地で住人の男性にスプレーのようなものを噴射するなどの暴行を加え、金品を奪おうとしたとして容疑者3人が強盗傷害の疑いで警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、住居、職業いずれも不詳の岩※サキ信明容疑者(38)と大阪府豊中市の職業不詳、田中信悟容疑者(35)ら3人です。 警視庁によりますとことし1月、東京・江東区にあるタワーマンションの敷地内で、住人の40代の男性にスプレーのような物を噴射し ...
NHKフジテレビ元担当部長を常習賭博の罪で起訴 アナは略式起訴に
NHK 11日 20:18
... けたとして警視庁に逮捕されたフジテレビの元担当部長について検察は11日、常習賭博の罪で起訴しました。 また、同じくオンラインカジノで賭博をした疑いで書類送検されていた元アナウンサーを略式起訴しました。 フジテレビバラエティ制作部の元担当部長、鈴木善貴被告(44)は、去年9月からことし5月にかけて、オンラインカジノでおよそ1億円を賭けたとして、常習賭博の疑いで先月、警視庁に逮捕されました。 警視庁に ...
中日新聞フジテレビ元社員を賭博罪で起訴 元アナウンサーの男性は略式
中日新聞 11日 18:32
... 鈴木善貴容疑者(44)を起訴した。また東京区検は、賭博罪でアナウンサーだった山本賢太社員(27)を略式起訴した。 鈴木被告は2024年9月〜今年5月、国内からカジノサイトに接続し、バカラ賭博などを繰り返したとして、警視庁に6月に逮捕された。山本社員は24年5〜7月、オンラインカジノで賭博をしたとして、書類送検されていた。 オンラインカジノを巡っては、プロ野球選手や芸人らの利用が相次ぎ発覚している。
東京新聞勤務中に警視庁本部の倉庫で性的な行為…20代の男性事務官と女性事務官を懲戒処分 聞き取りに対し2人は
東京新聞 11日 17:28
... よると、2人は昨年12月ごろから今年5月ごろにかけ、警視庁本部庁舎内にある倉庫で、6回にわたって性的な行為をした。聞き取りに「公務員としての認識が甘かった」と話している。 都通は警察無線の維持管理などを担う組織で、2人は会計担当だった。女性事務官が職場の人間関係を上司に相談する中で発覚した。(米田怜央) 【関連記事】同僚の現金を繰り返し盗んだか 警視庁、下谷署巡査部長を書類送検 更衣室ロッカー内か ...
東京新聞交際女性の肋骨折った疑いで59歳の男逮捕 一緒に病院行き、治療受けさせた後さらに暴行か 数日後に死亡
東京新聞 11日 17:14
交際相手の50代女性に暴行して重傷を負わせたとして、警視庁捜査1課は11日、傷害容疑で、住所不定、職業不詳の斎藤恵介容疑者(59)を逮捕した。同課によると、女性は暴行を受けた2〜3日後に死亡しており、死亡に至るまでの経緯を調べている。 ◆顔面打撲なども…全治1カ月の重傷か 逮捕容疑では、2月11日夜〜12日夕、東京都内や千葉県内で、飲食店従業員佐野香代子さん(54)=東京都葛飾区=に暴行を加え、肋 ...
NHK解体工事の廃棄物の処分を無許可業者に委託した疑い 3人逮捕
NHK 11日 17:11
... で出た産業廃棄物の処分を、許可のない業者に委託したなどとして、元請けの解体工事会社の部長ら3人が警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、いずれも解体工事などを行う東京 立川市の「匠ライフパートナーズ」の部長、水田翔悟容疑者(34)やあきる野市の「西尾興業」の社長、西尾友太郎容疑者(28)ら3人です。 警視庁によりますと、水田部長は去年10月、解体工事現場から出た産業廃棄物の処分を許可のない業者に ...
中日新聞死亡の交際女性に傷害疑い 59歳男を逮捕、警視庁
中日新聞 11日 16:49
東京都葛飾区の住宅で2月に住人女性(54)が倒れているのが見つかり、警視庁捜査1課は11日、あばら骨を折るなどの重傷を負わせたとして、傷害の疑いで交際相手の住所不定、職業不詳斎藤恵介容疑者(59)を逮捕した。交際を巡るトラブルがあったとみている。女性は搬送先の病院で死亡が確認された。司法解剖の結果、死因は外傷性くも膜下出血で、同課が死亡の経緯を調べている。 逮捕容疑は2月11日夜〜12日夕ごろ、都 ...
NHK同僚の現金盗んだ疑い 巡査部長を書類送検し懲戒処分 警視庁
NHK 11日 16:17
警視庁 下谷警察署の巡査部長が更衣室のロッカーで同僚の財布から現金を繰り返し盗んでいたとして、警視庁はこの巡査部長を書類送検するとともに停職1か月の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、下谷警察署の地域課に勤務していた43歳の男の巡査部長です。 警視庁によりますと、巡査部長はことし1月から5月までの間、警察署内の更衣室のロッカーなどにあった同僚5人の財布から10数回にわたり、現金あわせて8万 ...
中日新聞無許可営業疑いで法人初摘発 ガールズバー、改正風営法
中日新聞 11日 15:52
警視庁 警視庁保安課は11日、風営法違反(無許可営業)の疑いで、法人としてのガールズバー運営会社4社を書類送検した。同課によると、6月28日の改正風営法施行後、店舗の運営会社を摘発したのは全国初。起訴を求める厳重処分の意見を付けた。 書類送検容疑は6月28〜29日、許可を得ずに東京都内の店舗で女性従業員に男性客を接待させるなどの営業をした疑い。同容疑でこの4社の代表取締役ら4人が逮捕されていた。 ...
NHK女性に大けがさせた傷害容疑で交際相手逮捕 女性はその後死亡
NHK 11日 14:37
ことし2月、東京 葛飾区に住む50代の女性に暴行を加えて大けがをさせたとして、59歳の交際相手が傷害の疑いで逮捕されたことが捜査関係者への取材でわかりました。 女性はその2日後に死亡していて、警視庁は亡くなった経緯について、さらに調べることにしています。 逮捕されたのは、住居不定、職業不詳の齋藤惠介容疑者(59)です。 捜査関係者によりますと、ことし2月11日から12日にかけて、交際していた飲食店 ...
中日新聞千枚通しで刺し、強盗疑いで逮捕 山口組系幹部ら3人、警視庁
中日新聞 11日 14:24
警視庁(手前、共同通信社ヘリから) 金銭トラブルとなった相手の男性を監禁し、千枚通しで突き刺すなどして金を奪ったとして、警視庁は11日までに、強盗傷害と逮捕監禁の疑いで住所不定、特定抗争指定暴力団山口組系組幹部臼井良容疑者(38)ら3人を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 残る2人は、横浜市港北区の職業不詳勝又サードアリ容疑者(29)と神奈川県大和市の配管工武井瞬太容疑者(26)。警視庁は他 ...
中日新聞「出し子」勧誘?高校生ら逮捕 警視庁、詐欺と窃盗の疑い
中日新聞 11日 13:30
警視庁 高齢男性から現金をだまし取ったなどとして、警視庁少年事件課は11日までに、電子計算機使用詐欺と窃盗の疑いで、いずれも茨城県鉾田市の男子高校生(17)と無職少年(15)を逮捕した。同課によると、2人は特殊詐欺でだまし取った金をATMから引き出す「出し子」のリクルーターとみられ、「数十万円の報酬がもらえると聞いて勧誘した」などと容疑を認めている。 同課は4〜6月、高校生らから勧誘されて出し子を ...
東京新聞同僚の現金を繰り返し盗んだか 警視庁、下谷署巡査部長を書類送検 更衣室ロッカー内から計8万円以上
東京新聞 11日 13:30
警視庁下谷署の地域課に所属する40代の男性巡査部長が、職場で同僚から繰り返し現金を盗んでいたことが、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は11日、窃盗の疑いで巡査部長を書類送検し、停職1カ月の懲戒処分にした。巡査部長は同日、依願退職した。 警視庁 ◆警視庁で業務中の窃盗事件相次ぐ 捜査関係者によると、巡査部長は今年1月から5月にかけ、署内の更衣室で、ロッカー内の同僚の財布から約10回にわたって計8 ...
NHK詐欺容疑で少年2人逮捕 仲間を勧誘し複数の特殊詐欺に関与か
NHK 11日 12:45
還付金詐欺の電話を受けた愛知県の80代の男性から金をだまし取るなどしたとして、警視庁は茨城県の17歳の高校生など少年2人を逮捕しました。 別の少年も仲間に引き入れ複数の特殊詐欺にかかわっていた疑いがあるとみて捜査を進めています。 逮捕されたのは、いずれも茨城県鉾田市の17歳の男子高校生と15歳の無職の少年で、警視庁によりますとことし4月、還付金詐欺の電話を受けた愛知県の80代の男性から34万円余り ...
読売新聞警官と検事名乗る電話、「調べる必要ある」と言われ現金を玄関と近所の公園に置くと…2089万円詐欺被害
読売新聞 11日 11:34
福岡県警察本部 福岡県警筑紫野署は10日、福岡県筑紫野市の女性(82)がニセ電話詐欺で2089万円をだまし取られたと発表した。 発表では、5月8日以降、警視庁の警察官と検事を名乗る男から携帯電話に複数回電話があり、「逮捕した暴力団員が犯罪収益の一部を渡したと言っている。無関係の証明のために現金を調べる必要がある」などと言われ、6月11日と7月4日、現金を自宅玄関と近所の公園に置き、だまし取られたと ...
東京新聞参院選神奈川 候補者はどんな人? 16人の政治への思い、政策、経歴をまとめました
東京新聞 11日 10:41
... どを通じた経済再生を最優先事項として訴える。 ??記事の最初に戻る ◆初鹿野裕樹(はじかの・ひろき)さん(48) 参新 日本人ファースト訴え 初鹿野裕樹さん 国政選は昨年の衆院選に続いて2度目の挑戦。警視庁の警察官だったが、ストーカーへの対応など法改正しないと助けられない人がいることを思い知り、政治の世界を志した。 「日本人ファースト」を主張し、「日本の歴史、文化を守って子どもたちにつなげたい」と ...
NHK東京 板橋区 住宅火災で2人死亡 住人の親子か
NHK 11日 09:43
... 警視庁はこの住宅に住む親子の可能性があると見て、身元の確認を進めるともに、火事の原因を調べています。 10日午後11時45分ごろ、東京・板橋区大山西町の2階建ての住宅から火が出ていると通報がありました。 消防車などが出動し、火はおよそ4時間後に消し止められましたが、火元の住宅が全焼したほか、隣接する住宅の外壁の一部が燃えました。 この火事で2人が搬送されましたが、病院で死亡が確認されました。 警 ...
中日新聞バケツで遺体運搬準備か 新宿のマンション、警視庁
中日新聞 11日 09:26
東京都新宿区のマンションの浴室で男性の遺体が見つかった事件で、遺体の下半身がプラスチックのバケツに入っていたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は、死体遺棄の疑いで逮捕した北誠一容疑者(30)と梨本俊弘容疑者(31)が、遺体を別の場所に運ぼうと準備していた可能性もあるとみて調べている。 男性は成瀬壮一郎さん(35)。遺体が外部から運び込まれた形跡がなかったことも捜査関係者への ...
読売新聞「一筆龍」 詐欺ににらみ
読売新聞 11日 09:05
... 龍の旗を制作する契機になったのは、自身にかかってきた怪しい電話だった。(森知恵子) 怪しい電話が縁 署に協力 ATMや薬局などで啓発 堀本署長から感謝状を受け取った山下さん(右)(神戸市須磨区で) 「警視庁のスズキです。山下真由美さんですか?」――。5月13日、山下さんの携帯電話に、警察官を名乗る男から電話があった。「今忙しいですか?」と聞かれ「忙しいです」と返すと、なぜか一方的に電話が切れた。新 ...
中日新聞高圧的な態度、LINEに「逮捕状」…頭が真っ白に 30歳男性が詐欺被害「気づく場面いくつもあった」
中日新聞 11日 05:10
... トフォンに「+」から始まる番号の国際電話がかかってきた。出ると自動音声で「電話が2時間後に利用停止になる」と通告が。指示に従い操作すると、オペレーターを装う男から「スマホが悪用されている」と告げられ、警視庁の「フジモト」という警察官を名乗る男につなげられた。 フジモトはLINE(ライン)のビデオ通話に誘導し、運転免許証の提示を求めてきた。免許証の番号から男性の銀行口座を調べたと言い「詐欺の犯罪グル ...
琉球新報時事通信社員がバイク用品万引
琉球新報 11日 05:00
バイク用品店で万引したとして、警視庁東京湾岸署は10日までに、窃盗の疑いで、時事通信社の社員の男(34)=東京都墨田区=を現行犯逮捕した。容疑を認めている。捜査関係者への取材で分かった。5日午後2時5分ごろ、東京都江東区のバイク用品店で、レーシングスーツ1着(57万2千円相当)を盗んだ疑い。
東京新聞新宿区マンションの男性遺体、室内で暴行受けて死亡か 新たに30歳男を逮捕「片付けを頼まれ断れず」と供述
東京新聞 11日 05:00
... だ形跡がないことなどから、警視庁捜査1課は男性が室内で暴行を受けて死亡したとみて調べている。 ◆ブルーシートをかぶせて遺棄した容疑 捜査1課は10日、死体遺棄容疑で、埼玉県上尾市、職業不詳梨本俊弘容疑者(31)を新たに逮捕した。同容疑で逮捕されている北誠一容疑者(30)の地元の友人で、両容疑者が男性死亡の経緯も知っているとみている。 2日、遺体が見つかったマンションに入る警視庁の捜査員 同課による ...
毎日新聞投資話3億円詐欺か 3容疑者逮捕 「すご腕」名乗り /東京
毎日新聞 11日 02:01
「すご腕トレーダー」の運用で月利15〜70%の利益を約束する投資話で現金をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は10日、札幌市白石区の職業不詳、渡辺雄介容疑者(40)ら男女3人を詐欺容疑で逮捕したと発表した。2020年4月からの約2年半で133人から現金や仮想通貨(暗号資産)で計3億円相当をだまし取ったとみられる。 他に逮捕されたのは、川崎市中原区の派遣社員、井戸雅栄(49)と大阪市平野区のタクシ ...
毎日新聞万引き品「仕入れ」20年 千葉のリサイクル店 54歳容疑者逮捕 /東京
毎日新聞 11日 02:01
万引きされた商品と知りながら買い取ったとして、警視庁捜査3課は10日、古物商、石川貴士容疑者(54)=千葉県船橋市本町4=を盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで逮捕したと発表した。石川容疑者の店で扱う品の大半が盗品とみられ、万引きを繰り返した人物から20年以上にわたり盗品を仕入れた疑いがあるという。 逮捕容疑は2024年7月3日、経営する市川市のリサイクルショップで、充電 ...
茨城新聞警察官かたるニセ電話詐欺 つくばの男性1031万円被害 茨城
茨城新聞 10日 18:00
... 対策1課は10日、同県つくば市、団体職員、男性(37)が警察官を名乗る男らに現金1031万円をだまし取られたと発表した。同課はニセ電話詐欺とみて調べている。 同課によると、6月12日、男性の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から「山梨県で詐欺事件があり、あなたが関与している可能性がある」などと連絡があった。さらに、山梨県警の警察官を名乗る女にLINE(ライン)に誘導され「押収物の中にあなた名義の口 ...
中日新聞時事通信社員の男逮捕、万引疑い バイク用品店で
中日新聞 10日 18:00
バイク用品店で万引したとして、警視庁東京湾岸署は10日までに、窃盗の疑いで、時事通信社総合メディア局の社員の男(34)=東京都墨田区=を現行犯逮捕した。容疑を認めている。捜査関係者への取材で分かった。 逮捕容疑は5日午後2時5分ごろ、東京都江東区東雲のバイク用品店で、レーシングスーツ1着(57万2千円相当)を盗んだ疑い。捜査関係者によると、代金を支払わずに店を出たため、従業員が取り押さえた。 時事 ...
中日新聞死体遺棄疑い、2人目逮捕 新宿のマンション、警視庁
中日新聞 10日 17:43
東京都新宿区のマンションで男性の遺体が見つかった事件で、警視庁捜査1課は10日、死体遺棄の疑いで、埼玉県上尾市、職業不詳梨本俊弘容疑者(31)を逮捕した。同容疑で逮捕された住所、職業不詳北誠一容疑者(30)とマンションを出る姿が防犯カメラに写っており、捜査1課が行方を追っていた。 逮捕容疑は6月27日、北容疑者と共謀し、新宿区のマンションの浴室で住所、職業不詳成瀬壮一郎さん(35)の遺体にブルーシ ...
東京新聞都営バスの前面グシャリ 葛西駅近くの交差点で右折のトレーラーと衝突 運転手と乗客、12人が救急搬送
東京新聞 10日 17:28
10日午前10時55分ごろ、東京都江戸川区東葛西の都道交差点で、都バスがトレーラーと衝突した。警視庁葛西署によると、バスに乗っていた運転手と乗客の男女12人(0歳〜70代)が救急搬送されたが、いずれも軽傷という。 7月10日、トレーラーと衝突し前面が大破した都営バスの車両=東京都江戸川区で、本社ヘリ「あさづる」から(芹沢純生撮影) 署によると、直進したバスと右折したトレーラーが衝突したとみられる。 ...
NHK新宿 遺体遺棄事件 新たに31歳容疑者逮捕 遺棄に関与か
NHK 10日 17:22
... 性の遺体が見つかり、遺体を遺棄した疑いで知人が逮捕された事件で、警視庁は、10日、新たに31歳の容疑者を逮捕しました。 逮捕されたのは、埼玉県上尾市の職業不詳、梨本俊弘容疑者(31)です。 今月1日、新宿区にあるマンションの4階の部屋で、住居、職業いずれも不詳の成瀬壮一郎さん(35)が、シートをかけられた状態で死亡しているのが見つかり、警視庁は、先月27日ごろに遺体を遺棄した疑いがあるとして知人の ...
毎日新聞「すご腕トレーダーが運用」と7950万円詐欺容疑 男女3人逮捕
毎日新聞 10日 15:49
警視庁=米田堅持撮影 「すご腕トレーダー」の運用で月利15〜70%の利益を約束する投資話で現金をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は10日、札幌市白石区の職業不詳、渡辺雄介容疑者(40)ら男女3人を詐欺容疑で逮捕したと発表した。2020年4月からの約2年半で133人から現金や仮想通貨(暗号資産)で計3億円相当をだまし取ったとみられる。 他に逮捕されたのは、川崎市中原区の派遣社員、井戸雅栄(49) ...
日高新報マスカレード・ゲーム 東野圭吾著
日高新報 10日 15:03
当代随一の実力派人気作家、東野圭吾の「マスカレードホテル」シリーズ第4弾をご紹介します。木村拓哉と長澤まさみ主演で映画化されている人気シリーズ。3月に文庫化されました。 物語 警視庁捜査一課の警部、新田浩介は20代の若者が何者かに刺殺された事件を担当。同僚からの捜査報告で、他の2件の殺人事件との共通点が浮かび上がる。殺害方法、そして凶器。被害者は3人とも正面から刃物で刺されており、凶器は捜査の結果 ...
NHK“万引き商品"買い取った疑い リサイクルショップ経営者逮捕
NHK 10日 13:46
... れたのは、千葉県市川市でリサイクルショップを経営する石川貴士容疑者(54)です。 警視庁によりますと、去年7月、千葉県松戸市内の家電量販店で万引きされたラジオや火災警報器など15点を、盗品だと知りながら現金6万円あまりで買い取った疑いがもたれています。 万引きの実行役の捜査で、石川容疑者の店が浮上したということです。 警視庁が店の台帳などを調べたところ、石川容疑者は、同じ実行役から、2022年1月 ...
産経新聞20年以上盗品買い取りか 譲り受け容疑、千葉の古物商逮捕
産経新聞 10日 13:45
万引された商品と知りながら経営するリサイクルショップで買い取ったとして、警視庁捜査3課は10日までに、盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで、千葉県船橋市、古物商、石川貴士容疑者(54)を逮捕した。同課によると、万引の実行犯とされる男(62)=窃盗罪で有罪判決=から20年以上、盗品を買い取っていたとみられる。 この男とは2022年1月〜昨年7月に電化製品など計約1400万円 ...
NHK“万引き商品"買い取った疑い リサイクルショップ経営者逮捕
NHK 10日 13:41
... れたのは、千葉県市川市でリサイクルショップを経営する石川貴士容疑者(54)です。 警視庁によりますと、去年7月、千葉県松戸市内の家電量販店で万引きされたラジオや火災警報器など15点を、盗品だと知りながら現金6万円あまりで買い取った疑いがもたれています。 万引きの実行役の捜査で、石川容疑者の店が浮上したということです。 警視庁が店の台帳などを調べたところ、石川容疑者は、同じ実行役から、2022年1月 ...
毎日新聞盗品と知りつつ仕入れたか 容疑で古物商逮捕 20年以上続けた疑い
毎日新聞 10日 13:34
警視庁本部=東京都千代田区で2023年12月13日、本社ヘリから三浦研吾撮影 万引きされた商品と知りながら買い取ったとして、警視庁捜査3課は10日、古物商、石川貴士容疑者(54)=千葉県船橋市本町4=を盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで逮捕したと発表した。石川容疑者の店で扱う品の大半が盗品とみられ、万引きを繰り返した人物から20年以上にわたり盗品を仕入れた疑いがあるとい ...
中日新聞路線バス乗客ら12人けが トレーラーと衝突、東京・江戸川
中日新聞 10日 13:20
パトカーの赤色灯 10日午前10時55分ごろ、東京都江戸川区東葛西の交差点で、路線バスとトレーラーの衝突事故があったと乗客から110番があった。警視庁葛西署によると、乗客とバス運転手の計12人がけがをしたが、いずれも軽傷という。署が事故の状況を調べている。 現場は東京メトロ東西線葛西駅から北に約500メートルにあるマンションなどが立ち並ぶ地域。
TBSテレビ「逮捕した男の家からあなた名義のキャッシュカード」警察官を名乗る国際電話 30代女性が478万相当の詐欺被害 山梨
TBSテレビ 10日 12:20
... 捕した男の家からあなた名義のキャッシュカードが見つかった」と警察官を名乗る女の電話をきっかけに、30代の女性が478万相当をだまし取られました。 被害にあったのは山梨県甲斐市に住む無職の30代女性です。 警察によりますと6月12日、女性のスマートフォンに国際電話番号で警視庁の警察官を名乗る女から電話があり、「島根県警で逮捕した男の家からあなた名義のキャッシュカードが見つかった」などと言われました。
中日新聞20年以上盗品買い取りか 譲り受け容疑、古物商逮捕
中日新聞 10日 12:18
警視庁=東京・霞が関 万引された商品と知りながら経営するリサイクルショップで買い取ったとして、警視庁捜査3課は10日までに、盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで、千葉県船橋市本町、古物商石川貴士容疑者(54)を逮捕した。同課によると、万引の実行犯とされる男(62)=窃盗罪で有罪判決=から20年以上、盗品を買い取っていたとみられる。 この男とは2022年1月〜昨年7月に電化 ...
NHK“すご腕トレーダーが運用"出資を募った詐欺容疑 3人逮捕
NHK 10日 12:14
... をして出資を募り、およそ8000万円をだまし取ったとして、自称、個人投資家ら3人が逮捕されました。 警視庁は、130人余りから、およそ3億円を集めていたとみて調べています。 逮捕されたのは、 ▼自称、個人投資家の渡邉雄介容疑者(40)や、 ▼大手証券会社の元社員、井戸雅栄容疑者(49)ら3人です。 警視庁によりますと、4年前の2021年からよくとしにかけて、都内に住む出資者3人に対し、「株や暗号資 ...
中日新聞出資募り詐欺疑い、男女3人逮捕 約3億円集めたか、警視庁
中日新聞 10日 11:58
月利15〜70%をうたって出資を募り、約7950万円をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は10日までに、詐欺の疑いで職業不詳渡辺雄介容疑者(40)=札幌市白石区=ら男女3人を逮捕した。3人が2020年4月〜22年11月、約130人から現金や暗号資産(仮想通貨)計約3億円を集めたとみている。認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は21年10月〜22年9月ごろ、東京都内に住む当時50代の男女3人に、架 ...
NHK東京 江戸川区 路線バスとトレーラーが衝突 12人けが
NHK 10日 11:55
... よりますと、10日午前11時ごろ、江戸川区東葛西の交差点でトレーラーが右折しようとしたところ、路線バスが正面から衝突し、バスに乗っていた12人がけがをしたということです。 病院に運ばれ、手当てを受けるなどしていますが、いずれも、けがの程度は軽いとみられるということです。 警視庁が詳しい事故の状況などを調べています。 現場は東京メトロ東西線の葛西駅から500メートルほど離れた交通量の多い交差点です。
日本テレビ“警察官かたる女"と「還付金」の手口 電話詐欺相次ぐ 被害は計580万円 山梨県
日本テレビ 10日 09:38
... る手口と還付金詐欺の手口で、電話詐欺の被害が相次いで確認されました。 被害額は合わせて588万円あまりに上ります。 県警によりますと、先月21日、甲斐市に住む無職の53代の女性の携帯電話に、国際電話で警視庁の警察官を名乗る女から「島根県警で逮捕した男の家からあなた名義のキャッシュカードが見つかった」などと電話がありました。 その後、島根県警の刑事を名乗る男に代わり、今度はSNSのビデオ通話で「身の ...
NHK京急線で9日夜人身事故 乗客など6人けが
NHK 10日 08:39
... 町駅で、ホームから転落した男性が、駅を通過する下りの「快特」列車と衝突しました。 警視庁によりますと、運転士や乗客など合わせて6人がけがをして、このうち電車と衝突した男性と運転士の2人が病院に搬送されて手当てを受けていますが、いずれも搬送時に意識はあったということです。 ほかの4人のけがの程度は軽いということです。 警視庁が防犯カメラの映像などを調べたところ、男性がホームから線路に飛び込んで電車と ...
毎日新聞参院選 参政・さや氏に殺害予告メール 後援会に届く /東京
毎日新聞 10日 02:00
参院選東京選挙区に立候補している参政党新人のさや氏(43)の殺害を予告するメールが後援会宛てに届いていたことが9日、関係者への取材で判明した。陣営は警視庁に被害相談している。
毎日新聞京急の快特電車が男性と衝突 運転士ら複数人けが 大森町駅
毎日新聞 10日 00:43
9日午後10時20分ごろ、東京都大田区の京浜急行電鉄大森町駅で、青砥発三崎口行きの快特電車が男性と衝突した。警視庁大森署と京急によると、運転席の窓ガラスが割れ、運転士を含め複数人が負傷したという。 大森町駅を通過する電車で、隣の梅屋敷駅付近で停車した。京急は一部区間で運転を見合わせるなどした。(共同)
中日新聞京急線で事故、複数人けが 東京都大田区の大森町駅
中日新聞 10日 00:31
9日午後10時20分ごろ、東京都大田区の京浜急行電鉄大森町駅で、青砥発三崎口行きの快特電車が男性と衝突した。警視庁大森署と京急によると、運転席の窓ガラスが割れ、運転士を含め複数人が負傷したという。 大森町駅を通過する電車で、隣の梅屋敷駅付近で停車した。京急は一部区間で運転を見合わせるなどした。
タウンニュース交通安全への貢献称え
タウンニュース 10日 00:00
... 人にそれぞれ感謝状が贈られた。会場では、各賞と名前が呼ばれるとそれぞれ起立し、代表者が登壇。四郎園署長と飯沢会長から感謝状を受け取るなど、厳かな雰囲気の中行われた。 同社からは優良タクシー運転者として警視庁交通部長から感謝状が贈られた小林幸司さんと、優良運転者として八王子警察署長と八王子交通安全協会長から感謝状が贈られた大神田巧さんの2人が出席した。 四郎園署長によると、2025年1月1日から6月 ...
北海道新聞札幌の50代男性、3350万円詐欺被害
北海道新聞 9日 21:53
札幌市白石区の50代男性が、警視庁原宿署の警察官やデジタル庁職員を名乗る男らに現金計約3350万円をだまし取られたことが9日、分かった。札幌白石署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
中日新聞発売前の週刊文春記事を投稿疑い 警視庁、「暴露系」の男を再逮捕
中日新聞 9日 21:12
発売前の週刊誌記事をX(旧ツイッター)に投稿し、削除を要請した出版社の業務を妨害したとして、警視庁暴力団対策課は9日、著作権法違反と威力業務妨害容疑で「暴露系」と呼ばれる投稿者の「エンターテイナー折原」こと、住所不定、職業不詳東優樹容疑者(29)を再逮捕した。捜査関係者によると、出版社は文芸春秋(東京都千代田区)で、週刊文春の芸能人に関する記事だった。 他に威力業務妨害容疑で東京都練馬区、職業不詳 ...
NHK“暴露系"発信者再逮捕 著作権侵害と業務妨害の疑い
NHK 9日 21:00
... 暴露すると言い現金を脅し取ったなどとして逮捕された容疑者について、警視庁は週刊誌の記事を発売前にSNSに投稿し、出版社の著作権を侵害した疑いなどで9日再逮捕しました。 再逮捕されたのはSNS上で「エンターテイナー折原」と名乗って活動する東優樹容疑者(29)で、ほかに自称、芸能ライターの山本武彦容疑者(52)もあらたに逮捕されました。 警視庁によりますと東容疑者は去年7月、東京・千代田区の出版社が発 ...
TBSテレビ偽の逮捕状が表示され… 金をだまし取る特殊詐欺が相次ぐ 警察の偽のホームページに誘導近く静岡県警の偽ページも出現の恐れあり 注意呼びかけ
TBSテレビ 9日 19:29
... が表示され、逮捕を逃れるために金融機関の口座情報などが盗まれたり、現金の振り込みを求められたりして事件に巻き込まれてしまうということです。 静岡県警の偽ホームページは、これまでに確認されていませんが、警視庁などの偽ページが相次いで確認されていることから、近く静岡県警の偽ホームページが出現する恐れがあります。 警察官がホームページに誘導し、口座の情報や金銭を要求することはないため、県警は不審に思った ...
TOKYO MX「目」から浴びる紫外線が熱中症リスク要因に 日本のサングラス所持率は低水準
TOKYO MX 9日 19:00
... す。 <企業・団体で広がる目を守る取り組み サングラスを日常に> 日常的なサングラスの着用はまだまだこれからという状況ですが、徐々に企業や団体などでサングラスの着用を推進する取り組みが始まっています。警視庁は2024年8月からSPや機動隊員の業務中のサングラス着用が可能となりました。また、物流大手の佐川急便は6月1日から「目が見える程度の薄い色のサングラス」などの着用を認めています。さらに日本高野 ...
QAB : 琉球朝日放送交通マナーを守って利用を/LUUPが那覇でもサービス提供始まる
QAB : 琉球朝日放送 9日 18:30
... じてすごく気持ちいいんですが、ところどころ車が止まっていると恐怖心はあります。でもすごく速くて移動が楽です」と伝えました。 全国的に電動キックボードの利用が増えている中、心配されるのは「交通マナー」 警視庁によりますと道路交通法が改正された2023年7月から2024年末までに交通違反や事故が、4万8000件以上あったと公表されていて、これを受けて企業では、2025年4月から既存ユーザーへの交通テス ...
毎日新聞東京選挙区で参政党新人に殺害予告 国民民主新人も「追尾」被害
毎日新聞 9日 18:00
... 宿区で2025年7月3日午後0時14分、遠藤龍撮影 参院選東京選挙区に立候補している参政党新人のさや氏(43)の殺害を予告するメールが後援会宛てに届いていたことが9日、関係者への取材で判明した。陣営は警視庁に被害相談している。 関係者によると、6日午後6時ごろ、さや氏の後援会「清(さや)の会」ホームページの問い合わせフォームを通じて「参政党候補者さやを誘拐して包丁で刺し殺す」「7月9日13:00に ...
TBSテレビLINEビデオ通話で“ニセ警察手帳"示され…30代女性が100万円の詐欺被害
TBSテレビ 9日 16:51
警察官や検察官をかたる詐欺の手口で、大分市に住む30代女性が100万円をだまし取られたことがわかりました。 警察によりますと、今年6月26日大分市内に住む30代女性の携帯電話に、警視庁を名乗る男から連絡があり「資金洗浄事件を捜査中で、主犯格の家からあなた名義の銀行のカードを押収した。兵庫県警に出頭してください」指示され、LINEに誘導されました。 その後、女性は兵庫県警を名乗る男からLINEのビデ ...
毎日新聞電車内で体液かけた疑いで43歳逮捕 「3年で20回」と供述 東京
毎日新聞 9日 16:23
警視庁蔵前署=東京都台東区で、菅健吾撮影 電車内で女性に体液をかけたなどとして、警視庁蔵前署は9日、東京都墨田区八広5、会社員、西宮健右(けんすけ)容疑者(43)を不同意わいせつと器物損壊容疑で逮捕したと発表した。 逮捕容疑は2024年11月18日朝、京成押上線の車内で、10代女性にわいせつな行為をし、女性の衣服に自分の体液をかけて汚したとしている。西宮容疑者は容疑をおおむね認め、同様の行為を「3 ...
朝日新聞神奈川選挙区に立候補した16氏はどんな人 横顔を紹介
朝日新聞 9日 16:00
... 見て、自民党の利権政治を終わらせたいと思い、政治の道を志した。参院選は選挙区が広いが、衆院選で感じたれいわ新選組への期待を受け止めるべく全県を回る。特技はピアノの演奏。 初鹿野裕樹 48歳 参政 新 警視庁に23年間勤めたが、刑事と民事のはざまで、相談者を助けられない場面に歯がゆい思いをしたことも。ストーカー規制法のように、困った人に寄り添う立法などができる政治家に憧れ、45歳で退職。一昨年の葉山 ...
FNN : フジテレビ新居浜の高齢男性100万円被害 警視庁や東京地検名乗る特殊詐欺 事件でっち上げ“資金捜査"【愛媛】
FNN : フジテレビ 9日 15:17
... した。警察が被害届を9日に受け、特殊詐欺事件として捜査しています。 被害にあったのは新居浜市内に住む80代の男性です。 警察によりますと男性は今年6月下旬、自動音声の電話があり指示に従って操作すると、警視庁の刑事を名乗る男から「詐欺事件の容疑者になっている」とウソを言われ、その後にSNSで男性の名前が記載された書類の画像が届きました。 このあと東京地検の検事を名乗る男から口座の資金調査を口実にされ ...
西日本新聞大分県豊後大野市の30代女性が警察官かたる偽電話詐欺で100万円被害
西日本新聞 9日 15:00
大分県警豊後大野署は9日、豊後大野市の30代女性が警察官をかたる偽電話詐欺に遭い、100万円をだまし取られたとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 署によると、被害者の携帯に6月26日、警視庁捜査二課を名乗る男から電話があった。「資金洗浄事件を捜査している。主犯格の家からあなた名義の銀行のカードを押収した」などと言われ、LINEに誘導された。兵庫県警を名乗る男からLINEのビデオ通話で警察手帳を示 ...
TOS : テレビ大分警察手帳を見せられ「主犯格はあなたを知っていた」30代女性が100万円の詐欺被害 大分
TOS : テレビ大分 9日 14:40
大分県豊後大野市に住む30代の女性が警察官をかたったオレオレ詐欺で100万円の被害にあったことが分かりました。 警察によりますと2025年6月26日、警視庁捜査二課を名乗る男から女性の携帯電話に「090」から始まる電話番号から電話があり「資金洗浄事件を捜査している。主犯格の家からあなた名義の銀行のカードを押収した。兵庫県警に出頭してください」などと言われ、LINEに誘導されました。 その後女性は、 ...
FNN : フジテレビ警察手帳を見せられ「主犯格はあなたを知っていた」30代女性が100万円の詐欺被害 大分
FNN : フジテレビ 9日 14:40
大分県豊後大野市に住む30代の女性が警察官をかたったオレオレ詐欺で100万円の被害にあったことが分かりました。 警察によりますと2025年6月26日、警視庁捜査二課を名乗る男から女性の携帯電話に「090」から始まる電話番号から電話があり「資金洗浄事件を捜査している。主犯格の家からあなた名義の銀行のカードを押収した。兵庫県警に出頭してください」などと言われ、LINEに誘導されました。 その後女性は、 ...
中日新聞電車で女性に体液付着容疑 逮捕の男「3年で約20回」
中日新聞 9日 12:49
パトカーの赤色灯 京成押上線の電車内で10代女性に体を押し当て、体液を付着させたとして、警視庁蔵前署は9日までに、不同意わいせつと器物損壊の疑いで、東京都墨田区、会社員西宮健右容疑者(43)を逮捕した。署によると「3年で約20回やった」と供述。他にも被害に遭った人がいるとみて調べている。 逮捕容疑は昨年11月18日朝、押上線の車内で女性の後ろに立って体を押し当て、服に体液を付けた疑い。 署によると ...
中日新聞アプリ悪用詐欺疑いで再逮捕 ぼったくりか、摘発12人に
中日新聞 9日 12:32
マッチングアプリで知り合った男性を飲食店に誘導して高額請求し、うそをついて金をだまし取ったとして、警視庁保安課は9日までに、詐欺などの疑いで、店の従業員鈴木駿太容疑者(22)=東京都新宿区=ら20代の男女3人を逮捕、再逮捕した。同課によると、アプリを通じた一連のぼったくり事件で、グループの逮捕者は計12人となった。 容疑者らは従業員であることを隠して店に誘い、負けた方が酒を飲むゲームを持ちかけ、大 ...
NHKマッチングアプリ悪用のぼったくりで480万詐取か 3人逮捕
NHK 9日 11:41
... ったくり事件で、知り合った男性を自分たちの飲食店に誘い込んで480万円を支払わせたとして、店の従業員3人が警視庁に逮捕されました。 新たに逮捕されたのは、東京・渋谷のバーの従業員、福村正貴容疑者(25)で、すでに逮捕されていた鈴木駿太容疑者(22)と大野詩織容疑者(21)も再逮捕されました。 警視庁によりますと、3人は、ことし4月、マッチングアプリで知り合った20代の男性を自分たちの飲食店に誘い込 ...
中日新聞警視庁、警察学校で卒業式 総監「覚悟と使命感を」
中日新聞 8日 20:10
警視庁は8日、東京都府中市の警察学校で、初任科生63人の卒業式を開いた。迫田裕治警視総監はこれから現場に臨む新人警察官を「覚悟と使命感を持ち、都民や国民の期待に応えられる力強い警察官になってほしい」と激励。卒業生は教官や在校生らに拍手で見送られ、配属先の署へ向かった。 式後、八納大聖巡査(26)は報道陣の取材に「都民、国民の安心安全を守るため、速やかに現場に駆けつけたい」と意気込んだ。秋元美妃巡査 ...
中日新聞荷物も荷主も運ぶ「同乗案件」で初摘発 名古屋の軽急便社員2人を警視庁が逮捕
中日新聞 8日 20:08
無許可で荷物とともに取引先の従業員を運んだとして、警視庁交通捜査課は8日、道路運送法違反(無許可旅客営業)の疑いで、運送会社「軽急便」(本社・名古屋市)のいずれも社員橋川達哉(32)=埼玉県越谷市瓦曽根1、加藤尚(49)=千葉県市川市広尾1=の両容疑者を逮捕したと発表した。 同課によると、人の有償運送と物の有償運送にはそれぞれ別の許可が必要だが、2人は人の有償運送許可がないのに、取引先の要望に応じ ...
東京新聞陥没道路に車が落ちたら… 東京消防庁ハイパーレスキューが救助訓練 下水道交換工事現場での事故を想定
東京新聞 8日 19:45
... 日、県道が陥没して、穴にトラックが転落。約3カ月後、男性運転手が救助されたが、死亡が確認された。東京消防庁のハイパーレスキューも一時、現場で活動にあたった。(鈴鹿雄大) 【関連記事】道路陥没など想定 警視庁が救助訓練 江戸川河川敷で600人 【関連記事】「消防隊の限界を超えていた」 埼玉・八潮の道路陥没で運転手とみられる遺体収容…救助活動で見えた「課題」 なるほど! 0 記事に『リアクション』がで ...
毎日新聞「同乗案件」初摘発 逮捕の容疑者「本社が違法ではないと…」と供述
毎日新聞 8日 19:15
... 認しているという。 警視庁によると、依頼主が24回の運搬費として支払った約59万円のうち軽急便の取り分は約9万2000円だった。警視庁は人の送迎の対価が含まれているとみている。 軽急便は、全国で個人事業主の運転手約1150人と荷物運搬の業務委託契約をしている。同乗案件は東京近郊の支店で実施されていたとみられ、23年11月に同業者から違法性を指摘する相談が警視庁にあり、発覚した。 警視庁は、法人とし ...
TBSテレビ【速報】大阪府警の偽「インスタアカウント」が複数見つかる 突然DM届き「投資・資産運用グループへの勧誘」警察が注意をよびかけ
TBSテレビ 8日 17:08
... ると、入力フォームがあり銀行の口座情報を求められます。また、「案件検索」と書かれたアイコンをクリックすると、案件番号の入力を求められ、数字を入力すると「守秘義務命令書」と呼ばれるものが表示されます。 警視庁では警察ホームページの偽サイトが「警察官語りのオレオレ詐欺」の手口で使用されるケースが確認されていて、警察官を語った人物が被害者をホームページに誘導し口座情報を抜き取ったり、「守秘義務命令書」を ...
MBS : 毎日放送【速報】大阪府警の偽「インスタアカウント」が複数見つかる 突然DM届き「投資・資産運用グループへの勧誘」警察が注意をよびかけ
MBS : 毎日放送 8日 17:05
... ると、入力フォームがあり銀行の口座情報を求められます。また、「案件検索」と書かれたアイコンをクリックすると、案件番号の入力を求められ、数字を入力すると「守秘義務命令書」と呼ばれるものが表示されます。 警視庁では警察ホームページの偽サイトが「警察官語りのオレオレ詐欺」の手口で使用されるケースが確認されていて、警察官を語った人物が被害者をホームページに誘導し口座情報を抜き取ったり、「守秘義務命令書」を ...
STV : 札幌テレビ応援演説で物々しい雰囲気…要人の警備体制に変化 金属探知機に防弾パネル 安倍元首相銃撃から3年
STV : 札幌テレビ 8日 16:37
... 対策などがとられていました。 要人が応援演説に来るときは多くの会場で警備が強化されたようです。 専門家からは、要人への襲撃事件が相次ぐなか、候補者側にも防犯意識を高める必要性があると指摘します。 (元警視庁刑事 吉川祐二さん)「場所の選定についてもしっかり考えてほしい。いつ襲われてもおかしくないんだという気持ちは忘れずに行ってほしいと思います」 世間を震撼させた銃撃事件から3年。 昔ながらの有権者 ...
カナロコ : 神奈川新聞参議院選挙 神奈川選挙区の立候補者たちはどんな人? 全16人を一挙紹介
カナロコ : 神奈川新聞 8日 14:30
... 治家を志した。6年間の米国留学中、日本の政治・外交は米国と対等な関係ではなく、ずっと低いと痛感してきた。「追随型の対米政策を変える」を自らの重点政策に掲げる。 続きはこちら 初鹿野裕樹氏(参政・新) 警視庁に勤務していた頃、「警察ができることには限りがある」と感じたことが政治に挑むきっかけだった。立法などに携わる政治家ならより多くの人を助けられると、45歳の時に一念発起した。少年時代から日本の歴史 ...
NHK「軽急便」営業所長ら逮捕 違法に“人"の運送を繰り返したか
NHK 8日 11:56
... の許可を受けずに顧客も一緒に乗せていたとして、警視庁は営業所長ら2人を逮捕しました。 違法な「人」の運送を繰り返し、1億円余りを売り上げていたとみて調べています。 逮捕されたのは、名古屋市に本社がある「軽急便」東京営業所の元所長、橋川達哉容疑者(32)と所長の加藤尚容疑者(49)です。 また、法人としての「軽急便」やドライバーらも書類送検されました。 警視庁によりますと、去年3月から5月にかけて、 ...
NHKタイタン所属タレント2人オンラインカジノ賭博容疑で書類送検
NHK 8日 11:50
... たとして、賭博の疑いで警視庁から書類送検されました。 書類送検されたのは、芸能事務所「タイタン」に所属する「バターヤング」の佐野寛メンバー(29)と、「あさひ」さん(36)です。 捜査関係者によりますと、2人はスマートフォンなどからカジノサイトにアクセスし、金を賭けたとして賭博の疑いがもたれています。 調べに対し、いずれも容疑を認めているということです。 事務所から相談を受けて警視庁が任意で事情聴 ...
毎日新聞オンラインカジノで賭博疑い タイタン所属の芸人2人を書類送検
毎日新聞 8日 11:49
警視庁=米田堅持撮影 オンラインカジノで賭けをしたとして、警視庁保安課は8日、芸能事務所「タイタン」所属のお笑い芸人、あさひさん(36)と、お笑いコンビ「バターヤング」メンバーの佐野寛さん(29)を単純賭博容疑で書類送検した。捜査関係者への取材で判明した。警視庁は起訴の判断を検察に委ねる「相当処分」の意見を付けた。 捜査関係者によると、事務所側から相談を受けた警視庁が、今年に入って2人に任意で事情 ...
中日新聞「タイタン」の芸人2人書類送検 オンラインカジノ賭博疑い
中日新聞 8日 11:46
オンラインカジノを利用したとして、警視庁は8日、賭博容疑で、いずれも芸能事務所「タイタン」に所属する、お笑いコンビ「バターヤング」の佐野寛氏(29)と、お笑い芸人の「あさひ」こと斎藤旭氏(36)を書類送検した。検察に判断を委ねる「相当処分」の意見を付けた。捜査関係者への取材で分かった。 書類送検容疑は、スマートフォンなどを使って国内からカジノサイトに接続し、賭博をした疑い。捜査関係者によると、いず ...
東京新聞バカラ賭博疑い 店長や客ら10人を現行犯逮捕 西麻布
東京新聞 8日 07:14
違法に賭博場を開いて客にバカラ賭博をさせたとして、警視庁暴力団対策課は7日、賭博場開帳等図利の疑いで、東京都港区西麻布のバカラ店店長の房安裕紀容疑者(51)=渋谷区円山町=を現行犯逮捕したと発表した。逮捕は5日付。 逮捕容疑では、5日、港区西麻布の雑居ビルにある店舗で賭博場を開き、トランプなどを使用して客に金銭を賭けさせ、手数料として金銭を徴収して利益を得たとされる。 また...
西多摩経済新聞青梅署と奥多摩町、氷川キャンプ場で飲酒運転根絶と水難事故防止アピール
西多摩経済新聞 8日 06:43
若者たちも飲酒運転防止の大切さを認識 0 青梅警察署と奥多摩町観光産業課は7月5日、氷川キャンプ場(奥多摩町氷川)で、飲酒運転の根絶と水難事故防止、安全な水遊びを訴えて回った。 [広告] 警視庁などが7月1日〜7日に実施した「飲酒運転させないTOKYOキャンペーン」の展開に合わせて行ったもので、水難事故防止や観光地のごみ減量に取り組む同町とタッグを組み、訴えた。 当日は14人の署員・職員が参加。手 ...
毎日新聞バカラ賭博開張、51歳容疑者逮捕 店の7人も 西麻布 /東京
毎日新聞 8日 02:01
西麻布の雑居ビルでバカラ賭博店を開いたとして、警視庁暴力団対策課は7日、店の責任者、房安裕紀容疑者(51)=渋谷区円山町=を賭博開張図利容疑で現行犯逮捕したと発表した。 このほか、ディーラーなどをしていた46〜55歳の男女7人を賭博開張図利ほう助容疑で、30〜40代の男性客2人を単純賭博容疑でそれぞれ逮捕した…
カナロコ : 神奈川新聞相模原・緑区で乗用車とパトカー衝突、警察官2人けが 男が車降りて逃走
カナロコ : 神奈川新聞 7日 21:35
... 逃走した。同署はひき逃げ事件として男の行方を追っている。 同署によると、パトロール中のパトカーが青信号で十字路交差点に進入したところ、右側から赤信号で走行してきた車が衝突したという。パトカーを運転していた地域課巡査部長(43)は両膝と右手を打ち、同乗していた同課巡査長(39)は左膝に、それぞれ2週間のけがを負った。 同乗用車を警視庁のパトカーが不審な車両として追跡していたが衝突前、見失ったという。
中日新聞JR東日本の子会社元社員を逮捕 情報検索、落とし物詐取未遂疑い
中日新聞 7日 20:38
落とし物に関する社内システムを閲覧し、持ち主を装って現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁富坂署は7日、詐欺未遂容疑で、JR東日本の子会社「JR東日本ステーションサービス」元社員福地健至容疑者(33)=千葉県松戸市=を逮捕した。 逮捕容疑は4月下旬、警視庁遺失物センターに「落とした現金が届いていると聞いて受け取りに来た」とうそを言い、東京都内の二つの駅で拾得された現金計6万2千円をだまし取ろうとし ...
朝日新聞闇バイト「小学生の時から気をつけて」 警視庁練馬署が呼びかけ
朝日新聞 7日 20:30
練馬区立開進第三小学校で、闇バイトの危険性について話し合う教師と児童たち=2025年7月7日午後3時12分、東京都同区桜台2丁目 [PR] 闇バイトへの注意を若い世代に呼びかけようと、警視庁練馬署は7日、東京都練馬区立開進第三小学校で講話を開いた。闇バイトを巡っては、中学生が応募した事件も起きており、同署は5、6年生のクラスで闇バイトの手口などを伝えた。 「たたけ」闇バイト指示役の声ミュートに 家 ...
東京新聞TOEIC、803人が替え玉受験か 中国籍の男逮捕で主催団体が調査 スコア取り消し、受験資格はく奪へ
東京新聞 7日 19:08
... 関わった疑いがあることが、試験の主催団体の調査で分かった。主催団体は7日、この調査結果を明らかにするとともに、該当する人物の記録を無効にすることを決めた。 ◆パタリと止まった不審な申し込み これまでの警視庁の捜査では、建造物侵入の疑いで現行犯逮捕された京大大学院生の王立坤(おうりつこん)容疑者(27)=京都市左京区=ら十数人が、同じ住所から受験を申し込んでいる不審な例があると判明。試験会場が居住地 ...
TOKYO MX東京都内の公園で「蛇口」の盗難相次ぐ パトロールなど対策を強化
TOKYO MX 7日 19:00
... ていて、その横に「蛇口の盗難。使用不可」の張り紙が張られる公園が相次いでいます。 発覚したのは今年5月、区民による「公園の水飲み場から水が出しっ放しになっている」という110番通報でした。通報を受け、警視庁や区が調べたところ、区内15カ所の公園で蛇口が盗まれていることが分かりました。相次ぐ被害に近隣住民からは「駄目なんだ。使用不可? 散歩していて喉が渇いたら水を飲むけれど、考えられないね。どこかが ...
中日新聞TOEIC不正、計803人 中国人組織関与か、試験運営法人
中日新聞 7日 18:52
... 月〜25年6月で計803人に上ると発表した。試験結果の無効や5年間の受験資格剥奪を通知した。 いずれも大学院生の受験票と同じか、酷似した住所で申し込まれていた。 5月に替え玉受験をしようと東京都板橋区の会場に入ったとして、警視庁に現行犯逮捕されたのは王立坤被告(27)。警視庁によると「昨年冬ごろに『試験を受けたら報酬を渡す』と中国語でメッセージが届いた」と供述。中国人組織が関与している疑いがある。
東京新聞元同僚には「信じられない」容疑者の「恨み」 池袋「アディーレ法律事務所」職員殺害 職場での様子を語る
東京新聞 7日 18:37
... は、8日で発生から1週間となる。逮捕された同僚の渡辺玲人容疑者(50)は「男性に恨みがあった」と供述しているが、職場での目立ったトラブルや接点はなかったといい、元同僚は「信じられない」と首をかしげる。警視庁は、渡辺容疑者が一方的に恨みを募らせた可能性もあるとみて調べている。 ◆亡くなった男性はどんな人に見えていたか 事件は1日午前11時45分ごろ、ビル31階にある事務所で起きた。職員が普段通り業務 ...
NHK落とし物の持ち主装い現金詐取未遂容疑 JR駅勤務元社員逮捕
NHK 7日 17:45
JRの駅に勤務していた社員が、落とし物を管理する社内のシステムを閲覧し、持ち主を装って現金を受け取ろうとしたとして、警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、JR東日本の子会社の元社員、福地健至容疑者(33)です。 警視庁によりますと、ことし4月、持ち主を装って警視庁の遺失物センターを訪れ、落とし物として届けられた現金およそ6万円を受け取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いがもたれています。 当時は京 ...
カナロコ : 神奈川新聞参政党・新人、初鹿野裕樹氏はどんな人? 神奈川選挙区の候補者紹介
カナロコ : 神奈川新聞 7日 17:30
参院選が公示され、20日の投開票に向けて激しい選挙戦が繰り広げられている。神奈川選挙区(改選定数4)に立候補している候補者の横顔や主張を紹介する。 名門の柔道部で鍛錬 参政党・初鹿野裕樹氏 警視庁に勤務していた頃、「警察ができることには限りがある」と感じたことが政治に挑むきっかけだった。立法などに携わる政治家ならより多くの人を助けられると、45歳の時に一念発起した。 少年時代から日本の歴史に強い関 ...
NHK新宿強盗傷害事件で逮捕のコロンビア人女性 不起訴 東京地検
NHK 7日 17:14
ことし3月、東京・新宿区のアパートで住人の70代の女性がけがをさせられた強盗傷害事件で、実行役のウズベキスタン人の被告に犯行を指示したとして、先月、警視庁に逮捕されたコロンビア人の54歳の女性について、東京地方検察庁は、7日、不起訴にしました。 逮捕後の調べに対し、女性は「事件にはかかわっていない」と容疑を否認していました。 東京地検は不起訴の理由について明らかにしていません。
毎日新聞西麻布でバカラ賭博店開いた容疑 店の責任者ら8人逮捕 警視庁
毎日新聞 7日 15:55
警視庁 東京・西麻布の雑居ビルでバカラ賭博店を開いたとして、警視庁暴力団対策課は7日、店の責任者、房安裕紀容疑者(51)=東京都渋谷区円山町=を賭博開張図利容疑で現行犯逮捕したと発表した。 このほか、ディーラーなどをしていた46〜55歳の男女7人を賭博開張図利ほう助容疑で、30〜40代の男性客2人を単純賭博容疑でそれぞれ逮捕した。客2人は既に釈放された。 Advertisement 房安容疑者の逮 ...
NHK相模原 車がパトカーに衝突 男が車を乗り捨てて現場から逃走
NHK 7日 15:18
... で行方を捜査しています。 乗用車は、警視庁が不審車両として追跡したものの見失った車だったということです。 7日午前2時ごろ、相模原市緑区の市道の交差点で、乗用車が神奈川県警のパトカーに衝突し、パトカーに乗っていた警察官2人が手や足に軽いけがをしました。 警察によりますと、乗用車を運転していたとみられる若い男は車を乗り捨てて現場から逃走しました。 衝突した乗用車は、警視庁が不審車両として追跡したもの ...