検索結果(町田 | カテゴリ : スポーツ)

237件の検索結果(0.076秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
東京スポーツ新聞【J1】長友佑都が2アシスト! FC東京がホームで浦和に劇的勝利「魂見せれた」
東京スポーツ新聞 22:11
... いたので自分たちの意地を見せたかった。FC東京の魂を見せたかなと思う」と胸を張った。E―1では2年7か月ぶりにA代表の出場記録し代表生き残りをアピールしたが、所属クラブでの活躍も不可欠。「もっとチーム上げてチームに貢献できるように頑張ります」と力を込めた。 暫定とはいえ順位はライバル・東京Vの15位より上の順位を位置する。この勢いで7位につける同じ東京を本拠地とする町田にも迫っていきたいところだ。
日刊スポーツ【競輪】小川賢人が自力に転じて復帰後初白…/岸和田
日刊スポーツ 18:51
... たし、自力の時はしっかりまくれたので、ある程度はつかめた」と、上々の感触をつかんで今シリーズを迎えた。予選7Rは目標の梅崎隆介が不発とみるや、自力に転じてまくり切った。「体は動いているし、もっと良くなりそう」と、さらなる気配アップも見込めそうな雰囲気だ。 準決10Rは、町田太我の番手が巡ってきた。「このチャンスをものにして、次の(地元戦の)久留米に向けてきっかけをつかみたい」と気合をみなぎらせた。
日刊スポーツ【競輪】真鍋智寛「なかなかない」強力先行…/岸和田
日刊スポーツ 08:57
町田太我の番手回りを選択した真鍋智寛 <岸和田競輪>◇F1◇前検日◇18日 特選12Rの中四国両者は町田太我−真鍋智寛で結束する。 「番手戦はA級とヤンググランプリであるので、これが3回目」という真鍋は「町田君には付いてみたいなと思っていたし、なかなかない機会だから。これも経験」と、連係に至った経緯を説明する。 「強いのは知っているし、しっかりサポートしたい」と気を引き締めていた。
フルカウントDeNA藤浪が明かした胸中…ついて回る“制球難" 「自分が一番もったいないと思っている」
フルカウント 07:20
... ーがなかったことを明かしたが、新しい場所で、新しい自分になるという覚悟がうかがえる。 米国では約2年半で4球団を渡り歩いた。「共通して言われたことは、いかにシンプルになれるか。いろいろなデータ、見方があるからこそ、野球という難しいスポーツを難しく考えるなと言われたのはすごく印象的です」と藤浪。“もったいない"から脱却した先に、再び輝く姿が待っているだろう。 (町田利衣 / Rie Machida)
スポーツ報知走行距離はJ1・5位の22戦244キロ 清水の心臓・マテウスブエノ復帰でリーグ6戦ぶり白星だ
スポーツ報知 05:10
... マテウスブエノ(右) J1清水エスパルスは18日、ホーム・横浜FC戦(20日)に向け三保で一部非公開調整した。前節(5日)の町田戦は出場停止だったMFマテウスブエノ(26)は2試合ぶりの復帰が濃厚。チームトップの走行距離を誇る“清水の心臓"が、6試合ぶりの勝利へ導く。 ブエノは町田戦と16日の天皇杯・湘南戦を欠場。そこまではリーグ全22試合に先発し、途中交代は2度だけとフル回転してきただけに「一度 ...
アサ芸プラス元日本代表2人が吟味!Jリーグ再開でじっくり見るべき「E-1選手権で輝いた新戦力6人」はどこがいいのか
アサ芸プラス 18日 18:30
... ンシャルも含めて、日本代表が必要としているものを持っている選手を選んだ」 として、ジャーメイン良(サンフレッチェ広島)、稲垣祥(名古屋グランパス)、早川友基(鹿島アントラーズ)、望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)を選んでいる。 まずはジャーメインについて、 「(E-1選手権の)初戦で4点取ったんですけど、最初のゴールについて。相手のプレッシャーが香港戦は緩い部分もあったんですけど、ただ簡単なシュ ...
日刊スポーツ【東京V】城福監督、大股で前進する“ライバル"町…
日刊スポーツ 18日 17:56
... ィが、次節20日のホーム戦に“ライバル"FC町田ゼルビアを迎える。同じ東京のクラブとして23年はともにJ2を戦い、24年から同時にJ1に昇格。町田が3位に入れば、東京Vも下馬評を大きく覆す6位フィニッシュと旋風を巻き起こした。 城福浩監督(64)は18日、東京・稲城市のクラブハウスでメディア対応し、とかく比較されがちな町田について、こう見解を述べた。 「町田は劇的にチームとか取り巻く環境を変えて、 ...
フルカウント藤浪晋太郎は「リストにずっと入っていた」 DeNA本部長が明かした獲得経緯
フルカウント 18日 17:37
... 障害で、ウィックはコンディション不良で立て続けに離脱した。 萩原本部長は「先発ももちろん、リリーフもこなせる選手。今、いろいろなポジションが足りていないと思っておりますので、基本は長く投げてもらいたいですが、状況に応じていろいろなポジションをこなせると思っております。どこでもいってもらいたいなと思って期待しております」とどちらもこなせ“万能ぶり"に託した。 (町田利衣 / Rie Machida)
日刊スポーツ【東京V】綱島悠斗、長友イズム吸収「絶対に来年の…
日刊スポーツ 18日 16:56
... い思いもありますし、絶対に来年のW杯に選ばれるために何をしたらいいのかっていうのは、もうプランを立てている。本当にその悔しさがあるからこそ、自分自身高い目標に向かってやっていける」 次節は20日にFC町田ゼルビアと対戦する。攻撃力のあるチームだけに、綱島の力が試される場となる。 「オ・セフン選手とか含めてそういった選手をはね返さないといけない。そういう能力が足りないから、最後の韓国戦に出場すること ...
日刊スポーツ【東京V】谷口栄斗、綱島から刺激「もっともっとや…
日刊スポーツ 18日 16:08
... 終了し、明治安田J1が再開する。東京ヴェルディは次節20日にFC町田ゼルビアをホームに迎える。 町田はリーグ4連勝中と勢いがある上、E−1組のFW相馬勇紀やDF望月ヘンリー海輝、韓国代表のMFナ・サンホにFWオ・セフンとトップ選手がそろう。そんな中、DF谷口栄斗(25)が日本代表に初招集されたDF綱島悠斗の存在を刺激に“ストップ・ザ・町田"に意欲を高めている。 谷口は今季、守備の要としてここまで公 ...
日刊スポーツ【競輪】守沢太志が12年以来の当地参戦で…/岸和田
日刊スポーツ 18日 16:00
... 和田競輪>◇F1◇前検日◇18日 守沢太志(39=秋田)が同期愛を貫く。 同地区の目標が不在の特選12Rは「中近が別で走るなら、同期で同い年の岡崎(智哉)君に任せたい」と意思表示。「連係実績もあるし、町田(太我)君が相手でも先行してくれるでしょうから」といたずらっぽく笑った。 G1高松宮記念杯を除く普通開催に限れば、A級在籍時の12年に優勝を飾って以来の岸和田参戦。「言われてみれば、ここで三谷竜生 ...
スポニチ東京VのDF綱島がW杯へ向けて収穫 「W杯に選ばれるために何したらいいかプランもある」
スポニチ 18日 15:17
... くれる。W杯に出たらとW杯の基準で見ている。38歳で、トップでやれている理由わかった」と収穫口にする。もちろん満足しているわけではない。 「最終戦で出られず悔しい思いをした。来年のW杯に選ばれるために何したらいいかプランもある。悔しさがあるから高い目標に向かっていける」早速、長友に教わったルーティーンを実行するなどW杯へ向けて意識は高い。まずは次戦町田戦でいいパフォーマンスを見せて、アピールする。
フルカウント痛恨失策にハム新庄監督「もったいなかった」 外野からの返球が「無駄」だった理由
フルカウント 17日 21:19
... 1死から清宮の悪送球で走者を出したことが長谷川の適時打につながったこともあり「サードのエラーで点が入ることが多いです。どのチームもね。なんかそういう気がしますけどね。でもエラーゼロでは残り試合いけないかな。一番の方法ってなんだろう。うまい選手を置くことかな。それともエラーしないように練習することか……。その判断は僕にかかってますよ」と不敵な笑みをこぼした。 (町田利衣 / Rie Machida)
サンケイスポーツJ1最終節は午後2時開始 12月6日
サンケイスポーツ 17日 16:10
... 、明治安田J1、J2、J3の終盤戦の試合開始時間など詳細日程を発表し、12月6日のJ1最終節の全10試合は午後2時開始となった。アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)に出場する神戸、広島、町田と、ACL2に出るG大阪が関わる一部の日程は、8月15日に実施予定の組み合わせ抽選後に確定する。 11月29日のJ2最終節の全10試合は午後2時、同日のJ3最終節は全10試合が午後3時キックオフと ...
時事通信最終節は12月6日 J1
時事通信 17日 15:32
Jリーグは17日、9月以降の詳細日程を発表した。J1最終節は全試合が12月6日午後2時キックオフ。アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)に出場する神戸、広島、町田と、ACL2に出るG大阪は、抽選会後に日程が確定する。 J2の最終節は11月29日午後2時、J3は同日午後3時に開始。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月17日15時32分
読売新聞2025年インターハイ カヌーの出場校・選手一覧
読売新聞 17日 14:54
... 田中舘梓 2 知念かんな 3 小林笑美 2 群馬県立館林商工高等学校(群馬県) 監督:石田菜穂美 選手 学年 ?田翔嵐 3 埼玉県立浦和高等学校(埼玉県) 監督:高橋柊成 選手 学年 内藤安紀 3 町田慧人 3 上森結人 3 前田翔生 2 嶋崎裕一郎 3 國谷侑来 3 佐藤航太 3 林真之介 3 林煕文 3 田村悠樹 2 埼玉県立越谷東高等学校(埼玉県) 監督:近藤智 選手 学年 會田大晟 2 ...
日刊スポーツ25年Jリーグ“クライマックス"詳細日程 J1最…
日刊スポーツ 17日 13:00
... 9/15(月・祝) 19:00 FC東京−東京ヴェルディ(味スタ) 9/12(金)or9/13(土) 未定 FC町田ゼルビア−横浜FC(Gスタ) 9/12(金)or9/13(土) 19:00 サンフレッチェ広島−京都サンガF.C.(Eピース) ▽30節 8/20(水) 19:00 FC町田ゼルビア−ガンバ大阪(Gスタ) 19:00 サンフレッチェ広島−ヴィッセル神戸(Eピース) 9/20(土) ...
スポーツ報知Jリーグが第29節以降の日程を発表 最終節12月6日は鹿島―横浜FMの注目対決!
スポーツ報知 17日 13:00
... 7日、第29節(9月12日〜)以降のリーグ戦日程を発表した。 9月12日(金)は神戸―柏が午後7時キックオフで組まれている。 終盤の2試合分、第37節(11月30日午後2時開始)、最終節・第38節(12月6日午後2時開始)は全試合同時刻キックオフとなる。12月6日には、鹿島―横浜FM(メルスタ)の注目カードがある。 ACLE25―26年大会に出場する神戸、広島、町田の日程は一部流動的となっている。
デイリースポーツJ3相模原がJ1川崎をジャイキリ!GKバウマン好セーブ連発 3本止める大活躍でPK戦制した
デイリースポーツ 17日 05:00
... アマチュアシードの東洋大がJ1新潟を2−1で破り、いずれもベスト16による4回戦に進んだ。前回王者のJ1神戸は延長の末にJ2甲府に2−1で競り勝った。J1広島はJ2藤枝を5−2で退け、鹿島やFC東京、町田、名古屋、C大阪、東京VなどのJ1勢も勝ち上がった。J2秋田は日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森(青森)に2−1で競り勝った。4回戦は8月6日に行われる。 相模原がACLE準優勝の ...
朝日新聞盛岡商、1年生の代打・代走が活躍「次も出番がきたら、しっかり」
朝日新聞 17日 05:00
... 七回、盛岡商の1年生コンビが代打と代走で活躍した。 1点を先制し、1死一塁とした直後、小林哲雄監督は代打に町田英駿選手(1年)、代走に山本政虎選手(1年)を送り込む。町田選手は「打たなきゃダメな場面で悪球を見送る力」があり、山本選手は「考えて盗塁できる選手」という。 山本選手は初球で二盗。町田選手は7球目をバットに当て、山本選手を返した。6月に代打、代走要員としてベンチ入りを告げられた2人。「役 ...
NHKサッカー天皇杯3回戦 東洋大 J1新潟に勝ち 4回戦に進出
NHK 16日 23:13
... 対戦は、エスパルスが延長戦の末、1対0で勝ちました。 ▽J1のFC東京は、J2の大分トリニータに2対0で勝ちました。 ▽J1のセレッソ大阪は、J2の徳島ヴォルティスに2対0で勝ちました。 ▽J1のFC町田ゼルビアは、J2のカターレ富山に2対1で競り勝ちました。 ▽ともにJ1の京都サンガ 対 横浜FCは、3対3で、延長戦でも決着がつかず、ペナルティーキック戦をサンガが4対3で制しました。 ▽J1の東 ...
日刊スポーツ【天皇杯】東洋大が史上初J1に連勝!湯之前匡央V…
日刊スポーツ 16日 22:46
... 格上を倒していた。6月11日の2回戦でJ1の柏に勝利。当時リーグ4位で、現在は首位に立つトップのクラブを、延長戦の末に2−0で破った。 大学勢がJ1に勝つのは前回大会の2回戦で、筑波大が当時J1首位の町田を食って以来10度目だった。それにとどまらず、東洋大が自ら2戦連続11度目を達成。この日も、最後は新潟の猛攻を受けてポスト直撃シュートなどを浴びたが、村上は「めっちゃハラハラしたけど、運が味方して ...
時事通信相模原が川崎破る 東洋大も4回戦進出―天皇杯サッカー
時事通信 16日 22:24
... 日、各地で3回戦の15試合が行われ、J3相模原(神奈川)が0―0からのPK戦の末にJ1川崎を破り、4回戦に進んだ。アマチュアシードの東洋大はJ1新潟に2―1で勝った。 J1勢は、福岡がJ3北九州(福岡)をPK戦で下した。連覇を目指す神戸のほか、鹿島、広島、町田などは順当に勝ち上がった。G大阪は敗退。 4回戦は8月6日に行われる。 スポーツ総合 サッカー 最終更新:2025年07月16日22時24分
日本経済新聞サッカー天皇杯、東洋大がJ1新潟破る 4回戦進出
日本経済新聞 16日 22:17
... 4回戦に進んだ。 前回王者のJ1神戸は延長の末にJ2甲府に2-1で競り勝った。J3相模原(神奈川)はJ1川崎に、J2山形はJ1G大阪にPKで勝った。 J1広島はJ2藤枝を5-2で退け、鹿島やFC東京、町田、名古屋、C大阪、東京VなどのJ1勢も勝ち上がった。 J2秋田は日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森(青森)に2-1で競り勝った。4回戦は8月6日に行われる。〔共同〕 「日経電子版 ...
産経新聞東洋大がJ1新潟破りベスト16入り 神戸は延長で甲府に競り勝つ サッカー天皇杯3回戦
産経新聞 16日 22:07
... 1で破り、ベスト16による4回戦に進んだ。 前回王者のJ1神戸は延長の末にJ2甲府に2―1で競り勝った。J3相模原(神奈川)はJ1川崎に、J2山形はJ1G大阪にPKで勝った。J1広島はJ2藤枝を5―2で退け、鹿島やFC東京、町田、名古屋、C大阪、東京VなどのJ1勢も勝ち上がった。 J2秋田は日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森(青森)に2―1で競り勝った。4回戦は8月6日に行われる。
サンケイスポーツJ1町田・西村、悔しさを力に「その分ここでしっかりやろうと」/天皇杯
サンケイスポーツ 16日 22:06
サッカーの第105回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)は16日、デンカビッグスワンスタジアムなどで3回戦15試合が行われ、J1町田は西村が前半21分に先制点を決め、チームを勢いづけた。日本が優勝した東アジアE―1選手権は、代表に選ばれながら脳振とうのため不参加。「悔しかったのでその分、ここでしっかりやろうと思っていた」と誇った。 点取り屋らしい嗅覚を発揮し ...
スポーツ報知【天皇杯】J2富山はJ1町田に敗れて3回戦敗退…FW武颯が同点弾も後半に失点
スポーツ報知 16日 21:58
前半アディショナルタイムにゴールを決めたJ2富山のFW武颯 ◆天皇杯全日本サッカー選手権▽3回戦 町田2―1富山 (16日、富山県総合運動公園陸上競技場) J2カターレ富山は、1―2でJ1FC町田ゼルビアに敗れ、3回戦敗退を喫した。序盤から町田が押し気味に進め、前半21分には富山第一高出身で町田のFW西村拓真(28)に先制ゴールを許したが、同アディショナルタイムには、MF椎名伸志(33)の絶妙なス ...
日刊スポーツ【天皇杯】東洋大が大…/大学チームのJ1撃破リスト
日刊スポーツ 16日 21:30
... 3−0山形 11年度2回戦 福岡大 1−1(5PK3)大宮 14年度2回戦 関学大 2−1神戸 17年度2回戦 筑波大 3−2仙台 18年度2回戦 関学大 2−1G大阪 19年度2回戦 鹿屋体大 3−0名古屋 19年度3回戦 法大 2−0G大阪 21年度2回戦 順大 2−1東京 24年度2回戦 筑波大 1−1(4PK2)町田 25年度2回戦 東洋大 2−0 柏 25年度3回戦 東洋大 2−1 新潟
47NEWS : 共同通信東洋大がJ1新潟破る サッカー天皇杯3回戦
47NEWS : 共同通信 16日 21:13
... 16日、デンカビッグスワンスタジアムなどで3回戦15試合が行われ、アマチュアシードの東洋大がJ1新潟を2―1で破り、ベスト16による4回戦に進んだ。 J1広島はJ2藤枝を5―2で退け、鹿島やFC東京、町田、名古屋、C大阪、東京VなどのJ1勢も勝ち上がった。 J2秋田は日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森(青森)に2―1で競り勝った。4回戦は8月6日に行われる。 天皇杯全日本選手権NH ...
デイリースポーツ東洋大がJ1新潟破る
デイリースポーツ 16日 21:12
... 同通信社、NHK共催)は16日、デンカビッグスワンスタジアムなどで3回戦15試合が行われ、アマチュアシードの東洋大がJ1新潟を2-1で破り、ベスト16による4回戦に進んだ。 J1広島はJ2藤枝を5-2で退け、鹿島やFC東京、町田、名古屋、C大阪、東京VなどのJ1勢も勝ち上がった。 J2秋田は日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森(青森)に2-1で競り勝った。4回戦は8月6日に行われる。
日刊スポーツ【天皇杯】東洋大が大学勢史上初のJ1連破!新潟に…
日刊スポーツ 16日 21:04
... でJ1の柏レイソルに勝利。当時4位で現在は首位に立つ、格上の中でもトップのクラブを相手に、延長戦の末に2−0で勝っていた。 大学生チームがJ1に勝ったのは前回大会の2回戦で、筑波大が当時J1首位のFC町田ゼルビアに、PK戦の末に勝利して以来10度目だった。それにとどまらず、東洋大が自ら2戦連続11度目を達成した。 ▼決勝点の湯乃前「(バックパスは)狙っていたわけではなかったけど、運が味方してくれた ...
テレビ東京サッカー日本代表 韓国に勝ってE-1選手権2連覇 ジャーメインが得点王とMVP
テレビ東京 16日 17:18
... 。 優勝決定戦となった大会最終戦は長年のライバル韓国が相手。両チームともに2勝を挙げて勝ち点で並び、得失点で上回る日本は引き分け以上で優勝が決まる一戦だった。 日本は中国戦の先発から望月ヘンリー海輝(町田)以外のメンバーを入れ替えて、GKに今大会初出場の大迫敬介(広島)を起用して臨み、前半8分にジャーメインの得点で先制した。 だが、後半になると流れが変わる。 2大会ぶり6度目の優勝を狙う韓国が反撃 ...
スポーツ報知鹿島―柏のチケット完売…3万超大観衆、コロナ禍後最多動員も 優勝争い大一番、7・20メルスタで激突
スポーツ報知 16日 16:28
... の勝ち点差は3となっており、3万人超確実の大観衆の中、優勝を争う両クラブが激突する大一番となる。 現在はスタジアムの一部区画で改修工事が行われているものの、コロナ禍後の最多動員を記録した今年5月3日の町田戦(1〇0、3万3762人)を上回る動員が期待される。 また同戦は、ネーミングライツ契約による新愛称「メルカリスタジアム」での初陣。さらに東アジアE―1選手権で優勝した鹿島のGK早川友基、DF植田 ...
読売新聞2025年インターハイ男子走り高跳びの出場選手一覧
読売新聞 16日 15:47
... (3) 阿波 徳島 2m01 佐藤琉惺(1) 東京学館船橋 千葉 1m97 堀本翔馬(3) 内子 愛媛 1m95 近江谷孝太(3) 旭川永嶺 北海道 1m91 手嶋駿二郎(3) 飯塚 福岡 2m03 町田雄渚(3) 誠英 山口 1m88 尾形望月(3) 福島成蹊 福島 2m00 瀧井琥太郎(2) 鹿児島中央 鹿児島 1m93 中瀬来(3) 鳥羽 京都 1m97 高田夕我(3) 國學院栃木 栃木 1 ...
THE ANSWER「町田ゼルビアのような…」 日本一14回、高校名将を国内最高峰リーグの監督に招聘した2つの意図――リーグH・琉球コラソン
THE ANSWER 16日 10:33
... が白羽の矢を立てた理由は何だったのか。 クラブの水野裕矢代表は「Jリーグ・町田ゼルビアの黒田剛監督のように高校の名将がトップリーグに入り、新しいアクセントを付けてチームが変わったという例をいくつか見てきました。それが一番期待している部分です」と説明する。 2023年に黒田監督が就任後、プロでは珍しいロングスローを多用する戦術が町田の代名詞の一つとなり、賛否を巻き起こしたことは記憶に新しい。チームは ...
スポニチ【E1】日本代表、歓喜から一夜明け帰国の途 長友、ジャーメインらが姿見せる リーグ戦は19日再開
スポニチ 16日 07:12
... 柏)、※安藤智哉(福岡)、※綱島悠斗(東京V) 【MF/FW】稲垣祥(名古屋)、※ジャーメイン良(広島)、川辺駿(広島)、相馬勇紀(町田)、※垣田裕暉(柏)、※原大智(京都)、※久保藤次郎(柏)、※宮代大聖(神戸)、※山田新(川崎F)、細谷真大(柏)、※田中聡(広島)、望月ヘンリー海輝(町田)、※中村草太(広島)、※宇野禅斗(清水)、俵積田晃太(FC東京)、※大関友翔(川崎F)、佐藤龍之介(岡山)
東京スポーツ新聞【E―1選手権】W杯メンバー争いどうなる 武田修宏氏はジャーメイン良ら3人に?合格点?
東京スポーツ新聞 16日 05:00
... 含めた3人に?合格点?を与えた。 初戦の香港戦でわずか26分間で4ゴールを挙げ、衝撃のA代表デビューを飾ったジャーメインが、真価を問われた日韓戦でしっかり結果を残してみせた。 前半8分、MF相馬勇紀(町田)の左クロスにダイレクトで合わせる。左足のスーパーボレーでゴールネットを揺らすと、敵地のサポーターは静まり返った。これが決勝点となり、日韓戦で値千金の活躍を見せた。 今大会は計5得点で得点王に輝き ...
日刊スポーツ【日本代表】相馬勇紀、連覇も「やっぱりJリーグ盛…
日刊スポーツ 15日 23:52
... (16枚)▼ 閉じる▲ <東アジアE−1選手権:韓国0−1日本◇15日◇第3戦◇龍仁 【龍仁(韓国)=永田淳】日本代表が宿敵韓国を下し、東アジア2連覇を飾った。攻撃力を発揮したのはMF相馬勇紀(28=町田)。この日もクロスボールからまたジャーメインのゴールをアシストした。 前半8分、左サイドから右足でインスイングの絶妙なボール。まさにゴールを導くかのような“のし付き"のパスだった。 香港戦でも2ア ...
サンケイスポーツMF相馬勇紀がVへの先制アシスト さすが3大会連続出場「その経験で引っ張っていこうと思っていた」
サンケイスポーツ 15日 23:51
... で勝ち切り、2大会連続3度目の優勝を果たした。日本の全勝優勝は初めて。日韓戦も2021年の国際親善試合、22年の前回大会に続いて史上初の3連勝とした。 左ウイングバックで先発したMF相馬勇紀(28)=町田=が先制点をアシスト。前半8分に左サイドを突破し、右足のクロスでFWジャーメインのゴールをお膳立てした。8日の香港戦でもジャーメインに2アシストしており、またも?ホットライン?が開通した。 3大会 ...
サンケイスポーツ韓国代表監督、日本に連覇許し「ファンに申し訳ない」 東アジアE―1選手権
サンケイスポーツ 15日 22:26
... 第3戦が行われ、日本は地元韓国を1―0で下して3戦全勝とし、2大会連続3度目の優勝を果たした。韓国は2勝1敗。最優秀選手(MVP)には計5ゴールで得点王のジャーメイン(広島)が選ばれた。 前半に相馬(町田)のクロスをジャーメインがワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は香港を1 ...
日本経済新聞サッカー日本代表が2連覇 E-1選手権、韓国に勝利
日本経済新聞 15日 21:53
... =共同】サッカーの東アジアE-1選手権は15日、ソウル近郊の龍仁で男子の最終第3戦が行われ、日本は地元韓国を1-0で下して3戦全勝とし、2大会連続3度目の優勝を果たした。韓国は2勝1敗。 前半に相馬(町田)のクロスをジャーメイン(広島)がワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は ...
TBSテレビ森保ジャパン 韓国代表に1ー0で3大会ぶり優勝!ジャーメインが今大会5得点目、全員守備で猛攻に耐え史上初“日韓戦"3連勝
TBSテレビ 15日 21:39
... 本は大きく負け越しているが、直近の2試合(2021年3月、2022年7月)で連勝している。 日韓戦史上初の3連勝を狙う森保ジャパン、前半7分、敵陣でのパスミスからカウンターを仕掛けられると、左サイドを町田でプレーするナ サンホに持ち込まれて、カットインからシュートを打たれたが、左ポスト直撃で助けられた。 その1分後、左サイドを相馬がドリブルで韓国陣内に持ち込むと、中央のジャーメインへクロス、これを ...
デイリースポーツ日本2連覇、韓国に1-0
デイリースポーツ 15日 21:39
... )共同】サッカーの東アジアE-1選手権は15日、ソウル近郊の龍仁で男子の最終第3戦が行われ、日本は地元韓国を1-0で下して3戦全勝とし、2大会連続3度目の優勝を果たした。韓国は2勝1敗。 前半に相馬(町田)のクロスをジャーメイン(広島)がワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は ...
産経新聞日本2連覇、韓国に1―0 東アジアE―1サッカー
産経新聞 15日 21:31
... (共同)サッカーの東アジアE―1選手権は15日、ソウル近郊の龍仁で男子の最終第3戦が行われ、日本は地元韓国を1―0で下して3戦全勝とし、2大会連続3度目の優勝を果たした。韓国は2勝1敗。 前半に相馬(町田)のクロスをジャーメイン(広島)がワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。 世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。(共同 ...
東京スポーツ新聞【E―1選手権】日本代表が韓国を1―0で下し大会2連覇 ジャーメイン良が決めた
東京スポーツ新聞 15日 21:30
... 。3連勝で大会2連覇を達成した。 引き分け以上で大会2連覇が決まる一戦。直近2戦の日韓戦はともに3―0で勝利している中、香港との初戦に4得点を挙げたFWジャーメイン良(広島)が前半8分、MF相馬勇紀(町田)の左クロスにエリア内で左足ダイレクトで合わせて先制点を決めた。 香港戦でも相馬からのアシストで得点が生まれており、?ホットライン?がまたも開通。30歳にして今回がA代表初招集となった中、香港との ...
日刊スポーツ【日本代表】韓国下しE−1選手権連覇達成!…/詳細
日刊スポーツ 15日 21:27
... 本対韓国 前半、競り合う稲垣(右)(共同) 【前半5分 日本0−0韓国】 日本 ジャーメインとの連係から望月がエリア内に侵入しCKゲット 【前半1分 日本0−0韓国】 韓国ボールでキックオフ 韓国戦で町田対決実現「マッチアップ熱すぎ」「サンホとヘンリーがバチバチ」 「昭和の川崎球場かと…」優勝懸けた日韓戦も客席はガラガラ 会場は韓国・龍仁 スタメン ◆日本スタメン◆ 【GK】大迫敬介 【DF】荒木 ...
日刊スポーツ【日本代表】優勝懸けた日韓戦も客席はガラガラ 試…
日刊スポーツ 15日 21:26
... ぶりの頂点を狙う韓国(同23位)との頂上決戦は試合開始時点で空席が目立った。 地元の韓国を後押しする「テーハミング(大韓民国)」コールが響き渡っているが、大観衆の客席とはならず。先発の相馬勇紀(28=町田)は韓国開催だった19年大会の日韓戦で敗れており「最初の勢いだったり、アウェーの雰囲気で押されて、前半に失点してしまった」と振り返っていた。 SNS上にも「日韓戦ですらガラガラだぜ」「国技? 自国 ...
日刊スポーツ【日本代表】韓国戦でJ空中戦勝利数トップ3が同時…
日刊スポーツ 15日 21:26
... 場した。 リーグサイトによると、1位は125回の日本代表FW原大智(26=京都サンガF.C.)、2位は124回の荒木隼人(28=サンフレッチェ広島)、3位は122回の韓国代表FWオ・セフン(26=FC町田ゼルビア)。 優勝決定がかかった大一番で荒木は先発し、オは後半30分から、原は後半40分から途中出場し、3人が同時にピッチに立つ形となった。 【日本代表】日韓戦!東アジアE−1選手権連覇なるか/ラ ...
日刊スポーツ【日本代表】宿敵韓国に初3連勝で初E−1選手権2…
日刊スポーツ 15日 21:18
... 福岡)。ボランチは川辺駿(広島)と稲垣祥(名古屋)が組み、ウイングバックは左に相馬勇紀、右に望月ヘンリー海輝の町田コンビが入った。2シャドーは宮代大聖(神戸)とジャーメイン、1トップは垣田裕暉(柏)と香港戦で6得点大勝に導いた前線3人を起用した。 前半7分、一瞬のスキを突かれピンチを迎えた。町田で活躍するMFナ・サンホに左からのカットインシュートを打たれると、ボールはゴールポストを叩いた。肝を冷や ...
日刊スポーツ【日本代表】韓国戦で町田対決実現「マッチアップ熱…
日刊スポーツ 15日 20:42
望月ヘンリー海輝(2025年5月31日撮影) <東アジアE−1選手権:日本−韓国◇15日◇第3戦◇韓国・龍仁 日本代表(FIFAランキング17位)対韓国代表(同23位)戦で、FC町田ゼルビア所属同士のマッチアップがSNS上で話題だ。 右のウイングバックで先発した日本代表DF望月ヘンリー海輝(23)と、左のウイングでスタメンの韓国代表MFナ・サンホ(28)が試合中に対戦。前半7分にナ・サンホはカウン ...
産経新聞日本、韓国に前半1―0 東アジアE―1サッカー
産経新聞 15日 20:29
... 半、先制ゴールを決めて喜ぶジャーメイン良=龍仁(蔵賢斗撮影)サッカーの東アジアE―1選手権は15日、ソウル近郊の龍仁で男子の最終第3戦が行われ、日本は地元韓国と対戦し、前半を1―0で折り返した。相馬(町田)のクロスをジャーメイン(広島)がワンタッチで合わせて先制した。2連勝同士の一戦で、得失点差で上回る日本は勝つか引き分けで、2大会連続3度目の優勝となる。 世界ランキング17位の日本は、同23位の ...
スポーツ報知森保J、1点リードで後半へ 優勝懸けた日韓決戦 初戦4得点のFWジャーメイン良がまたしても先制弾
スポーツ報知 15日 20:11
... サッカー東アジアE―1選手権 日本代表―韓国代表(15日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)15日=後藤亮太】日本代表が、優勝を懸けた一戦を1点リードで折り返した。 前半7分、カウンターから町田でプレーするMFナサンホに右サイドを突破された。カットインからシュートまで持っていかれたが、ポストに当たって失点とはならず。すると、直後の同8分、左サイドでボールを持ったMF相馬勇紀が中へクロス。 ...
東京スポーツ新聞【Eー1選手権】国歌斉唱時に敬礼の韓国選手「兵役チームの選手だね」SNSで注目
東京スポーツ新聞 15日 20:02
... した経験もあるイ・ドンギョンが所属する金泉尚武は、兵役に就いている選手で構成され、Kリーグ1(韓国1部)に参加しているだけに「金泉尚武だから敬礼」「韓国の敬礼してる選手は兵役チームの選手だね」といった指摘も見られた。 そんな注目後に始まった試合では、香港との初戦で4得点をマークしたFWジャーメイン良(広島)が前半8分に先制点。MF相馬勇紀(町田)の左クロスにエリア内で左足ダイレクトで決めてみせた。
日刊スポーツ【日本代表】韓国戦メンバー発表、GK大迫敬介が今…
日刊スポーツ 15日 18:44
... これで今回の招集メンバーの全員がピッチに立つことになる。ゲーム主将はMF相馬勇紀(28=FC町田ゼルビア)が務める。 先発メンバーは次の通り。 ▽GK 大迫敬介(広島) ▽DF 荒木隼人(広島) 古賀太陽(柏) 安藤智哉(福岡) ▽MF 望月ヘンリー海輝(町田) 川辺駿(広島) 稲垣祥(名古屋) 相馬勇紀(町田) ▽FW 宮代大聖(神戸) ジャーメイン良(広島) 垣田裕暉(柏) 【日本代表】日韓戦 ...
デイリースポーツジャーメイン良が4ゴール大暴れの香港戦以来の先発 森保ジャパン、E−1連覇かけた日韓戦スタメン発表
デイリースポーツ 15日 18:39
... た洪明甫監督。同じく国内組中心のメンバーだが、J1町田のFWオセフン、MFナサンホは招集。エースの孫興民(トットナム)ら欧州組は招集外となっている。 日本の先発メンバーは以下の通り。 ▽GK大迫敬介(広島) ▽安藤智哉(福岡)、DF荒木隼人(広島)、古賀太陽(柏)、 ▽MF/FW望月ヘンリー海輝(町田)、稲垣祥(名古屋)、川辺駿(広島)、相馬勇紀(町田)、ジャーメイン良(広島)、宮代大聖(神戸)、 ...
東京スポーツ新聞【日本代表】E―1韓国戦スタメン発表 GK大迫敬介が大会初出場 DF長友佑都はベンチ
東京スポーツ新聞 15日 18:30
... 迫敬介(広島)がスタメンで今大会初出場となり、中国戦でフル出場だったDF長友佑都(FC東京)はベンチスタートとなった。 スタメンは以下の通り 【GK】 大迫敬介(広島) 【DF】 荒木隼人(広島) 古賀太陽(柏) 安藤智哉(福岡) 【MF/FW】 稲垣祥(名古屋) 川辺駿(広島) ※相馬勇紀(町田) 望月ヘンリー海輝(町田) 宮代大聖(神戸) ジャーメイン良(広島) 垣田裕暉(柏) ※はキャプテン
スポーツ報知韓国代表、先発は町田MFナサンホ+Kリーグ10人…鹿島DF、町田FWはベンチ待機 監督は洪明甫氏
スポーツ報知 15日 18:27
町田・羅相浩(ナ・サンホ) ◆東アジアE―1選手権▽第3戦 日本―韓国(15日・韓国) 事実上の決勝戦となる日韓戦が行われる。ともに香港と中国に勝利し、2戦2勝同士の対戦となる。得失点差でリードする森保ジャパンは、引き分け以上で大会連覇が決定する。 * * * 韓国代表は国内組10人が先発し、町田のMFナサンホもスタメンに名を連ねた。鹿島のDFキムテヒョン、町田のFWオセフンはベンチから出番を待つ ...
サンケイスポーツ【スタメン発表】サッカー日本代表、ジャーメイン良、相馬勇紀らが先発 優勝懸けたE―1韓国戦
サンケイスポーツ 15日 18:13
... ーが発表され、香港戦で4得点を挙げたFWジャーメイン良(広島)、前回大会でMVPのMF相馬勇紀(町田)らが先発する。日本の先発は以下の通り。 【GK】大迫敬介(広島) 【DF】荒木隼人(広島)、古賀太陽(柏)、安藤智哉(福岡) 【MF】川辺駿(広島)、稲垣祥(名古屋)、望月ヘンリー海輝(町田)、相馬勇紀(町田) 【FW】垣田裕暉(柏)、ジャーメイン良(広島)、宮代大聖(神戸) 日本代表メンバー・日 ...
スポーツ報知サッカー日韓戦、通算成績は日本の15勝23分け40敗も…直近2戦はともに3―0快勝 今夜79度目激突
スポーツ報知 15日 16:40
... 回記録しているが、対韓国3連勝となれば初の快挙となる。 日本の1試合での過去最高得点数は、74年日韓定期戦の4(4〇1)。最多失点は54年の第1回対戦での5(1●5)。 今回の韓国代表は、Kリーグ組に町田のFWオセフンとMFナサンホ、鹿島のDFキムテヒョンを加えた構図。かつてJリーグでも活躍した洪明甫(ホン・ミョンボ)氏が率い、中国を3―0、香港を2―0で一蹴した。中2日の日本に対し、韓国は中3日 ...
日刊スポーツ【なでしこ】藤野あおば白馬に乗って森林をいく イ…
日刊スポーツ 15日 14:10
... と反応。「白馬に乗ったあおばちゃん、涼やかでりりしいわー。夏休み満喫中ですね」。 東京バージョンでは「大好きな人たちとの貴重な時間」と題し、キムチの浅草直売店を訪ねたり、猫と過ごす写真を紹介。 東京・町田市生まれの藤野は、23年女子ワールドカップ(W杯)代表に選出され、1次リーグのコスタリカ戦で男女を通じて日本代表W杯最年少ゴール(19歳180日)を記録。24年パリオリンピック(五輪)代表にも選出 ...
フルカウント1番・水谷は「本当に勘」 新庄監督の“急遽"起用に応えた「僕としては成長」
フルカウント 15日 09:30
... ているのは僕としては成長というか、順調とは言えないけどいい過程でこられたかなと思っています」と話す姿もすっかり頼もしい。 チームは50勝リーグ一番乗りで、2位ソフトバンクとのゲーム差を3に広げた。貯金18は2016年以来、9年ぶり。しかし新庄監督は「いやいやいや、2011年は、もう24ありましたから。だから負けてるじゃない」。目指すのは、もっともっと先だ。 (町田利衣 / Rie Machida)
デイリースポーツ男子日本代表 勝ってV決める 相馬「日本は強いんだ、というところを見せたい」15日韓国戦
デイリースポーツ 15日 05:00
... た冒頭部分では全26選手がランニングなどで汗を流した。 韓国とは日本が3−0で勝って優勝を決めた2022年大会以来の顔合わせで、通算では15勝23分け40敗。前回対戦で先制点を挙げた相馬勇紀(28)=町田=は、敵地で敗れた19年大会も経験している。「雰囲気で押されて失点してしまったので教訓を生かせたら」と気を引き締め、「実質、決勝戦。日本は強いんだ、というところを見せたい」と意気込んだ。 日本は全 ...
フルカウント達孝太を完投6勝目に導いた「信頼関係」 新庄監督が絶賛した35歳「戻します」
フルカウント 14日 21:45
... も勝ちます』って言うから、『いや、伏見くんに戻します』って。『わかりました』って返ってきました」 達はデビューからの連勝記録を7に伸ばし、今季は6勝0敗で防御率1.12。監督推薦で初の球宴出場を決めるなど4年目で飛躍のシーズンを送っている。「この完投、本人はたぶん言いますよ。『完封じゃなくて悔しい』って。マウス!」と笑う新庄監督の表情は、うれしそうだった。 (町田利衣 / Rie Machida)
サンケイスポーツ日本代表・相馬勇紀、MVP決めた前回に加え「19年(V逸)の教訓を生かせたら」E―1で韓国と3度目激突へ
サンケイスポーツ 14日 21:07
練習でボール回しする相馬勇紀(中)ら日本代表=水原(撮影・蔵賢斗)サッカー日本代表は15日、韓国・龍仁ミルスタジアムで韓国代表と東アジアE―1選手権の第3戦を戦う。MF相馬勇紀(町田)は過去2度の同舞台での韓国戦の経験を生かすと語った。 ?MVP弾?だけでない記憶をフルに生かし、3度目の日韓戦に挑む。相馬は2022年の前回大会では先制の直接FKを決め、大会MVPに選出。「いい感じで調整できた。コン ...
サンケイスポーツMF相馬勇紀「優勝を勝ち取って帰りたい」 前回大会は韓国戦で直接FK弾など3得点でMVP
サンケイスポーツ 14日 20:14
... アE―1選手権最終第3戦で同23位の韓国と対戦する。2連勝同士の一戦で、得失点差で上回る日本は引き分け以上で2大会連続3度目の優勝となる。この日は冒頭のみ公開の練習が行われた。 MF相馬勇紀(28)=町田=は「試合を重ねるごとにチームの力が大きくなっているのを感じる。優勝を勝ち取って帰りたい」と力を込めた。2022年の前回大会は韓国戦で直接FKを沈めるなど3得点でMVPに輝き、同年のW杯カタール大 ...
日刊スポーツ【日本代表】V2懸けた日韓戦へ相馬勇紀「爆発」連…
日刊スポーツ 14日 20:05
... 7位)は15日に東アジアE−1選手権連覇を懸けて韓国代表(同23位)と対戦する。 ◇ ◇ ◇ 14日は水原市内で前日練習。雨の中で1時間半あまり調整した。22年の前回大会でMVPのMF相馬勇紀(28=町田)は「いい感じで調整できた。コンディションもいいので、明日爆発したい」と自らの活躍での大会連覇に力を込めた。 2勝同士の対戦だが、得失点差で上回る日本は、引き分け以上で連覇が決まる。それでも、あく ...
スポニチ【E1】日本代表・相馬、MVPで優勝導く前回大会再現へ「それに匹敵するプレーができたら」
スポニチ 14日 19:54
... 懸けて最終第3戦で開催国の韓国と激突する。ともに今大会2戦2勝で迎える日韓戦は優勝を懸けた事実上の“決勝戦"。14日は水原市内のグラウンドで全体練習を行い、降雨の中で最終調整した。FW相馬勇紀(28=町田)はMVPに輝いた前回22年大会の再現を狙う。 「もちろん、チームのために戦うけど、そもそもここに来る時に“自分がチームを引っ張ろう"だったり、“ギラギラして結果を出してやろう"という気持ちがある ...
FNN : フジテレビ山口蛍が加入後初ゴール V長崎アウェーいわき戦で終了間際に追いつきドロー 8位後退
FNN : フジテレビ 14日 19:31
... 戦で終了間際にキャプテン山口の加入後初ゴールでなんとか追いつきドロー。 連勝は3でストップしました。 明治安田J2リーグ第23節4月の対戦では打ち合いとなり、3-4で敗れたいわきとの一戦です。 J1の町田に移籍した増山に代わって、高畑が左ウインドバックで先発します。 前半からいわきの守備に苦戦します。 28分、フアンマのクロスに澤田が詰めますが、DFに阻まれます。 39分にはCKに江川が頭で合わせ ...
日本経済新聞サッカー日本男子、15日韓国戦 東アジアE-1選手権
日本経済新聞 14日 19:18
... い、公開された冒頭部分では全26選手がランニングなどで汗を流した。 韓国とは日本が3-0で勝って優勝を決めた2022年大会以来の顔合わせで、通算では15勝23分け40敗。前回対戦で先制点を挙げた相馬(町田)は、敵地で敗れた2019年大会も経験している。「雰囲気で押されて失点してしまったので教訓を生かせたら」と気を引き締め、「実質、決勝戦。日本は強いんだ、というところを見せたい」と意気込んだ。 日本 ...
47NEWS : 共同通信日本男子、15日に韓国戦 サッカー東アジアE―1選手権
47NEWS : 共同通信 14日 19:13
... む。2連勝同士の一戦で、得失点差で上回る日本は、勝つか引き分ければ2大会連続3度目の優勝となる。14日は水原で最終調整を行い、公開された冒頭部分では全26選手がランニングなどで汗を流した。 韓国とは日本が3―0で勝って優勝を決めた2022年大会以来の顔合わせで、通算では15勝23分け40敗。前回対戦で先制点を挙げた相馬(町田)は「実質、決勝戦。日本は強いんだ、というところを見せたい」と意気込んだ。
産経新聞サッカー日本代表男子、15日夜に「実質、決勝」の韓国戦 東アジアE―1選手権
産経新聞 14日 19:09
... い、公開された冒頭部分では全26選手がランニングなどで汗を流した。 韓国とは日本が3―0で勝って優勝を決めた2022年大会以来の顔合わせで、通算では15勝23分け40敗。前回対戦で先制点を挙げた相馬(町田)は、敵地で敗れた2019年大会も経験している。「雰囲気で押されて失点してしまったので教訓を生かせたら」と気を引き締め、「実質、決勝戦。日本は強いんだ、というところを見せたい」と意気込んだ。 韓国 ...
デイリースポーツ日本男子、15日に韓国戦
デイリースポーツ 14日 19:00
... む。2連勝同士の一戦で、得失点差で上回る日本は、勝つか引き分ければ2大会連続3度目の優勝となる。14日は水原で最終調整を行い、公開された冒頭部分では全26選手がランニングなどで汗を流した。 韓国とは日本が3-0で勝って優勝を決めた2022年大会以来の顔合わせで、通算では15勝23分け40敗。前回対戦で先制点を挙げた相馬(町田)は「実質、決勝戦。日本は強いんだ、というところを見せたい」と意気込んだ。
時事通信東アジアE−1サッカー、15日日韓戦 相馬「国内組も強いんだ」
時事通信 14日 18:56
... が行われ、日本は2大会連続3度目の優勝を懸けて韓国と対戦する。キックオフは午後7時24分。 日本は14日、水原で最終調整した。勝ち点で並ぶ韓国を得失点差で上回っており、引き分けても優勝が決まる。相馬(町田)は「こっちから攻めて、自分たちの力でしっかり勝ちたい。日本は国内組でも強いんだ、というところは見せていく」と意気込みを示した。 国際連盟(FIFA)ランキング17位の日本は、23位の韓国に対して ...
スポニチ【E1】日本代表、開催国・韓国との“決勝戦"へ最終調整 降雨の中で長友らが軽快に動く
スポニチ 14日 17:02
... 柏)、※安藤智哉(福岡)、※綱島悠斗(東京V) 【MF/FW】稲垣祥(名古屋)、※ジャーメイン良(広島)、川辺駿(広島)、相馬勇紀(町田)、※垣田裕暉(柏)、※原大智(京都)、※久保藤次郎(柏)、※宮代大聖(神戸)、※山田新(川崎F)、細谷真大(柏)、※田中聡(広島)、望月ヘンリー海輝(町田)、※中村草太(広島)、※宇野禅斗(清水)、俵積田晃太(FC東京)、※大関友翔(川崎F)、佐藤龍之介(岡山)
スポニチ東京V・城福監督「天皇杯で上に行き、リーグ戦で勝ち点3取るのに一番近いメンバーを」
スポニチ 14日 14:28
... メンバーを、交代を含めて頭をめぐらせている」と、勝ちに行くことを強調した。 天皇杯はここまで無難に勝ち上がっている。さらに、リーグ戦も川崎Fに勝ち、名古屋と引き分けて調子が上がっている。20日にJ1で町田と対戦するだけに、鳥栖に勝って勢いを付けたいところ。「鳥栖は勢いがある。J2で一番は水戸だが、その水戸戦はどっちが勝ってもおかしくないし、鳥栖が優勢に見えた。直近の戦いは自信に満ち、個の組み合わせ ...
スポーツ報知町田・黒田剛監督「競争が相当シビアになってくる」天皇杯の富山戦と東京V戦で秋のACLE見据える
スポーツ報知 14日 13:18
... 剛監督(カメラ・浅岡 諒祐) J1町田は14日、東京・町田市内で天皇杯3回戦富山戦(16日・富山)に向けた非公開練習を行った。練習後に取材に応じ黒田剛監督は「富山も自分の人生をかけてやってくる。どのメンバーが出ようと、J1のプライドをしっかりと見せなきゃならない。(球)際の所、ポジショニング、修正の速さ、どれだけJ1としての習慣を見せられるか」と、次戦を見据えた。 町田は現在開催中の東アジアE―1 ...
テレビ東京サッカー日本代表 中国に勝利 E-1連覇をかけて韓国戦へ
テレビ東京 14日 11:48
... F E-1サッカー選手権 写真:Getty Images サッカー日本代表は7月12日、韓国の龍仁で行われた東アジア4チームによるE-1選手権第2戦で中国代表と対戦。細谷真大(柏)と望月ヘンリー海輝(町田)のゴールで2-0の勝利を収めて2連勝とし、15日の最終戦で韓国代表と連覇をかけて対戦する。 「できるだけ多くの選手を使って成長につなげたい」 日本代表の森保一監督は8日に大勝した香港戦から先発メ ...
アサ芸プラスE-1サッカー選手権「森保ジャパンでアピールした選手」の代表生き残りは決勝「韓国戦しだい」
アサ芸プラス 14日 10:30
... うか爆発力のある選手で、昨季も1試合4ゴールを含め。6試合で複数ゴールを決めている。E-1選手権を復活のきっかけにしたいところだ。そのためには韓国戦でもゴールが欲しいのだが。 復帰組ではFW相馬勇紀(町田ゼルビア)が、レベルの違いを見せつけた。カタールW杯、そして2026年W杯北中米アジア2次予選に出場し、代表歴は10試合以上ある。左サイドの仕掛け人として「いつ呼ばれても、このくらいはできるよ」と ...
フルカウント短パン美女の“魔球"に騒然「これは普通に打てないやつ」 キワキワ精度に「エースになれる」
フルカウント 14日 07:20
始球式に登場したあのさん【写真:町田利衣】 あのさんが見せた“ストライク投球"が話題 ■巨人 3ー0 DeNA(12日・横浜) 【実際の動画】「これは普通に打てないやつ」短パン美女の“魔球"に騒然 絶妙にコントロールされた“超遅球"にファンが騒然となっている。歌手でタレントの「あの」さんが12日、横浜スタジアムで行われたDeNA-巨人戦で始球式を行った。マウンドでの可憐な姿も話題を集めたが、それ以 ...
スポニチ【E1】日本代表・望月、日韓戦へ町田チームメートとの対戦心待ち「マッチアップしたら…不思議な感じ」
スポニチ 13日 23:52
... 整した。前日12日の中国戦で代表初先発初得点を挙げたMF望月ヘンリー海輝(23=町田)はリカバリーメニューで調整。連覇を懸けて臨む15日の韓国戦へ、ともにFC町田ゼルビアに所属する羅相浩(28=ナ・サンホ)と呉世勲(26=オ・セフン)との対戦を待ち望んだ。 「(大会前に)“マッチアップしたらお互い頑張ろう"と話した。(町田のチームメートとの対戦は)なんか不思議な感じ」 いつもは仲間として攻撃陣をけ ...
日刊スポーツ【高校野球】今夏で廃部…立川国際中教校、…/西東京
日刊スポーツ 13日 22:33
立川国際中教校・東村山・府中対町田工科 2回川国際中教校・東村山・府中無死、先頭で中前打を放った堀田(撮影・泉光太郎) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ <高校野球西東京大会:立川国際中教校・東村山・府中13−2町田工科>◇13日◇2回戦◇コトブキヤスタジアム 昨秋、3校で結成した立川国際中教校・東村山・府中が12安打13得点と打ちまくり、5回コールドで公式戦初勝利を手にした。 チームをけん ...
日刊スポーツ【日本代表】荒木隼人がV2懸けた日韓戦に「バトル…
日刊スポーツ 13日 18:37
... てくると思うので、しっかり守備をしたい。高さのある選手がいるので、そこでのバトルは負けないようにしたい」と大一番への思いを口にした。 韓国戦では、Jの舞台で対戦経験もある韓国FWオ・セフン(26=FC町田ゼルビア)とのマッチアップも予想されるが、経験を踏まえて「特にボックス内のクロスでは強さがあるので、自由にスペースを与えないようなポジショニングや、連係を取ってやりたい」とイメージした。 今回の活 ...
サンケイスポーツ日本代表DF望月ヘンリー海輝「代表に選ばれる選手はスーパーなものがある」韓国戦は町田の同僚2人を警戒
サンケイスポーツ 13日 14:36
望月ヘンリー海輝E―1選手権に出場するサッカー日本代表は13日、韓国・水原で15日の韓国戦(龍仁)に向けて練習を実施した。2大会連続の優勝がかかる決戦を前にDF望月ヘンリー海輝(23)=町田=は、チームメイトであるFWオ・セフンとFWナ・サンホの韓国代表コンビに目を向けた。 「やっぱり代表に選ばれる選手というのは何かしらスーパーなものをもっているなと感じました。セフンだったらとてつもない強さであっ ...
スポニチ【E1】日本代表、中国戦から一夜明け練習 引き分け以上で初の連覇懸かる日韓戦へ調整
スポニチ 13日 13:39
... (福岡)、※◎綱島悠斗(東京V) 【MF/FW】稲垣祥(名古屋)、※ジャーメイン良(広島)、川辺駿(広島)、相馬勇紀(町田)、※垣田裕暉(柏)、※◎原大智(京都)、※久保藤次郎(柏)、※宮代大聖(神戸)、※山田新(川崎F)、◎細谷真大(柏)、※◎田中聡(広島)、◎望月ヘンリー海輝(町田)、※中村草太(広島)、※◎宇野禅斗(清水)、◎俵積田晃太(FC東京)、※大関友翔(川崎F)、◎佐藤龍之介(岡山)
フルカウント巨人戦6連敗…貧打のDeNAが見習うべき坂本勇人の凡退 村田Cが求めた“意図ある打撃"
フルカウント 13日 11:28
... いい勉強をさせてもらいましたし、また明日から頑張ります」 この日は無安打でも、確実に勝利に貢献した36歳の技。一朝一夕に身につくものではないが、まずは意識から変えていかなければならないだろう。13日も今季防御率1.91、前回対戦時に7回途中までわずか3安打で無得点に封じ込められた難敵・赤星との対戦が待つ。偶然ではない、“必然の打撃"の先に勝利が見えてくる。 (町田利衣 / Rie Machida)
日刊スポーツ【高校野球】立川国際中教校・東村山・府中…/西東京
日刊スポーツ 13日 11:23
立川国際中教校・東村山・府中対町田工科 立川国際の廃部が決まった後の夏の大会での公式戦初勝利に握手する堀田(左)と秋葉監督(撮影・泉光太郎) <高校野球西東京大会:立川国際中教校・東村山・府中12−2町田工科>◇13日◇2回戦◇コトブキヤスタジアム 立川国際中教校・東村山・府中の3校合同チームが13安打12得点と打ちまくり、5回コールドで結成後初の公式戦勝利を収めた。 初回、中川恒輝内野手(3年) ...
フルカウント「天使かよ」短パン美女にファン虜 お見事投球→2年連続の“ポーズ"が「めっちゃ可愛い」
フルカウント 13日 07:20
始球式に登場したあのさん【写真:町田利衣】 あのちゃんが横浜スタジアムで2年連続の“大役" ■巨人 3ー0 DeNA(12日・横浜) 【実際の様子】「天使かよ」「激アツ」あのちゃんの可憐すぎる始球式にファン悶絶 歌手でタレントの「あの」さんが12日、横浜スタジアムで行われたDeNA-巨人戦で始球式を行った。山なりながらも見事なストライク投球に「めっちゃいい投球」「ノーバンで届くのすごすぎ」とファン ...
デイリースポーツ38歳・長友佑都 ラモス超え史上3位の日本代表年長出場 950日ぶり代表戦、魂のフル出場で中国破り2連勝に貢献
デイリースポーツ 13日 05:00
... 022年W杯カタール大会クロアチア戦以来、950日ぶりの代表戦出場を果たした。38歳303日での出場は、ラモス瑠偉を上回って日本代表史上3位の年長記録。日本はFW細谷真大(柏)とMF望月ヘンリー海輝(町田)が得点した。同じく2戦2勝の韓国と15日の最終第3戦で対戦する。 長い間悔しさを押し殺してチームを裏から支え続けてきた大ベテランが、ついにピッチに立った。2022年W杯カタール大会のクロアチア戦 ...
東京スポーツ新聞【Eー1選手権】中国戦で3バック左起用の長友佑都「ここでやれればW杯に食い込んでいける」
東京スポーツ新聞 13日 05:00
... と語った。 この日プレーした3バックの左は「あまりプレーが多いポジションではない」としたが「今後へのメッセージととらえている。ウイングバックではなく、スリーセンターの左は日本の選手にそこまで多くない。町田(浩樹=ホッヘンハイム)や伊藤洋輝(バイエルン・ミュンヘン)ら素晴らしい選手はいるけど、ケガとかもある。ここでできることを示せば、選手としてW杯に食い込んでいけるというメッセージと感じた」と語った ...
スポニチ【E1】日本代表・望月 初先発で初ゴール「最高の思い」さらなるアピール誓う
スポニチ 13日 04:30
... 月(撮影・西海健太郎) Photo By スポニチ 日本代表は中国を2―0で下し、2連勝で2大会連続3度目の優勝に王手をかけた。日本は第1戦から先発メンバー全員を入れ替え、MF望月ヘンリー海輝(23=町田)がA代表初先発で初得点。来年のW杯北中米大会へ向けたアピール合戦で存在感を示した。同じく2戦2勝の韓国と15日の最終第3戦で対戦し、引き分け以上で初の大会連覇が決まる。 望月が国際Aマッチ初先発 ...
日刊スポーツ【日本代表】長友佑都「日本を背負うことをうれしく…
日刊スポーツ 12日 23:47
... 国(同94位)を2−0で下して2連勝とし、大会2連覇に王手をかけた。第1戦から先発全員を入れ替えた中、前半11分にFW細谷真大(23=柏)が右足で決めて先制、後半18分にはMF望月ヘンリー海輝(23=町田)が代表初ゴールで突き放した。国内組のエースとして背番号10を託された細谷は、ノーゴールに終わった前回大会の雪辱をし、目指す26年W杯北中米大会メンバー入りへ名乗りを上げた。最終の第3戦は15日、 ...
日刊スポーツ【日本代表】初先発MF望月ヘンリー海輝が初ゴール…
日刊スポーツ 12日 23:43
... (同94位)を2−0で下して2連勝とし、大会2連覇に王手をかけた。 第1戦から先発全員を入れ替えた中、前半11分にFW細谷真大(23=柏)が右足で決めて先制、後半18分にはMF望月ヘンリー海輝(23=町田)が代表初ゴールで突き放した。国内組のエースとして背番号10を託された細谷は、ノーゴールに終わった前回大会の雪辱をし、目指す26年W杯北中米大会メンバー入りへ名乗りを上げた。最終の第3戦は15日、 ...
日刊スポーツ【日本代表】追加点アシストの稲垣祥、次節韓国戦へ…
日刊スポーツ 12日 23:26
... 残る」と悔しさをにじませた。 前節香港戦は豪快なミドルシュートを決めた。初招集組や若手が多い中で、抜群の安定感をみせ、チームを引き締める。この日も、1−0の後半19分にDF望月ヘンリー海輝(23=FC町田ゼルビア)の追加点をアシストした。 次節は優勝をかけて開催国韓国と対戦する。「独特の空気感テンションがあるので、その中で、どれだけ自分が日本を勝利に導けるかは自分自身に期待しているし、楽しみ」と自 ...
日刊スポーツ【日本代表】“百戦錬磨"GK早川友基が無失点デビ…
日刊スポーツ 12日 23:18
... グ17位)は中国代表(同94位)を2−0で下し、2連勝とした。第1戦から先発メンバー全員を入れ替え、前半にFW細谷真大(23=柏レイソル)が先制ゴールを挙げると、後半にMF望月ヘンリー海輝(23=FC町田ゼルビア)がミドルシュートで追加点を奪った。守ってもGK早川友基(26=鹿島アントラーズ)の堅守が光り完封で飾った。 ◇ ◇ ◇ 鹿島のGK早川が今季J1で目立つ堅守を代表でも見せた。前半17分、 ...
日刊スポーツ【日本代表】GK早川友基が完封デビュー 田中、原…
日刊スポーツ 12日 23:17
... 国(同94位)を2−0で下して2連勝とし、大会2連覇に王手をかけた。第1戦から先発全員を入れ替えた中、前半11分にFW細谷真大(23=柏)が右足で決めて先制、後半18分にはMF望月ヘンリー海輝(23=町田)が代表初ゴールで突き放した。国内組のエースとして背番号10を託された細谷は、ノーゴールに終わった前回大会の雪辱をし、目指す26年W杯北中米大会メンバー入りへ名乗りを上げた。最終の第3戦は15日、 ...
サンケイスポーツ中国代表監督「日本はアジアでも一番のチーム」 日本に0−2で敗戦
サンケイスポーツ 12日 23:17
... 2―0で下し、2連勝とした。同じく2戦2勝の韓国と15日の最終第3戦で対戦する。 日本は第1戦から先発メンバー全員を入れ替え、前半に縦パスを受けた細谷(柏)が右足でシュートを決めて先制。後半には望月(町田)が左足で加点した。世界ランキング17位の日本は同94位の中国と通算18勝8分け7敗となった。 3連覇を目指す女子の日本は13日午後8時から、ソウル近郊の華城での第2戦で地元の韓国と対戦する。(共 ...
サンケイスポーツ代表初得点は大学の先輩と「テレビで見ていた存在」と同じピッチで…日本代表・望月ヘンリー海輝、感慨深い一戦で貴重な追加点
サンケイスポーツ 12日 23:09
... 斗)サッカー・東アジアE−1選手権第2戦(12日、日本2−0中国、韓国・龍仁)国際サッカー連盟(FIFA)ランキング17位の日本が同94位の中国と対戦し2―0で勝利した。DF望月ヘンリー海輝(23)=町田=が初先発でチーム2点目を奪った。 1−0の後半18分、右サイドでMF宇野のパスを受けて中央へカットイン。左足を振り抜き、DFに当てながらもゴール右隅へ決めた。「最初はパスをもらってGKとDFの間 ...
サンケイスポーツ日本代表DF長友佑都「苦しいの一言。長友終わりだと思っていたかもしれませんが」ベンチ外の日々を経て2年7か月ぶりにピッチへ
サンケイスポーツ 12日 23:03
... をみせた。若手選手が多い中で、声も張り上げてノビノビとプレーできるように促した。 これまではやっていないポジションに「1つ今後へのメッセージだなと捉えています。3センターの左はそこまで日本に多くない。町田とか伊藤とか素晴らしい選手たちがいますけど、しっかりとできることを示せればW杯メンバーとして食い込んでいけるとメッセージとして感じていた」と話した。 これが代表通算143試合目の出場で、遠藤保仁に ...
スポーツ報知長友佑都 2年7か月ぶり出場に感慨「もう長友は終わりだと思っていたかもしれないけど…」
スポーツ報知 12日 22:51
... 分の気持ちが届いたなら、うれしい」 ―今日、3バックの左で使われたことの受け止め。 「今後へのメッセージかなと捉えている。ウィングバックではなく3センターの左ということで、そこまで日本でも多くはない。町田(浩樹)、伊藤洋輝とか、素晴らしい選手たちもいるが、多くはない。もちろんけがもある。そういったところで、僕がここでしっかりできることを示せれば、W杯メンバーに選手として、食い込んでいけるということ ...
スポーツ報知サッカー日韓戦が3年ぶり実現へ 15日にE―1選手権優勝懸け激突…事実上の“決勝戦"
スポーツ報知 12日 22:40
森保一監督 ◆サッカー東アジアE―1選手権第2戦 日本2―0中国(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 日本は中国を2―0で下した。前半にFW細谷真大(柏)が先制点を挙げ、後半に望月ヘンリー海輝(町田)が追加点で突き放した。 * * * 日本は香港戦(6〇1)に続く連勝で大会成績を2戦2勝とし、優勝が懸かる第3戦の韓国戦(15日)へ弾みをつけた。 タイトな日程で行われる中、日本は選手の出場時間をコ ...