検索結果(熊本 | カテゴリ : 地方・地域)

1,406件の検索結果(1.083秒) 2025-10-25から2025-11-08の記事を検索
日本経済新聞福岡日経懇話会、懇親パーティー 知事ら125人参加
日本経済新聞 01:49
... 。 パーティーでは服部知事が九州経済の発展に向けて「国の政策も活用しながら、様々な産業・経済政策を進めたい」とあいさつした。九州経済連合会の池辺和弘会長(九州電力会長)は台湾積体電路製造(TSMC)の熊本進出に触れ、「新生シリコンアイランド九州に向けた機運を持続的な成長につなげたい」と述べた。 福岡日経懇話会の懇親パーティーで歓談する福岡県の服部誠太郎知事(左から2人目)ら(7日、福岡市中央区)日 ...
日本経済新聞宮城県が「半導体キャリアフェス」初開催 大手企業、学生らと交流
日本経済新聞 01:49
... り太郎」さんによるセミナーも開催し、半導体製造の工程や人工知能(AI)を巡る最新動向を紹介した。 各社のブースでは社員が事業内容や福利厚生について説明した。ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(熊本県菊陽町)は目で見えない赤外線を捉えることができるイメージセンサーの実演を行った。同社の担当者は「半導体産業に接することの少ない学生に会社を知ってもらうよい機会になる」と話した。 県は今後、希望者 ...
熊本日日新聞背水の陣…MF豊田「これが熊本、ピッチで示す」 9日、アウェー仙台戦 ロアッソ熊本
熊本日日新聞 7日 22:30
サッカーJ2で17位のロアッソ熊本は9日午後1時から、仙台市のユアテックスタジアム仙台で6位の仙台と対戦する。J3自動降格圏の18位との勝ち点差が3に縮まり、残り3試合は背水の陣を敷いて臨む。MF豊田歩は「一つになって『これが熊本だ』とい...
NHK熊本 南区 質店に2人組侵入 ネックレスなど盗難被害
NHK 7日 21:36
7日未明、熊本市南区にある質店に2人組が忍び込み、ネックレスなど貴金属あわせて10点ほどを盗んで逃げました。 被害額は数百万円にのぼるということで、警察は窃盗事件として捜査しています。 7日午前3時すぎ、熊本市南区南高江の質店、「かんてい局南高江店」で、バールのようなもので窓ガラスが割られ、店のショーケースの中にあったネックレスやブレスレットなど貴金属10点ほどが盗まれました。 被害額は数百万円に ...
熊本日日新聞【独自】熊本県警巡査長、「賭博」で懲戒 「私的事案」と公表せず
熊本日日新聞 7日 21:00
熊本県警の巡査長が「賭博」と「不適切借財」を理由に、減給10分の1(3カ月)の懲戒処分となっていたことが7日、熊本日日新聞の情報開示請求で分かった。処分は10月3日付。県警は「私的な事案」として公表していなかった。 県警が開示した「懲...
熊本日日新聞【独自】小国町贈収賄事件 接待側社長、賄賂性を否定
熊本日日新聞 7日 21:00
熊本県警本部
熊本日日新聞【独自】「適切な処置なく夫死亡」 遺族が国立病院機構に損害賠償請求へ 熊本地裁
熊本日日新聞 7日 21:00
国立病院機構熊本医療センター(熊本市)に入院していた男性が食事を喉に詰まらせて死亡したのは、看護師が必要な吸引措置を怠ったためとして、遺族が国立病院機構に損害賠償を求めて熊本地裁に提訴することが7日、分かった。 死亡したのは玉東町の元...
熊本日日新聞家庭に戻った子ども状況調査へ 熊本市の「ゆりかご」検証専門部会
熊本日日新聞 7日 20:51
熊本日日新聞熊本市の質店に侵入盗か 貴金属500万円相当被害 防犯カメラに2人組
熊本日日新聞 7日 20:39
熊本日日新聞肥後銀がデータセンター新設 29年1月完成予定 免震構造、セキュリティ強化
熊本日日新聞 7日 20:26
肥後銀行は7日、大量の情報を処理するデータセンターを熊本市に新設すると発表した。市西区にある事務センター内のシステムサーバーを移管し、災害対策やサイバーセキュリティーを強化する。2027年1月に着工し、29年1月の完成を目指す。 建物...
熊本日日新聞平田機工、純利益90・5%増 自動車関連で価格転嫁進む 9月中間連結
熊本日日新聞 7日 20:23
平田機工(熊本市)が7日発表した2025年9月中間連結決算は、純利益が前年同期比90・5%増の34億3700万円で、2年ぶりの増益だった。自動車関連の生産設備で、材料などの仕入れ価格の上昇分の価格転嫁が進んだ。生産効率が向上したことも利益...
NHK宇城 軽乗用車のドアに挟まれ女性死亡 斜面乗り上げ横転か
NHK 7日 20:21
... た。 警察によりますと、軽乗用車は運転席側が下になる形で横転していて、わずかに開いた運転席側のドアに体を挟まれ意識不明となっている女性が見つかりました。 熊本市内の病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。 その後の調べで死亡したのは熊本市南区の介護士の友田奈穂さん(40)とわかりました。 死因は胸を強く圧迫されたことによるものだということです。 現場はJR松橋駅の近くにある九州新幹線 ...
熊本日日新聞川辺川流水型ダムの予算確保要望 金子国交相に木村知事
熊本日日新聞 7日 20:18
球磨川支流の川辺川で国が計画する流水型ダムについて、木村敬熊本県知事は7日、金子恭之国土交通相(衆院熊本4区)に2027年度の本体着工に向けた予算確保を要望した。 木村氏が国交省を訪れ、貯水時に一部地域が水没する五木村や建設予定地の相...
KKT : 熊本県民テレビ89歳でピッチを駆け回る!シニアサッカー大会に潜入 元気の秘訣は?
KKT : 熊本県民テレビ 7日 19:58
... 後ずっとキーパーをやっていたけど途中からキーパーは運動にならないので新しいキーパーが入った。それで前の方に」 定年退職後、高校時代の先輩から誘われ再びサッカーを始めたという忠士さん。60歳以上で作る「熊本オールドキッカーズ」のメンバーとして、89歳のいまも大会に参加し続けています。 Qなぜそんなに元気なんですか? 「親からの血統と女房の食事とそれがメインですね」 忠士さんの1歳年下、中村美城雄さん ...
日本テレビポケGOと長崎のまちが融合「ポケモンGOワイルドエリア」参加者以外が楽しめる企画も《長崎》
日本テレビ 7日 19:45
... ントに。 「長崎水辺の森公園」や「JR長崎駅前」など、さまざまな場所にブースが設けられています。 (東京から) 「行ったことがないところに行く機会にもなるし、地方にいる友だちにも会えるので楽しい」 (熊本から) 「今回は1泊2日で。(ほしいポケモンは)新規実装の色違い。ベロバーやオーロンゲをゲットした」 にぎわいをみせるイベントで注目されるのは、その経済効果です。 去年の福岡市での開催時には、メイ ...
熊本日日新聞8月記録的大雨、24人避難 住宅被害8393戸 11月7日現在 熊本県
熊本日日新聞 7日 19:42
熊本県は7日、8月の記録的大雨の住宅被害が計8393戸になったと発表した。避難者数は24人となっている。 7日午前10時現在の県の集計によると、住宅被害は全壊27戸、半壊2607戸、一部損壊が5654戸、床上浸水39戸、床下浸水66戸...
熊本日日新聞11月の県内景気 判断据え置き 日銀熊本支店
熊本日日新聞 7日 19:42
日銀熊本支店は7日、11月の金融経済概観を発表した。熊本県内の景気は「緩やかに回復している」との10月の判断を据え置いた。 個人消費も「緩やかに回復している」との判断を維持した。物価上昇でシニア層を中心に節約志向が根強く、スーパーでは...
愛媛新聞【愛媛FC 試合前コメント 第36節長崎戦11.6】青野慎也監督「1%でも勝つ確率を上げるための策は取った」
愛媛新聞 7日 19:30
... 督 ――奇跡を信じるような状況になってしまった。まだ結果は決まっていませんが、今の心境は? 結果はその後に分かることです。自分たちがすべきことは、残り5試合でも成長すること。個人としてもチームとしても、方向性をしっかり示しながらやっています。その中で僕らの試合より前に大分と熊本の結果が出るかもしれませんが、自分たちがやるべきことは変えずに、1試合でも勝ち切るようにトライしていきたいと思っています。
熊本日日新聞<熊本県中学校駅伝大会 男子>「楽しんで走ることができた」…余裕たっぷり、1年生の松下(松橋)
熊本日日新聞 7日 19:29
男子の松橋は序盤の劣勢を総合力ではね返し、3年連続の栄冠を手にした。区間新記録の快走で2人を抜き、先頭でゴールに飛び込んだ1年生の松下寛永は「楽しんで走ることができた」。余裕たっぷりの表情で振り返った。 4区にたすきが渡った時点で先頭...
熊本日日新聞<熊本県中学校駅伝大会 女子>「課題修正して日本一に」…松橋、区間新リレーで主導権
熊本日日新聞 7日 19:29
女子の松橋は、2区の川?杏瑞(2年)と3区の村田侃子主将(3年)が連続区間新で主導権を握って2連覇。ここまでで2位に46秒差をつくり、チーム内に広がっていたオーダー変更の不安を打ち消した。寺本洋一監督も「優勝への強い気持ちが表れた走りだっ...
熊本日日新聞熊本県中学校駅伝大会 男女とも松橋制す 男子、アンカー逆転でV3 女子は2区で奪首し2連覇
熊本日日新聞 7日 19:27
全国大会予選を兼ねた熊本県中学校駅伝大会(男子第70回、女子第38回)は7日、天草市のあましんスタジアムを発着のコースで行われた。男子(6区間18キロ)は松橋が最終6区で逆転して3連覇。55分35秒で14度目の優勝を飾った。女子(5区間1...
KKT : 熊本県民テレビ「ショーケース割られた」質店に何者かが侵入 ネックレスなど500万円超被害
KKT : 熊本県民テレビ 7日 19:24
割れてしまった窓ガラス。熊本市内の質店です。何者かが侵入し、500万円を超えるネックレスなどが盗まれる事件がありました。 ■緒方大樹記者 「犯人はこちらの窓から侵入してこの棚に置いてあったネックレスやブレスレットを奪って逃走したということです」 事件があったのは熊本市南区にある「質屋かんてい局南高江店」です。7日午前3時15分頃、警備会社からの連絡を受けて店に駆け付けた店長が被害に気づきました。 ...
TBSテレビ「トラフグ」さばく11歳!?史上最年少で一発合格した少女「算数の?割合問題?ぐらい難しかった」
TBSテレビ 7日 19:10
... さらに美味しい季節へとなってきました。 熊本市西区の田崎市場にある水産加工会社「ふく成」で、トラフグを調理してもらいました。 ※2025年11月4日放送 え!?包丁を手に取ったのは… トラフグは11月から3月にかけて産卵の準備を進めるため身が引き締まり、美味しくなるといいます。 毒があるため、調理するのに特別な免許が要ることは、もはや一般常識とも言えます。 ※熊本県の条例により、県内でフグを捌ける ...
TBSテレビ“さよなら『マルル』" 熊本市動植物園の人気者が12月に釧路へ引っ越し 毎日通うファンも「実感ない」
TBSテレビ 7日 19:06
熊本市動植物園で10年以上愛されたホッキョクグマが、熊本を去ることになりました。「人気者」の周りには今日(7日)も人だかりができていました。 人気者は、メスのホッキョクグマ「マルル」です。 1歳3か月だった2014年に札幌市円山動物園からやってきました。 好奇心旺盛でさまざまな表情を見せるマルルに多くの人がファンになりました。 しかし、ホッキョクグマは絶滅危惧種であるため、国内での飼育や繁殖の計画 ...
KKT : 熊本県民テレビ8年前"全国ワースト4位"から今年は…「止まってる?信号のない横断歩道」
KKT : 熊本県民テレビ 7日 19:05
... した。 (花木瞳記者) JAFが毎年行っている調査が「信号のない横断歩道で人が渡ろうとしている時に一時停止した車の割合」です。まずは8年前の結果をみてみます。 調査は毎年熊本市と菊陽町の2か所の横断歩道で行われています。2017年の熊本県内の一時停止率はわずか1.7%で、全国ワースト4位の低さでした。先週JAFが最新の調査結果を発表しました。 【VTR】 調査を行ったのはことし8月の平日、あわせて ...
熊本日日新聞10月の熊本県内の企業倒産9件 東京商工リサーチ熊本支店
熊本日日新聞 7日 19:04
東京商工リサーチ熊本支店が7日発表した熊本県内企業の10月の倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月より1件多い9件、負債総額は2・1%増の10億6700万円だった。 業種別では、サービスが最多の3件、次いで建設と卸売りが各2件、農...
TBSテレビ熊本県中学校駅伝 松橋が男女ともに「2年連続V」 男子は三つ巴のアンカー勝負に
TBSテレビ 7日 19:01
熊本県中学校駅伝が行われ、松橋が2年連続で男女ともに優勝を果たしました。 【女子】 まず行われた女子のレースは、5区間で争われました。 エースが集う1区では、錦が丘の平井が飛び出します。 10月の国民スポーツ大会で6位入賞するなど、各校の監督が「全国級」と口を揃える逸材が、2位の松橋に22秒差をつけます。 一方、追いかける松橋は2区・川〓が猛追。先頭を行く、錦が丘との差を一気に詰め、逆転します。 ...
FNN : フジテレビ色鮮やかに 阿蘇市で『秋のバラまつり』【熊本】
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... の色が濃く香りが強いのが特徴。遅咲きの花もあるので期間中は楽しめます」と話していました。 7日は、多くの人が訪れ、色鮮やかなバラを写真に収めていました。 『秋のバラまつり』は『ASOMILK FACTORY』で11月30日まで開かれていて入場は無料です。 期間中はバラの苗や期間限定のスイーツやチーズも販売されています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ県立南稜高校の生徒が学ぶ「人吉球磨の雨」特別授業【熊本】
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... を活用した産業振興などに取り組んでいます。 10月31日は、このプロジェクトのメンバーの一人、熊本大学の冨田 智彦准教授が「人吉球磨の雨」について特別授業を行いました。 この中で冨田准教授は「人吉球磨に降る雨は年間3000ミリ、46億トンに上る。この雨の恵み、水資源の可能性についてしっかりと考えてほしい」と話しました。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ熊本市の質店で金のネックレスなど盗難 被害額500万円以上
FNN : フジテレビ 7日 19:00
7日未明、熊本市南区にある質店の窓ガラスが割られ、店内から金のネックレスなどが盗まれる事件が発生しました。店によりますと被害額は500万円以上とみられ、警察が窃盗事件として捜査しています。 【久保田 優果 記者】 「店の防犯カメラには道路に面したガラスを割って、二人組が店内に入る様子が映っていたということです」 現場は、熊本市南区にあるブランド品や貴金属の売買、質預かりを行う『質屋かんてい局南高江 ...
FNN : フジテレビ10月熊本県内経済情勢 「物価上昇影響がみられるが緩やかに回復」
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... もに堅調に推移しているということです。 また、『雇用情勢』では、新規求人数は前年を下回っているが、人手不足は続いているとしています。 九州財務局の三原 局長はTSMCの第2工場の着工について「経済波及効果の広がりが期待される一方で、用地や人手不足、交通渋滞などの課題もある。情報を注意深く収集していきたい」と述べました。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ熊本県内大学教授らでつくる団体「健軍駐屯地への長射程ミサイルの配備撤回を」
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... ていない」などと訴え、長射程ミサイルの配備撤回を求めています。 【熊本学園大学 高林 秀明 教授】 「軍拡による抑止力強化では戦争は防げない。長射程ミサイルの配備を撤回し、相互の叡智と対話によって戦争を防ぎ、平和を守ることを求める」 団体は今後、より多くの住民にこの問題について考えてもらおうと、集会などを開く予定です。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ海に沈む美しい夕日 天草西海岸一帯【熊本】
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... に向かって立つ海上マリア像近くには6日、夕日とマリア像を一緒に捉えようとアマチュアカメラマンや観光客が集まりました。 この日は少し雲がありましたが、夕日とマリア像が幻想的な光景を創り出していました。 天草西海岸サンセット協議会は11月18日を『天草夕陽の日』としていて、11月24日まで天草夕陽フェスタを開催しています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ『立冬』も…『夏日』一歩手前 小国町『下城の大イチョウ』見頃【熊本】
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... した。 【熊本市から来た見物客】 「すごいね、20年前に来たことがあるけど、ちょっと思い出して天気もいいし寄ってみた。すばらしい。大きさにびっくり。皆さんに見てほしい」また、夜は午後9時半までライトアップが行われていて、 昼間とはまた違った幻想的な雰囲気を楽しむことができます。 この週末にも見頃を迎える『下城の大イチョウ』。 ライトアップは11月16日の日曜日まで行われます。 テレビ熊本 熊本の最 ...
熊本日日新聞「現代の名工」に142人 卓越した技能表彰 熊本県内からは生産設備保全工の佐間野肇さん
熊本日日新聞 7日 18:59
厚生労働省は7日、工業や建築、調理など各分野で卓越した技能を持つ142人を、2025年度の「現代の名工」に選んだと発表した。10日に東京都内のホテルで表彰式を行う。1967年度から始まり、今回が59回目。表彰者は本年度を含め7376人とな...
TBSテレビ【ベガルタ仙台】J1昇格へ正念場!9日熊本戦・DF井上選手が守備立て直し誓う 宮城
TBSテレビ 7日 18:57
サッカーJ2・ベガルタ仙台は11月9日、ホームでロアッソ熊本と対戦します。 若きディフェンスリーダーが3失点を喫した前節から守備の立て直しを誓いました。 リーグ戦は残り3試合。5年ぶりのJ1復帰を目指すベガルタ。前節の今治戦は先制こそしましたが、そこからまさかの3失点。今シーズン初の逆転負けを喫しました。11月6日は熊本戦を想定し相手に自由を与えない守備を確認。高い強度で練習メニューをこなしました ...
TBSテレビ立冬なのに熊本市24.9℃「暖かくてびっくり」 色づき始めのイチョウと半袖姿の観光客
TBSテレビ 7日 18:56
... 森明子気象予報士「熊本市ではイチョウの葉が色づいてきていますが、まだ冬にはほど遠い気温です。日が当たると少し暑さを感じます」 熊本県庁プロムナードのイチョウ並木。色づき始めた木々とルフィ像を撮影する観光客の中には半袖姿の人も。 韓国から「ソウルから来た。暑いから。びっくりしたです。マジで」 東京から「びっくりするくらい暖かい。上着置いてきて。暑いですね」 今日(7日)の最高気温は、熊本市で24.9 ...
TBSテレビマッサージで女性客に性的行為をした罪 裁判に出頭しなかった罪にも問われる50代男 判決は「懲役5年」 熊本
TBSテレビ 7日 18:43
客の女性にマッサージ中、性的な行為をした男に懲役5年の判決が言い渡されました。男は熊本県内で初めて、「裁判の日に出頭しなかった罪」にも問われました。 判決を受けたのは、熊本県八代市に住む高野昌夫被告(55)です。 高野被告は2023年12月、マッサージ師として訪れた客の女性の家で、女性にマッサージ中、性的な行為をしたとして不同意性交等の罪に問われています。 また、高野被告は保釈後の2025年3月の ...
熊本日日新聞不同意性交と不出頭の罪 被告の男に懲役5年 熊本地裁判決
熊本日日新聞 7日 18:38
熊本日日新聞自治基本条例 見直し着手へ 熊本市
熊本日日新聞 7日 18:31
熊本市は、自治の基本理念を定めた「市自治基本条例」の改正に向けた検討に着手する。2025年度中に学識者らでつくる自治推進委員会を設け、具体的な議論を開始。27年10月までの改正を想定している。 現行条例は23年10月の施行。今回の改正...
熊本日日新聞体動かす楽しさ感じて ロアッソ熊本がサッカー教室 菊陽町
熊本日日新聞 7日 18:22
サッカーJ2ロアッソ熊本は、これまで保育園や幼稚園で開いてきた訪問サッカー教室の対象を、小学校にも拡大。4日、菊陽町の武蔵ケ丘北小で初回の教室を開き、2年生81人が校庭で元気良くサッカーボールを追いかけた。 小学校対象の事業は「きずな...
NHK熊本 山鹿 中学生が地元の祭りに向け新商品や企画を披露
NHK 7日 18:18
山鹿市の中学生たちが、今月、地元で開かれる祭りを盛り上げようと企業などと協力して開発や企画に取り組んできた新商品などを披露しました。 山鹿市の鹿北中学校の3年生20人は今月15日と16日に開かれる「かほくまつり」に向けて、地元の8つの企業や団体と一緒に新商品の開発や催しなどの企画立案に取り組んできました。 7日は、生徒たちが祭りの関係者に取り組んできた内容を発表しました。 このうち、地元の飲食店と ...
NHK木村知事 金子国土交通相に要望 8月の大雨への対応など
NHK 7日 18:18
... 対応や交通渋滞に対する財政支援などを求める要望活動のため東京を訪問していて、衆議院熊本4区選出の金子恭之国土交通大臣に要望書を手渡しました。 木村知事は中央省庁への要望活動のため今週、3日間の日程で東京を訪問していて、最終日の7日は内閣府や経済産業省、財務省などを訪れました。 このうち、国土交通省では先月就任した衆議院熊本4区選出の金子国土交通大臣と面会し、要望書を手渡しました。 要望書ではことし ...
NHK宇城 軽乗用車ドアに挟まれ女性死亡 道路脇に乗り上げ横転か
NHK 7日 18:18
... 。 警察によりますと、軽乗用車は運転席側が下になる形で横転していて、わずかに開いた運転席側のドアに体が挟まれた状態で、意識不明となっている女性が見つかったということです。 女性は40代くらいとみられ、熊本市内の病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。 現場はJR松橋駅の近くにある九州新幹線の線路そばを通るカーブした坂道です。 警察は現場の状況から軽乗用車が道路脇の斜面に乗り上げ、横転 ...
NHK直方 胎児性水俣病患者が小学校で講演 今なお続く被害訴え
NHK 7日 18:07
... 苦しんでいる人が周りにいます。水俣病はまだ終わっていません。たくさんの問題が残っています」と訴えていました。 講演のあと、6年生の男子児童は「今も続いている問題だと実感しました。きょう聞いた話を、親や水俣病を知らない人に伝えていきたいです」と話していました。 松永さんは「熊本県外では水俣病について学ぶ機会が少ないと思うので、勉強して知ってもらいたい。これからも伝え続けていきたい」と話していました。
熊本日日新聞【とぴっく=宇城市】灯火監視協力で感謝状
熊本日日新聞 7日 18:07
●灯火監視協力で感謝状 7日、三角町の熊本海上保安部であった。灯台など航路標識の監視を20年間続けた海上保安庁長官表彰に、松中久也さん(69)=天草市=が選ばれた。15年間続けた第十管区本部表彰は、角岡正一さん(67)=苓北町、河上洋さん...
熊本日日新聞平田機工、新社長に前田氏が昇格 15年ぶりトップ交代 2026年4月
熊本日日新聞 7日 18:05
平田機工(熊本市)は7日、新社長に前田繁副社長(64)が昇格するトップ人事を発表した。平田雄一郎社長(64)は代表権のある会長に就く。いずれも2026年4月1日付で、社長交代は11年4月以来、15年ぶり。創業家以外の生え抜き社員が社長にな...
TBSテレビ質店から約560万円のネックレスなどが盗まれる ショーケースは粉々に 2人が逃走か 熊本市南区南高江
TBSテレビ 7日 17:55
11月7日未明、熊本市南区にある質店の窓ガラスが割られ、あわせて約560万円相当の貴金属が盗まれました。防犯カメラに映っていた2人の犯人は逃走中です。 割れた店舗の窓ガラスに店内のショーケース。 床には割れたガラスが散乱しています。 質屋かんてい局 南高江店 黒田和彦店長「身近で起こるとすごく恐怖を感じる。背筋が凍るような」 ――もし営業中だったら 黒田店長「鉢合わせしていたら生きた心地しないでし ...
熊本日日新聞不同意わいせつ疑い 幹部自衛官を不起訴 熊本地検
熊本日日新聞 7日 17:47
熊本日日新聞明るいハーモニー響く 熊本市で九州地区盲学校音楽大会
熊本日日新聞 7日 17:46
熊本日日新聞山口茜「感覚は悪くない」 バドミントン代表合宿公開
熊本日日新聞 7日 17:43
バドミントンの熊本マスターズジャパン(11?16日・熊本県立総合体育館)に向け、日本代表が7日、東京都内で強化合宿を公開し、女子シングルスで8月の世界選手権を制した山口茜(再春館製薬所)はホープの宮崎友花(ACT SAIKYO)相手にサー...
熊本日日新聞嶋本(大津高出)、道脇(熊本市出身)ら選出 サッカーU−22イングランド遠征
熊本日日新聞 7日 17:42
日本サッカー協会は7日、イングランド遠征に臨むU?22(22歳以下)日本代表に、大関友翔(川崎)やGKピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋)、市原吏音(大宮)ら26選手を選んだ。熊本県関係では嶋本悠大(清水、大津高出)と道脇豊(ベフェレン...
NHK熊本のワクチンメーカー パンデミック対応の製造拠点建設へ
NHK 7日 16:21
熊本市のワクチンメーカー、KMバイオロジクスは、ふだんは小児向けワクチンの成分をつくり、新たな感染症が発生してパンデミックが起きたときは迅速に新しいワクチンの製造に切り替える設備を備えた新たな製造拠点を熊本県菊池市に設けることになりました。 7日は菊池市にあるKMバイオロジクスの菊池研究所の敷地内にある建設予定地で、関係者が出席して起工式が行われました。 この中で、永里敏秋会長は「新型コロナの流行 ...
河北新報ベガルタ森山監督、松井蓮之の復帰について「攻守両面で核になれる選手 帰ってきてくれたのは一つ選択肢になる」<クラブハウスから>
河北新報 7日 15:30
ベガルタ仙台は9日にホームで熊本と戦う。前節今治戦での敗北から立ち直り、勝ち続けるしかない状況が続く。相手はポジションチェンジを繰り返しながら技ありのパスワークで攻め込んでくる。この流動的な攻撃を止め… このページは会員限定記事です。まずは無料でID登録を! 河北新報ID登録で 1日1本の有料記事が読める!! 今すぐ登録 ログインする
日本経済新聞九州・沖縄の10月景況感、2カ月連続で改善 不動産など好調で
日本経済新聞 7日 15:09
... ポイント高い45.4だった。不動産は5.2ポイント高い49.5。同社の担当者は「福岡県では、東京・大阪より比較的買いやすいと、不動産の投資需要が高まっている」と話す。そのほか、半導体関連で人流が活発な熊本県でも好調が目立ったという。 先行き見通しDIは3カ月後で悪化、6カ月後、1年後は改善した。同社の担当者は「個人消費や物価高に対する悲観的な見方はあるものの、数字としてはほぼ横ばい。長期的には(先 ...
中日新聞山口茜「感覚は悪くない」 バドミントン代表合宿公開
中日新聞 7日 15:07
バドミントンの日本代表が7日、東京都内で熊本マスターズ(11日開幕)に向けた強化合宿を公開し、女子シングルスで8月の世界選手権を制した山口茜(再春館製薬所)はホープの宮崎友花(ACT SAIKYO)相手にサーブを確認するなどし「最近も勝ち切れているし、感覚は悪くない」と自信を示した。 女子ダブルスは志田千陽(再春館製薬所)五十嵐有紗(BIPROGY)組が9月のペア結成後、初めて国内開催のツアー大会 ...
日本経済新聞電気を運ぶ船・酒の木升を北米へ・LEDで魚養殖 地場産業の創意
日本経済新聞 7日 15:00
... 進する事業を始めた。(2025年6月掲載) 【反響があったその他のコンテンツ】 ・「余市ワイン」、町にヒト・カネ呼ぶ ブランド化で人口減でも所得増・測量士にネパール人、人手不足で後輩外国人も続々入社 熊本の企業で・視線から脳の疲れ測定、スマートグラスで新領域 山本光学が新興と連携・段ボール製ドローン、組み立て5分で2時間飛行 安保・災害活用へ離陸・JR四国、サーモン養殖へ出発進行! 元駅長×地元が ...
熊本日日新聞スタッフでも貢献したい 各国の砂漠レースに挑戦する城戸良二さん(60)=熊本市南区【こんにちは】
熊本日日新聞 7日 15:00
各国の砂漠レースに挑戦する城戸良二さん(60)=熊本市南区 あん摩マッサージ指圧師の傍ら、これまでにサハラ砂漠やゴビ砂漠などを舞台にした、いずれも250キロのレースを走破した実力者。9月末から10月上旬の7日間、ギリシャであった大会に...
大分合同新聞覚醒剤密売の男女に懲役9年と罰金300万円求刑 大分地裁公判、検察「利欲的で悪質」
大分合同新聞 7日 14:50
熊本県などで覚醒剤の密売を繰り返したとして、覚醒剤取締法違反と麻薬特例法違反(業としての覚醒剤譲り渡し・譲り受け)の罪に問われた熊本市の無職の男(47)と住所不定の無職の女(47)の裁判員裁判が7日、大分地裁(辛島靖崇裁判長)であり、検察...
熊本日日新聞【電子版限定】<熊本県中学校駅伝・男子>3連覇の松橋 優勝メンバーのレース後のコメント
熊本日日新聞 7日 14:40
1区・宮原廉(2年、陸上部)自己新記録で走れたのは良かった。ただ2キロまでは余裕があったけど、ラスト1キロのペースアップに対応できず悔しかった。250メートルを5本走るインターバル練習で、ラストスパートを磨きたい。 2区・鍬田聖仁主将...
熊本日日新聞【電子版限定】<熊本県中学校駅伝・女子>2連覇の松橋 優勝メンバーのレース後のコメント
熊本日日新聞 7日 14:19
1区・坂田遥香(2年、陸上部)全国レベルの実力を持つ選手がレースを引っ張ったので、自分のペースを刻むことを意識した。去年の全国大会は芝のコースに苦戦したので、今回はしっかりと対策して挑みたい。 2区・川?杏瑞(2年、陸上部)前日、1区...
熊本日日新聞ドリブルやパス… バスケの基本動作、プロチームのコーチが伝授 ひのくに高等支援
熊本日日新聞 7日 14:00
ひのくに高等支援学校(合志市)は10月30日、バスケットボールBリーグ2部(B2)の熊本ヴォルターズのスクールコーチを招き、スポーツ教室を開催。2年生27人がドリブルやパスなどの基本動作を学んだ。 地域のプロチームの技術を学び、スポー...
読売新聞熊本県沖の有明海でノリの種付け開始、水温が高く最も遅く…摘み取りは12月10日頃から
読売新聞 7日 12:43
ノリ網を海面に広げる生産者 熊本県沖の有明海で6日、今季の養殖ノリの種付け作業が始まった。例年は10月に行うが今年は水温が高く、適温の23度以下になるのを待ったことで昨年よりも5日、これまでで最も遅い養殖開始となった。 6日早朝、赤や緑といった色とりどりのノリ網を積んだ船が天明漁港(熊本市南区)を出港。生産者は沖合約3キロの養殖場で箱船に乗り換え、ノリの胞子が入ったカキ殻が取り付けられた網(長さ1 ...
KKT : 熊本県民テレビドローンサッカーワールドカップ初代王者 岡本法人さん(天草市)知事の前でデモンストレーション飛行
KKT : 熊本県民テレビ 7日 12:41
... ワールドカップに日本代表として出場し、開催地の強豪・韓国を破り初代チャンピオンに輝きました。 岡本さんは知事の前でデモンストレーション飛行も行いました。 ★岡本法人さん 「今後は社会福祉施設などでも体験の場を広げて、高齢者の方でも夢や目標をもって喜んでいただけるようなスポーツを目指していきたい。」 ★木村知事 「ぜひ第2・第3の岡本選手が出てくるように、熊本県としても応援していきたいと思います。」
KKT : 熊本県民テレビ高森高校マンガ学科が医療専門職に焦点を当てたマンガ制作
KKT : 熊本県民テレビ 7日 12:33
熊本県立高森高校マンガ学科の生徒が、理学療法士など医療に関わる専門職に焦点を当てたマンガを制作しました。 「リハビリのお仕事」と題したマンガは、サーフィンをしている時にけがをした主人公の少年が、再び海に戻るためにリハビリをしていく中で出会う理学療法士や作業療法士、言語聴覚士とのやり取りを描いています。 医療職の魅力を多くの人に知ってもらいたいと、熊本保健科学大学が依頼したもので、制作にあたった高森 ...
KKT : 熊本県民テレビ暖かい立冬の朝 熊本市などでは夏日に迫る勢い
KKT : 熊本県民テレビ 7日 12:31
きょう11月7日は、二十四節気のひとつ「立冬」です。 「立冬」は、冬が始まるころとされていますが、けさの阿蘇市の最低気温は8.2℃と、平年より2.8℃暖かい朝となりました。 朝露が輝く中、冬服をまとい元気に登校する小学生の姿が見られました。また遊水地では渡り鳥のカモが羽を休める光景も見られました。 県内ではこのあと日中にかけて気温が上がり、熊本市などでは最高気温が24度と夏日に迫る見込みです。
NHK北九州 中学生が新しい地震体験車で大地震の揺れ体験
NHK 7日 12:12
... 車両は7日初めて披露され、震災のあとに生まれた中学生に地震への備えを進めてもらおうと、八幡西区の折尾愛真中学校の全校生徒およそ80人に揺れを体験してもらいました。 新しい車両では、東日本大震災の揺れや熊本地震といった過去の大地震などに加えて、去年の能登半島地震の揺れも再現できるということで、生徒たちはいすに座ったまま震度7の揺れを体験し、振り落とされないように手すりにつかまりながら揺れの激しさを実 ...
TBSテレビ喫茶店で “おいしそうな" 貼り絵の絵画展 温かな世界観を味わって 熊本県八代市
TBSテレビ 7日 12:11
季節の食べ物を貼り絵などで表現した絵画展が、熊本県八代市の珈琲店「ミック」で開かれています。 展示されている作品は、貼り絵やオイルパステル、水彩の技法を組み合わせて描かれていて、12か月のカレンダーとして制作されています。 制作した八代市在住の深水香奈子さんは、崇城大学芸術学部を卒業後、会社員を経て制作活動に専念しています。 個展やグループ展を開き、温かみのある世界観を表現しています。 制作者 深 ...
TBSテレビ4歳の女の子がO157に感染し重症化 溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症 熊本市
TBSテレビ 7日 12:11
熊本市は4歳の女の子が腸管出血性大腸菌(O157)に感染し、合併症も発症したと発表しました。 O157に感染したのは、熊本市に住む4歳の女の子です。 女の子は10月29日、発熱や腹痛の症状を訴え、医療機関で受診しましたが、原因は分かりませんでした。 その後も症状が続いたことから、入院して調べたところ、溶血性尿毒症症候群(HUS)の発症がわかり、さらに詳しい検査の結果、O157の感染が判明しました。 ...
NHK北九州 中学生が新しい地震体験車で大地震の揺れ体験
NHK 7日 12:11
... 車両は7日初めて披露され、震災のあとに生まれた中学生に地震への備えを進めてもらおうと、八幡西区の折尾愛真中学校の全校生徒およそ80人に揺れを体験してもらいました。 新しい車両では、東日本大震災の揺れや熊本地震といった過去の大地震などに加えて、去年の能登半島地震の揺れも再現できるということで、生徒たちはいすに座ったまま震度7の揺れを体験し、振り落とされないように手すりにつかまりながら揺れの激しさを実 ...
TBSテレビ今日は『立冬』でも夏日? 熊本市で25℃予想 汗ばむ陽気に
TBSテレビ 7日 12:10
今日(11月7日)は「立冬」です。しかし、日中は各地で気温が上がり、季節外れの暖かさとなりそうです。 今日は二十四節気の「立冬」で、暦の上では今日から冬となります。 今朝の熊本県内の最低気温は、熊本市で11.7℃、阿蘇市乙姫で8.2℃などで、各地で10月中旬〜11月中旬並みの気温となりました。 阿蘇市では今週、最低気温が1.7℃まで下がりましたが、今朝は風も弱く寒さがやわらぎました。 阿蘇市の小学 ...
熊本日日新聞【速報】熊本県中学校駅伝 全国の切符をつかんだのは…
熊本日日新聞 7日 12:09
熊本県中学駅伝大会でスタートする女子の選手たち=7日、天草市 熊本県中学校駅伝の女子1区を走る選手たち=天草市 熊本県中学校駅伝大会(男子第70回、女子第38回)は7日、天草市のあましんスタジアム発着のコースで行われ、松橋が男女で優勝を飾った。 男子の松橋は最終6区で、3番手から錦と米野岳を抜いて逆転した。女子は2区でトップに立つと、最終5区で猛追した錦ケ丘を抑えた。 男女の優勝チームは12月14 ...
TBSテレビ大学教授たち「敵基地攻撃能力を持つミサイル配備は憲法違反」 熊本・健軍駐屯地への配備撤回を求める声明発表
TBSテレビ 7日 12:07
熊本市東区の健軍駐屯地に配備される長射程ミサイルについて、熊本県内の大学教授たちが配備の撤回を求める声明を発表しました。 熊本学園大学 高林秀明教授「長射程ミサイルの配備を撤回し、相互の英知と対話によって戦争を防ぎ平和を守ることを求めます」 声明を出したのは県内の大学教授などで作る団体のメンバーなど、あわせて54人です。 声明では「敵基地攻撃能力」を持つミサイルの配備は憲法に違反すると指摘していま ...
FNN : フジテレビ8月大雨サイレン吹鳴遅れ問題 熊本市検証委員会が答申案審議
FNN : フジテレビ 7日 12:00
... 今後の対策として「マニュアルの抜本的な見直しを行う」「地域と連携してサイレンの吹鳴訓練を行う」などとしています。 3回目の6日は、これらを盛り込んだ答申案について審議。 災害対応に関する『スペシャリスト職員の育成』などを加え、提言をまとめることにしました。 検証委員会は、11月中旬に大西市長へ答申書を提出する予定です。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
熊本経済新聞熊本・鶴屋百貨店で「春のバラ展」 生け花とのコラボ企画も
熊本経済新聞 7日 12:00
目玉の「ばらの美 まことの美」の代表作品 0 企画展「秋のバラ展」が10月31日〜11月2日、鶴屋百貨店(熊本市中央区手取本町)で開催された。 会場の様子 [広告] 主催は「熊本ばら会」。同会は1952(昭和27)年に発足し、会員のバラ育成の技能向上、園芸文化の高揚に寄与することを目的に活動を続けている。展示会は春と秋の年2回開催し、今回で120回目。バラ好きの人をはじめ、家族連れ、通りすがりの人 ...
FNN : フジテレビ小国町発注の公共工事入札めぐる贈収賄事件 家宅捜索で関係書類など押収【熊本】
FNN : フジテレビ 7日 12:00
... 場を家宅捜索しました。 【堂前 泉紀 記者リポート】 「現在午後8時半です。家宅捜索開始から3時間、県警の捜査員が押収品の入った段ボールを手に、小国町役場から出てきました」 建設課などを捜索した結果、段ボールおよそ30箱分の関係書類などを押収しました。 警察は「捜査に支障がある」として2人の認否を明らかにしていません。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ熊本在住の画家 深水香奈子さん 貼り絵の作品展
FNN : フジテレビ 7日 12:00
... 学科を卒業後高校の非常勤講師や会社員を経て現在は画家として活躍、ここ数年は、貼り絵の作品を制作しています。 会場には食べ物をテーマにした作品など16点を展示。 絵具などを使って食材を色鮮やかに描き「料理を盛り付けるように」一枚一枚丁寧に張り合わせています。 この作品展は八代市の珈琲店ミックで11月18日(火)までです。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK熊本ヴォルターズ かつての本拠地で児童にバスケ指導 益城町
NHK 7日 11:34
バスケットボールB2の熊本ヴォルターズは、かつて本拠地としていた益城町でのホームゲームを前に、現地でバスケットボール教室を開きました。 ヴォルターズのバスケットボール教室は6日夜、熊本地震の前までチームの本拠地としていた益城町総合体育館で行われ、およそ40人の小学生が参加しました。 子どもたちは2つのグループに分かれて選手から指導を受け、ドリブルからシュートにつなげるまでの動きなどを学んでいました ...
NHK熊本県 梅毒・HIV 希望者にキット使った郵送の検査開始へ
NHK 7日 11:19
熊本県は検査を受ける機会を増やして早期の治療につなげようと梅毒とHIV=ヒト免疫不全ウイルスについて、キットを使った郵送での検査を新たに始めます。 県によりますと、梅毒の感染者は2022年以降、県内では毎年、200人を上回り、去年の人口10万人あたりの感染者数は全国で6番目と高い水準となっています。 また、熊本県はエイズ発症後にHIV感染が判明するいわゆる「いきなりエイズ」の割合が全国に比べ高い傾 ...
NHK天草 愛好家が育てた菊の展示会 鉢植え約200点
NHK 7日 11:19
... 示されています。 こんもりと盛り上がって咲く「厚物」は、大きいもので花の直径が30センチ近くにもなる、豪華な出来栄えです。 また、「管物」は細い管状の花びらが優美な印象を与えます。 そのほか、竹細工の熊本城を中心に、大小さまざまな菊を40鉢ほど配置した作品も展示されています。 「天草菊愛好会」の松川誠治会長は「猛暑続きで苦労しましたが、どうにか展示会を開くことができました。いろいろな品種がたくさん ...
読売新聞熊本県小国町職員の収賄事件、業者との飲食に町長「違法性はないのではないか」…県警は町役場を捜索
読売新聞 7日 11:00
小国町役場の捜索に入る捜査員ら 熊本県小国町発注の公共工事を巡って町職員らが逮捕された贈収賄事件で、県警は6日、町役場を捜索した。渡辺誠次町長は5日夜、町内で記者会見を開き、町民らに陳謝。一方、職員と業者が懇親を深めるために飲食したことに「違法性はないのではないか」と述べた。 県警は5日、収賄容疑で町建設課主幹の容疑者(60)(大津町)、贈賄容疑で建設会社代表取締役の容疑者(60)(小国町)を逮捕 ...
南日本新聞〈ソフトテニス・県高校新人大会〉女子団体は鹿実が2年ぶりV 2位の鹿児島女と九州大会へ
南日本新聞 7日 10:00
... 実の長倉(奥)と稲村=東開庭球場 詳しく ソフトテニスの県高校新人大会は6日、鹿児島市の東開庭球場で女子団体があり、鹿児島実が2年ぶりに優勝した。鹿実と、2位の鹿児島女は九州大会(12月13、14日・熊本市)に出場する。7日は、同会場で女子個人がある。 ■声絶やさず一丸 鹿実 部員約20人が一つになった鹿実が栄冠を手にした。決勝リーグは2勝1敗で鹿女、指宿商と並んだが得失差で上回った。出番のない部 ...
熊本日日新聞【とぴっく・合志市】市長と市民のふれあいミーティング
熊本日日新聞 7日 09:40
●市長と市民のふれあいミーティング 10月30日、須屋市民センターであり、住民約100人が参加。事前に募った質問に荒木義行市長や市幹部が答えた。企業進出による地下水量減少の懸念について市は、熊本県などの調査結果を基に「地下水が枯渇するよう...
読売新聞台湾有事を見据えた避難、沖縄県宮古島市長が2万人受け入れ先の福岡県を訪れ知事に連携呼びかけ
読売新聞 7日 09:39
... 巡り、同県宮古島市の 嘉数(かかず) 登市長は6日、計画で市民約2万人を受け入れる福岡県の服部誠太郎知事と県庁で面会し、連携を呼びかけた。 嘉数市長は、市民から計画の実効性や避難先での子どもの教育を不安に思う声が出ていると説明し、「不安を解消できるようにしたい」と強調。服部知事も連携強化を約束した。嘉数市長は同様に受け入れ先になっている鹿児島、熊本両県も同日訪問。7日には宮崎県を訪れる予定という。
NHK精神障害ある人たちの避難生活について考える催し 千葉 柏
NHK 7日 07:15
... 大学生や自治体の関係者などおよそ20人が集まりました。 はじめに、熊本地震などで被災した精神障害者たちが直面した課題などを伝える動画が紹介されました。 この中で、人が密集したり音や光にストレスを感じたりして一般の避難所に適応できなかったという経験談が報告され、対策の一つとして、防音効果の高いテントなどが紹介されていました。 このあと、熊本地震の避難所で障害者の支援を行った女性が「避難所を利用できず ...
福井新聞長野県長野市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、8位にホクトがランクイン
福井新聞 7日 07:00
... 奈良県 和歌山県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 島根県 / 鳥取県 山口県 【四国地方】 香川県 / 高知県 / 愛媛県 / 徳島県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 各都道府県の従業員数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 ...
NHK精神障害ある人たちの避難生活について考える催し 千葉 柏
NHK 7日 06:48
... 大学生や自治体の関係者などおよそ20人が集まりました。 はじめに、熊本地震などで被災した精神障害者たちが直面した課題などを伝える動画が紹介されました。 この中で、人が密集したり音や光にストレスを感じたりして一般の避難所に適応できなかったという経験談が報告され、対策の一つとして、防音効果の高いテントなどが紹介されていました。 このあと、熊本地震の避難所で障害者の支援を行った女性が「避難所を利用できず ...
熊本日日新聞就任2カ月 小野八代市長に聞く 市政「見える化」進める TSMC効果 呼び込む余地ある
熊本日日新聞 7日 06:05
「八代から日本の政治を変える」─。市政改革を訴え、8月の八代市長選で初当選した小野泰輔市長(51)が、11月4日で就任から2カ月を迎えた。熊本県副知事や衆院議員を経て県内第2の都市の首長となった小野氏に、改革に向けた取り組みや課題を聞いた...
西日本新聞マニュアル・訓練強化・体制整備 大雨対策3本柱で答申へ サイレ...
西日本新聞 7日 06:00
... の災害対応について検証する熊本市の有識者による二つの第三者検証委員会のうち、河川の水位上昇を住民に知らせるサイレンが遅れた災害警戒本部の体制と活動を扱う委員会の第3回会合が6日、開かれた。11月中旬にも提出する答申について、会長の澤田道夫熊本県立大教授は課題を整理した上で、マニュアルの見直し▽訓練の強化▽体制の整備−の三つの柱でまとめる考えを示した。 ? 8月大雨の対応、熊本市と第三者委が初会合 ...
西日本新聞熊本・荒尾市で登校中の女児をはねた疑い 市内の会社員を逮捕
西日本新聞 7日 06:00
? 覚醒剤など営利目的所持容疑で熊本県警荒尾署など3人逮捕
西日本新聞【西日本文化賞講演会 講師紹介?】 熊本大名誉教授・小畑弘己氏...
西日本新聞 7日 06:00
3日に贈呈式が開かれた第84回西日本文化賞の受賞者の記念講演会が12月7日、福岡市である。登壇する受賞者4人を紹介する。 ? 【社説】西日本文化賞 常識に挑む姿こそ豊かさ □ □ 縄文時代は狩猟採集社会だというイメージを覆す証拠は土器に残されていた。それは、野生の大豆より一回り大きな栽培大豆の痕跡。農耕の始まりが大きくさかのぼる発見だった。 植物の種や人々の周りにいた昆虫の姿形が、スタンプを押した ...
西日本新聞【福岡・筑後市長選の課題を探る?】老いる公共施設、整備に膨らむ...
西日本新聞 7日 06:00
... ると、天井に穴。縦30センチ、横60センチの長方形2枚分が抜け落ちていた。「もし昼間だったら…。職員や市民に被害が出るかも」。庁内に不安が広がった。昨年8月のことだ。 ? 福岡・筑後市長選挙、西田氏が3選目指し立候補表明 11月16日投開票 市役所本庁舎は1956年建築の鉄筋2階建て。来年で築70年だ。天井板落下だけでなく、雨漏りやひび割れなど老朽化が目立つ。2016年の熊本地震後の調査では...
西日本新聞[熊本県] 【動画】豊昇龍関が土俵入り 玉名市奥之院大祭で奉納
西日本新聞 7日 06:00
熊本県玉名市築地の蓮華院誕生寺奥之院で3日、大祭があり、大相撲九州場所を前に恒例となっている横綱の奉納土俵入りが行われた。今年は豊昇龍関が雲竜型を奉納し、詰めかけた相撲ファンを魅了した。 横綱豊昇龍関との掛かり稽古 豊昇龍関は拍子木の音が鳴る中、露払いの宇良関と太刀持ちの平戸海関を従えて登場。高く足を上げて四股を踏むたびに、見物客から一斉に「よいしょ」のかけ声が上がった。 この後3人は、小学生相撲 ...
西日本新聞バラ1900株香り高く開花 熊本・荒尾市の「おもやい市民花壇」
西日本新聞 7日 06:00
熊本県荒尾市大島町の「おもやい市民花壇」で、約100種1900株のバラが開花し、甘い香りを漂わせている。秋バラは小ぶりだが、色の濃さが特徴。今年は夏場の酷暑や害虫被害などで花の数が少ないものの、今月末まで楽しめそう。 ? 100種1900株のバラ見頃 熊本・荒尾の「おもやい市民花壇」、6月末まで入園無料 市内外のバラ愛好家35人でつくるボランティア団体「おもやい市民花壇の会」が、24年前から世話を ...
NHK美郷町で震度3 延岡市など震度2 津波心配なし(4:26)
NHK 7日 05:25
... れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 九州の各地の震度は、 ▼震度3の揺れを宮崎県美郷町で観測しました。 このほか、▼震度2の揺れを、大分県佐伯市と宮崎県の延岡市、日向市、高鍋町、川南町、都農町、門川町で、 ▼震度1の揺れを宮崎県と大分県、熊本県の各地で観測しました。 震源地は日向灘で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されています。
毎日新聞2回戦 NTT西、延長戦制す 5大会ぶり8強入り /大阪
毎日新聞 7日 05:05
... ム大阪で開かれている第50回社会人野球日本選手権大会は第6日の6日、2回戦などが行われ、NTT西日本が東京ガス(東京、JABA長野大会優勝)に延長十一回タイブレークの末、3―1で競り勝って5大会ぶりに準々決勝に進出した。NTT西日本は大会第9日の9日午後2時から、Honda熊本(熊本)と対戦する。【長岡健太郎】 初戦に続いてロースコアの展開を逆転勝ちしたNTT西日本。この日も投手陣が試合を作った。
毎日新聞「照ブルー」新作中心に27点 小倉井筒屋 加藤照さん個展「地球がふるさと」 /福岡
毎日新聞 7日 05:04
「照ブルー」と呼ばれる透明感ある色彩で知られる画家、加藤照さん(77)の個展「地球がふるさと」が5日、北九州市小倉北区の小倉井筒屋で始まった。 加藤さんは熊本県荒尾市出身。武蔵野美術大大学院修了後、1985年からアジアやアフリカ、中南米を旅しながら大地に根ざして暮らす人々の暮らしを描き続けてきた。…
毎日新聞自然の中で心豊かに 15日・熊本で「CAMP ROCK」 斉藤ふみ発案、3回目
毎日新聞 7日 05:04
<金曜カルチャー 西部発 文化&芸能> キャンプとライブを融合させたイベント「CAMP ROCK」が15日午前11時〜午後9時、熊本市南区城南町の城南天然温泉かたるの森キャンプエリア特設会場で開かれる。 キャンプが大好きな福岡在住のタレント、斉藤ふみが発案し、コロナ禍の2022年に始まり、今回で3回目を迎える。午後1時45分〜同6時に出演するゲ…
毎日新聞センバツ21世紀枠 県推薦校 熊本学園大付 /熊本
毎日新聞 7日 05:04
熊本県高校野球連盟は6日、来春の第98回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)の「21世紀枠」県推薦校に熊本学園大付(熊本市中央区)を選んだと発表した。 熊本学園大付は甲子園出場経験はないが、今秋の県大会では準優勝した有明に3回戦で1―4で惜敗した実力校。学校と練習グラウンドが離れているた…
毎日新聞小国町収賄 町長、緊急会見で謝罪 逮捕の職員「信用している」 /熊本
毎日新聞 7日 05:04
記者会見で質問に答える渡辺町長=熊本県小国町で2025年11月5日午後7時11分、野呂賢治撮影 現職の町職員が熊本県警により収賄容疑で逮捕された事件で、熊本県小国町では5日夜、渡辺誠次町長による緊急の記者会見が開かれた。逮捕された町職員の小野昌伸容疑者(60)は建設課長時代に「伊藤組」社長、伊藤英志容疑者(60)=贈賄容疑で逮捕=から29回にわたり、計約52万円相当の飲食代や宿泊費を供与されていた ...