検索結果(温泉 | カテゴリ : 地方・地域)

562件の検索結果(0.078秒) 2025-07-03から2025-07-17の記事を検索
陸奥新報御所温泉19日に営業再開/青森県弘前
陸奥新報 21:10
弘前市は17日、御所温泉(同市五所)について、19日午前10時から利用を再開すると発表した。定期検査で基準値を超えるレジオネラ属菌が男女上がり湯で検出されたため、6月30日から利用を休止していた。 男女上がり湯の部分を重点的に消毒、清掃した上で、検査業者が10日に再検査を実施した結果、レジオネラ属菌が不検出だった旨の報告が16日にあった。 記事詳細は本紙をご覧ください。
広島経済新聞広島の「ボートレース宮島」で職業体験イベント 夏休みに合わせて企画
広島経済新聞 20:30
... 広島城の現・天守で最後の「メモリアルデー」 城ならではの体験企画用意 見る・遊ぶ ボートレース宮島に「学ぶ!未来の遊園地」 チームラボが出店 見る・遊ぶ 広島の競艇場で「ペアボート体験会」 競艇選手とボートに乗艇、コース回る 学ぶ・知る 星野リゾートが宮島口に温泉旅館「界」 広島初、来夏開業へ 暮らす・働く 広島・宮島口にヒルトンのラグジュアリーホテル 国内2カ所目 カンドゥーinボートレース宮島
TBSテレビ温泉施設「やすらぎの郷やまくに」でレジオネラ菌検出 基準値の12倍超 営業を休止 大分・中津市
TBSテレビ 20:15
大分県中津市の温泉施設から基準値を超えるレジオネラ菌が検出され、市は17日から当面の間、営業を休止としました。 レジオネラ菌が検出されたのは、中津市山国町にある宿泊温泉施設「やすらぎの郷やまくに」です。 中津市によりますと、17日午後12時45分ごろ、施設の指定管理業者から水質検査の結果、男性風呂から基準値の12倍、女性風呂から4倍のレジオネラ菌が検出されたと報告がありました。 温泉施設は検査を受 ...
FNN : フジテレビ連続噴火が続く新燃岳 霧島地区では降灰の影響で断水や温泉の供給停止も【鹿児島】
FNN : フジテレビ 20:15
... います。 水道を管理する県によりますと、配管が土石流で流された場所が複数カ所あるとみられ、復旧の見通しは立っていないということです。 さらに深刻な影響が出ているのが温泉です。 霧島地区ではこのように源泉から配管を通してホテルや旅館などに温泉が供給されていますが、配管が一部流失したためそれより下流の262軒に被害が出ています。 そのうちの一つ、神乃湯。 いつもは地元の人や観光客でにぎわう人気の温浴施 ...
KTS : 鹿児島テレビ連続噴火が続く新燃岳 霧島地区では降灰の影響で断水や温泉の供給停止も【鹿児島】
KTS : 鹿児島テレビ 20:15
... います。 水道を管理する県によりますと、配管が土石流で流された場所が複数カ所あるとみられ、復旧の見通しは立っていないということです。 さらに深刻な影響が出ているのが温泉です。 霧島地区ではこのように源泉から配管を通してホテルや旅館などに温泉が供給されていますが、配管が一部流失したためそれより下流の262軒に被害が出ています。 そのうちの一つ、神乃湯。 いつもは地元の人や観光客でにぎわう人気の温浴施 ...
TBSテレビ盛岡市の温泉旅館・盛岡つなぎ愛真館 レストランをリニューアル ライブキッチンや地元食材にこだわった食事をお披露目
TBSテレビ 20:00
盛岡市にある温泉旅館のレストランが18日リニューアルオープンします。 17日は内覧会が開かれ、ライブキッチンや地元食材にこだわった食事がお披露目されました。 リニューアルするのは盛岡市にある温泉旅館「盛岡つなぎ温泉愛真館」のビュッフェレストランです。 「ダイニング33」と名付けられ、盛岡さんさ踊りと県内自治体の数「33」が由来となっています。 会場にはライブキッチンが設けられ、シェフが目の前で調理 ...
FNN : フジテレビ豪雨で被災の人吉城歴史館 復旧しオープン 体験コーナーも新設【熊本】
FNN : フジテレビ 20:00
... 前の水害を教訓に水に漬からない高さに電気設備などを設置。 また、6月から9月にかけての出水期には実物史料の展示を控え、デジタル化された 古文書や絵図を展示するなど、浸水対策が講じられています。 【人吉温泉女将の会さくら会 有村政代 会長】 「やっとできあがったので『人吉のPRにお客さまをどんどん紹介できるね』ということで、ワクワクしている」 【来館客】 「待ちに待って、5年ぶりに来た。なかなかきれ ...
TBSテレビ土用丑の日はうなぎじゃなくて温泉の日!? 日置市湯之元温泉を探る 総理大臣・松方正義の日記も
TBSテレビ 19:54
あさって19日は、土用丑の日です。うなぎを連想する人がほとんどだと思いますが、「温泉に入るとよい」という言い伝えも鹿児島には残っています。なぜなのか?そのルーツを取材しました。 土用丑の日といえば、うなぎ。日置市で創業46年。「料理の家むら」です。 (うなぎを注文した客)「外で暑い仕事をしたときは、きょうはうなぎでも食べたいなと思って、時々寄る」 (料理のいえむら 家村卓店主)「(最近は)暑すぎる ...
河北新報山形の温泉旅館経営会社に特別清算開始命令 負債総額約7億5500万円
河北新報 19:50
温泉旅館経営のSK(山形県最上町)は17日までに、山形地裁から特別清算の開始命令を受けた。決定は2日付。負債総額は約7億5500万円。 帝国データバンク山形支店によると、SKは1941年5月に創業。…
NHK中津 市営温泉でレジオネラ菌が基準値超 一部除いて営業休止
NHK 19:35
中津市の市営温泉で県の基準値を超えたレジオネラ菌が検出され、市は原因を調べるとともに一部を除いて施設の営業を当面の間、休止することになりました。 基準値を超えるレジオネラ菌が検出されたのは中津市山国町にある市営の温泉施設、「やすらぎの郷やまくに」です。 中津市山国支所によりますと今月7日に行われた水質検査で浴槽で採取された温泉水から県の基準値を超えるレジオネラ菌が検出されたということです。 男子風 ...
大分合同新聞不同意わいせつ容疑で大分市の男を逮捕 温泉施設で女子中学生の体を触る
大分合同新聞 19:29
大分市内の温泉施設で女子中学生の体を触ったとして、大分中央署は17日、不同意わいせつの疑いで、大分市の無職の男(57)を逮捕した。...
TBSテレビ鹿児島上海便 夏休みで増便 「桜島見たい」「霧島温泉楽しみたい」
TBSテレビ 19:14
... 3往復に増便されました。 夏休みの需要増加が見込めることから、中国東方航空の鹿児島‐上海便は17日から、これまでの火曜と土曜の週2往復に木曜を加え週3往復になりました。到着ロビーでは、県や霧島市などの関係者が乗客を出迎えました。 (中国からの観光客) 「娘の夏休みで霧島の温泉に行く」 「買い物したい」 「東京・大阪は行ったことがあるが、鹿児島の自然も楽しんでみたい」 増便期間は来月21日までです。
佐賀新聞「大濠公園日本庭園宙SORA」 プロジェクションマッピングで輝く日本庭園 大濠公園(福岡市)9月30日まで
佐賀新聞 19:00
... 〜30日=19時〜22時、最終入場はいずれも21時半) ほかにもこんな記事 6/26 20:11 「動き出す浮世絵展FUKUOKA」 3DCGやプロジェク… 6/24 18:00 「サガ・ライトファンタジー」盛り上げよう 活性化めざしワ… 5/24 16:15 2050年=「ライブズビヨンド」30年 観劇は「見る」か… 7/8 19:10 宿泊施設「古湯温泉 佐賀風雅」8月1日オープン リロバケ…
TBSテレビ3連休を前にビーチはすでに夏本番 海辺の危険に注意
TBSテレビ 18:53
... 度など猛暑日となりました。 澤田祥太 記者 「今年は何度言うのでしょうか。今日も暑い暑いです。しかし暑いからこそ楽しめる海水浴。平日にも楽しむ人たちが見られます」 すでに海開きをした鳥取県米子市の皆生温泉海遊ビーチ。 本格的ににぎわいをみせるのは3連休からだということですが、一足早く夏を楽しもうと、17日も県内外から訪れた人たちが気持ちよさそうに海水浴を楽しんでいました。 訪れた人は 「京都からで ...
日本テレビ盛岡つなぎ温泉の老舗旅館「愛真館」リニューアル 経営再建図り県内33市町村の魅力をビュッフェで発信
日本テレビ 18:37
盛岡つなぎ温泉の老舗旅館「愛真館」が18日、グランドリニューアルオープンします。経営再建をはかる中、県内33市町村の魅力がつまったビュッフェでおもてなしです。 和モダンの落ち着いた雰囲気が漂うフロントやロビー。1938年創業、盛岡つなぎ温泉の老舗旅館「愛真館」です。 去年秋から官民連携ファンドによる経営再建を図っていて、ことし5月に1階ロビーを改装しました。 そして、18日リニューアルオープンする ...
TBSテレビ家族風呂で女子中学生の体を触る 不同意わいせつ容疑で57歳男を逮捕 大分
TBSテレビ 18:13
大分市内にある温泉施設の家族風呂で、女子中学生の体を触るなどのわいせつ行為をしたとして、無職の男が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、大分市高松東の無職、大迫富男(57)容疑者です。 警察によりますと、大迫容疑者は今年2月中旬、大分市にある温泉施設の家族風呂で、女子中学生(10代)の体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。 警察は、児童相談所から同月、「女子中学 ...
日本経済新聞ILC実現へ岩手の企業経営者らが活動実績を紹介 盛岡で公開講演会
日本経済新聞 17:45
... Cの日本誘致実現を目的に公開講演会を盛岡市で開いた。将来の研究施設から出る廃熱利用を目指す東日本機電開発(盛岡市)の水戸谷剛社長ら県内の企業経営者らが登壇し活動実績を披露した。 同社は吸熱素材を使って温泉の熱をアスパラガス栽培に活用している事例を紹介した。国際プロジェクトであるILC誘致にはエネルギーの有効活用も求められるため、廃熱を地域で活用する「グリーンILC」を意図した取り組みになる。 配管 ...
大分合同新聞中津市営温泉施設「やすらぎの郷やまくに」でレジオネラ菌検出
大分合同新聞 17:36
中津市は17日、市営温泉施設「やすらぎの郷(さと)やまくに」(同市山国町藤野木)で基準値の約12倍に当たる数のレジオネラ属菌が検出されたと発表した。...
甲府経済新聞「fumotto南アルプス」でナイトマーケット 官民連携でナイトエコノミー活性化
甲府経済新聞 17:24
... 曜・日曜も追加開催。 地図を見る fumotto南アルプス・夏季限定「大型ウォーターパーク」 関連画像 fumotto南アルプスに「ちぼりスイーツファクトリー 山梨本店」 関連画像 食べる 笛吹・石和温泉に夏季限定ビアガーデン 週末に遊技場やバーベキューなど 見る・遊ぶ 甲州・塩山「塩ノ山BON踊り大会」復活へ 商店街のにぎわい創出目指す 「fumottoナイトマーケット」7月18日から毎日開催 ...
山陰中央新聞【石見神楽】公演スケジュール(7月19、20日) 島根県西部
山陰中央新聞 17:00
... 円、未就学児 無料 益田市民は中学生以上 1,000円(要身分証) 申込:当日受付(自由席) 【ゆのつ温泉 夜神楽定期公演】 日時:7月19日(土)20:00〜21:30 場所:龍御前神社(大田市温泉津町) 料金:2,000円(座席指定・事前予約制) 予約・問合せ:0855-65-2998(温泉津温泉旅館組合) 【浜田の夜神楽週末公演】 日時:7月19日(土)20:00〜21:00(終了後 抽選会 ...
西日本新聞石破首相、新幹線西九州ルート「佐賀の納得は国の責任」
西日本新聞 16:56
石破茂首相は17日、九州新幹線西九州(長崎)ルートで整備方針が未定の新鳥栖−武雄温泉について「佐賀県の皆さまにどのよう... ? 新幹線西九州ルート整備「北陸」を参考に 山口祥義・佐賀県知事がJRと長崎県に提案
日本テレビ「御所温泉」7月19日から利用再開へ 青森県弘前市
日本テレビ 15:18
弘前市は、水質検査で、レジオネラ属菌が検出され6月30日から利用を休止していた相馬地区の温泉施設「御所温泉」が7月19日から利用を再開すると発表しました。 7月10日に行った再検査で基準値以内の結果が出たということです。 健康被害等の報告はありませんでした。 次回の検査は9月を予定しているということです。 最終更新日:2025年7月17日 15:18
十勝毎日新聞ひまわり温泉、ふく井ホテルグループへ
十勝毎日新聞 12:57
帯広の老舗「ふく井ホテル」などを運営する林ホールディングス(帯広市、林佑太社長)は2日付で、サウナなどが人気の「ひまわり温泉」(市西11南32)の事業権利などを取得した。名称や体制などに変更はな...
西日本新聞佐賀県嬉野市で林野火災 約1時間後に鎮火(7月17日午前11時...
西日本新聞 12:47
佐賀県杵藤地区消防本部によると、17日午前11時18分ごろ、嬉野市嬉野町下宿乙、温泉2区、嬉野館第一マンション付近で林野火災が発生した。同日午後0時17分鎮火した。
佐賀新聞鎮火のお知らせ 嬉野市
佐賀新聞 12:22
こちらは杵藤地区消防本部です。 7月17日嬉野市嬉野町大字下宿乙、温泉2区、嬉野館第一マンション付近にて発生した林野火災は、12時17分鎮火しました。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 7/17 13:51 震度=気象庁発表(17日13時51分) :地震 7/17 13:35 指定河川洪水予報=愛知県海部建設事務 ...
西日本新聞薩摩半島一周!JR指宿枕崎線&幻の鉄道ルート<南九州のローカル...
西日本新聞 12:00
ご乗車ありがとうございます。この番組では西日本新聞の“乗り鉄"記者が鉄道旅の魅力について広く深くマニアックに語っていきます。 ? 指宿砂むし?天然のサウナ?全国温泉総選挙で部門別1位 モダンなJR観光列車、鹿児島市と1日3往復 今回の旅の舞台は南九州です。鹿児島県と宮崎県のローカル線を2日間で全部乗るという目標を立て、実行しました。旅の様子を3回に分けてお伝えします。初回は鹿児島中央〜枕崎間(87 ...
まいどなニュース産後の妻のため、育休中の夫が、1カ月毎日作り続けた“栄養ごはん"に大反響「バランス完璧」「これぞ男性が育休を取る意味」
まいどなニュース 11:30
... 必要な栄養素などを育児本やインターネットで検索をかけて調べていたようです。鶏肉は脂肪の少ない胸肉を選んでくれたり、鉄分や葉酸を意識してほうれん草をよく使ったりしてくれました。妊娠中に控えていた半熟卵や温泉卵を食卓に出してくれたのも嬉しくて…。"固茹で"していない卵に幸せを感じました」(ちゃさん) 半熟卵が嬉しかったそう/ちゃさん(@Kocha__kiroku)提供 育休が明けた現在、旦那さんは仕事 ...
佐賀新聞火災発生のお知らせ 嬉野市
佐賀新聞 11:29
こちらは杵藤地区消防本部です。 7月17日11時18分頃、嬉野市嬉野町大字下宿乙、温泉2区、嬉野館第一マンション付近でその他火災が発生しました。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 7/17 13:51 震度=気象庁発表(17日13時51分) :地震 7/17 13:35 指定河川洪水予報=愛知県海部建設事務所 名 ...
福島民報【2025参院選 託す未来】外国人材 多文化の共生願う 格差ない雇用環境に
福島民報 10:59
... を背景に、優秀な人材を集める必要性が高まっているためだ。母国を離れ、日本を選んだ外国人労働者も格差のない、暮らしやすい社会の実現を願う。 ◇ ◇ 「多文化共生の本質に目を向けてもらいたい」。福島市土湯温泉にある旅館「山水荘」で社長を務める渡辺利生さん(36)が外国人スタッフを見守る。 若い人材の確保が難しく、求人を出しても思うように集まらない。頼ったのは外国人材だった。今では全従業員85人のうち、 ...
TBSテレビ将棋・王位戦第2局 藤井聡太七冠の勝利「形勢判断できない局面が多く、難しい将棋だった」
TBSテレビ 10:42
将棋の王位戦、七番勝負の第2局は藤井七冠の勝利となりました。 神戸の有馬温泉で2日間にわたり行われた将棋の8大タイトル戦の1つ「王位戦」第2局。2日目の対局は、タイトル6連覇を目指す藤井聡太七冠(22)に挑む、永瀬拓矢九段(32)が約2時間半にわたって考えた封じ手から再開されました。 対局は午後7時ごろ、藤井七冠が激しい寄せ合いを制して勝利し、王位戦2連勝となりました。 (藤井聡太七冠)「形勢判断 ...
MBS : 毎日放送将棋・王位戦第2局 藤井聡太七冠の勝利「形勢判断できない局面が多く、難しい将棋だった」
MBS : 毎日放送 10:40
将棋の王位戦、七番勝負の第2局は藤井七冠の勝利となりました。 神戸の有馬温泉で2日間にわたり行われた将棋の8大タイトル戦の1つ「王位戦」第2局。2日目の対局は、タイトル6連覇を目指す藤井聡太七冠(22)に挑む、永瀬拓矢九段(32)が約2時間半にわたって考えた封じ手から再開されました。 対局は午後7時ごろ、藤井七冠が激しい寄せ合いを制して勝利し、王位戦2連勝となりました。 (藤井聡太七冠)「形勢判断 ...
埼玉新聞復旧の見込み「数カ月」 国道での落石で8・5キロが通行止め 路面上の落石は撤去済みものり面に不安定な岩塊が複数 埼玉・秩父の国道140号
埼玉新聞 10:37
道路上をふさいでいた倒木や岩の片付け作業を終えた崩落現場=12日午後6時半ごろ、秩父市大滝 秩父市大滝の国道140号で11日夜に発生した落石によって、道の駅大滝温泉と贄川交差点間の約8・5キロが通行止めとなっていることについて、大野元裕知事は15日の定例会見で「人的被害はなく、路面上の落石は撤去済み。発生源と考えられるのり面に不安定な岩塊が複数確認され、安全面が確保できないという理由から、通行止め ...
福島民友新聞「ゆげお」6歳おめでとう! 生誕イベント、ユーモラスな動きで来場者を魅了
福島民友新聞 09:40
... 市の飯坂線飯坂温泉駅前広場で開かれた。飯坂地区地域おこし協力隊の斎藤妃香里(ひかり)さんが企画し、飯坂温泉観光協会が主催した。3日に誕生日を迎えたゆげおに来場者が「おめでとう」と言うと、ゆげおが「組体操のポーズ」「直筆サイン」「ダンス」などで応えるイベント。ゆげおが披露するアクションは毎回違い、ユーモアたっぷりの動きで来場者を喜ばせた。参加者にはラジウム玉子がプレゼントされたほか、飯坂温泉観光案内 ...
名古屋テレビ王位戦第2局 6連覇目指す藤井七冠が2連勝
名古屋テレビ 09:12
将棋の藤井聡太七冠が6連覇を目指す、王位戦七番勝負の第2局2日目が神戸市で行われ、藤井七冠が勝ちました。 今期の王位戦七番勝負は、藤井七冠に永瀬拓矢九段が挑戦しています。 第2局は神戸市の有馬温泉で行われ、16日午前9時、永瀬九段の封じ手が開封され対局が再開されました。 「封じ手は5四歩です」(立会人) そして131手で永瀬九段が投了し、藤井七冠が勝ちました。 第1局は藤井七冠が勝利していて、2連 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞きょうの候補 7月17日
日本海新聞, 大阪日日新聞 08:17
【中山候補】島根県の江津、浜田両市内を遊説。江津市内の小売店2カ所と、JR浜田駅前など浜田市内の2カ所で街頭演説。 【出川候補】島根県の大田、雲南、安来3市を遊説。JR温泉津駅前や仁万駅前、雲南市役...
日本海新聞, 大阪日日新聞強盗致傷など実刑判決 鳥取地裁、被告2人に
日本海新聞, 大阪日日新聞 08:08
営利誘拐と監禁、強盗致傷、強盗未遂の罪に問われた鳥取市吉方温泉2丁目の建設業の男(21)と同市湖山町南3丁目の建設作業員の男(22)の裁判員裁判で鳥取地裁(安西二郎裁判長)は16日、建設業の男に懲役...
東海テレビ王位戦第2局 6連覇を目指す藤井聡太七冠が挑戦者の永瀬拓矢九段を下し2連勝「非常に難しい将棋だった」
東海テレビ 07:08
愛知県瀬戸市出身の藤井聡太七冠が6連覇を目指す王位戦七番勝負の第2局で、藤井七冠が挑戦者を下してシリーズ2連勝としました。 神戸市の有馬温泉にある老舗温泉旅館で行われた王位戦七番勝負の第2局。 藤井聡太七冠は永瀬拓矢九段(32)の挑戦を受けていて、対局2日目の16日は永瀬九段の封じ手から再開。互いに激しく攻め合う展開となりましたが、終盤の形成を優位に進めた藤井七冠が131手で勝利、シリーズ2連勝と ...
日本テレビ藤井七冠2連勝 防衛まであと2勝 王位戦七番勝負
日本テレビ 06:54
将棋の王位戦七番勝負の第2局は、16日藤井聡太七冠が勝利し、2連勝となりました。 王位戦七番勝負・第2局は兵庫県神戸市の有馬温泉「中の坊瑞苑」で行われ、愛知県瀬戸市出身の藤井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑みました。 互いに攻め合った将棋となりましたが、藤井七冠がきわどい終盤戦を制し、131手で勝利しました。 「後手番で迎えるので(次の)対局に向けてしっかりと準備していきたいと思います」(藤井七冠) 藤 ...
南日本新聞休業した「神乃湯」も再開へ――新燃岳噴火で損傷した温泉管、8月上旬にも復旧 霧島市が仮設へ3000万円を追加
南日本新聞 06:30
温泉供給配管損傷のため臨時休業した霧島市霧島温泉健康増進交流センター「神乃湯」=11日、同市霧島田口 詳しく 霧島連山・新燃岳の噴火で堆積した火山灰が川に流れ、損傷した霧島市霧島田口の温泉管について、市は16日、8月上旬にも復旧する見込みだと発表した。休業している市営の霧島温泉健康増進交流センター「神乃湯」も復旧次第、再開する予定。 温泉管の損傷で、神乃湯をはじめ、宿泊施設や病院を営業する24施設 ...
中日新聞若狭地域や滋賀県湖北、湖東への宿泊拠点に 18日、ドーミーイン敦賀開業
中日新聞 05:05
... 市内最大級199室のビジネスホテル「天然温泉若狭の湯ドーミーイン敦賀」がオープンする。本町通りは、北陸新幹線敦賀開業効果を見込んだ新規事業者の出店が進み、週末を中心に夜はラーメン屋台がにぎわう。ホテルを運営する共立メンテナンス(東京都)の担当者は「新幹線開業した敦賀の魅力を発信できるようなホテルにしたい」と話している。(飯村健太) ホテルは地上10階建て。天然温泉の大浴場や敦賀名物「ソースカツ丼」 ...
毎日新聞心苦しさ 今でも続く 被害者遺族30人 胸の内語り交流 蔵王 /山形
毎日新聞 05:00
犯罪被害者団体ネットワーク「ハートバンド」が、東北地区交流会「語りの夕べ@山形蔵王」を山形市蔵王温泉のホテルで開催した。殺人事件などの被害者遺族約30人が参加し、県内からは2012年7月の傷害致死事件で長男(当時18歳)を亡くした横山礼子さん(59)=長井市=が悲痛な気持ちなどを語った。 交流会は被害者遺族ら同士が触れ合ったり、語り合ったりすることで心を癒やすことが目的。今回は12、13日に開かれ ...
釧路新聞外国人の目線で点検 阿寒湖温泉行きバスの表記【釧路市】
釧路新聞 04:02
くしろ広域観光誘致推進協議会は、阿寒湖温泉と釧路空港、釧路市街地を結ぶバス「阿寒線・阿寒エアポートライナー」の訪日インバウンド対応と受け入れ環境の整備に今年度取り組む。 2次交通の利便性と認知度向...
釧路新聞外国人の目線で点検 阿寒湖温泉行きバスの表記【釧路市】
釧路新聞 04:00
くしろ広域観光誘致推進協議会は、阿寒湖温泉と釧路空港、釧路市街地を結ぶバス「阿寒線・阿寒エアポートライナー」の訪日インバウンド対応と受け入れ環境の整備に今年度取り組む。 2次交通の利便性と認知度向...
釧路新聞山火事起こさない 阿寒湖児童生徒ポスター展【釧路市】
釧路新聞 04:00
釧路市阿寒湖義務教育学校(村瀬清史校長)の全校児童生徒による山火事防止ポスター展が、阿寒湖温泉地区の3カ所で開かれている。児童生徒の力作は、地域住民や観光客らに森の大切さを訴えている。 前田一歩園...
大分合同新聞杉乃井ホテル、別府の情景など描いたラッピングバス3台 県内のアーティストらが手がける
大分合同新聞 03:00
【別府】別府市観海寺の「別府温泉 杉乃井ホテル」は、送迎用シャトルなどバス車両3台に県内のアーティストらが手がけた作品をラッピングした。地域の芸術振興などが目的。...
伊豆新聞21日から花火演舞 東伊豆・稲取温泉
伊豆新聞 03:00
名古屋テレビ王位戦第2局 藤井聡太七冠が勝利で2連勝「非常に難しい勝利だった」
名古屋テレビ 16日 23:53
将棋の藤井聡太七冠が6連覇を目指す、王位戦七番勝負の第2局2日目が神戸市で行われ、藤井七冠が勝ちました。 今期の王位戦七番勝負は、藤井七冠に永瀬拓矢九段が挑戦しています。 第2局は神戸市の有馬温泉で行われ、16日午前9時、永瀬九段の封じ手が開封され対局が再開されました。 そして131手で永瀬九段が投了し、藤井七冠が勝ちました。 第1局は藤井七冠が勝利していて、2連勝となりました。「はっきり悪い、は ...
TBSテレビ王位戦第2局で藤井聡太七冠が勝利 開幕から2連勝
TBSテレビ 16日 21:52
将棋の藤井聡太七冠が王位戦第2局に勝利しました。 藤井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑む王位戦七番勝負。 第2局は15日から神戸の有馬温泉で行われ、16日午後7時ごろ、131手で藤井七冠が勝利しました。先に4勝した方がタイトルを獲得する王位戦で、第1局は千日手による指し直しの末、藤井七冠が勝利していて、これで2連勝となりました。 王位戦第3局は7月29日から北海道の新千歳空港で行われます。
北海道新聞王位戦第2局 藤井が連勝、6連覇へ弾み 第3局は北海道内で
北海道新聞 16日 20:28
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑む「伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦」7番勝負(北海道新聞社など新聞三社連合主催)の第2局が16日、神戸市北区、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で指し継がれた。午後7時、先手番の藤井が131手までで勝ち、通算成績を2勝0敗とし、6連覇へ弾みをつけた。...
NHK新燃岳 降灰の影響による霧島市霧島地区の水道の断水 解消
NHK 16日 20:12
... では、高千穂河原にあるビジターセンターやトイレなどでも今月14日から水道が断水していますが、市は16日から給水車を配置しているということです。 霧島地区では温泉を送る配管の損傷で今月10日からホテルや老人ホームなど営業用の24施設、家庭向けの232世帯などで温泉の供給が停止しています。 市は、十分に安全を確保しながら作業を進める必要があるとして今後3週間以内をメドに供給を復旧させたいといています。
日本テレビ「原風景がここに」人気番組手がける放送作家 ふるさと・愛本への思い 黒部市宇奈月町出身 中野俊成さん
日本テレビ 16日 19:43
... さん 「宇奈月温泉のいいお湯に入って復活しましたよ」 鮫肌さん 「いいお湯だったね」 中野さん 「まあ地元の事をこんなに言うのもあれだなと思うけど…」 「アメトーーク!」「劇的ビフォーアフター」「ポツンと一軒家」など、誰もが知る人気番組を担当してきた放送作家・中野俊成さん、黒部市宇奈月町出身です。 東京の第一線で活躍する敏腕作家がいま、ふるさと富山での活動にも力を入れています。 宇奈月温泉の旅館を ...
TBSテレビ「風呂に入れない」新燃岳降灰で断水と温泉供給停止続く 復旧は3週間以内目途 鹿児島
TBSテレビ 16日 19:18
... 響で、断水や温泉の供給停止が続く霧島市の一部地域では、生活への影響が続いています。 新燃岳では先月22日以降、断続的に噴火しています。今月10日に火山灰を含んだ土砂が流れ込んだ霧島川です。 (記者)「1週間近く経ったきょうも、灰色に濁り、流木が散乱しています」 霧島川上流では水道管と温泉の配管が破損し、高千穂河原の4つの施設で断水が続いているほか、ホテルや温泉施設、個人の住宅264軒で温泉の供給が ...
中日新聞将棋王位戦第2局、藤井聡太王位が2勝目
中日新聞 16日 19:00
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋王・王将・棋聖、愛知県瀬戸市=に永瀬拓矢九段(32)が挑んだ伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(中日新聞社など主催)7番勝負の第2局は15、16日に神戸市北区の有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で指された。先手番の藤井王位が勝ち、シリーズ2勝目を挙げた。 第3局は29、30日、北海道千歳市のポルトムインターナショナル北海道で指される。
FCT : 福島中央テレビ「熱い!」温泉神社で始まった体験型のお参り いわき市・福島
FCT : 福島中央テレビ 16日 18:48
... わき湯本温泉。温泉の魅力もさることながら…この人たちがいる事でも知られています。それが…フラダンスを踊る温泉旅館の女将さんたち!「フラ女将」です。ことし5月には大阪・関西万博の会場でフラダンスを披露!軽快なステップと共に、世界に、地域の魅力を発信しました。その、いわき湯本温泉。歴史ある温泉文化を肌で感じて欲しいと、最近、あることを始めたんです。それが! ■以和貴温泉神社 佐波古正彦 宮司 「温泉神 ...
日本テレビ火山灰でプール使えず…屋内のプール施設で児童が水泳の授業 温泉は3週間以内を目途に完全復旧の見通し
日本テレビ 16日 18:31
... 4軒では降灰の影響で断水が続いていましたが、16日午後4時ごろ解消されたということです。 県が管理する高千穂河原ビジターセンターでは、現在も断水しているということです。また、温泉を送る配管の損傷でホテルや共同浴場など264軒に温泉が供給されない状況が続いています。 霧島市は復旧作業を進めていて、16日、3週間以内に完全に復旧させ、すべての施設で営業の再開を目指す見通しを示しました。 7月から断続的 ...
TBSテレビ本来は無料のプール利用料金を未就学児から誤徴収 対象は474人で総額約470万円 真田温泉健康ランドふれあい真田館 今後返金する方針 小中学生との意見交換の中でミスが判明
TBSテレビ 16日 18:25
長野県上田市は小中学生との意見交換の中で、市内の温泉施設で本来は無料の未就学児から利用料金を徴収していたことがわかったとして、およそ470万円を返金することを明らかにしました。 利用料金を誤って徴収していたのは、上田市地域振興事業団が管理を請け負っている真田温泉健康ランドふれあい真田館です。 市によりますと、未就学児の利用は市の条例で無料ですが、施設側が認識を誤り、スイミングスクールを受講している ...
日本テレビ樹氷復活を目指すワーキングチームが初会合 蔵王訪れ現状を確認 再生事業の計画を作成へ
日本テレビ 16日 18:21
... 上山市の行政の担当者、林業の専門家などおよそ40人で、これから定期的に会合を開き、2027年度から本格化する再生事業の具体的な計画を作る予定です。 上山市観光物産協会 長橋 圭子 事務局長「蔵王は上山温泉からも車で30分で来られる位置にあり樹氷は観光には欠かせないもの。危機的状況なんだと理解できた」 山形大学 柳沢文孝名誉教授「国定公園は非常に制限された中にある国の方にも理解してもらい植樹のスピー ...
TBSテレビ藤井聡太七冠 淡路産「ハモ」食べて王位6連覇へリードを広げるか 挑戦者は永瀬拓矢九段 王位戦第2局は今夜までに決着見込み
TBSテレビ 16日 17:59
将棋の藤井聡太七冠。「王位」6連覇へリードを広げるか。 藤井七冠に永瀬拓矢九段が挑戦する「王位戦七番勝負」。第2局はきのうから神戸の有馬温泉で行われています。 2日目のきょうは永瀬九段が約2時間半にわたって考えた76手目の封じ手が開けられ、対局を再開しました。 先に4勝した方がタイトルを獲得する王位戦。第1局は千日手による指し直しの末、藤井七冠が勝利。 連勝で6連覇に弾みをつけたい勝負どころで藤井 ...
名古屋テレビ藤井聡太七冠が連勝なるか 王位戦第2局2日目 永瀬拓矢九段が挑戦
名古屋テレビ 16日 17:26
将棋の藤井聡太七冠が6連覇を目指す、王位戦七番勝負の第2局2日目が、神戸市で行われています。 今期の王位戦七番勝負は、藤井七冠に永瀬拓矢九段が挑戦しています。 第2局は神戸市の有馬温泉にある「中の坊瑞苑」で15日から行われ、2日目の16日は午前9時に永瀬九段の封じ手が開封され対局が再開されました。 第1局は藤井七冠が勝利していて、6連覇を目指す藤井七冠が連勝して勢いに乗るか、王位戦初登場の永瀬九段 ...
信濃毎日新聞天龍村のゆるキャラ、“指人形"になったよ 「村の風景と一緒に写真を」 村役場などで販売
信濃毎日新聞 16日 16:46
... 作った。より多くの人にキャラクターを知って愛着を持ってもらう目的。村の子どもたちにも親しんでほしい―と16日、天龍小中学校の児童生徒計約30人に指人形を贈った。 指人形は竜を模した「どらっぴー」と村営温泉施設「おきよめの湯」の「おきよめっち」の2種類。どちらも10センチほどの大きさで、下部にある穴に指を入れて遊べる。上部にチェーンが付いており、かばんなどに付けることもできる。考案した同協会事務局の ...
朝日新聞素手でバットをぬぐい手渡す 仲間に託された背番号19
朝日新聞 16日 16:40
... 決めた。温泉川選手に19が与えられた。 自分が選ばれた時、もちろんうれしかった。だが、それと同時に「選手全員の思いが託された背番号。自分の役割を果たさなくては」と心が引き締まったという。 鈴木監督は、「頑張り続けてきた温泉川を、どうしても1度は起用したい」と語る。守備につけない彼に出場機会があるとしたら、敗色が濃厚となった場面での代打だろう。でも、それはチームの負けを意味している。だから、温泉川選 ...
中国新聞2025年中国地方の夏祭り・花火大会特集(随時更新)
中国新聞 16日 16:34
... 4.wixsite.com/my-site-1 ※イベントバンク提供 ■奥津温泉夏まつり オープニングセレモニーで始まり、家族で楽しめるステージプログラムや夏祭りのは欠かせない地元の夜店も出店。旅行や帰省で奥津温泉を訪れた人々が集い楽しむ、懐かしくてあたたかな時間が流れていく。フィナーレを飾る打上花火が渓谷に響き渡り、奥津温泉と奥津川を華やかに彩る。コーラ早飲み・椅子取りゲーム・どん兵衛早食い・ビ ...
中国新聞2025年夏休み 子ども体験イベント特集(随時更新)
中国新聞 16日 16:29
... m ※イベントバンク提供 ■2025俵山温泉納涼祭 一般社団法人長門市観光コンベンション協会 湯治場として有名な俵山温泉。アットホームな雰囲気の祭り。盆踊りのほか、カラオケ大会、大抽選会などが実施される。夜店(綿菓子やビール、射的など)も出て賑わう。 【開催日・期間】 8月13日(水) 【時間】17時00分〜21時00分 【開催日時備考】雨天決行 【場所】俵山温泉第一駐車場 【住所】山口県長門市俵 ...
山口宇部経済新聞宇部の幼稚園で絵本「もう のこさんよ」読み聞かせ 山口弁でSDGs学ぶ
山口宇部経済新聞 16日 15:25
... 校などで読み聞かせを行う。 地図を見る 「隠れビープくん」を指さす園児たち 関連画像 子どもたちに大人気の「ビープくん」 関連画像 見る・遊ぶ 夏の萩に妖怪現る 「田町商店街」店主が妖怪に扮し、体験型スタンプラリー 見る・遊ぶ 宇部の「くすくすの湯」が温泉トレーディングカード「温泉トレコ」に登場 見る・遊ぶ 宇部・新天町で「土曜夜市」が復活 今年は4回開催、花火大会当日も yabえほんプロジェクト
NHK大井川鉄道 大井川本線 全線で運転再開
NHK 16日 11:01
大井川鉄道の大井川本線は、線路内で倒木が確認されたため、金谷駅から川根温泉笹間渡駅までの全線で運転を見合わせていましたが、午前10時50分から運転を再開しました。
中日新聞封じ手は「5四歩」王位戦第2局2日目 藤井聡太王位が連勝なるか、永瀬拓矢九段が意地見せるか
中日新聞 16日 10:54
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑む「伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦7番勝負」(中日新聞社など主催)の第2局は16日午前9時、神戸市北区の有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で指し継がれた。 立会人の福崎文吾九段(左)から封じ手を示され、着手する永瀬拓矢九段。右は藤井聡太王位=16日午前9時、神戸市北区で 両対局者が前日の手順を再現した後、立会人の ...
西日本新聞王位戦第2局藤井、攻め合い制し連勝
西日本新聞 16日 10:48
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑む伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦7番勝負(西日本新聞社など新聞三社連合主催)の第2局が16日、神戸市北区、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で指し継がれた。午後7時0分、先手番の藤井が131手までで勝ち、通算成績を... ? 王位戦第2局、永瀬九段が大長考の末に封じ手
神戸新聞王位戦第2局、2日目始まる 永瀬の封じ手は「5四歩」
神戸新聞 16日 10:48
立会人の福崎文吾九段(左)から封じ手を示され、着手する永瀬拓矢九段(中央)。右は藤井聡太王位=16日午前、神戸市北区有馬町、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」(撮影・丸山桃奈)
TBSテレビ田んぼに大谷翔平選手の愛犬「デコピン」が登場!?観賞用の稲などを使って描かれた「田んぼアート」 兵庫・豊岡市
TBSテレビ 16日 10:37
... で、縦60m横30mの田んぼに、黒や白など4種類の観賞用の稲などを使って描かれています。 この「デコピン」は5月にコシヒカリを田んぼの全体に植え付けてから、顔の部分を植え替え2日間かけてデザインされました。 (シルク温泉やまびこ 三井みなみさん)「今年は例年にない一番良いできになっています。楽しみにお待ちしております」 見頃は今週いっぱいですが、秋には黄金色に色づいた表情も楽しめるということです。
MBS : 毎日放送田んぼに大谷翔平選手の愛犬「デコピン」が登場!?観賞用の稲などを使って描かれた「田んぼアート」 兵庫・豊岡市
MBS : 毎日放送 16日 10:35
... で、縦60m横30mの田んぼに、黒や白など4種類の観賞用の稲などを使って描かれています。 この「デコピン」は5月にコシヒカリを田んぼの全体に植え付けてから、顔の部分を植え替え2日間かけてデザインされました。 (シルク温泉やまびこ 三井みなみさん)「今年は例年にない一番良いできになっています。楽しみにお待ちしております」 見頃は今週いっぱいですが、秋には黄金色に色づいた表情も楽しめるということです。
北海道新聞王位戦第2局 永瀬の封じ手は5四歩 2日目の戦い始まる
北海道新聞 16日 10:33
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑む「伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦7番勝負」(北海道新聞社など新聞三社連合主催)の第2局は16日午前9時、神戸市北区、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で指し継がれた。...
NHK静岡県内 17日夕方にかけ再び大雨おそれ 土砂災害など注意
NHK 16日 10:32
... 雨の状況などによって、運休や遅れが発生する可能性があるということです。 一方、JR東日本によりますと、▽伊東線は運休や遅れが発生する可能性があるということです。 私鉄です。 大井川鉄道によりますと、大雨の影響で線路内で倒木が確認されたということで、金谷駅から川根温泉笹間渡駅までの間で始発から運転を見合わせているということです。 各社は最新の運行状況をホームページなどで確認するよう呼びかけています。
日本海新聞, 大阪日日新聞華やか 帯結びショー ホテルモナークで着付けイベント 浴衣、洋風アレンジも
日本海新聞, 大阪日日新聞 16日 08:48
着物の新しい楽しみ方を伝えるイベント「和洋のハーモニー」が6日、鳥取市永楽温泉町のホテルモナーク鳥取で開かれた。浴衣の着付けの仕上げを客前で披露する「帯結びショー」などが華やかに繰り広げられ、来場者...
日本海新聞, 大阪日日新聞観光シーズン控え清掃 三朝温泉街、30人が汗
日本海新聞, 大阪日日新聞 16日 08:14
三朝町の三朝温泉街で15日、ボランティアらによる清掃活動があった。約30人が参加し、観光客が増える夏休みシーズンに向けて快適な環境を整えた。 清掃活動は、同町の夏の風物詩「キュリー祭」の前に三朝温泉...
伊豆下田経済新聞熱川プリンスホテルがラウンジ無償開放 スタートアップ応援企画始動
伊豆下田経済新聞 16日 07:01
... 日・20日、下田を拠点に活動する「アノヒノコーヒー」が出店する。 7月19日・20日に出店する「アノヒノコーヒー」店主の石井麻希さん(関連画像6枚) [広告] 伊豆半島東海岸に位置し、海や温泉街を望む眺望や、熱川温泉の豊富な湯量を生かした12の湯舟と天空露天風呂が人気を集めている同ホテル。近年は、宿泊客だけでなく地元住民も参加できるカルチャーサロン「mizi-cul(ミヂカル)」などの取り組みも行 ...
毎日新聞大学の「100円朝食」、物価高で利用者増加 「ここがなければ…」
毎日新聞 16日 06:45
... 生でにぎわっていた。平日の午前8〜9時に提供される「100円朝食」は、ご飯とみそ汁に小皿2品がつく。この日は揚げ餃子、春巻き、コロッケ、オクラの塩だれ、ひじき煮、きんぴらごぼう、ポテトサラダ、キムチ、温泉玉子、納豆が並んでいた。 「味も量も良く、しっかり食べられる。生活習慣を整える意味でもすごくいい」。4月の入学以来、友人2人とほぼ毎朝訪れる産業社会学部1年の男性(18)が話す。毎朝練習後に利用す ...
FNN : フジテレビ温泉のように福が沸き美容にも!?「癒しの湯浴み祈願」 歴史ある神社がリブランディング【福島発】
FNN : フジテレビ 16日 06:00
福島県いわき市の湯本温泉街にある温泉神社で、7月14日から始まった体験型のお参り「癒しの湯浴み(ゆあみ)祈願」。(※体験料500円) 温泉神社の源泉から温泉を湯桶に汲み手足を温め、ヒノキで作られた「願い玉」の香りなどに包まれ清めたうえで、お参りできるのが特徴だ。 さっそく体験した地元温泉旅館の女将たちは「旅館にとってもありがたいこと。お客様から聞かれた時に、紹介できる事が助かる。どんどん協力してい ...
カナロコ : 神奈川新聞箱根の温泉旅館「豊栄荘」に放火 殺人未遂などの疑いで元従業員の男再逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 16日 05:40
箱根町湯本茶屋の温泉旅館「豊栄荘」が昨年5月に燃えた火災で、県警捜査1課と小田原署は15日、現住建造物等放火と殺人未遂の疑いで、小田原市荻窪、同旅館元従業員の男(52)を再逮捕した。男の逮捕は4回目。 再逮捕容疑は、…
毎日新聞殺人未遂容疑で元従業員再逮捕 箱根・温泉旅館放火 /神奈川
毎日新聞 16日 05:04
箱根町湯本茶屋の温泉旅館に放火して女性従業員を殺害しようとしたとして、県警捜査1課などは15日、元従業員の無職、川崎健一被告(52)=小田原市荻窪=を殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで再逮捕した。 再逮捕容疑は24年5月9日夕、元勤務先の旅館「豊栄荘」本館に放火したなどとしている。同課によると、館…
毎日新聞府内の現場から 学生の食 維持に苦心 立命大「100円朝食」 物価高直撃、父母会が支援増 /京都
毎日新聞 16日 05:01
7月1日午前8時半、京都市北区の立命館大衣笠キャンパスにある食堂は数十人の学生でにぎわっていた。平日の午前8〜9時に提供される「100円朝食」は、ご飯とみそ汁に小皿2品がつく。この日は揚げ餃子、春巻き、コロッケ、オクラの塩だれ、ひじき煮、きんぴらごぼう、ポテトサラダ、キムチ、温泉玉子、納豆が並んでいた。
カナロコ : 神奈川新聞楽天ステイ、箱根に宿泊施設2軒 17日に開業 家族層や訪日客取り込む
カナロコ : 神奈川新聞 16日 05:00
... n STAY VILLA 箱根桃源台」は、桃源台港と桃源台駅から徒歩10分の場所に位置。2022年11月末に閉館した宿泊施設「姥子温泉芦ノ湖一の湯」の跡地で楽天グループが土地を取得、新たに2棟建設した。 別荘のようなヴィラ型の客室を10室設け、A棟にはサウナや水風呂、天然温泉、外気浴ができるテラスを用意。B棟は人工芝や屋外プロジェクターを設置した。愛犬とも宿泊できる仕様で、客室によっては最大10人 ...
カナロコ : 神奈川新聞2025年7月の夜空に舞う、花火大会情報
カナロコ : 神奈川新聞 16日 05:00
... 10分、由比ケ浜海岸・材木座海岸。約2500発。荒天・高波中止。順延無し。実行委員会(鎌倉市観光協会内)[電話]0467(23)3050。 ■伊豆湯河原温泉納涼花火大会 26日午後8時20分〜9時、泉公園(JR湯河原駅からバスで道中下車すぐ)。湯河原温泉観光協会[電話]0465(64)1234。 ■湖水まつり花火大会 31日午後8時〜8時半、芦ノ湖元箱根湾湖上。約5千発予定。雨天時8月6日以降順延 ...
北國新聞加賀のホテル清掃業「エスエス」破産
北國新聞 16日 05:00
帝国データバンク金沢支店によると、清掃業のエスエス(加賀市山代温泉、杉山浩延代表)は15日までに、金沢地裁小松支部から破産手続き開始の決定を受けた。負債総額は約4千万円を見込む。2016年に設立され、主に小松、加賀市内のホテルの客室清掃を請け負ってきた。今年4月に事業を停止していた。
山陰中央新聞こだま・「ひなびた温泉」 千原の湯船
山陰中央新聞 16日 04:00
江津市 江藤 清 66歳 温泉愛好者が選ぶ「ひなびた温泉」ランキングで全国1位に選ばれたことのある島根県美郷町にある「千原温泉」...
山陰中央新聞勇壮な神楽の舞披露 安来の寺で公演 神楽好きの小学生と親が企画
山陰中央新聞 16日 04:00
安来市清井町の雲樹寺本堂でこのほど、石見神楽の公演があり、大田市温泉津町を拠点に活動する石見神楽温泉津舞子連中(大門克典代表)の15人が勇壮...
日本経済新聞大分県由布市の外国人観光客、24年は4割増の144万人 過去最多
日本経済新聞 16日 01:49
由布院温泉の中心的な観光通り「湯の坪街道」(大分県由布市)由布院温泉がある大分県由布市の2024年観光動態調査によると、全体の観光客数は23年比6%増の429万人だった。内訳は日帰りが9%増の290万人、宿泊が0.4%増の139万人。外国人観光客数は40%増の144万人となり、23年(103万人)に続いて2年連続で過去最多となった。 全体に占める外国人観光客数の割合も33%で過去最多だった。外国人 ...
日本経済新聞静岡・清水港で特別展「和食」 全国巡回に選定、茶や海産物発信
日本経済新聞 16日 01:49
... に国立科学博物館(東京・上野)で始まった。その後山形県や愛知県などを巡り、静岡県は8カ所目になる。試飲・試食ではお茶や日本酒、卵焼きなどをふるまう予定。地域ごとの静岡の特産品と料理などを学べるパネルなども用意する。 【関連記事】 ・神楽、ユネスコ文化遺産登録へ決起集会 ライバルは「温泉文化」・日本酒が米中酔わす 岐阜は酒蔵とPR、輸出拡大に弾み・東北の酒蔵も喜びの声 「伝統的酒造り」無形文化遺産に
日本経済新聞北海道の6月旅館宿泊、訪日客は16%増 国内客は1%減
日本経済新聞 16日 01:49
... 、北海道110施設の延べ宿泊者数は39万人強で前年同月と比べ2%増えた。インバウンド(訪日外国人)は約8万8000人と16%増えた一方、国内客は約30万人で1%減った。物価上昇に伴う宿泊料金の高騰などが影響したとみられる。 地域別で最も多かったのは「登別温泉・カルルス温泉」で、1%増の約6万2000人だった。インバウンドは14地区中12エリアで前年同月を上回ったものの、国内客は8エリアで下回った。
中日新聞王位戦第2局、永瀬九段が大長考の封じ手 藤井王位、攻めの手重ね
中日新聞 15日 22:23
... 棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将、愛知県瀬戸市=に永瀬拓矢九段(32)が挑む伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(中日新聞社など主催)7番勝負の第2局が15日、神戸市北区、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で始まった。後手番の永瀬が午後6時0分、76手目を封じて初日の戦いを終えた。 戦型は、藤井が勝った第1局の千日手指し直し局と同じ「角換わり腰掛け銀」に。永瀬は序盤、9筋の端歩を ...
北海道新聞藤井強気、永瀬は大長考 第66期王位戦第2局
北海道新聞 15日 21:16
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座、棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑む「伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦」7番勝負(北海道新聞社など新聞三社連合主催)の第2局が15日、神戸市北区、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で始まった。後手番の永瀬が午後6時0分、76手目を封じて初日の戦いを終えた。...
デーリー東北新聞建造物侵入の疑いで男逮捕/十和田署
デーリー東北新聞 15日 21:07
十和田署と青森県警機動捜査隊は15日、建造物侵入の疑いで、八戸市豊崎町高張、無職の男(53)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後1時40分ごろ、正当な理由がないのに、十和田市法量焼山にある休業中の温泉宿泊施設に侵入した疑い。 署によると、.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビ国内最大級の宝石探しや世界中の天然石などを楽しめる 複合型観光施設オープン 笛吹市・甲斐の駅いさわ
TBSテレビ 15日 20:15
複合型観光施設が笛吹市にオープンしました。 国内最大級の宝石探し体験や世界中の天然石などを楽しめます。 三浦正則アナウンサー: 「笛吹市石和町石和温泉駅へと繋がる通り沿いに新たにオープンしたのは甲斐の駅いさわです」 15日にグランドオープンを迎えたのは複合型観光施設甲斐の駅いさわです。 15日は関係者など約100人が参加し、オープンを記念したテープカットが行われました。
TBSテレビ新燃岳で断続的に噴火 断水・温泉供給停止の影響続く
TBSテレビ 15日 19:41
... 一部地域では断水や温泉の供給停止がきょう15日も続いています。 新燃岳では先月22日以降、断続的に噴火しています。きょう15日は国交省の担当者らがヘリコプターで火山灰の堆積状況などを調査しました。 (鹿児島大学(砂防学)地頭薗隆名誉教授)「今回非常に細かな火山灰が放出されているので、今後にわか雨や台風の雨で(土砂流出の)対策を考えないといけない」 噴火の影響で、今月10日には水道と温泉の配管が流さ ...
FNN : フジテレビ*7/16(水)の山形県内の主な動き*
FNN : フジテレビ 15日 19:20
■山形市・蔵王温泉スキー場で、立ち枯れが深刻化しているアオモリトドマツの再生に向けた「樹氷復活県民会議」の会合が開かれる。 関係者約40人が、アオモリトドマツの立ち枯れ状況を現地で見て回ったあと、今後の対策を話し合う。 ■5日後に迫った参院選の投開票に向け、山辺高校で生徒たち自身による選挙啓発活動が行われる。 18歳で選挙権を持った生徒たちへの投票促進と、校内放送を使って自ら学び・考え・伝えること ...
北海道新聞鹿部駅 降りたら一日駅長 「15時31分のコンサート」で出迎え 第1号は函館の女性 HPで参加募集
北海道新聞 15日 19:17
【鹿部】無人駅のJR鹿部駅で観光案内所「シカベステーション」を開設している鹿部温泉観光協会は、列車で訪れた人を駅舎のコンサートで迎える新企画「15時31分の一日駅長」を始めた。函館市内の女性が第1号となり、演奏などのおもてなしを楽しんだ。...
名古屋テレビ藤井聡太七冠が6連覇目指す王位戦第2局始まる 舞台は神戸の有馬温泉、勝敗は16日夜までに
名古屋テレビ 15日 19:11
藤井聡太七冠が6連覇を目指す王位戦七番勝負の第2局が、神戸市で行われています。 今期の王位戦七番勝負は、藤井七冠に永瀬拓矢九段が挑戦していて、第1局は藤井七冠が勝ちました。 第2局の舞台は神戸市の有馬温泉の旅館で、午前9時、藤井七冠の先手で始まりました。 藤井七冠は前期で「永世王位」の称号を獲得していて、今期は王位6連覇をめざします。 対局は中盤に入りましたが、永瀬九段の76手目が2時間半の長考の ...
新潟日報佐渡市の入浴2施設「ビューさわた」と「羽茂温泉クアテルメ佐渡」追加公募も応募なし
新潟日報 15日 19:00
佐渡市は無償譲渡先を追加公募していた「ビューさわた」「羽茂温泉クアテルメ佐渡」の二つの入浴施設について、応募がなかったと明らかにした。2026年度以降、市はいずれも入浴施設として運営しない方針を示しており、今後の施設のあり方について協議を進める。 両施設は25年度末まで市の指定管理で運営している。住民らでつくる検討会の提言を踏まえ、市は民間譲渡を含めた対応を検討し、5月から無償譲渡先の公募を開始。 ...
日本テレビ「夏休みまで続くと死活問題」新燃岳の火山灰影響 霧島市の一部で断水続く 休業決めた旅館も 観光地
日本テレビ 15日 18:47
火山灰の影響で霧島市の一部の地域では断水や温泉の供給ができない状態が続いています。飲食店からは「夏休みまで続くと死活問題だ」と切実な声が聞かれました。 (記者) 「こちらの施設の水飲み場では水が出ず、断水が続いている」 これまでの噴火で降り積もった火山灰や軽石の影響で水や温泉を送る配管が破損し、高千穂河原ビジターセンターでは14日から断水しています。 霧島自治会地区では24戸が断水となり霧島神宮前 ...
日本テレビ“お宝探し"でダイヤモンドGETも! 石和温泉郷に複合型観光施設オープン 山梨
日本テレビ 15日 18:16
山梨県の石和温泉郷に15日、新たな複合型観光施設「甲斐の駅いさわ」がオープンしました。 貴重な石を集めた博物館のほか、広大な敷地で宝探しができるアトラクションなどが整備されています。 「甲斐の駅いさわ」はジュエリーの産地・山梨をPRする複合型観光施設です。 「石の博物館」には巨大な水晶の原石をはじめ、 世界中から集めた約2万点もの貴重な天然石が展示されています。 そのほか、目玉となるのは宝探しがで ...
信濃毎日新聞軽井沢町と草津温泉を結んだ機関車の模型を町に寄贈 草軽交通、開通110年の節目記念
信濃毎日新聞 15日 17:00
草軽電鉄を走った3両の機関車の模型。右がカブトムシの愛称で知られた電気機関車 草軽交通(軽井沢町)は15日、新軽井沢―草津温泉(群馬県)間の約55キロをかつて結んだ草軽電鉄の機関車3両の模型2組を軽井沢町に寄贈した。最初の区間、新軽井沢―小瀬間約10キロの1915(大正4)年7月の開通から110年の節目を記念した。 路線は通常より線路幅が狭い規格で