検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

2,612件の検索結果(0.233秒) 2025-10-25から2025-11-08の記事を検索
佐賀新聞【速報】佐賀バルーナーズ 大阪エヴェッサに87-82で逆転勝ち バスケットボール男子・Bリーグ1部
佐賀新聞 16:20
画像を拡大する 佐賀ー大阪 第2クオーター、ボールをキープする佐賀の富山仁貴(中央)=SAGAアリーナ(撮影・米倉義房) バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第9節第1日の8日、佐賀市のSAGAアリーナで同地区の大阪エヴェッサと対戦し、87−82で逆転勝ちした。 ほかにもこんな記事 11/6 7:10 <佐賀バルーナーズ>ホーム3連敗、前半の15点差重く ...
太平洋新聞上方落語で大いに笑う 笑福亭呂翔さん、鶴二さんら来訪
太平洋新聞 16:00
... 本出身の笑福亭鶴二さん、月亭柳正さんが3席を口演。予定時間より長い1時間30分にわたり、約70人の聴衆を大いに楽しませた。 昨年6月、呂翔さんの祖母・池田千草さんが86歳で亡くなり、池田さんのいとこで大阪で事業を営む東利保さん(77)に「祖母の故郷で落語会をしたい」と相談があったことがきっかけ。早田区や早田大敷などの協力でこの日の実施にこぎつけた。 この日は、月亭柳正さんが「動物園」、笑福亭鶴二さ ...
福井新聞福井県が小中高生に無料配布した大阪万博チケット…実際に利用したのは何%? 配ったのは7万8000人分
福井新聞 16:00
拡大する 大阪・関西万博の会場=5月6日、大阪市此花区の夢洲 10月13日に閉幕した大阪・関西万博で、福井県が県内の全小中高生約7万8千人に無料配布したチケットIDのうち、期間中に利用した児童生徒は約13%の1万52人にとどまったことが県のまとめで分かった。県未来戦略課は「会期序盤は盛り上がりに欠け、その後は関心が急速に高まり予約が難しくなったことが影響したのではないか」とみている。 県は、万博の ...
福島民報「天蚕」の伝統を後世に 小学校での授業や商品製作に注力 福島県伊達市霊山町の天蚕の会
福島民報 15:24
... をどう受け継ぐかが課題だ。 天蚕を身近に感じてもらうため長年、小学校で授業をしている。市内の掛田小、小国小の3、4年生は会員監修により、卵や繭までを飼育し成長の過程を学んでいる。大熊町で天蚕を飼育する大阪大生も作業に参加し、技術を習得している。商品開発にも力を入れ、天蚕のショールや名刺入れなどを、道の駅伊達の郷りょうぜんで販売している。新商品開発も模索している。 体験教室では天蚕紬糸作り、コサージ ...
読売新聞熊本県が進める「家事支援外国人受入事業」、治安への影響を懸念する意見413件…知事は理解求める
読売新聞 15:17
... 人の家事支援活動はこれまで外交官などが雇用する場合に限って認められていた。特区を活用することで、家事支援サービスの事業実績がある企業が外国人を雇用でき、労働者は最長5年間の在留が可能となる。 東京都や大阪府、千葉市などではすでに導入されており、県は子育て世代の仕事と育児の両立を支援する狙いで始めることにした。 しかし、国から事業が認定されたことを発表した10月9日以降、「外国人による犯罪トラブルが ...
TBSテレビ「強くなって花園に」福島県高校ラグビー決勝 聖光学院が大会連覇
TBSテレビ 15:08
... き長谷川が先制トライを奪います。 対する松韻福島は後半、得意とするモールでチャンスを作りますが、得点につなげることはできません。 試合は後半に2つのトライを追加した聖光学院が17対0で勝利し、2年連続3回目の優勝を果たしました。 聖光学院遠藤慧史主将「自分たちの展開ラグビーでセットプレーを修正して強くなって花園に帰ってきたい」 全国高校ラグビーは、来月27日に東大阪市の花園ラグビー場で開幕します。
読売新聞大阪・西成に新たな寄席「玉出はんなり亭」が誕生…五代目桂文枝が暮らした街に
読売新聞 15:00
五代目桂文枝さん(1991年撮影) 上方の落語家で、2005年に74歳で死去した五代目桂文枝さんが暮らした大阪市西成区にある玉出本通商店街の近くに17日、新しい寄席ができる。弟子の桂文福さん(72)らが、修業時代を過ごした町を活気づけようと発案。没後20年になる師匠と4月に94歳で亡くなった妻、君枝さんをしのぶ思いも込めた。文枝さんの次男、長谷川智之さん(63)は「みんなが玉出に来てくれたら、父も ...
読売新聞デフリンピック、熱闘に注目…期待の関西勢
読売新聞 15:00
... 害者によるスポーツの祭典「デフリンピック東京大会」(読売新聞社協賛)が15日、東京を主会場に開幕する。関西ゆかりの日本代表選手を紹介する。(後藤静華、松本慎平) 追求の形、表現力で勝負 もり・けんじ 大阪府茨木市出身、在住。両耳が聞こえにくい両側性感音難聴の障害がある。小学3年で空手を始め、府立北千里高時代の2022年ブラジル大会でデフリンピック初出場。現在は立命館大産業社会学部に在籍する。 17 ...
毎日新聞2大大会初登板NTT東・森が1回無失点 徳島商で注目 日本選手権
毎日新聞 14:36
【NTT東日本−王子】力投するNTT東日本の森=京セラドーム大阪で2025年11月8日、中川祐一撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第8日の8日、京セラドーム大阪で2回戦があり、NTT東日本が今夏の都市対抗覇者の王子を6―1で破り、3大会ぶりに準々決勝に進出した。 七回のマウンドには2番手で2年目の右腕・森煌誠(こうだい)投手が都市対抗も含めた2大大会で初登板。1回を無失点に抑える上々のデビュ ...
まいどなニュースベトナムの路地で衰弱していた子猫、長旅を越えて日本へ…食事面で苦労したけど?わがままで愛しい家族に?
まいどなニュース 14:20
... ンスの検査機関へ送り、検査を受ける必要があったのです。そうした大変な準備を経て迎えた帰国当日、空港へ向かう道中では、ただならぬ雰囲気を察したのか、怖がって『ニャーニャー』と鳴いていました」 ハノイから大阪までは直行便を選び、直前まで自宅で過ごさせるなど負担を減らす工夫も。関西国際空港で再会した際には元気に鳴いており、職員から「とてもフレンドリーな猫さんですね」と褒められたことをよく覚えているそうで ...
東京新聞分析…なぜ町田ゼルビアの得点力は落ちたのか 好調だった攻撃の「転機」とエースが語った巻き返しのカギ
東京新聞 14:00
... らネットを揺らしてきた。 シーズン中盤にクラブ新記録の8連勝を飾った期間は、8試合で18ゴールを量産した。流れの中からも得点が生まれ、セレッソ大阪戦では、ウイングバックの林幸多郎がサイドから中央に入り込み、昌子源の鋭い縦パスを受けてシュートを決めた。 町田−G大阪 後半、勝ち越しゴールを決めた町田・林=8月20日、芹沢純生撮影 当時、選手たちは「今のチームなら1点は取れる」と自信を深めていたが、攻 ...
福島民報<速報>全国高校ラグビー福島県大会 聖光学院2連覇
福島民報 13:59
福島県高体ラグビー兼全国高校ラグビー県大会決勝は8日、いわき市のハワイアンズスタジアムいわき(いわきグリーンフィールド)で行われ、聖光学院が17―0で学法福島を下し、2連覇を果たした。 聖光学院は12月27日に大阪府東大阪市の花園ラグビー場で開幕する全国大会に臨む。
TBSテレビ「ヘルメット装着は最強の防具」自転車のマナー向上を呼びかけるイラストを高校生が作成 大阪・淀川区の英真学園高 大阪府警の「Safety Bicycle 推進校」プロジェクト
TBSテレビ 13:00
大阪府警淀川署は11月7日(金)、管内の英真学園高等学校を「Safety Bicycle 推進校」に指定するセレモニーを行いました。 「Safety Bicycle 推進校」のプロジェクトは、大阪府警や教育関係者のサポートの下、自転車の安全な利用を高校生自らが「考え、学び、行動する」ことの実現を目指すものです。 府警が取り組みを推進する背景には、中高生の自転車事故が後を絶たない現状があります。 大 ...
毎日新聞NTT東日本8強入り 都市対抗V王子破る 社会人野球日本選手権
毎日新聞 12:48
【NTT東日本−王子】七回表NTT東日本2死満塁、代打・丸山が適時打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月8日、久保玲撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第8日の8日、京セラドーム大阪で2回戦があり、NTT東日本が今夏の都市対抗覇者の王子に勝ち、第47回大会(2022年)以来、3大会ぶりに準々決勝に進出した。 王子は15年の日本生命以来、史上4チーム目の「夏秋連覇」を逃し、8大会ぶりの8強 ...
TBSテレビ「女性の部屋や身体に興味あった」2階ベランダから突然男が侵入…暴行加えスマホ奪い取ろうとしたか インドネシア国籍・19歳技能実習生を逮捕 大阪府
TBSテレビ 12:41
強盗未遂などの疑いで逮捕されたのは、大阪府内に住むインドネシア国籍の技能実習生の男(19)です。 警察によりますと、技能実習生の男は先月、20代の女性が住む大阪府内の住宅に侵入し、女性の口を手でふさぐ暴行を加え、女性が持っていたスマートフォン1台を奪い取ろうとした疑いがもたれています。 女性が自宅の2階で休息していたところ、ベランダの窓から突然、男が侵入。気づいた女性が悲鳴をあげたため、男が女性の ...
ABC : 朝日放送「子どもが言うこと聞かず」2歳娘に毛布を投げつけ上半身を押さえつける暴行加えた疑い 29歳母親逮捕 娘はその後死亡
ABC : 朝日放送 12:39
大阪府池田市で、2歳の長女に対し暴行を加えたとして、母親(29)が逮捕されました。長女はその後、死亡しています。 暴行の疑いで逮捕されたのは、池田市に住む無職の母親(29)です。 母親は5日午後5時ごろ、池田市の自宅で、同居する2歳の長女が言うことをきかないことに激高し、毛布を投げつけて上半身を押さえつける暴行を加えた疑いが持たれています。 長女はその後、搬送先の病院で死亡が確認され、司法解剖の結 ...
毎日新聞万博関連事業に45億円 誘客図った兵庫県、観光地で聞こえた本音
毎日新聞 12:38
大阪・関西万博について語る斎藤元彦・兵庫県知事=神戸市中央区で、2025年10月14日午後1時19分、栗田亨撮影 2557万人超の一般客が訪れた大阪・関西万博の兵庫県内への波及効果はどれほどだったのか。県は斎藤元彦知事肝いりの体験型プログラム「ひょうごフィールドパビリオン」など万博関連事業に3年間で約45億6100万円を投じて誘客も図ったが、観光地からは「期待したほどでは……」との声も。なぜなのか ...
日本テレビ「男がベランダから入ってきた」インドネシア国籍の技能実習生を逮捕「女性の部屋や体に興味があった」2階から侵入し口ふさぎスマホ奪い取ろうとした疑い 帰宅途中の女性の後つけたか
日本テレビ 12:36
女性の後をつけベランダから室内に侵入したなどとして、大阪府警は8日、インドネシア国籍の技能実習生の19歳の少年を逮捕したことを明らかにしました。 住居侵入と強盗未遂の疑いで逮捕されたのは、大阪府内に住むインドネシア国籍の19歳の少年です。 警察によりますと、少年は今年10月、大阪府内に住む20代の女性の後をつけ、女性が住む一軒家の2階のベランダから室内に侵入。女性の口をふさぐなどし、スマートフォン ...
ABC : 朝日放送「女性の部屋や体に興味があった」強盗未遂の疑いなどでインドネシア国籍の技能実習生を逮捕 他にも性犯罪への関与もほのめかす 大阪府警
ABC : 朝日放送 12:36
... 国籍の技能実習生の男(19)が逮捕されました。男は「女性の部屋や体に興味があった」などと供述し、他にも性犯罪に関与したことをほのめかしているということです。 住居侵入と強盗未遂の疑いで逮捕されたのは、大阪府内に住むインドネシア国籍の技能実習生の男(19)です。 男は10月15日未明、府内にある住宅の2階にベランダの無施錠の網戸を開けて侵入し、叫んだ20代の女性の口を手でふさぐなどの暴行を加え、スマ ...
Lmaga.jpスタバに880円〜のご褒美スイーツ、関西初上陸…8店舗限定で販売へ
Lmaga.jp 12:35
... 組み合わせがマッチするのがティーの楽しいところ。今回ご提案したものは、あくまで組み合わせの一例です。みなさんのお好きなティーとプリンチのスイーツも楽しんでください」と話す。 関西では、「グランフロント大阪北館1階店」、「LUCUA2階店」、「阪急うめだ本店9階店」、「なんばパークス2階店」、「ららぽーとEXPOCITY 1階店」、「イオンモール堺北花田ウェルカムコート店」 、「阪急西宮ガーデンズ4 ...
北國新聞早速カニ鍋、熱々に笑顔 近江町に行列 漁解禁後初の休日
北國新聞 12:35
... の「加能ガニ」を使ったカニ鍋大会が開かれ、行列をつくった来場者は熱々の1杯を堪能した。 近江町市場商店街振興組合が1杯500円で500杯を用意し、午前11時の販売開始時で140人が行列に並んだ。先頭の大阪府の60代女性は「石川のカニはおいしくて、この時期は毎年、旅行に来る。今年も味わえてうれしい」と話した。弟と一緒に味わった、金沢市兼六中1年の西川心遥さんは「カニのだしがしっかり出てておいしい」と ...
ABC : 朝日放送「子どもがぐずって言うことを聞いてくれないいらだちから・・・」 2歳の娘に毛布を投げつけて上半身を押さえつけたか 29歳の母親を暴行容疑で逮捕 娘はその後死亡
ABC : 朝日放送 12:35
大阪府池田市の集合住宅で、2歳の長女に対し毛布で押さえつけるなどの暴行を加えたとして、29歳の母親が逮捕されました。長女はその後、死亡しています。 暴行の疑いで逮捕されたのは、池田市に住む無職の母親(29)です。 母親は5日午後5時ごろ、池田市の自宅で、同居する2歳の長女が言うことをきかないことに激高し、毛布を投げつけて上半身を押さえつける暴行を加えた疑いが持たれています。 長女はその後、搬送先の ...
MBS : 毎日放送「女性の部屋や身体に興味あった」2階ベランダから突然男が侵入…暴行加えスマホ奪い取ろうとしたか インドネシア国籍・19歳技能実習生を逮捕 大阪府
MBS : 毎日放送 12:35
強盗未遂などの疑いで逮捕されたのは、大阪府内に住むインドネシア国籍の技能実習生の男(19)です。 警察によりますと、技能実習生の男は先月、20代の女性が住む大阪府内の住宅に侵入し、女性の口を手でふさぐ暴行を加え、女性が持っていたスマートフォン1台を奪い取ろうとした疑いがもたれています。 女性が自宅の2階で休息していたところ、ベランダの窓から突然、男が侵入。気づいた女性が悲鳴をあげたため、男が女性の ...
日本テレビ【近畿の天気】8日(土)昼 大阪は晴れのちくもり 最高気温は7日より低めのところが多い予想
日本テレビ 12:18
8日(土)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年11月8日 12:18
日本テレビ「ぐずって言うことを聞いてくれないのでいらだち」2歳娘を窒息死させた疑い 29歳母親を逮捕
日本テレビ 12:15
大阪府池田市の集合住宅で2歳の娘を暴行したとして29歳の母親が逮捕されました。娘はその後死亡し、警察が傷害致死の疑いで調べています。 傷害致死の疑いで送検されたのは、無職の泉玲奈容疑者です。 警察によりますと、泉容疑者は11月5日、池田市の自宅で、娘の陽葵(ひまり)ちゃんに毛布を投げつけて覆いかぶさり、窒息死させた疑いが持たれています。 その後、「女の子の顔に布団が覆いかぶさっている」と泉容疑者が ...
TBSテレビ育児ストレスか「子どもがぐずって苛立ち」2歳長女に毛布投げつけ胸部圧迫し窒息死させたか…29歳母親を逮捕 大阪・池田市
TBSテレビ 12:06
大阪府池田市の集合住宅の一室で、2歳の長女に毛布をかけて覆いかぶさり窒息死させたなどとして、29歳の母親が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕され、傷害致死容疑に切り替えて送検されたのは、大阪府池田市の無職・泉玲奈容疑者(29)です。 泉容疑者は今月5日午後、池田市の自宅で2歳の長女・陽葵ちゃんがぐずることに腹を立て、毛布を投げつけて上から覆いかぶさり、胸部を圧迫し死亡させた疑いがもたれています。 ...
MBS : 毎日放送育児ストレスか「子どもがぐずって苛立ち」2歳長女に毛布投げつけ胸部圧迫し窒息死させたか…29歳母親を逮捕 大阪・池田市
MBS : 毎日放送 12:05
大阪府池田市の集合住宅の一室で、2歳の長女に毛布をかけて覆いかぶさり窒息死させたなどとして、29歳の母親が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕され、傷害致死容疑に切り替えて送検されたのは、大阪府池田市の無職・泉玲奈容疑者(29)です。 泉容疑者は今月5日午後、池田市の自宅で2歳の長女・陽葵ちゃんがぐずることに腹を立て、毛布を投げつけて上から覆いかぶさり、胸部を圧迫し死亡させた疑いがもたれています。 ...
NHK毛布で押さえつけ2歳女児死亡 29歳母親を逮捕 大阪 池田
NHK 12:02
今月(11月)5日、大阪・池田市のアパートでこの部屋に住む2歳の女の子が心肺停止の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡しました。 警察は、29歳の母親を逮捕し、毛布を投げつけたうえ押さえつけるなどして死亡させた疑いで調べています。 逮捕前の任意の調べに「言うことをきかず、腹が立って押さえつけた」と説明していたということです。 警察によりますと、今月5日の午後5時ごろ、大阪・池田市のアパートの部屋でこ ...
TBSテレビ「悲しみと怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性を轢いて死亡させた罪に問われた男(61) 勤務後に「発泡酒と焼酎水割り」1〜2時間ほどだけ寝て、再びハンドル握る…
TBSテレビ 12:00
... 過失運転致死などの罪に問われている被告の男(61)は、あろうことか、飲酒後に1〜2時間ほど眠っただけで大型トラックを運転していた。法廷では、“衝突したのが人と思わなかった"という旨の主張を展開した。 大阪地裁での裁判を詳報する。(松本陸) “早めに業務を終えたい"と考え… 酒気帯びで自家用車や大型トラックを運転 起訴状や検察官の冒頭陳述などによると、落合登被告(61)は、去年12月27日の午前2時 ...
TBSテレビ2歳長女に毛布かけて覆いかぶさり窒息死させたか 29歳母親を逮捕「ぐずって言うことを聞いてくれないいらだちからおさえつけた」
TBSテレビ 12:00
大阪府池田市の集合住宅の一室で、2歳の長女に毛布をかけて覆いかぶさり窒息死させたなどとして29歳の母親が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕され、傷害致死容疑に切り替えて送検されたのは大阪府池田市の無職・泉玲奈容疑者(29)です。 泉容疑者は今月5日午後、池田市の自宅で2歳の長女・陽葵ちゃんがぐずることに腹を立て、毛布を投げつけて上から覆いかぶさり胸部を圧迫し、死亡させた疑いがもたれています。 陽葵 ...
朝日新聞東北の夏祭り、大半で集客減 悪天候や大阪万博が影響か 日銀調べ
朝日新聞 11:30
... 雨や、同時期にあった大阪・関西万博の影響によって入れ込みが伸び悩んだとみられるという。 東北にある日銀各支店が各祭りの主催組織から集客状況を聞き取った。最も客数が多かったのが「仙台七夕まつり」の210万人で、前年から7万人増えた。水〜金曜日と休日が絡まない日程での開催だったものの、アニメとのコラボ企画で若年層が増加し、直行便が増えたアジア圏の観光客も増えた。ただ、団体旅行需要が大阪・関西万博へ流れ ...
福島民友新聞【ストーカーという病】元加害者が更生を支援 「専用の窓口必要」
福島民友新聞 11:30
「ストーカー・リカバリー・サポート」の加害者更生支援プログラムの様子。数人の参加者に守屋代表が言葉をかける(写真の一部を加工しています) 大阪府を拠点にストーカー加害者の更生支援に取り組む任意団体「ストーカー・リカバリー・サポート」の守屋秀勝代表は、自身も過去に6人の女性にストーカー行為を繰り返した元加害者だ。「元ストーカーにしかできない加害者支援がある」と考え、2016年に団体を設立。当初から、 ...
読売新聞守口市幹部が賄賂要求か…工事受注持ちかけ、スマホに物品要求の文言
読売新聞 11:20
大阪府守口市発注の施設修繕工事を巡る贈収賄事件で、同市元健康推進課長で同課参事の男(47)(収賄容疑で逮捕)が、同市の建築会社代表の男(38)(贈賄容疑で逮捕)に工事の受注を持ちかけ、賄賂を要求していた疑いがあることが捜査関係者らへの取材でわかった。府警は参事が不正を主導したとみている。 大阪地検は7日、参事を収賄罪で起訴し、建築会社代表を贈賄罪で在宅起訴した。建築会社代表は贈賄容疑で逮捕後に釈放 ...
朝日新聞新潟県内の不登校、9年連続で最多更新 2024年度文科省調査
朝日新聞 11:15
... の小中高校と特別支援学校でのいじめの認知件数(1千人あたり)は102・5件で、山形県(117・2件)と北海道(104・5件)に次いで多かった。新潟市だけでは230・8件で、政令指定都市の中では次に多い大阪市(153・5件)、3番目に多い仙台市(112・4件)を大きく引き離した。 暴力行為といじめの割合が高いことについて、新潟市教育委員会は「心身の苦痛を感じている児童生徒を積極的に認知し、国に報告し ...
神戸新聞<ひょうごクロニクル>(15)1956〜2005 恐るべき公害 青い空求め 闘った住民
神戸新聞 11:15
... 沖 高度成長期の日本をけん引した公共事業の大義に異議を突きつけたのが69年提訴の大阪空港訴訟だった。四大公害事件は死者を出すほどの大気や水の汚染が対象だったが、空港騒音は日常の生活環境を破壊し、被害は広範な住民に及んだ。当たり前の暮らしを求める住民の環境権か、航空事業という交通の公共性か。住民運動は盛り上がり、川西市、大阪府豊中市の住民が国を相手に訴訟を提起し、夜間飛行の差し止めと騒音対策の促進を ...
中日新聞2歳女児窒息死で母親逮捕、大阪 毛布の上から押さえつけたか
中日新聞 10:54
大阪府池田市の集合住宅一室で、毛布の上から女児(2)の上半身を押さえつけたなどとして、大阪府警は8日までに、暴行容疑で母親の無職泉玲奈容疑者(29)=同市=を逮捕した。女児は搬送先の病院で死亡が確認され、司法解剖の結果、死因は窒息だった。府警は、傷害致死容疑に切り替えて送検した。 府警によると、亡くなったのは長女の陽葵ちゃん。容疑者は「ぐずって言うことを聞いてくれず腹が立った」と容疑を認めている。 ...
朝日新聞映画の楽しさバリアフリー 字幕や音声ガイド付き3作品、大阪で上映
朝日新聞 10:45
... 3本が上映される映画祭のチラシ=伊勢真一監督提供 [PR] 字幕や音声ガイドなどをつけた「バリアフリー」のドキュメンタリー映画を上映する「1日だけのヒューマンドキュメンタリー映画祭2025」が15日、大阪市北区中之島の市中央公会堂・地下大会議室で開かれる。障害がない人もある人も一緒に楽しめる企画だ。 映画祭のプロデューサーを務めるのは、「妻の病」などのドキュメンタリー映画を30本撮影してきた伊勢真 ...
朝日新聞大阪・箕面の中学生、課外授業でプロゴルフ大会見学 明治安田が企画
朝日新聞 10:45
スナッグゴルフを楽しむ生徒たち=2025年11月7日、大阪府茨木市 [PR] 大阪府箕面市の市立彩都の丘学園(小中一貫校)の中学生たちが7日、課外授業でプロゴルフの大会を見学し、手軽に体験できる「スナッグゴルフ」を楽しんだ。大会は、茨木市の茨木国際ゴルフ倶楽部で6〜8日に開かれている「明治安田レディスオープンゴルフトーナメント」で、特別協賛している明治安田が企画した。 課外授業には、中学1年の17 ...
朝日新聞徳島・鳴門市のドイツ兵慰霊碑にドイツ大使館駐在武官らが献花
朝日新聞 10:30
... 長年にわたり鳴門市のみなさんに(慰霊碑が)大切に守られてきたことに希望を感じます。世界は不安定で民主主義は守勢に立たされているが、だからこそ、日本など志を同じくする国との友好は大切だ」とあいさつした。大阪・神戸総領事館のメラニー・ザクシンガー総領事も「交流の遺産が生きていて、人と人とのつながりがあるのはすばらしい」と述べた。 その後、泉理彦・鳴門市長とともに慰霊碑に献花した。また、地元住民らでつく ...
読売新聞吉村知事「副首都」実現へ方策まとめ指示…災害時の代替機能や道路交通網整備など
読売新聞 10:30
... 7日の会議では、吉村氏が「国家として副首都を目指す方向性が決まった」と強調。国の議論に大阪の意見を反映させるため、首都圏で災害が起こった際に担う代替機能や、国の出先機関の機能強化、道路交通網の整備など、必要な方策を検討するよう指示した。 会議終了後、吉村氏は記者団に「本気で副首都を目指すのであれば大阪に強力な行政機構が必要だ」と述べ、大阪都構想の必要性に改めて言及した。 関西発の最新ニュースと話題
読売新聞「そば文化を広げ残す役割を果たしたい」弟子や孫弟子の店は50近く…「現代の名工」の高橋邦弘さん
読売新聞 10:26
... した技能を持つ「現代の名工」に、新たに142人(男性129人、女性13人)を選んだと発表した。最年長は沖縄県の楽器製造工、新垣喜盛さん(84)で、最年少は福井県の和生菓子製造工、上田浩人さん(41)と大阪府の美容師、上西香奈枝さん(41)の2人。表彰式は10日、東京都内で行われる。 そばの魅力を語る高橋さん 日本料理調理人の高橋邦弘さん(80)(大分県 杵築(きつき) 市)は、そば職人として自家製 ...
朝日新聞副業で地域を支援したい、鳥取県職員11人「志縁隊」結成
朝日新聞 10:15
... 陸上競技やハンドボールなど部活の指導員のほか、サッカーや山岳の団体スタッフ、手話奉仕員、自家用車で乗客を有償送迎するライドシェア(相乗り)のドライバーなど様々だ。 隊長には2人が任命された。その一人、大阪・関西万博課の稲本充加子(みかこ)課長補佐(48)は、鳥取市の夏の風物詩「鳥取しゃんしゃん祭」で披露される傘踊りの検定保持者で、着付けの資格取得も目指している。「目標に向かって背中を押してもらった ...
毎日新聞逮捕の母親「言うこと聞かず腹が立った」 大阪・池田の2歳児死亡
毎日新聞 10:04
警察車両に乗る泉玲奈容疑者(中央)=大阪市中央区で2025年11月8日午前9時31分、長沼辰哉撮影 大阪府池田市の集合住宅の一室で2歳の女児が意識不明の状態で発見され、その後に死亡した事件で、大阪府警は8日、母親で無職の泉玲奈容疑者(29)を暴行の疑いで逮捕し、傷害致死容疑に切り替えて送検したと発表した。「言うことを聞かなかったので腹が立った」と話しており、府警は背景に育児ストレスがあったとみて詳 ...
NEWSつくば人生100年時代、終活は「住まい」から サンヨーホームズが提案
NEWSつくば 10:00
... 康寿命が延びる一方、「老後の暮らし」や「介護」「終活」といった課題は、本人だけでなく親を持つ世代にとっても共通の悩みになっている。このような漠然とした不安に対し、東証上場企業のサンヨーホームズ(本社・大阪市西区西本町)が提案する「新しい住まいの選択肢」が注目を集めている。同社は、関東・中部・九州を中心に建設・不動産事業を展開し、安心できる暮らしを提供している。 バリアフリー設計の居室(一例) 自分 ...
Lmaga.jpミスド×ポケモン新作、「メタモンドーナツ」はネット注文限定
Lmaga.jp 10:00
ミスドネットオーダー限定「タマゲた! メタモンのドーナツツリー」(648円) (写真2枚) ドーナツチェーン「ミスタードーナツ」(本社:大阪府吹田市)は、11月5日より「ポケモン」とのコラボ企画を実施中。新たにネットオーダー限定の新商品「タマゲた! メタモンのドーナツツリー」が登場し、11月12日より予約受付がスタートする。 「タマゲた! メタモンのドーナツツリー」(648円)は、メタモンがドーナ ...
TBSテレビ【速報】ぐずる2歳娘を上から押さえつけ窒息死 29歳の母親を傷害致死容疑などで逮捕 母親は育児に悩みストレスを抱えていたか
TBSテレビ 09:41
ぐずる娘に激昂し、窒息死させたなどの疑いで29歳の母親か逮捕されました。 警察によりますと、29歳の母親は今月、大阪府池田市のマンションで、2歳の娘がぐずることに激高し、毛布を投げつけたうえ、毛布がかかった状態で上半身をおさえつける暴行をした疑いと、娘の胸部を圧迫して、死亡させた疑いが持たれています。 解剖の結果、女の子の死因は窒息でした。 警察によりますと、母親は育児に悩みストレスを抱えていて、 ...
MBS : 毎日放送【速報】ぐずる2歳娘を上から押さえつけ窒息死 29歳の母親を傷害致死容疑などで逮捕 母親は育児に悩みストレスを抱えていたか
MBS : 毎日放送 09:40
ぐずる娘に激昂し、窒息死させたなどの疑いで29歳の母親か逮捕されました。 警察によりますと、29歳の母親は今月、大阪府池田市のマンションで、2歳の娘がぐずることに激高し、毛布を投げつけたうえ、毛布がかかった状態で上半身をおさえつける暴行をした疑いと、娘の胸部を圧迫して、死亡させた疑いが持たれています。 解剖の結果、女の子の死因は窒息でした。 警察によりますと、母親は育児に悩みストレスを抱えていて、 ...
TBSテレビ枯れる竹林…タケノコに迫る危機!? 中国から“蛾の脅威"
TBSテレビ 09:00
... 防除所) 【元凶は中国からの外来種】 問題となっているのは、中国原産の「シナチクノメイガ」と呼ばれる蛾の一種です。国内では2020年に愛知県で初めて確認されました。その後、静岡県や山梨県、神奈川県などでも見つかっています。そして今、京都市や長岡京市など京都南部をはじめ、大阪府内でも北摂地域で被害が確認されており、京都府や大阪府は生産者に注意を呼び掛けています。 オス成虫(提供:京都府病害虫防除所)
読売新聞<人口危機>サッカー愛 紀南に旋風
読売新聞 08:46
... ートナー」となる企業を集め、現在は10以上の企業や団体が名を連ねている。町商工会を通して理解を求めてきたといい、道浦具仁子社長(57)は「少しずつ受け入れてもらえる環境ができてきた」と手応えを語る。 大阪府出身の水本龍之介主将(26)は高齢者のデイサービス施設で勤務する。「上富田の人たちは移住者に温かい。応援を肌で感じているので、期待に応えたい」と話す。障害者の就労支援施設で働く広島県出身の林竜雅 ...
高知新聞新人王へあと2勝!ボクシング・市原涼(黒潮)KOこだわらず「勝つ」 11/9全日本西軍代表決定戦
高知新聞 08:40
全日本新人王まであと2勝。サンドバッグにパンチを打ち込む市原涼(黒潮ジム) プロボクシングの全日本新人王西軍代表決定戦が9日、エディオンアリーナ大阪で行われる。本県の黒潮ジムからスーパーバンタム級に、西日本新人王の市原涼(23)が出場。西部日本(九州沖縄と広島、山口)新人王の川添仁(23)=福岡・黒崎KANAO=と戦う。2020年度に獲得した黒潮ジムの福永宇宙(そら)(28)以来、県勢2人目の全日 ...
読売新聞難病FOP 育海さん支援を…明石
読売新聞 08:34
... の高校生ら募金活動 筋肉が骨に変わる難病「進行性骨化性線維異形成症(FOP)」と闘う明石市の山本 育海 ( いくみ ) さん(27)の生き方に共感し、同じ病に苦しむ患者らを支援しようと、地元・兵庫県と大阪府の高校など15校の生徒らが街頭などで寄付を呼びかける。山本さんや代表の高校生が7日、明石市役所で明らかにした。寄せられた浄財は、京都大学iPS細胞研究所(京都市)に寄付する。 活動のきっかけは1 ...
読売新聞金価格上昇 返礼品影響
読売新聞 08:31
... 、金相場の影響があるため、寄付額改定はやむを得ない」とし、「商品の魅力はあると思っているので、事業者と新商品を考えていきたい」と話している。 ◇ 三田市は9月、新たに純金のダムカードを返礼品に加えた。大阪・関西万博の開催に合わせて作成した「青野ダム」の限定デザインがすぐ配布終了となるほどの人気だったことに着目した。 カードは表面にダムの写真、裏面にダムの説明を記載している。価格は9万8000円だが ...
Lmaga.jpルメール騎手、京都にカフェ開店!アーモンドアイとの巨大写真も…遊び心満載の店内&メニュー
Lmaga.jp 08:30
... カリのカラメルで覆われた濃厚なカスタードクリームはアーモンドエッセンス入り。エキゾチックな甘い香りは、モエ・エ・シャンドン社のシャンパーニュ(グラス、+1200円)との相性も抜群だ。 クリストフ・ルメール騎手(11月5日 Lmaga.jp撮影) 「CL by C.ルメール」(京都市中京区大阪材木町690−3)の営業時間は11時〜18時。カフェは17時30分ラストオーダー。 取材・文・写真/小林明子
読売新聞もみじまつり かかし集合
読売新聞 08:24
... で8〜16日、「もみじまつり」が開催される。会場へ続く約800メートルの道路沿いの田んぼに、今年話題となったキャラクターなどを模した約1000体のかかしが並ぶ。 女性初の総理大臣となった高市早苗首相、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」、クマの親子と隣りで「熊も逃げるか?」のタイトルでにらみつける恐竜などのかかしが展示される。古くから地元では、かかしを「かがし」と呼ぶ。「かがしコンテス ...
Lmaga.jp写楽は誰!?『べらぼう』巡回展が関西3カ所で、今後の予想にも
Lmaga.jp 08:00
... マ衣装や小道具、出演者サイン、今後の展開の参考になる資料など、展示が盛りだくさん。今回の記事では、7月に開催された「NHK大阪放送局」(大阪市中央区)の巡回展から、展示内容を紹介する。 大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』で花魁・花の井(小芝風花)が着用した衣装(7月25日大阪展での様子/Lmaga.jp撮影) 小芝風花が見事な花魁道中を演じた際に着用した衣装や、蔦屋重三郎(横浜流星)が鱗形屋 ...
Lmaga.jp元宝塚星組トップスター、大阪馴染みの街で突撃ロケ…紅ゆずる「食欲と芸術の秋」
Lmaga.jp 07:30
三田村邦彦と紅ゆずるコンビが復活「大阪中之島美術館」はヤノベケンジ氏のかわいい猫「シップスキャット」がお出迎え… 画像提供:テレビ (写真10枚) 元宝塚歌劇団星組トップスター・紅ゆずるが、「準レギュラー」を務める番組『おとな旅あるき旅』(テレビ大阪)の11月8日放送回に登場。「昔住んでいた」という大阪市福島区はじめ、大阪ど真ん中エリアの中之島、靭公園界隈で、俳優の三田村邦彦とともに、食べて、飲ん ...
毎日新聞建設されれば京都府内唯一のタワマンに 住民ら「建築確認不当」訴え
毎日新聞 07:15
... た。 Advertisement 建物の新築には建築基準法で定められた、安全性や耐震性などの審査である建築確認を受けることが義務づけられている。高層マンションなどJR向日町駅前の再開発建築物について、大阪府にある民間の指定確認検査機関が25年7月15日に建築確認を出した。 高層マンションの予定地のすぐそばに住宅もある。審査請求書で住民らは「高層マンションの隣接、直近には木造低層住居が建ち並んでいる ...
Lmaga.jpなぜ実現? 万博・夢洲駅の「阿部寛パビリオン」…象印に訊いた「不安もありました」
Lmaga.jp 07:00
『大阪・関西万博』閉幕の10月13日、大阪メトロ「夢洲駅」の様子(Lmaga.jp撮影) (写真7枚) 「阿部寛パビリオン」として、大阪メトロ「夢洲駅」で親しまれていた「象印マホービン」(本社:大阪市北区)の大型広告。なぜ、この場所への広告出稿を決めたのだろうか?『大阪・関西万博』に逆風が吹く時期の決断には、必ず「多くの反響が得られる」という同社の確信があった。 ■ 大阪のオフィス街に、新「阿部寛 ...
KTS : 鹿児島テレビ2024年問題から1年半 鹿児島の物流はフェリーとパレットで変わったが課題は残る
KTS : 鹿児島テレビ 07:00
... 24年問題であれだけ騒がれたけど、まだまだ荷主とかに浸透していない」鹿児島県トラック協会の鳥部敏雄会長は現状を語る。 関東や関西に農畜産物を届けるJA物流かごしまでは、トラックの移動距離を縮めるために大阪までの輸送を高速道路からフェリーに変更。これによりドライバーの労働時間は1運行あたり14時間短縮された。 課題のひとつは荷物の積み込みなどの待機時間。早稲田一剣幹線事業部長は「下手したら1日待って ...
TBSテレビ路上で面識ない男性に頭突きし顔を殴り、鼻骨骨折など全治2か月のけが負わせる 自称建設業の男を(24)逮捕 鳥取県米子市
TBSテレビ 06:21
路上で、面識のない男性に暴行を加え全治2か月のけがをさせたとして、大阪府に住む自称建設業の男(24)が逮捕されました。 傷害容疑の疑いで逮捕されたのは、大阪府茨木市に住む、自称建設業の男(24)です。 警察によると、男は10月26日の午前5時過ぎ、鳥取県米子市角盤町の路上で、面識のない男性の顔面に頭突きしたり、顔を殴るなどして、全治2か月の鼻骨骨折等のけがをさせた疑いが持たれています。
NHK副首都構想 大阪府・市が12月めどに具体案とりまとめへ
NHK 06:06
... 想をめぐり、大阪府と大阪市は、副首都に必要な機能などを国に提案するため、来月(12月)中旬をメドに具体案をとりまとめることを決めました。 大阪市役所では、7日、大阪府の吉村知事や大阪市の横山市長らが出席して副首都推進本部会議が開かれました。 この中では、首都の中枢機能を代替できる「副首都」の実現に向けた法案について、自民党と日本維新の会が来年の通常国会で成立させるとしていることを踏まえ、大阪府・市 ...
CBC : 中部日本放送お茶畑広がる“岐阜のマチュピチュ"とは? CBC友廣アナが次に目指すは絶景!大垣市で「水まんじゅう」に舌鼓!
CBC : 中部日本放送 06:03
大阪出身のCBC友廣南実アナが、大好きな自転車で東海地方の魅力を発掘するアポなし旅「東海3県いいとこ自転車リサーチ」。第3弾では岐阜・養老町から揖斐川町の“岐阜のマチュピチュ"を目指し、自転車を走らせます。 関連リンク 【画像】お茶畑広がる“岐阜のマチュピチュ"とは? CBC友廣アナが次に目指すは絶景!大垣市で「水まんじゅう」に舌鼓! 青空の下、バースデー自転車旅! CBCテレビ『チャント!』 今 ...
読売新聞金の価格上昇、ふるさと納税返礼品の純金製品に影響…市が今年度3回目の寄付額引き上げ
読売新聞 06:00
... とし、「商品の魅力はあると思っているので、事業者と新商品を考えていきたい」と話している。 ◇ 新しく追加された純金ダムカード(兵庫県三田市提供) 三田市は9月、新たに純金のダムカードを返礼品に加えた。大阪・関西万博の開催に合わせて作成した「青野ダム」の限定デザインがすぐ配布終了となるほどの人気だったことに着目した。 カードは表面にダムの写真、裏面にダムの説明を記載している。価格は9万8000円だが ...
読売新聞阪神優勝パレードのコース決まる、23年の前回と同じ…20万円寄付で選手らの後続車両に乗れるCF返礼品も
読売新聞 06:00
プロ野球・阪神タイガースのセ・リーグ優勝を祝って22日に大阪・御堂筋で実施されるパレードについて、大阪府や大阪市などでつくる実行委員会は7日、コースなどの詳細を発表した。午前10時50分〜正午、選手らを乗せた車両が約1・7キロを南下する。 2023年の前回優勝時と同じコースで、大阪メトロ淀屋橋駅近くの「北浜3交差点」から心斎橋駅近くの「新橋北交差点」まで。これに伴い、午前9時頃〜午後2時頃、御堂筋 ...
上毛新聞断面までリアル 4メートルの「巨大ネギ」が群馬・下仁田町役場に到着 大阪・関西万博の吉本興業HDパビリオンから
上毛新聞 06:00
大阪・関西万博で吉本興業ホールディングス(大阪市)がパビリオンに展示し、群馬県下仁田町に譲渡した巨大アート作品「問いかけられるネギ」が下仁田町に到着し、7日から町役場で公開が始まった=写真。 作品は全長8メートルで、譲り受けたのは...
読売新聞日本語試験に3度続けて不合格、失意のベトナム人実習生に「替え玉受験するか?」…スマホだけで驚くほど簡単に
読売新聞 06:00
... る。 チャンさんはSNSで日々の出来事や心情などを投稿していた。下はチャンさんが収容されていた大阪出入国在留管理局=画像は一部修整しています 「家族のために日本に長く住み、お金を稼ぎたかった」。ベトナム国籍のレー・タイン・チャンさん(34)(女性、仮名)は母国に強制送還される直前の7月半ば、収容されていた大阪出入国在留管理局内で、通訳と訪れた読売新聞の記者にベトナム語で明かした。 チャンさんは、ベ ...
CBC : 中部日本放送琵琶湖を温泉に!「草津」違いから生まれた自虐ゆるキャラ「おんせんどろぼう」
CBC : 中部日本放送 06:00
... 県草津市に温泉施設は2軒しかありません。 「草津温泉」という名の銭湯 沢朋宏アナウンサーは、15年ほど前に自転車で旧東海道を走るラジオ企画で取材していた時のエピソードを披露しました。東京から京都を経て大阪までの各町の銭湯を巡っていた際、草津市で「草津温泉」という名前の銭湯に入った記憶があるそうです。 谷坂さんによると、この銭湯は現在廃業してしまったとのこと。駅から近い場所にあり、地元でも知られてい ...
中部経済新聞大阪・生野区 偕星学園高 「キムチ部」漬けの青春 コリアンタウンの指導も
中部経済新聞 05:10
関西有数のコリアンタウンを擁する大阪市生野区。同区の大阪偕星学園高には、生徒がキムチ作りに打ち込む...
毎日新聞補助犬育成にご協力を 「シンシア基金」受け付け中 /兵庫
毎日新聞 05:09
毎日新聞大阪社会事業団は補助犬育成のための「シンシア基金」を呼びかけている。兵庫介助犬協会(西宮市)など育成団体の支援などに使われている。〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「シンシア基金」係(郵便振替00970・9・12891)。通信欄は「シンシア基金」 〔神戸版〕
毎日新聞万博波及効果、肩すかし 観光地「期待したほどでは…」 県内の魅力向上へ「今後が勝負」 /兵庫
毎日新聞 05:09
2557万人超の一般客が訪れた大阪・関西万博の県内への波及効果はどれほどだったのか。県は斎藤元彦知事肝いりの体験型プログラム「ひょうごフィールドパビリオン」など万博関連事業に3年間で約45億6100万円を投じて誘客も図ったが、観光地からは「期待したほどでは……」との声も。なぜなのか、現地を取材した。【村元展也、浜本年弘、山田麻未】
毎日新聞府生徒児童発明くふう展 最高賞に堺市立美原北小・増井さん /大阪
毎日新聞 05:08
... 社・府・大阪市など後援)の審査があり、特賞12点、奨励賞5点、入選5点、団体賞3団体を選んだ。 最高賞の近畿経済産業局長賞には、堺市立美原北小5年、増井司さんの「お米作りを手伝って!サクサク植田くん〜ラズベリーパイ搭載型電動田植装置〜」が選ばれた。毎日新聞社賞は堺市立浅香山小5年、大窪望仰(のあ)さんの「身近な物で元素周期表作り」。団体賞は、大阪市日本橋少年少女発明クラブ▽大阪市立聖賢小▽大阪市立 ...
毎日新聞2回戦 日生、快勝で8強 得点重ね、抑え込む /大阪
毎日新聞 05:08
大阪市西区の京セラドーム大阪で開かれている第50回社会人野球日本選手権大会は第7日の7日、2回戦が行われ、日本生命がJFE西日本(広島、JABA四国大会優勝)に4―1で快勝し2大会ぶりの準々決勝進出を果たした。日本生命は大会第9日の第2試合(9日午後6時開始予定)で東邦ガス(愛知)と対戦する。【長岡健太郎】 今夏の都市対抗野球大会2回戦でも対戦したJFE西日本を再び退けた。
毎日新聞いつか妻へ手料理を 関西経済同友会、男性会員に教室 /大阪
毎日新聞 05:08
関西経済同友会は6日夜、男性会員らを対象とした料理教室を大阪市内で開いた。永井靖二代表幹事(大林組副社長)や三笠裕司代表幹事(日本生命保険副会長)ら16人が4グループに分かれ、ハンバーグやポテトサラダ、みそ汁などを協力して作った。 男性の家事や育児の参加を通じて企業経営の視野を広げることにもつながればと、20…
毎日新聞正反対なコンビ、仲間入り ウォンバット 名前を募集 池田・五月山動物園 /大阪
毎日新聞 05:08
池田市立五月山動物園はウォンバット2頭をオーストラリアから新たに迎えたと発表した。2頭はどちらも雄で3歳。動物園は現在、全面リニューアル工事中で、2頭の名前を募集している。 動物園によると、2頭はタスマニア島の自然保護区からやってきた。10月3日に動物園に到着し、新たに完成したウォンバットエリアで…
毎日新聞中高年暮らし相談セミナー 梅田・14、21、28日 /大阪
毎日新聞 05:08
毎日新聞「たのシニア生活彩り倶楽部(くらぶ)」は、大阪市北区梅田3の毎日新聞ビルで参加無料のセミナーを14、21、28日の各金曜日午後1時半から開く。 「たのシニア」は主に中高年向けに生活を支え、豊かにすることを目指して毎日新聞社が進める活動。同ビル2階の毎日文化センターに大阪オフィスを開設、さま…
毎日新聞2回戦 日生、快勝で8強 得点重ね、抑え込む 監督の話 /大阪
毎日新聞 05:08
毎日新聞情報プラザ 第14回シニア女性映画祭・大阪2025 /大阪
毎日新聞 05:08
毎日新聞毎日新聞大阪開発より 名作サイレント映画「キートンのカメラマン」を活弁とピアノ伴奏で… /大阪
毎日新聞 05:08
★名作サイレント映画「キートンのカメラマン」を活弁とピアノ伴奏で楽しむ 30日(日)13時半開演(開場13時)。大阪市北区の毎日新聞ビル地下1階、うめだMホール。3000円(税込み)。バスター・キートンの傑作コメディーを、活動写真弁士の大森くみこさんの語りと鳥飼りょうさんのピアノ生演奏で楽しむ。 「キートンのカメラマン」は、さえないカ…
毎日新聞/646 隠れキリシタンの里 茨木市 右近と父、信仰の守り手に /大阪
毎日新聞 05:08
山崎の戦い(1582年6月)の先陣争いで武名を上げた高山右近の、次なる大きな戦場は賤ケ岳だった。織田家の跡目争いを、清洲会議で三法師(織田信忠の子、信長の孫)を担いで制した羽柴秀吉の次なる敵は、織田家中の重鎮、柴田勝家だった。 1583年3〜4月の賤ケ岳の戦い(滋賀県長浜市)は、羽柴、柴田の雌雄を決する戦だった。秀吉が岐阜城攻めに向かったすきを逃さず、柴田勢が攻勢をかけ、中川清秀が陣取る大岩山砦( ...
毎日新聞ドキュメンタリー映画祭 「時代」とらえた鋭い目 関大千里山キャンパス 15〜21日 /大阪
毎日新聞 05:08
各地のテレビ局や学生らが制作したドキュメンタリー映像作品を顕彰する「第45回『地方の時代』映像祭2025」が15〜21日、吹田市の関西大千里山キャンパスで開催される。今年はコンクールに318作品の応募があり、35作品が入賞した。15日には同キャンパス第3学舎ソシオAVホールで贈賞式を開き、グランプリ受賞作を上映する。 事務局によると、今年は、放送局部門146▽ケーブルテレビ部門58▽市民・学生・自 ...
毎日新聞完全試合は難しい /三重
毎日新聞 05:07
27人目の打者がカーブを芯で捉えた時、思わず「あっ、やられた」と思いました。しかし、打球は三塁手の正面をつき、グラブへ。歴史的な偉業の瞬間です。 今月4日、京セラドーム大阪で開催中の社会人野球日本選手権1回戦で、Honda鈴鹿の井村勇介投手(28)がJR西日本を相手に完全試合(パーフェクト)を達成しました。50回目を迎えた大会で2人目の快挙です。 完全試合とは、一つの試合で走者を一人も出さないこと ...
毎日新聞坂口さん、故郷で笑顔 ノーベル賞受賞 市民ら400人お祝い 長浜 /滋賀
毎日新聞 05:07
坂口さん、ノーベル賞受賞おめでとうございます−−。今年のノーベル生理学・医学賞に決まった大阪大特別栄誉教授の坂口志文さん(74)が7日、受賞決定後、初めて故郷・長浜市に帰ってきた。市役所でお祝いの会が開かれ、市民ら約400人が出迎えた。【長谷川隆広】 母校・長浜北高吹奏楽部が盛り上げ お祝いの会は「祝 坂口志文先生」などと書かれた懸垂幕が掲げられた市役所東側広場であった。大勢の市民がノーベル賞学者 ...
毎日新聞東邦ガス、劇的逆転弾/三菱自岡崎、延長戦制す /愛知
毎日新聞 05:06
大阪市の京セラドーム大阪で開かれている第50回社会人野球日本選手権大会は7日、2回戦に愛知県勢の東邦ガスと三菱自動車岡崎が登場。ともに勝利し、準々決勝に駒を進めた。明治安田(東京)と対戦した東邦ガスは、三回に満塁本塁打で逆転し5―2で降した。Honda(東京)と対戦した三菱自動車岡崎も六回に追い付き、延長十回タイブレークの末2―1で競り勝った。東邦ガスは9日に日本生命(大阪)と、三菱自動車岡崎は1 ...
中日新聞「373mini」で田原産アピール JA愛知みなみ、ミニトマトのロゴ商標登録
中日新聞 05:05
... で、関係者は「田原のおいしいミニトマトの知名度向上になれば」と期待する。 (西山和宏) ミニトマト部会は75人で構成し、栽培面積は27ヘクタールで8月下旬〜翌年7月下旬にかけ2900トンを県内や東京、大阪などに出荷している。JAによると、渥美半島は温暖な気候で日照時間も多く農業に適しており、農業産出額は市町村別で全国2位。2024年度の販売取扱高は、野菜ではキャベツに次ぐ30億円余と主力になってい ...
毎日新聞「空飛ぶクルマ」デモ飛行を公開 相模原・きょうあす /神奈川
毎日新聞 05:04
JR相模原駅北口に広がる米陸軍相模総合補給廠(しょう)の一部返還地で8、9日、「さがみはランドinさがみはらフェスタ2025」(実行委員会主催)が開かれる。ステージでのイベントや飲食店などの出店といった恒例のイベントだが、今回は「空飛ぶクルマ」のデモ飛行を見ることができる。 空飛ぶクルマは大阪・関西万博でも披露さ…
毎日新聞Honda熊本 ベスト8 土壇場九回 歓喜の逆転勝ち /熊本
毎日新聞 05:03
... )は2回戦で鷺宮製作所(東京都)と対戦した。リードを許す試合展開となったが、九回に2点を奪って逆転勝ちし、ベスト8入りを決めた。準々決勝は大会第9日の9日、第1試合(午後2時開始予定)でNTT西日本(大阪市)と対戦する。【日向米華、道下寛子】 両先発の力投でスコアボードにゼロが並ぶ試合が動いたのは六回だった。鷺宮製作所が安打で出した走者を三塁へ進めて先制適時打。Honda熊本はこの回、最少失点にと ...
毎日新聞幸せ感じる“今"大切に 新窓をあけて九州「おいしいは、うれしい。」 あす午前10時〜 /長崎
毎日新聞 05:03
... 「mir(ミーア)」。営んでいるのは山下亮さん(50)、美紀子さん(41)夫妻です。なぜ、週に1度しか店を開けていないのか尋ねると、すぐに2人は「家族との“今"を大切にしたいから」と答えます。 37歳の頃、大阪でウェブ関係の仕事をしていた亮さんは、胃の壁の中に腫瘍ができる消化管間質腫瘍(GIST)を患い、一時は「死」を覚悟したこともありました。手術は無事に成功し、病気を克服。地元に戻り家族ができ…
毎日新聞玉鷲関らが市民と交流 大相撲九州場所控え 餅つきや記念撮影 片男波部屋一行が行橋訪問 /福岡
毎日新聞 05:02
大相撲九州場所(9〜23日)を前に、玉鷲関=モンゴル出身=ら片男波部屋の力士ら一行が7日、行橋市を訪れ市民と交流した。 一行は片男波部屋行橋後援会(江本満代表)が招いた。玉鷲関と江本代表に交流があり2012年から九州場所の前後、毎年のように行橋市を訪れている。今回は十両の玉正鳳関=モンゴル出身=と序二段の玉の寅さん=大阪府出…
北日本新聞資金調達 10億5000万円に 富山−関空便 26年秋就航目指すジェイキャス
北日本新聞 05:00
富山−関西空港便の開設を目指すジェイキャスエアウェイズ(大阪市)は、事業資金の調達額が累計で10億5千万円になったと明らかにした。目標額約50億円の約2割にと...
毎日新聞2回戦 JFE西「雪辱」持ち越し 3大会連続のベスト8逃す 日生に1−4 /広島
毎日新聞 05:00
都市対抗に続き敗北 大阪市の京セラドーム大阪で開かれている第50回社会人野球日本選手権大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)は第7日の7日、前回4強のJFE西日本(広島)が2回戦で日本生命(大阪)に1―4で敗れ、3大会連続のベスト8進出を逃した。今夏の都市対抗2回戦で5―6で延長十三回逆転サヨナラ負けをした相手への雪辱はならなかった。それでも、今夏の都市対抗4強で過去優勝3回の名門を相手に最後まで諦 ...
読売新聞<京の新社長>西京漬け 世界の味に…京都やま六
読売新聞 05:00
... 創業98年、京都の伝統料理「西京漬け」の名店を託されたのは、東京・銀座などの一等地に店を構えるフレンチのオーナーシェフだ。食の「和」と「洋」、「老舗の4代目」と「起業家」という対照的な経営を担う。 大阪府生まれの神奈川県育ち。京都とは縁もゆかりもなかった。高校卒業後は「25歳までに社長、食の世界で日本一」を目指し、合格した大学に進まず調理師学校に入った。星野リゾートなどで腕を磨き、2017年に仏 ...
読売新聞ノーベル賞・坂口さん 出身の長浜で祝う会
読売新聞 05:00
浅見市長(右)から花束を受け取る坂口さん(長浜市で) 長浜市出身で大阪大特任教授の坂口志文さん(74)がノーベル生理学・医学賞に選ばれたのを受け、市は7日、坂口さんを招いて「お祝いの会」を開いた。 会は市役所東側広場で行われ、集まった市民ら約400人が拍手で迎える中、坂口さんが入場。浅見宣義市長が「市民に大きな感動と希望を与えてくれた」とあいさつした。 坂口さんは「子どもの頃から自転車で琵琶湖や伊 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞万博レガシーこどもの国に UAE館建物一部 智頭杉のパーゴラ移設
日本海新聞, 大阪日日新聞 05:00
先月閉幕した大阪・関西万博のアラブ首長国連邦パビリオン(UAE館)の建物の一部が鳥取県内に移設されることが、7日までに分かった。智頭杉を使った外構の「パーゴラ(日陰棚)」で、県がアイエム電子鳥取砂丘...
琉球新報解体事業グループ築く 1978年大阪へ、挑戦し続け 株式会社翔慶会長 山城博さん(66)大阪府在住
琉球新報 05:00
腕っぷしの強さと器量の良さが街の気質に合った。時は昭和。活気に満ちた商業都市として栄える1978年の大阪へ。乗りときっぷの良さが持ち味の街の雰囲気はすぐになじんだ。「小さい頃から大きいところで勝負したいという思いもあったからね」。名護市の故郷を離れて、はや40年以上。大阪で性根を据えて起業。建設の解体事業を始めて、今は企業グループ会長を務める。 7人きょうだいの5番目で三男坊。幼少の頃は「田畑を耕 ...
読売新聞現代の名工 府内15人
読売新聞 05:00
... 称略)。 高橋紀子(金属熱処理工)▽倉辻由浩(電気めっき工)▽山本真一郎(刃物製造工)▽赤坂雄大(機械彫刻工)▽三浦敏洋(産業用機械修理)▽南宏和(機械保全工)▽木下富博(電気配線工事作業員)▽上西香奈枝(美容師)▽山根大助(西洋料理調理人)▽米田肇(同)▽松葉道彦(バーテンダー)▽服部浩一(貴金属・宝石・甲・角細工工)▽林豊蔵(フラワー装飾師)▽平井守(筆記用具製造工) 大阪の最新ニュースと話題
毎日新聞「骨盤臓器脱」の無料相談 元患者団体など 電話受け付け 10日から /広島
毎日新聞 05:00
女性の尿漏れと骨盤臓器脱について、元患者らでつくる団体「ひまわり会」(大阪市)と広島や岡山などの医療機関が10日から、無料で電話相談を受け付ける。 骨盤臓器脱は、加齢や出産などで筋肉が緩み、骨盤内の臓器が外に出てしまう疾患。メッシュ状の器具で臓器を支える手術などで改善する。 無料電話相談は、ひまわり会と全国の医療…
読売新聞北沢浮遊選鉱場跡の夜空彩るランタン 佐渡
読売新聞 05:00
... 北沢浮遊選鉱場跡」で7日夜、LEDランタンを照らすイベントが開かれ、観光客がスマートフォンで撮影するなどして楽しんだ=写真=。 世界文化遺産「 佐渡島(さど) の金山」を訪れる観光客向けに阪急交通社(大阪市)が2年前から企画。参加者が手にするなどした約100個のランタンが幻想的な雰囲気を醸した。初めて佐渡を訪れたという名古屋市の男性(73)は「風は強かったが楽しいイベントだった」と話した。 今年は ...
山陰中央新聞新規路線就航資金 累計10億5000万円に ジェイキャスエアウェズ
山陰中央新聞 04:00
航空ベンチャーのジェイキャスエアウェズ(大阪市北...
山陰中央新聞8日のスポーツ
山陰中央新聞 04:00
◇野球 社会人日本選手権第8日(10時・京セラドーム大阪) ◇ゴルフ ACN選手権第3日(9時30分・兵庫県三木)▽TOTOジャパンクラシック第3日(8時15分・滋賀県瀬田...
山陰中央新聞甲子園暑さ対策、2部制は「有効」
山陰中央新聞 04:00
日本高野連は7日、大阪市内で第1...