検索結果(大分 | カテゴリ : 地方・地域)

1,219件の検索結果(0.526秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
読売新聞仙台市の七十七銀行が福岡市・アクロス福岡に営業所…九州に初めての拠点、東北地方への投資呼び込み期待
読売新聞 14:46
... せている企業もある。営業所を開設することでニーズを拾い上げやすくなる」と述べた。 福岡市と仙台市を巡っては、航空会社のスターフライヤー(北九州市)やフジドリームエアラインズ(静岡市)が今年に入って路線を開設するなど関係が深まり始めており、今後はビジネス面での交流が活発化する可能性もある。 関連記事 「豊予海峡ルート」構想、熊本県と熊本市の推進協加入に期待…大分県知事「関西までつながれば大きく裨益」
福井新聞2週連続値下がり…最新ガソリン価格は 都道府県別一覧 2025年11月19日経産省発表
福井新聞 14:45
... 181.7 173.8 170.1 佐賀 183.0 180.7 172.1 169.5 長崎 191.4 187.7 181.4 177.7 熊本 184.1 180.7 173.6 169.9 大分 188.5 184.2 177.5 173.4 宮崎 190.4 187.4 179.7 176.6 鹿児島 194.9 192.1 183.9 181.5 九州局 188.0 184.9 17 ...
NHK東九州自動車道 大分 中津IC〜福岡 豊前IC 通行止め
NHK 14:43
東九州自動車道は、事故のため大分県中津市の中津インターチェンジから福岡県の豊前インターチェンジの間の上下線で通行止めです。
大分合同新聞大分市神崎の男性遺体、市内の50歳と判明 死因は溺死
大分合同新聞 14:42
NHK東九州自動車道 大分 中津IC〜福岡 豊前IC 通行止め
NHK 14:39
東九州自動車道は、事故のため大分県中津市の中津インターチェンジから福岡県の豊前インターチェンジの間の上下線で通行止めです。
NHK東九州自動車道 豊前IC〜中津IC 事故のため通行止め
NHK 14:38
西日本高速道路によりますと、東九州自動車道は事故のため、福岡県の豊前インターチェンジと大分県の中津インターチェンジの間の上下線で午後2時17分から通行止めとなっています。
大分合同新聞玖珠町で国道の除雪作業に当たる事業所の出陣式と対応訓練
大分合同新聞 14:24
【玖珠】国土交通省大分河川国道事務所(大分市)は14日、玖珠町帆足の玖珠川河川敷で、所管する国道210号と同10号で除雪などに当たる事業所の出陣式と対応訓練をした。...
読売新聞大分市佐賀関の火災170棟以上に延焼、出火17時間以上たっても鎮火のめど立たず…災害救助法の適用決定
読売新聞 14:06
... 現場(19日午前10時、大分市佐賀関で、本社ヘリから)=中原正純撮影 大分市 佐賀関(さがのせき) で18日夕に発生した大規模火災で、大分県は19日、住宅など170棟以上に延焼したと発表した。消防車両50台以上と大分、熊本両県の防災ヘリなどが出動し、消火活動が続いているが、出火から17時間以上たった同日午前11時現在も鎮火のめどは立っていない。住民1人と連絡が取れておらず、大分県警などが安否の確認 ...
読売新聞大分県佐賀関の火災「着のみ着のままで逃げた」…高級魚が水揚げされる漁師町、立ち上る白煙に住民ぼう然
読売新聞 14:05
火災が発生した現場付近(19日午前0時41分、大分市佐賀関で)=佐伯文人撮影 大分市佐賀関で18日夕に発生した火災は、住宅など170棟以上に延焼する惨事となった。半日以上がたった19日朝も消火活動が続けられているが、いまだ鎮火には至っていない。住民たちは白煙が上る住み慣れた街を前にぼう然と立ち尽くした。 一帯では同日午前、所々から白煙が立ち上り、消防隊員らが次々と現場に入る姿が見られた。避難してい ...
大分合同新聞大分市佐賀関の大規模火災による大分県と大分市の各災害対策本部会議
大分合同新聞 14:00
NHK大分の大規模火災 心肺停止の1人の死亡を確認
NHK 13:59
警察によりますと、大分市で発生した大規模な火災の現場で、19日正午すぎに1人が心肺停止の状態で見つかりその後、死亡が確認されました。 行方不明になっている76歳の男性を捜索していた警察官が、男性の自宅で見つけたということです。 年齢や性別は分かっておらず、警察が身元の確認を進めています。
大分合同新聞大分市佐賀関の火災で1人の死亡を確認
大分合同新聞 13:56
大分市佐賀関の大規模火災で、県は、焼け跡から心肺停止で見つかった1人の死亡を確認した。
NHK大分の火災現場から心肺停止状態で1人発見
NHK 13:41
大分県の災害対策本部によりますと、19日正午すぎ、大分市で発生した大規模な火災の現場で、1人が心肺停止の状態で見つかりました。 行方不明となっている76歳の男性を捜索していた警察官が発見したということですが、年齢や性別は分かっておらず、警察が身元の確認を進めています。
FNN : フジテレビ【速報】焼け跡から性別不明の心肺停止の人見つかる 170棟以上燃える大規模火災 消火活動続く 大分
FNN : フジテレビ 13:30
大分県大分市佐賀関で170棟以上が燃えた大規模な火災で、19日正午ごろ焼け跡から性別不明の心肺停止の人が見つかりました。 この火事は18日午後5時40分ごろ発生。 住宅など建物170棟以上に延焼し、焼けた範囲は少なくともおよそ4.9ヘクタールに及んでいます。 現在、76歳の男性1人と連絡が取れなくなっているほか50代の女性が気道熱傷の疑いで病院に搬送されています。 県は災害救助法の適用を決めている ...
TOS : テレビ大分【速報】1人の死亡確認 170棟以上燃える大規模火災 消火活動続く 大分
TOS : テレビ大分 13:30
大分県大分市佐賀関で170棟以上が燃えた大規模な火災で、19日正午ごろ焼け跡から性別不明の人が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認されました。 この火事は18日午後5時40分ごろ発生。 住宅など建物170棟以上に延焼し、焼けた範囲は少なくともおよそ4.9ヘクタールに及んでいます。 現在、76歳の男性1人と連絡が取れなくなっているほか50代の女性が気道熱傷の疑いで病院に搬送されています。 県は ...
毎日新聞大分の大規模火災 焼け跡から性別不明の1人が心肺停止で見つかる
毎日新聞 13:27
大規模火災から一夜明けても煙が立ち込める大分市佐賀関の住宅街=2025年11月19日午前9時1分、本社ヘリから 大分市佐賀関の住宅街で18日に発生した大規模火災で、大分県は19日午後0時10分ごろ、焼け跡の住宅から性別不明の1人が心肺停止の状態で見つかったと明らかにした。この家に住む男性(76)と連絡が取れなくなっており、県警が身元の特定を進めている。 火災で焼失した民家は170棟以上に上っており ...
読売新聞世界を巡る巨大アート「ラバーダック」、大分県の農業用ため池に浮かぶ…オランダ人アーティストが展示
読売新聞 13:27
ため池に浮かぶラバーダック 黄色い子アヒルをかたどった巨大アート作品「ラバーダック」が30日まで、大分県国東市国東町綱井の農業用ため池「迫池」で公開されている。入場無料。 オランダ人アーティスト、フロレンティン・ホフマンさんが、人種や年齢、言葉の違いを超えてすべての人に癒やしを与えるという理念で2007年から世界各地で展示してきた。日本では大阪府、広島県に次いで3府県目。高さと幅は各9・5メートル ...
読売新聞大分県立日田林工高相撲部の梅木広兜さん、放駒部屋に入門へ…得意は押し「毎日全力で稽古に励みたい」
読売新聞 13:22
押しのポーズで記念写真に納まる梅木さん(右)と椋野市長 大分県日田市の県立日田林工高相撲部の梅木 広兜(ひろと) さん(18)(3年)が大相撲の放駒部屋に入門することになり、17日、椋野美智子市長に報告した。「これまでの感謝の気持ちを忘れずに、毎日全力で稽古に励みたい」と意気込みを語った。 梅木さんは同県玖珠町出身。叔父の影響で6歳で相撲を始め、日田市の相撲クラブに通って力をつけた。身長1メートル ...
大分合同新聞大分市佐賀関の火災現場で心肺停止の1人が見つかる
大分合同新聞 13:21
大分市佐賀関の大規模火災で、県は焼け跡から心肺停止の1人を見つけたと発表した。
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災 焼け跡から1人の遺体みつかる
TBSテレビ 13:15
大分市佐賀関で起きた大規模火災で19日正午すぎ、現場の焼け跡から1人の遺体が発見されました。警察が身元の確認を進めています。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で大規模火災が発生し、住宅など170棟以上が燃え、消火活動は現在も続いています。 県によりますと、この火事で、佐賀関に住む76歳の稲垣清さんと連絡が取れなくなっています。また、50代の女性が気道熱傷の疑いで病院に搬送され、軽傷を負いまし ...
読売新聞「豊予海峡ルート」構想、熊本県と熊本市の推進協加入に期待…大分県知事「関西までつながれば大きく裨益」
読売新聞 13:09
九州と四国を橋やトンネルで結ぶ「豊予海峡ルート」構想を巡り、大分県の佐藤知事は18日の定例記者会見で、大分、愛媛両県などでつくる「豊予海峡ルート推進協議会」への熊本県と熊本市の将来的な加入に期待を示した。 大分、熊本両県では現在、大分市と熊本市を結ぶ中九州横断道路の整備が進められている。九州市長会会長の大西一史・熊本市長は「豊予海峡ルートと中九州横断道路が実現すれば、九州の西側から四国まで一気通貫 ...
毎日新聞大分の大規模火災で自衛隊を災害派遣 ヘリで放水を開始
毎日新聞 12:56
... 模火災から一夜明けても煙が立ち込める住宅街で放水する消防隊員ら=大分市佐賀関で2025年11月19日午前8時41分、本社ヘリから 大分市佐賀関の住宅街で発生し170棟以上が焼けた火災で、防衛省は自衛隊の災害派遣を決定し、19日午前、陸上自衛隊の多用途ヘリコプターUH1による消火活動を開始した。 防衛省統合幕僚監部によると、同日午前9時に大分県知事の災害派遣要請を受理。同9時50分から、ヘリ1機が現 ...
TBSテレビ大分・別府湾で見つかった遺体 身元は大分市の50歳男性と判明 死因は溺死
TBSテレビ 12:40
大分県の別府湾で17日に見つかった遺体は、大分市内に住む50歳の男性と分かりました。 17日午前7時前、大分市神崎の別府湾で、岸からおよそ2メートル離れた海上に人が浮いているのを釣り人が見つけ、警察に通報しました。駆けつけた消防隊員が海から引き揚げましたが、その場で死亡が確認されました。 遺体は男性で、目立った外傷はありませんでした。 大分海上保安部が身元を調べた結果、亡くなったのは大分市内に住む ...
NHK大分 寒気の影響で各地で冷え込み 由布岳で初冠雪
NHK 12:27
... で冷え込み、由布岳では初冠雪が観測されました。 大分地方気象台によりますと、県内の上空には強い寒気が流れ込んでいて、19日朝は広く晴れて放射冷却も強まったことから各地で冷え込みました。 19日朝の最低気温は、 ▽竹田市で1.6度、 ▽佐伯市宇目で2.1度などと、 県内15の観測地点のうち、6つの地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。 こうした中、大分地方気象台は19日、由布岳で初冠雪が観測さ ...
NHK大分の火災 焼失面積4万8900平米 自衛隊に災害派遣要請
NHK 12:22
18日夕方、大分市で発生し、住宅など170棟以上が延焼した大規模な火災について、市は、焼失した面積がおよそ4万8900平方メートルにのぼると明らかにしました。 通報から半日以上たった現在も消火活動が続いていて、県は陸上自衛隊に災害派遣の要請を行いました。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と近くの住民から通報がありその後、火は燃え広がりました。 大分県の災害対策本部によりま ...
大分合同新聞受験に「カツ!」 入試シーズン前に大分市で予備校生が座禅
大分合同新聞 12:13
【大分】大学入試シーズンを控え、大分市金池町の北九州予備校大分校の生徒31人が13日、近くの万寿寺で座禅を組んだ。...
大分合同新聞日出町役場でシニア型地域活性化起業人の委嘱式 広瀬さん「大分のために貢献したい」
大分合同新聞 12:08
【日出】民間人のノウハウを地方行政に生かす「シニア型地域活性化起業人」の委嘱式が17日、日出町役場であった。 「起業人」は総務省の制度。...
NHK大分の大規模火災で熊本県の防災消防ヘリ 応援のため派遣
NHK 12:00
大分市で起きた大規模火災を受け、熊本県は、九州各県で結んでいる相互応援協定に基づき、現地で消火活動を行うため、19日朝から県の防災消防ヘリコプターを現地に派遣しました。 大分県の災害対策本部によりますと、大分市佐賀関で起きた大規模火災では、これまでに住宅など170棟以上に延焼し、1人と連絡がとれなくなっています。 これについて熊本県の木村知事は、19日の定例会見で、九州各県で結んでいる相互応援協定 ...
TBSテレビ大規模火災170棟超に延焼 隣接する山にも燃え移り 焼失面積約4万8900平方メートルに 76歳男性と連絡取れず 自衛隊に災害派遣要請 「海沿いの強風」で延焼拡大か
TBSテレビ 11:57
大分市佐賀関で発生した大規模火災では170棟以上が延焼し、一夜明けた今も鎮火に至っていません。県は自衛隊に災害派遣を要請しました。 大規模な火災が発生した大分市佐賀関です。発生から17時間が経過しましたが、依然として現場からは白い煙が上がっていて、鎮火には至っていません。現場では、消防団などによる消火活動が夜通し続いています。 けさも早くから応援に駆けつけた消防車両が港沿いの道路に並んでいます。た ...
大分合同新聞由布岳で初冠雪 今季一番の強い寒気、由布市湯布院町で2.2度
大分合同新聞 11:54
大分地方気象台は19日、由布、別府両市にまたがる由布岳(1583メートル)で今季の初冠雪を観測した。...
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災 住宅など170棟以上延焼中 なぜ被害拡大したのか?強風と飛び火が影響か
TBSテレビ 11:53
大分市佐賀関で18日発生した大規模火災では、170棟以上が延焼し、発生から18時間が経過しましたが、依然として現場からは白い煙が上がっていて鎮火には至っていません。 被害が拡大した要因のひとつは、「海沿いの強い風」とみられます。19日は昨夜より弱くなっていますが、この時間も西から東に風が吹いています。 この風に乗った火の粉が森林に飛び火し、現在も火はくすぶり続けています。さらに火災が発生した住宅地 ...
FNN : フジテレビ170棟以上燃える大規模火災いまだ鎮火せず 住民「開けたとたんに火柱が」「一睡もしていない」大分市
FNN : フジテレビ 11:50
... 山林でも延焼が続いています。 ◆避難した住民 「(玄関を)開けたとたんに火柱が。えーもうすぐじゃない。どうしようと」 「一睡もしていない。みんなしていないと思う。椅子に座っていて」 現地に開設された避難所には午前7時時点で、110世帯170人が避難しています。発生から18時間以上が経っていますが現在も鎮火していません。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分170棟以上燃える大規模火災いまだ鎮火せず 住民「開けたとたんに火柱が」「一睡もしていない」大分市
TOS : テレビ大分 11:50
大分市佐賀関で170棟以上が燃えている大規模な火災は発生からおよそ18時間が経った今も鎮火に至っていません。 この火事は18日午後5時40分ごろ発生。 住宅など建物170棟以上に延焼し、焼けた範囲は少なくともおよそ4.9ヘクタールに及んでいます。現在、76歳の男性1人と連絡が取れなくなっているほか50代の女性が気道熱傷の疑いで病院に搬送されています。 県は災害救助法の適用を決めているほか災害派遣要 ...
NHK旭川中心部の繁華街「3・6街」のビルで火事 けが人なし
NHK 11:47
... 動にあたり、午前10時半すぎに火の勢いは収まりました。 この火事によるけが人や逃げ遅れた人はいないということです。 延焼したビルの所有者だという70代の女性は「消防から連絡を受けて出てきました。きのう大分市の火事のニュースを見ていたので『まさかうちが』と、ショックです。早く消し止めてほしいです」と話していました。 現場はJR旭川駅から500メートルほどの旭川市の中心部の繁華街で周辺には飲食店などが ...
朝日新聞怪談伝説、火災乗り越えた青森最古の?風、修理へ 一ノ谷屋島合戦図
朝日新聞 11:30
... た形跡はあるが、近年、絵の具のはげ落ちや下地骨のゆがみがひどくなっていた。昨年、専門家に調査を依頼し、抜本的な解体修理が必要と診断された。 「一ノ谷屋島合戦図?風」の修理を文化財保護活動事業に推薦した大分県立美術館の田沢裕賀(ひろよし)館長は「?風には純粋な美術を超えた価値がある」と話す。「お盆にあわせて公開されるなど、絵解きによる供養としても地域との結びつきは強い。美術品として鑑賞の機会を求める ...
大分合同新聞大分市稙田校区で「かかしまつり」 大谷選手や朝ドラ「あんぱん」…力作ずらり
大分合同新聞 11:27
【大分】大分市市の七瀬川自然公園で「第13回稙田校区かかしまつり」が開かれている。23日まで。...
中日新聞大分火災、170棟以上が延焼 180人避難、鎮火見通せず
中日新聞 11:21
大分市佐賀関の大規模火災現場=19日午前8時45分(共同通信社ヘリから) 大分県は19日、大分市佐賀関で18日午後に発生した大規模火災で、住宅など170棟以上が延焼したと明らかにした。市によると、焼損範囲は約4万8900平方メートルに及んだ。消火活動が続いているが、通報から半日以上が過ぎても鎮火の見通しは立っていない。男性(76)と連絡が取れず、県警などが確認を急いでいる。市が開設した避難所には最 ...
NHK大分 佐賀関のグリーンスローモビリティ終日運休 火災の影響
NHK 11:08
18日夕方、大分市で発生した大規模な火災の影響で、大分市は19日、佐賀関地域で運行している電動自動車、「佐賀関地域グリーンスローモビリティ」の運行を、終日運休すると発表しました。 グリーンスローモビリティは時速20キロ未満で走る電気自動車です。 大分市は、佐賀関支所を起点と終点に住宅街や病院などを結ぶルートで無料運行していました。 大分市都市交通対策課によりますと、運行再開のめどは立っていないとい ...
大分合同新聞佐賀関大規模火災、170棟超延焼 大分県が自衛隊に災害派遣を要請
大分合同新聞 10:52
災害対策本部の会議でオンラインで佐藤樹一郎知事の指示を聞く県幹部ら=19日午前10時 大分市佐賀関で発生した大火で、大分県は19日、自衛隊に災害派遣を要請した。一夜明けた午前9時時点でも鎮火に至っていない。消防庁によると、焼失面積は4万8900平方メートル(速報値)に上り、民家など170棟以上を延焼した。依然として70代男性1人と連絡が取れていない。 同日午前10時に県庁で県の災害対策本部会議が開 ...
読売新聞小型機墜落し3人死亡、福岡県八女市星野村付近の山中…佐賀空港から大阪府・八尾空港に戻る途中か
読売新聞 10:34
... 計3人が乗っていた。大阪航空局によると、3人の氏名はマツノタイジさん、ツジタイゾウさん、オカモトアキラさん。 飛行計画では前日の17日に八尾空港から佐賀空港に入り、18日午前10時頃に佐賀空港を離陸。大分、松山、高松、淡路などを経由し、2時間半で八尾空港に着く予定だった。5時間30分ほど飛行可能な燃料を搭載し、飛行目的は訓練とされていたという。佐賀県によると、機体は京都府の男性が個人で所有していた ...
中日新聞大分火災一夜明けても立ち上る煙 「家に近づけない」住民ら不安
中日新聞 10:20
住宅密集地で炎が次々と燃え広がり、170棟以上が延焼した大分市佐賀関の大規模火災現場。「家に近づけない」。発生から一夜明けた19日も白い煙があちこちから立ち上り、住民らは遠巻きに現場を見守ったり、避難所で待機したりしながら、不安を募らせた。 規制線の外から焼け跡を見つめていた50代の男性は、実家が火災現場付近にあるといい「様子を見に戻ってきたが、近づけないので実家がどうなったか分からない」と心配そ ...
室蘭民報大分火災170棟超延焼、1人不明180人避難 通報半日、鎮火見通せず
室蘭民報 10:20
◆―― 県、自衛隊に派遣要請 大分県は19日、大分市佐賀関...
読売新聞大分市佐賀関で20棟以上が燃える火災、住民1人と連絡が取れず…350戸で停電し避難所に180人
読売新聞 10:09
... 18日午後10時19分、大分市佐賀関で)=大山楓子撮影 18日午後5時40分頃、大分市佐賀関で「家が燃えていて、火が見える」と近くの住民から119番があった。おおいた消防指令センターによると、住宅など20棟以上が燃えており、同日午後10時現在、消防車両10台以上が消火活動にあたっている。大分県警大分東署によると、少なくとも現場付近の住民1人と連絡が取れていないという。 現場は大分市中心部から東に約 ...
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災 県が自衛隊派遣を要請 170棟以上が焼失 安否不明1人、軽傷1人
TBSテレビ 10:02
大分市佐賀関で18日午後、大規模火災が発生し、住宅など170棟以上が焼けました。今も鎮火には至っておらず、大分県は、自衛隊に災害派遣を正式に要請しました。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で大規模火災が発生し、住宅など170棟以上が燃え、消火活動は現在も続いています。 県によりますと、この火事で、佐賀関に住む76歳の稲垣清さんと連絡が取れなくなっています。また、50代の女性が気道熱傷の疑いで ...
西日本新聞日豊本線[小倉〜大分] 平常運転(11月19日)
西日本新聞 10:00
10:00現在、ほぼ平常通り運転しています。 ---過去のタイムライン--- 濃霧の影響で、列車に遅れが出ています。
朝日新聞日本初の西洋式病院 アルメイダの功績知って 大分で生誕500年展
朝日新聞 10:00
アルメイダが設立した府内病院の想定復元模型(大分県立歴史博物館所蔵)=大分市歴史資料館提供 [PR] 16世紀半ば、豊後府内(現在の大分市)に日本初の西洋式病院を開き、西洋医学を伝えたポルトガル人のルイス・デ・アルメイダ(1525〜83)。貿易商人・医師・宣教師として活躍したアルメイダの生誕500年を記念する特別展が、大分市国分の市歴史資料館で開かれている。12月7日まで。 資料館によれば、アルメ ...
TBSテレビ170棟以上焼ける大規模火災 発生から16時間 現場からは白い煙 鎮火に至らず 76歳男性と連絡取れず 115世帯175人が避難 大分市佐賀関
TBSテレビ 09:59
大分市佐賀関できのう、住宅や空き家など少なくとも170棟以上焼ける大規模な火災が発生しました。現場から中継です。 火災の発生からまもなく16時間が経過しますが、現場からは依然として白い煙が上がっていて、鎮火には至っていません。 きのう午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と周辺住民から通報がありました。消防が消火にあたりましたが、出火当時、強風注意報が発表されていて、住宅や空き家など ...
NHK大分県 大規模火災受け陸上自衛隊に災害派遣を要請
NHK 09:53
18日夕方、大分市で発生した大規模な火災を受けて大分県は午前9時、陸上自衛隊に災害派遣を要請しました。
TOS : テレビ大分1.4キロ離れた離島にも火が燃え移る 焼損面積は少なくとも約5ヘクタール 大分市佐賀関大規模火災
TOS : テレビ大分 09:30
大分県大分市佐賀関で発生した大規模な火事は一夜明けた19日午前9時現在も鎮火に至っていない状況です。 火は火災現場から海を挟んでおよそ1・4キロの距離がある離島にまで燃え移っていて、焼損面積は少なくともおよそ4.9ヘクタールに上っています。 火事は18日午後5時40分ごろ大分市の佐賀関で発生しました。 大分県などによりますと、住宅など建物170棟に延焼し、焼損範囲は約4.9ヘクタールに及んでいます ...
大分合同新聞大分市佐賀関の大規模火災 焼失面積は4万8900平方メートル
大分合同新聞 09:22
消防庁によると、大分市佐賀関で18日に発生した大規模火災で、焼失面積は約4万8900平方メートル(速報値)と発表した。
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災 170棟以上が焼失、強風で延焼続く 男性1人と連絡取れず 県が自衛隊派遣を調整中
TBSテレビ 09:09
大分市佐賀関で大規模火災が発生し、住宅や空き家など少なくとも170棟以上が焼けました。発生から15時間たった今も鎮火には至っていません。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と周辺住民から通報がありました。 消防が20台出動し消火にあたりましたが、住宅や空き家など170棟以上に延焼したほか、隣接する山にも火は燃え広がりました。 消火活動は現在も続いていて、鎮火には至っていませ ...
TBSテレビ「高すぎる」新米流通も高騰続くコメ価格 なぜ下がらない?いつまで続く? 専門家「備蓄米の動向が今後を左右」
TBSテレビ 09:06
... 高騰 最高値は5キロ4966円 エムズ 美和台店 福岡市東区のスーパーです。 売り場には大量のコメが積み上げられていました。すべて新米の銘柄米です。 千葉県産の「あきたこまち」は5キロ4201円。 福岡県産の元気つくしは4849円。 最も高額なのは大分県産のブランド米で4966円 来店客 「高いけんね、ちょっと高すぎます。5キロが1週間、10日くらいしか持たないからもうちょっと安くないと困ります」
新潟日報【記事・写真追加】大分市佐賀関で大規模火災…170棟超に延焼、1人不明 大分県が自衛隊に災害派遣要請
新潟日報 09:05
... が上がる大分市佐賀関の大規模火災現場=19日午前9時半前 大分市佐賀関の大規模火災現場=19日午前9時前 大分市佐賀関の大規模火災現場=19日午前9時ごろ 大分市佐賀関の大規模火災現場=19日午前9時ごろ 大分県庁で開かれた災害対策本部の会議=19日午前 激しく炎が上がる大分市佐賀関の火災現場=18日午後9時前 大分市佐賀関の大規模火災で赤く染まった空=18日午後9時過ぎ 激しく炎が上がる大分市佐 ...
NHK大分 大規模火災 鎮火のめどたたず 76歳男性と連絡取れず
NHK 08:34
18日夕方、大分市で発生した大規模な火災について、大分県は、これまでに住宅を含む建物170棟以上に延焼したと発表しました。 通報から半日以上たった現在も消火活動が続けられていて、県によりますと、70代の男性1人と連絡が取れていないということです。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と近くの住民から通報があり、その後、火は燃え広がりました。 大分県の災害対策本部の発表によりま ...
NHK大分 大規模火災 鎮火のめどたたず 76歳男性と連絡取れず
NHK 08:33
18日夕方、大分市で発生した大規模な火災について、大分県は、これまでに住宅を含む建物170棟以上に延焼したと発表しました。 通報から半日以上たった現在も消火活動が続けられていて、県によりますと、70代の男性1人と連絡が取れていないということです。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と近くの住民から通報があり、その後、火は燃え広がりました。 大分県の災害対策本部の発表によりま ...
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災 170棟超延焼 1人安否不明 山火事に発展か
TBSテレビ 07:46
きのう夕方に発生した大分佐賀関の住宅火災。日の出の時間を迎えた現場から中継です。 発生から13時間以上が経過した現場です。依然として白い煙が黙々と立ち込めています。 日の出を迎えて明るくなって、少しずつ現場から300メートルほど離れたこの防波堤からも状況を確認することができるようになりました。 海沿いに一番近い建物は燃えた様子はありませんが、その1ブロック奥の建物がかなり焼けているという様子が見受 ...
毎日新聞大分火災、170棟超に延焼 70代男性安否不明 自衛隊派遣要請へ
毎日新聞 07:33
白い煙が立ちこめる住宅街=大分市佐賀関で2025年11月19日午前6時38分、岡田愛梨撮影 大分市佐賀関で18日夕に発生した火災は一夜明けても鎮火せず、19日朝までに少なくとも170棟に延焼が広がった。県は自衛隊に災害派遣を要請する方針。 火災は18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関の佐賀関漁港近くの住宅密集地で発生した。県によると、19日午前4時現在で民家など170棟以上が焼け、近隣の山林にも延 ...
福井新聞大阪府堺市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、2位はシャープ
福井新聞 07:00
... 和歌山県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 島根県 / 鳥取県 山口県 【四国地方】 香川県 / 高知県 / 愛媛県 / 徳島県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 各都道府県の従業員数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉 ...
NHK大分の大規模火災 170棟以上延焼 76歳男性と連絡取れず
NHK 07:00
18日夕方、大分市で発生した大規模な火災で県の災害対策本部はこれまでに住宅など170棟以上が延焼したと発表しました。 通報から12時間以上たった現在も消火活動が続けられていて、大分県によりますと、70代の男性1人と連絡が取れていないということです。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と近くの住民から通報がありました。 大分県の災害対策本部によりますと、火は住宅街や山など広い ...
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災 170棟以上が延焼 消火活動続く(19日午前4時時点)
TBSテレビ 06:33
きのう夕方に発生した大分佐賀関の住宅火災。170棟以上が燃え、現在も消火活動が続いています。 火災が発生した住宅からおよそ直線で300メートルほど離れた場所にいます。この場所にいても風向きによっては少し焦げたようなにおいがこの時間も立ち込めます。 ここは漁船が停泊する漁港です。その港に沿って赤色灯が見えます。消防活動がこの時間もまだ続いています。 その赤色灯の奥には白い煙が時折見えて、10分ほど前 ...
NHK大分の大規模火災 170棟以上延焼 76歳男性と連絡取れず
NHK 06:25
18日夕方、大分市で発生した大規模な火災で県の災害対策本部はこれまでに住宅など170棟以上が延焼したと発表しました。 通報から12時間以上たった現在も消火活動が続けられていて、大分県によりますと、70代の男性1人と連絡が取れていないということです。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と近くの住民から通報がありました。 大分県の災害対策本部によりますと、火は住宅街や山など広い ...
西日本新聞大分市佐賀関で火災、20棟以上に延焼 170人超避難、70代男...
西日本新聞 06:00
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にい... ? 大分・豊後大野市で住宅火災、2人の遺体発見 住人と連絡取れず
西日本新聞[大分県]日本画や洋画、工芸 個性的な作品62点 県美展巡回展...
西日本新聞 06:00
第61回大分県美術展日洋彫工展の巡回展(県美術協会など主催)が、日田市上城内町の市複合文化施設アオーゼで開かれている。日本画、洋画、工芸のさまざまな作品62点が公開され、来場者の目を楽しませている。23日まで。 ? 第21回日田市美術展開幕、9月21日まで計157作品展示【受賞者名簿】 作品は10月下旬まで、大分市の県立美術館で展示された。アオーゼの巡回展では、県美術協会会員の作品と一般応募からの ...
西日本新聞[熊本県]「西日本読書感想画」県内97点最終審査へ
西日本新聞 06:00
... の武蔵中であった。 ? 西日本読書感想画 福岡県特選に112点選出 福岡市で審査会 県内12支部の審査を通過した小中学生の1258点から小学生66点、中学生31点の計97点が特選に選ばれ、12月5日に大分市である最終審査に進んだ。 コンクールは指定図書と自由図書の2部門があり、県内の小中学生3万3737人が応募した。 体育館にずらりと並んだ作品を画家の前田信明さん(熊本市、九州産業大造形短期大学部 ...
西日本新聞[大分県]元気な地域づくり 旧日田郡部から発信 24日に九州の...
西日本新聞 06:00
「平成の大合併」で大分県日田市となった旧日田郡部から元気な地域づくりを考える「日田大山から発信する九州の未来フォーラム」が24日、日田市大山町の市大山文化センターで開かれる。識者による「九州の宝づくり」への提案や、市内5高校の生徒によるパネルディスカッションなどがある。 ? 大分・日田周辺部のまちづくり8団体 高齢化、担い手不足…解決へ意見交換 旧日田郡の大山町、天瀬町、前津江村、中津江村、上津江 ...
西日本新聞【独自】九電みらいが大分・九重町に地熱発電所新設へ 30年度稼...
西日本新聞 06:00
九州電力グループで再生可能エネルギーを手がける九電みらいエナジー(福岡市)は、大分県九重町に新たな地熱発電所を開設する... ? 【独自】九州電力が揚水発電所増設へ 余剰電力蓄え再生エネ有効活用
西日本新聞「学校出席扱い」で平日に家族旅行 「ラーケーション」注目 九州...
西日本新聞 06:00
保護者の休日に合わせて子どもも学校を休み、体験学習と旅行を組み合わせる「ラーケーション」が注目されている。九州でも大分...
西日本新聞[大分県]福岡県の山中に小型機墜落 現場は県境、日田も緊迫 消...
西日本新聞 06:00
福岡県八女市星野村で18日に3人が乗った小型航空機が墜落した事故は、現場が大分県境に近いことから、福岡県内の関係機関に加え、日田消防署や日田署も出動し、地域は緊迫した。 ? 福岡・八女の山中に小型機墜落、3人死亡 佐賀空港を離陸直後か 日田消防署によると、午前11時過ぎ、福岡県内の消防機関から「軽飛行機が墜落してレーダーから消えた」という趣旨の通報があり、指揮隊と消防隊、救助隊、救急隊の計19人が ...
西日本新聞福岡・道の駅うきはに力作のかかし20体 「感謝」テーマにコンクール
西日本新聞 06:00
福岡県うきは市の道の駅うきはで恒例の「かかしコンクール」が11月末まで開かれている。地元の老人ホームや保育園、野菜を出荷している生産者グループなどが出品した。 ? アンパンマン、ミャクミャク… 大分・日田市天瀬町にユニークかかし100体登場 本物さながらに秋の里山彩る 16回目の今年は、道の駅うきはの開駅25周年に当たることからテーマは「感謝」。人気アニメや大阪・関西万博のキャラクター、米大リーグ ...
西日本新聞[大分県]西日本読書感想画コンクール 県内127点が最終審査へ
西日本新聞 06:00
... 主催、アイ工務店特別協賛)の大分県審査会が18日、大分市横尾のクラサスドーム大分であり、最終審査に進む127点の作品が決定した。 ? 西日本読書感想画 福岡県特選に112点選出 福岡市で審査会 県内の小中高校生が応募した3万2204点のうち、地区審査を通過した約千点が会場に集まった。審査員2人が、作品から伝わる子どもたちの思いなどを鑑賞しながら選出した。 審査員を務めた大分大教育学部の藤井康子教授 ...
毎日新聞八女山中小型機墜落3人死亡 「無事で」願い届かず /福岡
毎日新聞 05:09
八女市星野村で18日に佐賀空港(佐賀市)から八尾空港(大阪府八尾市)に向かっていた小型機が墜落した事故で、小型機の残骸が見つかったのは大分県境に近い山中だった。現場では消防や警察が懸命に捜索したが、現場付近から乗員とみられる3人の遺体が見つかった。 星野村で商店を営んでいる男性(70)は「午前11時半ごろ、消防車やパトカーが次々に山へ向かっていった。最初は山火事と聞いてい…
毎日新聞大分・佐賀関で火災 複数延焼、けが人など不明 /大分
毎日新聞 05:04
毎日新聞寒ブリまつり 佐伯の宝に舌鼓 来月6日から、市内21店舗で /大分
毎日新聞 05:04
国内有数のブリ産地として知られる佐伯市で旬を迎えた天然・養殖ブリを味わう「さいき寒ブリまつり」が12月6日から、初めて開かれる。市内の飲食店など21店舗が、丸々と太って脂の乗った寒ブリを使用した限定メニューを提供する。 佐伯市は、複雑に入り組んだリアス式海岸に面し、山々から海に流れ込むミネラル豊富な水によってブリの生育に適した海域となっている。市などによると、養殖ブリの生産量は県内で最も多く、県産 ...
毎日新聞母の行動 佐伯市 出水満知子(76) /大分
毎日新聞 05:04
「京都人に学ぶ……」と書かれた10月18日掲載のはがき随筆を拝読し、生前父から聞いた話を思い出した。 母は結婚するまで京都人だった。戦後間もなく大分の駅で、赤ん坊だった兄の世話をしているすきに、隣に置いてある傘を盗まれてしまったという。 まだ物の少ない時代。プラットホームでその傘を持った男がいたの…
毎日新聞住民に添う新たな架け橋 復旧・改修事業がグッドデザイン賞 津久見川 /大分
毎日新聞 05:04
2017年に大きな台風被害を受け、6年をかけた津久見川の復旧・改修事業が25年度のグッドデザイン賞を受賞した。護岸や架け替えた橋のデザイン性だけでなく、川沿いを歩く人が増えるなど川への親しみを高めたことも評価された。 津久見川は17年9月、台風18号の豪雨で氾濫し周辺に大きな浸水被害を起こした。県や津久見市、福岡大学工学部景観まちづくり研究室などでプロジェクトチームをつくり、県が「河川激甚災害特別 ...
沖縄タイムス「ハードな練習の成果出せた」 上与那原、2年ぶりV 大分車いすマラソン 仲嶺は女子3位
沖縄タイムス 05:01
車いす陸上の第44回大分国際マラソンが16日、大分県庁前からジェイリース・スタジアムのコースで行われた。男子T33・52クラスは、上与那原寛和(54)が1時間50分5秒で2年ぶり5度目の優勝を飾った。女子T34・53・54クラスは仲嶺翼(35)が1時間46分24秒で3位に入った。 上与那原はトップスピードで...
琉球新報大分火災、20棟以上燃える けが人情報なし
琉球新報 05:00
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にいる共同通信記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。消防車など17台が出動し消火活動に当たっている。市は避難所を開設し170人超が避難しているという。現場は佐賀関漁港の北東に位置する住宅密集地。 ...
TOS : テレビ大分大分の大規模火災 被害は170棟以上に 県が自衛隊に災害派遣を要請する方向で調整中
TOS : テレビ大分 04:00
大分市佐賀関で18日に発生した大規模な火災について、大分県は建物170棟以上に延焼したと発表しました。19日午前4時30分時点で鎮火には至っておらず、1人の安否がわかっていません。 ◆TOS 佐野格 記者 「こちらは、大分市の佐賀関漁港です。対岸からも激しく炎が燃え上がっているのがよくわかります。懸命な消火活動が続いています」 大分県などによりますと、大分市佐賀関の火災は18日午後5時40分ごろ発 ...
山陰中央新聞安来にビジネスホテル、2027年1月開業予定 158室、アメイズ(大分)山陰初進出
山陰中央新聞 04:00
ビジネスホテルなど運営のアメイズ(本社・大分市)が2027年1月をめどに、ビジネスホテル「HOTEL AZ(エーゼット)島根安来店」(安来市黒...
山陰中央新聞大分の住宅密集地、20棟以上燃える
山陰中央新聞 04:00
18日午後5時45分ごろ、大分...
FNN : フジテレビ大分の大規模火災 被害は170棟以上に 県が自衛隊に災害派遣を要請する方向で調整中
FNN : フジテレビ 04:00
大分市佐賀関で18日に発生した大規模な火災について、大分県は建物170棟以上に延焼したと発表しました。19日午前4時30分時点で鎮火には至っておらず、1人の安否がわかっていません。 ◆TOS 佐野格 記者 「こちらは、大分市の佐賀関漁港です。対岸からも激しく炎が燃え上がっているのがよくわかります。懸命な消火活動が続いています」 大分県などによりますと、大分市佐賀関の火災は18日午後5時40分ごろ発 ...
大分合同新聞モノクロ映画「赤穂義士」と浪曲を同時に 大分市のシネマ5bisで23日に開催
大分合同新聞 03:00
映画と浪曲を同時に味わう「映画ミーツ浪曲」が23日午後4時半から、大分市府内町のシネマ5bisである。 1954年、荒井良平監督のモノクロ映画「赤穂義士」を上映。...
大分合同新聞【ひと】河野博明さん 本に教わる知らない世界
大分合同新聞 03:00
読み聞かせ活動や図書の研究に取り組む同会の設立初期からのメンバーで、副会長を務める。会は今年50周年を迎え、大分合同新聞福祉賞の受賞が決まった。 杵築市山香町出身。...
大分合同新聞大野Jタカシが大分市で12月にワンマンライブ メジャーデビュー記念、カバー曲も披露
大分合同新聞 03:00
タレント・ミュージシャンの大野Jタカシ(昨年改名)のワンマンライブが12月12日午後7時から、大分市のトップスビッツホールで開かれる。...
大分合同新聞大分市で23日に「丹生ふるさと祭り」開催 軽トラ市や子ども神楽など披露へ
大分合同新聞 03:00
【大分】第14回丹生ふるさと祭りが23日午前10時から、大分市佐野の丹生校区公民館で開かれる。...
大分合同新聞【ボイス】劇団四季舞台監督の田辺勇年 「歴史をよりよい形でつなぎたい」
大分合同新聞 03:00
多くのファンを魅了するエンタメ業界。大分県出身者の中にも、活躍している人や、夢の舞台を目指す「金の卵」がいる。仕事の楽しさや苦労、きっかけなど、後に続く若者たちに向けた「声」を届ける。 鳴りやまない観客からの拍手。キャストたちはカ...
大分合同新聞大分市で22日にフランス映画の講演 別府大の衛藤名誉教授が歴史など紹介
大分合同新聞 03:00
大分日仏協会は22日午後2時半から、大分市のコンパルホールでフランス映画に関する講演を開く。...
日本経済新聞福岡で小型機墜落3人死亡 佐賀空港離陸の小型機から救難信号
日本経済新聞 02:00
... 。搭乗者が自ら発信したものかどうかは分かっていない。 17日に八尾を出発し、佐賀に到着していた。京都市の男性が機体所有者との情報があり、関係機関が確認を進める。 福岡県警や八女消防本部によると、現場は大分県境に近い八女市星野村付近の山中。捜索中の消防ヘリコプターから「けが人らしき人を発見した」と連絡が入り、午後0時15分ごろ、3人を見つけた。機体は原形をとどめず焦げた部分もあり、両翼は残っていなか ...
日本経済新聞大分県豊後高田市、県立高校の給食無料化 11年連続で転入超過
日本経済新聞 01:49
大分県豊後高田市は4月から全国的に珍しい高校給食の無料提供を始めた。これにより0歳児から高校生までの保育料、授業料、医療費、給食費の完全無料化を実現。若い世代の移住を呼び、転入が転出を上回る社会増を11年連続で達成している。佐々木敏夫市長は「人口増につなげるため今後も子育て支援を充実させる」と意気込んでいる。 同市の人口は約2万1500人(2025年10月時点)。月刊誌「田舎暮らしの本」の25年. ...
TBSテレビ大分市 大規模住宅火災 強い風が吹き延焼続く 200人近い人が避難所に 発生から6時間火事収まる気配なし
TBSテレビ 18日 23:58
大分県大分市で住宅など20棟以上が燃える火事が起きています。被害が広がり続ける火事の現場から中継です。 私は4時間ほど前から現場に来て取材をしています。ただ風が非常に強く吹いて、さらに空気も乾燥しているため火が燃え広がり、一向にこの火事収まる気配がありません。 最初は住宅から火が上がりましたが、徐々にエリアを右に移しながら、今も燃え広がっています。現在、奥のほうで火柱が上がっているのが見えるでしょ ...
千葉経済新聞千葉駅「ペリヨコ」でパブリックビューイング ジェフ千葉対大分戦
千葉経済新聞 18日 23:48
... 昇格、3位〜6位がプレーオフに進む仕組みで、他クラブの結果に左右される状況のジェフ千葉にとって「勝利」が自動昇格への絶対条件となっている。 パブリックビューイング当日は、「クラサスドーム大分」(大分市横尾)で行われる大分トリニータ戦を大型スクリーンでライブ中継する。会場には約100席を設ける。飲食ブースの出店やEVトゥクトゥク試乗体験も予定する。 13時キックオフ。入場無料。雨天中止。 地図を見る ...
大分合同新聞佐賀関大規模火災「こんな火事見たことがない」 強風で火の手一気、勢い収まらず次々延焼
大分合同新聞 18日 23:42
海沿いの町が激しい炎にのまれた。18日に大分市佐賀関で発生した大火は、風向きがたびたび変わり、避難先となった公民館にも迫るほどだった。「こんな火事は見たことがない」。赤く染まった空の下、住民は着の身着のままで安全な場所を求めて移動し、ぼう...
中日新聞大分火災、20棟以上燃える 1人連絡取れず、多数避難
中日新聞 18日 23:23
大分市佐賀関の火災現場=18日午後8時54分 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にいる共同通信記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。消防車など17台が出動し消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、170人超が避難しているとい ...
毎日新聞大分市の火災、少なくとも20棟に燃え広がる 近隣100世帯が避難
毎日新聞 18日 23:13
住宅から近くの木に燃え広がる火災=大分市佐賀関で2025年11月18日午後9時34分、山口泰輝撮影 大分市佐賀関で18日夕に発生した火災は、深夜までに民家など少なくとも20棟が燃え、火は住宅以外の木などにも燃え広がった。市によると、午後10時現在で近隣住民ら約100世帯の約150人が避難。70代の男性1人と連絡が取れておらず、住民らは眠れない夜を過ごした。 避難先となっている佐賀関市民センターの公 ...
大分合同新聞【動画】大分市佐賀関で大規模火災、20棟以上燃える 180人が避難、70代男性と連絡取れず
大分合同新聞 18日 23:07
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と地域住民から119番があった。大分東署や市消防局によると、午後11時時点で、少なくとも民家など20棟以上に燃え広がった。...
大分合同新聞【独自】大分市が職員給与0.5〜2%減額へ 12月議会で提案、他都市との均衡図る
大分合同新聞 18日 23:00
大分市が職員給与を0・5〜2%減額するため、条例の一部改正案を28日開会予定の市議会12月定例会に提案することが18日、関係者への取材で分かった。...
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災、山火事に発展か 鎮火のめど立たず、20棟以上燃える 現在も延焼中 周辺住民に避難呼びかけ
TBSテレビ 18日 22:52
大分市佐賀関で18日午後5時40分すぎ、住宅火災が発生し、現在も消火活動が続いています。消防によりますと、20棟以上の建物に燃え広がっていて、さらに近隣の山林まで延焼していて、消火のめどは立っていません。 18日午後5時43分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と周辺住民から複数の通報が警察や消防にありました。 消防車10台以上が出動し、現在も消火活動が続いています。 警察によりますと、この火事 ...
NHK大分の火事 現場周辺の約550戸で停電
NHK 18日 22:46
九州電力送配電によりますと、大分市佐賀関で発生した火事の影響で、午後10時25分現在、現場周辺のおよそ550戸が停電しているということです。
NHK大分で火事 20棟以上延焼 70代の男性1人と連絡取れず
NHK 18日 22:46
... 、大分市佐賀関で近くに住む住民から「家が燃えている」と消防に通報がありました。 消防車16台が出動して消火活動にあたっているということですが、消防によりますとこれまでに少なくとも住宅など20棟以上に燃え広がっているということです。 また、警察によりますと、現場の周辺に住む70代の男性1人と連絡が取れていないということで確認を進めています。 現場は大分市西部の佐賀関漁港に近い山に囲まれた住宅街で、大 ...
毎日新聞福岡小型機墜落 国交省、不明機による事故と断定 運輸安全委調査へ
毎日新聞 18日 22:43
... 年11月18日午後1時17分、本社ヘリから 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちた。ドンという音がした。黒煙が出ていた」と119番があった。福岡県警などによると、大分県境に近い山中で、大破した機体と乗員とみられる性別不明の3遺体を発見した。京都市在住の機長ら男性3人が乗った小型機が18日午前に佐賀空港(佐賀市)を飛び立った後、行方不明となっており、国土交通省は ...