検索結果(北海道 | カテゴリ : 社会)

799件の検索結果(0.080秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
テレビ朝日ヒグマ1頭駆除 新聞配達員死亡の現場近く 北海道 福島町
テレビ朝日 11:10
クマに襲われ新聞配達員の男性が死亡した北海道福島町で、クマ1頭が駆除されました。 警察によりますと、18日午前2時ごろ、福島町の住宅地付近の草やぶにクマがいると近くに住む人から通報がありました。 午前3時半ごろ、周辺を警戒していたハンターが、12日に新聞配達員の52歳の男性が襲われた現場から1キロほど離れた茂みの中にいたクマを見つけて発砲し、仕留めました。 駆除されたクマの体長は1メートルから2メ ...
TBSテレビ【速報】関東甲信、北陸、東北南部が梅雨明け 気象庁が発表
TBSテレビ 11:04
... 時、関東甲信と北陸、東北南部の3つの地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 関東甲信は平年と比べて1日早く、去年と同じ「平年並み」の梅雨明けです。 北陸は平年と比べて5日早く、去年より13日早い、「早い」梅雨明けです。 東北南部は平年と比べて6日早く、去年より14日早い、「早い」梅雨明けです。 これにより、梅雨がないとされる北海道を除き、まだ梅雨明けしていない地方は東北北部のみとなりました。
デイリースポーツ道警元巡査、起訴内容認める
デイリースポーツ 11:01
北海道で盗撮や未遂行為を繰り返したほか、福島県で脱衣所に侵入したとして、性的姿態撮影処罰法違反と建造物侵入の罪に問われた道警機動隊の元巡査千葉俊輔被告(24)は18日、釧路地裁(水越壮夫裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。 起訴状によると、2023年8月〜25年5月、札幌市や北海道釧路町で10〜20代の複数の女性のスカート内をスマートフォンで盗撮するなどしたほか、25年2月、福島県富岡町のホテルで ...
毎日新聞深夜に銃声、住民「早く安心したい」 北海道・福島町でヒグマ駆除
毎日新聞 10:28
ヒグマが駆除された現場付近。茂みの中で駆除された=北海道福島町で2025年7月18日午前7時15分、三沢邦彦撮影 18日午前3時半ごろ、北海道福島町月崎でヒグマ1頭が駆除された。町内では12日に新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡しており、北海道警などが男性を襲った個体かどうかを調べる。 道警によると18日午前2時ごろ、「自宅の窓からクマが見える」と住民から110番があり、駆けつけたハンターや警 ...
日本テレビ【1か月予報】酷暑・猛暑の夏本番へ
日本テレビ 08:46
... けての気温についても、北日本各地で「平年より高い」見込みです。 【降水量と日照時間】 この先1か月の降水量は、北海道・東北日本海側で「ほぼ平年並み」でしょう。東北太平洋側は「平年並みか少ない」見込みです。この先1か月の日照時間は、北海道日本海側・オホーツク海側で「平年並みか多い」でしょう。北海道太平洋側・東北で「平年より多い」見込みです。 【期間中の日最高気温平年値】 7/19〜8/18 札幌 2 ...
Abema TIMES北海道福島町でクマ1頭駆除 新聞配達員の男性死亡現場近く
Abema TIMES 08:36
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) クマに襲われ、新聞配達員の男性が死亡した北海道福島町で、クマ1頭が駆除されました。 午前2時ごろ、福島町の住宅地の草やぶにクマがいると、近くに住む人から通報がありました。 ハンターが午前3時半ごろ、男性が襲われた現場から800mほど離れた茂みの中にいたクマを見つけ発砲し、仕留めました。 駆除されたクマは体長1〜2mで、先週土曜日に新聞配達員の ...
テレビ朝日クマ1頭を駆除 新聞配達員死亡の現場近くで 北海道 福島町
テレビ朝日 08:19
クマに襲われ新聞配達員の男性が死亡した北海道福島町でクマ1頭が駆除されました。 18日午前2時ごろ、福島町の住宅地の草やぶにクマがいると近くに住む人から通報がありました。 ハンターが午前3時半ごろ、男性が襲われた現場から800メートルほど離れた茂みの中にいたクマを見つけ、発砲し仕留めました。 駆除されたクマは体長1メートルから2メートルで、12日に新聞配達員の男性を襲ったクマと同じかどうか調べる方 ...
読売新聞北海道内6地点で猛暑日、熱中症疑いで12人搬送…救急搬送者数は前年同期の2倍ペース
読売新聞 08:03
北海道内は17日、暖かく湿った空気が流れ込んでオホーツク海側を中心に気温が上がり、午後3時時点で12人が熱中症の疑いで搬送された。19日にかけては日本海側を中心に大雨になる恐れがあり、札幌管区気象台は最新の防災気象情報を確認するよう呼びかけている。 北海道 気象台などによると、道内174か所の観測地点のうち、小清水町泉で7月では観測史上最高の36・5度を記録するなど計6地点で猛暑日を記録し、計10 ...
読売新聞ヒグマ駆除、新聞配達中の男性死亡の北海道福島町で…同じヒグマかどうか調査
読売新聞 07:42
ヒグマ 18日午前3時半頃、北海道福島町で、ヒグマ1頭がハンターらによって駆除された。町内では12日未明、新聞配達中の男性(52)がヒグマに襲われ死亡しており、道警松前署は、同じヒグマかどうかなどを調べている。 24時間態勢で現場周辺を巡回する松前署員(13日午前6時頃、福島町三岳地区で)
日本経済新聞北海道福島町でヒグマ1頭射殺 死亡男性襲われた場所周辺で
日本経済新聞 07:39
... 行した警察官が警察官職務執行法に基づき、人に危険は及ばないと判断し、ハンターが2発を発砲、命中した。1発目が致命傷だという。ヒグマは体長約1.5メートル。〔共同〕 【関連記事】 ・2横綱輩出の北海道福島町、ヒグマ出没で大相撲合宿中止・ヒグマに襲われ新聞配達中の男性死亡 北海道福島町・北海道のヒグマ、住宅街に複数侵入は「異例」 玄関前にも「日経 社会ニュース」のX(旧ツイッター)アカウントをチェック
日本テレビ【天気】西日本は雨の所多く…九州は非常に激しく降る所も
日本テレビ 07:33
... の天気 西日本は雨の所が多く、九州は非常に激しく降る所があるでしょう。雨の範囲は徐々に狭まる見込みです。近畿、東海は晴れ間が出ますが、にわか雨がありそうです。北陸、関東、東北南部は広く晴れるでしょう。北海道は曇りや雨で、大雨になる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意をしてください。 ◎予想最高気温 北陸で特に高くなりそうです。新潟と金沢は36℃と体温並みの暑さとなるでしょう。東 ...
スポーツ報知「速報です…北海道福島町でヒグマ一頭が駆除されました」…北海道・福島町で「ヒグマ」駆除…「THE TIME,」江藤愛アナが伝える
スポーツ報知 07:22
TBS TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は18日、新聞配達員の男性がヒグマに襲われ死亡した北海道・福島町でこの日午前3時半ごろ同町のやぶの中でヒグマ一頭が駆除されたことを速報した。 番組では、駆除されたのは新聞配達員の男性が襲われた現場からおよそ800メートル距離でこのヒグマが男性を襲った個体かどうかはわかっていないことを伝えた。 このニュースは、番組公式LINEから参加 ...
産経新聞住宅地でヒグマ1頭をハンターが射殺 新聞配達員が襲われた北海道福島町
産経新聞 07:09
新聞配達員がヒグマに襲われて亡くなった北海道福島町は18日、同町月崎の住宅地で午前3時半ごろ、ヒグマ1頭が射殺されたと明らかにした。現場は12日に新聞配達員の男性が襲撃された場所から南東に約900メートルの住宅脇で、男性を襲った個体かどうかは不明。 松前署によると、午前2時ごろに住民から目撃情報が寄せられ、猟友会のハンターや警察官、町職員が歩いているヒグマを確認し、ハンターが2発発砲した。ヒグマは ...
時事通信知的障害者、選挙辞典を作成 投票で「当事者の声届け」―ネットで公開、勉強会も【25参院選】
時事通信 07:08
... の菅谷泰行さん(71)が企画と監修に携わり、大阪府東大阪市の社会福祉法人「創思苑」の利用者ら約30人が、昨年4月から1年かけて作り上げた。 完成した辞典は3月、同法人ウェブサイトで公開され、5月からは北海道や沖縄など全国七つの知的障害者団体が合同で開いたオンライン勉強会で活用されている。 勉強会では、漢字が多く、知的障害者にとって高いハードルとなっている政党や候補者の公約などが書かれた選挙公報をひ ...
毎日新聞北海道福島町でヒグマ1頭駆除 男性が襲われた現場から800メートル
毎日新聞 07:04
ヒグマが駆除された現場付近。奥の茂みで駆除された=北海道福島町で2025年7月18日午前7時30分、三沢邦彦撮影 写真一覧 18日午前3時半ごろ、北海道福島町月崎のヒグマ1頭が駆除された。北海道警によると同日午前2時ごろ、「自宅の窓からクマが見える」と住民から110番があり、駆けつけたハンター2人と警察官が付近でヒグマを発見。その場で駆除した。クマは体長約1・5メートルの成獣という。 町内では12 ...
朝日新聞住宅地でヒグマ駆除、ハンターがライフル銃で 死者出た北海道福島町
朝日新聞 07:03
ヒグマに襲われた新聞配達員が発見された草むら付近。警察官らが警戒していた=2025年7月12日午前9時20分、福島町、野田一郎撮影 [PR] 新聞配達員がヒグマに襲われ死亡した北海道福島町の住宅地で18日未明、ヒグマ1頭がライフル銃で駆除された。人を襲った個体と同じかどうか調べる。 人を殺したヒグマ、住宅地で撃てるか 訓練重ねても「慎重に見極め」 18日午前1時55分頃、福島町月崎で「自宅の窓から ...
日刊スポーツ住宅地でヒグマ1頭射殺 新聞配達員を襲った個体か…
日刊スポーツ 06:58
芸能社会ニュース 新聞配達員がヒグマに襲われて亡くなった北海道福島町は18日、町の住宅地でヒグマ1頭が同日未明に射殺されたと明らかにした。12日に新聞配達員の男性を襲った個体かどうかは不明。目撃情報が寄せられ、パトロールしていた警察や町職員が歩いているヒグマを確認し、猟友会のハンターが銃を発砲した。(共同)
サンケイスポーツ住宅地でヒグマ1頭射殺 新聞配達員が襲われ亡くなった北海道福島町
サンケイスポーツ 06:56
ヒグマ1頭が射殺された現場付近=18日午前5時7分、北海道福島町新聞配達員がヒグマに襲われて亡くなった北海道福島町は18日、同町月崎の住宅地で午前3時半ごろ、ヒグマ1頭が射殺されたと明らかにした。現場は12日に新聞配達員の男性が襲撃された場所から南東に約900メートルの住宅脇で、男性を襲った個体かどうかは不明。 松前署によると、午前2時ごろに住民から目撃情報が寄せられ、猟友会のハンターや警察官、町 ...
FNN : フジテレビなぜ?神社から通報「参拝者から血だらけの男がさい銭箱の方に歩いて行ったと…」―右腕数か所切った状態の男を警察官が社務所で発見し逮捕〈窓ガラスが割られていて関連捜査〉北海道札幌市
FNN : フジテレビ 06:50
... した。当時、男の右腕は血だらけで、数か所切れていました。 また、男は所持品を一切持っていませんでした。 調べに対し男は「中島公園にある神社の中にある建物に無断で入ったことに間違いありません」と話しています。 男が発見された社務所では窓ガラスが割れていて、警察は関連性を調べるとともに、動機などを詳しく調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリースポーツ配達員死亡の町でヒグマ1頭射殺
デイリースポーツ 06:49
新聞配達員がヒグマに襲われて亡くなった北海道福島町は18日、同町月崎の住宅地で午前3時半ごろ、ヒグマ1頭が射殺されたと明らかにした。現場は12日に新聞配達員の男性が襲撃された場所から南東に約900メートルの住宅脇で、男性を襲った個体かどうかは不明。 松前署によると、午前2時ごろに住民から目撃情報が寄せられ、猟友会のハンターや警察官、町職員が歩いているヒグマを確認し、ハンターが2発発砲した。ヒグマは ...
NHK北海道福島町 ヒグマ1頭駆除 死亡した男性襲った個体か確認へ
NHK 06:42
ヒグマに男性が襲われて死亡した北海道福島町で、警察によりますと18日午前3時半ごろ、ヒグマ1頭が駆除されたということです。町によりますと警察官とともに警戒にあたっていたハンターが駆除したということです。 福島町では7月12日に新聞配達員の52歳の男性がヒグマに襲われて死亡し、その後もヒグマが相次いで目撃されています。 町では専門家による調査でヒグマのものとみられる大型と小型の足跡が見つかっていて、 ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】クマのような動物が住宅街で相次いで目撃―警察駆けつけるも姿なし…ほぼ同時刻に数百メートルしか離れていない場所でも〈同じ北海道南部の福島町で新聞配達員が襲われ死亡〉北海道七飯町
FNN : フジテレビ 06:25
... ら15分ほど経った午後7時30分ごろ、最初の目撃場所から数百メートル離れた道道で、車で走行中の人から「2メートルぐらいと1メートルぐらいのクマのような動物が2頭いた」と110番通報がありました。 いずれも警察官が駆け付けましたが、クマのような動物の姿は確認できませんでした。警察は引き続き付近の警戒を強めています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ軽乗用車の左前輪からタイヤ脱落…住宅敷地内に飛び込むも草地で停止し、ケガ人や建物への被害なし_パトロール中の警察官が発見<北海道釧路市>
FNN : フジテレビ 06:15
... ヤが外れました。 タイヤは付近の住宅の敷地内に飛び込み、草地で停止していました。 けが人はおらず、建物などへの被害もありませんでした。 パトロール中の警察官が停止している車を発見し、事故が発覚しました。 警察は、定期的にナットの緩みを確認し、運転中に違和感を感じたらすぐに運転をやめ、点検するよう呼び掛けています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリー新潮オンライン診療に抵抗感を持つのは「古い人間」なのか 現役医師が指摘する効率の落とし穴
デイリー新潮 06:10
... 合わせない医者たち』 里見 清一 著 ネット書店で購入する 『「人生百年」という不幸』 里見 清一 著 ネット書店で購入する こんな記事も読まれています 話題 「玄関前の砂利は赤く染まり、血痕が…」 北海道ヒグマ襲撃事件で近隣住民が目の当たりにした“地獄絵図" 「クマの体の下に人間の腕らしきものが」 AI時代の医療はバラ色という楽観論への疑問 現役医師が懸念する「AIが教えることができないこと」と ...
47NEWS : 共同通信住宅地でヒグマ1頭射殺 北海道福島町
47NEWS : 共同通信 06:07
新聞配達員がヒグマに襲われて亡くなった北海道福島町は18日、町の住宅地でヒグマ1頭が同日未明に射殺されたと明らかにした。12日に新聞配達員の男性を襲った個体かどうかは不明。目撃情報が寄せられ、パトロールしていた警察や町職員が歩いているヒグマを確認し、猟友会のハンターが銃を発砲した。 北海道福島町
デイリー新潮「7月に大災害」予言本が106万部突破!? 約9億円を生み出した“予知夢"について出版社に聞いてみると
デイリー新潮 05:40
... 常現象」を本気で科学する』 石川 幹人 著 ネット書店で購入する 『文学は予言する』 鴻巣 友季子 著 ネット書店で購入する こんな記事も読まれています 話題 「玄関前の砂利は赤く染まり、血痕が…」 北海道ヒグマ襲撃事件で近隣住民が目の当たりにした“地獄絵図" 「クマの体の下に人間の腕らしきものが」 「7月5日に東日本大震災の3倍の津波が」 荒唐無稽な予言をなぜ中国人は信じるのか 「風水が重要視さ ...
47NEWS : 共同通信【速報】北海道福島町でヒグマ1頭射殺と町
47NEWS : 共同通信 05:28
北海道福島町によると、18日未明、町の住宅地でヒグマ1頭が射殺された。新聞配達員の男性を襲った個体かどうかは不明。 北海道福島町
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】住宅街で連日のクマ出没…ハンターが出動すると茂みに姿を消す…マチでは警戒続く<北海道八雲町>
FNN : フジテレビ 05:00
... マ1頭を目撃し、ハンターに直接連絡。ハンターが役場にクマの出没を知らせました。 警察によりますと、ハンターが現場に駆け付けた時には、既にクマは姿を消していたということです。 付近では16日にも体長約1.3メートルのクマ1頭が目撃され、ハンターが出動。クマは茂みの中に立ち去りましたが、地元では警戒を強めていました。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】ついに駆除−18日午前3時30分ごろ福島町月崎地区の住宅街でハンターが銃で駆除…午前2時ごろ体長1〜2mほどのクマの目撃通報〈三岳地区で新聞配達員の男性が襲われ死亡〉同一個体か?北海道
FNN : フジテレビ 04:20
... さんの体には引っかき傷のほか、腹を中心にかまれていて、死因は出血性ショックでした。 その後、スーパーなどのゴミがあさられたり、住宅の玄関に足跡が残されたりと、クマの被害や目撃が相次いでいました。 町などによりますと、これまで町内では体長の違う、少なくとも2頭のクマが目撃されていて、町は引き続き警戒を続けています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本経済新聞2横綱輩出の北海道福島町、ヒグマ出没で大相撲合宿中止
日本経済新聞 17日 22:46
... 管理徹底が難しいことなどを理由に挙げた。同日予定の花火大会は延期し、10月実施を検討している。 協会事務局次長、猪熊矩嗣さん(43)は「食品は扱わず、車や家の中で観覧してもらい、会場に来ないようにする」と残念そうに話した。〔共同〕 【関連記事】 ・北海道のヒグマ、住宅街に複数侵入は「異例」 玄関前にも・ヒグマ襲撃で専門家調査 北海道福島町、捜索続く・ヒグマに襲われ新聞配達中の男性死亡 北海道福島町
FNN : フジテレビ「知らない人に襲われた」帰宅途中の20代女性が上半身と下半身を背後から触られる被害…36歳ワイセツ男を逮捕_調べに黙秘続ける_過去に同様の犯行も<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 17日 21:30
... がはありませんでした。 被害直後、女性は「知らない人に襲われました」と110番通報。警察が付近の防犯カメラなどから男を特定し、7月17日に逮捕しました。 調べに男は黙秘しているということです。 男は、3月2日にも札幌市中央区で20代女性の体を触るわいせつな行為をしたとして逮捕されていて、警察は余罪を調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビコンビニでペットボトルを投げつけた"自称フォトクリエーター"56歳男を暴行の現行犯で逮捕「床に投げつけただけ」酒に酔ってオーナーの男性にぶつける<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 17日 21:15
... 男は17日午前8時20分ごろ、札幌市手稲区前田4条8丁目のコンビニ店内で、60代の男性オーナーにペットボトルを投げつけ、通報で駆け付けた警察官に逮捕されました。 男は当時酒に酔っていました。 調べに対し「ペットボトルを床に投げつけただけ」と供述しています。 警察はペットボトルを投げつけた動機などを調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【みやぶれ!特殊詐欺】資産運用で注目される"金"を購入させる詐欺が増加_札幌市70代女性は計5920万円だまし取られる_なぜ現金ではなく“金"?〈北海道〉
FNN : フジテレビ 17日 21:00
... で増えている。 なぜなのか? 「金の場合、金融機関に被害の阻止が難しいといったことや、現金に比べて重さ、大きさも小さいので持ち運びがしやすいといった点も犯人の狙いと考えられます」(北海道警察本部生活安全部 西中智則警部) 北海道警察本部生活安全部 西中智則警部 こうした被害を防ぐため買取業者も対策を取り始めた。 「必ず聞くのは『いつごろ、どこで購入して、どういういきさつで、なぜ売るのか』。(金が) ...
FNN : フジテレビ"15年以上前に免許失効"しているのに親族の車を借りて『無免許運転』自称漁師の54歳男を逮捕「オレがやったことに間違いない」タレコミ情報で発覚<北海道広尾町>
FNN : フジテレビ 17日 20:55
... 運転していると情報提供があり捜査を開始。捜査の結果、容疑が固まったとして男を逮捕しました。 男は当時親族の車を借りて運転していたということです。 男は15年以上前に免許を失効していました。 調べに対し男は「俺がやったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。 警察は当時の状況を詳しく調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【あすの天気】西日本で大雨続く 東日本は真夏到来
日本テレビ 17日 20:52
... い。 このあと、太平洋高気圧が雨雲を北上させます。18日も西日本を中心に激しい雨の降るところがありますが、次第にこの雲は押し上げられて北に抜けていきそうです。夜には西日本の雨はやむところが多いですが、北海道は夜に発達した雨雲がかかるでしょう。 【予想雨量】 18日夕方までの多いところで、四国で200ミリ、九州南部でも180ミリとなっています。すでに大雨の降っているところもありますので、引き続き土砂 ...
Abema TIMES激撮!ゴルフ大会止めたクマか 北海道では住宅の庭に「座った」
Abema TIMES 17日 20:33
... (えさ)を求めて歩いていたか」 各地で相次ぐ、クマの出没。 倉庫に手形も…北海道で目撃相次ぐ 拡大する 北海道東部・標津町。施設の倉庫で見つかったのはクマのものとみられる「手形」です。 施設の管理者 「倉庫の中には入られていません。町内でクマが増えているという話は聞いています」 警察などが付近のパトロールを強化しています。 北海道南部・福島町では町内の公園や体育館といった公共施設を閉鎖しています。 ...
FNN : フジテレビ【夜も熱中症に注意!】札幌で33.9℃!今年一番の暑さに 夜間でも25℃を下回らない“熱帯夜"になる可能性 北見や遠軽のオホーツク海側では35℃を超える猛暑日に 北海道
FNN : フジテレビ 17日 20:30
... 軽町で36.1℃と、オホーツク海側の6地点で35℃以上の猛暑日なりました。 この暑さで、少なくとも12人が熱中症の疑いで救急搬送されています。 “熱帯夜"となる可能性…夜間の熱中症にも注意 17日夜は、札幌の気温が25℃を下回らず、2025年初めての熱帯夜となる可能性があります。 夜間の熱中症にも注意が必要です。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ朝日激撮!ゴルフ大会止めたクマか 北海道では住宅の庭に「座った」
テレビ朝日 17日 20:26
... 求めて歩いていたか」 各地で相次ぐ、クマの出没。 倉庫に手形も…北海道で目撃相次ぐ クマのものとみられる「手形」 北海道東部・標津町。施設の倉庫で見つかったのはクマのものとみられる「手形」です。 施設の管理者 「倉庫の中には入られていません。町内でクマが増えているという話は聞いています」 警察などが付近のパトロールを強化しています。 北海道南部・福島町では町内の公園や体育館といった公共施設を閉鎖し ...
47NEWS : 共同通信「寿都町に火山」地質学者が報告 核ごみ最終処分場に不適地と示唆
47NEWS : 共同通信 17日 20:02
北海道教育大の岡村聡名誉教授(地質学)らのグループは17日、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査が行われた北海道寿都町にある溶岩について、258万年前以降に活動した火山と認められると地質学雑誌で報告した。選定では火山の中心から15キロを避けるとの基準があり「寿都地域が不適地だと示唆するものだ」としている。 処分事業を担う原子力発電環境整備機構は、この報告を「評価できない ...
産経新聞傷害罪でインド人の男起訴 勤務先の男性牧場長を鉄パイプで殴る 北海道・新冠
産経新聞 17日 19:51
札幌地検は17日、北海道新冠町で6月、勤務先の男性牧場長を鉄パイプで殴ったとして、傷害罪でインド国籍の牧場従業員、シン・ガジェンダー容疑者(43)=同町=を起訴した。北海道警が同月26日に殺人未遂容疑で逮捕していた。 起訴状などによると、6月25日、新冠町の牧場で、60代男性の頭を鉄パイプで1回殴打し、骨折や急性硬膜下血腫などで加療約1週間のけがを負わせたとしている。 被告は道警の調べに「パイプで ...
FNN : フジテレビ関東甲信など梅雨明けへ 夏休み7月下旬は北海道でも猛暑日に…8月は天候不順になる地域も
FNN : フジテレビ 17日 19:30
... ろうか? 全国、どんな夏休みに? 6月は統計開始以来で最も暑くなったが、7月下旬にかけては北海道でも最高気温35℃以上の猛暑日になるところがありそうだ。 ただ、8月上旬は一時的に夏の高気圧が勢力を弱め、日本付近は湿った空気の影響で雨が降りやすくなる時期も。 8月中旬以降は、西日本・東日本は晴れて残暑が続くが、北海道など北日本は上空に寒気を伴った低気圧の影響を受け、不順な天候になりそうだ。 一方、沖 ...
FNN : フジテレビ買い物や食事で外出し子ども3人を自宅に6時間置き去りにした夫婦を逮捕…3人は熱中症の疑いで病院に搬送されるも命に別条なし
FNN : フジテレビ 17日 19:28
... す。 北海道・札幌市の飲食店従業員の男(30)と妻でパート従業員の女(26)は、16日午後1時ごろから午後7時半ごろまでの間、小学校低学年の男の子と幼児の女の子2人の合わせて3人の子どもを自宅に置き去りにして外出した疑いが持たれています。 3人は熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、命に別条はありません。 夫婦は買い物や食事で外出していて、調べに対し「間違いありません」と容疑を認めています。 北海 ...
サンケイスポーツ中国、水産物449種の輸入許可 日本のマグロやカニなど
サンケイスポーツ 17日 19:22
... らかになった。税関総署が公式ウェブサイトでリストを公開した。2023年8月以来、約2年ぶりとなる日本産水産物の輸入手続きの一環。日中関係筋によると、リストは今月15日に公開された。 税関総署は11日、北海道と青森県に生産地がある日本企業計3社に対し、中国への水産物輸出に必要な登録を認めたばかり。企業登録に続き、輸入を認める水産物のリスト公開で輸入再開に向けた手続きを前進させた。 税関総署は水産物を ...
デイリースポーツ札幌赤れんが庁舎、25日再公開
デイリースポーツ 17日 19:17
観光名所「赤れんが庁舎」として親しまれる国の重要文化財の北海道庁旧本庁舎(札幌市)が6年間の改修工事を経て再オープンするのを前に17日、庁舎内が報道公開された。デジタル技術を活用して北海道の文化や歴史を伝える展示を新たに設け、多くの人が利用できるようエレベーターやスロープも整備した。一般公開は25日から。 れんが造りの旧本庁舎は1888年に完成。耐震化などを進めるため、2019年12月から改修工事 ...
47NEWS : 共同通信札幌赤れんが庁舎、25日再公開 6年かけ改修、歴史展示を新設
47NEWS : 共同通信 17日 19:15
観光名所「赤れんが庁舎」として親しまれる国の重要文化財の北海道庁旧本庁舎(札幌市)が6年間の改修工事を経て再オープンするのを前に17日、庁舎内が報道公開された。デジタル技術を活用して北海道の文化や歴史を伝える展示を新たに設け、多くの人が利用できるようエレベーターやスロープも整備した。一般公開は25日から。 れんが造りの旧本庁舎は1888年に完成。耐震化などを進めるため、2019年12月から改修工事 ...
FNN : フジテレビ【札幌で熱帯夜!?】北海道と思えない蒸し暑さ…札幌は最低気温でも25℃!あすも猛暑とゲリラ雷雨に注意【北海道の天気 17日(木)】18時台
FNN : フジテレビ 17日 19:10
... 気を付けて下さい。 ◆全道の週間予報 18日(金)?24日(木) 来週は晴れる所が多いでしょう。 暑さが一層厳しく、22日(火)の北見の予想最高気温は37℃です。 7月も先月に続き、記録的高温となるかもしれません。 熱中症には十分に注意するとともに、 農業や酪農関係の方は、農作物や家畜の管理にも気を付けて下さい。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【解説】梅雨明けして3連休は夏空に…“猛暑"復活で熱中症に警戒 大気不安定で“ゲリラ雷雨"の可能性も
FNN : フジテレビ 17日 19:00
... (月)海の日は、晴れの範囲が九州の西の海上まで広がり、太平洋高気圧がさらに強まる。このため、列島は広い範囲で晴れて猛暑となる。大気の状態は不安定で、午後は所々でゲリラ雷雨の発生がある。 週間予報では、北海道が日曜日ごろまで雨が降りやすく、沖縄は向こう1週間雨が降りやすい見込みだが、その他は広い範囲で3連休から来週にかけて晴れる。特に気温が高く、札幌でも最低気温が25度以上の熱帯夜が予想される。 東 ...
FNN : フジテレビ「トラックが海に転落した。中に運転手が取り残されている」港に沈んだトラックから救助された71歳漁師の男性が死亡_同乗の妻は窓から自力で脱出_転落の前には看板に衝突する事故も<北海道余市町>
FNN : フジテレビ 17日 18:44
... 内から71歳の漁師の男性が救出されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。 同乗していた男性の妻は海中に転落後、トラックの窓を開けて自力で脱出しました。 転落する直前、トラックは港に設置された看板に衝突する事故を起こしていて、警察は男性が何らかの原因で意識を失っていた可能性もあるとみて、詳しく調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
サンケイスポーツ大相撲合宿、ヒグマで中止 2横綱輩出の北海道福島町、海開きなども延期
サンケイスポーツ 17日 18:38
新聞配達員がヒグマに襲われて死亡した北海道福島町で、大相撲九重部屋の夏合宿や恒例の夏祭りなど7〜8月の行事が中止、延期されることが17日、分かった。配達員を襲撃したヒグマがまだ駆除されておらず、事故後も複数個体とみられる出没が相次いでいるため、町などは安全を確保できないと判断した。 千代の山、千代の富士の2横綱を輩出した町では、8月5〜16日に九重部屋の夏合宿が予定されていたが、鳴海清春町長は中止 ...
朝日新聞人を殺したヒグマ、住宅地で撃てるか 訓練重ねても「慎重に見極め」
朝日新聞 17日 18:30
ヒグマに襲われ、新聞配達員が発見された現場。ハンターや警察官が警戒している=2025年7月12日午前9時45分 [PR] 北海道福島町で、新聞配達員がヒグマに襲われてから5日たつ。今も捕獲されず、住宅地では複数のクマの出没が続く。住民の生命・身体に危険が迫った場合、住宅地でライフル銃を発砲できるのか――。 新聞配達員の男性(52)は12日午前2時半すぎ、福島町三岳の民家の玄関先でクマに襲われた。ク ...
デイリースポーツ大相撲合宿、ヒグマで中止
デイリースポーツ 17日 18:05
新聞配達員がヒグマに襲われて死亡した北海道福島町で、大相撲九重部屋の夏合宿や恒例の夏祭りなど7〜8月の行事が中止、延期されることが17日、分かった。配達員を襲撃したヒグマがまだ駆除されておらず、事故後も複数個体とみられる出没が相次いでいるため、町などは安全を確保できないと判断した。 千代の山、千代の富士の2横綱を輩出した町では、8月5〜16日に九重部屋の夏合宿が予定されていたが、鳴海清春町長は中止 ...
テレビ朝日金を盗んだ“意外な人物" 「まさかお前が」被害者嘆き
テレビ朝日 17日 18:05
... います。 スタッフとも親睦を深めていたという“ヒッチハイク男"。 “ヒッチハイク"の男 「ありがとうございます。行ってきます」 被害に遭ったプルーブライブ 山本新一代表 「『ヒッチハイクで今から東北と北海道に向かう』と言っていたので、皆で涙の別れをしながら送り出したが、そしたら泥棒として帰ってきた」 会社のオフィスには少なくとも4回侵入され、被害額は50万円以上になるといいます。 被害に遭ったプル ...
47NEWS : 共同通信大相撲合宿、ヒグマで中止 2横綱輩出の北海道福島町
47NEWS : 共同通信 17日 18:00
新聞配達員がヒグマに襲われて死亡した北海道福島町で、大相撲九重部屋の夏合宿や恒例の夏祭りなど7〜8月の行事が中止、延期されることが17日、分かった。配達員を襲撃したヒグマがまだ駆除されておらず、事故後も複数個体とみられる出没が相次いでいるため、町などは安全を確保できないと判断した。 千代の山、千代の富士の2横綱を輩出した町では、8月5〜16日に九重部屋の夏合宿が予定されていたが、鳴海清春町長は中止 ...
FNN : フジテレビ【北海道が沖縄よりも暑い…】小清水町で36.5℃と7月の最高記録を更新!蒸し暑さの中で雨雲が発達【菅井さんの天気予報 17日(木)】
FNN : フジテレビ 17日 18:00
... 理にご注意下さい。 ◆全道の週間予報 18日(金)?24日(木) 来週は晴れる所が多いでしょう。 暑さが一層厳しく、22日(火)の北見の予想最高気温は37℃です。 7月も先月に続き、記録的高温となるかもしれません。 熱中症には十分に注意するとともに、 農業や酪農関係の方は、農作物や家畜の管理にも気を付けて下さい。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【あすの天気】東日本中心に猛烈な暑さ 九州中心に大雨の所も
日本テレビ 17日 17:54
【18日(金)全国天気】 ・関東甲信など梅雨明けへ ・西日本と北海道は大雨に警戒 ・富山など37℃予想も 18日(金)は、東海上からの太平洋高気圧がさらに勢力を強め、本州付近に張り出してくるでしょう。このため、関東など東日本を中心に夏空の広がる所が多く、真夏の暑さ、猛烈な暑さとなりそうです。関東甲信、北陸、東北南部では、梅雨明けが発表される可能性が高いと思われます。予想最高気温は、富山、会津若松で ...
テレ東BIZ気象庁 2030年をめどに台風情報の大幅な改善と向上へ
テレ東BIZ 17日 16:54
... まる可能性があります。16日朝までに降る雨の量は関東甲信と東海で150ミリと予想されていて、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに警戒が必要です。一方、台風5号は15日未明に北海道の襟裳岬付近に上陸し縦断した後、温帯低気圧に変わりました。気象庁によりますと台風が北海道に上陸したのは2016年以来です。暴風のピークは過ぎましたが、引き続き強い風が吹くことが予想されるため高波などに警戒してください。
テレ東BIZ東海から四国で大雨 四国では線状降水帯の恐れ
テレ東BIZ 17日 16:54
... まる可能性があります。16日朝までに降る雨の量は関東甲信と東海で150ミリと予想されていて、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに警戒が必要です。一方、台風5号は15日未明に北海道の襟裳岬付近に上陸し縦断した後、温帯低気圧に変わりました。気象庁によりますと台風が北海道に上陸したのは2016年以来です。暴風のピークは過ぎましたが、引き続き強い風が吹くことが予想されるため高波などに警戒してください。
TBSテレビ「ベランダでお父さん、お母さんと泣き叫んでいる」10歳未満の子ども3人を6時間以上置き去り 夫婦を逮捕 熱中症の疑いで搬送 札幌市
TBSテレビ 17日 16:04
北海道札幌市で10歳未満の子ども3人を、マンションに6時間以上、置き去りにしたとして、夫婦が逮捕されました。 札幌市豊平区の飲食店従業員の30歳の男と、パート従業員の26歳の女は、きのう午後1時ごろから7時半ごろまでの間、小学校低学年の長男と幼い姉妹のあわせて3人を自宅マンションに置き去りにした保護責任者遺棄の疑いがもたれています。 近所の人から「ベランダで子どもが『お父さん、お母さん』と泣き叫ん ...
読売新聞幼い子ども3人を長時間置き去りの疑い、両親を逮捕…「お父さんお母さんと泣き叫んでいる」と通報
読売新聞 17日 15:42
エアコンなし、3人とも熱中症で搬送 幼い我が子3人を長時間にわたって自宅に放置したとして、北海道警札幌豊平署は17日、札幌市豊平区美園、飲食店従業員の父親(30)とパート従業員の母親(26)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。 札幌市 発表によると、両親は16日午後1時頃から同7時25分頃までの間、小学校低学年の長男(6)、長女(4)、次女(1)を自宅アパートに置き去りにして外出した疑い。それぞれ容疑 ...
FNN : フジテレビ【目撃続出】新聞配達員の男性がクマに襲われた北海道福島町_その後も住宅街で出没相次ぎ住民の不安募る→クマの捕獲対策の“箱わな"はどの程度有効?<北海道福島町>
FNN : フジテレビ 17日 15:30
新聞配達員の男性がクマに襲われ死亡した北海道南部の福島町。 7月16日も出没が相次ぎ暮らしに影響が出ている。 捕獲は進むのか。 住宅から外を見たらクマ。 草地に居座り、ときおり、下を向き何かを探す素振りをみせている。 これは7月10日、午後10時30分ごろ、北海道福島町月崎地区で撮影された映像。 付近ではこの3時間前にも草地を横切るクマが目撃されている。 7月10日午後10時30分ごろ (撮影:視 ...
毎日新聞大相撲九重部屋の夏合宿中止 「ヒグマ警報」受け 北海道・福島町
毎日新聞 17日 14:54
男性を襲ったヒグマを捜す警察官やハンターら=北海道福島町で2025年7月12日午前8時21分、三沢邦彦撮影 北海道福島町の住宅街で12日未明に50代男性がヒグマに襲われ、死亡した事故で、町は17日、8月に町内での開催を予定していた大相撲九重部屋の夏合宿の中止が決まったと明らかにした。町は横綱・千代の山と千代の富士の生誕の地として知られ、力士の稽古(けいこ)が一般公開されるため、多くのファンが訪れる ...
FNN : フジテレビ【コンビニ3人殺傷事件】刃物で店員を襲った宮西被告(45)弁護人の控訴を翻して「取り下げ」書面を自ら提出ー有期刑上限の“懲役30年"が確定〈北海道札幌市〉
FNN : フジテレビ 17日 14:45
... 。 宮西被告の弁護人によりますと、控訴した9日時点では宮西被告も同意していましたが、その後、宮西被告の自らの判断で取り下げたとみられています。宮西被告から控訴を取り下げたといった連絡はなく、弁護人が状況を把握した15日以降に面会したということです。UHBの取材に対し、弁護人は「コメントは差し控える」としています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
Abema TIMES危険ヒグマ 8日連続で北海道の住宅街に 近隣住民「用事がない限り出ないように」
Abema TIMES 17日 14:32
この記事の写真をみる(7枚) 北海道でヒグマの目撃情報が相次いで寄せられています。新聞配達員が襲われて死亡した北海道福島町では、16日までで8日連続でクマが目撃されています。 【画像】「震えました」体長約1.5メートルのヒグマ 住人が庭に設置したカメラに 危険ヒグマ…住宅街などで目撃相次ぐ 拡大する 海道留萌市で撮影された映像。前方から走ってくるのは、100キロ以上はあるとみられる巨大なヒグマ。そ ...
テレビ朝日危険ヒグマ 8日連続で北海道の住宅街に 近隣住民「用事がない限り出ないように」
テレビ朝日 17日 14:29
1 北海道でヒグマの目撃情報が相次いで寄せられています。新聞配達員が襲われて死亡した北海道福島町では、16日までで8日連続でクマが目撃されています。 危険ヒグマ…住宅街などで目撃相次ぐ 100キロ以上はあるとみられる巨大なヒグマ この記事の写真は6枚 海道留萌市で撮影された映像。前方から走ってくるのは、100キロ以上はあるとみられる巨大なヒグマ。そのすぐ近くには住宅もあります。 シカ猟で山に入った ...
FNN : フジテレビ「寝たので酔いがさめたと思った」ススキノから"朝帰り"運転か_パトロール中の警察官から職務質問を受けて『酒気帯び運転』発覚_23歳会社員の男を逮捕_基準値の数倍のアルコール検出<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 17日 14:15
... 車を運転中、警察官から職務質問を受け、呼気検査で基準値の数倍のアルコールが検知されたため、その場で逮捕されました。 男はススキノで飲酒後に店内か車で仮眠をとったとみられ、調べに対し「寝たので酔いがさめたと思った」などと供述しているということです。 警察は男が飲酒した経緯や運転に至った状況などを詳しく調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【猛烈な暑さ】オホーツク海側で35℃以上 熱中症に厳重な警戒を!大気不安定…激しい雷雨や突風にも注意を【北海道の天気 17日(木)】
FNN : フジテレビ 17日 12:40
... (日)にかけて、北海道付近に前線が停滞します。 雨が降ったりやんだりの天気が続き、 特に、道央では激しい雨となる時間帯もある見込みです。 22日(火)は暑さのピークとなり、札幌では34℃の予想です。 ・道北と道東 20日(日)にかけて、道北を中心に大雨に注意が必要です。 3日間で100ミリを超す大雨となるところもありそうです。 湿度も高く、蒸し暑さが続く見通しです。 北海道文化放送 北海道の最新ニ ...
日本テレビ【天気】西日本の太平洋側と東海を中心に大雨の所も 徳島・高知では線状降水帯の発生の可能性
日本テレビ 17日 12:37
... い33℃、札幌は2℃高い33℃でしょう。名古屋は27℃と、22日続いた真夏日が途切れそうです。新潟は33℃、大阪は29℃、福岡は36℃でしょう。 ◎週間予報 18日(金)は北海道や九州、中国、四国で雨の激しく降る所があるでしょう。北海道は土日にかけて大雨のおそれがありますので、最新の情報にご注意ください。関東甲信や北陸、東北では梅雨明けの発表が近そうです。 関東から西日本はこの週末以降、晴れて猛烈 ...
産経新聞幼い子供3人残し6時間外出か 熱中症で搬送 夫婦を逮捕 札幌、保護責任者遺棄疑い
産経新聞 17日 12:23
北海道警察本部=札幌市中央区北海道警は17日、幼い子供3人を自宅に残して6時間余り外出したとして、保護責任者遺棄の疑いで、札幌市豊平区美園11条6丁目、飲食店従業員小笠原大輝容疑者(30)と、妻のパート従業員莉央容疑者(26)を逮捕した。3人は熱中症の疑いで搬送されたが、いずれも無事だった。 逮捕容疑は16日午後1時〜7時25分ごろ、小学校低学年の長男と、未就学の長女・次女を自宅に置き去りにした疑 ...
デイリースポーツ幼児残し外出か、夫婦逮捕
デイリースポーツ 17日 12:09
北海道警は17日、幼い子ども3人を自宅に残して6時間余り外出したとして、保護責任者遺棄の疑いで、札幌市豊平区美園、飲食店従業員小笠原大輝容疑者(30)と、妻のパート従業員莉央容疑者(26)を逮捕した。3人は熱中症の疑いで搬送されたが、いずれも無事だった。 逮捕容疑は16日午後1時〜7時25分ごろ、小学校低学年の長男と、未就学の長女・次女を自宅に置き去りにした疑い。 道警によると、近隣住民から「子ど ...
47NEWS : 共同通信幼児残し外出か、夫婦逮捕 札幌、保護責任者遺棄の疑い
47NEWS : 共同通信 17日 12:07
北海道警は17日、幼い子ども3人を自宅に残して6時間余り外出したとして、保護責任者遺棄の疑いで、札幌市豊平区美園、飲食店従業員小笠原大輝容疑者(30)と、妻のパート従業員莉央容疑者(26)を逮捕した。3人は熱中症の疑いで搬送されたが、いずれも無事だった。 逮捕容疑は16日午後1時〜7時25分ごろ、小学校低学年の長男と、未就学の長女・次女を自宅に置き去りにした疑い。 道警によると、近隣住民から「子ど ...
FNN : フジテレビ子ども3人“約6時間"自宅に置き去りー『買い物や食事で外出』30歳父親と26歳母親を保護責任者遺棄で逮捕〈泣き声を聞いた住民の通報で発覚〉小学校低学年の男の子と幼児の女の子2人_北海道札幌市
FNN : フジテレビ 17日 11:55
... 学校低学年の男の子と幼児の女の子2人の、計3人の子どもを自宅に置き去りにして外出し、遺棄した疑いが持たれています。 3人は熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、命に別条はありません。 泣き声を聞いた住民の通報で事件が発覚。夫婦は買い物や食事のために外出していて、調べに対し「間違いありません」と容疑を認めています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ当別町を“ウイスキー"のマチに!閉校した小学校に『蒸溜所』を整備…地元の大麦や水を使用したウイスキー造りプロジェクト発表〈2029年度にはシングルモルト販売を目指す〉_北海道当別町
FNN : フジテレビ 17日 11:55
... ラ材など、当別町産にこだわります。 手造りながらも、AIでデータを活用します。 「当別町を代表する新たな名産品が誕生し、日本を代表する新たなウイスキーになりますことを」(当別町の後藤正洋町長) 当別町の本格モルトウイスキー蒸溜所は、2026年から製造を開始し、2029年度には「シングルモルト」の販売を目指します。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【速報】子ども3人を自宅に置き去りにし買い物や食事か『熱中症の疑い』…30歳の男と26歳の女の夫婦“保護責任者遺棄"で逮捕―「ベランダでお父さんお母さんと泣き叫んでいる」との通報で発覚〈北海道札幌市〉
FNN : フジテレビ 17日 11:35
... ども3人は熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、ケガはなく、命に別状はありません。 「3階のベランダで子どもがお父さんお母さんと泣き叫んでいる」と付近住民が午後7時10分ごろ、110番通報し、事件が発覚しました。 2人は買い物や食事のため、自宅を不在にしたとみられ、調べに「間違いありません」と容疑を認めています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞「お父さんお母さん」と泣き叫ぶ声 子3人を放置した疑い 両親逮捕
毎日新聞 17日 11:16
北海道警察本部=貝塚太一撮影 小学生以下の3人の子供を自宅に置き去りにしたとして、北海道警豊平署は17日、札幌市豊平区美園11の6の飲食店従業員、小笠原大輝(30)と妻でパート従業員の莉央(26)両容疑者を保護責任者遺棄の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は、16日午後1時ごろ〜同7時25分ごろ、自宅マンションの一室に小学校低学年の長男や、いずれも未就学の長女と次女の計3人を置き去りにし、外出したとしてい ...
日本テレビ【詳報】“ルフィ"グループ幹部が語った組織の実態「雑用のエースだった」「僕は最高に使いやすい駒」末端からトップの“右腕"のような存在に…(前編)【#司法記者の傍聴メモ】
日本テレビ 17日 11:06
... は2日間かけて行われた被告人質問で、グループの実態や自身が末端から幹部となるまでの経緯を詳細に語った。 ■借金返済のためフィリピンへ 「今井」名乗り“かけ子"生活始まるも…小島被告 イラスト:宮脇周作北海道室蘭市で生まれた小島被告。商業高校を中退した後、父親が再婚して家庭環境になじめなくなり、16歳の時から住み込みで牧場で働き始めたが、その後は日雇いの仕事をするなど職を転々としていたという。 特殊 ...
Abema TIMES“人を恐れないクマ"増加 猛暑でエサ不足か…女子ゴルフ初日が異例の中止に
Abema TIMES 17日 11:04
... てきたクマが出てきた」男性が不明の北海道・函館で目撃情報 猛暑が影響の可能性 拡大する 日本女子プロゴルフ協会 公式Xから 「安全確保と今後の対応策を検討するため、中止を決定しました」 宮城県で行われる予定の日本女子プロゴルフツアーの大会初日。会場内で、クマが目撃され中止する事態に。18日以降の開催については協議中だといいます。 拡大する 各地で相次ぐクマの被害。北海道函館市では、行方が分からなく ...
テレビ朝日“人を恐れないクマ"増加 猛暑でエサ不足か…女子ゴルフ初日が異例の中止に
テレビ朝日 17日 10:57
... 行われる予定の日本女子プロゴルフツアーの大会初日。会場内で、クマが目撃され中止する事態に。18日以降の開催については協議中だといいます。 斜面には男性の猟銃と滑落したような跡 各地で相次ぐクマの被害。北海道函館市では、行方が分からなくなっているハンターの男性の捜索が続いています。 山中で男性の車が見つかり、その近くの斜面には男性の猟銃と滑落したような跡が発見されました。 現場付近では、クマの目撃情 ...
TBSテレビクマ出没でプロゴルフツアー中止 北海道では連日クマのごみ漁り続く 行方不明のハンターは“滑落"の可能性も【news23】
TBSテレビ 17日 10:48
北海道で男性が襲われ死亡するなど、連日クマの被害についてお伝えしていますが、16日、宮城県のゴルフ場でクマが目撃され、17日の大会が中止となりました。
スポーツ報知「迫力もあるし爪すごくないですか?」…スタジオに置いた「ヒグマ」はく製に「サン!シャイン」谷原章介と杉村太蔵が驚く「爪が果物ナイフぐらい」
スポーツ報知 17日 09:34
谷原章介 フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜・午前8時14分)は17日、今月12日に新聞配達員の男性がヒグマに襲われて死亡した事故があった北海道福島町でクマの目撃情報が相次いでいることを報じた。 福島町では北海道で初となる「ヒグマ警報」が出され町内では警察などが24時間態勢でパトロールを実施している。 こうした被害が相次いでいることを受け、スタジオでは、「ヒグマ」のはく製を置いた。借 ...
スポーツ報知「北海道はどこでもクマが出てもおかしくない」…クマ「目撃情報」相次ぐ北海道…「モーニングショー」玉川徹氏が警戒を呼びかける
スポーツ報知 17日 08:44
... 7日、北海道の住宅街でヒグマの目撃が相次いでいることを報じた。 福島町では今月12日に新聞配達員の男性がヒグマに襲われて死亡した。北海道は制度ができて以来、初となる「ヒグマ警報」を発した。福島町では今月9日から8日連続で目撃情報が続いていることを番組は報じた。 コメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏は「北海道行くと必ず遭遇することがあり得るというを前提でみなさん言います」と明かし、北海道 ...
読売新聞3月に廃止、「最北の秘境駅」解体始まる…住民「駅舎もなくなるのは残念」
読売新聞 17日 08:04
... R宗谷線抜海駅(北海道稚内市)の解体工事が15日に始まった。天井や内壁に使われている石綿の除去や内装材などの撤去後、本格的に建物を解体し、8月中に作業を終える。 建物内部から解体工事が始まった抜海駅駅舎(16日、北海道稚内市で) 抜海駅は1924年6月に開業した。木造平屋の駅舎は40年に建てられ、一部改修されたが開業当時の面影を残し「最北の秘境駅」として鉄道ファンらに愛された。JR北海道旭川支社に ...
日本テレビ【天気】西日本の太平洋側と東海を中心に大雨の所が
日本テレビ 17日 07:28
... も広く雨で、九州、中国、四国を中心に激しく降る所があるでしょう。19日(土)以降は晴れる所が多く、各地で猛烈な暑さが続きそうです。四国は土日にかけて雨が続く見込みです。 ・札幌〜名古屋 18日(金)は北海道で雨の激しく降る所があるでしょう。その他は18日(金)以降、しばらく晴れて、日に日に気温があがりそうです。東京は21日(月)以降、35℃と、猛暑日が続く見込みです。 最終更新日:2025年7月1 ...
時事通信切り抜き職人、その実態は? 「政治に関心を」「副業が目的」―1時間で10万回再生も・SNS時代の選挙【25参院選】
時事通信 17日 07:09
... 心を持って投票できるようにすることが目的。収益だけではない」と強調する男性。作業の際は画面の向こう側にいる多くの視聴者を意識しているといい、「投稿する動画に公益性は欠かせない。責任も伴う」と語った。 北海道帯広市の30代会社員男性は昨年9月、「話題の切り抜き動画ならヒットする」と考え、副業として自身のユーチューブチャンネルを開設した。帰宅後、午後9時ごろから編集作業に着手。切り抜きを認めている政党 ...
読売新聞セコマ店員ら3人殺傷、被告自身が控訴取り下げ…懲役30年の1審判決確定
読売新聞 17日 06:47
... れた宮西浩隆被告(45)を懲役30年とした1審・札幌地裁の裁判員裁判の判決が確定した。被告自身が札幌高裁への控訴を取り下げ、検察側も同日付で上訴権(控訴や上告をする権利)を放棄した。 事件現場を調べる北海道警の捜査員(2024年2月25日) 1審を担当した宮西被告の弁護人によると、被告は今月2日に求刑通りの判決を受けた後、控訴せずに服役する考えを示していた。ただ、公判では統合失調症による妄想や幻聴 ...
デイリー新潮「ベルギーチョコ」「ベルギーワッフル」がなくなるかも!? 古市憲寿が目の当たりにしたちょっと特殊なお国事情
デイリー新潮 17日 05:55
... の3倍の津波が押し寄せる」予言は現実に起こるのか? 古市憲寿が検討してみた結果 古市憲寿 誰の味方でもありません 一覧を見る こんな記事も読まれています 話題 「玄関前の砂利は赤く染まり、血痕が…」 北海道ヒグマ襲撃事件で近隣住民が目の当たりにした“地獄絵図" 「クマの体の下に人間の腕らしきものが」 【ランチパックも危ない! 】「食べてはいけない超加工パン」実名ランキング 【知られざる「危険なお菓 ...
Abema TIMESOSO18より「危険性は上」少なくとも2頭か…ヒグマ出没相次ぐワケは?警戒いつまで
Abema TIMES 17日 02:17
... で… 拡大する そもそも日本には、2種類のクマが生息しています。北海道にはヒグマ、本州・四国にはツキノワグマが生息しています。 まずは、ヒグマについてです。 拡大する 南知床・ヒグマ情報センター 藤本靖前理事長 「北海道で生息しているヒグマは大きく3つに分類され、道南地域のクマは小型だが気性が荒く、警戒が必要。平年に比べて今年は特に、北海道全域で気温が高く、草が伸びるのが早い。クマはエサを求めて川 ...
テレビ朝日OSO18より「危険性は上」少なくとも2頭か…ヒグマ出没相次ぐワケは?警戒いつまで
テレビ朝日 17日 02:13
5 新聞配達員が襲われ死亡した北海道・福島町で、16日もヒグマが出没しました。ヒグマは生息するエリアによってDNA型が違い、この地域のヒグマは気性が荒い特徴を持っているということです。 ■水路に足跡 少なくとも2頭か この記事の写真 12日に襲われて死亡した、佐藤研樹さん(52)の葬儀が営まれました。新聞配達中にヒグマに襲われた佐藤さん。司法解剖の結果、死因は出血性ショックだったことが分かりました ...
FNN : フジテレビ【再びメス】不適切な保線作業で"強化型保安監査"適用のJR北海道 列車と器具接触トラブル6月以降に3件発生…下請け業者の安全管理体制を国交省と北海道運輸局が調査
FNN : フジテレビ 16日 21:40
トラブルが相次ぐJR北海道に16日、北海道運輸局などが立ち入り下請け会社の安全管理などを確認しています。 JR北海道の不適切なレールの保線作業などをめぐり、2025年5月に「強化型保安監査体制」を適用した国交省と北海道運輸局。 今回の監査では、社長直轄の「安全管理室」の新設など、JRが報告した改善策の取り組みのほか6月25日以降、線路内で列車と作業用の器具が接触するトラブルが3件発生したため、下請 ...
産経新聞防護柵設置、草刈り予算も ヒグマ対策で北海道福島町 新聞配達員が住宅地で襲われ死亡
産経新聞 16日 21:38
記者会見する北海道福島町の鳴海清春町長=16日午後、福島町新聞配達員が住宅地でヒグマに襲われて死亡した北海道福島町の鳴海清春町長は16日、記者会見を開き、ヒグマの侵入を止める防護柵を設置したり、ヒグマが身を隠すやぶをなくすため草刈りを進めたりする対応策を発表した。町職員がヒグマ対応に追われる中、参院選の選挙事務をこなすため道に人的支援を求めることも明らかにした。 町ではヒグマが住宅地に相次いで侵入 ...
FNN : フジテレビ遺体が見つかった草むら付近に…またクマ出現 住宅の軒先にも足跡 近隣住民「用事があっても外を歩けない」北海道福島町
FNN : フジテレビ 16日 21:20
これは今月10日の午後10時半ごろ、北海道福島町の住宅街で撮影された映像。 この記事の画像(14枚) 住人が住宅の軒先にライトを向けると、そこにいたのは一頭のクマ。 クマは時折、下を向き、10分ほど動かず。その場に、とどまっていたという。 この“居座りクマ"の映像が撮影された約3時間前には、50mほど離れた草地の中を移動するクマの様子が撮影されていた。 そしてこの2日後の7月12日。 新聞配達中の ...
日本テレビ【あすの天気】近畿南部や四国、東海で非常に激しい雨の降る恐れ 関東は昼前後には雨止む
日本テレビ 16日 20:59
... 5℃・猛暑日となる見込みです。 ●東日本 関東は昼前後には雨が止んでくるでしょう。東海は断続的に雨が強まり、大雨となりそうです。最高気温は30℃前後のところが多く、蒸し暑さが続きそうです。 ●北日本 北海道では午後雨のところがあるでしょう。東北は雲が広がりやすく、急な雨や雷雨がありそうです。最高気温は秋田で33℃、札幌や青森などで32℃の予想です。 ■週間予報 ●大阪〜那覇 18日(金)にかけて雨 ...
日刊スポーツ【王位戦】藤井聡太「難しい将棋だった」永瀬九段の…
日刊スポーツ 16日 20:34
... 6期王位戦7番勝負第2局が15、16の両日、有馬温泉(神戸市北区)の老舗旅館「中の坊瑞苑」で行われた。先手の藤井が永瀬を下し、開幕2連勝で6連覇へ前進した。第3局は29、30日に北海道・新千歳空港「ポルトムインターナショナル北海道」で行われる。 藤井の先勝を受けての第2局。互いの角を交換して戦型は角換わりになった。永瀬が角を捕獲する研究手をぶつけると、藤井は長考しながらも、受けて立った。深い読みで ...
NHK北海道 福島町 ヒグマ捕獲に至らず 住民の生活に影響も
NHK 16日 20:32
新聞配達中の男性がヒグマに襲われ死亡した北海道福島町では、今も捕獲に至っておらず、住民の生活に影響が出ています。 福島町内の小中学校では、今月14日以降、徒歩での登下校をやめ、保護者の車やスクールバスなどで登下校しています。 福島中学校では、16日午後、下校時間に迎えの車が次々と訪れ、生徒たちが足早に車に乗り込んで下校していました。 屋外での部活動は屋内の練習に切り替えているほか、来週からは下校時 ...
日刊スポーツ【ひふみんEYE】藤井聡太王位、本領発揮の「肉を…
日刊スポーツ 16日 20:25
... 66期王位戦7番勝負第2局が15、16の両日、有馬温泉(神戸市北区)の老舗旅館「中の坊瑞苑」で行われ、先手の藤井が永瀬を下し、開幕2連勝で6連覇へ前進した。第3局は29、30日に北海道・新千歳空港「ポルトムインターナショナル北海道」で行われる。 本紙「ひふみんEYE」でおなじみ、加藤一二三・九段(85)が対局を振り返ります。 ◇ ◇ ◇ 「肉を切らせて骨を断つ」。藤井王位が本領を発揮しました。初日 ...
47NEWS : 共同通信防護柵設置、草刈り予算も ヒグマ対策で北海道福島町
47NEWS : 共同通信 16日 20:22
新聞配達員が住宅地でヒグマに襲われて死亡した北海道福島町の鳴海清春町長は16日、記者会見を開き、ヒグマの侵入を止める防護柵を設置したり、ヒグマが身を隠すやぶをなくすため草刈りを進めたりする対応策を発表した。町職員がヒグマ対応に追われる中、参院選の選挙事務をこなすため道に人的支援を求めることも明らかにした。 町ではヒグマが住宅地に相次いで侵入している。鳴海町長は「今までとは全く違う事案。専門家の知恵 ...
FNN : フジテレビ徳島道2人死亡事故の原因か「タイヤのバースト」は「予兆なし」起きたら「急ブレーキ・急ハンドル」やめて
FNN : フジテレビ 16日 20:16
... んどの人はないわけですが、なぜ事故につながるかというと、びっくりして慌てるから対向車にぶつかったりする」 ■身近な危険「タイヤのバースト」 一方、身近にもあるというタイヤのバーストの危険。 7月2日、北海道ではタイヤがバーストし縁石に乗り上げる様子が、後ろを走る車のドライブレコーダーに記録されていました。 【目撃者】「全くリアクションもできず、ブレーキも踏めず…。縁石に乗り上げないではじかれて、こ ...
デイリースポーツ防護柵設置、草刈り予算も
デイリースポーツ 16日 20:16
新聞配達員が住宅地でヒグマに襲われて死亡した北海道福島町の鳴海清春町長は16日、記者会見を開き、ヒグマの侵入を止める防護柵を設置したり、ヒグマが身を隠すやぶをなくすため草刈りを進めたりする対応策を発表した。町職員がヒグマ対応に追われる中、参院選の選挙事務をこなすため道に人的支援を求めることも明らかにした。 町ではヒグマが住宅地に相次いで侵入している。鳴海町長は「今までとは全く違う事案。専門家の知恵 ...
日刊スポーツ【王位戦】永瀬拓矢九段が紙一重及ばず連敗「均衡を…
日刊スポーツ 16日 19:54
... 6日、神戸市「中の坊瑞苑」で行われた。15日午前9時からの2日制で始まった対局は、16日午後7時、131手で先手の藤井が終盤の激しい寄せ合いを制して連勝した。第3局は29、30日、北海道千歳市「ポルトムインターナショナル北海道」で行われる。 敗れた永瀬が左斜め上の天井を仰いだ。投了寸前、攻め駒が1枚足らない。持ち駒の歩を打てば、「打ち歩詰め」の反則負け。藤井玉に詰め寄ったが、紙一重及ばなかった。 ...
日本テレビ人集まる場所でクマ目撃相次ぐ リゾートホテルに出没…威嚇で「恐怖」 ゴルフ大会中止も
日本テレビ 16日 19:53
... とです。 通報した支配人 「街を通って線路を越えないと、当館には入ってこられない。本当にびっくり。こんな身近にクマが出てきた。恐怖でしかない」 北海道に生息するヒグマは、体重は150キロ以上、時速50キロほどで走ることができる、襲われたら危険な動物です。 北海道福島町では今月12日、新聞配達中の佐藤研樹さんがクマに襲われて死亡。ヤブの中まで、30メートルほど引きずられました。 クマは相次いで目撃さ ...
FNN : フジテレビ男性の遺体発見場所近くでクマ再び目撃「うなり声聞いた」通報も 2頭以上出没の可能性…「用事があっても外歩けない」住民不安 北海道・福島町
FNN : フジテレビ 16日 19:18
... 2頭以上出没していた」と、2頭以上は出没していると指摘します。 捕獲や駆除のめどが立たない中、住民の不安は募るばかりです。 住民: (クマの目撃情報が)2度あり3度ありということもあるので、やっぱり不安はみんな持っている。用事があっても外を歩けない。 町は箱わなを5基設置し、クマの捕獲に向けて警戒を続けています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。