検索結果(北九州 | カテゴリ : 地方・地域)

449件の検索結果(0.080秒) 2025-09-05から2025-09-19の記事を検索
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 9月19日
日本テレビ 10:27
... 19日は31℃の予想です。大牟田市も31℃、北九州市、飯塚市、宗像市、行橋市は29℃の予想です。 「なのか間予報」 週末は土曜日を中心に広い範囲で雨が降るでしょう。 日曜日は天気が回復し、お出かけ日和になりそうです。来週は朝と夜の暑さが和らぎます。日中はまだ真夏日が続くため、1日の中の気温差が大きくなりそうです。 「週末のお出かけ情報」 土曜日と日曜日は北九州市最大の夏祭り「わっしょい百万夏まつり ...
愛媛新聞大分・臼杵へのフェリー旅 最新案内 ゆったりクルーズ たっぷり魅力 <見る・食べる・楽しむ>
愛媛新聞 08:00
... 整備は「港の防災機能の強化」も目的。南海トラフ巨大地震などを見据えて耐震強化岸壁を取り入れ、緊急物資の輸送拠点としても機能させる考えだ。 増加する貨物需要に対応する狙いもある。16年に東九州自動車道が北九州市から宮崎市まで南北に直結。大分―熊本両市を結ぶ中九州横断道路の建設も進んでおり、フェリーなどの大型化や増便も想定している。 新フェリーターミナル。フェリーなどの大型化や増便も想定している 八幡 ...
毎日新聞作文は自由で楽しいもの 好きな友達を増やして作品を語り合いたい ぴょんぴょんさん“作文指南書"を出版 /福岡
毎日新聞 06:09
北九州の小6の女の子 短文で順不同に書きまくる→起きた順番に並べ直す→気持ちや理由などを加える→あっ 書けちゃった! 北九州市在住の小学校6年生の女の子、ぴょんぴょんさん(ペンネーム)が作文の指南書「あっ、書けちゃった! 小学生による小学生のための作文の書き方」を出版した。「作文は自由で楽しいもの。作文好きな友達を増やして作品を語り合いたい」と話す。【伊藤和人】 ぴょんぴょんさんはコロナ禍で登校で ...
毎日新聞海保の仕事に関心を…7管がイベント 「いつくしま」で体験航海 来月18日博多港中央ふ頭、参加者募集 /福岡
毎日新聞 06:09
テロ対策や救助の総合訓練見学も 第7管区海上保安本部(北九州市門司区)は10月18日、練習船「いつくしま」で博多湾を航海し、同時にテロ対策や救助といったさまざま訓練を見学できる体験イベント「7thクルーズ?FUKUOKA」を博多港の中央ふ頭(福岡市博多区)で実施する。海保の仕事に関心を持ってもらうのが狙いで、…
毎日新聞黒田征太郎さんのイラスト入り 愛らしいクッキー缶、販売へ 北九州市立美術館 あす開幕の個展に合わせ /福岡
毎日新聞 06:09
... 菓子店「Bion」が制作 起案の園田さん「“絵でできること"を形に」 画家、イラストレーターとして活躍する黒田征太郎さんの初の大規模個展「黒田征太郎展 絵でできること」(毎日新聞社など主催)が20日、北九州市戸畑区の市立美術館(本館)で開幕する。これに合わせ、門司区の人気焼き菓子店「Bion」が、黒田さんのイラスト入りクッキー缶を制作した。 イラストを基に型をとったクッキーが数多く入り、美術館での ...
NHK徳島県から北九州へ来たカピバラ 名前が「なると」に決まる
NHK 05:30
徳島県から北九州市にある動物の展示施設にやってきたカピバラの名前が「なると」に決まり、かわいらしい姿が人気を集めています。 北九州市若松区にある「響灘緑地グリーンパーク」には熱帯に生息する動物や植物などを展示する施設にことし6月、徳島県の「とくしま動物園」から1歳のオスのカピバラ1頭がやってきました。 このカピバラの名前を募集したところ、1か月間で225の応募があり選考の結果、豪快な渦潮で知られる ...
読売新聞ボクシング「高校三冠」挑む 総体ライト級V古城佑馬選手 国スポへ下関のサウスポー
読売新聞 05:00
... 関市)が、今月29日に滋賀県で開幕する国民スポーツ大会に出場する。すでに全国高校選抜大会も制しており、「高校三冠」がかかる大会。「優勝して三冠を達成したい」と意気込む。 古城選手は下関市立垢田中出身。北九州市門司区の同高には下関市の自宅から通学している。同市のボクシングジムにも所属しており、練習は連日、計約6時間にも及ぶ。身長1メートル80、体重65キロ。試合には約5キロ減量して臨む。全国屈指のパ ...
読売新聞県芸術文化祭アンバサダーに「ばってん少女隊」就任 北九州出身・上田さん抱負
読売新聞 05:00
... し、服部知事に抱負を語る「ばってん少女隊」の上田さん 10〜12月に開催される「ふくおか県芸術文化祭」のアンバサダーに、県出身者らでつくる8人組のアイドルグループ「ばってん少女隊」が就任し、メンバーで北九州市出身の上田理子さん(24)が県庁で服部知事に抱負を語った。 「ふくおか県芸術文化祭」は伝統文化や芸術に触れる機会を増やそうと、県などが主催。伝統芸能が一堂に会する「福岡伝統芸能フェスタ」や美術 ...
NHK北九州 中学校で水道の蛇口などなくなる 金属狙った窃盗か
NHK 18日 21:53
18日朝、北九州市の市立中学校で、水道の蛇口やプールのシャワーヘッド、あわせて42個がなくなっているのが見つかり、市が、金属を狙った窃盗事件とみて警察に被害を届け出ました。 北九州市教育委員会によりますと、18日午前6時半ごろ、八幡西区の市立木屋瀬中学校で、屋外に設置されていた水道の蛇口36個と学校のプールに設置されたシャワーヘッド6個のあわせて42個がなくなっているのを学校の教頭が見つけました。 ...
西日本新聞北九州市八幡西区の中学校で水道の蛇口36個が盗まれる シャワー...
西日本新聞 18日 19:50
北九州市教育委員会は18日、同市八幡西区... ? 閉校した小学校のエアコン室外機12台盗まれる 北九州市、空き家などでも被害
TBSテレビ中学校で"水道の蛇口"36個盗まれる プールのシャワーヘッドも 小学校でエアコンの室外機12基が盗まれたばかり 福岡・北九州市
TBSテレビ 18日 19:00
18日午前、福岡県北九州市の中学校で水道蛇口36個とプール内のシャワーヘッド6個が盗まれているのが確認されました。 北九州市教育委員会によりますと、18日午前6時半ごろ、北九州市八幡西区の木屋瀬中学校で、見回りをしていた教頭が屋外にある手洗い場で水道蛇口などがなくなっているのを発見しました。 その後、学校が調べたところ、屋外にある真鍮製の水道蛇口39個のうち36個が盗まれていたほか、プールのシャワ ...
NHK北九州 中学生が地元商店街の商品のネット販売に挑戦
NHK 18日 18:09
北九州市の中学生が、授業の一環で地元の商店街の商品をネット販売することになり、18日、実際に商店街を訪れて商品の特徴などを調査しました。 小倉北区の白銀中学校では、地元の「黄金市場商店街」で職場体験の授業を行っていて、今年度は、商店街の商品のネット販売に挑戦します。 18日は、2年生の生徒30人余りがそれぞれグループに分かれて商店街の5つの店舗を訪れ、店員から商品の特徴やこだわりなどを聞き取りまし ...
KBC : 九州朝日放送蛇口36個など"盗難被害" 北九州市・木屋瀬中学校
KBC : 九州朝日放送 18日 18:05
MAP 閉じる
西日本新聞北九州市八幡西区の60代女性がSNS型投資詐欺で1400万円被害
西日本新聞 18日 17:42
西日本新聞北九州市小倉南区の30代が偽電話詐欺で2511万円被害 検察官...
西日本新聞 18日 17:41
日本経済新聞東九州新幹線、整備で宮崎への経済効果は年234億円 県が報告書
日本経済新聞 18日 15:00
... 県は18日、新幹線が宮崎まで整備された場合の県内への経済波及効果について調査報告書を公表した。訪問者の増加などにより、大分県を経由する東九州新幹線「日豊本線ルート」で年間234億円、熊本県と結ぶ宮崎県独自構想の「新八代ルート」では同159億円に上るとする試算を明らかにした。 県では新幹線のルート案として(1)山陽新幹線小倉駅(北九州市)からJR日豊線に沿って大分、宮崎両市を通り、九州新幹線鹿...
TBSテレビ「注意され両手で相手の顔を殴った」77歳のタクシー運転手に"馬乗り" 顔を殴ってけがさせたか 24歳の男を現行犯逮捕
TBSテレビ 18日 14:30
18日朝、北九州市のJR門司駅前のロータリーで、タクシー運転手に馬乗りになって顔を殴るなどしたとして、24歳の無職の男が現行犯逮捕されました。 男はロータリーのタクシー専用の駐車場に自身の車を停めたことを巡ってタクシー運転手から注意され、トラブルになっていたということです。 18日午前6時ごろ、JR門司駅前のロータリーで、タクシー運転手の男性(77)が、タクシー専用駐車場に無断で軽乗用車を駐車して ...
西日本新聞青山真治監督の「レア作品」を特集上映 福岡市総合図書館映像ホー...
西日本新聞 18日 14:30
代表作「EUREKA(ユリイカ)」などで国際的な評価も高かった映画監督、青山真治さん(北九州市出身、2022年死去)の... ? 音楽のように…すべて幻だとしても 次世代に響く青山の魂
中日新聞店舗周辺で被害者ら目撃か 北九州市の中3殺傷事件
中日新聞 18日 12:34
平原政徳容疑者 北九州市のファストフード店で昨年12月、中学3年の男女が殺傷された事件で、殺人容疑などで逮捕された平原政徳容疑者(44)が、事件当日に現場店舗を訪れる前、周辺の路上を歩く2人を目撃していたとみられることが18日、捜査関係者への取材で分かった。平原容疑者がその際に「目が合ってばかにされたと思った」と供述していることも判明した。 福岡県警は、2人を目撃した平原容疑者が一方的に敵意を募ら ...
産経新聞「目が合ってばかにされたと思った」店舗周辺で被害者2人目撃か 北九州市の中3殺傷事件
産経新聞 18日 12:08
送検のため北九州・小倉南署を出る平原政徳容疑者=令和6年12月北九州市のファストフード店で昨年12月、中学3年の男女が殺傷された事件で、殺人容疑などで逮捕された平原政徳容疑者(44)が、事件当日に現場店舗を訪れる前、周辺の路上を歩く2人を目撃していたとみられることが18日、捜査関係者への取材で分かった。平原容疑者がその際に「目が合ってばかにされたと思った」と供述していることも判明した。 福岡県警は ...
TBSテレビ容疑者の男が待ち伏せしていた可能性が浮上 車で先回りか 北九州市のファストフード店 中学生男女2人殺傷事件
TBSテレビ 18日 11:57
去年12月、北九州市のファストフード店で中学生2人が殺傷された事件で、容疑者の男が事件直前に別の場所で2人とすれ違い、店舗まで先回りして待ち伏せした可能性があることが分かりました。 去年12月、小倉南区のファストフード店で中学生の男女2人が刃物で殺傷され、殺人などの疑いで無職の平原政徳容疑者が逮捕されました。 捜査関係者によりますと平原容疑者は「2人と目が合って笑わればかにされた」などと供述してい ...
NHK徳島県から北九州へ カピバラの名前が「なると」に決定
NHK 18日 11:45
徳島県から北九州市にある動物の展示施設にやってきたカピバラの名前が「なると」に決まり、かわいらしい姿が人気を集めています。 北九州市若松区にある「響灘緑地グリーンパーク」では熱帯に生息する動物や植物などを展示する施設にことし6月、徳島県の「とくしま動物園」から1歳のオスのカピバラ1頭がやってきました。 施設では、来園者からこのカピバラの名前を募集したところ、1か月間で225の応募があり、選考の結果 ...
NHK徳島県から北九州へ カピバラの名前が「なると」に決定
NHK 18日 11:44
徳島県から北九州市にある動物の展示施設にやってきたカピバラの名前が「なると」に決まり、かわいらしい姿が人気を集めています。 北九州市若松区にある「響灘緑地グリーンパーク」では熱帯に生息する動物や植物などを展示する施設にことし6月、徳島県の「とくしま動物園」から1歳のオスのカピバラ1頭がやってきました。 施設では、来園者からこのカピバラの名前を募集したところ、1か月間で225の応募があり、選考の結果 ...
高松経済新聞高松シンボルタワーに「北九州ぶた麺」オリーブ豚の「二郎系」ラーメン提供
高松経済新聞 18日 11:37
... そば」(1,200円)、15時以降は豚骨を使った「二郎インスパイア系」の「豚めん」(1,000円)を提供する。店舗面積は56.9平方メートル。席数は27席。 「北九州ぶた麺ヤドカリてます。」(福岡県)の3号店に当たる同店。店主の合屋昌彦さんは北九州で28年間、日本料理店を経営してきた。コロナ禍の際に独自でラーメンレシピを開発し、出店にこぎ着けたという。 麺は香川で中華麺の製造を行う「ふたば」(香川 ...
西日本新聞北九州市八幡西区の消防車出動消防車出動 永犬丸東町3丁目11番...
西日本新聞 18日 11:27
北九州市消防局によると、18日午前11時11分ごろ、同市八幡西区永犬丸東町3丁目11番付近で車両火災のため消防車が出動した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 9月18日
日本テレビ 18日 09:52
... りそうです。 夜になると、やむところが多いでしょう。 「気温はどうなのか?」 最高気温は17日よりも低いところが多いでしょう。 佐賀市で31℃、福岡市、久留米市、行橋市、大牟田市で30℃の見込みです。北九州市、飯塚市、宗像市は29℃で、30℃を下回る見込みです。 「なのか間予報」 金曜日は日差しが戻るでしょう。土曜日には再び、広い範囲で雨が降る見込みです。雨足が強まることもあり、本降りの雨となりそ ...
西日本新聞福岡で18日昼過ぎにかけ局地的に雷伴い警報級大雨のおそれ 前線...
西日本新聞 18日 09:22
... た、18日夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがある。 [雨の予想]18日に予想される1時間降水量は多い所で、福岡、北九州、筑豊、筑後各地方とも50?。18日6時から19日午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で、福岡、北九州、筑豊、筑後各地方とも100?。 [防災事項]土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意し ...
日本テレビ【気象台】福岡で18日昼すぎにかけて大雨の恐れ 佐賀は18日昼前にかけて 予想雨量を詳しく
日本テレビ 18日 07:21
... や氾濫に注意・警戒してください。また、18日夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。 18日に予想される1時間降水量は多い所で、次の通りです。 ■福岡県 福岡地方50ミリ 北九州地方50ミリ 筑豊地方50ミリ 筑後地方50ミリ ■佐賀県 南部50ミリ 北部50ミリ ※1時間降水量の目安 △30ミリ以上〜50ミリ未満(激しい雨) バケツをひっくり返したように降る・道路が川 ...
熊本日日新聞荒尾市を「通り抜けたもの」表現 アーティスト・長嶺慶治郎さんが個展 作品通して「ゆるやかな時間を」
熊本日日新聞 18日 06:05
北九州市出身のアーティスト長嶺慶治郎さん(32)=京都市=の個展「Hospital Once Passed Through Here」が、荒尾市のレジデンススペース「motomoto」で開かれている。10月26日まで。 展示するのは、...
西日本新聞【動画】100メートルおきに埋められた干支のプレート 「亥」だ...
西日本新聞 18日 06:00
子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、辰(たつ)、巳(み)−。福岡市東区の香椎海岸沿いの遊歩道には、干支(えと)... ? 3匹のへびで「鉄のしめ縄」 北九州市の豊山八幡神社
西日本新聞[福岡県]地域でできる子育て支援は 小倉北区でフォーラム 「マ...
西日本新聞 18日 06:00
北九州市小倉北区の九州栄養福祉大で「子育て支援者フォーラム」が開かれ、ボランティアとして活動する人たちや保育士、市職員など参加... ? 北九州市の保育事業者、中小企業に出向いて子育て支援研修 市側も協力
西日本新聞[福岡県]「80歳からの合唱団」 男女100人元気な歌声 戸畑区
西日本新聞 18日 06:00
敬老の日の15日、80歳以上の高齢者でつくる混声合唱団「80歳からの合唱団北九州」が戸畑区のウェルとばた大ホールで、第... ? 「80歳からの合唱団」観客魅了 北九州・戸畑区でコンサート
西日本新聞[福岡県]門司区柔道大会 少年少女69人熱戦
西日本新聞 18日 06:00
第70回門司区柔道大会(北九州柔道連盟主催、西日本新聞社など後援)が14日、門司区の大里柔剣道場であり、区内外のクラブ... ? 福岡県うきは市の小4 2選手が空手全国大会で優勝と3位、「練習の成果、発揮できた」
西日本新聞[福岡県]海保が乗船イベント 訓練見学や学生向け進路相談 来月...
西日本新聞 18日 06:00
第7管区海上保安本部(北九州市)は10月18日、海上保安官の仕事について知ってもらおうと、練習船の船内見学などをするイ... ? 博多港と結ぶ高速旅客船事故に備え訓練 長崎・対馬市の厳原港で官民8機関80人
西日本新聞「北九州発」入退管理システムが拡大 カードかざすだけ、安否確認...
西日本新聞 18日 06:00
鉄鋼関連業の吉川工業(北九州市)が開発した入退場管理システムが、大規模工場を中心に導入されている。車両と乗員を即座に認... ? 北九州市の吉川工業、「超撥水塗料」開発 主原料は水 環境に配慮
西日本新聞【独自】北九州中3殺傷事件、容疑者は2人を待ち伏せか 別の場所...
西日本新聞 18日 06:00
北九州市小倉南区のファストフード店で昨年12月、中学3年の2人を殺傷したとして殺人などの疑いで逮捕された無職... ? 【独自】北九州市の中学生2人殺傷事件、44歳男を殺人罪などで月内に起訴へ
西日本新聞北九州市は「緊急度1」福岡市は「緊急度2」 下水道に陥没リスク...
西日本新聞 18日 06:00
埼玉県八潮市で1月に起きた道路陥没を受け、古くて大きな下水道管を自治体が調べた結果、41都道府県の計297キロで道路陥没につながる恐れがある腐食や損傷が見つかった。国土交通省が17日、発表した。このうち... ? 【動画】福岡市南区で市道が陥没 けが人なく、2時間後埋め戻し
毎日新聞「オリオンピック」100人参加し歓声 石炭運びレース「おバカ楽しい!」 /福岡
毎日新聞 18日 05:03
「折尾を盛り上げ魅力ある街づくりへ」 石炭運びレースやカヌーレースといったユニークな趣向を凝らした競技イベント「オリオンピック2025」が、北九州市八幡西区のJR折尾駅周辺や堀川であった。学生や地元企業から約100人が参加して、会場は歓声に包まれた。 街のにぎわい創出や認知度向上を掲げて、地元大学の学生や商店主らによる実行委員会が催しており、今年で節目の10回。 「おバカ楽しい!」をモットーに、石 ...
毎日新聞雲のゆくえ /福岡
毎日新聞 18日 05:03
北九州市が手掛ける無料情報誌をめぐり、発行の継続が曇天模様だ。 2006年の創刊以来、地元ゆかりのテーマを毎号掲げ、町の様子や人々の暮らしを市井の視線で紹介する構成は、はやり廃りが激しい一般のガイド本とは一線を画しており、その存在は「まちの文化」そのもの。 ただ、近年はデジタル媒体の普及などで部数…
毎日新聞終戦直後、祖国へ戻る引き揚げ船で遭難死 若松で朝鮮人追悼集会 在日コリアンや市民団体らが祈り /福岡
毎日新聞 18日 05:03
「植民地支配の歴史を次世代につなぐ責任」 山口「長生炭鉱」の報告も 終戦直後、日本から祖国へ戻る途中に北九州市若松区沖で遭難死した朝鮮人の追悼集会(実行委主催)が14日、同区の小田山霊園の慰霊碑であった。在日コリアンや市民団体のメンバーら約60人が祈りをささげた。 1945年9月、強制的な徴用などで日本にいた朝鮮人が祖国に引き揚げようと出航した船が枕崎台風で遭難。海岸に100体以上の遺体が漂着し、 ...
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小・中の部 本選出場者決定 /長崎
毎日新聞 18日 05:03
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞墨跡観望 評・藤井美颯
毎日新聞 18日 05:03
... とが難しかったそうです。中田さんも「巣」の「田」と「木」の間のバランスが難しく何度も書き直したそうです。谷口さんは「合」の「口」の大きさに気を付けました。書評は大分県日田市在住、毎日書道展審査会員の藤井美颯さんです。 臼井優奈さん(7)=北九州市立高須小2年 とても伸びやかな線で半紙いっぱいに元気良く書けています。名前まで良く書けています。一生懸命に書いている姿が目に浮かぶようです。この調子で!!
熊本日日新聞【独自】旧熊本市民病院跡地にナフコやスーパー立地へ 地震で被災・解体 住民の要望反映 2026年12月開業予定
熊本日日新聞 18日 05:00
熊本地震で被災して解体した熊本市東区湖東1丁目の旧熊本市民病院跡地に、ホームセンターのナフコ(北九州市)やスーパーが入る商業施設が立地することが17日、分かった。生鮮食品や日用雑貨、家具の販売を柱とする。2026年春に着工予定で、26年1...
西日本新聞福岡県内のおくやみ 9月18日掲載分
西日本新聞 17日 21:30
... 喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀日時、斎場、喪主の順 【北九州・京築地区】...
日本テレビ現場には金属バット・バール・ゴルフクラブ 19歳の男2人が殺人未遂の疑い 2つのグループがもめていたか 北九州市
日本テレビ 17日 20:31
北九州市の駐車場で、男性2人を車でひき殺そうとしたとして、19歳の男2人が逮捕されました。現場では2つのグループがもめていて、金属バットやバール、ゴルフクラブなどが残されていたということです。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、北九州市の建設作業員の19歳の男2人です。警察によりますと、2人はことし3月5日午後10時50分ごろ、北九州市小倉南区徳力の駐車場で、23歳と20歳の男性を車でひき殺そうとし ...
NHKSNS介した高額詐欺の被害相次ぐ 十分注意を 北九州市
NHK 17日 20:08
北九州市内では、16日、17日と、被害額がそれぞれ1400万円、2500万円と、SNSを介した高額の詐欺被害が明らかになっていて、警察が捜査するとともに注意を呼びかけています。 折尾警察署によりますと、ことし7月、八幡西区の60代の女性はSNS上で有名実業家を名乗るアカウントが勧める投資に関する広告をクリックしたのをきっかけに、そのアカウントとやりとりを始めました。 そして、投資アシスタントを名乗 ...
NHK北九州 優先実施の下水道管調査結果を公表
NHK 17日 20:08
... 公表されました。 北九州市では、道路陥没につながる破損は確認されませんでしたが、市は、対策が必要だと判定された一部の下水道管について補修や更新を行うとしています。 国は、ことし1月に埼玉県八潮市で起きた道路の陥没事故を受けて、全国の自治体に対し下水道管の状態を確認する調査を要請し、このうち特に緊急性が高いとして優先的に実施された調査の結果が17日公表されました。 それによりますと、北九州市では、優 ...
西日本新聞18日にかけ秋雨前線が九州北部へ南下 大気の状態不安定な日続く...
西日本新聞 17日 20:07
... 停滞した場合、警報級の大雨となるおそれがあります。また、18日夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。 [雨の予想]17日に予想される1時間降水量は多い所で、福岡、北九州、筑豊、筑後地方とも40ミリ。18日に予想される1時間降水量は多い所で同じく50ミリ。17日18時から18日18時までに予想される24時間降水量は多い所で同じく100ミリ。 [防災事項]土砂災害 ...
日本テレビ【コメ】JA直売所で「新米まつり」5キロ4500円で去年の2倍に 今後の見通しは
日本テレビ 17日 19:22
... り、福岡県内のスーパーでは新米が棚に並び始めました。コメの価格は今後、どうなるのでしょうか。 ■吉原美樹記者 「JAの直売所では新米まつりが行われていて、夢つくしやこしひかりの新米が並んでいます。」 北九州市小倉南区で17日に開かれた「新米まつり」。地元のコメを味わってもらおうと毎年、新米が出回るこの時期に開かれている人気のイベントです。 物価高やコメ価格の高止まりで家計への負担が大きくなる中、今 ...
KBC : 九州朝日放送「警察官」かたりSNSで「ニセ逮捕状」送りつけ2511万円詐取か 北九州市の30
KBC : 九州朝日放送 17日 19:06
MAP 閉じる
西日本新聞北九州市で「決闘」、殺人未遂容疑などで少年ら10人逮捕・追送検...
西日本新聞 17日 18:57
日本テレビ自分の名前が書かれた偽の「逮捕状」「守秘義務誓約書」30代男性が2500万円をだまし取られる 北九州市
日本テレビ 17日 18:35
警察官をかたる男からの「資金洗浄事件の捜査の対象になっている」とするウソの電話で、北九州市の30代の男性が現金2500万円余りをだまし取られました。男性の名前が書かれた偽の「逮捕状」の画像が、SNSで送られてきたということです。 警察によりますと、9月8日、北九州市小倉南区に住む30代男性の携帯電話に愛知県警の警察官をかたる男から「資金洗浄事件の捜査をしている。犯人の家を家宅捜索したところ、あなた ...
NHK国交省“1年以内の対策必要な下水道管"静岡市では計410m
NHK 17日 18:16
... す。 ※鳥取・島根は該当なし。 【四国】 徳島県が徳島市の36メートルです。 香川県が高松市の85メートルです。 高知県が高知市の440メートルです。 ※愛媛は該当なし。 【九州・沖縄】 福岡県が ▽北九州市の890メートル、 ▽県管理の387メートルです。 熊本県が ▽玉名市の670メートル、 ▽山鹿市の149メートルです。 宮崎県が宮崎市の3.8キロです。 鹿児島県が鹿児島市の4.4キロです。 ...
TBSテレビ宗教施設の駐車場で2つの若者グループ25人ほどがけんか 19歳建設作業員の男2人が殺人未遂容疑で逮捕されるなど計10人が逮捕
TBSテレビ 17日 17:18
今年3月、北九州市小倉南区にある宗教施設の駐車場で2つの若者グループ計25人ほどが絡むけんかが発生しました。 19歳の建設作業員の男2人が20代の男性2人を車で轢き殺そうとしたとして殺人未遂容疑で逮捕されるなど計10人が逮捕されています。 殺人未遂と暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは北九州市小倉南区に住む19歳の建設作業員の男と戸畑区に住む19歳の建設作業員の男です。 2人は3月5日午後1 ...
日本テレビ【気象台】福岡で18日昼すぎにかけて大雨の恐れ 佐賀では18日未明から 各地の予想雨量を詳しく
日本テレビ 17日 16:47
... い突風に注意してください。 17日に予想される1時間降水量は多い所で、次の通りです。 ■福岡 福岡地方40ミリ 北九州地方40ミリ 筑豊地方40ミリ 筑後地方40ミリ ■佐賀 南部50ミリ 北部50ミリ 18日に予想される1時間降水量は多い所で、次の通りです。 ■福岡 福岡地方50ミリ 北九州地方50ミリ 筑豊地方50ミリ 筑後地方50ミリ ■佐賀 南部50ミリ 北部50ミリ ※1時間降水量の目安 ...
読売新聞福岡県の基準地価プラス3・7%、10年連続で上昇したが順位は全国3位から5位に…5年ぶり上昇幅縮小
読売新聞 17日 16:34
... 。筑前町8・1%、宇美町7・3%、福岡市7・2%と続いた。同市東区箱崎周辺では、九州大箱崎キャンパス跡地の再開発への期待から高い水準が続き、延伸で利便性が向上している地下鉄七隈線沿線も高くなっている。北九州市は1・4%、久留米市は1・7%、飯塚市は1・2%だった。 1平方メートルあたりの平均価格は、前年より3900円高い7万5100円。最も高いのは3年連続で、大型商業施設「MARK IS 福岡もも ...
西日本新聞西鉄が電車運賃を平均12%値上げへ 初乗り180円、来年4月か...
西日本新聞 17日 16:31
西日本鉄道(福岡市)は17日、西鉄天神大牟田線(太宰府線・甘木線を含む)と貝塚線の運賃値上げを国土交通省に申請したと発表した。通勤・通学定期を含めた平均改定率は12・4%で、値上げは来... ? 西鉄バス北九州、10月から路線バス値上げ
西日本新聞東西の人気者45人が集結 博多・天神落語まつり 林家たい平さん...
西日本新聞 17日 14:30
今年で19回を数える「博多・天神落語まつり」(西日本新聞社など主催)が10月31日〜11月3日、福岡市と北九州市の計4会場で開催される。故六代目三遊亭円楽さんが2007年に始め、今や福博の秋の風物詩ともいわれる笑いの祭典。所属の垣根を越えて、今年は江戸と上方(関西)の人気落語家45人が集結する。7月のプレイベントで福岡入りした林家たい平さん、月亭方正さんに、落語への思い、落語まつりの魅力などを聞い ...
NHK緊急対策必要な下水道管 国交省が調査結果を公表
NHK 17日 14:15
... 鳥取・島根は該当なし。 【四国】。 ▼徳島県が徳島市の36メートルです。 ▼香川県が高松市の85メートルです。 ▼高知県が高知市の440メートルです。 ※愛媛は該当なし。 【九州・沖縄】。 ▼福岡県が北九州市の890メートル、県管理の387メートルです。 ▼熊本県が玉名市の670メートル、山鹿市の149メートルです。 ▼宮崎県が宮崎市の3.8キロです。 ▼鹿児島県が鹿児島市の4.4キロです。 ▼沖 ...
NHK北九州 秋の交通安全県民運動を前に安全運転を呼びかけ
NHK 17日 12:42
今月21日から「秋の交通安全県民運動」が始まるのを前に、北九州市で警察などがドライバーにチラシを配って交通安全を呼びかけました。 17日は、門司区の国道沿いに門司警察署の警察官や県トラック協会のメンバーなどおよそ50人が集まり、走行中の車を止めて啓発のチラシや、パッケージに「油断することなカレー!」というシールを貼ったレトルトカレーなどを配って安全運転を呼びかけました。 警察によりますと、県内では ...
NHK北九州 秋の交通安全県民運動を前に安全運転を呼びかけ
NHK 17日 12:08
今月21日から「秋の交通安全県民運動」が始まるのを前に、北九州市で警察などがドライバーにチラシを配って交通安全を呼びかけました。 17日は、門司区の国道沿いに門司警察署の警察官や県トラック協会のメンバーなどおよそ50人が集まり、走行中の車を止めて啓発のチラシや、パッケージに「油断することなカレー!」というシールを貼ったレトルトカレーなどを配って安全運転を呼びかけました。 警察によりますと、県内では ...
TOS : テレビ大分戦後80年 平和を訴える「ピースサイクリング」過去敵対していた国々の子孫が別府を訪問 大分
TOS : テレビ大分 17日 12:00
... 孫など当時、敵対していた国々の子孫5人です。 広島から長崎まで自転車で向かうピースサイクリングの途中に別府市に立ち寄りました。 ◆東條英機元総理のひ孫東條英利さん 「末裔たちで一つのことにチャレンジすることがより絆を深めることに繋がる。第二次世界大戦の末裔たちも和解し合えたではないかという前例をここで一度作っておきたい」 一行は17日午前に別府市を自転車で出発し次の目的地、北九州市に向かいました。
FNN : フジテレビ戦後80年 平和を訴える「ピースサイクリング」過去敵対していた国々の子孫が別府を訪問 大分
FNN : フジテレビ 17日 12:00
... スサイクリングの途中に別府市に立ち寄りました。 ◆東條英機元総理のひ孫東條英利さん 「末裔たちで一つのことにチャレンジすることがより絆を深めることに繋がる。第二次世界大戦の末裔たちも和解し合えたではないかという前例をここで一度作っておきたい」 一行は17日午前に別府市を自転車で出発し次の目的地、北九州市に向かいました。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【新米まつり】「コシヒカリ」「夢つくし」JA直売所で販売 物価高対策のクーポンも配布 北九州市
日本テレビ 17日 11:58
コメの価格の高止まりが続く中、北九州市で17日、「新米まつり」が開かれています。 北九州市小倉南区のJA直売所で行われている「新米まつり」では、地元で収穫された「コシヒカリ」や「夢つくし」が5キロ4500円で販売されています。 これは、地元のコメを味わってもらおうと、新米が販売されるこの時期に毎年行っているものです。 物価高対策として500円値引きクーポンが配られ、多くの買い物客でにぎわいました。 ...
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 9月17日
日本テレビ 17日 10:32
... ん雲が増えてきそうです。17日昼すぎから18日にかけては、雷を伴ってざっと雨が降る可能性があります。 「気温はどうなのか?」 最高気温は16日と同じくらいか、やや低いでしょう。行橋市で34℃、福岡市、北九州市、久留米市、飯塚市、宗像市、佐賀市で33℃の予想で、季節外れの暑さが続く見込みです。 「上空の寒気/暖気の予想」 来週にかけて、上空には秋らしい冷たい空気が南下してきます。全国的に秋を感じられ ...
読売新聞北九州市の中学生殺傷、容疑者の2度目の鑑定留置が終了…期間は通算8か月
読売新聞 17日 09:54
鑑定留置を終えて、福岡県警小倉南署に入る平原容疑者(16日午後5時22分、北九州市小倉南区で) 北九州市小倉南区のファストフード店で昨年12月、中3男女が殺傷された事件で、福岡地検小倉支部は16日、殺人容疑などで逮捕された同区の無職 平原(ひらばる) 政徳容疑者(44)の2度目の鑑定留置を終えた。平原容疑者は同日、捜査本部のある福岡県警小倉南署に移送された。 地検支部は今年1月、刑事責任能力の有無 ...
NHK北九州の郷土料理「ぬか炊き」具材にしたおにぎり万博で販売へ
NHK 17日 07:13
北九州市の郷土料理「ぬか炊き」を具材にしたおにぎりが、大阪・関西万博で販売されることになり、食材を提供する店舗の代表が市役所を訪問しました。 「ぬか炊き」は、北九州市に江戸時代から伝わる、サバやイワシなどの青魚を調味料にぬか床を加えて煮込んだ郷土料理です。 現在、開催中の大阪・関西万博で、サバのぬか炊きを具材にしたおにぎりが販売されることになり、16日は具材を提供するぬか炊きの専門店の宇佐美雄介代 ...
西日本新聞利島氏しのび1000人参列 安川電機元社長、北九州市でお別れの会
西日本新聞 17日 06:00
安川電機(北九州市)の元社長で前北九州商工会議所会頭も務め、7月に84歳で死去した利島康司氏のお別れの会が16日、北九...
西日本新聞佐賀・鹿島市の県道で男性が車にはねられ死亡
西日本新聞 17日 06:00
? 山陽道で車が追突?炎上、北九州市の大学生2人死亡 65歳のトラック運転手を逮捕
西日本新聞【試合結果】第157回九州地区高校野球福岡大会(15日・小郡市...
西日本新聞 17日 06:00
▽3回戦 戸畑工 4−2 北九州市立 飯塚 11−1 育徳館 (七回コールド) 香椎工 3−0 博多工...
西日本新聞港湾業界の人手不足に一手 北九州市が小学生向け「シップスクール」開催
西日本新聞 17日 06:00
北九州市は子どもたちに海や船の魅力を知ってもらおうと、小倉浅野港(小倉北区)で、帆船に乗って船内作業を体験したり見学し... ? 福岡県立水産高生が海で中学生3人救助 海保が1年生3人に感謝状、宮地浜海水浴場
西日本新聞【基準地価2025】北九州市の商業地9年連続上昇 住宅地も5年...
西日本新聞 17日 06:00
福岡県が16日発表した基準地価(7月1日時点)で、北九州市の商業地の平均変動率は前年に比べて3・6%上がり、9年連続の上昇だった。市がJR小倉、黒崎両駅周辺で展開する再開発促進策「コクラ・クロサキリビテーション」の対象地域の伸びなどが... ? [福岡県]【基準地価2025】住宅地、商業地 伸び減速も工業地は全地点で上昇 筑後地区の基準地価〈基準地価の平均変動率〉
西日本新聞福岡市で10月末まで「博多×タイフェア」 秋が旬の鯛料理を10...
西日本新聞 17日 06:00
秋が旬のタイを堪能できる「博多×タイフェア」が、福岡市中央区と博多区の計10店舗で開かれている。福岡県のタイの漁獲量は全国トップクラス。10月31日までの期間中、鯛茶漬けやあらだき、鯛だしのおでんなど... ? 北九州市・黒崎地区でディズニーキャラが街中パレード 9月5日〜10月19日に週替わりでグルメや音楽
西日本新聞北九州中3殺傷容疑者の鑑定留置終わる 地検小倉、殺人罪などで月...
西日本新聞 17日 06:00
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小中の部 本選出場者決定 /熊本
毎日新聞 17日 05:09
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小中の部 本選出場者決定 /宮崎
毎日新聞 17日 05:09
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小中の部 本選出場者決定 /大分
毎日新聞 17日 05:09
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小中の部 本選出場者決定 /鹿児島
毎日新聞 17日 05:09
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小学、中学 本選出場者決まる /福岡
毎日新聞 17日 05:08
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞利島康司さんお別れ会 経済界など1000人 故人しのぶ 小倉北区で /福岡
毎日新聞 17日 05:08
営業で会社引っ張る現場主義の人 街を元気にと一生懸命な方だった 安川電機社長や北九州商工会議所会頭を務め7月、84歳で死去した利島康司さんのお別れの会が16日、北九州市小倉北区のホテルで開かれた。利島さんと親好のあった経済界の関係者ら約1000人が献花し、故人をしのんだ。 利島さんは北九州市出身で、1964年に安川電機製作所(現安川電機)に入社。2004〜10年に社長、10〜13年に会長…
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小学、中学 本選出場者決まる /佐賀
毎日新聞 17日 05:08
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小中学の部、本選出場者決まる /山口
毎日新聞 17日 05:07
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
読売新聞脱炭素へメタネーション、苫小牧港に拠点整備構想…北ガス・今城執行役員
読売新聞 17日 05:00
... 度のガス供給量の1%相当を合成メタンなどで賄う目標を掲げている。同じ脱炭素では水素の活用も検討されているが、水素の場合、専用の管や運ぶためのローリー車などの設備が必要になる」 ――西部ガス(福岡市)が北九州市で行っているメタネーションの実証事業に、共同実施者として参画している。 「建設や運転の情報を収集し、知見を蓄えるために参加した。順調に進んでいる。メタネーションで重要なのは、地域の状況に合わせ ...
毎日新聞北九州中学生2人殺傷 「心神耗弱」判断 限定的な責任能力で起訴へ
毎日新聞 17日 05:00
平原政徳容疑者=北九州市小倉南区で2024年12月20日午後2時7分、上入来尚撮影 北九州市小倉南区のファストフード店で2024年12月、中学3年の男女2人を殺傷したとして殺人容疑などで逮捕された平原(ひらばる)政徳容疑者(44)について、福岡地検小倉支部は2度の鑑定留置を踏まえ、精神疾患が事件に一定の影響を与えたものの、善悪の判断能力が完全に失われていない「心神耗弱」状態だったと判断した模様だ。 ...
日本経済新聞北九州市90万人割れ目前 政令市一の高齢化、女性の流出対策急ぐ
日本経済新聞 17日 01:49
北九州市は16日、9月1日時点の推計人口が90万494人だったと発表した。前年同月比7885人の減少で、1963年の市制発足以来、初の90万人割れが迫る。年1万人を超す死亡数が続き、人口減少に歯止めがかからない。同市は女性の人口流出を減らすとともに、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率の引き上げに取り組む。 北九州市の人口のピークは1979年の106万8415人。日本全体より約3. ...
西日本新聞福岡県内のおくやみ 9月17日掲載分
西日本新聞 16日 21:30
... 喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀日時、斎場、喪主の順 【北九州・京築地区】...
NHK20年前の女性殺害事件 被害女性の父親が太宰府の高校で講演
NHK 16日 19:28
20年前、福岡市博多区で殺害された当時23歳の女性の父親が太宰府市の高校で講演し、自分が何をしたいのか、逃げずに考え抜いて生きてほしいと呼びかけました。 北九州市に住む福島敏廣さんは20年前、福岡市博多区の公園で勤務先に向かう途中だった娘の啓子さん(当時23)を殺害され、現在は各地で講演活動を行っています。 16日は、太宰府市の福岡農業高校で生徒およそ450人を前に講演し、啓子さんは客室乗務員にな ...
日本テレビ【中学生2人殺傷】2度目の鑑定留置が終了し警察署に移送 鑑定結果を踏まえ起訴するか判断へ 北九州市
日本テレビ 16日 19:11
去年12月、北九州市で中学生2人が殺傷された事件で逮捕された、平原政徳容疑者(44)の2度目の鑑定留置が終了しました。平原容疑者は16日夕方、小倉南警察署に移送されました。 平原容疑者は去年12月、北九州市小倉南区のファストフード店で、当時中学3年の男女2人を刃物で刺し、死傷させた疑いです。 検察は、平原容疑者の刑事責任能力を調べるため、ことし1月から3か月間、鑑定留置しました。その後、別の専門家 ...
NHK北九州 商業地9年連続・住宅地5年連続地価上昇も上昇率縮小
NHK 16日 19:09
... の地価調査の結果が発表され、北九州市では商業地が9年連続、住宅地が5年連続の上昇となりました。 ただ、オフィスビルへの入居が進んでいないことや住宅の買い控えの影響で、商業地、住宅地ともに上昇率は縮小しました。 地価調査は、土地取り引きの目安にするため県が毎年7月1日時点の価格を調べているもので、福岡県ではすべての市町村のあわせて922地点を対象に行われました。 このうち北九州市では、▽商業地で最も ...
NHK北九州中学生殺傷事件 容疑者の「鑑定留置」終わる
NHK 16日 19:08
去年12月、北九州市のファストフード店で中学生2人が殺傷された事件で、殺人などの疑いで逮捕された44歳の容疑者の刑事責任能力を調べるため2回にわたって行われた「鑑定留置」が終わりました。 検察は鑑定の結果などを踏まえ、起訴するかどうか判断することにしています。 去年12月、北九州市小倉南区のファストフード店で、塾帰りに立ち寄った中学3年で15歳の女子生徒が刃物で刺されて死亡し、一緒にいた男子生徒が ...
NHK北九州中学生殺傷事件 容疑者の「鑑定留置」終わる
NHK 16日 18:44
去年12月、北九州市のファストフード店で中学生2人が殺傷された事件で、殺人などの疑いで逮捕された44歳の容疑者の刑事責任能力を調べるため2回にわたって行われた「鑑定留置」が終わりました。 検察は鑑定の結果などを踏まえ、起訴するかどうか判断することにしています。 去年12月、北九州市小倉南区のファストフード店で、塾帰りに立ち寄った中学3年で15歳の女子生徒が刃物で刺されて死亡し、一緒にいた男子生徒が ...
NHK北九州商工会議所 利島康司前会頭のお別れの会 北九州
NHK 16日 18:44
ことし7月に亡くなった北九州商工会議所の前の会頭で、産業用ロボット大手「安川電機」の元社長、利島康司氏のお別れの会が北九州市で開かれました。 北九州市出身の利島氏は、2004年から2010年まで「安川電機」の社長を務め、会社を世界的な産業用ロボットメーカーに成長させました。 会長に退いた2010年からは北九州商工会議所の会頭として、商店街の活性化や工場見学などを生かした「産業観光」の取り組みに力を ...
中国新聞【事件】他人名義のカード番号でマッチングサービス代107万...
中国新聞 16日 18:39
... サービスの利用代金計107万2500円を支払った疑い。同署によると、カードの名義人からの相談を受けて発覚。容疑者は「カード情報は不正使用していない」などと供述しているという。 <関連記事> 窃盗事件で北九州市小倉の36歳男逮捕 呉署など 児童の性的動画をスマホに所持、公判中の呉署元巡査長を懲戒処分 広... 東広島市の20代女性がロマンス詐欺の危機 救った2人に感謝状 広... この記事のキーワー ...
TBSテレビ中学生2人殺傷事件 2回目の鑑定留置が終了 検察は"刑事責任問える"と判断 福岡県北九州市
TBSテレビ 16日 18:30
去年12月、北九州市のファストフード店で中学生2人が刃物で殺傷された事件。 検察が容疑者の鑑定留置を踏まえ、現時点で刑事責任を問えると判断していることが分かりました。 RKB 若松康志 記者 「午後5時半前、平原容疑者が降りてきました。フードをかぶっていて表情をうかがうことはできません」 16日午後、2回目の鑑定留置を終え、小倉南警察署に移送された平原政徳容疑者。 去年12月、北九州市小倉南区のフ ...
TBSテレビ"銅高騰"で増加 エアコンの室外機窃盗 業者を装うケースも 対策のポイントは「固定・音・光で防犯アピール」
TBSテレビ 16日 18:04
「銅」を狙った窃盗が今、相次いでいます。 特に狙われているのがエアコンの室外機です。 9月13日には福岡県北九州市の廃校になった小学校で、エアコンの室外機12台がなくなっているのがわかりました。 なぜ、いま「室外機」が狙われているのでしょうか。 銅の取引価格10年で2倍超に セコムIS研究所 濱田宏彰さん 「金属価格が上がってくると金属絡みの罪が増えるのは毎回のケースなので、今(金属が)高くなって ...
西日本新聞話題の映画「オオムタアツシの青春」 舞台の福岡県大牟田市で上映...
西日本新聞 16日 18:00
... 春」の上映会が、10月23日と28日に同市のセントラルシネマ大牟田で開催される。 ? 陣内孝則さんの言葉にほっとしました 筧美和子さんが語る福岡舞台の主演映画「オオムタアツシの青春」 2025年1月に北九州市で初開催され、大きな反響を呼んだ「脳活シネマ」の第2弾で、来場者全員に参加特典がある。 「オオムタアツシの青春」は、人生につまずいた大人たちと病を抱える少女との出会いから生まれる絆を描いた感動 ...
TBSテレビ産業用ロボットメーカー「安川電機」元社長・利島康司氏の「お別れの会」 福岡県北九州市で開催
TBSテレビ 16日 16:43
... 元社長・利島康司氏の「お別れの会」は16日午前、北九州市小倉北区のホテルで開かれました。 7月17日、老衰により84歳で亡くなった利島氏。 1964年に現在の安川電機に入社し、ロボット事業部長などを経て2004年に社長に就任。2013年からおととしまでは特別顧問に就いていました。 また、北九州商工会議所の会頭も務めるなど地域経済の発展に尽力しました。 北九州商工会議所 津田純嗣 会頭 「本当に走り ...
TBSテレビ「敬老祝い金」廃止・縮小する自治体も 高度経済成長期に創設の制度、長寿社会で問われる意義
TBSテレビ 16日 16:00
... 金」という制度です。 一定の年齢になると、自治体から現金などが支給されるこの制度。高齢化が進む中、廃止する自治体も出てくるなど見直しが進んでいます。 元気な高齢者、増える社会 福岡県北九州市で活動する「80歳からの合唱団北九州」 伸びやかな歌声を響かせています。 平均年齢はなんと86歳。80歳から97歳のおよそ100人がステージに立ち、力強く歌い上げました。 91歳「死ぬまでみんなと歌を歌えるのは ...
NHK北九州 サバの「ぬか炊き」おにぎりを万博で販売へ
NHK 16日 12:42
北九州市の郷土料理、「ぬか炊き」を具材にしたおにぎりが大阪・関西万博で販売されることになり、食材を提供する店舗の代表が市役所を表敬訪問しました。 「ぬか炊き」は、北九州市に江戸時代から伝わる郷土料理で、サバやイワシなどの青魚を、調味料にぬか床を加えて煮込んだものです。 現在、開催中の大阪・関西万博でサバのぬか炊きを具材にしたおにぎりが販売されることになり、16日は、具材を提供するぬか炊きの専門店の ...
NHK北九州 サバの「ぬか炊き」おにぎりを万博で販売へ
NHK 16日 12:30
北九州市の郷土料理、「ぬか炊き」を具材にしたおにぎりが大阪・関西万博で販売されることになり、食材を提供する店舗の代表が市役所を表敬訪問しました。 「ぬか炊き」は、北九州市に江戸時代から伝わる郷土料理で、サバやイワシなどの青魚を、調味料にぬか床を加えて煮込んだものです。 現在、開催中の大阪・関西万博でサバのぬか炊きを具材にしたおにぎりが販売されることになり、16日は、具材を提供するぬか炊きの専門店の ...