検索結果(中国 | カテゴリ : 地方・地域)

1,454件の検索結果(0.176秒) 2025-10-28から2025-11-11の記事を検索
日本テレビ中国の拠点から詐欺電話か 中国籍の男ら逮捕
日本テレビ 07:19
中国の特殊詐欺拠点から警察官をかたって電話をかけ、現金をだまし取ろうとしたか。 中国籍の男らを逮捕です。 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは 岐阜市に住む中国籍の呂明峰容疑者と 岐阜市の会社員・坂口篤子容疑者、 愛知県稲沢市のアルバイト・青木真樹容疑者の3人です。 警察によりますと3人は今年8月、ほかの仲間と共謀し、北海道警の警察官などになりすまして中国の特殊詐欺拠点から埼玉県の男性に電話をかけ、現金 ...
NHK中部国際医療センター 中国の医科大学と看護師育成などで提携
NHK 07:08
... 市にある「中部国際医療センター」が、看護人材の確保につなげようと中国の医科大学と提携を結び、今後、中国人の学生に対し、日本の国家試験に向けた情報提供などを行っていくことになりました。 美濃加茂市にある「中部国際医療センター」が提携を結んだのは、中国・四川省にある西南医科大学です。 今回の提携で、センター側は西南医科大学の看護学部で学ぶ中国人の学生に対し、日本の国家試験に向けた情報提供などを行ったり ...
滋賀報知新聞東近江の「仏」さま 重文など一堂に展示
滋賀報知新聞 07:00
... 160センチ。桧材の一木造。帝釈天はインドの神・インドラが仏教に取り入れられたもの。戦いの神とされ、甲冑(かっちゅう)を着た姿が多いが本像はつけていない。如来や菩薩とは異なり、衣を重ね着するようすなど中国の貴人風の服装をしている。寺伝によると甲賀市水口町の飯道寺にあったが、元禄年間に隣接する旭野神社の別当寺の本尊になったという。光背支柱に刻銘があり、寺伝から本尊は元文2年(1737)には既に法雲寺 ...
中国新聞【地域の視点から】広島知事に横田氏 自らのカラー、もっと強く
中国新聞 07:00
16年ぶりに新人同士の争いとなった広島県知事選は、前副知事の横田美香氏が共産党推薦候補ら2人を大差で破った。中国地方で初の女性知事が誕生する意義は大きい。 とはいえ選挙戦は明らかに低調だった。4期務めた湯崎英彦知事から事実上の後継指名を受けた上に自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党の推薦を受けて選挙態勢は盤石に近かった。10月の宮城県知事選など激戦続きの各地の首長選とは様相が異なる。 新しいリー ...
NHK新たな移住の呼び込みへ「まち歩きマップ」作成 香川 丸亀市
NHK 06:16
... 込もうと、先輩移住者の声を紹介するなどして住みやすさなどをアピールする「まち歩きマップ」を作成しました。 これは、「まるがめまち歩きマップ」と題して移住の増加につなげようと市が作成し、これまでに関東や中国地方などから丸亀市に移り住んだ男女4人へのインタビューが紹介されています。 インタビューでは、移り住むことを決めたきっかけや住んだ感想などが語られているほか、移住体験ができるゲストハウスや移住者向 ...
NHK山ノ内町全域が「ユネスコエコパーク」に登録
NHK 06:05
... 生態系の保全と持続可能な地域づくりの両立を目指すモデル地域で、志賀高原は、1980年に登録されました。 山ノ内町によりますと、その後、2014年に、高山村や群馬県にまたがるエリアに広がり、ことし9月、中国・杭州市で開かれたユネスコの理事会で、今回の拡大が承認されました。 拡大されたエリアは、▼樹齢200年を超えるブナの森が広がる魚野川の源流域や、▼火山活動の特徴的な地形が残る志賀山周辺など1万ヘク ...
山口新聞下関北九州道路 早期事業化を/東京で整備促進大会 村岡山口県知事「年内の都市計画決定目指す」
山口新聞 06:00
... 大 山口県下関市と北九州市を結ぶ「下関北九州道路(下北道路)」の早期事業化を求める整備促進大会・中央大会が10日、東京都千代田区のホテルで開かれ、山口、福岡両県の関係自治体や経済団体、国会議員など約50人が出席した。下関北九州道路整備促進期成同盟会(会長・村岡嗣政山口県知事)や同道路建設促進協議会、中国、九州両経済連合会など9団体の主催。 冒頭、村岡知事は地域住民の期待の声を紹介するなど、下・・・
東京新聞「中国の台湾侵攻で存立危機事態」どういうこと? 「集団的自衛権の行使」が可能になる三つの要件とは
東京新聞 06:00
台湾有事を「存立危機事態になり得る」と指摘した高市早苗首相の国会答弁が波紋を広げています。中国による台湾への軍事侵攻でなぜ、日本の参戦が議論になるのでしょうか。(坂田奈央) 衆院予算委で答弁する高市首相=10日、国会で(佐藤哲紀撮影) ◆2015年に成立した安全保障関連法で新設 Q 存立危機事態とは何ですか。 A 日本が直接攻撃を受けていなくても、密接な関係にある他国を守るため、「集団的自衛権」を ...
TBSテレビ日米共同訓練で一時的に配備された長距離ミサイル 市民団体が即時撤去を申し入れ 撤去が遅れいまも残置 米軍岩国基地
TBSテレビ 05:45
... かれた状態が続いています。 市民団体は10日、広島市の中国四国防衛局で「タイフォン」の配備は周辺諸国を刺激し、他国からの攻撃目標にもなりかねないとして、即時撤去と再配備の反対を申し入れました。 瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク 久米慶典共同代表 「そもそも約束違反で岩国基地を巡る緊張を高める。市民としては由々しき事態だと思っています」 中国四国防衛局は、「撤去が遅れている理由は不明だが、 ...
毎日新聞平和への願い光る 鎌倉芸術館で平山郁夫展 13日まで /神奈川
毎日新聞 05:10
... 市は日中韓の各都市がイベントなどで交流する「東アジア文化都市2025」を開催中で、その一環の特別企画展として開催。市内で平山氏の展示会が開かれるのは、12年春の追悼展以来、13年半ぶりという。 平山氏は広島県出身。15歳の時に被爆し、後の平和・芸術活動の原点になった。また仏教伝来の地を訪ねてシルクロードを何度も旅し、中国など東アジアとの交流を行った。1972年からは鎌倉市二階堂にアトリエを構えた。
京都新聞滋賀県と中国湖南省が「日中戦争の激戦地」で平和祈念行事を開催 「異例」日本人遺族も参列
京都新聞 05:10
戦後80年に合わせて滋賀県と中国湖南省は9日、同省長沙市で平和祈念行事を行った。日中戦争の激戦地となった同省で亡くなった県出身者らの遺族が…
中部経済新聞10月中国販売 トヨタ6%減
中部経済新聞 05:10
【北京共同】日系自動車大手3社は10日、中国市場での10月の新車販売台数を発表した。トヨタ自動車は...
京都新聞滋賀県知事が中国湖南省トップと会談「未来への発展を一緒につくりたい」 両国の高校生は太極拳で交流
京都新聞 05:10
【長沙(中国湖南省)】戦後80年に合わせ、平和交流のため中国湖南省を訪れている滋賀県の三日月大造知事は10日、長沙市で同省トップの瀋暁明(…
琉球新報存立危機 政府の立場不変 高市首相 台湾有事「最悪を想定」 衆院予算委 定数減解散に否定的
琉球新報 05:00
... 立場を変えるものではない」と述べた。衆院議員の定数削減を争点とした衆院解散・総選挙には否定的な見解を示した。日本維新の会幹部は解散を選択肢にすべきだと主張しており、政権内で見解の相違が鮮明になった。 中国が台湾に侵攻する台湾有事に関し、首相は7日の予算委で、状況次第で安全保障関連法に基づく存立危機事態に該当するとの認識を示した。 10日は「事態の推移によっては武力行使に発展する場合もあり得ると申し ...
琉球新報米中互いに関税下げ 摩擦緩和も収束見通せず
琉球新報 05:00
... て発動して中国も対抗したが、5月の貿易協議後は停止状態が続いている。 第2次トランプ政権が中国に課す追加関税は当面、フェンタニル関税と相互関税の残りの10%ずつを合わせた計20%となる。中国は相互関税への報復分の10%を維持する。 米国は複数の中国企業を事実上の禁輸対象リストに加えた輸出管理ルールの実施と、中国で建造した船舶などを対象にした入港手数料の徴収も、10日から1年停止すると表明。中国も米 ...
北國新聞高橋洋一・政治経済ホントのところ【トランプ氏、復活1年】外交でさらにレガシー作り
北國新聞 05:00
... が低くなった政権は9政権もある。現トランプ政権の支持率は政府機関の閉鎖などで低迷しているが、最悪時を脱しつつあるようにみえる。 トランプ大統領は強固な共和党支持者を固めているので、ディール(取引)のしやすい外交でレガシー(遺産)作りにいそしむだろう。ウクライナ、中国、北朝鮮での和平確立といったところだ。もちろん日本にとっても拉致問題解決に好機になるかもしれない。 (たかはし・よういち=嘉悦大教授)
中国新聞税の未来、次世代の思い 11月11日から「税を考える週間」...
中国新聞 05:00
座談会に参加した右から藤木さん、上船さん、赤木さん、辻局長、山瀬部長(広島市中区の広島合同庁舎) (写真 全5枚) 「税を考える週間」が11日、始まった。17日までの1週間、中国地方でも税に関する書道のパフォーマンスなどの啓発イベントがある。今年のテーマは「これからの社会に向かって」。次世代を担う高校生3人と広島国税局長に、デジタル技術による税務行政の効率化や税金の使い道について話し合ってもらった ...
読売新聞3市対象 広域避難訓練
読売新聞 05:00
... 定し、汚染部分を拭き取る訓練(出雲市で)協力しながら簡易ベッドを組み立てる住民ら(出雲市で)放射線量の測定を想定して飛び立つ小型無人ヘリ(出雲市で) 島根原発の重大事故想定 放射線量測定無人ヘリ飛行 中国電力島根原子力発電所(松江市)での重大事故を想定した県原子力防災訓練で、原発の5〜30キロ圏内の住民を対象にした広域避難訓練が9日行われた。昨年12月に2号機が再稼働して以降、広域避難訓練は初めて ...
琉球新報中国 高市氏発言に抗議 「台湾介入示唆」と猛反発
琉球新報 05:00
... つつ「中国の在外公館長の言論として極めて不適切と言わざるを得ない」と指摘。強く抗議したと述べた。 林氏は「交流サイト(SNS)での個人的な意見にコメントしない」としながらも、投稿は「台湾を中国から分裂させるたくらみや、台湾海峡を巡り武力介入を言い立てる危険な言論に対するものだ」と述べ、擁護した。 林氏は存立危機事態に関する高市氏の発言は中国への内政干渉であり、中台を不可分の領土とする「一つの中国」 ...
読売新聞受刑者ら製作 刑務所矯正展
読売新聞 05:00
中区で22、23日 販売など 受刑者らが作った製品の販売などを行う「中国地区矯正展」(法務省中国矯正管区など主催、読売新聞広島総局など後援)が22、23両日、広島市中区の広島刑務所で開かれる。入場無料。 受刑者の生活や社会復帰などについて理解を深めてもらうことが狙い。プロ野球・広島東洋カープの協力の下、ペットマーク「カープ坊や」を模した缶バッジやユニホーム形のポーチのほか、ソファやテーブルといった ...
徳島新聞烏雲さん死去 親交のあった関係者、日中友好継承誓う
徳島新聞 05:00
... 島市国府町出身の中国残留孤児・烏(ウ)雲(ユン)さん=日本名・立花珠美=の死去を受け、中国内モンゴル自治区での植林活動の協力者や、親交のあった人たちから惜しむ声が上がった。旧満州(現中国東北部)で旧ソ連軍が日本人避難者を襲撃した「葛(かっ)根(こん)廟(びょう)事件」の生存者として、平和への願いを訴え続けた烏雲さんの思いを語り継ぎたいとの声も聞かれた。 烏雲さんは自分を育ててくれた中国に恩返しをし ...
読売新聞「栃木の塔」で南方の戦没者追悼…戦場に散った父に思いをはせる
読売新聞 05:00
... く私たちに残したかったのでは」と話す。 義男さんは1914年4月に鍛冶職人の長男として生まれ、家業を継いだ。 記録によると、20歳で初めて徴兵され砲兵となった。その後、幾度か召集があり、近衛歩兵として中国戦線で戦ったこともある。一時召集解除されて自宅に戻っていた42年4月に菅谷さんが生まれた。 44年1月に再び召集されて南方へ。フィリピンを経て第2方面軍野戦兵器 廠(しょう) に転属。セレベス島に ...
琉球新報首相「存立危機」明言 歴代内閣の見解越える 撤回否定、答弁に危うさ
琉球新報 05:00
... 年2月、当時の岸田文雄首相)などと明言を避けてきた。防衛省関係者は「具体例に言及してしまうと有事の際、過去の答弁との整合性から手足を縛られかねない」と解説する。 中国の習近平指導部は台湾統一を掲げており、日中の軍事的緊張を高める恐れもある。中国外務省の報道官は10日の記者会見で「強烈な不満と断固反対」を表明した。 越えた一線 首相の答弁は就任前からの持論だった。今年9月の自民党総裁選立候補会見で、 ...
山陰中央新聞ロシア、闇の軍需物資網構築 「砲弾の7割、北朝鮮製」 ウクライナ機密文書
山陰中央新聞 04:00
ウクライナ侵攻を続けるロシアが、中国や北朝鮮、イランとの間で構築した軍需物資の調達網の全容が10日、共同通信が入手したウクライナ国防当局の機密文書で分かった。ロシア...
山陰中央新聞首相答弁に拭えぬ危うさ 「存立危機」公式見解越え撤回拒む 衆院予算委
山陰中央新聞 04:00
高市早苗首相の国会答弁の危うさが拭えない。中国が台湾に武力で侵攻する「台湾有事」に関し、日本が集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると明言。歴代内閣の公式見解を踏み越え、日中関係にも影響を及ぼす発言だが、首相...
山陰中央新聞中国総領事の投稿を政府が強く抗議 Xで「汚い首斬ってやる」
山陰中央新聞 04:00
木原稔官房長官は10日の記者会見で、高市早...
日本経済新聞ノーベル賞坂口氏と北川氏が対談、「文系学問への関心」で科学深める
日本経済新聞 02:00
... 学問への関心は重要だ」と語り、哲学や文学、芸術などに幅広く触れたことによって、自身の科学研究を深められたとの見解を示した。 荘氏の「無用の用」、北川氏の創造的な研究に化学賞を受賞する北川氏は学生時代に中国の思想家・荘子の本を読み「無用の用」という言葉に触れた。この言葉が創造的な研究につながる考え方だと評価しているという。自身の経験を踏まえて、「大学や高校で哲学や文学などに触れる機会を与えてほしい」 ...
日本経済新聞工作機械、米中企業の投資拡大が商機 オークマは航空・宇宙を開拓
日本経済新聞 02:00
中部地方の主要工作機械メーカーが海外事業を伸ばしている。米トランプ関税下でも販売網の強化や付加価値品の開発で新たな需要を掘り起こしている。ブラザー工業は営業拠点を増やした中国を伸ばし、オークマは米国で航空宇宙や防衛向けを開拓する。日本国内については中小企業からの需要に鈍さが見られる。 ブラザー工業が10日発表した2025年4〜9月期の工作機械を含むマシナリー事業の売上収益(国際会計基準)は、前年. ...
東日新聞市民ら祭典を楽しむ
東日新聞 00:00
... 野とも子さんの指揮で観客とともに「さくらの街から」を歌い、会場が一体になった。 8日には、50周年記念前夜祭として、連盟主催の「世界に広がるジョイ・ジョイント・コンサート」が同会館小ホールで開かれた。中国天津市出身で新城市在住のバリトン歌手の毛慧(MaoHui)さんが、「オペラ『フィガロの結婚』より『もう飛ぶまいぞ、この蝶々』」「落葉松」など7曲を歌い上げた。力強くも柔らかい歌声が会場を包んだ。市 ...
香港経済新聞中国の「全国運動会」開幕 香港も初めて会場の一つに
香港経済新聞 10日 23:55
11月8日には広東・香港・マカオの3地域がコースとなった男子個人競輪が開催された 0 中国の総合スポーツ大会「第15回全国運動会(The 15th National Games of the People's Republic of China)」の開幕式が11月9日、広州の「広東オリンピックセンター(Guangdong Olympic Center)」で行われた。既に一部競技は先行して始まってお ...
中日新聞台湾前総統がドイツ訪問 欧州各国に連携訴え
中日新聞 10日 23:45
... ツを含む欧州主要国と台湾には正式な外交関係がない。蔡氏は講演で、台湾は民主主義を守るために中国に対抗していると強調。各国に連携を訴えた。蕭美琴副総統も9日まで欧州を訪問したばかりで、中国を意識した外交攻勢を強めている。 関係者によると蔡氏はベルリンで10日、人権活動家や政治家が参加するシンポジウムに出席した。中国が台湾に対して軍事演習を含むさまざまな手段で脅威を与えていると指摘。「台湾は民主主義を ...
中日新聞「日本国民脅している」 米大使、中国総領事を非難
中日新聞 10日 22:32
米国のグラス駐日大使は10日、高市早苗首相の台湾に関する国会答弁を巡り「汚い首は斬ってやる」とX(旧ツイッター)に投稿した中国の薛剣駐大阪総領事について「高市首相と日本国民を脅しにかかっている」と非難した。自身のXに英語と日本語で投稿した。 グラス氏は、薛氏が6月にXでイスラエルを、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を行ったナチス・ドイツと同一視する投稿をしたことに触れ「再び本性が露呈した」と指摘し ...
中国新聞台風26号(フォンウォン)最新情報
中国新聞 10日 22:24
※全国や中国地方の台風26号関連情報を時系列でまとめています。 ⇒台風26号の位置情報や今後の予想進路、交通への影響など関連の最新情報はこちらをクリック ⇒中国地方5県の防災情報(避難情報や警報・注意報)はこちらをクリック ⇒元NHK気象予報士・勝丸恭子さん解説「台風進路図の読み取り方」はこちらをクリック <主な台風26号の関連情報>※かっこ内は公開時間 【11月10日公開分】 ■大型で強い台風2 ...
中国新聞島根原発燃料転倒、作業員1人不足で作業 中国電力
中国新聞 10日 21:34
島根原発2号機 中国電力島根原発2号機(松江市)の原子炉建物内で、新燃料2体が検査中に倒れた事故を受けて、中電は10日、作業員が1人足りない状況で作業を進め、手順の確認も不十分だったとの調査結果を発表した。
UHB : 北海道文化放送中国籍の30歳男が運転免許証4枚を偽造した疑い_盗み取ったクレジットカード情報で家電などを購入…荷物を受け取る際に偽造した免許証を使用か〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 10日 21:10
UHB 北海道文化放送
NHKフランス海軍の哨戒機が「瀬取り」監視で普天間基地に
NHK 10日 21:05
... の協力関係を探りたいとしています。 【国連軍地位協定めぐる新資料も】 国連軍の活動をめぐっては、2024年、カナダ海軍が瀬取りの監視に前後して「自由で開かれたインド太平洋」の理念の実現に向けて、台湾と中国の間にある台湾海峡をアメリカ軍とともに通過するなど、沖縄のアメリカ軍基地を拠点に、国連軍とは直接関係のない任務が行われていることが明らかになっています。 こうした中、あいまいに運用されているとも指 ...
中日新聞【独自】ロシア、闇の軍需物資網構築 「砲弾、北朝鮮製7割」と分析
中日新聞 10日 21:00
ウクライナ侵攻を続けるロシアが、中国や北朝鮮、イランとの間で構築した軍需物資の調達網の全容が10日、共同通信が入手したウクライナ国防当局の機密文書で分かった。ロシアが軍事技術供与の見返りに戦争継続に必要な北朝鮮製砲弾や、兵器製造に使う日米欧製電子部品を中国経由で獲得する「闇のネットワーク」をつくり、経済制裁で物流遮断を狙う欧米に対抗。文書作成に携わった国防省当局者は「ロシアが現在使用する砲弾の約7 ...
山陽新聞作陽学園高初戦敗退 R湘南に完敗 皇后杯サッカー
山陽新聞 10日 20:59
サッカーの皇后杯全日本女子選手権第2日は9日、高梁市の神原スポーツ公園などで1回戦7試合が行われた。岡山勢は、なでしこリーグ1部の岡山湯郷ベルが日大(関東)に0ー2、作陽学園高(中国)がなでしこリー...
山陽新聞湯郷ベル 日大に0−2で敗れる 皇后杯サッカー
山陽新聞 10日 20:54
サッカーの皇后杯全日本女子選手権第2日は9日、高梁市の神原スポーツ公園などで1回戦7試合が行われた。岡山勢は、なでしこリーグ1部の岡山湯郷ベルが日大(関東)に0ー2、作陽学園高(中国)がなでしこリー...
東京新聞高市首相「台湾有事で存立危機事態」発言撤回せず 「政府見解は変えない」といっても、抑止力や外交に影響が
東京新聞 10日 20:40
高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、中国による台湾侵攻を巡り、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得るとした7日の答弁撤回を拒否した。事態の認定は「個別具体的に判断する」としていることから、「従来の政府の立場を変えるものではない」と訴えるが、自衛隊の防衛出動の基準を明らかにしたことは、抑止力の低下につながりかねない。名指しされた中国が猛反発するなど、外交への影響も顕在化。政府見解を踏 ...
中国新聞【中間決算】中国工業(呉市)工事受注が減り2年ぶり減収
中国新聞 10日 20:24
LPガスを詰める設備の工事の受注が減り、2年ぶりの減収。純損益は3年連続の赤字だった。
山陽新聞創志準V 新見・高梁は3位 中国高校新人ソフト
山陽新聞 10日 20:14
ソフトボールの中国高校新人大会は10日、鳥取県米子市で男女の準決勝と決勝が行われ、岡山勢は女子の創志学園が準優勝し、男子の新見・高梁は3位だった。 【男子】準決勝 御調4ー0新見・高梁、三刀屋9ー...
中国新聞除雪車乗ったよ「迫力あるね」 三次の園児が三良坂基地見学
中国新聞 10日 19:53
大型装置の付いた除雪車を見学する園児たち 積雪シーズンを前に、園児たちが除雪車の見学などをする体験会が、広島県三次市三良坂町長田の中国やまなみ街道沿いにある三良坂除雪基地であった。国土交通省三次河川国道事務所が、除雪作業に対する理解を深めてもらおうと開いた。
広島経済新聞広島で「けん玉ワールドカップ」 発祥の地・廿日市市で世界一を決める
広島経済新聞 10日 19:46
... ん玉界では「世界王者決定戦」として定着している。 第12回となる今大会には、過去最多となる26の国と地域から1000人を超える選手が出場を予定する。今年はフィンランドとアイスランドが初参加。アメリカ、中国、オーストラリア、台湾、ドイツなど、欧米・アジアを中心に149人の海外選手が廿日市に集う。さらに北海道から沖縄まで、全国12カ所のリモート会場からオンライン参加にも対応する。 昨年は大阪府の川本凌 ...
TBSテレビ中国にも特殊詐欺の拠点か 警察官になりすまし中国から埼玉県の男性に電話をかけ現金をだまし取ろうとした詐欺未遂の疑い “リクルーター"とみられる男女含む3人を逮捕
TBSテレビ 10日 19:46
中国にも特殊詐欺拠点か。リクルーターとみられる男女を含む3人が逮捕されました。 逮捕されたのは、中国籍で岐阜市の無職・呂明峰容疑者(35)と岐阜市の会社員・坂口篤子容疑者(63)、それに愛知県稲沢市のアルバイト・青木真樹容疑者(37)です。 警察によりますと3人はことし8月、警察官になりすまして中国から埼玉県の男性に電話をかけ、現金をだまし取ろうとした詐欺未遂の疑いがもたれています。警察は3人の認 ...
中日新聞中国拠点から特殊詐欺に関与か かけ子の仕事紹介など容疑者3人逮捕
中日新聞 10日 19:39
稲沢署に入る呂明峰容疑者 中国で特殊詐欺に関わったとして、愛知県警は10日、詐欺未遂の疑いで、中国籍の岐阜市菅生6、無職呂明峰(ろめいほう)(35)、同市柳津町丸野5、会社員坂口篤子(63)、愛知県稲沢市祖父江町祖父江高熊、アルバイト青木真樹(37)の3容疑者を逮捕した。 県警組織犯罪特別捜査課によると...
TBSテレビミサイル発射システム「タイフォン」撤去を申し入れ 日米共同演習で使用後も岩国基地に残ったまま
TBSテレビ 10日 19:38
日米共同演習のためアメリカ軍岩国基地に運び込まれたミサイル発射システム「タイフォン」は現在も基地に残されています。 早く撤去するよう山口と広島の市民団体が10日、中国四国防衛局に申し入れをしました。 瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」と「岩国基地の拡張・強化に反対する広島県住民の会」が連名で申し入れました。 アメリカ陸軍のミサイル発射システム「タイフォン」は、9月に行われた日米共同演習で ...
デーリー東北新聞八学大、17日に初戦/明治神宮野球大会
デーリー東北新聞 10日 19:33
... 八戸市 明治神宮野球大会は14日、開幕する。大学の部では、全国各地の代表11校が秋の日本一を目指して熱戦を繰り広げる。東北地区の八学大は初戦の準々決勝(17日午後3時開始)で、神奈川大(関東2)―東亜大(中国・四国)の勝者とぶつかる。 八学大はエー.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
KRY : 山口放送「一度やったらやめられない」 中学生が薬物の怖さ学ぶ(山陽小野田市)
KRY : 山口放送 10日 19:32
... を脅かす危険性もある薬物をテーマにした出前授業が、山陽小野田市の中学校で開かれました。 (村岡秀治さん) 「薬物乱用された脳は絶対に元には戻りません」 講師を務めたのは小野田ライオンズクラブの会員で、中国料理・敦煌の総料理長でもある村岡秀治さんです。 村岡さんは薬物乱用防止教育認定講師の資格を持っていてきょう(10日)、山陽小野田市の高千帆中学校で「薬物」をテーマにした講演を行いました。 講演で村 ...
中日新聞政府、造船支援と設備投資減税 成長戦略会議が重点施策
中日新聞 10日 19:32
... マップ」を策定するほか、企業が大規模な設備投資をすれば減税する制度の創設も検討すると明記した。 会議は造船や人工知能(AI)など17分野を議論して来年夏の成長戦略に反映させる方針だが、先立って経済対策で実施すべき内容を明示した。高市早苗首相が重視する経済安全保障分野などの取り組みを加速する。 ほかに、中国による輸出規制への対抗を狙い南鳥島周辺海域でのレアアース(希土類)の生産実証を加速するとした。
名古屋テレビ中国を拠点に多くの日本人が詐欺電話か 愛知・岐阜の男女3人を詐欺未遂容疑で逮捕
名古屋テレビ 10日 19:31
3人が逮捕された特殊詐欺事件で、拠点は東南アジアではなく中国にあったとみられます。 詐欺未遂の疑いで、中国籍で岐阜市の無職、呂明峰容疑者(35)と岐阜市の会社員、坂口篤子容疑者(63)、そして愛知県稲沢市のアルバイト青木真樹容疑者(37)の3人が逮捕されました。 警察によりますと、3人は今年8月に他の者と共謀し、中国から埼玉県の男性(39)に北海道警察を名乗って電話をかけ、現金をだまし取ろうとした ...
まいどなニュース台湾統一では満たされない中国の野望 第一列島線を突破 西太平洋の勢力図塗り替えをもくろむ
まいどなニュース 10日 19:30
... 要な「通過点」に過ぎない。 第一列島線を突破する「地理的要衝」としての台湾 中国の軍事戦略において、太平洋への進出は長年の課題であった。特に、中国大陸を取り囲むように連なる島々、すなわち「第一列島線」(九州、沖縄、台湾、フィリピンなどを結ぶライン)の存在は、中国海軍にとって長らく「鉄の鎖」として機能してきた。この列島線が、中国海軍の自由な外洋展開を阻む障壁となっていたのである。 この第一列島線のち ...
TBSテレビ衝撃を受けたモバイルバッテリーの充電には気を付けて…発火のおそれ実験映像でも明らかに 北海道経済産業局が啓発パネル展
TBSテレビ 10日 19:29
... )=製品評価技術基盤機構のまとめによりますと、モバイルバッテリーやスマートフォンなどリチウムイオン電池を含む製品の事故件数は、2020年から2024年までの5年間で2倍に増えています。 0月18日には中国から韓国へ向かう旅客機の中で乗客の持ち込んだリチウムイオン電池が発火。 旅客機は緊急着陸しけが人はいませんでした。 相次ぐ事故を防ごうと、北海道経済産業局は10日から札幌市で製品事故防止を啓発する ...
日本テレビミヤワキのシテン スラムダンクの聖地が広島にも
日本テレビ 10日 19:17
独自の視点で取材し旬な情報をお届けする「ミヤワキのシテン」。きょうは私たちの世代にはたまらない、スラムダンクです。ただここ(表紙の中国語)を見てください!中国でも大人気なんです! 3年前に公開された映画は日本だけでなく中国でも大ヒット。大きな盛り上がりを見せました。アニメのオープニングに登場する神奈川県鎌倉市の踏切にも、多くの海外のファンが「聖地」として訪れています。このような場所が広島にもあるん ...
NHK信号待ちの2人死亡の踏切 待機スペース広げる工事開始 神戸
NHK 10日 19:12
ことし(令和7年)1月、誤って踏切内で信号待ちをしていたとみられる中国人観光客の女性2人が電車と接触して死亡した神戸市の踏切で、国土交通省などが10日から踏切の先にある信号待ちのスペースを広げる工事を始めました。 神戸市垂水区の山陽電鉄西舞子駅近くの踏切ではことし1月に中国人観光客の女性2人が電車と接触して死亡しました。 踏切のすぐ先には、線路に並行して走る国道を渡るための信号機と横断歩道がありま ...
TBSテレビ技能五輪全国大会で道内勢6年ぶりの金賞、家具部門の楠本恭治さん「国際大会に向けて頑張りたい」建築大工部門の銅賞・小林瑠々さんらとともに上川関連7人が受賞報告 旭川市役所
TBSテレビ 10日 19:06
... 金賞を獲るのは6年ぶりです。 楠本さんは「昨年悔しい思いをして努力した。金賞は正直驚きが強かったが、結果につながって嬉しい。来年の国際大会に向けて、良い結果を出せるように頑張りたい」と2026年9月に中国・上海で行われる技能五輪国際大会への意気込みを語りました。 家具部門では楠本さんを含め、上川管内から出場した6人が全員が入賞を果たし、北海道選手団には全国技能士会連合会会長賞も贈られました。 建築 ...
中国新聞広島電鉄、広島市北部路線バス値上げへ 平均10%、変更を申請
中国新聞 10日 19:04
広島電鉄(広島市中区)は10日、広島市中心部と市北部などを結ぶ北部エリアの路線バスについて、運賃変更を中国運輸局に申請した。平均で約10%値上げする内容。外部に発注する工事費の高騰などコスト上昇分を踏まえた。2026年2月1日からの改定を予定する。
TBSテレビ大分国際車いすマラソン パリ・パラ銅メダリスト・鈴木朋樹 日本人優勝と新記録に挑む
TBSテレビ 10日 19:01
... 31)に大きな期待が寄せられています。 去年の大会は、優勝候補の筆頭のマルセル・フグが欠場したことで混戦となり、レースはパリパラリンピックのメダリスト、日本の鈴木朋樹(31)と、中国の金華による一騎打ちとなりました。 金華(中国)と健闘をたたえ合う(2024年の大会) (鈴木朋樹)「去年の大会はすごく楽しいレースだったと思います。パリの舞台で戦った金選手と一騎打ちというところで、記録も狙えるような ...
TBSテレビ不法残留の元技能実習生や「資格外活動」の許可ない技能実習生を違法に働かせたか 中国物産店の経営者の女に罰金の略式命令 大阪簡裁 息子で従業員の男性は不起訴
TBSテレビ 10日 19:01
... 働かせたとして逮捕された、中国物産店の経営者の女と従業員の男性をめぐり、検察は女を略式起訴、男性を不起訴としました。女には簡易裁判所が罰金50万円の略式命令を下しました。 大阪府大東市の中国物産店の経営者の女(59)と、その息子で従業員の男性(33)は、2023年から今年9月にかけ、元技能実習生で不法残留の中国人や、技能実習生ではあるものの「資格外活動」の許可を得ていない中国人の複数人(20〜30 ...
MBS : 毎日放送不法残留の元技能実習生や「資格外活動」の許可ない技能実習生を違法に働かせたか 中国物産店の経営者の女に罰金の略式命令 大阪簡裁 息子で従業員の男性は不起訴
MBS : 毎日放送 10日 19:00
... 働かせたとして逮捕された、中国物産店の経営者の女と従業員の男性をめぐり、検察は女を略式起訴、男性を不起訴としました。女には簡易裁判所が罰金50万円の略式命令を下しました。 大阪府大東市の中国物産店の経営者の女(59)と、その息子で従業員の男性(33)は、2023年から今年9月にかけ、元技能実習生で不法残留の中国人や、技能実習生ではあるものの「資格外活動」の許可を得ていない中国人の複数人(20〜30 ...
TBSテレビ日中の文化交流にも取り組む中国人水墨画家「趙龍光展」 鳥取県米子市で開催
TBSテレビ 10日 19:00
水墨画家で日中の文化交流にも取り組む中国人画家の作品展が、鳥取県米子市のデパートで開催されています。 墨の濃淡だけで表現された「富士雪景」。 そして、こちらの作品は、米子市の友好都市の中国・保定市ゆかりのボタンが色鮮やかに描かれています。 米子市の米子天満屋で開催中の「趙龍光展」。 日本在住で、日中の文化交流にも取り組む趙さんが、中国の名勝地のほか、大山や富士山など、日本の風景を描いた水墨画、およ ...
ABC : 朝日放送物価高による倒産が過去最多に、ほとんどが中小企業 万博閉幕と中国経済の減速で今後も増える見込み 近畿地区
ABC : 朝日放送 10日 19:00
... なりました。 倒産した企業のほとんどが物価高の「価格転嫁」が難しい中小企業で、負債が大きくなる前に事業をたたむ企業が多かったとみられます。 また、大阪・関西万博の開催によるいわゆる「特需」で収益があがった飲食店などの一部では、閉幕後の反動に加え、中国経済の減速が影響し、今後倒産が増える見込みです。 帝国データバンクは、2025年の倒産件数は2600件台と、13年ぶりの高水準となる予想をしています。
東海テレビ中国の高層マンションを拠点に国内へ警察官騙る詐欺電話か リクルーターやかけ子役とみられる男女3人を逮捕
東海テレビ 10日 18:53
相次ぐ海外に拠点を置く特殊詐欺。中国から警察官を騙る詐欺電話をかけた疑いで、男女3人が逮捕されました。 逮捕されたのは、いずれも岐阜市に住む会社員・坂口篤子容疑者(63)と、中国籍で無職の呂明峰容疑者(35)、愛知県稲沢市のアルバイト・青木真樹容疑者(37)の3人です。 警察によりますと、3人は今年8月、中国の拠点から北海道警の警察官などになりすまして埼玉県の会社員の男性(39)にウソの電話をかけ ...
テレビ愛知中国拠点の詐欺未遂事件 リクルーター役兼案内役など男女3人を逮捕
テレビ愛知 10日 18:48
中国を拠点とした詐欺未遂事件で男女3人が11月10日、逮捕されました。 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、岐阜県に住む中国籍の呂明峰容疑者(35)、稲沢市に住むアルバイトの青木真樹容疑者(37)、岐阜県に住む会社員の坂口篤子容疑者(63)の3人です。警察によりますと、3人は中国を拠点とし2025年8月25日、共謀のうえ埼玉県に住む男性に警察官などをかたったうその電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑 ...
中国新聞上場企業の自社株買いが増加 広島など 株価アップ、株主還元を意識
中国新聞 10日 18:41
中国地方の上場企業が株主還元として、発行した株式を市場から買い戻す自社株買いを増やしている。2025年度上半期(4〜9月)は21社で計462億1100万円と前年同期の2・1倍になった。株価を意識した経営を促す東京証券取引所の要請や、少額投資非課税制度(NISA)の浸透を受け、取り組みが広がりつつある。
朝日新聞広島県初の女性知事となる横田美香氏「女性が働きやすい環境を整備」
朝日新聞 10日 18:30
... 会見する横田美香氏=2025年11月10日午後3時7分、広島市中区、山中由睦撮影 [PR] 広島県知事選(9日投開票)で初当選した前副知事の横田美香氏(54)が10日、広島市内で報道陣の取材に応じた。中国地方で初の女性知事となることについて「女性知事が大変少ない中で、多様性を生かす視点を大事にしたい」と語った。 「女だからダメ」変えて 広島初の女性知事、支持した女性の理由は… 全国知事会によると、 ...
NHK台風被害の八丈島 被災者に支援金支給へ 壊れた住宅再建など
NHK 10日 18:22
... 続いているほか、水の供給量が少ないため節水も呼びかけられています。 このため観光客の本格的な受け入れ再開には至っておらず、宿泊施設や飲食店など島内経済への影響が懸念されています。 このうち大賀郷地区で中国料理店を営む岩崎暁さん(50)は、店舗に大きな被害はありませんでしたが、断水などの影響で先月17日まで休業を余儀なくされました。 18日に営業を再開したあとも客足の大幅な減少に直面していて、売り上 ...
FNN : フジテレビいったい何が…?街路樹が不自然に枯れる 伊万里のバイパス沿いの並木【佐賀県】
FNN : フジテレビ 10日 18:22
... 所くわ原隆治所長】 「フウノキギンバネスガというガの幼虫がいるんですけどもその幼虫がこのような現象を起こしていると。葉を食べてですね、ちょっと枯らしているという風な状況」 フウノキギンバネスガはタイや中国などに生息する外来種。 成虫になっても1センチほどの大きさしかない、小さな白いガですが、この聞き慣れない虫がどのような虫なのかガなどを中心に研究を行っている九州大学の屋宜助教に話を聞くと… 【ガな ...
TBSテレビ【現地からリポート】涙の出発から約4か月…和歌山・アドベンチャーワールドから返還された良浜・結浜・彩浜 中国で一般公開はじまる
TBSテレビ 10日 18:21
和歌山県から中国に返還されたジャイアントパンダが、現地で一般公開されていたことがわかりました。中国でも“浜家"は人気のようです。 中国・成都の「成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地」の広大な自然に囲まれた敷地に、ジャイアントパンダの良浜があらわれました。和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドから返還されて以来、公の場に姿をみせるのは約4カ月ぶりです。 和歌山のパンダといえば、今年6月、日本での最後の ...
中日新聞中国電力、作業員1人不足で作業 島根原発燃料転倒で
中日新聞 10日 18:21
中国電力島根原発(松江市)2号機の原子炉建物内で点検中の新燃料が輸送容器から外れ転倒した事故を巡り、中国電は10日、計画から作業員が1人足りない状況で実施し、手順確認も不十分だったとの調査結果を発表した。変形した燃料は金属製容器に入れて原子炉建物内で仮置きしており、今後の対応を検討している。 中国電によると、燃料点検は15人体制で計画。当日の立ち入り手続きで1人が遅刻したが、14人でも作業ができる ...
MBS : 毎日放送【パンダ】涙の出発から約4か月…和歌山・アドベンチャーワールドから返還された良浜・結浜・彩浜 中国で一般公開はじまる
MBS : 毎日放送 10日 18:20
和歌山県から中国に返還されたジャイアントパンダが、現地で一般公開されていたことがわかりました。中国でも“浜家"は人気のようです。 中国・成都の「成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地」の広大な自然に囲まれた敷地に、ジャイアントパンダの良浜があらわれました。和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドから返還されて以来、公の場に姿をみせるのは約4カ月ぶりです。 和歌山のパンダといえば、今年6月、日本での最後の ...
NHK島根原発の核燃料転倒事故 中国電力「防止策確認せず作業」
NHK 10日 18:09
... れておらず、中国電力は事故について調査を行い、10日、結果を公表しました。 それによりますと、協力会社が、現場で転倒防止策の措置を確認しないまま作業を進めたことが原因だったなどと結論づけています。 そして事故当時は、中国電力の社員も立ち会っていましたが、転倒防止策の確認作業を義務づけていなかったことから、防止策が講じられないまま作業が進み、転倒に至ったとしています。 調査結果を受けて、中国電力は今 ...
奈良新聞【動画あり】高市首相 存立危機は従来見解範囲内 台湾有事答弁 衆院予算委
奈良新聞 10日 18:07
高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、中国が台湾に武力で侵攻する事態「台湾有事」を巡り、安全保障関連法の規定で集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」に該当する可能性に言及した自身の答弁について「最悪のケースを想定し答弁した。政府の従来見解に沿ったものだ」と述べ、撤回する考えはないと説明した。
TBSテレビ犯行に使われた"偽造運転免許証"公開 不正購入商品の受け取りに使用か 中国籍の男再逮捕 フィッシング詐欺グループの不正手口明らかに
TBSテレビ 10日 18:04
... ド情報などを盗むフィッシング詐欺事件で、警察はすでに逮捕している中国籍の男を運転免許証を偽造した疑いで再逮捕し、押収品を公開しま した。 有印公文書偽造の疑いで再逮捕されたのは中国籍の李政嘩(り・せいよう)容疑者です。 2025年7月、埼玉県川口市の自宅で運転免許証4枚を偽造した疑いで、10日、身柄を検察庁に送られました。 李容疑者は中国人を中心とする匿名流動型犯罪グループ「トクリュウ」のメンバー ...
上毛新聞《戦後80年》「満州での体験を語る場に」 群馬満蒙開拓歴史研究会、勉強会が150回目迎える 15日に前橋市で記念トークイベント
上毛新聞 10日 18:00
「個人の体験を歴史として伝えたい」と話す東宮さん 戦前戦中に旧満州(中国東北部)へ渡った群馬県の開拓団を学ぶ「群馬満蒙(まんもう)開拓歴史研究会」は2014年11月から毎月のように勉強会を重ね、今年10月に150回目を迎えた。「開拓は失敗に終わった。だからこそ多くは語られない」。代表の東宮春生さん(72)=みどり市大間々町=はこう説く。節目を記念して15日、前橋市大胡公民館で戦後80年トークイベン ...
中日新聞日鉄、買収関連損失で赤字 JFE減益、神鋼は増益
中日新聞 10日 17:58
... 赤字に転落した。中国企業の過剰生産に伴う市況低迷もあってJFEホールディングスは減益。神戸製鋼所は増益を確保した。 日鉄の純損益は1133億円の赤字(前年同期は2433億円の黒字)。USスチールは7月から連結対象となったが、米国の市況悪化などを加味し、26年3月期の利益貢献をゼロとした。 JFEの純利益は前年同期比37・2%減の266億円。神戸製鋼は11・0%増の628億円だった。 中国からの安値 ...
TBSテレビ福岡県朝倉市で「外国人居住を想定」マンション建設問題 地元で計画中止訴え反対デモ 誤った情報もSNSで拡散 問題の背景は・・・
TBSテレビ 10日 17:57
... 設に反対する人たちがデモ行進を行っています」 デモ行進のかけ声 「中国人マンション建設反対!」「説明しろ!」 9日午前、福岡県朝倉市で行われた反対デモ。 集まったのはおよそ150人です。 問題になっているのは、朝倉市の柿原地区で計画されているマンションの建設です。 開発業者は去年開いた地元説明会で、マンションに住む人の想定について「中国40%、台湾・香港40%」などと説明。 こうした情報がSNSを ...
NHK島根 浜田 道の駅の利用者増へ バイクのモニュメント設置
NHK 10日 17:49
... 、道の駅から見える海や夕日、それにタイヤもデザインされていて、バイクの愛好家が写真を撮っていました。 広島県から訪れた60代のバイク愛好家は「モニュメントが設置されると知り、来ました。高速道路よりも、中国山地のくねくねした道のほうが好きです」と話していました。 ゆうひパーク三隅の山本晴代マネージャーは、「地域観光が潤うことを最も期待している。モニュメントを目当てに来ていただき、絶景や食事を楽しんで ...
NHK中国の特殊詐欺の拠点からうそ電話か 詐欺未遂の疑い3人逮捕
NHK 10日 17:42
中国国内にある特殊詐欺の拠点からうその電話をかけて現金をだまし取ろうとしたとして、警察は男女3人の容疑者を詐欺未遂の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、このうち2人は拠点に「かけ子」を送り込む「リクルーター」とみられ、警察が詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは、いずれも岐阜市に住む無職で中国国籍の呂明峰容疑者(35)、会社員の坂口篤子容疑者(63)、それに愛知県稲沢市のアルバイト、青 ...
NHK信号待ちの2人死亡の踏切 待機スペース広げる工事開始 神戸
NHK 10日 17:27
ことし(令和7年)1月、誤って踏切内で信号待ちをしていたとみられる中国人観光客の女性2人が電車と接触して死亡した神戸市の踏切について、国土交通省などが10日から 踏切の先にある信号待ちのスペースを広げる工事を始めました。 神戸市垂水区の山陽電鉄西舞子駅近くの踏切では ことし1月に中国人観光客の女性2人が電車と接触して死亡しました。 踏切のすぐ先には、線路に並行して走る国道を渡るための信号機と横断歩 ...
NHK中部国際医療センター 中国の医科大学と看護師育成などで提携
NHK 10日 17:21
... 市にある「中部国際医療センター」が、看護人材の確保につなげようと中国の医科大学と提携を結び、今後、中国人の学生に対し、日本の国家試験に向けた情報提供などを行っていくことになりました。 美濃加茂市にある「中部国際医療センター」が提携を結んだのは、中国 四川省にある西南医科大学です。 今回の提携で、センター側は西南医科大学の看護学部で学ぶ中国人の学生に対し、日本の国家試験に向けた情報提供などを行ったり ...
日本経済新聞福井のフジコンコーポ、クマよけスプレー発売 カプサイシンの刺激で
日本経済新聞 10日 17:19
... )の2タイプを用意する。 100ミリリットルと200ミリリットルの2タイプを用意した同社は100円ショップ向けに各種のスプレーを納入しており、今回はスプレーの中身をカプサイシンやエタノールなどに変えて中国の協力工場に生産を依頼した。カプサイシンの配合割合を2%とし、数メートル離れた場所でも強力な刺激があるという。 全国でクマの被害が深刻化するなか、クマよけスプレーが品薄状態になっており、商品納入先 ...
NHK新潟 湯沢町 宿泊施設の駐車場で客がクマに襲われ軽いけが
NHK 10日 17:19
... や警察などと連携して行っている夜間のパロトールの回数を今夜から増やすなど警戒を強化する方針を確認したということです。 また、外国人観光客にも注意を促すために、町が今後、町内の宿泊施設や公共施設に英語や中国語でクマへの警戒を呼びかけるチラシを配布することを確認しました。 会議のあと、湯沢町企画産業観光部の田村雅彦部長は「紅葉が美しい季節なので観光客の皆さんが安心して観光できるよう、関係機関と連携して ...
TBSテレビ島根原発2号機で新燃料転倒し作業員がけが 作業手順書に転倒防止策の確認不足が原因 中国電力が再発防止策などをまとめ
TBSテレビ 10日 16:59
島根県の中国電力島根原発2号機で、核燃料が転倒し、作業員1人が軽いけがをした事故について、中国電力は10日、原因結果を取りまとめ、再発防止策を策定しました。 中国電力によりますと、10月20日、島根原発2号機の原子炉建物4階で、新たに搬入された核燃料の受け取り検査を行った際、核燃料2体が床に転倒しました。転倒した核燃料が協力会社の男性作業員にあたり、右手や右足を打撲しました。 島根原発 中国電力に ...
中国新聞廿日市で中国吹奏楽まつり 小中高生が練習の成果披露
中国新聞 10日 16:42
広島県内の小中高の吹奏楽部などが日頃の練習の成果を披露する中国吹奏楽まつり(県吹奏楽連盟、中国新聞社など主催)が8、9の両日、廿日市市の文化ホールウッドワンさくらぴあであった。
中国新聞福山シティFC、JFL昇格ならず サポーター「来年こそ」
中国新聞 10日 16:06
PV会場で福山シティFCに声援を送るサポーターたち 中国サッカーリーグの福山シティFCは、7〜9日に岩手県で全国地域チャンピオンズリーグ(CL)の1次ラウンドを戦い、敗退した。悲願の日本フットボールリーグ(JFL)昇格を今季も逃した。9日、広島県福山市内で中継を見守った約100人は悔しさをかみしめ「来年こそ」と再起に期待した。
夕刊三重副業詐欺で135万円被害 三重・松阪市内の60代女性 ネット通販運営誘われ
夕刊三重 10日 15:48
... 入代金に手数料などを上乗せした金額が返金されるという副業を勧められた。 女性は専用アプリをダウンロードし、アプリ内のネット販売で客の注文を確認後、9月6日から同21日までの間に自宅からスマートフォンで中国版ラインと呼ばれる「WeChat(ウィーチャット)」の決済サービス「ウィーチャットペイ」のQRコード決済で12回にわたって合計約135万円を支払った。 女性は、アプリの口座から現金を出金しようとし ...
中国新聞尾道で9日夕方に1500戸停電
中国新聞 10日 15:43
9日午後6時10分ごろ、広島県尾道市美ノ郷町、栗原町、木ノ庄町、御調町で計約1500戸が停電した。約30分後に全て復旧した。中国電力ネットワークによると、美ノ郷町の変電所で、請負会社の作業員が電力ケーブルに接触したのが原因。作業員はやけどを負ったが、命に別条はないという。
NHK外国人と日本人が互いの国の文化を体験する催し 北上
NHK 10日 15:20
外国人と日本人が互いの出身国の文化を紹介するイベントが、9日、北上市で開かれました。 9日、北上市生涯学習センターに設けられた会場にはアメリカや中国、タイ、ベトナムなどの8か国と、日本のブースが設けられ、訪れた人たちがワークショップなどを通して各国の文化を体験していました。 また会場には各国自慢の料理やお菓子を販売するコーナーも設けられ、大勢の人が行列を作って買い求めていました。 このほかステージ ...
山陽新聞外国人雇用企業23・2% 中国5県、岡山は26%
山陽新聞 10日 15:16
信用調査会社の帝国データバンクは、中国5県の企業を対象にした外国人労働者の雇用に関する調査結果をまとめた。「現在雇用している」と回答した企業は全体の23・2%で昨年2月の前回調査より2・7ポイント上...
日本海新聞, 大阪日日新聞米子、境港の住民が広域避難 鳥取県原子力防災訓練
日本海新聞, 大阪日日新聞 10日 15:07
中国電力島根原発(松江市鹿島町)の重大事故を想定した鳥取、島根両県の原子力防災訓練が6日から4日間、鳥取県内であった。最終日の9日は、原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)に含まれる米子、境港両...
東京新聞「俺は独りじゃない」コミュニケーションの壁を超え、サッカー・西大輔は東京デフリンピックで仲間と頂点へ
東京新聞 10日 15:00
... ばで挫折し、孤独を味わったときに救ってくれた仲間と世界一を目指す。 西大輔(にし・だいすけ) 徳島市出身。3歳からサッカーを始める。ヴェルスパ大分(JFL)、FC徳島(四国リーグ)、FCバレイン下関(中国リーグ)を経て、現在はエベイユFC(兵庫県社会人リーグ1部)。所属先のシンプレクス・ホールディングスとはアスリート雇用で競技に専念している。デフリンピックは2017年サムスン大会(トルコ)にチーム ...
山陽新聞冬本番に備え 除雪作業の安全祈願 西日本高速津山で雪氷車出動式
山陽新聞 10日 15:00
津山高速道路事務所を出発する車両 冬本番に備え、西日本高速道路中国支社津山高速道路事務所(津山市河辺)は10日、高速道路の除雪や凍結防止作業に当たる車両の出動式を事務所で開いた。 事務所や岡山県警高速隊北部方面隊から約80人が参加...
徳島新聞徳島市出身の中国残留孤児・烏雲さん死去 日中友好に尽力
徳島新聞 10日 14:45
... 市国府町出身の中国残留孤児で、日中友好に尽力した烏雲(ウユン)さん=日本名・立花珠美=が7日午前2時42分、自宅のある中国内モンゴル自治区通遼市の病院で死去した。大腸がんからの鎖骨周辺などへの転移で入院していた。87歳。 烏雲さんは1945年8月14日、移住先の旧満州(現中国東北部)のラマ教寺院・葛根廟(かっこんびょう)近くで旧ソ連軍による襲撃に遭い、家族5人が亡くなって孤児となった。中国の養父母 ...
中日新聞米中、互いに関税引き下げ 対立収束は見通せず
中日新聞 10日 14:13
... を理由に課した追加関税を半分の10%に減らし、中国は報復で講じた米農産物などへの最大15%の関税を停止。両経済大国の貿易摩擦は当面の間和らぐが、対立の収束は見通せない。 また両国は24%分の停止措置を来年11月10日まで再延長することも決めた。米国が「相互関税」として発動して中国も対抗したが、5月の貿易協議後は停止状態が続いている。 第2次トランプ政権が中国に課す追加関税は当面、フェンタニル関税と ...
室蘭民報政府、中国総領事投稿抗議 首相答弁に「汚い首斬る」
室蘭民報 10日 13:30
木原稔官房長官は10日の記者会見で、高市早苗首相の台湾...
中国新聞サンフレ10月の話題記事トップ3 スキッベ監督が日本代表称...
中国新聞 10日 13:00
J1サンフレッチェ広島は10月、さまざまなニュースや話題がありました。シーズン終盤に入り、タフな戦いが続きます。中国新聞デジタルで関心を集めた話題の記事トップ3を紹介します。(デジタルデスク・広重久美子) ⇒サンフレッチェ広島の記事一覧はこちら ⇒選手やチームのこぼれ話「サンフレ交差点」コーナーはこちら ■アクセスランキング(10月1日〜31日) 3位:練習にアルスランの姿なし、けが人続出のサンフ ...
ABC : 朝日放送中国人観光客2人死亡の踏切、待機スペースを広げる改良工事始まる 神戸・垂水区
ABC : 朝日放送 10日 12:57
... 日から改良工事が始まりました。 改良工事が始まったのは、垂水区西舞子にある山陽電鉄の「山田川西踏切」です。この踏切は、国道との間の待機スペースが狭く勾配も急で、1月には誤って踏切内で信号待ちをしていた中国人観光客の女性2人が電車にはねられ、死亡する事故もありました。 国交省などによりますと、今回の工事で横断歩道を西側に約13メートルずらし、待機スペースを広げるということです。 (国交省兵庫国道事務 ...
中日新聞米タイフォン撤去申し入れ、市民 岩国基地に展開、常態化懸念
中日新聞 10日 12:44
... として、米軍に撤去を要請するよう求める申し入れ書を防衛省中国四国防衛局に提出した。 日米の大規模実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」の一環で9月に国内初展開。岩国市によると、防衛省は9月25日の訓練期間終了後、1週間程度で撤去されると説明していた。市は「展開されたまま」としている。 タイフォンは巡航ミサイル「トマホーク」や迎撃ミサイル「SM6」を搭載できる。中国とロシアは岩国への展開に反発していた。
中日新聞中国総領事「汚い首斬る」に抗議 政府、台湾有事首相答弁でX投稿
中日新聞 10日 12:19
... 」などと投稿したとして、中国側に強く抗議したと明らかにした。 政府関係者によると、薛氏は8日、Xで首相答弁に関する記事を引用し「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬のちゅうちょもなく斬ってやるしかない。覚悟ができているのか」と発信した。 会見で木原氏は、趣旨が明確でないとしつつ「中国の在外公館長の言論として極めて不適切と言わざるを得ない」と指摘した。外務省、在中国大使館から中国に対し強く抗議し、投 ...