検索結果(韓国 | カテゴリ : 国際)

546件の検索結果(0.229秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
Forbes JAPANデータセンターの比率に見る各国の米中との結びつき 「兵器化」リスクも
Forbes JAPAN 10:00
... 諸国のカタールとバーレーンなどでは中国企業のAZがなく、米国企業の割合が100%だった。カナダでも中国勢のAZの割合は8%程度と低く、アラブ首長国連邦(UAE)では約14%、オーストラリアでは17%、韓国では22%(編集注:日本も同じく22%ほど)、ブラジルでは25%とやや上がってくる。英国、フランス、ドイツ、オランダといった欧州諸国でも米中企業のAZが混在し、中国勢は最大40%ほどを占める。 中 ...
時事通信大統領府、次はどこへ? 選挙戦で関心―韓国
時事通信 07:17
韓国大統領府=2023年5月、ソウル 【ソウル時事】6月3日投開票の韓国大統領選で、大統領府の設置場所に関する各候補の発言に関心が集まっている。与野党を通じ支持率トップの最大野党「共に民主党」の李在明前代表は、中部・世宗市に「大統領執務室」を設けるとの公約を発表した。 2022年5月に就任した尹錫悦前大統領は、大統領府を70年以上使用されていたソウルの「青瓦台」から旧国防省庁舎に移転。青瓦台はかね ...
朝日新聞韓国保守層、混迷 尹氏弁護団の「新党」、予告から数時間で「留保」
朝日新聞 18日 21:00
罷免(ひめん)された韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領を支持する集会で「ユンアゲイン」と書かれたプラカードを掲げる参加者=2025年4月12日、ソウル、貝瀬秋彦撮影 [PR] 韓国で非常戒厳を出して罷免(ひめん)された尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領の弁護団の若手メンバーらが設立しようとした新党の構想が、記者会見開催の告知から数時間後に「留保」になった。背景には保守系与党側の強い反発があり、保 ...
日本テレビ北朝鮮製の薬から有害金属 基準値の4万倍超「水銀」 中国で販売
日本テレビ 18日 20:11
... ◇ 木箱に入れられ、赤い敷きものの上に並べられた白い薬。箱には“朝鮮"の文字が。 実はこの薬、中国で販売されていた北朝鮮製の解熱効果などをうたうもの。 関係者によると、韓国の規制当局が今年1月、成分の分析を行ったところ、この薬から韓国の基準値の4万倍を超える水銀が検出されたことがわかりました。 専門家によると、多量の水銀を摂取すると最悪の場合、腎障害や神経障害などを引き起こす可能性もあるといいま ...
ニューズウィークユン大統領罷免を言い渡した憲法裁裁判官は「平均的国民から抜け出さない」と誓い司法人生を終えた
ニューズウィーク 18日 20:05
... い> 去る4月4日、韓国の憲法裁判所はムン・ヒョンベ(文炯培)所長権限代行の主導のもと、憲法裁判官8人全員一致でユン・ソンニョル(尹錫悦)前大統領を罷免するという歴史的な決定を下した。ムン代行は「主文。被請求人・大統領尹錫悦を罷免する」という言葉で罷免決定を朗読した。世界的に注目を集めた審判をとりまとめたこのムン代行は4月18日、任期を終えて憲法裁判所を退官した。 罷免決定の後、韓国のネットではム ...
FNN : フジテレビ人気ベーカリーで陳列中のパンを幼い子供が直接なめる パン食べ放題イベントで大量の食べ残し 韓国・ソウルで相次いだパンのトラブルで物議
FNN : フジテレビ 18日 18:35
今、物議を醸している動画。 パンの前に立つ幼い子供が次の瞬間、店に陳列されていたパンをなめたのです。 韓国・ソウルにある人気ベーカリーで観光客が撮影したこれらの動画がSNSに投稿され、拡散。 韓国メディアも取り上げるなどし、波紋が広がっています。 これらの動画について、SNS上には「ノーキッズゾーンが必要」「子供を止めなかった保護者に責任がある」など批判の声が殺到。 一方、パンの陳列方法にも指摘が ...
読売新聞韓国憲法裁で左派系裁判官2人退任、尹前大統領罷免の宣告文読み上げた所長代行ら…7人態勢に
読売新聞 18日 18:11
小池和樹 【ソウル=小池和樹】韓国の憲法裁判所で18日、 尹錫悦(ユンソンニョル) 前大統領を 罷免(ひめん) した憲法裁の宣告文を読み上げた 文炯培(ムンヒョンべ) 所長代行ら裁判官2人が、任期を終えて退任した。後任裁判官任命のめどはたっておらず、憲法裁は2人欠員の7人態勢となる。 韓国の国旗 憲法裁裁判官は大統領、大法院長(最高裁長官)、国会がそれぞれ3人ずつ指名し、大統領が任命する。聯合ニュ ...
日本経済新聞李在明氏、世論調査支持率40%に壁 韓首相が急浮上
日本経済新聞 18日 17:05
10日、発表された映像メッセージで韓国大統領選への立候補を正式表明する李在明氏=同氏陣営提供・共同【ソウル=小林恵理香】世論調査会社、韓国ギャラップの4月第3週の調査で大統領候補として革新(進歩)系野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表が38%の支持を集めトップを維持した。李氏は支持層の拡大を狙うものの、支持率は横ばいで推移する。 李氏は従来過激な言動を繰り返し一部支持者から熱狂的な支 ...
朝日新聞なぜ、韓国で続く「安価なコメ」現象 識者が読み解く「特殊な事情」
朝日新聞 18日 17:00
... するお隣の韓国では、「コメ余り」「安価なコメ」という状態が続いています。コメの生産や流通、関連政策などのシステムが似ている両国で、なぜこうした違いが生まれるのでしょうか。韓国経済に詳しい亜細亜大学アジア研究所の奥田聡所長は「準戦時体制という特殊な状況が大きく影響している」と語ります。 コメ14週連続値上がり スーパー平均価格 備蓄米効果まだ出ず ――韓国のコメ事情はどうなっていますか。 韓国も20 ...
タイ : バンコク週報バンコク国際モーターショー2025、成約台数は中国メーカーが日本を抜きトップに
タイ : バンコク週報 18日 16:43
... ーカーの2 万9753 台を上回っているが、このうち、ローン審査を通過する件数がどの程度になるかは未定であり、実際の販売数が判明するのは1 〜 2 カ月後となる。なお、3 位以下の国別メーカー順位は、韓国1089 台、米国1045 台となった。 次回の第47 回バンコク国際モーターショーは2026 年3 月25 日から4 月5 日まで、今回と同じくインパクト・チャレンジャー・ホール(ムアントンタニ ...
Abema TIMES「実験用モルモット」「炭鉱のカナリア」トップの日本とアメリカ関税交渉に世界が注視
Abema TIMES 18日 16:02
... ランス AFP通信 経済専門家の分析(16日) 「炭鉱のカナリアの役目。日本が合意に至れば、ひな型は完成する」 拡大する 韓国メディア・YTN 韓国の経済評論家(17日) 「交渉はまるでゴルフのパッティングのようだ。日本が先に打って(交渉して)くれたことで、次にパッティングを打つ韓国が参考にできる」 ■赤沢大臣「格下」発言 野党が批判 会談を終えた赤沢大臣はこう話した。 拡大する 赤沢経済再生担当 ...
テレビ朝日「実験用モルモット」「炭鉱のカナリア」トップの日本とアメリカ関税交渉に世界が注視
テレビ朝日 18日 15:53
... FP通信 経済専門家の分析(16日) 「炭鉱のカナリアの役目。日本が合意に至れば、ひな型は完成する」 韓国メディア・YTN 韓国の経済評論家 韓国メディア・YTN 韓国の経済評論家(17日) 「交渉はまるでゴルフのパッティングのようだ。日本が先に打って(交渉して)くれたことで、次にパッティングを打つ韓国が参考にできる」 次のページは ■赤沢大臣「格下」発言 野党が批判 ■赤沢大臣「格下」発言 野党 ...
TBSテレビ韓国 「ユンアゲイン新党」(仮称)の設立 一転保留に、「国民の力」の議員らが強く反発 保守層分裂を懸念 設立支持の尹前大統領も引き留める
TBSテレビ 18日 12:34
韓国で罷免された尹錫悦前大統領の政治力を取り戻すことを目的にした「ユンアゲイン新党」(仮称)の設立が保留されることになりました。 韓国で罷免された尹前大統領の弁護団は、尹氏の政治力を取り戻すことを目的に「ユンアゲイン新党」(仮称)を近く設立し、6月の大統領選挙では独自の候補を擁立する計画でした。 しかし、関係者によりますと、保守層の分裂を懸念する「国民の力」の議員らが新党設立に強く反発したため、計 ...
AFPBB News米国、中国関連船舶に新たな港湾使用料を発表
AFPBB News 18日 11:58
... 国製の船舶にはそれぞれ別の料金が設定され、いずれも今後数年で段階的に引き上げられる。 現在、造船業はアジアが支配しており、中国は世界の新造船のほぼ半分を占めている。国連(UN)のデータによると、中国、韓国、日本の3か国で、世界の民間造船の95%以上を占めている。 第2次世界大戦後に優勢だった米国の造船業は衰退し、現在では世界の生産量のわずか0.1%を占めるにすぎない。 一方、約30の業界を代表する ...
TBSテレビ「非常に満足のいく方向」米・ベッセント財務長官が日米関税交渉を評価 経済規模大きな15の国・地域から話し合い進める考え
TBSテレビ 18日 11:43
... に生産的な会談を主催し、アメリカ国民にとって最良の合意へ導いてくれた」と感謝を表明。そのうえで「今後の日本の友人たちとの前向きな対話を楽しみにしている」などとつづりました。 ベッセント財務長官 「我々はまず15の経済大国との交渉に取り組んでいる。日本とはきのう素晴らしい会合を開いた」 また、日本とEU、韓国、インドの名前を挙げて、経済規模の大きな15の国と地域から話し合いを進める考えを示しました。
日本貿易振興機構世界の発効済みFTAは405件に、ジェトロFTAデータベース
日本貿易振興機構 18日 11:40
... 6月27日記事参照)や同年6月にジョージア(2024年7月11日記事参照)、2025年4月にコスタリカ、モーリシャスとのCEPAがそれぞれ発効した(注4)。さらに、UAEは11カ国・地域(コロンビア、韓国、チリ、ベトナム、セルビア、ヨルダン、オーストラリア、マレーシア、ケニア、ニュージーランド、ウクライナ)ともCEPAに署名済みだ(2025年2月4日記事参照)。 経済産業省によると、日本は50カ国 ...
日本貿易振興機構3月の自動車販売・生産台数ともにプラス成長、新エネ車普及促進策への期待高まる
日本貿易振興機構 18日 11:30
... となった。これにより中国ブランドのシェアは68.1%を占め、2024年通年(65.2%)から2.9ポイント上昇した。外資系ブランドのシェアでは、ドイツ系が13.7%、日系が9.7%、米国系が5.7%、韓国系が1.7%だった。 中国政府は、さらなるNEVの普及促進に向けた施策を発表している。農村地域でNEV充電・電池交換の設備が不足している問題を解決するため、財務部、工業情報化部などの政府部門は2月 ...
タイ : タイ通訪日タイ人14.8万人 日本人気継続、3月単月で最高
タイ : タイ通 18日 11:06
... 域では、イスラム教の断食明け休暇に合わせて海外旅行需要が増加した。東アジアは中国、東南アジアではインドネシア、欧米豪では米国を中心に訪日外客数が増加し、今月の押し上げ要因となった。 国別では多い順に、韓国69万1700人(前年同月比4.3%増)、中国66万1700人(同46.2%増)、台湾52万2900人(同7.9%増)、米国34万2800人(同18.2%増)、香港20万8400人(同9.9%減) ...
デイリー新潮韓国で「嫌中」がすごいことになっている 相次ぐスパイ行為&デモ工作疑惑…“北朝鮮並み"の扱いに
デイリー新潮 18日 11:00
中国に「否定的」な回答が7割を超えたという――(他の写真を見る) 尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の罷免で揺れる韓国。6月の次期大統領選に社会の注目が集まるなか、政局とは別のところで「中国」をめぐるニュースに国民は関心を寄せているという。ジャーナリストのノ・ミンハ氏がレポートする。 *** 4月7日、京畿道・水原市にある空軍戦闘飛行団の基地内を無断で撮影していた容疑で、中国国籍の10代の若者2人 ...
Abema TIMES『日米関税交渉』開始 トランプ流ディールどう臨む?第1次政権の“交渉役"に聞く
Abema TIMES 18日 07:32
... 臨む国の担当者が続々と到着しています。 拡大する 来週、交渉を行う韓国では駐留アメリカ軍の費用負担など状況が似ているためか、このような報道が出ています。 拡大する 韓国 ニュース1 「日米交渉から参考にすべきことがかなりある。韓国の交渉団を迎えてもトランプ氏は突発的な言動を通じて相手を当惑させる特有の交渉術を繰り出す可能性が濃厚だ。韓国の交渉団は様々なケースを想定し、シミュレーションを行う必要性が ...
TBSテレビベッセント財務長官「満足の行く方向に進んでいる」 日本との関税交渉を評価
TBSテレビ 18日 05:14
... ます。 ベッセント財務長官 「我々はまず、15の経済大国との交渉に取り組んでいます。日本とはきのう、素晴らしい会合を開きました。EUとも連絡を取っていますし、来週は韓国がやってきます。インドともすでに話を始めていて、非常に早く話が進んでいると思います」 また、ベッセント長官は関税交渉について、日本とEU、韓国、インドの名前を挙げて経済規模の大きな15の国と地域から話し合いを進める考えを示しました。
朝日新聞「弱み」ある日韓、ディール迫るトランプ氏 関税交渉に安保のカード
朝日新聞 18日 05:00
... っている。 トランプ氏はこの日の早朝、「日本は関税や軍事支援の費用、『貿易の公平性』について交渉するためにやってくる」とSNSに投稿し、自身も協議に参加する意向を示していた。 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長によると、トランプ氏は「最も緊密な同盟国で、貿易相手」だとして、関税交渉において日本と韓国を優先しているという。 「日本は何も支払わない」 一方的な持論展開 だがトランプ氏は、同盟国が…
読売新聞[韓国大統領選2025]世宗市を「行政首都」公約…李在明氏 「社会的合意経て推進」
読売新聞 18日 05:00
サウジアラビア : アラブニューストランプ大統領、日本との関税交渉で「大きな進展」を歓迎
サウジアラビア : アラブニュース 18日 03:01
... 課題と位置付けていると述べています」と石破氏は述べた。 イタリアのジョルジア・メローニ首相は木曜日にホワイトハウスを訪れ、トランプ大統領とEUに対する関税措置について協議する予定で、ベセント氏は来週、韓国の財務相をワシントンに招いて協議を行うよう招待した。 先手必勝 トランプ大統領は長年、米国と日本を含む諸国との貿易赤字について不満を表明し、米国の企業が貿易慣行や他国による意図的な通貨安維持策によ ...
テレビ朝日『日米関税交渉』開始 トランプ流ディールどう臨む?第1次政権の“交渉役"に聞く
テレビ朝日 18日 03:00
... はこの後、交渉に臨む国の担当者が続々と到着しています。 来週、交渉を行う韓国では駐留アメリカ軍の費用負担など状況が似ているためか、このような報道が出ています。 韓国 ニュース1 「日米交渉から参考にすべきことがかなりある。韓国の交渉団を迎えてもトランプ氏は突発的な言動を通じて相手を当惑させる特有の交渉術を繰り出す可能性が濃厚だ。韓国の交渉団は様々なケースを想定し、シミュレーションを行う必要性がある ...
日本経済新聞日本は「試金石」「参考資料」 関税交渉、各国で報道
日本経済新聞 18日 02:00
... が相次ぎ報じた。 英フィナンシャル・タイムズ(FT)は「モルモット」である日本の立場が「他国より有利になるかもしれない」と話す外交関係者の声を伝えた。 韓国の崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政相は来週、ワシントンで米高官と会談する見通しだ。韓国の聯合ニュースは「米国訪問に先立つ有意義な『参考資料』」になると評した。 ロイター通信は「日本は正式に交渉を開始した最初の国の一つ。今回の交渉は関 ...
日本経済新聞韓国大統領選レース 1強の李在明氏に死角はないか
日本経済新聞 18日 00:00
「大本命」なのは誰も異論があるまい。6月3日投開票の韓国大統領選への出馬を表明した革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表のことだ。罷免された尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏の後継レースは今のところ、党内の予備選だけでなく保守系与党「国民の力」にも強力なライバルが見当たらない。日米の駐韓大使と相次ぎ面会するなどすでに就任後をにらんだような言動もみられ、与党からは「早くも大統領にな. ...
日本貿易振興機構ポーランドで最大規模の食品展示会が開催
日本貿易振興機構 18日 00:00
... だったが、規模は徐々に拡大し、11回目の今回は354社が出展した。出展企業は30カ国から集まり、タイ、スペイン、イタリア、ハンガリー、ウクライナ、キプロスなどのパビリオンが設営された。中国からは8社、韓国からは5社が出展した。なお、日本からの出展はなかった。食品業界に携わる製造者や小売業者、卸売業者、レストラン、ホテルなどの関係者など、約8,000人が来場した。 出展者は、主催者がアレンジする事前 ...
NNA ASIA韓国SK、ゲアン省LNG火発に投資意向
NNA ASIA 18日 00:00
韓国の大手財閥SKグループがベトナム北部ゲアン省のクインラップ液化天然ガス(LNG)火力発電所に投資する意向であることが明らかになった。同社幹部は1…
TBSテレビ日米関税交渉受け 韓国メディア「韓米交渉でも防衛費問題が交渉のテーブルに上がってくる可能性」
TBSテレビ 17日 19:44
... アメリカ政府の関税交渉を受けて、来週にも交渉を行う韓国では、聯合ニュースが「韓米交渉でも防衛費問題が交渉のテーブルに上がってくる可能性がある」などと報じました。 また、「韓国政府は相互関税と品目別関税の引き下げを基本目標として交渉に乗り出す一方、エネルギー・造船・原発など両国間の産業全般にわたる協力も議論していく方針」との見方も伝えています。 ほかの韓国メディアも「日米交渉の主要議題は自動車・農業 ...
TBSテレビ【独自】ユン前大統領が支持する「(仮称)ユンアゲイン新党」を立ち上げへ 6月の大統領選挙で候補擁立を目指す
TBSテレビ 17日 19:40
韓国の尹錫悦前大統領の政治力を取り戻すことを目的とした新しい政党が、近く立ち上げられることがJNNの取材でわかりました。尹前大統領も立ち上げを支持していて、大統領選挙に向けて候補の擁立を目指すということです。 韓国で新党を立ち上げるのは弾劾審判で今月、罷免された尹前大統領の弁護団で、党名は仮称で「ユンアゲイン新党」とされています。 関係者によりますと、尹前大統領は入党しないものの党の創設については ...
朝日新聞米国との関税交渉、先駆けた日本は「モルモット」 各国メディア報道
朝日新聞 17日 19:32
... 権との間で、日本と同様に関税や駐留米軍経費が懸案となっている韓国。地元メディアは今回の日米交渉を速報で報じ、「韓国にとっても意味のある『参考資料』になるとして注目されていた」と伝えた。 韓国メディアによると、崔相穆(チェサンモク)経済副首相兼企画財政相が来週、主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に出席するため訪米する予定で、韓国政府はその際に米側と関税問題についても協議することを目 ...
NHK【国内外の反応】関税措置めぐる日米交渉
NHK 17日 18:13
... を急ぐ姿勢は示していません。 韓国 連合ニュース 「有意義な『参考資料』」 韓国メディアによりますと、アメリカの関税措置をめぐって、韓国政府はチェ・サンモク副首相兼企画財政相とアン・ドクグン産業通商資源相が、来週ワシントンを訪れてベッセント財務長官やラトニック商務長官らと会談する見通しです。 このため、日本時間の17日朝行われた日米の交渉は韓国で高い関心を集めていて、韓国メディアは交渉の結果などを ...
テレビ朝日韓国でコメ買う日本人増加 旅行して“わざわざ"なぜ?
テレビ朝日 17日 18:08
韓国を旅行してコメを買う日本人が増えています。なぜ、わざわざ韓国で買うのでしょうか。 ソウル市内のスーパーマーケット。ずらりと並んでいるのは韓国産のお米です。 足を止め、商品を撮影する日本人観光客は…。 日本人観光客 「日本の値上がりする前の値段だなと思って」 写真を家族に送ると…。 日本人観光客 「コメが欲しい、コメが欲しいって来ました」 こちらの商品は10キロあたりで約3000円。日本の3分の ...
AFPBB News中国海南省経由で訪中する外国人、1〜3月は59%増
AFPBB News 17日 18:00
... 要データに関する記者会見で明らかとなった。 海口出入境辺防検査総站(出入境検査所の統括機関)の羅正宇(ら・せいう)報道官によると、1〜3月に入境したのは142カ国の外国人で、うちロシア、カザフスタン、韓国、シンガポールなどこれまでも多くが訪中していた国からは全体の70%を超えた。一方、モンゴル、ベトナム、ウズベキスタンなどからの外国人は、海南自由貿易港を訪れる新興勢力になりつつあり、前年同期比で7 ...
AFPBB News上海口岸の出入境者数、1〜3月は1015万人超す
AFPBB News 17日 17:54
... 割以上を占めた。 中国人の海外旅行、出張などの利便性も向上した。1〜3月に上海口岸を経由して出入境した中国本土の住民は20%増の670万人を超え、1日当たり7万4千人となった。目的地の上位5位は日本、韓国、タイ、中国香港とシンガポールだった。 国際クルーズ市場が力強い発展の勢いを示した。1〜3月に出入境したクルーズ船は2・7倍の186隻、クルーズ客数は2・4倍の51万1千人、うち外国人のクルーズ客 ...
ニューズウィークトランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展開し、示威飛行。強い反発必至
ニューズウィーク 17日 17:17
... 目の間に金正恩と3回の首脳会談を行い、引き続き北朝鮮の「完全な非核化」を目指している。米軍と韓国軍は合同軍事演習を継続しており、北朝鮮はこれを「戦争の予行演習」と非難している。 在韓米軍第7空軍によれば15日、米軍のB1B爆撃機2機が韓国西部の上空で行われた米韓合同軍事演習に参加。米軍のF16戦闘機2機および韓国のF35Aステルス戦闘機2機と共に空中訓練を行った。 B1B爆撃機(通称「ランサー」) ...
デイリー新潮媚中か親米か…「トランプ関税」で分裂の韓国 ドタバタの大統領選に現れた“台風の目"とは
デイリー新潮 17日 17:01
トランプ大統領も“次期韓国大統領"に推している――?(他の写真を見る) 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の罷免を巡り火が付いた韓国の左右対立。それに「トランプ関税」が油を注いだ。保守が米国との同盟強化を切り札に関税引き下げを狙えば、中国の顔色をうかがう左派は親米路線の否定に動く。6月の大統領選挙も絡み韓国は今、「米中どちらにつくのか」の岐路に立ったと韓国観察者の鈴置高史氏は言う。 「中国との共闘」 ...
FNN : フジテレビ韓国が日本で販売の鎮痛剤の一部を持ち込み禁止に…市場の名物グルメ“麻薬キンパ"もNG?背景に急増する薬物犯罪
FNN : フジテレビ 17日 16:00
... するという。 韓国での薬物犯罪は“ローリスク・ハイリターン" なぜ、韓国で薬物犯罪がまん延しているのだろうか。韓国の最高検察庁は、マレーシアやカンボジアなど国際犯罪組織による麻薬の密輸が増加していると指摘した上で、韓国では麻薬の取引価格が周辺国に比べ高いため、犯罪組織が高い収益を狙って犯行に及んでいると分析している。中国やシンガポールなどで薬物犯罪の最高刑が死刑となっているのに対し、韓国は処罰も弱 ...
日本経済新聞韓国、政策金利を2.75%に据え置き「不確実性大きい」
日本経済新聞 17日 15:41
【ソウル=藤田哲哉】韓国銀行(中央銀行)は17日の金融通貨委員会で政策金利を年2.75%に据え置くと発表した。米トランプ政権の関税政策の不透明感や米国との金利差の拡大で韓国通貨ウォンが下落し、為替不安が広がりかねないと判断した。 韓国国内では2024年末の尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領による「非常戒厳」宣言以降、政局への懸念も広がっており、ウォンが対ドルで下落している。 韓国銀行の李昌〓(イ. ...
朝日新聞ブラックピンクのロゼ氏、タイム誌「世界の100人」に 李在明氏も
朝日新聞 17日 15:20
ソウルで2024年8月、映画の上映会に参加したBLACKPINKのロゼ氏=ロイター [PR] 米タイム誌が16日に発表した2025年の「世界で最も影響力のある100人」に、韓国の最大野党前代表・李在明(イジェミョン)氏と人気グループ「BLACKPINK」のロゼ氏が選ばれた。 李氏は進歩(革新)系最大野党・共に民主党で代表を務め、今夏に実施される大統領選に立候補を表明しており、現在最有力候補とみられ ...
日本テレビ【独自】北朝鮮製「医薬品」に大量の有害金属…水銀やヒ素など 外貨稼ぎで国外に流通、健康被害の懸念も
日本テレビ 17日 14:22
... ことが、NNNが入手した韓国規制当局の報告書で明らかになった。北朝鮮はこれらを外貨獲得の手段として国外に流通させており、健康被害が広がる懸念もある。 韓国の食品医薬品安全処(MFDS)は2025年1月、中国国内で販売されていた北朝鮮製の医薬品や健康補助食品について、成分の分析を行った。 NNNが関係者から入手した報告書によると、解熱効果などをうたう「安宮牛黄丸」からは、水銀が韓国の基準値の4万倍を ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送1〜3月の訪日外客数が1000万人を突破、過去最速のペース
台湾 : RTI : 台湾国際放送 17日 14:21
... の訪日外客数は前年比23.1%増の合計延べ1053万7300人。第1四半期としては初めて1000万人を突破しました。うち韓国からの観光客が最も多い延べ250万6100人、2位は中国の延べ236万4900人、台湾は3位で延べ162万3600人だったということです。 3月単月でも1位は韓国で前年比4.3%増の延べ69万1700人、2位の中国は前年比46.2%増の延べ66万1700人、3位の台湾は前年比 ...
ロイター北朝鮮、米戦略爆撃機の韓国展開を批判 「公然の脅威」と表現
ロイター 17日 13:02
北朝鮮は最近の米韓両軍による合同訓練にB−1B戦略爆撃機を参加させた米国を批判し、自国の安全保障に対する「公然の脅威」だと表現した。写真は米軍のB−1B戦略爆撃機(中央)と韓国軍戦闘機、2023年3月撮影。韓国国防省提供(2025年 ロイター)[ソウル 17日 ロイター] - 北朝鮮は最近の米韓両軍による合同訓練にB−1B戦略爆撃機を参加させた米国を批判し、自国の安全保障に対する「公然の脅威」だと ...
毎日新聞台湾で過去最大の議員罷免運動 少数与党側の「苦肉の策」 成算は?
毎日新聞 17日 11:30
... を背景にした与党・民進党側の「苦肉の策」だ。 運動の中心となる市民団体や民進党支持者らは野党勢力から議会の主導権を奪い返して、政治の混乱を終わらせると主張する。 台湾同様に少数与党で政権運営に苦しんだ韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)前政権は禁じ手の「非常戒厳」を宣布し罷免された。それとは違いリコールは民主的手続きに基づくものだが、中国との距離感などをめぐり元々深刻な台湾内の分断をさらに広げるリスク ...
タイ : タイ通旅行アプリニュートのGW旅行トレンド、タイは予約3位
タイ : タイ通 17日 11:06
... となった。 同社によると、最も予約が多かったのは台湾(34.8%)。次いで韓国(32.4%)、タイ(4.4%)が続いた。日本からの距離が近く、物価の影響も少ないアジア圏に人気が集中した。4位はオーストラリア、5位はグアム。アジアから少し足を伸ばした中距離エリアへの予約も増加していることが分かった。 滞在ホテルのランクは、台湾と韓国では2〜3つ星が多かった。2024年から引き続き、「安近短」のエリア ...
ベトナム : ベトナムの声リスナーと共におしゃべりタイム (4月17日)
ベトナム : ベトナムの声 17日 11:00
... 上のモモユーザー1200人を対象に行われました。日本の文化や製品への関心について明らかにしています。 ミン 訪日経験のある人の8割以上が「日本に最も関心がある」と回答し、訪日経験のない人でも「日本」は韓国に次いで2位。日本への人気の高さが伺えますね。 タオ 特に「日本食」と「観光地」への関心が圧倒的に高く、アニメやマンガ、ゲームにも根強い人気があります。また、情報源としてはSNSが主流で、80%以 ...
毎日新聞鍵は党内対立の解消? 韓国大統領選候補で苦悩の与党 首相待望論も
毎日新聞 17日 10:41
罷免後も尹錫悦前大統領を支持する市民ら。与党「国民の力」支持層は、尹氏をどう見るかで今も分裂している=ソウルで2025年4月14日、ロイター 6月3日投開票の韓国大統領選で、保守系与党「国民の力」は15日に予備選の立候補届け出を締め切った。与党内は戒厳令を宣布した尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の弾劾・罷免への賛否を巡って対立した経緯があり、5月3日に開催する党大会での候補者指名までに対立を解消 ...
世界日報関税戦争の中国、「組織された反米感情」 慎重な外交戦略、より切実に
世界日報 17日 10:20
... しない」というメッセージを中心としたアイデンティティーの対決に転換されつつある。 米中対立が激化するほど韓国の悩みは深くなる。両国と密接な経済関係を結んでいる韓国は、どちらか一方に立つことが即、他方の反発につながる構造に置かれている。技術とサプライチェーン(供給網)、輸出市場が米中にまたがる中で、韓国は選択を猶予できない局面に入り込んでいる。 地政学的な圧力が大きくなる状況で、戦略的曖昧性を維持す ...
世界日報本紙調査で圧倒的優位も予備選で雑音消えぬ李氏【韓国紙】
世界日報 17日 09:21
韓国紙セゲイルボ「社説」 共に民主党の李在明元代表がセゲイルボ世論調査の結果、大統領レースで圧倒的優位を見せたが、党内予備選ルールをめぐる雑音は消えていない(セゲイルボより) 「共に民主党」の李在明前代表がセゲイルボ世論調査の結果、6月3日の大統領選挙に向けたレースで圧倒的な優位を見せたが、党内予備選のルールを巡る雑音は消えていない。党の大統領選特別党規約準備委員会が党員投票を50%、一般国民の世 ...
時事通信米戦略爆撃機の展開に反発 北朝鮮
時事通信 17日 08:28
【ソウル時事】北朝鮮国防省報道官は16日付の談話で、米軍のB1B戦略爆撃機が15日に朝鮮半島上空で韓国軍と訓練を行ったことを受け、「圧倒的抑止力を行使し、戦略手段の展開が無謀で不要な力の乱用だということを認識させ続ける」と反発した。朝鮮中央通信が17日、伝えた。 トランプ米政権発足後、B1Bの朝鮮半島展開が明らかになるのは2月に続き2回目。報道官は「わが国の安全に対する露骨な威嚇だ」と非難した。 ...
NNA EUROPE【ポーランド】防衛WB、韓国同業ハンファと合弁設立へ[政治]
NNA EUROPE 17日 08:10
ポーランドの防衛産業大手WBグループは、韓国の同業ハンファエアロスペースと合弁会社を設立することで合意した。新会社は、多連装ロケット発射システム「オマール(Homar)―K」に搭載する誘導ミサイルをポーランド国内で生産する計画。ポーリッシュ・ニュース・ブレティンなど…
Forbes JAPAN信頼揺らぐ米国債 トランプの「政策カオス」、アジアの我慢も限界に
Forbes JAPAN 17日 08:00
... 起こしている混乱であり、長年、米政府の「身の丈」を超えた財政運営を中心になって支えてきたアジアの中央銀行など金融当局の間には、裏切られたという感情が芽生えつつある。 何年も、いや何十年も、日本や中国、韓国などの当局は米国債をまめまめしく購入してきた。それがいま変わろうとしている。米国債はなお特別で金融の重力の法則が及ばないものなのか、どの国の投資家も疑問を抱き始めているのだ。 トランプは短期間で米 ...
ロシア : スプートニク【視点】日韓関係 状況の如何によらない堅実な発展は可能か?
ロシア : スプートニク 17日 07:00
... なか合意に達しなかったからだ。韓国に変化が訪れたのは1960年、政府が大規模な経済開発5カ年計画を決定した時だった。計画実行には、抜本的な工業化と経済の近代化を進める必要があり、それには資金が必要だった。 韓国当局は、日本との条約が必要な資金をもたらすことを期待した。この目的の為、韓国国民の抗議にもかかわらず、国交正常化交渉を前進させることが決定された。 日本もまた、韓国との国交回復に関心を持って ...
読売新聞[韓国大統領選2025]「国民の力」候補絞り込み 党内予備選 来月3日までに決定
読売新聞 17日 05:00
TBSテレビ米タイム誌「影響力ある100人」に奈良美智さん、真田広之さん、YOSHIKIさん選ばれる
TBSテレビ 17日 02:17
... メッセージをユーモアをもって理解しやすい形で伝えている」と評価。真田さんについては「伝説の俳優で、神秘的な素質を持っている」と紹介しました。また、YOSHIKIさんを「絶対的な力を持つ存在で、その輝きはジャンルや国境を越えた」とたたえています。 その他にアメリカのトランプ大統領や「政府効率化省」を率いるイーロン・マスク氏、韓国のガールズグループBLACKPINKのメンバー・ロゼさんも選ばれました。
日本経済新聞米朝首脳が再び握手する日 ウクライナ停戦にらみ布石
日本経済新聞 17日 02:00
... ンプ米大統領が世界を振り回す光景に北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記はほくそ笑んでいるに違いない。目下の喧騒(けんそう)をよそに4度目の米朝首脳会談へ着々と布石を打つ。 体力、精神力、射撃力で極めて高い訓練を受けた、恐れを知らない狂信的な集団――。ウクライナ軍に映る北朝鮮兵の特徴を本紙が伝えている。韓国軍によると、2024年にロシアに派遣された1万1千人のうち4千人余りが死傷しつつも3...
日本経済新聞韓国大統領選、最大野党は3候補の争い 李在明氏が優位
日本経済新聞 17日 02:00
【ソウル=小林恵理香】6月3日の韓国大統領選に向け、最大野党の革新系「共に民主党」が党内予備選の候補者登録を締め切り、候補者は3人となった。同党はこれから国内各所で討論会を開催し、党員らの投票を経て4月27日に公認候補を選出する見通しだ。 共に民主党内の予備選は、世論調査でトップを独走する李在明(イ・ジェミョン)前代表に、金東〓(キム・ドンヨン)京畿道知事と金慶洙(キム・ギョンス)前慶尚南道知事が ...
日本経済新聞韓国警察、大統領公邸の捜索令状取得 進入許可得られず
日本経済新聞 17日 02:00
【ソウル=松浦奈美】韓国警察は16日までに、尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領が自身への捜査を阻止したとして、特殊公務執行妨害の疑いでソウル市龍山(ヨンサン)区の大統領公邸などの家宅捜索の令状を取った。 韓国聯合ニュースによると警察当局は16日午前、尹氏が11日まで居住していた公邸と大統領が執務する官邸で捜索令状を提示し、関係資料などの押収を試みた。敷地を管理する警護庁の警護員が進入を許可せず、. ...
Abema TIMES「私も参加」日米関税協議にトランプ氏急きょ出席へ 農産物や在日米軍費用も議題か
Abema TIMES 17日 01:47
... 変え、リアルタイムな対応を迫られています」 自動車に関してアメリカ側は何を要求してくるのでしょうか。 拡大する 共和党“自動車族"モレノ上院議員 「端的に言うと、アメリカで売るならアメリカで作るべき。韓国もEUも日本もそうすればいい」 拡大する モレノ上院議員は、バンス副大統領と同じオハイオ州選出で、共和党・自動車族の中心人物でもあります。 拡大する 共和党“自動車族"モレノ上院議員 (Q.アメリ ...
テレビ朝日「私も参加」日米関税協議にトランプ氏急きょ出席へ 農産物や在日米軍費用も議題か
テレビ朝日 17日 01:34
... のあり方を変え、リアルタイムな対応を迫られています」 自動車に関してアメリカ側は何を要求してくるのでしょうか。 共和党“自動車族"モレノ上院議員 「端的に言うと、アメリカで売るならアメリカで作るべき。韓国もEUも日本もそうすればいい」 モレノ上院議員は、バンス副大統領と同じオハイオ州選出で、共和党・自動車族の中心人物でもあります。 共和党“自動車族"モレノ上院議員 (Q.アメリカが交渉で日本に要求 ...
TBSテレビベルリン“少女像"9月まで設置容認 裁判所「芸術の自由」が優先
TBSテレビ 17日 00:58
ドイツの首都ベルリンに韓国系の市民団体が設置した「少女像」について、行政裁判所が今年9月まで設置を認める決定をしたことが分かりました。地元の行政区が団体側に撤去を命じていました。 ベルリンのミッテ区では、およそ5年前から、ドイツの韓国系市民団体が慰安婦問題を象徴する「少女像」を設置しています。 ミッテ区は去年10月末までに像を撤去するよう命じていましたが、団体側は命令の差し止めを求めて行政裁判所に ...
NNA ASIALG電子が生産拡張を一時凍結、米関税で
NNA ASIA 17日 00:00
韓国のLG電子は、米トランプ政権の関税政策を受けて、ベトナム北部ハイフォン市の工場での生産拡張計画を一時凍結する。ハイフォン工場は電子レンジと冷蔵庫…
NNA ASIA韓国とインフラなどで協力、年内に覚書締結へ
NNA ASIA 17日 00:00
マレーシアのアレクサンダー・ナンタ・リンギ公共事業相は15日、マレーシアと韓国がインフラ・建設部門での協力に向けた覚書を年内に締結する予定だと明かした…
産経新聞ベルリン慰安婦像、独行政裁が「芸術の自由」優先する判断 9月28日まで存続
産経新聞 16日 22:21
... ある慰安婦像 =2024年10月(三井美奈撮影) 【パリ=三井美奈】ドイツの行政裁判所は16日、ベルリン市ミッテ区の公有地にある慰安婦像について、9月28日まで存続を認める決定を発表した。像を設置した韓国系市民団体が、区の像撤去命令に対し、差し止めを求める仮処分を申請していた。 裁判所は「展示期限が切れた」という区側の主張に対し、「独断的でない」やり方をとるべきだと主張した。「像設置によって日本と ...
ロシア : スプートニク3月訪日客349.8万人 最短で累計1000万人突破 ロシアからも増加
ロシア : スプートニク 16日 22:15
... 。また、3月までの累計は1053万7300人となり、過去最速で1000万人を突破した。桜シーズンに入り多くの市場で訪日需要が高まった。イスラム教の断食明け休暇に合わせて海外旅行需要が増加した。国別では韓国が1位(69万1700人)、2位は中国(66万1700人)、3位は台湾(52万2900人)。ロシアは、前年同月比77.7%増の1万8800人だった。JNTOはロシアについて次のように指摘した。 ? ...
朝日新聞韓国大統領選の予備選開始 尹氏の動きが与党を左右、野党は李氏優位
朝日新聞 16日 22:00
韓国大統領選に向けて予備選に立候補した主な顔ぶれ(敬称略) [PR] 6月3日の韓国大統領選に向けた与党と最大野党の予備選が本格的にスタートした。保守系与党・国民の力は中道層も取り込める候補を出せるかが課題だが、罷免(ひめん)された尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領の動きに左右される可能性がある。最大野党・共に民主党は世論調査でトップの李在明(イジェミョン)前代表の優位が揺るぎそうになく、李氏は本選 ...
朝日新聞李在明氏、対日関係「大局的に協力必要」 韓国大統領選の最有力候補
朝日新聞 16日 21:27
... る李在明氏=2025年4月11日午前、ソウル、清水大輔撮影 [PR] 韓国の進歩(革新)系最大野党・共に民主党の李在明(イジェミョン)前代表は、15日に公開された動画の中で「日本とは大局的には協力が必要」と発言した。 李氏は6月3日に行われる大統領選の最有力候補。動画投稿サイトで公開された対談で李氏は「過去の歴史問題や独島(竹島の韓国名)の問題」を挙げた上で「私は日本の行動には批判的だ」としつつ「 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送7割の日本人「日台関係がよくなった」=日本台湾交流協会調査
台湾 : RTI : 台湾国際放送 16日 20:50
... どこですか。」という質問について、76%の回答者は日本を選び、比較対象となる2021年より16ポイント上昇しました。歴年のいずれの調査においても同じ結果でしたが、今年度の76%は過去最高でした。二位は韓国、三位は中国です。 「今後台湾が最も親しくすべき国(地域)はどこですか」という質問について、70%の人は日本だと答え、これは2021年の46%をはるかに上回りました。二位はアメリカで13%、これは ...
東京新聞本命不在の韓国保守系与党、党内で有利なほど大統領戦に不利なジレンマ…無所属での韓悳洙首相待望論が浮上
東京新聞 16日 20:41
【ソウル=上野実輝彦】6月3日の韓国大統領選に向け、保守系与党「国民の力」は16日、党内の予備選に入った。尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領の「非常戒厳」宣言を巡り党内に分断が生じた結果、11人もの候補が乱立...
毎日新聞「台湾人の最も好きな国」調査 76%が「日本」 災害支援など要因
毎日新聞 16日 20:34
... 対台湾窓口機関「日本台湾交流協会」は15日、「最も好きな国・地域」で日本と回答した台湾人が過去最高の76%(前回2022年調査比16ポイント増)だったとするインターネット世論調査結果を発表した。2位の韓国(4%)、3位の中国、米国(ともに3%)を大きく引き離した。 日台関係については、以前と比べて「大変良くなった」「良くなった」が合計70%(前回比5ポイント増)だった。理由には報道やインターネット ...
サウジアラビア : アラブニュース韓国とUAE、訓練や戦闘機協力で防衛関係を強化
サウジアラビア : アラブニュース 16日 20:22
... ヨンによれば、「彼らは韓国をアジアにおける非常に良いパートナーだと考えている。韓国はアメリカの同盟国であるため、UAEは韓国と協力する際、他のアジア諸国に比べてアメリカからの圧力を感じにくいのです」とアン氏は言う。 「UAEは中東における重要な産油国である。UAEは韓国にとって重要なエネルギー供給国であり、ホルムズ海峡の近くに戦略的に位置している。そこに軍隊を駐留させることで、韓国は重要な海上貿易 ...
産経新聞慰安婦少女像9月までの存続容認 ベルリン行政裁が決定「芸術の自由」を優先
産経新聞 16日 19:31
... の公有地に設置された少女像(共同)ドイツの首都ベルリンの公有地にある慰安婦の被害を象徴する少女像について、ベルリンの行政裁判所は16日までに、存続を今年9月28日まで認めると決定した。撤去命令を受けた韓国系市民団体「コリア協議会」が、当局による命令の差し止めを求めた仮処分を申請していた。決定は14日付。 団体は戦時下の性暴力を伝える像として恒久的な設置を求めており、9月までの決定を不服として上訴す ...
デイリースポーツセウォル号沈没事故11年で追悼
デイリースポーツ 16日 19:25
【安山共同】韓国南西部の珍島沖で旅客船セウォル号が沈没し304人が死亡・行方不明となった事故から11年となった16日、修学旅行中の高校生250人が犠牲になった檀園高の地元、京畿道安山で追悼式典が開かれた。遺族代表は「忘れれば惨事は繰り返される」と訴え、事故を風化させないよう呼びかけた。 式典には次期大統領選への挑戦を表明した革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表らが出席した。同じく出馬表明した ...
47NEWS : 共同通信セウォル号沈没事故11年で追悼 遺族「惨事、忘れれば再発」
47NEWS : 共同通信 16日 19:20
【安山共同】韓国南西部の珍島沖で旅客船セウォル号が沈没し304人が死亡・行方不明となった事故から11年となった16日、修学旅行中の高校生250人が犠牲になった檀園高の地元、京畿道安山で追悼式典が開かれた。遺族代表は「忘れれば惨事は繰り返される」と訴え、事故を風化させないよう呼びかけた。 式典には次期大統領選への挑戦を表明した革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表らが出席した。同じく出馬表明した ...
47NEWS : 共同通信慰安婦少女像、9月まで存続容認 ベルリン行政裁が決定
47NEWS : 共同通信 16日 19:15
【ブリュッセル共同】ドイツの首都ベルリンの公有地にある従軍慰安婦の被害を象徴する少女像について、ベルリンの行政裁判所は16日までに、存続を今年9月28日まで認めると決定した。撤去命令を受けた韓国系市民団体「コリア協議会」が、当局による命令の差し止めを求めた仮処分を申請していた。決定は14日付。 団体は戦時下の性暴力を伝える像として恒久的な設置を求めており、9月までの決定を不服として上訴する可能性が ...
デイリースポーツ韓国大統領府、家宅捜索を拒否
デイリースポーツ 16日 19:14
【ソウル共同】韓国の警察は16日、尹錫悦前大統領らが1月に内乱首謀容疑での拘束令状執行を妨害したとして、特殊公務執行妨害などの容疑で大統領府の家宅捜索を試みたものの、大統領府側に拒否された。韓国メディアが伝えた。 警察は以前も複数回、家宅捜索を試みたものの、断念していた。今回は尹氏が今月4日に罷免されて以降初めての家宅捜索の試みだった。 1月3日、当局が初めて尹氏拘束に乗り出した際、警護庁要員ら約 ...
47NEWS : 共同通信韓国大統領府、家宅捜索を拒否 公務執行妨害、罷免以降初の試み
47NEWS : 共同通信 16日 19:09
【ソウル共同】韓国の警察は16日、尹錫悦前大統領らが1月に内乱首謀容疑での拘束令状執行を妨害したとして、特殊公務執行妨害などの容疑で大統領府の家宅捜索を試みたものの、大統領府側に拒否された。韓国メディアが伝えた。 警察は以前も複数回、家宅捜索を試みたものの、断念していた。今回は尹氏が今月4日に罷免されて以降初めての家宅捜索の試みだった。 1月3日、当局が初めて尹氏拘束に乗り出した際、警護庁要員ら約 ...
デイリースポーツ慰安婦少女像、9月まで存続容認
デイリースポーツ 16日 19:09
【ブリュッセル共同】ドイツの首都ベルリンの公有地にある従軍慰安婦の被害を象徴する少女像について、ベルリンの行政裁判所は16日までに、存続を今年9月28日まで認めると決定した。撤去命令を受けた韓国系市民団体「コリア協議会」が、当局による命令の差し止めを求めた仮処分を申請していた。決定は14日付。 団体は戦時下の性暴力を伝える像として恒久的な設置を求めており、9月までの決定を不服として上訴する可能性が ...
時事通信対日「批判的だが協力必要」 野党候補の李在明氏―韓国大統領選
時事通信 16日 18:37
【ソウル時事】韓国大統領選(6月3日投開票)で、革新系最大野党「共に民主党」の最有力候補とされる李在明前代表は16日までに、「私は日本の行動に対しては非常に批判的だが、大局的に見れば協力が必要だ」と表明。日本との経済分野での連携の重要性を指摘した。 李氏は15日に公開された作家らとの対談動画において、対日関係を巡り「歴史問題や独島(竹島)の問題では争うこともあるが、経済や文化、社会の側面で、そうす ...
AFPBB News中国車載電池大手CATL、1〜3月は増収増益
AFPBB News 16日 18:36
... 生産台数は前年同期比50・4%増の318万2千台、販売台数は47・1%増の307万5千台で好スタートを切り、産業チェーンに力強い原動力を与えた。 同社製車載電池の世界シェアは1〜3月も着実に拡大した。韓国の調査会社SNEリサーチの統計によると、同社は17〜24年、8年連続で車載電池搭載量の世界首位を守り、25年1〜2月の世界シェアは38・0%になった。うち欧州市場のシェアは8・0ポイント上昇の43 ...
日本貿易振興機構東芝、UAEで重粒子線を用いたがん治療装置を受注
日本貿易振興機構 16日 16:30
... ブダビに設立した病院だ。2023年にM42グループの傘下に加わった。 東芝はこれまで、QSTとともに重粒子線治療装置を開発し、2016年にQST千葉地区新治療研究棟に、世界で初めて超伝導電磁石を採用することで小型化・軽量化に成功した同治療装置を納入した。その後、山形大学と韓国の延世大学校医療院にも導入実績がある。同社の国内外での実績や最先端の技術力が評価され、UAEでの受注に至った。 (長谷川洋)
ニューズウィーク韓国の松を育てた日本人がいた 日韓友好の礎となった林業技師・浅川巧とは
ニューズウィーク 16日 16:08
... でおり、現地の風土に合う養苗法の開発と植林が巧の仕事だった。当時、朝鮮の松の養苗には2年以上が必要だったが、巧はこれを1年へと短縮することに成功するなど、画期的な養苗法を編み出した。このおかげもあって韓国の人工林の37%が巧の手によると言われている。 養苗のために必要な種子を採取するため、朝鮮各地を回った巧は、自然と朝鮮の人びとと彼らの生活用具に接することとなり、注目されることもなく粗末に扱われて ...
NHK韓国最大野党イ・ジェミョン前代表“日本と経済分野など協力"
NHK 16日 15:49
ことし6月の韓国大統領選挙に立候補を表明している、最大野党のイ・ジェミョン(李在明)前代表は、動画投稿サイトで、日本との関係について「歴史問題などについては争うこともあるが、経済や文化の面までそうする必要はない」と述べ、経済分野などで協力を進める必要があるという認識を示しました。 韓国でことし6月に行われる大統領選挙に立候補を表明した最大野党「共に民主党」のイ・ジェミョン前代表は、世論調査では次の ...
ニューズウィーク韓国次期大統領の最右翼「李在明の正体」民主主義の破壊者?それとも庶民の救済者?
ニューズウィーク 16日 15:38
韓国大統領選への出馬を正式に表明した野党「共に民主党」の李在明 KIM JAE-HWANーSOPA IMAGESーREUTERS <ついに尹錫悦が罷免され大統領選が6月に。最有力候補は苦労人だが汚職疑惑のあるポピュリスト。次期大統領の座に最も近い男の素顔> いったい韓国の民主主義はどこへ行くのか。カギを握るのは李在明(イ・ジェミョン)という男だ。 現職大統領の尹錫悦(ユン・ソンニョル)は去る4月4 ...
TBSテレビ韓国副首相がアメリカのベッセント財務長官と会談へ
TBSテレビ 16日 15:21
韓国の崔相穆副首相兼企画財政部長官が来週、ワシントンで開かれるG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議に出席し、アメリカのスコット・ベッセント財務長官と会談する方向で調整していると韓国メディアが16日に報じました。 韓国メディアによりますと、会談はアメリカ側から提案があったと伝えていて、具体的な日程や出席者は調整中だとしています。 これに先立ち、大統領代行を務める韓国の韓悳洙首相は14日に開 ...
TBSテレビ韓国警察が大統領官邸の家宅捜索に着手 拘束を阻止した疑い
TBSテレビ 16日 15:10
韓国の尹錫悦前大統領らが大統領警護庁の職員を動員し、捜査当局による自身の拘束を阻止した疑いがあるなどとして、警察は16日、大統領官邸などの家宅捜索に着手しました。 去年12月の非常戒厳宣言をめぐり、捜査当局は今年1月3日、尹錫悦前大統領を拘束しようとした際、大統領の警護担当者が捜査員の進入を阻止し、拘束を一度断念。1月15日に改めて尹氏を拘束していました。 捜査当局は、この拘束の阻止行為が特殊公務 ...
タイ : タイ通シーロム・カオサンの旧正月イベントに65万人
タイ : タイ通 16日 15:02
... 9人。国別ではマレーシアが首位で10万2106人。次いで中国8万2274人、インド5万5158人、ロシア4万283人、英国3万2119人と続いた。 1月1日から4月13日までの累積外国人旅行者数は1073万8424人。観光収入は5165億8900万バーツ。国別では中国が首位で147万834人。次いでマレーシア133万3596人、ロシア80万1532人、インド63万1820人、韓国53万3752人。
日本貿易振興機構韓国の自動車部品メーカーのサングァン、米アラバマ州に製造施設建設
日本貿易振興機構 16日 14:40
米国の不動産会社ファーポイント・デベロップメントと、アラバマ州の経済開発公社オポチュニティー・アラバマは4月14日、同州メーコン郡にある工業団地リアル・パークの物件について、韓国の自動車部品メーカーのサングァンと大型リース契約を締結したと発表した。 サングァンはサムスンや起亜、現代自動車のサプライヤーで、米国ではカリフォルニア州サンノゼにオフィスを構えるほか、アラバマ州モンゴメリーで主に自動車部品 ...
テレビ朝日台湾で「最も好きな国」1位の日本は過去最高76% 3位の米国は3%
テレビ朝日 16日 14:32
... 本台湾交流協会」が台湾に住む20歳から80歳の男女1520人を対象に、去年12月末からインターネットで調査しました。 「あなたの最も好きな国」を尋ねたところ、日本が過去最高の76%で1位となり、2位の韓国の4%や、3位のアメリカと中国の3%を大きく引き離しました。 日本を挙げる割合は近年、上昇傾向にあるといいます。 一方、「台湾に最も影響を与えている国」としては、1位がアメリカの48%で、2位の日 ...
日本貿易振興機構AMROのASEAN+3経済予測、3つのシナリオ発表
日本貿易振興機構 16日 13:30
シンガポールにある国際機関「ASEAN+3マクロ経済調査事務局(AMRO)」は4月15日、ASEAN+3(中国・香港、日本、韓国)の実質GDP成長率(経済成長率)の予測を発表した。プレスカンファレンスで披露したプレゼンテーション資料では、(1)世界共通関税と相互関税を課す米国大統領が発表される前に作成したシナリオ、(2)「解放の日」シナリオ(米国のドナルド・トランプ大統領が4月2日に発表した内容を ...
FNN : フジテレビ北朝鮮・平壌に1万戸のニュータウンが完成 竣工式で金正恩総書記がテープカット キム・ジュエ氏とみられる女性も出席
FNN : フジテレビ 16日 13:18
... 。 北朝鮮は2021年から5年間、平壌に毎年1万戸の住宅を新築する計画を進めていて、この地区でも去年2月の着工後、短期間で多くの高層マンションが建設されました。 きのうは故・金日成主席の生誕記念日で、韓国メディアは北朝鮮最大の祝日に竣工式を行うことで、体制を維持する効果を最大化する狙いがあると分析しています。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報 ...
朝日新聞インド太平洋「一つの戦域」構想が生む2つの効果 黒江・元防衛次官
朝日新聞 16日 11:45
... 打ち出した狙いは何でしょうか。 軍事力を急拡大させる対中国シフトの一環だと言えるでしょう。日本を含むインド太平洋諸国は、1対1では中国を相手にできません。中国の一方的な現状変更の試みに対しては、日本や韓国、フィリピン、豪州などが多数派をつくり、一致して対応する必要があります。 もちろんインド太平洋地域の国々にとって、中国は重要な貿易相手国でもあります。それぞれの国が中国との関係を維持しつつ、自分勝 ...
ロイター米韓財務相、来週に貿易協議実施へ 米が提案
ロイター 16日 11:42
4月16日、韓国企画財政省は崔相穆・企画財政相(写真)が来週の訪米に合わせてベッセント米財務長官と会談し、通商問題を協議すると発表した。写真は昨年4月、米ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)[ソウル 16日 ロイター] - 韓国企画財政省は16日、崔相穆企画財政相が来週の訪米に合わせてベッセント米財務長官と会談し、通商問題を協議すると発表した。米側の提案という。崔 ...
ロシア : スプートニクトランプ政権、中国経済の締め出しに協力すれば関税を引き下げる=米報道
ロシア : スプートニク 16日 11:07
... に拠点を置くことを禁止し、安価な中国製品が米国に流入するのを阻止する。 中国は貿易相手国に工場を設置し、そこから米国に商品を輸出すれば、トランプ政権の対中相互関税を回避できることから、こうした迂回ルートを遮断する狙いがあると見られている。報道によると、この戦略を立案した人物の一人がベッセント財務長官だという。財務長官の考えでは、日本、英国、オーストラリア、韓国、インドはこの提案に合意するとのこと。
東京新聞独走の李在明氏が始めた「軌道修正」と「摩擦解消」 韓国大統領選、本格化する野党の候補者選びの現状は
東京新聞 16日 11:00
【ソウル=斎藤雄介】韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領の罷免による大統領選に向けて、野党の候補者選びが本格化している。革新系最大野党「共に民主党」は15日、党内予備選の候補者登録を受け付け、3人が...
日本テレビ台湾人「最も好きな国は日本」76%で過去最高 日本に対する意識の世論調査
日本テレビ 16日 10:47
... む20歳から80歳の男女1520人を対象に、インターネットを通じて行われました。 「最も好きな国」では、日本が過去最高の76%を占め1位となっていて、前回2022年の調査から16ポイント上昇し、2位の韓国(4%)や、3位のアメリカと中国(ともに3%)を大きく引き離しています。 また、「最も親しくすべき国」も日本が過去最高の70%を占め過去最高となっていて、2位にアメリカ(13%)、3位に中国(11 ...
マレーシア : ASIA INFONET複数の企業が株式公開を延期、市場の不安定化で
マレーシア : ASIA INFONET 16日 09:19
... にした。米政権による関税措置の発表で市場が不安定になっているためだ。 アブドル・ワヒド氏によると、4月30日に上場予定だった韓国系クク電子傘下のクク・インターナショナルが上場計画の2カ月延期を決定。既に募集を開始していたため、投資家からの返金要求に応じている。化学品メーカーの韓国系OCIホールディングスもIPOに向けた作業を停止した。 ブルサの今年の上場目標数は60件で、アブドル・ワヒド氏は、引き ...
時事通信台湾人76%「日本が一番好き」 過去最高、対米は落ち込み―世論調査
時事通信 16日 08:36
... 】対台湾窓口機関の日本台湾交流協会は15日、2024年度の台湾世論調査の結果を発表した。「最も好きな国」に日本を挙げた人は前回21年度調査から16ポイント増え、過去最高の76%で1位を維持した。2位は韓国(4%)、3位は米国と中国(ともに3%)だった。 日中、9割が「良くない印象」 台湾や尖閣、邦人拘束で―世論調査 「今後台湾が最も親しくすべき国」を日本とした人の割合も70%と最多で、前回と比べ2 ...
CNN.co.jpレイプ試みた男の舌を噛み切る 60年前の事件で有罪、再審を求める韓国人女性
CNN.co.jp 16日 07:34
... 試みた男の舌を噛み切る 60年前の事件で有罪、再審を求める韓国人女性 2025.04.16 Wed posted at 07:34 JST Tweet By Gawon Bae, CNN ソウル(CNN) 「女と干したスケトウダラは3日に一度たたいて味を良くする必要がある」――。チェ・マルジャさんが韓国南東部の小さな街で育った1960年代、韓国ではそんな古くからの言い回しが一般的だった。 当時、男 ...