検索結果(横浜 | カテゴリ : 国際)

20件の検索結果(0.079秒) 2025-06-26から2025-07-10の記事を検索
NNA ASIAハラル開発公社、東京で最大規模の出展
NNA ASIA 14:15
... いが、マレーシア産の認知度向上に取り組む。シー・フアイヘン社長によると、沖縄に来月、コンテナで輸出するなど少しずつ実績を上げる。 ドリアン輸出大手のトップフルーツ(スランゴール州スリクンバンガン)は、横浜市のかをり果樹園と連携して出展。大阪・関西万博でも販売しているドリアンアイスクリームを売り込んでいた。かをり果樹園の清水玄マネジャーによると、トップフルーツがドリアンのピューレを供給し、かをり果樹 ...
NNA ASIA工場建設支援CMプラス、F&Pと提携
NNA ASIA 9日 00:00
工場建設支援のシーエムプラス(横浜市)は8日、グループ本社のCMプラスシンガポール(本拠地・シンガポール)が、不動産のプロジェクト管理業務などを手がけ…
日本貿易振興機構アフリカビジネス協議会、TICAD9へ向け民間セクターから提言
日本貿易振興機構 8日 14:55
... カ地域委員会委員長の大橋徹二氏と加留部淳氏、経済同友会から岩井睦雄筆頭副代表幹事、ジェトロの石黒憲彦理事長が共同議長として出席した。会議にはJBCA会員をはじめとした日本企業も参加し、2025年8月に横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)へ向け、民間セクターから政府への提言も示された。 藤井外務副大臣は開会あいさつで、「TICAD9では、民間セクター主導の持続的なアフリカとのつなが ...
朝日新聞トランプ関税50%の最貧国 国王は再エネに活路 日本に支援要請も
朝日新聞 8日 09:09
... 。 「リーバイス」作るアフリカの小さな王国、トランプ関税50%の衝撃 打開策の一つとして、レツィエ3世は再生可能エネルギーに注力するとした。国土の多くが山岳地帯のレソトは水資源が豊富で、水力発電所を含めたインフラの整備が進めば、「南アなどへ電力を輸出することが可能になる。新たな経済モデルが必要だ」と主張。8月に横浜市で開かれるアフリカ開発会議(TICAD9)で技術面などの支援を日本に求めるという。
日本経済新聞アフリカ会議へ連携確認 山際大志郎氏、アンゴラ首脳と
日本経済新聞 7日 19:00
政府は7日、石破茂首相の特使として山際大志郎元経済財政・再生相がアフリカ南部アンゴラを訪れ、ロウレンソ大統領と面会したと発表した。ロウレンソ氏は、8月に横浜市で開かれるアフリカ開発会議(TICAD)の共同議長を首相と共に務める予定で、同会議の成功に向け連携を確認した。 「日本との関係を一層強化したい」とも述べた。面会は4日に行われた。〔共同〕
デイリースポーツ南ア連立政権の「離脱も選択肢」
デイリースポーツ 4日 18:22
... 的な急進派野党との連携に転換する恐れがあり「経済の混乱」につながると懸念を表明。現段階では連立が「最善の方策」だとして政権内にとどまる意向を示した。 DAは市場経済を重視し、スティーンヘイゼン氏は連立政権で農相を務める。8月に横浜市で開かれるアフリカ開発会議(TICAD)を巡り、日本の対アフリカ支援に謝意を表明。アフリカは「援助への依存を減らし、貿易を拡大して互恵関係を深化させるべきだ」と訴えた。
47NEWS : 共同通信南ア連立政権の「離脱も選択肢」 発足1年、白人主体第2党
47NEWS : 共同通信 4日 18:20
... 的な急進派野党との連携に転換する恐れがあり「経済の混乱」につながると懸念を表明。現段階では連立が「最善の方策」だとして政権内にとどまる意向を示した。 DAは市場経済を重視し、スティーンヘイゼン氏は連立政権で農相を務める。8月に横浜市で開かれるアフリカ開発会議(TICAD)を巡り、日本の対アフリカ支援に謝意を表明。アフリカは「援助への依存を減らし、貿易を拡大して互恵関係を深化させるべきだ」と訴えた。
時事通信米政権、続く揺さぶり 対日交渉、車輸出枠も一時浮上
時事通信 4日 07:07
埠頭(ふとう)に並ぶ新車=4月17日、横浜市鶴見区 【ワシントン時事】日米の関税交渉を巡り、トランプ米政権による揺さぶりが続いている。米メディアによると、米政権が日本に自動車の対米輸出枠の設定を求める可能性を伝えていたことが判明。これを拒否した日本側との溝が深まり、7回の閣僚級協議を経た現在も合意は見通せない。相互関税の上乗せ分の適用停止期限を前に、市場開放への圧力が強まっている。 関税通知の書簡 ...
時事通信日本の車輸出に上限枠案 米政府で5月浮上、こう着続く―報道
時事通信 3日 12:02
大黒ふ頭に並んだ新車=4月2日、横浜市(AFP時事) 【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは2日、日米関税交渉を巡り、米国への自動車輸出に上限を設ける案が5月に米政府内で浮上していたと報じた。日本側は一貫して自動車関税の見直しを求めており、こう着状態が続いているとしている。 日本に関税「30%か35%」 トランプ氏示唆、コメ・車標的―米、交渉難航で圧力一段と 報道によれば、5月下 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェストトランプ大統領がイラン攻撃を日本の原爆投下と比較したことに怒りの声
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 2日 22:15
... s primary school teachers for sharing upskirt photos 小学校教師らが児童盗撮画像を共有 BBC(電子版)は6月26日、名古屋市の42歳の小学校教員と横浜市の37歳の小学校教員が、女子児童のスカート内を含む写真やビデオを撮影、容疑者の1人が管理する教師10人で構成されるSNSのグループチャットで共有し、逮捕されたと伝えた。 The Guardian ...
VIETJO日本の介護技術を取り入れた介護予防型複合施設、ホーチミンに開設
VIETJO 2日 12:30
デイサービスや在宅介護サービス、居住系介護サービスを手掛ける株式会社ツクイ(神奈川県横浜市)の子会社であるツクイプランベトナム(TSUKUI PLAN VIETNAM、ホーチミン市)がコンサルティングを行うイキイキベトナム(IKI IKI VIETNAM、ホーチミン市)は6月11日、アクティブシニアや高齢者を対象とした介護予防型複合施設「イキイキセンター(IKI IKI CENTER)」を開設した ...
日本経済新聞若きアフリカ人材、日本で活躍の道探れ TICADの新論点
日本経済新聞 2日 05:00
日本政府や国連、世界銀行などが8月、横浜市で第9回アフリカ開発会議(TICAD9)を開く。第1回の開催から30年あまり。テーマは援助から、貿易・投資の拡大へと移ってきたが、ここに来て人材という新たな論点が浮かんできた。アフリカの人材をもっと働き手として日本で受け入れ、日本人と共に価値を創造する「共創」の道筋をつくれるかが問われる。 現在のアフリカの総人口は15億人を超える。国連の推計によると、2. ...
NNA ASIAJBIC、みずほ銀らとSBI向け協調融資
NNA ASIA 2日 00:00
国際協力銀行(JBIC)は6月30日、インドの国営インドステイト銀行(SBI)との間で231億円(JBIC分)の貸し付け契約を締結した。融資はみずほ銀行と三井住友銀行、横浜銀行との協調融資で、総額は約711億円となる。 協調融資を通じ、SBIが日系自動車メーカーのサプライチェーン(供給網)を構成する調達先や、販売網の海外事業者、電気自動車(EV)の充電ステーションなどのインフラ整備事業に対する資金 ...
NNA ASIAツクイ、ベトナムで介護施設支援
NNA ASIA 2日 00:00
介護大手ツクイ(横浜市)は1日、ベトナム現地法人ツクイ・プラン・ベトナムがコンサルティングを行った介護予防型複合施設「IKI IKI(イキイキ)センター…
NNA ASIA〔雨期乾期〕万博でドリアンアイス1万個販売
NNA ASIA 1日 00:00
ドリアン果樹園の運営や果実の輸入販売などを手がけるかをり果樹園(横浜市)は6月30日、大阪・夢洲で開催中の大阪・関西万博のマレーシア・パビリオンで販…
ドイツ : ドイツニュースダイジェスト藤田、独ザンクトパウリへ=パリ五輪代表主将
ドイツ : ドイツニュースダイジェスト 6月30日 19:00
【ロンドン時事】サッカー日本代表MF藤田譲瑠チマ(23)がシントトロイデン(ベルギー)からドイツ1部のザンクトパウリに完全移籍することが決まり、両クラブが27日発表した。 ナイジェリア出身の父を持ち、東京Vの下部組織で育った。高い守備力とパス技術に定評があり、2023年夏に横浜Mからシントトロイデンに加入。昨夏のパリ五輪では日本代表の主将を務めた。A代表としては国際Aマッチ通算3試合に出場。
47NEWS : 共同通信ウクライナ代表が日本で練習 レスリング、五輪王者樋口も刺激
47NEWS : 共同通信 6月30日 18:24
ウクライナのレスリング男子フリースタイル代表が30日、横浜市の日体大で練習を公開し、同大卒業生でパリ五輪同57キロ級王者の樋口黎(ミキハウス)らと打ち込みなどを行った。樋口は「強くなりたいと切磋琢磨でき、刺激になる」と笑顔で話した。 ウクライナ勢はロシアの侵攻により母国での環境が整わず各国で鍛えている。9月の世界選手権に向け、日体大では7月6日まで練習する予定。パリ五輪に出場したワシリ・ミハイロフ ...
日本貿易振興機構ケニア政府、万博を契機に「日・ケニア・ハイレベル・ビジネスフォーラム」を大阪で開催
日本貿易振興機構 6月30日 10:10
... しつつ、さらなるケニアへの投資を参加者に呼びかけた。対日貿易では大幅に赤字であることに言及し、茶や花き、コーヒーなど農産品に偏った輸出品目の多角化を図るために、自動車産業や繊維産業を誘致したいとも述べた。日本企業による地熱発電、港湾整備などへの貢献に感謝を表し、2025年8月に横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に代表団を送り、両国の官民連携対話をさらに進めていきたい、と語った。
日本貿易振興機構世界の政治・経済日程(2025年7〜9月)
日本貿易振興機構 6月30日 00:00
... デー(大阪) 8月19日 大阪・関西万博ガンビアナショナルデー(大阪) 8月20〜22日 第9回アフリカ開発会議(TICAD9)およびTICAD Business Expo & Conference(横浜) 8月21日 大阪・関西万博トーゴナショナルデー(大阪) 8月25日 大阪・関西万博セネガルナショナルデー(大阪) 8月26日 大阪・関西万博リベリアナショナルデー(大阪) 8月29日 大阪・関 ...
ブラジル : ブラジル日報『3か国語寿限無』披露=日系3世女流落語家 らむ音=文協小講堂200人満席
ブラジル : ブラジル日報 6月27日 07:53
... 英語・ポルトガル語による『3か国語寿限無』などが演じられた。 らむ音さんは日本着に国際交流基金のロゴマークが入った帯を締めて舞台に上がり、大きな声を張り上げて「ボア・タルジ」とあいさつ。自身が神奈川県横浜市に生まれた日系ブラジル人3世であり、武蔵野美術大学でデザインについて学び、2017年から9年間、プロの落語家として活動していると自己紹介した。 続けて落語家が使う小道具を紹介。扇子は床をたたいて ...