検索結果(北朝鮮 | カテゴリ : 国際)

373件の検索結果(0.080秒) 2025-09-04から2025-09-18の記事を検索
世界日報“安定の100日"李在明政権 正念場はこれからの覚悟を【韓国紙】
世界日報 07:39
... 急進改革路線、与野党の激しい対決、労使中立意思の後退、民生回復・経済跳躍の具体的な青写真の不在など、懸案に対する国政運営・国民統合の最高責任者として多くの国民が安心する解決策を提示しなければならない。北朝鮮の金正恩総書記の核・ミサイル暴走、朝中露連帯、米国の一方主義、日本の極右政権発足への懸念で、重大岐路に立たされた対北・外交政策をどのように調整していくのかも真摯に考えなければならない。 李大統領 ...
日本経済新聞中国・韓国外相が北京で初会談 習近平氏の訪韓や北朝鮮問題を協議
日本経済新聞 02:00
【北京=田島如生、ソウル=小林恵理香】中国の王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相は17日、北京市内で韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外相と会談した。10月末に同国で開幕するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議への習近平(シー・ジンピン)中国国家主席の出席を調整した。 趙氏の訪中は7月の外相就任後、初めてとなる。韓国の聯合ニュースによると、趙氏は会談で「習氏が韓国を訪問し、韓国の新政権と中国政. ...
朝日新聞関係改善へ習氏の訪韓期待、北朝鮮問題も議論 中韓外相が北京で会談
朝日新聞 00:45
2025年9月17日、北京での中韓外相会談で握手する韓国の趙顕(チョヒョン)外相(左)と中国の王毅(ワンイー)共産党政治局員兼外相=韓国外交省提供 [PR] 韓国の趙顕(チョヒョン)外相が17日に訪中し、王毅(ワンイー)共産党政治局員兼外相と北京で会談した。韓国の李在明(イジェミョン)政権は前政権で悪化した中国との関係の改善を目指しており、韓国メディアによると、趙氏は10月末から韓国で開かれるアジ ...
時事通信習主席訪韓へ最終調整 中韓外相、北朝鮮問題も議論
時事通信 17日 21:07
... につながることを願っている」と強調した。 会談では北朝鮮情勢も協議されたとみられる。北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は今月上旬に訪中し、習氏と会談した。その際、習氏は北朝鮮との融和を優先させる形で、過去の正恩氏との会談で言及してきた「朝鮮半島の非核化実現」に触れなかった。趙氏は今回の訪中で、中国が北朝鮮の核保有に反対する姿勢を再確認したい考えだった。 北朝鮮 国際 コメントをする 最終更新:2025 ...
毎日新聞習氏、APEC出席で10月訪韓へ 韓国側はトランプ氏出席にも期待
毎日新聞 17日 18:46
... ることになるだろう」と記者団に述べた。北朝鮮情勢についても協議するという。 Advertisement 一方、米国のジョセフ・ユン駐韓大使代理は17日、ソウル市内で開催された米韓同盟に関するイベントの基調演説で、8月に行った米韓首脳会談が「成功だった」と評価し、「APECでも(両首脳は)会えるだろう」と述べた。 韓国メディアでは、トランプ氏や習氏が訪韓する前後に北朝鮮を訪問する可能性を指摘する声も ...
Abema TIMES旧統一教会と前政権の癒着疑惑 韓鶴子総裁が出頭 金銭授受に関与は? 分裂の危機も 韓国
Abema TIMES 17日 18:30
... おり、鈴木エイトさんによると旧統一教会側が「圧力をかけてほしい」とトランプ大統領に働きかけている可能性もあるということです。 北朝鮮…娘が「有力な後継者」の地位確立か 拡大する 韓国が旧統一教会の捜査で揺れるなか、北朝鮮では後継者人事をめぐる新たな動きが出ています。 今月、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が訪中した際、同行して“外遊デビュー"を果たしたといわれる娘のジュエ氏について、「連合 ...
サウジアラビア : アラブニュース北朝鮮、核の現状をめぐるIAEAを操ろうとする米国の試みを退ける
サウジアラビア : アラブニュース 17日 17:07
... ス・ジャパン 東京】北朝鮮は、国際原子力機関(IAEA)の会合を利用して平壌の核兵器を「違法」と認定させようとする米国の「挑発行為」を非難した。 朝鮮民主主義人民共和国常駐代表部は声明の中で、「朝鮮民主主義人民共和国に対する内政干渉と主権侵害を露骨に行いながら、朝鮮に対する変わらぬ敵対的意図を再び露呈させた米国の挑発的行為を強く非難する」と述べた。 声明は、アメリカが国際会議で北朝鮮の非核化を要求 ...
毎日新聞韓国政府が「脱北者」の呼び方再検討 「否定的ニュアンス強い」
毎日新聞 17日 14:15
... 統一省が北朝鮮から逃れてきた脱北者の呼称変更を検討している。候補には「北郷民」などが挙がっている。年末までに専門家や脱北者の意見を取りまとめて用語を選定する方針だ。 韓国では一般的に、脱北者を「脱北民」や「北朝鮮離脱住民」と呼んでいる。聯合ニュースによると、鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相は16日に開催されたイベントで、「北朝鮮離脱住民が最も嫌う単語が『脱』だ。語感も良くない」と指摘。「『北朝鮮に ...
NHK拉致認めた日朝首脳会談から23年 拉致被害者家族らが帰国訴え
NHK 17日 05:15
北朝鮮が日本人の拉致を認めた初めての日朝首脳会談から17日で23年になります。政府が認定している安否が分かっていない被害者の親のうち健在なのは横田めぐみさんの母親1人となり家族たちは、一刻も早くすべての被害者の帰国が実現するよう日本政府の取り組みと北朝鮮の決断を求めています。 23年前の16日行われた初めての日朝首脳会談で北朝鮮は日本人の拉致を認め5人の被害者が帰国しましたが、いまも安否が分からな ...
朝日新聞「脱北者」の呼称変更を検討 「北郷民」などが候補に 韓国統一省
朝日新聞 16日 22:30
... の関係者は16日、脱北者の呼称の変更を検討していることを明らかにした。「脱」という言葉に否定的な語感があるとの意見があるためで、「北郷民」などが候補に挙がっているという。 北朝鮮から逃れてきた人について、韓国では法律上は「北韓(北朝鮮)離脱住民」、一般的には「脱北民」と呼ばれている。統一研究院が昨年発表した調査結果では、韓国に住む脱北者の約59%が呼称を変えるべきだと回答した。 統一省関係者は、専 ...
Esquire JAPANプーチンと習近平が狙う “不老不死" 計画とは?【最新の臓器移植と人工臓器研究に迫る】
Esquire JAPAN 16日 20:00
... 度でも移植できるから、長生きすればするほど若返り、いずれは不死も実現するだろう」と続けた。 その発言に対し習近平は、「今世紀中に、人は150歳まで生きられるようになるという予測もある」と答えている。 北朝鮮の最高指導者である金正恩総書記もその場にいたが、この会話の内容が彼に通訳されていたかは不明だ。会話は中国の国営放送テレビ局CCTV(中国中央電視台)を通じて世界に流され、米国の複数のメディアがこ ...
NHK石破首相 セルビア大統領と会談 経済分野など連携強化で一致
NHK 16日 19:18
... 活発になることを期待している」と述べました。 これに対し、ブチッチ大統領は「日本企業はわが国にとって信頼に足るパートナーとして受け止められている」と応じました。 その上で、両氏は経済分野をはじめとする両国間の連携を強化していくことで一致しました。 また、ウクライナ情勢のほか、核・ミサイル問題や拉致問題を含む北朝鮮への対応といった課題についても意見を交わし、緊密に対話を行っていくことを確認しました。
デイリースポーツ「脱北者」の名称変更検討
デイリースポーツ 16日 18:58
【ソウル共同】韓国政府は16日までに、北朝鮮から逃れてきた「脱北者」という名称の変更を検討していると明らかにした。鄭東泳統一相は15日に開かれた南北統一問題に関する式典で、当事者らが「脱」という言葉を嫌っていると説明した。専門家らに名称の検討を求めている段階で、北側の地域に故郷があるという「北郷民」が有力だと述べた。 統一省当局者は16日、否定的な語感がある名称を変え、韓国社会への「安定的な定着や ...
47NEWS : 共同通信「脱北者」の名称変更検討 韓国、北郷民など有力
47NEWS : 共同通信 16日 18:53
【ソウル共同】韓国政府は16日までに、北朝鮮から逃れてきた「脱北者」という名称の変更を検討していると明らかにした。鄭東泳統一相は15日に開かれた南北統一問題に関する式典で、当事者らが「脱」という言葉を嫌っていると説明した。専門家らに名称の検討を求めている段階で、北側の地域に故郷があるという「北郷民」が有力だと述べた。 統一省当局者は16日、否定的な語感がある名称を変え、韓国社会への「安定的な定着や ...
サウジアラビア : アラブニュース北朝鮮、米韓日の軍事演習を批判
サウジアラビア : アラブニュース 16日 18:40
アラブニュース・ジャパン 東京:北朝鮮は、米国、韓国、日本が朝鮮半島周辺で行っている軍事演習は、侵略と核戦争のための訓練だと言っている。 金正恩の妹である金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党中央委員会副部長は、この演習を「無意味な力の浪費」と評し、将来の結果を警告した。 「米国、日本、韓国が朝鮮民主主義人民共和国の周囲で見せる無謀な力の誇示は、必ず自分たちに悪い結果をもたらす」と彼女は演説した。 日 ...
Abema TIMES旧統一教会・韓鶴子総裁、17日に出頭へ 前大統領の妻・金建希氏の不正疑惑めぐり
Abema TIMES 16日 18:11
... 、韓総裁は健康上の問題を理由に応じていませんでした。 一方、一連の捜査を受け教団側はソウル近郊の宮殿に幹部ら1000人あまりを集め、緊急の集会を22日まで開いています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】「新兵を行かせたのでは」北朝鮮のウクライナ派兵に疑問 日本は核を持つべきか…“核の傘"の意味は 韓国旅行に“異変"?「非武装地帯ツアー」 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
時事通信韓国統一省、脱北者の呼称変更検討 「北郷民」など候補
時事通信 16日 16:50
... あるためで、「北郷民」などが候補に挙がっているという。 「韓国は外交相手になれない」 与正氏、李在明政権を非難―北朝鮮 韓国では、北朝鮮から逃れた人々を法律上は「北朝鮮離脱住民」としているが、一般的には「脱北民」と呼んでいる。統一省は、一般的呼称の変更について専門家らに検討を依頼しており、結果を踏まえ選定する見通しだ。 国際 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2025年09月16日16時50分
世界日報“金ジュエ"後継説に異議!? 正恩氏夫人「息子擁立へ画策」か 韓国専門家
世界日報 16日 06:13
北朝鮮 女性首領、内部で抵抗感も北朝鮮 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(右)と金ジュエ氏とされる娘=2024年5月、平壌(AFP時事) 今月3日の中国抗日戦勝80年に合わせて訪中した北朝鮮の金正恩総書記が、娘の金ジュエ氏(名前は未確認)を連れて行ったことを巡り、韓国では再びジュエ氏が正恩氏の後継者に確定したのではないかとの見方が浮上している。娘は本当に4代目後継者なのだろうか。(ソウル上田勇実) ...
世界日報“金ジュエ"後継説に異議!? 正恩氏夫人「息子擁立へ画策」か 韓国専門家
世界日報 16日 06:13
北朝鮮 女性首領、内部で抵抗感も北朝鮮 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(右)と金ジュエ氏とされる娘=2024年5月、平壌(AFP時事) 今月3日の中国抗日戦勝80年に合わせて訪中した北朝鮮の金正恩総書記が、娘の金ジュエ氏(名前は未確認)を連れて行ったことを巡り、韓国では再びジュエ氏が正恩氏の後継者に確定したのではないかとの見方が浮上している。娘は本当に4代目後継者なのだろうか。(ソウル上田勇実) ...
サウジアラビア : アラブニュース米軍、タイフォン・ミサイル・システムを日本で公開 中国との緊張高まる中
サウジアラビア : アラブニュース 15日 23:49
... ュート・ドラゴンの演習中にタイフォンや他の最新ミサイル・システムを発射する予定はなく、岩国への配備は9月25日に終了する演習のためだけだと報じている。 日本は軍備増強を急速に加速させており、特に中国や北朝鮮、ロシアからのミサイルや核の脅威に対抗するため、中長距離ミサイルによるいわゆる反撃能力を強化している。 米軍第3多領域任務部隊のウェイド・ジャーマン大佐は、岩国からテレビ中継された記者会見で、「 ...
読売新聞「ウクライナ和平」しぼむ機運…米露首脳会談1か月、「停滞」に不満ぶちまけるトランプ氏
読売新聞 15日 16:15
... 関税を課していない。中国と並行して進める貿易交渉への悪影響を避けている可能性がある。 プーチン氏は今月、北京で中国の 習近平(シージンピン) 国家主席、インドのモディ首相らと会談し関係強化を確認した。北朝鮮の 金正恩(キムジョンウン) 朝鮮労働党総書記からは「全てを尽くして助ける用意がある」との激励も受けた。 トランプ氏は近くプーチン氏と電話会談し、和平交渉の仕切り直しを模索する構えだ。しかし、ロ ...
TBSテレビ日米韓共同訓練「フリーダム・エッジ」始まる 海洋・空中・サイバーなど複数領域で作戦能力を強化
TBSテレビ 15日 15:54
... 空中・サイバーなど複数の領域で作戦能力を強化します。 米韓はこの期間中に、アメリカの核戦力と韓国の通常戦力で北朝鮮の核兵力に対処する机上演習「アイアンメイス」も実施する予定です。 合同参謀本部は「北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対する抑制、対応能力の強化に向けて実施する」と説明しています。 一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩総書記の妹・与正氏が「フリーダム・エッジ」などを非難する談話を発表した ...
サウジアラビア : アラブニュース日米韓、空と海軍の合同演習を開始
サウジアラビア : アラブニュース 15日 12:30
... 的としており、北朝鮮の増大する核とミサイルの脅威に対抗するために必要なものだと韓国国防省は述べた。 米インド太平洋軍によると、この演習には米海兵隊と空軍の航空部隊が参加し、弾道ミサイルや防空訓練、医療搬送、海上作戦訓練などが強化される。 韓国南部の済州島沖での演習は金曜日まで行われる。 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の強力な妹は、国営メディアでこの訓練を非難した。 北朝鮮の正式 ...
日本経済新聞北朝鮮、自国を「核保有国」と強調 IAEA理事会での議論に反発
日本経済新聞 15日 12:28
... 会談に臨んだ。当時の米朝交渉の主要議題だった「非核化」を巡り、米国は「最終的で完全に検証された非核化」の実現まで北朝鮮への制裁を維持する方針を崩さず、決裂した経緯がある。 トランプ氏は2025年内にも北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記との首脳会談の実現に意欲を見せる。北朝鮮側も米朝協議を契機に、米国に北朝鮮を「事実上の核保有国」と認めさせ、制裁解除などを引き出したいとの狙いがあるとみられる。
デイリースポーツ日米韓3カ国の共同訓練開始
デイリースポーツ 15日 11:22
... 共同】韓国国防省関係者は15日、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対応する日米韓3カ国の共同訓練「フリーダムエッジ」が同日始まったと明らかにした。韓国南部・済州島周辺の公海上で、19日まで実施予定。北朝鮮は予定の段階で既に反発しており、対抗措置に出る可能性がある。 米韓は同期間中、米国の核戦力と韓国の通常戦力で北朝鮮の核兵力に対処する机上演習「アイアンメイス」も行う予定。北朝鮮メディアは14日、金正恩朝 ...
産経新聞日米韓共同訓練「フリーダムエッジ」開始、韓国南部・済州島周辺 北朝鮮は反発
産経新聞 15日 11:21
韓国国防省関係者は15日、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対応する日米韓3カ国の共同訓練「フリーダムエッジ」が同日始まったと明らかにした。韓国南部・済州(チェジュ)島周辺の公海上で、19日まで実施予定。北朝鮮は予定の段階で既に反発しており、対抗措置に出る可能性がある。 米韓は同期間中、米国の核戦力と韓国の通常戦力で北朝鮮の核兵力に対処する机上演習「アイアンメイス」も行う予定。北朝鮮メディアは14日、金 ...
47NEWS : 共同通信日米韓3カ国の共同訓練開始 北朝鮮反発、対抗措置の可能性
47NEWS : 共同通信 15日 11:20
... 共同】韓国国防省関係者は15日、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対応する日米韓3カ国の共同訓練「フリーダムエッジ」が同日始まったと明らかにした。韓国南部・済州島周辺の公海上で、19日まで実施予定。北朝鮮は予定の段階で既に反発しており、対抗措置に出る可能性がある。 米韓は同期間中、米国の核戦力と韓国の通常戦力で北朝鮮の核兵力に対処する机上演習「アイアンメイス」も行う予定。北朝鮮メディアは14日、金正恩朝 ...
デイリースポーツ韓国外相が17、18日に初訪中
デイリースポーツ 15日 11:01
... 日に中国を初めて訪問し、王毅外相と17日に会談すると発表した。10月末から韓国南東部慶州で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を契機とした習近平国家主席の訪韓などを巡り協議する。 6月の李在明政権発足後初の中韓外相会談となる。北朝鮮を巡る問題のほか、黄海上で中韓の排他的経済水域(EEZ)が重なる「暫定措置水域」に構造物を設置し、韓国が懸念を伝えている問題なども話し合う可能性がある。
47NEWS : 共同通信韓国外相が17、18日に初訪中 習近平氏の訪韓など協議
47NEWS : 共同通信 15日 10:59
... 会談すると発表した。10月末から韓国南東部慶州で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を契機とした習近平国家主席の訪韓などを巡り協議する。 6月の李在明政権発足後初の中韓外相会談となる。北朝鮮を巡る問題のほか、黄海上で中韓の排他的経済水域(EEZ)が重なる「暫定措置水域」に構造物を設置し、韓国が懸念を伝えている問題なども話し合う可能性がある。 外務省アジア太平洋経済協力会議習近平李在 ...
ロイター韓国外相、17─18日に中国訪問 習主席の訪韓など協議へ
ロイター 15日 10:47
... よる来月の韓国訪問などについて協議する。韓国は10月末に慶州で開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に習氏やトランプ米大統領を招待している。また、韓国の李在明大統領はトランプ氏に対し、アジア訪問中に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記との会談を試みることを提案している。習氏は今月、金総書記と6年ぶりに会談した。韓国は北朝鮮の核計画を巡る対話再開に向けて中国に建設的な役割を果たすよう求めている。
AFPBB News北朝鮮、核保有の正当性を主張 「永久に明記、変わらない」
AFPBB News 15日 10:47
【9月15日 AFP】北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)が15日に報じたところによると、北朝鮮政府は、自国の核保有国としての地位は「法的に永久に明記され」「不可逆的」なものだとし、非核化を求める米国を改めて非難した。 北朝鮮の国連代表部はKCNAを通じた声明で「最近の国際原子力機関(IAEA)理事会の会合で、米国は再び重大な政治的挑発を行い、われわれの核兵器保有を違法と決めつけ、非核化を要求した ...
47NEWS : 共同通信【速報】日米韓共同訓練が始まる
47NEWS : 共同通信 15日 10:39
【ソウル共同】韓国国防省関係者は15日、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対応する日米韓の共同訓練「フリーダムエッジ」が同日始まったと明らかにした。韓国南部・済州島周辺の公海上で、19日まで実施予定。
Abema TIMES北朝鮮・金与正氏、日米韓の軍事演習などを非難
Abema TIMES 14日 19:05
【映像】金与正氏、日米韓の軍事演習などを非難 この記事の写真をみる(2枚) 北朝鮮の金正恩総書記の妹・金与正氏は、15日から始まる日米韓の軍事演習などを非難し、対抗措置を警告しました。 【映像】金与正氏、日米韓の軍事演習などを非難 北朝鮮有事を想定し、米韓は15日からアメリカの核と韓国の通常戦力で対処する机上演習「アイアンメイス」を実施するほか、日米韓も海や空、サイバーなど、複数の領域の共同訓練「 ...
ロイター北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置警告
ロイター 14日 16:08
... ロイター] - 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長は、日米韓が15日から行う軍事訓練によって「悪い結果」を受ける可能性があると警告した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が14日報じた。韓国軍は日米韓が北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対する航空、海上、サイバー作戦能力を向上させるため、15日から年次防衛訓練「フリーダムエッジ」を実施すると発表している。金与正氏は「米日韓が北朝鮮周辺という ...
読売新聞北朝鮮の金与正氏、日米韓の共同訓練を非難「無謀な力自慢は好ましくない結果もたらす」…ICBM発射実験示唆か
読売新聞 14日 15:19
... 。 北朝鮮の金与正朝鮮労働党副部長=ロイター 米韓は15〜19日に北朝鮮の核攻撃を防ぐための机上演習「アイアンメイス」を、日米韓も同時期に東シナ海やその上空などで共同訓練「フリーダムエッジ」を実施する予定だ。与正氏は「明白な反朝鮮(北朝鮮)対決的姿勢の『誇示』」だと批判し、「無謀な力自慢は好ましくない結果をもたらす」と強調した。朴氏も「我々の対応行動もより明白に、強度に表現される」と警告した。 北 ...
朝日新聞【そもそも解説】北朝鮮のロイヤルファミリーで繰り返された権力争い
朝日新聞 14日 14:57
[PR] 北朝鮮は10月10日、朝鮮労働党創建80年を迎える。80年近く、独裁体制を維持してきた北朝鮮の「ロイヤルファミリー」の実態はどうなっているのか。 金正恩・朝鮮労働党総書記の主な家族関係ベトナムと北朝鮮 軍事パレードの違いが映し出す両国の「余裕の差」権力に求められる「血筋」 Q 北朝鮮の最高指導者になるには何が必要なのか。 A 北朝鮮は「白頭山血統(ペクトウサンヒョルトン)」と呼ぶ血筋を強 ...
日本経済新聞北朝鮮、日米韓演習に対抗措置を予告 金与正氏が談話「無謀な力自慢」
日本経済新聞 14日 14:54
金正恩総書記の妹、金与正朝鮮労働党副部長=ロイター【ソウル=小林恵理香】北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩(キム・ジョンウン)総書記の妹、金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長らが15日からはじまる米韓の軍事演習や日米韓の共同訓練に反発する談話を出したと報じた。 金与正氏は米韓や日米韓による訓練の実施は「北朝鮮への敵対姿勢の誇示」であり「無謀な力自慢は良くない結果をもたらす」と主張した。朝鮮労 ...
TBSテレビ北朝鮮・金与正氏 日米韓が予定の共同訓練に反発 「よくない結果をもたらすだろう」
TBSテレビ 14日 13:55
北朝鮮の金正恩総書記の妹、与正氏は、今月15日から始まる日米韓の共同訓練などを非難する談話を発表し、対抗措置を示唆しました。 北朝鮮の朝鮮中央通信が14日に報じた談話で、金与正氏は日米韓が15日から実施する予定の訓練「フリーダム・エッジ」などについて「北朝鮮への対決的姿勢の『誇示』であり、対決政策の『継承』と理解する」と非難しました。 また、与正氏は「無謀な力自慢は必ず自らによくない結果をもたらす ...
朝日新聞一見とっぴなプーチン氏の主張 外交発言から見える異形の「平和」
朝日新聞 14日 13:13
... 念する軍事パレードが開かれた北京で並んで歩くロシアのプーチン大統領(左)、中国の習近平国家主席(中央)、北朝鮮の金正恩総書記=ロシア大統領府の公式ページから プーチン氏の今回の中国訪問の主な目的は、3日に天安門広場周辺で行われた抗日戦争(日中戦争)勝利80年を記念する軍事パレードへの出席でした。北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記、中国の習近平(シーチンピン)国家主席、プーチン氏が並ぶ異例の光景 ...
サウジアラビア : アラブニュース北朝鮮、「無謀な」日米韓演習を非難
サウジアラビア : アラブニュース 14日 12:34
... 、この訓練を「危険な考え」だと非難した。 「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)近辺での実際の行動において、彼ら(同盟国)が無謀な力の誇示をすることは、間違った場所である朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)近辺での実際の行動において、彼ら(同盟国)が無謀な力の誇示をすることは、必然的に彼ら(同盟国)自身に悪い結果をもたらすだろう」と、彼女は北朝鮮の頭文字を使って述べた。 平壌は長い間、同盟国が参加するこの ...
AFPBB News北朝鮮、日米韓合同軍事演習は「無謀な力の誇示」
AFPBB News 14日 11:33
【9月14日 AFP】北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)が13日に報じたところによると、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記の妹、金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は、日米韓が予定している合同軍事演習を「無謀な力の誇示」であり「悪い結果をもたらす」と非難した。 米国と日本、韓国は15〜19日、核武装した北朝鮮からの脅威に備えるため、韓国・済州島沖で合同軍事演習を行う予定。海空軍および ...
FNN : フジテレビ金与正氏「無謀な力自慢」北朝鮮が日米韓の軍事演習に反発 「好ましくない結果をもたらす」と警告
FNN : フジテレビ 14日 11:22
... 選んで演習を行うことは「好ましくない結果をもたらす」と警告しました。 さらに、現政権が前政権から危険な構想を引き継ぐのは北朝鮮に対する対決姿勢を継承し、誇示するものだと指摘しています。 また、朴氏も地域の緊張を高める「危険ないたずら」には「責任ある選択をする」と強調しています。 北朝鮮は最近、ICBM=大陸間弾道ミサイルのエンジン開発を進めていて、日米韓は関連の動きを注視しています。 フジテレビ ...
時事通信与正氏ら、対抗可能性を示唆 日米韓演習に強く反発―北朝鮮
時事通信 14日 11:21
【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長と朴正天党中央軍事委員会副委員長が15日から始まる米韓、日米韓の軍事演習に反発する談話をそれぞれ出したと伝えた。両氏は対抗措置を警告し、軍事挑発の可能性を示唆した。 米韓両国は15〜19日、北朝鮮の脅威に米国の核戦力と韓国の通常戦力で対処する机上演習「アイアンメイス」を実施。自衛隊と米韓両軍も海・空・サイバーなど ...
NHK北朝鮮 キム・ヨジョン氏 15日からの日米韓の共同訓練など非難
NHK 14日 11:21
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏は談話を発表し、15日から行われる日米韓3か国の共同訓練などについて非難し、「間違いなくよくない結果をもたらすだろう」として、対抗措置も辞さない姿勢を示しました。 アメリカ軍と韓国軍、それに日本の自衛隊は、15日から北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対応する共同訓練「フリーダム・エッジ」を東シナ海やその上空などで行う予定のほか、韓国 ...
テレビ朝日北朝鮮・金与正氏 日米韓合同演習など非難 対抗措置を警告
テレビ朝日 14日 10:25
1 北朝鮮の国営メディアは、金正恩総書記の妹・金与正(キム・ヨジョン)氏が15日から始まる日米韓の軍事演習などを非難し、対抗措置を警告する談話を出したと報じました。 北朝鮮有事を想定し、米韓は15日からアメリカの核と韓国の通常戦力を統合した机上演習「アイアンメイス」を、日米韓も海上や航空、サイバーなど複数の領域の合同演習「フリーダムエッジ」を実施する予定です。 朝鮮中央通信によりますと、与正氏は1 ...
デイリースポーツ北朝鮮、日米韓に対抗措置を警告
デイリースポーツ 14日 08:45
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長と、朴正天・党中央軍事委員会副委員長が15日から始まる米韓、日米韓の軍事演習と訓練に反発し、それぞれ対抗措置を警告する談話を出したと報じた。 米韓は15〜19日、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に米国の核戦力と韓国の通常戦力で対処する机上演習「アイアンメイス」を、日米韓も同じ期間に海空やサイバーなど複数の領域にまたがる共 ...
47NEWS : 共同通信北朝鮮、日米韓に対抗措置を警告 軍事訓練に金与正氏ら反発
47NEWS : 共同通信 14日 08:41
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長と、朴正天・党中央軍事委員会副委員長が15日から始まる米韓、日米韓の軍事演習と訓練に反発し、それぞれ対抗措置を警告する談話を出したと報じた。 米韓は15〜19日、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に米国の核戦力と韓国の通常戦力で対処する机上演習「アイアンメイス」を、日米韓も同じ期間に海空やサイバーなど複数の領域にまたがる共 ...
朝日新聞北朝鮮外交の動向から見える裏事情 透ける「金正恩偶像化」への焦り
朝日新聞 14日 05:05
... 記念する式典に出席した。北朝鮮の最近の動向を詳しく分析すると、裏にある事情が読みとれ、都合の悪い事実には触れていないこともわかる。 2025年9月3日、中国・北京の天安門広場に向かって歩く北朝鮮の金正恩総書記(前列右)と中国の習近平国家主席(同中央)、ロシアのプーチン大統領(同左)。朝鮮中央通信が報じた=朝鮮通信妹への信頼、断ち切れぬ絆 正恩氏「キム・ジュエ後継」進める裏で 北朝鮮の朝鮮中央テレビ ...
デイリースポーツ金正恩総書記、対韓国で外交攻勢
デイリースポーツ 13日 18:11
... 一放棄への支持は明記されなかった。 3日の金氏とロシアのプーチン大統領との会談でも金氏から同様の発言があり、プーチン氏は支持を表明したという。 北朝鮮は今月下旬の国連総会一般討論演説に高官の派遣を調整しており、核保有の正当性をアピールするほか、朝鮮半島情勢についての主張を展開する可能性がある。 北朝鮮は8月下旬、モンゴルに学術機関トップを約7年ぶりに派遣していたことも別の外交筋への取材で分かった。
47NEWS : 共同通信金正恩総書記、対韓国で外交攻勢 習近平主席に統一放棄理解求める
47NEWS : 共同通信 13日 18:07
... されなかった。 3日の金氏とロシアのプーチン大統領との会談でも金氏から同様の発言があり、プーチン氏は支持を表明したという。 北朝鮮は今月下旬の国連総会一般討論演説に高官の派遣を調整しており、核保有の正当性をアピールするほか、朝鮮半島情勢についての主張を展開する可能性がある。 北朝鮮は8月下旬、モンゴルに学術機関トップを約7年ぶりに派遣していたことも別の外交筋への取材で分かった。 金正恩外務省習近平
TBSテレビ「拉致問題は未解決」国連機関 北朝鮮に拉致被害者の情報提供を勧告 “北朝鮮の人権状況調査"
TBSテレビ 13日 18:06
... む外国人の拉致問題は依然として未解決」で、北朝鮮側に対して情報を提供するよう勧告しました。 国連人権高等弁務官事務所は12日、脱北者300人以上から聞き取り調査を行うなどして、2014年以降の北朝鮮の人権状況について報告書を取りまとめました。 そのなかで調査委員会は、日本人を含む外国人の拉致問題については、依然として未解決のままだと指摘し、情報を提供するよう北朝鮮側に勧告しました。 また、報告書で ...
FNN : フジテレビ北朝鮮の金正恩総書記が新迎撃システムや狙撃部隊の訓練を視察…通常戦力の「現代化」進める考えを強調
FNN : フジテレビ 13日 16:05
北朝鮮の金正恩総書記は新たな迎撃システムや狙撃部隊の訓練を視察し、通常戦力の「現代化」を進める考えを強調しました。 北朝鮮の朝鮮中央通信は金総書記が12日までの2日間、新たに開発された迎撃システムの稼働試験などを視察したと13日報じました。 稼働試験では敵の対戦車兵器を自動探知し迎撃するシステムの反応性能が検証されたとしていて、金総書記は次の党大会でこうした通常戦力を核戦力と並行して強化していく政 ...
AFPBB News北朝鮮、核兵器と通常戦力の並進政策を提示へ
AFPBB News 13日 12:00
【9月13日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が、今後の党大会で核兵器と通常戦力の並進政策を提示すると述べたと、国営朝鮮中央通信(KCNA)が13日に伝えた。 金氏は今週、国防科学院の研究所を訪問した際、「核戦力と通常戦力の並進政策を打ち出すことになるだろう」と述べ、通常戦力の「近代化」の必要性も強調した。 金氏は、党大会の日程については明言していないが、分析によると次回 ...
朝日新聞核と通常兵器の開発を同時に進める「並進政策」を提示へ 金正恩氏
朝日新聞 13日 11:30
2025年9月11、12両日、国防科学院の装甲防御兵器研究所と電子兵器研究所の事業を指導する金正恩総書記。朝鮮中央通信が配信した=朝鮮通信 [PR] 北朝鮮の朝鮮中央通信は13日、金正恩(キムジョンウン)総書記が11、12両日に国防科学院の研究所を視察し、次の党大会で核兵器と通常兵器の開発を同時に進める「並進政策を提示することになる」と述べた、と伝えた。 核・ミサイル開発に偏っていた軍事力強化の政 ...
NHK北朝鮮 キム総書記“核武力と通常武力 並進政策提示へ"
NHK 13日 11:11
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記は、開催を予告している朝鮮労働党の党大会で「核武力と通常武力の並進政策を提示する」として、核・ミサイルだけでなく、通常兵器の開発も強化していく考えを示しました。 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、キム・ジョンウン総書記が、12日までの2日間、国防科学院の研究所を視察したと13日伝えました。 キム総書記は、装甲車などに搭載される防御システムの稼働試験を確認し「戦闘力 ...
朝日新聞中国と協定結ぶクック諸島、人口流出危機ツバル…揺れる太平洋島嶼国
朝日新聞 13日 11:11
... 思いがありますし、クック諸島もNZ市民権は維持したいので、対立は決裂にまで至らず、お互いに気まずい関係が続いています。 【連載】読み解く 世界の安保危機 ウクライナにとどまらず、パレスチナ情勢や台湾、北朝鮮、サイバー空間、地球規模の気候変動と世界各地で安全保障が揺れています。現場で何が起き、私たちの生活にどう影響するのか。のべ400人以上の国内外の識者へのインタビューを連載でお届けします。 ――ツ ...
日本経済新聞核と通常兵器の開発「並進」 金正恩氏、党大会で方針提示へ
日本経済新聞 13日 10:56
... 、12両日、国防科学院の研究所を視察した北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記=朝鮮中央通信・共同【ソウル=小林恵理香】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記は11、12両日に国防科学院の研究所を視察した。2026年1月にも開催が予想される第9回朝鮮労働党大会で、核兵器と通常兵器の開発を並行して推進する政策を提案する方針だと明かした。朝鮮中央通信が13日、伝えた。 北朝鮮がウクライナ侵略を続けるロシアへ ...
時事通信党大会で核・通常戦力「並進」提示 金正恩氏、兵器研究所視察―北朝鮮
時事通信 13日 10:00
【ソウル時事】北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は11、12両日、国防科学院の装甲防御兵器研究所と電子兵器研究所を視察した。朝鮮中央通信が13日伝えた。正恩氏は、来年1月にも開催が予想される第9回党大会で「核戦力と通常戦力の並進政策を示すことになるだろう」と語った。 正恩氏は、電波かく乱装置や装甲車の防御システムが「成功裏に開発、導入された」とし、「われわれの装甲戦力の戦闘力は非常に強化されている」と ...
日本テレビ北朝鮮・金正恩総書記「核戦力とともに通常戦力を並行して強化する政策」進める
日本テレビ 13日 09:42
北朝鮮の金正恩総書記は、新たに開発を進めるミサイル迎撃システムの実証実験を視察し、今後は、「核戦力とともに通常戦力を並行して強化する政策」を進めると強調しました。 北朝鮮メディアによりますと、金総書記は12日までの2日間、開発中の戦車をミサイル攻撃から防御するための迎撃システムの実証実験などを視察しました。 金総書記は視察を受け、次の朝鮮労働党の党大会で「核戦力とともに通常戦力を並行して強化する政 ...
47NEWS : 共同通信核と通常兵器開発「並進政策」 金正恩氏、党大会で提示へ
47NEWS : 共同通信 13日 09:23
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は13日、金正恩朝鮮労働党総書記が11、12両日に国防科学院の研究所を視察し、年明けの開催が予想されている党大会で核兵器と通常兵器の開発を同時に進める「並進政策」を提示する方針だと述べた。核・ミサイル開発に偏重していた軍事政策を見直し、通常兵器の近代化にも力を入れる。 ウクライナ侵攻を続けるロシアへの軍事支援を通じ通常兵器の重要さを認識した可能性がある。 視察では戦 ...
デイリースポーツ核と通常兵器開発「並進政策」
デイリースポーツ 13日 09:13
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は13日、金正恩朝鮮労働党総書記が11、12両日に国防科学院の研究所を視察し、年明けの開催が予想されている党大会で核兵器と通常兵器の開発を同時に進める「並進政策」を提示する方針だと述べた。核・ミサイル開発に偏重していた軍事政策を見直し、通常兵器の近代化にも力を入れる。 ウクライナ侵攻を続けるロシアへの軍事支援を通じ通常兵器の重要さを認識した可能性がある。 視察では戦 ...
ポストセブン《中国の軍事パレードで“不老不死談義"》ロシアと北朝鮮で過去に行われていた“不老不死研究"の信じがたい中身
ポストセブン 13日 07:00
... 彼らの胸中は、“生への渇望"にたぎっていた。 9月3日、日本との戦争に勝利してから80年を祝う「抗日戦勝記念軍事パレード」が開催され、中国の習近平国家主席(72才)、ロシアのプーチン大統領(72才)、北朝鮮の金正恩総書記(41才)らが出席した。 「この3人が公の場で一堂に会するのは、今回が初めてのことです。中国と関係の深い26か国の首脳らが参加した中で、習国家主席の両脇をがっちりと固めていたのが、 ...
TBSテレビ国連機関 北朝鮮に拉致被害者についての情報提供を勧告 “北朝鮮の人権状況調査"
TBSテレビ 13日 03:58
国連の専門機関が北朝鮮の人権状況について報告書を取りまとめ、「日本人を含む外国人の拉致問題は依然として未解決」で、北朝鮮側に情報を提供するよう勧告したと明らかにしました。 国連人権高等弁務官事務所は12日、北朝鮮の人権状況について、脱北者300人以上から聞き取り調査を行い、2014年以降の北朝鮮国内の状況について報告書を取りまとめました。 報告書では衛星画像から少なくとも4か所の政治犯収容所が運営 ...
日本経済新聞北朝鮮、金正恩氏の娘「ジュエ氏」の生体情報も回収か
日本経済新聞 12日 14:30
【ソウル=藤田哲哉】韓国の情報機関、国家情報院は11日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記とその娘とされる「ジュエ」氏が9月初旬に中国を訪問した際に「生体情報の流出を最小化するため万全を期していた」と国会で報告した。 国会の情報委員会の説明によると、国情院は「(北京にある)北朝鮮大使館に宿泊し、特別機を利用した物資や廃棄物の運搬の状況が確認された」としている...
毎日新聞<1分で解説>北朝鮮がジュエ氏のごみを回収か 訪中時の動向は
毎日新聞 12日 14:27
... エ氏の使ったものはどうしたの? A 使った物品や排せつ物などは、北朝鮮に持ち帰った可能性があるとされています。 Q 北朝鮮の人たちもジュエ氏のことを知っているの? A ジュエ氏の様子は、労働新聞など北朝鮮の一般市民向けの報道でも伝えられています。 Q 正恩氏に関してはどうなのかな? A ロシアのプーチン大統領と北京で会談した際、終了後に北朝鮮の随行員とみられる人物が、正恩氏の座った椅子やテーブルな ...
世界日報対中包囲網から外れる韓国 「トランプが終われば」は誤り 4年後も米国の基調は変わらず【論壇時評】
世界日報 12日 09:02
... れていなかったことから、1950年の北朝鮮の南侵を誘発した、と言われている。 劉氏は「私の意見では『21世紀版アチソン・ライン』は既に始まっている。日本、フィリピン、インド、オーストラリアを結ぶ海上警備ラインで、台湾を中心とした『中国に対する防衛網』だ」とし、「韓国はこれからはみ出ている。韓国が『対中防衛網』に無関心だからだ」と指摘する。 李在明政府は「米軍との対北朝鮮軍事演習だけでなく、対中国自 ...
東京新聞「韓日関係は北朝鮮との関係と同じくらい難しい」と李在明大統領 次期政権とは「未来志向の問題では連携」
東京新聞 12日 06:00
【ソウル=上野実輝彦】韓国の李在明(イジェミョン)大統領は11日、就任100日に合わせた記者会見を行った。石破茂首相の辞任表明と関連し、日本の次期政権との関係について「協力すべきことは協力し、ただすべきこ...
中央公論.jp韓国・李在明大統領がアメリカ、中国よりも先に日本を訪れた理由
中央公論.jp 12日 06:00
... の方向性と長さを考えることが重要です。李政権は北朝鮮に対話を求めていますが、どの程度までやる気があるのか、過去の進歩派政権と比べると疑わしい。文政権では北朝鮮との対話が外交の第一目標でしたが、李政権での優先順位はものすごく低いんですよね。あくまで国内政治が中心にあって、南北関係は従属的な変数で、カードの一つとして消費されていくと思います。 徐 李在明は北朝鮮の話になるとすぐ「平和こそ経済」、つまり ...
VIETJO訪日のロン副首相、林官房長官を表敬
VIETJO 12日 04:44
... に対し、ベトナム建国80周年への祝意に対する謝意を述べつつ、半導体やデジタルトランスフォーメーション(DX)といった新たな分野を含め、両国関係をさらに発展させていきたいと述べた。 また、林官房長官は、北朝鮮による日本人拉致問題の即時解決に向けた理解と協力を求めた。 VJクリップは気になる記事を保存する機能です。 VIETJO IDの登録(無料)で利用できます。 ログイン後、VJクリップアイコンを ...
FNN : フジテレビ金正恩総書記の娘・ジュエ氏、有力な後継者の地位固めたか 韓国の情報機関が分析 北朝鮮
FNN : フジテレビ 12日 00:07
韓国の情報機関は11日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が9月、中国を訪問した際に同行したジュエ氏とみられる娘について「有力な後継者として地位を固めた側面がある」との分析を明らかにしました。 また、金氏の健康状態については「大きな異常はない」と評価した上で、金氏と娘が中国滞在時、生体情報が流出しないよう北朝鮮側が対策をしていたと指摘しました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要 ...
時事通信ジュエ氏「後継者の地位固める」 韓国情報機関が分析―北朝鮮
時事通信 11日 21:17
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(右)とキム・ジュエ氏とされる娘=6月24日、北朝鮮東部・江原道(朝鮮通信・時事) 【ソウル時事】韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は11日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の娘のキム・ジュエ氏とされる女性について、「有力な後継者としての地位を固めた側面がある」との分析を示した。非公開で行われた国会への報告内容について、国会議員が記者団に明らかにした。 ジュエ氏は、北 ...
FNN : フジテレビロシアで初の大規模「北朝鮮」美術展…“キムチ作り"など日常風景や軍事力誇示する作品も 密接な結びつきアピールする狙いか
FNN : フジテレビ 11日 20:53
... シアの首都モスクワの美術館で、北朝鮮の美術作品を集めた展覧会が開かれ、北朝鮮作家150人が手がけた絵画などが展示され、その中には北朝鮮兵士が参加したウクライナ前線での戦闘を描いた作品もあった。 今回、ロシアで初めてこうした大規模な美術展が開かれた背景には、急速に軍事協力を深める北朝鮮とロシアの関係強化があるという。 “キムチ作り"などあまり目にしない北朝鮮の日常風景 北朝鮮の旗を振り、平壌(ピョン ...
FNN : フジテレビ“キムチ作り"など日常風景や露朝兵士の作品も…ロシアで初の大規模「北朝鮮」美術展 100点以上“写真のような絵画"並ぶ
FNN : フジテレビ 11日 19:35
北朝鮮の旗を振り、平壌(ピョンヤン)の高層ビル群を見つめる家族。 子供たちが降りしきる雪の中でほほ笑む様子や、切り絵を楽しむ姿が描かれた絵もあります。 これらの絵画は、北朝鮮の作家150人が手がけたもので、作品数は100点以上に上ります。 展示されているのは、北朝鮮と急速に関係を深めているロシアの首都モスクワの美術館です。 「偉大なる民族の国」と題して、9月9日に始まったこの美術展。 油絵や水彩画 ...
東京新聞中国では「生体情報」を残さない徹底ぶり…金正恩氏の「後継者」娘ジュエ氏を同行させた理由は 韓国の分析
東京新聞 11日 19:09
【ソウル=斎藤雄介】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記による約6年半ぶりの訪中に同行した娘ジュエ氏について、韓国の国家情報院は11日、「有力な後継者としての地位を固めつつある」との分析を明らかにした。国会情...
FNN : フジテレビ韓国・李在明大統領が石破首相の退陣めぐり「首相が誰かは重要ではない」 日韓連携を推進していく考え示す
FNN : フジテレビ 11日 18:38
... を見せていた石破氏の退陣で、外交面は「難しくなる」との見解も明らかにした上で、歴史問題と経済協力などを切り離して対応する従来の考えを強調しました。 北朝鮮との緊張緩和を目指す李大統領ですが、南北関係を巡っては「いくつかの融和措置を実施したからといって、北朝鮮が突然明るい表情に変わることを期待するのは馬鹿だ」と述べ、早期の関係改善は難しいとの見解を示しました。 その上で「今、最も強力な影響を及ぼすこ ...
TBSテレビ韓国情報機関 北朝鮮キム総書記の娘「有力な後継者の地位固める」と分析 キム総書記の健康は“正常範囲"
TBSテレビ 11日 18:33
北朝鮮の金正恩総書記の娘について、韓国の情報機関が、有力な後継者としての地位を固めたと分析していることが明らかになりました。金総書記の健康状態は「正常範囲」としています。 韓国の情報機関「国家情報院」から報告を受けた与野党の議員が明らかにしたものです。 それによりますと、北朝鮮の金総書記が式典に出席するため中国を訪れた際に娘を同行させたことについて、「海外経験を積み重ね、有力な後継者としての地位を ...
NHK“キム総書記の訪中に同行の娘 有力な後継者" 韓国情報機関
NHK 11日 18:32
韓国の情報機関は11日、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記が今月、中国を訪問した際に同行した娘について「有力な後継者としての地位を固めた側面がある」との見方を示しました。 韓国の情報機関、国家情報院は11日、北朝鮮の情勢などについて国会の委員会に報告しました。 報告を受けた国会議員によりますと、この中で国家情報院は、北朝鮮のキム・ジョンウン総書記が今月、中国を訪問した際に同行が確認された娘に ...
FNN : フジテレビ北朝鮮・金正恩総書記が中国訪問での娘同行は「有力な後継者として地位を固めた側面」と韓国・国家情報院
FNN : フジテレビ 11日 18:15
北朝鮮の金正恩総書記が自身の後継者としてジュエ氏とみられる娘の「地位を固めた側面がある」と韓国の情報機関が明らかにしました。 韓国の国家情報院は11日、金総書記が今月、中国を訪問した際にジュエ氏とみられる娘を同行させたことについて「海外での経験を積ませながら、有力な後継者として地位を固めた側面がある」と評価しました。 さらに北朝鮮が中国滞在時に金総書記とジュエ氏とみられる娘の生体情報が流出しないよ ...
AFPBB News金正恩氏の娘ジュエ氏、後継者と認定か 韓国情報機関
AFPBB News 11日 16:46
【9月11日 AFP】韓国の情報機関は11日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記の最近の中国・北京訪問に同行した娘の主愛(ジュエ)氏について、後継者として認められているとみられるとの見方を示した。 ジュエ氏は今月初め、父親の金氏と共に中国を訪問した。金氏が中国の習近平国家主席やロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談する中、初の公式な国外訪問を行ったジュエ氏には各方面から注目が集 ...
ウクライナ : ウクルインフォルム日本にもウクライナの「安全の保証」のために多くのことを行える余地ある=松田邦紀前大使
ウクライナ : ウクルインフォルム 11日 16:45
... の人は安心してもらって良いと思う」と強調した。 同時に松田氏は、「新政権は新しい状況に対応する必要がある」と述べた。同氏は、具体的に、最近の北京での中露北朝鮮の首脳が集まった行事開催、ロシアによるNATO加盟国であるポーランドへの無人機による挑発、北朝鮮の対露協力継続や中国によるロシアの無人機生産支援を挙げた上で、「ウクライナの戦争は、仮定の話として東アジアに影響を及ぼすのではなくて、もう東アジア ...
47NEWS : 共同通信「金正恩氏の健康に問題なし」 韓国分析、娘は後継準備
47NEWS : 共同通信 11日 16:32
【ソウル共同】韓国の情報機関、国家情報院は11日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の健康状態に大きな問題はなく、娘の「ジュエ」さんも後継者としての立場を着実に整えつつあるとの分析結果を明らかにした。中国・北京で今月開かれた抗日戦争勝利80年記念行事での行動を分析。国会情報委員会で報告し、出席議員が記者団に説明した。 金氏の健康状態について、心拍や血圧は正常な範囲内で、全行程を問題なくこなしたと評価。 ...
デイリースポーツ「金正恩氏の健康に問題なし」
デイリースポーツ 11日 16:25
【ソウル共同】韓国の情報機関、国家情報院は11日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の健康状態に大きな問題はなく、娘の「ジュエ」さんも後継者としての立場を着実に整えつつあるとの分析結果を明らかにした。中国・北京で今月開かれた抗日戦争勝利80年記念行事での行動を分析。国会情報委員会で報告し、出席議員が記者団に説明した。 金氏の健康状態について、心拍や血圧は正常な範囲内で、全行程を問題なくこなしたと評価。 ...
朝日新聞80年前、自殺を図った東条英機 日米合作でつくられた「独裁者像」
朝日新聞 11日 16:16
... るかのように装いながら、自分たちの利益を追求しました。陸軍に権力が集まったのは、当時の情勢の結果に過ぎないと思います。 【連載】読み解く 世界の安保危機 ウクライナにとどまらず、パレスチナ情勢や台湾、北朝鮮、サイバー空間、地球規模の気候変動と世界各地で安全保障が揺れています。現場で何が起き、私たちの生活にどう影響するのか。のべ400人以上の国内外の識者へのインタビューを連載でお届けします。 ■「日 ...
ロイター焦点:中ロ朝の「独裁国家連合」、西側の対抗軸となるか
ロイター 11日 16:15
... り、金正恩氏に大きく譲歩したとの専門家の指摘も出ている。これを受け韓国外務省は、北朝鮮が核開発を巡る対話の場に加わるよう中国に建設的な役割を果たして欲しいと要望。中国の公営メディアが9日伝えたところでは、習氏は会談後に金正恩氏へ宛てた書簡で、中国は北朝鮮との戦略的対話を強化する用意があるとの考えを示した。ただ中国における北朝鮮労働者の待遇をはじめとする幾つかの問題は未解決で、両国が交わした友好的な ...
毎日新聞北朝鮮、ジュエ氏の毛髪や廃棄物などを回収か 生体情報の流出阻止
毎日新聞 11日 15:14
... ュエ氏が正恩氏の後継者候補とみており、北朝鮮当局が毛髪や廃棄物、皮膚片などを他国の情報機関などに奪われるのを防ごうとしたと分析している模様だ。 正恩氏は9月2〜4日、「抗日戦勝80年」記念行事に出席するため北京に滞在。平壌から北京駅に専用列車で到着した際、ジュエ氏が正恩氏の真後ろにいる様子を北朝鮮国営メディアが報じた。また北朝鮮の国営テレビでは、正恩氏が北京の北朝鮮大使館を訪問した際、ジュエ氏が同 ...
日本テレビ金総書記の外遊に娘同行「有力な後継者として地位固めた」韓国情報機関
日本テレビ 11日 14:37
... について、「世襲を念頭に置いた1つの過程」との見方を示しました。その上で、娘が「有力な後継者としての地位を固めた見方ができる」との分析を明らかにしました。 また、今回の訪中について北朝鮮が「かなりの成果があったと評価している模様だ」と指摘しました。さらに、北朝鮮が訪中を通じて自信を高めたことで外交面で動きを活発化させる可能性が高いとの見方を示しました。 最終更新日:2025年9月11日 14:37
日本テレビ日本と「協力できる分野多い」韓国・李在明大統領、就任100日に合わせ会見
日本テレビ 11日 13:54
... ただ、石破総理大臣の退任により日韓関係が難しくなる可能性があるとの考えも示しました。その上で、歴史問題などと経済や安全保障協力を分けて、双方にとって実用的な外交を継続したいと強調しました。 一方、北朝鮮との関係をめぐっては「アメリカと北朝鮮の対話が開かれることが朝鮮半島の平和安定に役立つ」と指摘し、実施に向けた環境整備を最大限、行う方針を示しました。 最終更新日:2025年9月11日 13:54
47NEWS : 共同通信韓国大統領、対日協力継続に意欲 石破氏退陣後「難しくなる」も
47NEWS : 共同通信 11日 12:47
... 県佐渡市)の追悼式に昨年に続いて韓国政府側が欠席することに関し、両国の意見の違いについて今後も協議を続けると表明した。 また李氏は「南北関係の改善と朝鮮半島の平和のための努力を続ける」と改めて訴えた。北朝鮮の韓国に対する態度は「冷淡で敵対的だ」としつつ、信頼回復に向けた措置を「絶えず試みる」と強調した。 同様の記者会見は就任1カ月に伴い開いた7月3日以来。この会見で李氏は、日韓間の歴史問題は未清算 ...
産経新聞米国務長官 訪米した韓国外相と会談、国務省「同盟前進を協議」と説明
産経新聞 11日 12:23
... を受けて訪米した韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外相と会談した。 米国務省によると、両外相はインド太平洋地域における抑止力強化や公平な防衛負担の拡大、韓国の投資を通じた米製造業の活性化など「米韓同盟の前進」について協議した。北朝鮮の核・ミサイル開発問題に対処していくことも確認した。 同省は会談に関する発表で、多数の韓国人労働者らが米移民・税関捜査局(ICE)の捜査で拘束されたことについては触れなかった。
ロイター韓国企業、対米投資に「ためらい」も 移民捜査受け=李大統領
ロイター 11日 12:06
... とした。一方、李氏は南北問題を巡り、韓国の平和への働きかけに対して北朝鮮は今のところ冷ややかな態度を保っているものの、韓国は南北関係改善と朝鮮半島の平和実現に向けて努力を続けると述べた。北朝鮮との対話再開に向けた取り組みでトランプ米大統領が果たせる特異な役割を踏まえれば、韓国が必ずしも北朝鮮との外交を主導する必要はないとも指摘。また、北朝鮮の核・ミサイル能力は米国に直接関係し影響を与える複雑な問題 ...
世界日報目の前で見た「金正恩氏専用列車」 写真は中国公安が削除
世界日報 11日 09:04
1日、平壌で専用列車の前に立つ北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(左)(EPA時事) 中国当局が突然、北朝鮮の朝鮮労働党総書記・金正恩の訪中を告知して、今年の訪中はないだろうとの予想は完全に外れた。彼の一挙手一投足がニュースとなるはずで、最初の関門は中国に到着する瞬間を捉えることになるはずだった。 2日未明、金正恩の専用列車が丹東を過ぎたという知らせが伝えられ、北京到着は午後3時ごろと予想された。同日 ...
ニューズウィークもう「コピー大国」じゃない!――軍事パレードで示した中国軍事力の衝撃進化【note限定公開記事】
ニューズウィーク 11日 08:05
... ボットや電気自動車(EV)、原子炉、太陽光発電、ドローン(無人機)、高速鉄道、さらにはAI(人工知能)などの分野で世界の技術革新をリードする存在だ。 嘘だと思うなら、去る9月3日に首都北京で、ロシアや北朝鮮など各国首脳が見守るなかで行われた壮大な軍事パレードを見ればいい。 中国が軍事力で欧米勢に追い付くため、必死で外国製兵器の設計図を盗んでいたのは昔の話。今や新兵器の開発でも世界に先行している。 ...
FNN : フジテレビロシアで北朝鮮の大規模美術展 油絵、水彩画など100点以上 高層ビルやビーチなど日常の風景からクルスク州での戦闘の様子まで
FNN : フジテレビ 11日 00:38
北朝鮮の美術作品を集めた展覧会がロシアの首都・モスクワで開かれ、北朝鮮兵士が参加したウクライナ前線での戦闘を描いた作品も展示されています。 モスクワの美術館で9日、「偉大なる民族の国」と題した北朝鮮の美術展が始まりました。 作品は北朝鮮の作家約150人が手がけたもので、油絵や水彩画、陶磁器など100点以上の作品が展示されています。 美術館は「北朝鮮による初めての大規模な展覧会」だとしています。 作 ...
TBSテレビ北朝鮮 金総書記「わが国の地位と安全損なうことはできない」 建国記念日で演説
TBSテレビ 10日 16:21
北朝鮮の金正恩総書記は建国記念日の9日に演説し、「誰にもわが国の絶対的な地位と安全を損なうことはできない」などと述べました。 北朝鮮の朝鮮中央テレビは10日、建国記念日の9日に首都・平壌で記念行事が開かれたことを伝えました。 式典の中で金総書記が演説し、「新しい朝鮮が始まった77年間の強国建設はいま、わが国が獲得した高い地位で誇り高く総括される」などとあいさつしました。 また、「強大な政治体制を確 ...
FNN : フジテレビ北朝鮮創建77年で金正恩総書記が演説 「核保有国」としての地位を確固たるものにする考え
FNN : フジテレビ 10日 15:28
北朝鮮が創建77年を迎え、金正恩総書記は「核保有国」としての地位を確固たるものにする考えを示しました。 北朝鮮の労働新聞などは、建国記念日と定める9日に開かれた大規模な集会で金総書記が演説を行い、「誰も我が国の絶対的地位を傷つけることはできない」と述べたと伝えました。 韓国の聯合ニュースは金総書記の演説について「核保有国の地位を放棄する考えはないということを明確にした」としています。 金総書記は8 ...
NHK北朝鮮 キム総書記 建国記念日に“誰もわが国の地位損なえず"
NHK 10日 13:57
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記は建国記念日の9日、演説を行い「誰もわが国の絶対的な地位と安全を損なうことはできない」と強調しました。 韓国メディアは、北朝鮮が核保有国だと主張し、核を放棄しない立場を示したものだとする見方を伝えています。 北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、建国記念日の9日、首都ピョンヤンにあるマンスデ(万寿台)議事堂で記念行事が開かれ、キム・ジョンウン総書記が演説したと、10 ...
毎日新聞<1分で解説>金正恩氏がスイス製高級時計 制裁で持ち込み不可なのに
毎日新聞 10日 13:20
... ーチン大統領と抱き合う北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記。左手にはめているのはスイスブランドの高級腕時計とみられる=朝鮮中央通信・ロイター 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が中国を訪問した際、スイス製の高級腕時計を着用し、妹の与正(ヨジョン)党副部長もフランスのブランドバッグを持っていたことが話題になっています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「北朝鮮指導者と高級ブラ ...
47NEWS : 共同通信金正恩氏、非核化けん制 建国77年で演説
47NEWS : 共同通信 10日 11:26
... 念頭に「誰であっても国家の絶対的な地位と安全に手出しはできない」と強調。非核化を求める動きをけん制した。 万寿台議事堂で演説した金氏は、ロシアのウクライナ侵攻を支援するために派兵している軍部隊を激励。外部の力に頼らない「強力な国力」を築くことができたと述べ、内部の結束を図った。 北朝鮮メディアはロシアで8日に北朝鮮の芸術品の展示会が開かれ、ショイグ安全保障会議書記らが参加したことも伝えた。 金正恩
日本経済新聞金正恩氏が非核化要求に反発、「誰も手出しできず」 建国77年で演説
日本経済新聞 10日 11:20
... している軍部隊を激励。外部の力に頼らない「強力な国力」を築くことができたと述べ、内部の結束を図った。 北朝鮮メディアはロシアで8日に北朝鮮の芸術品の展示会が開かれ、ショイグ安全保障会議書記らが参加したことも伝えた。 【関連記事】 ・北朝鮮、新型ICBMのエンジン実験 開発は「最終段階」・習近平氏が金正恩氏に祝電 北朝鮮建国77年で・米軍、19年に北朝鮮上陸に失敗 金総書記の傍受狙いトランプ氏が承認
デイリースポーツ金正恩氏、非核化けん制
デイリースポーツ 10日 11:00
... の進展を念頭に「誰であっても国家の絶対的な地位と安全に手出しはできない」と強調。非核化を求める動きをけん制した。 万寿台議事堂で演説した金氏は、ロシアのウクライナ侵攻を支援するために派兵している軍部隊を激励。外部の力に頼らない「強力な国力」を築くことができたと述べ、内部の結束を図った。 北朝鮮メディアはロシアで8日に北朝鮮の芸術品の展示会が開かれ、ショイグ安全保障会議書記らが参加したことも伝えた。