検索結果(浜松 | カテゴリ : スポーツ)

53件の検索結果(0.078秒) 2025-06-26から2025-07-10の記事を検索
日刊スポーツ【オートレース】木村武之が先行力を生か…/山陽G2
日刊スポーツ 9日 19:01
持ち味の先行力で快勝した木村武之 <山陽オート:小林啓二杯>◇G2◇初日◇9日 木村武之(47=浜松)が先行力を生かし、素早く決着をつけた。 予選6Rで8番車の木村は、1周4角で4番手まで上がると、その後は丁寧にさばいて、4周1角で逃げる青山文敏をインから差して決着をつけた。 「滑りを感じながらも1着が取れたので、初日としては上出来です。タイヤは悪いとは思ってないので、熱走路でタイヤに負担がかから ...
日刊スポーツ【オートレース】ベテラン伊藤信夫は好調…/山陽G2
日刊スポーツ 8日 18:30
... の伊藤信夫(52=浜松)が好調を維持して乗り込んできた。 5月浜松普通開催から地元で5節連続で優出。優勝も1度と安定した活躍を見せた。 「エンジンは悪くないけど、暑くなってきたからか自由がちょっと利かなくなっている。そのあたりが前節の優勝戦で、反則してしまったところです。コントロールが利くように調整していきます」 初日予選1Rは真夏日の気温の中での走りとなる見込みだが、熱走路だった浜松の活躍を見れ ...
日刊スポーツ【オートレース】中山透は前節に続いて競走車…/川口
日刊スポーツ 7日 09:59
予選突破を決めた中山透 <川口オート>◇初日◇6日 中山透が4Rを2着に追い上げ、予選を突破した。 勝った影山伸が「(中山)透の方が直線が良かったよ」と話せば、中山自身も「キャブだけ扱っていきましたが、全体的に悪くないですね」。前節の浜松G2に引き続き競走車の気配が良さそうだ。 セミファイナルへ向けては「スタートを練習していく」。好スタートを決めて得意のまくりで今年初優出を狙う。
スポーツ報知【高校野球】先天性難聴抱える浜北特別支援学校・池田謙信「思い出に残る夏になった」
スポーツ報知 7日 06:10
... 別支援学校の池田謙信(カメラ・里見 祐司) 熱海・佐久間・浜北特別支援学校の連合チームは初戦敗退となった ◆第107回全国高校野球選手権静岡大会▽1回戦 浜松日体11―0熱海・佐久間・浜北特別支援学校=5回コールド=(6日・浜松球場) 連合チームは浜松日体に5回コールド負け。熱海・佐久間と組んだ浜北特別支援学校の唯一の部員・池田謙信外野手(3年)の夏は1時間9分で終わったが、「楽しい時間が送れた。 ...
スポーツ報知【高校野球】浜松開誠館の最速147キロ右腕・塚田暖琉(はる)昨秋以来の公式戦登板は4回3失点…島田商との甲子園経験校対決制す
スポーツ報知 7日 06:05
... た浜松開誠館の塚田(カメラ・伊藤 明日香) ◆第107回全国高校野球選手権静岡大会▽1回戦 浜松開誠館9―5島田商(6日・島田球場) 1回戦21試合が行われ、2023年夏の甲子園出場の浜松開誠館は古豪・島田商に9―5で勝利し、屈指の好カードを制した。プロ注目の最速147キロ右腕・塚田暖琉(3年)が背番号11を着け先発。春先に右肘を痛め、4回3失点と本調子ではなかったが、復活への第一歩となった。 浜 ...
デイリースポーツ【オート】川口 森且行が準決勝戦に進出
デイリースポーツ 6日 19:29
... た山口航太(川口)を5周3角で差し切った。 「試走からドドド(不整振動)がきた。古いタイヤを使ったから跳ねた。それでも試走で33が出たし、レースも進んでくれたからエンジンは悪くない。タイヤを替えていきます。エンジンは微調整」と準決に備える。 7日に行われる準決勝戦で、森は川口一般戦(優出2着)、川口ナイトレース(優出4着)、浜松G2(優出7着)に続く4節連続での今年5回目のファイナル進出を目指す。
FNN : フジテレビ【夏の高校野球 静岡大会】1回戦の全日程を消化 2年前の優勝校・浜松開誠館が島田商を下し初戦突破 常葉大橘は大勝発進
FNN : フジテレビ 6日 17:50
... :浜松江之島3-0焼津中央 第2試合:浜松市立4-0田方農 ◆島田球場 第1試合:浜松開誠館9-5島田商業 第2試合:御殿場南10-8相良 ◆浜岡球場 第1試合:掛川東2-1富士市立 第2試合:浜松修学舎4-2星陵 ◆掛川球場 第1試合:池新田0-7静清 ※7回コールド 第2試合:掛川工7-0浜松大平台 ※7回コールド ◆磐田球場 第1試合:遠江総合0-1磐田農 第2試合:静岡市立5-7磐田東 ◆ ...
FNN : フジテレビ【高校野球】聖地・甲子園を目指す静岡大会 7月6日終了時点の勝ち上がり表を掲載 1回戦の全日程を消化
FNN : フジテレビ 6日 17:47
... 、浜松北が夏の甲子園に出場経験のある浜松学院興誠の追い上げを振り切り勝利を収めた。 Cブロック 静清は池新田を7対0で下し、2回戦で春のセンバツに出場した常葉大菊川との対戦が決まった。 常葉大橘は沼津城北を相手に大量15点を挙げ大勝発進。 今年度から静岡県高野連に加盟した浜北特別支援学校を含む連合チームは浜松日体に0対11で敗れた。浜松日体は2回戦で第2シードの桐陽と対戦する。 2年前の優勝校・浜 ...
日刊スポーツ【オートレース】古木賢「浜松では跳ねが来て…/川口
日刊スポーツ 6日 10:12
地元で白星発進を狙う古木賢 <川口オート>◇前検日◇5日 古木賢が浜松G2から地元川口に戻って初日は3Rに出走する。 「浜松では久々の通常マフラーで跳ねが来ていた。でも、熱走路なりに試走タイムは出ていたから、エンジンは悪くない」。 「地元の消音マフラーで跳ねがなくなれば…。整備は定期でピストンリングを交換する」。 初日3Rは20メートル線2車並びの内からスピード発揮して白星発進を狙う。
スポーツ報知【高校野球】湖西が19安打12点で爆勝発進…斎藤監督「みんなバットが振れています」…次戦は聖隷クリストファー
スポーツ報知 6日 06:55
... 倒すとしたら、ここ(相手にとっての初戦)しかない」と指揮官は闘志をのぞかせた。3安打2打点の佐々木も「打って勝つ。それが湖西の野球です」。優勝候補を倒すために、1週間準備する。(里見 祐司) 〇…浜松南は浜松東に11−5。両校合わせて25安打の打ち合いを制し、4年ぶりの初戦突破だ。終盤に反撃を受け、8回には2死満塁と攻め込まれたが、一直でピンチを切り抜けた。3投手をリードした裏見峻太朗捕手(2年) ...
スポーツ報知【高校野球】野球一家育ちの浜松工・佐藤塁唯投手が7回2失点の力投…父・二朗さんは元ヤクルト内野手
スポーツ報知 6日 06:42
浜松工・佐藤は7回2失点の力投を見せた 浜松工・佐藤の父・二朗さんはスタンドで声援を送った ◆第107回全国高校野球選手権静岡県大会 ▽1回戦 静岡大成2−5浜松工(5日・草薙球場) 熱戦の火蓋が切られ、1回戦22試合が行われた。浜松工は先発・佐藤塁唯(るい)投手(3年)が7回2失点の力投を見せた。6日は1回戦の残り21試合が行われる。 浜松工・佐藤が力のこもった直球を投げ込んだ。自身最速を2キロ ...
スポーツ報知オリックス・川島慶三コーチ次男・連十が5回ノーノー 東東京・二松学舎大付1年生左腕がド派手デビュー
スポーツ報知 6日 06:30
... 持つ、早実(西東京)の三沢由和外野手(3年)は勝負強さが売り。元中日投手で現在プロスカウトを務める朝倉健太氏を父に持つ東邦(愛知)・朝倉大空(そら)外野手(3年)は主将。横浜や中日などで活躍したドミンゴ・グスマンを父に持つ幸福の科学学園(栃木)のエミール・プレンサ投手兼外野手(3年)や、元ヤクルト内野手の佐藤二朗の息子で浜松工(静岡)のエース・佐藤塁唯(3年)も期待大だ。 すべての写真を見る 2枚
スポーツ報知【高校野球】三島南の左腕エース・望月哲太が静岡大会第1号となる右越えソロ…投げても1失点完投
スポーツ報知 6日 06:27
... る。(塩沢 武士) ★島田工・高塚誠翔捕手(4回1死一、三塁、二飛ながら好判断で三塁から生還)「二塁手が後ろ向きに追いかけていたのでハーフウェーから切り替えた。1点取って流れを引き戻したかった」 〇…浜松城北工は島田に9−1(7回コールド)。大勝して王者・掛川西への挑戦権を手に入れた。3回に打者12人で5連打などを絡めて一挙7点を奪い、試合を決めた。2回1死三塁から中前に先制適時打を放ち、チームを ...
スポーツ報知【高校野球】俊足遊撃手・大橋令和に9球団11人のスカウト集結 平成19年に「令和」と名付けられた理由
スポーツ報知 5日 20:19
6回2死二、三塁、遊撃適時内野安打を放つオイスカ浜松国際・大橋令和(カメラ・岩田 大補) ◆第107回全国高校野球選手権静岡大会 ▽1回戦 駿河総合11―5オイスカ浜松国際(5日・掛川) 静岡ではオイスカ浜松国際のプロ注目遊撃手・大橋令和(れお・3年)に9球団11人のスカウトが集結。駿河総合の右腕・一ノ瀬太一(3年)とのプロ注対決には、4打数1安打1打点で敗れたが、進路は「プロ1本」と明言。令和の ...
スポーツ報知夏のボーイズリーグ日本一決定戦! 組み合わせ決まる
スポーツ報知 5日 20:09
... たい」と宣言。島根県から参加した開星中学ボーイズ(山陰支部)の鈴木主将も「(大阪は)暑いし、都会過ぎますね」と言いながらも「対戦相手も決まったし、練習をしっかりしたい」と誓った。また、静岡県支部代表の浜松北ボーイズ・絵鳩主将も「緊張したし、1番くじを引いてびっくりした。でも、チームはまとまっているのでしっかり戦いたい」と開幕戦を見据えていた。 大会は8月2日に和歌山県・紀三井寺公園野球場で開幕。順 ...
日刊スポーツ【オートレース】地元に戻った岩田裕臣はエン…/川口
日刊スポーツ 5日 19:42
<川口オート>◇前検日◇5日 岩田裕臣(41=川口)は浜松G2から地元に転戦してきた。初日は10Rに出走する。 浜松G2では最終日の1Rで勝利した。「そこまでは地元の川口っぽいセッティングにしていたが、良くなかったので最終日は違うセッティングにして良かった」と、前回、最終日勝利の要因はセッティングが合っていたことを挙げた。 「地元に戻ってきたので前回川口最終日のセッティングに戻してみて練習します」 ...
スポニチどこが違うの?初代フィアット・パンダは23年間で450万台を生産したロングセラー!スペイン製やバンモデルもある!?
スポニチ 5日 19:00
... は23年間で450万台生産!! 2008年に第1回が開催され、今回で16回目を数えるフィアット・パンダの祭典「パンダリーノ2025」が、2024年5月24日(土)と25日(日)の2日間に渡って、静岡県浜松市にある渚園キャンプ場を会場に開催された。 『パンダリーノ2025』会場の様子。 フィアット・パンダが300台!? 歴代パンダオンリーのミーティング『パンダリーノ2025』に行ってみた!やっぱり初 ...
FNN : フジテレビ【夏の高校野球 静岡大会】1回戦のうち22試合を消化 沼津工は延長11回の激闘制する 浜松北は浜松学院興誠の追い上げ振り切る
FNN : フジテレビ 5日 18:13
... 合:浜松城北工9-1島田 ※7回コールド ◆浜岡球場 第1試合:横須賀1-4藤枝明誠 第2試合:静岡西4-14磐田西 ※6回コールド ◆掛川球場 第1試合:清水西5-21袋井 ※5回コールド 第2試合:駿河総合11-5オイスカ浜松国際 ◆磐田球場 第1試合:湖西12-2磐田北 ※7回コールド 第2試合:浜松南11-5浜松東 ◆浜松球場 第1試合:浜松学院興誠4-5浜松北 第2試合:新居1-11浜松 ...
FNN : フジテレビ【高校野球】聖地・甲子園を目指す静岡大会 7月5日終了時点の勝ち上がり表を掲載 1回戦のうち22試合を消化 春の県大会優勝校・聖隷クリストファーに挑むのは湖西 天竜が延長10回劇的サヨナラ勝ち
FNN : フジテレビ 5日 18:09
... 裾野を6対2で下した浜松湖東は2回戦で第4シードの磐田南に挑む。 沼津工は延長11回サヨナラで沼津商との激闘を制した。 天竜は延長10回表、富士宮北に2点を勝ち越されたものの、その裏に3点を挙げサヨナラ勝ちを収めている。 この記事の画像(5枚) Bブロック 磐田北を12対2で下した湖西は2回戦で春の県大会優勝校・聖隷クリストファーに挑む。 浜松北は夏の甲子園に出場経験のある浜松学院興誠の追い上げ ...
スポーツ報知女子400Mで日本国籍取得のフロレス・アリエは3位 優勝は天理大の寺本葵
スポーツ報知 5日 17:55
... 日体大のフロレス・アリエ(3年)は53秒31で3位だった。 フロレスは5月3日の静岡国際女子400メートルで日本記録(51秒75、丹野麻美)より速い51秒71をマークして優勝。一躍、注目された。静岡・浜松市出身のフロレスは、父はペルーと日本、母はペルーとイタリアにルーツを持ち、ペルー国籍だったが、6月18日に日本国籍を取得したことが官報で告示され、ぎりぎりで今回の日本選手権初出場に間に合った。開催 ...
スポニチ【陸上日本選手権】3位の21歳新星フロレス・アリエ 青木アリエに改名発表、6月に日本国籍取得
スポニチ 5日 17:33
... 「青木」となることを明かした。「日本選手権リレー終わってから青木。新しい自分を見せられるだろうなって思います」と声を弾ませた。 父がペルーと日本、母がペルーとイタリアにルーツを持つロングスプリンター。浜松市で育ち、中学から陸上を開始。日体大入学後に実力を伸ばし、今季一気にブレークした。 衝撃は5月3日の静岡国際だった。08年に丹野麻美が出した日本記録を0秒04上回る51秒71を叩き出した。自己ベス ...
デイリースポーツ【オート】川口 森且行が4節連続優出を目指す「整備は1走してから考えます」
デイリースポーツ 5日 17:21
... )に出走するため川口に来場。愛車・Mニジュウサンの点検をした。 前節のG2・浜松記念曳馬野賞はSG並みの豪華メンバーで優出。黒川京介(川口)、鈴木圭一郎(浜松)、青山周平(伊勢崎)と3強がそろった優勝戦は7着に敗れたが、ヘッドを新品に替えてから3節連続優出中。12走して1勝、2着7回、3着2回、着外2回と安定している。 「浜松はエンジンは悪くなかったけど、毎回セットを合わせ切れなかった。優勝戦はタ ...
スポーツ報知新たな挑戦楽しむ磐田Uー18・安間貴義監督…次世代へ「諦めない、トライする、立ち向かうメンタリティーが大事」
スポーツ報知 5日 07:20
... までプリンスリーグ東海では5勝1分け3敗で3位。「目標はぶらさない」。プレミア昇格へ、育てながら勝つことを実践していく。(武藤 瑞基) ◆安間 貴義(あんま・たかよし)1969年5月23日、浜松市生まれ。56歳。浜松商、駒大を経て本田技研工業(現ホンダFC)入りし、ボランチとしてJFLベストイレブンを4度受賞。2001年に引退。02年から同チームの監督に就任しJFL優勝。以後は甲府コーチ、同監督、 ...
スポーツ報知J3沼津 MF向井ひな太の2戦連発で4試合ぶり勝利&前期白星締め狙う…5日・ホームで高知戦
スポーツ報知 5日 06:40
... 「もっとシュートを打ってチームを勢いづけたい」と、さらなる活躍を誓った。 向井の出番は0―3で折り返した後半から。「流れを変えたい」と前線を激しく動き回ると、同7分にクロスに合わせて右足を振り抜いた。浜松市出身で、中・高時代はJFAアカデミー福島でプレー。札幌大を経て、沼津加入2年目で結果を出し「自信になりました。これを積み上げていきたい」と話した。 チームは3連敗中で最下位。一方の高知はJFLか ...
スポニチ【陸上】日本国籍取得フロレス 女子400予選を楽々突破! 決勝Vなら個人でも世陸切符へ前進だ
スポニチ 5日 05:00
... では北京五輪団体銀メダルのアイスダンス・小松原尊。陸上では女子ハンマー投げのマッカーサー・ジョイが23年日本選手権を制した。 ◆フロレス・アリエ ☆生まれとサイズ 2004年(平16)6月2日生まれ、浜松市出身の21歳。身長は大学入学後に4センチ伸び、1メートル63。家族は両親、姉、双子の兄の5人と愛犬クリスピーくん。 ☆競技歴 個人でできることが理由で舞阪中で陸上を始め、東海大静岡翔洋高2年から ...
スポーツ報知フロレス・アリエ「決勝につながる走りはできた」初出場優勝へ…日本選手権
スポーツ報知 4日 19:15
... げなく突破。「決勝につながる走りはできた」と笑顔を見せた。 フロレスは5月3日の静岡国際女子400メートルで日本記録(51秒75、丹野麻美)より速い51秒71をマークして優勝。一躍、注目された。静岡・浜松市出身のフロレスは、父はペルーと日本、母はペルーとイタリアにルーツを持ち、ペルー国籍だったが、6月18日に日本国籍を取得したことが官報で告示され、日本選手権初出場した。開催国枠参加標準記録(51秒 ...
スポーツ報知日本国籍取得のフロレス・アリエが予選全体2位で決勝進出 陸上日本選手権女子400M
スポーツ報知 4日 16:45
... ・アリエ(3年)が53秒48の2位で5日の決勝に進出した。 フロレスは5月3日の静岡国際女子400メートルで日本記録(51秒75、丹野麻美)より速い51秒71をマークして優勝。一躍、注目された。静岡・浜松市出身のフロレスは、父はペルーと日本、母はペルーとイタリアにルーツを持ち、ペルー国籍だったが、6月18日に日本国籍を取得したことが官報で告示され、ぎりぎりで今回の日本選手権初出場に間に合った。催国 ...
日刊スポーツ【陸上】フロレス初の日本選手権「右手指骨ヒビ」も…
日刊スポーツ 4日 16:31
... 決勝へ進出。序盤は出遅れたが、後半で巻き返し「ラストはちょっと自信がある。決勝につながる走りができた」とうなずいた。 フロレスは日本とペルーにルーツがある父と、ペルーとイタリアにルーツがある母のもと、浜松市で生まれ育った短距離の新星。5月の静岡国際を51秒71で制し、08年丹野麻美の日本記録を0秒04上回った。当時はペルー国籍だったため、日本記録には認定されなかったが、6月に日本国籍を取得した。 ...
スポニチ【陸上】フロレス・アリエが日本選手権デビュー!400予選笑顔の53秒48 決勝へ「楽しく終われたら」
スポニチ 4日 16:27
... らなと思います。(国立の雰囲気は)物凄く声が聞こえて、もう少し集中しようと思います」と記念すべきレースを振り返り、決勝に向けて表情を引き締めた。 父がペルーと日本、母がペルーとイタリアにルーツを持つ。浜松市で育ち、中学から陸上を開始。日体大入学後に実力を伸ばし、今季一気にブレークした。今オフは筋力増量に着手し、20キロほどしか上がらなかったベンチプレスはほぼ倍の40キロを持ち上げられるようになった ...
スポーツ報知女子1500メートル 浜松市立高出身の沢田結弥が米国留学後初の国内レース…日本選手権5日に出場
スポーツ報知 4日 06:25
... ニューを消化。浜松市立高時代の恩師・杉井将彦さんに一度、練習を見てもらった。「自分では気づかないですが、『フォームがブレなくなった』と、言ってもらいました」。海外で進化している姿を、日本選手権でも披露する。 (塩沢 武士) ◆沢田 結弥(さわだ・ゆや)2006年3月1日、浜松市生まれ。19歳。小学校の頃にミニバスを始めた。細江中時代はバスケットボール部所属ながら陸上の大会にも出場し、浜松市立高で本 ...
スポーツ報知【高校野球】桐陽33年ぶりの甲子園へ…鈴木琉樹空&陸翔温兄弟が共闘…静岡県大会7・5初戦「ラストアオハル」…話題校紹介
スポーツ報知 4日 06:15
... ともに戦うラストサマーがいよいよ始まる。 ただ、感傷に浸っている暇はない。シード校として迎える13日の初戦(2回戦)は、連合チーム(熱海・佐久間・浜北特別支援)と浜松日体の勝者と対戦する。順当に勝ち上がっていけば、4回戦では強豪の加藤学園や浜松開誠館などと激突する可能性が高い。その先を見れば、準々決勝でセンバツ出場校の常葉大菊川や東海大静岡翔洋との顔合わせも想定される。 春季県大会では準々決勝で菊 ...
TBSテレビ【日本選手権展望】女子400m代表派遣実現なら16年ぶり 日本記録を上回るフロレス・アリエとアジア選手権優勝の松本奈菜子が激突
TBSテレビ 3日 17:00
... イル(男女混合4×400mリレー)の代表入りすることです」 静岡国際、関東インカレ、日本インカレと同じ内容を話したが、その口調は徐々に力強くなった。 松本がアジア選手権で見せた進歩 松本奈菜子は高校(浜松市立高)3年時に日本選手権を54秒00で制している。その後7年間は勝てなかったが、22年に2度目の優勝を果たし、記録も22年に52秒台に入った。23年は故障があったシーズンで日本選手権も4位と敗れ ...
スポーツ報知【高校野球】日大三島3年ぶり甲子園へ…小林和生&桐島大輔のダブル主将が引っ張る…静岡県大会7・5初戦「ラストアオハル」…話題校紹介
スポーツ報知 3日 07:30
... なった」と胸を張った。 打順では1番・桐島、2番・小林で並び、「恐怖の1、2番になろうと言い合っていた」と口をそろえる。ともに粘り強さと俊足が持ち味。「そのあと続く打者に勇気を与えていきたい」と桐島。浜松大平台―掛川工の勝者との対戦から始まる夏は、共同主将が攻守にリズムを呼び込む。 (伊藤 明日香) 〇…NPBのスカウトも注目するエース右腕・小川秋月(3年)は、練習試合で連投するなど夏に向けた準備 ...
スポーツ報知女子野球「伝統の一戦」7月5日開幕 タイガースWomenの星川あかりが広島・秋山直伝打撃で巨人に勝つ!
スポーツ報知 3日 06:00
... 「すごく『打倒巨人』という思いがある。巨人に勝ちたい」。野手最年長が本拠・甲子園で初のG倒を呼び込む。(森脇 瑠香) ◆星川 あかり(ほしかわ・あかり)1998年6月28日、静岡・浜松市生まれ。27歳。8歳から野球を始め、浜松ボーイズを経て、京都外大西高の女子硬式野球部へ。2年時に全日本選手権優勝。17年にプロ入りし、3チームでプレー。21年からクラブチーム「淡路BRAVE OCEANS」所属。今 ...
スポニチフィアット・パンダが300台!? 歴代パンダオンリーのミーティング『パンダリーノ2025』に行ってみた!やっぱり初代が一番人気?
スポニチ 2日 13:00
... 「パンダリーノ2025」の会場。 2008年に第1回が開催され、今回で16回目を数えるこのミーティングは、例年通り静岡県浜松市にある渚園キャンプ場を会場に5月24日(土)と25日(日)の2日間に渡って開催された。今回集まった台数は約300台。 パンダリーノの会場となった静岡県浜松市にある渚園キャンプ場。 オンリーミーティングなので基本はパンダでの来場が前提となるが、過去にパンダでこのミーティング ...
日刊スポーツ【陸上】女子400m新星フロレス、6月に日本国籍…
日刊スポーツ 2日 05:00
... ちゃったという感じ」。自己ベストも1秒32更新。世界選手権の参加標準記録(50秒75)とは差があるが、目を丸くしながら喜んだ。 日本とペルーにルーツがある父と、ペルーとイタリアにルーツがある母のもと、浜松市で生まれ育った。中学から競技を開始。東海大翔洋高2年時から400メートルを始めると、同年の全国高校総体でいきなり6位入賞を果たした。大学2年となった昨年9月には、学生日本一を決める日本学生対校選 ...
スポニチヤマハ発動機が創立70周年に向けてJR磐田駅「太平のまちビル」の1階ガラス面に特別デザインを装飾
スポニチ 1日 08:00
JR浜松駅の新幹線やJR磐田駅、JR御厨駅など沿線の駅で70年の歴史を表現 この取り組みは、ヤマハ発動機の歴史を表現するとともに、磐田駅周辺の景観を向上させることで、地域の賑わいに寄与することを目的としている。また、「天平のまちビル」の向かい「リベーラ磐田」の1階においても同社グループのヤマハ発動機ビズパートナー社がガラス面を装飾し、駅前通り「ジュビロード」を両ビルから彩っている。 さらにJR浜松 ...
日刊スポーツ【オートレース】三宅真央が快速逃げ切り!2…/川口
日刊スポーツ 6月30日 18:22
... の上がりタイム3秒455は、7Rで勝った永井大介がマークした上がり3秒454とほぼ同タイム。走った時間帯が違うとはいえ、初日に永井とほぼ同じ時計で走り切った三宅の快速ぶりが光った一戦だった。 「山陽、浜松の昼間開催のセッティングで行きました。跳ねなかったし、乗りやすかった。まだ川口のコース取りがつかめていないので、練習で乗り込んでいきたい」。三宅は朝練習から熱心に何度も走路へ周回練習に出てきており ...
毎日新聞王子が東海最後の第6代表 3年連続20回目の本大会へ 都市対抗
毎日新聞 6月29日 20:56
... の本大会出場を決めた。東邦ガスは2年連続の本大会出場を逃した。 本大会は全国12地区の予選を勝ち抜いた31チームと、前年覇者で推薦出場する三菱重工East(横浜市)が出場。8月28日に東京ドームで開幕する。 Advertisement 東海からは、トヨタ自動車(豊田市)▽西濃運輸(大垣市)▽Honda鈴鹿(鈴鹿市)▽三菱自動車岡崎(岡崎市)▽ヤマハ(浜松市)▽王子の6チームが出場する。【高橋広之】
日刊スポーツ【オートレース】3連続優出の森且行は7…/浜松G2
日刊スポーツ 6月29日 17:58
森且行(2025年6月28日撮影) <浜松オート:第3回浜松記念曳馬野賞>◇G2◇最終日◇29日 森且行(51=川口)がけがから復帰後の初Vを狙ったが、7着に終わった。 優勝戦12Rで3番車の森は試走32と今節1番の時計を出した。だがスタートで後手に回り、その後も早いペースに追い上げはかなわなかった。 次走は川口普通開催(7月6〜8日)を挟んで川口G1キューポラ杯(7月17〜21日)。3連続優出と ...
スポーツ報知静岡学園セカンドが浜松開誠館とドロー…後半44分にFW沢井翼が同点弾…高円宮杯Uー18プリンスリーグ東海
スポーツ報知 6月29日 07:52
... 点ゴールを決め喜ぶ静岡学園セカンド・沢井(左から2人目、カメラ・里見 祐司) ◆サッカー◇高円宮杯Uー18プリンスリーグ東海 第9節 静岡学園セカンド1−1浜松開誠館(28日・草薙陸上競技場) 前期の最終節が行われ、4位の静岡学園セカンドは3位の浜松開誠館と1―1で引き分けた。0―1の後半44分にFW沢井翼(そら、2年)が同点ゴールを決め、勝ち点1をつかんだ。首位の清水ユースは2位の磐田U―18に ...
東京スポーツ新聞【浜松オート・G?浜松記念曳馬野賞】森且行 復帰後初Vへひと仕事「手前がある状態を崩さず、先が出てくれれば最高」
東京スポーツ新聞 6月28日 19:45
浜松オートのG?「第3回浜松記念曳馬野賞」は28日、準決勝戦が行われた。森且行(51=川口)は9R、冷静に臨んだ。 スタート巧者が揃ったこともあり、飛び出しは難しいと読み、外を周る選択をしていた。その通りに、序盤はまくり攻勢。これが決まり2周回で2番手に浮上する。だが、逃げる赤堀翼を捕まえることができず、2着。それでも3節連続となるファイナル進出となった。 「中に入ると押さえられてしまうし、序盤は ...
FNN : フジテレビアメリカで急速に普及中「ピックルボール」国内トップ選手が集結 浜松で大会開催
FNN : フジテレビ 6月28日 18:08
アメリカ発祥のラケットスポーツ「ピックルボール」の大会が静岡県浜松市で始まり、国内トップ選手が白熱した戦いをくり広げています。 大会は「日本ピックルボール協会」と総合シューズブランド「スケッチャーズ」が開いていて、選手145人が参加しています。 ピックルボールはプラスチックの穴の開いたボールを「パドル」と呼ばれるラケットで打ち合い得点を競うスポーツで、バドミントンと同じ広さのコートで行われます。 ...
日刊スポーツ【オートレース】森且行が3場所連続優出…/浜松G2
日刊スポーツ 6月28日 16:21
3連続優出を決めた森且行 <浜松オート:第3回浜松記念曳馬野賞>◇G2◇4日目◇28日 森且行(51=川口)が準々決勝戦9Rで2着に入り優出を決めた。 準々決勝戦9Rで6番車の森はスタートを03のタイミングで飛び出すと、2周3角で遠藤誠を差し2番手まで上がった。その後はハイペースで逃げる赤堀翼を追ったが、2着までだった。 「遠藤さんを抜いたあたりで立ち上がりがかからなくなってしまった。手前は悪くな ...
日刊スポーツ【オートレース】森且行が絶好調の勢い見せて…/浜松
日刊スポーツ 6月28日 08:30
... 5年3月19日撮影) <浜松オート:浜松記念・曳馬野賞>◇G2◇3日目◇27日 森且行が絶好調だ。 ここ10走で車券外となったのは前節の優勝戦4着のみ。この日の準々決勝戦も3着と、勢いを継続中だ。 「走路が照ってるためか、止まりが悪い。3日目の感じで、セッティングで良くしていきたい」。 準決勝戦9Rは時計比較で最上位となり、スタートを飛び出せば十分チャンスがありそうだ。 【浜松オート・直前レース予 ...
スポーツ報知【高校野球】浜名 守備の満嶋千登と打撃の田中大晴…W捕手が夏に臨む…静岡県大会7・5初戦「ラストアオハル」…話題校紹介
スポーツ報知 6月28日 07:59
... 手によって先発も変えていく」。満嶋をスタメンで起用し、勝負どころで田中を代打に送り出す展開も考えている。 夏の大会で浜名は3年連続で初戦敗退している。シードで今年は2回戦からの登場になるが、昨年敗れた浜松学院興誠と当たる可能性もある。「先輩たちの分も勝つ」と満嶋が言えば、田中も「自分の役割を果たしたい」と気を引き締めた。2人の捕手が力を合わせて、まずは初戦突破に集中する。(里見 祐司) 〇…切り込 ...
スポーツ報知男子100メートル 桐生ら破った27歳の宮城辰郎が日本最速王狙う…世界陸上懸けて7月4日・日本選手権
スポーツ報知 6月28日 07:42
... 「練習でやってきたことを出すだけ」。現役引退から一転、まだまだ成長途上の“伏兵"が再び、陸上界を驚かせる。(塩沢 武士) ◆宮城 辰郎(みやぎ・たつろう)1997年11月7日、浜松市生まれ。27歳。都田中1年から陸上を始めた。浜松西高3年では県総体決勝で4位に入ったがレース中に負傷し、東海総体は欠場。中大4年では日本インカレ100メートル3位、200メートルは2位。好きな飲み物はコーヒー。165セ ...
東京スポーツ新聞【陸上】日本選手権のエントリーが確定 フロレス・アリエは本命の400mに絞る 北口榛花は欠場
東京スポーツ新聞 6月27日 18:16
... リーしていたフロレス・アリエ(日体大)は、100、200メートルをキャンセル。本命種目の400メートルのみの出場となった。 フロレスの父はペルーと日本、母はペルーとイタリアにルーツを持つ。自身は静岡・浜松市出身で高校2年時の全国高校総体(インターハイ)で6位入賞。ところが高校3年時は体重管理に苦戦したことで、一時はタイムが1分台にまで落ちるも、日体大進学後に再び頭角を現した。 5月に行われた静岡国 ...
スポーツ報知陸上の日本選手権は北口榛花、太田智樹ら出場見送り フロレス・アリエは400mに絞って初出場
スポーツ報知 6月27日 17:40
... 記録(51秒75、丹野麻美)より速い51秒71をマークして優勝したフロレス・アリエ(日体大3年)は、100メートルと200メートルの出場を取りやめ、400メートルに絞って初の日本選手権に挑む。 静岡・浜松市出身のフロレスは、父はペルーと日本、母はペルーとイタリアにルーツを持ち、ペルー国籍だったが、18日に日本国籍を取得したことが官報で告示されたばかり。日本選手権の参加資格のひとつに「日本国籍競技者 ...
日刊スポーツ【オートレース】井村淳一が差し切り快勝…/浜松G2
日刊スポーツ 6月27日 15:18
巧みに差して勝利した井村淳一 <浜松オート:第3回浜松記念曳馬野賞>◇G2◇3日目◇27日 井村淳一(42=飯塚)が差し切って勝利し、2着の浦田信輔とともに飯塚所属2人が準決勝戦進出を果たした。 路面温度が54度と上がった準々決勝戦B5Rで5番車の井村は、スタート4番手から徐々に攻め上げて、5周1角で逃げる古木賢を内から差し先頭へ。2番手に上がってきた浦田とはセーフティーリードを保ちゴールした。 ...
スポーツ報知【高校野球】磐田南32年ぶり春4強からパワーアップ…エースで4番の山田堅正が初の甲子園導く…静岡県大会7・5初戦「ラストアオハル」…話題校紹介
スポーツ報知 6月27日 06:30
... の甲子園出場を目指す磐田南ナイン 磯部監督(手前)の話に耳を傾ける山田 磐田南が快進撃の再現を狙う。今春、32年ぶりに県4強入りした原動力となったのが、エースで4番の山田堅正投手(3年)だ。夏の初戦は浜松湖東―裾野の勝者と対戦。昨年就任した磯部祐監督(49)の指導を受け急成長を遂げた180センチ右腕が、県内屈指の進学校でもある県立高を初の甲子園出場へ導く。 **** 春に覚醒した山田が、夏の主役に ...
日刊スポーツ【オートレース】青木治親が晴れセットで…/浜松G2
日刊スポーツ 6月26日 20:23
レース直前の雨でも快勝の青木治親 <浜松オート:第3回浜松記念曳馬野賞>◇G2◇2日目◇26日 青木治親(49=川口)が突然の雨にも動じず勝利を飾った。 2次予選B7Rで5番車の青木は、試走34の1番時計からの本走で、4番手スタートから追い上げ。本降りで他車が滑る中、コースを守って突き抜けた。得意の雨で快勝も、実は晴れのセットだった。 「ピットを出たときは霧雨で、まだ走路がぬれてなかったんだけど、 ...
スポーツ報知【高校野球】浜商愛にあふれる4番・中村哉翔が四半世紀ぶり甲子園に導く…静岡県大会7・5初戦「ラストアオハル」…話題校紹介
スポーツ報知 6月26日 08:22
2000年以来、四半世紀ぶりの優勝を目指す浜松商 浜商愛にあふれた4番の中村がチームを甲子園に導く ザイレン後継者が、浜松商を引っ張る。昨年のNPBドラフトで、ソフトバンクに育成2位指名された曽布川ザイレン内野手(19)の座っていた4番を任されているのが中村哉翔(かなと)一塁手(3年)だ。「飛距離ではザイレンさんにはかなわないけど、チャンスで確実に打ちたい」と、力こぶを作る。 180センチ、80キ ...