検索結果(コロナ | カテゴリ : スポーツ)

155件の検索結果(0.080秒) 2025-06-25から2025-07-09の記事を検索
THE ANSWER「こんな助っ人が来るなんて…」 元メジャーHR王の豪快弾に広がる衝撃「えげつないスイング」
THE ANSWER 13:33
... 「えげつないスイング」 「こんな助っ人が来るなんて…」 「やっぱり速度がエグい」 「パワーが異次元すぎる」 「打球音から弾道まで完璧すぎる」 「本物が来た!」 ヤンキースなどでプレーしたボイトは、新型コロナウイルスの影響で60試合の短縮シーズンとなった20年に56試合の出場で22本塁打を放ち、ア・リーグの本塁打王のタイトルを獲得。メジャー通算95本塁打を放っている強打者は、先月6日に楽天に加入。3 ...
スポニチ【モデル末期“買い"か“待ち"か?】CX-5はすでに熟成の域。次期型はディーゼル廃止など不安材料だらけ。迷わず“買い"だ!
スポニチ 13:00
... 上記台数には初代も含まれている可能性がある。 2017年2月発表当時の現行2代目マツダCX-5 なお、モデルライフ中盤の2021年11月には、デザイン変更を含む大幅改良を実施。その効果もあってか、まだコロナ禍中にもかかわらず、2022年には販売台数を回復させることに成功した。 そうした結果、2022年にはマツダのグローバル販売台数の1/3を占めるまでに成長したが、寄る年波には勝てず。競合他社のニュ ...
サンケイスポーツ日本−香港は観衆わずか687人…コロナ禍並みの水準 サッカーE−1選手権集客に苦戦
サンケイスポーツ 11:39
... 26人と寂しい数字になっている。 国際Aマッチデーではない日程での開催のため、各国チーム主力がそろっていないことに加え、開催地の龍仁がソウルから約50キロという立地であることも要因とみられる。 なお、コロナ禍で観客数に制限があった日本開催の2022年大会は東京駅から約100キロ離れたカシマスタジアムで行われた日本−香港は4980人で、名古屋駅から約40キロの豊田スタジアムで行われた韓国−中国は21 ...
日刊スポーツ一度は諦めたレーサーの道 元選手の父か…/樋江井舞
日刊スポーツ 08:35
... 果たした。そんな彼女の素顔に迫る。 樋江井舞(2025年5月8日撮影) −学生時代にやっていたスポーツ 樋江井舞(以下樋江井) 高校生はサッカーのマネジャーで、大学生はチアリーディングをしていました。コロナウイルスの時期とかぶっていたので、(チアの)練習はオンラインで筋トレやダンスとかを、教えられることは教え合う感じでした。タンブリングは体操教室で1人でできるため、教室でしていました。 −実績は ...
東京新聞町田ゼルビアが地元のトレーニング動画「町トレ」に! 町田市とチームがタッグ、「ゼルビー」たちと健康に
東京新聞 07:08
... ーニング)」のゼルビアバージョンの動画をリニューアルした。今月からゼルビアと市のホームページで公開している。 「ゼルビー」(左)や太田さん(中)らがスクワット運動を実演する動画(町田市提供) 町トレは、市民の健康を目的にしたオリジナルの約30分間の筋力トレーニングなど。市が2016年から市民に広めている。 町トレのゼルビアバージョンは、加齢で筋力などが衰える「フレイル」の予防を目的に、コロナ...
フルカウント部員減→“門戸開放"で広げた絆 練習は「ほぼ遊び」…全国初切符、女子学童の革新的運営
フルカウント 07:05
... ム作りを進めている。かつては4年生以上を対象にしていたが、新型コロナ禍などが影響して一時は部員が減少。1年生以上に門戸を広げた。さらに連盟に登録していない選手でも、希望すれば受け入れるようにした。今年の部員数は27人で、今大会にも無所属選手1人が参加。オール江東女子とともに全国切符を掴んだオール葛飾アイリスにも無所属選手が2人いる。 「コロナの時に(部員が減少して)、女子野球の裾野を広げないといけ ...
デイリー新潮「貧打戦ばかり」のプロ野球で危惧される深刻なファン離れ…いよいよ導入の声が高まる「飛ぶボール」とセ・リーグ「DH制」 元メジャーリーガーも提唱
デイリー新潮 06:01
... たのが、あまりにも得点が入らない試合ぶりに対してだ。それは鉄壁を誇る阪神の投手陣に対してというより、プロ野球界全体に対してのものである。 プロ野球の「投高打低」は今年になって突然始まったわけではない。コロナ禍で120試合制となった2020年以降の1試合平均得点を見ると以下のように推移している。 2020年 8.23 2021年 7.51(−0.72) 2022年 7.14(−0.37) 2023年 ...
スポニチ全米注目1巡目指名候補は大谷の背中を見て育った!ドジャース・エベル三塁コーチの長男ブレイディ内野手
スポニチ 01:30
... 提供写真 今年の大リーグのドラフト会議は13、14日(日本時間14、15日)に行われる。ドジャースのディノ・エベル三塁コーチ(59)の長男ブレイディ内野手(17)は、1巡目指名候補。カリフォルニア州のコロナ高で遊撃手として高く評価され、同校は同内野手含めて3人も1巡目指名候補を抱える。トッププロスペクト(若手有望株)の父としての気持ちを聞き、米アマチュア球界の現在についても迫った。(取材・奥田秀樹 ...
スポニチ菊池雄星5回4失点も「打線が助けてくれた」 初回にゴロはじきマウンドで転倒「もったいなかった」
スポニチ 8日 14:15
... 腕デグロムとの投げ合いで最終的にチームが勝ち、「同地区のライバルに大きな勝利」と喜んだ。 菊池は大リーグ機構の推薦により、21年以来2度目のオールスター選出。マリナーズに所属していた21年は直前に新型コロナウイルスに関する負傷者リスト(IL)入りしたが、検査は陰性で無事ベンチ入りし、登板機会はなかったものの雰囲気を楽しんだ。「オールスターは特別なもの。1回目も2回目も同じくらいうれしい」と話してい ...
サンケイスポーツ【鬼筆のトラ漫遊記】成績も観客動員数もダントツの阪神 球界のリーダーシップを担う時が来た
サンケイスポーツ 8日 12:00
... 4万1420人(1試合3万7596人)。阪神には及びません。 ビジターゲームでも他球場を阪神ファンで埋め尽くしていて、他の5球団の営業収入にも貢献しています。こうした傾向は今季だけの話ではありません。コロナ禍のあけた22年以降、阪神は3シーズン連続で巨人を抜いて12球団トップの観客動員です。今季で4シーズン連続はほぼ確定的。つまり、遠慮なく表現すれば、今や日本のプロ野球界は阪神中心に回っていると言 ...
産経新聞人気、実力ともに巨人を抜いてセ界一 阪神が球界のリーダーシップを担う時が来た
産経新聞 8日 11:30
... め尽くす阪神ファン=6日、横浜スタジアム(松永渉平撮影)ビジターゲームでも阪神ファンがスタンドを埋め尽くしていて、他の5球団の営業収入にも貢献しています。こうした傾向は今季だけの話ではありません。新型コロナウイルス禍の明けた2022年以降、阪神は3シーズン連続で巨人を抜いて12球団トップの観客動員数を誇っています。今季で4シーズン連続はほぼ確定的。つまり、遠慮なく表現すれば、今や日本のプロ野球界は ...
スポニチエンゼルス・菊池雄星 初回にマウンド上でスッテン+先制2ラン浴びる 球宴選出翌日に先発も
スポニチ 8日 10:56
... レンジャーズの剛腕デグロムとの投げ合いで、先に点を与えてしまった。 菊池は大リーグ機構の推薦により、21年以来2度目のオールスターに選出された。マリナーズに所属していた21年は、オールスター直前に新型コロナウイルスに関する負傷者リスト(IL)入り。検査は陰性で無事ベンチ入りし、登板機会はなかったものの雰囲気を楽しんだ。「オールスターは特別なもの。1回目も2回目も同じくらいうれしい。特に初めてのチー ...
Sportivaサッカー日本代表の100年以上続く東アジアでの戦いの歴史 E-1サッカー選手権開幕
Sportiva 8日 07:05
... RS(重症急性呼吸器症候群=コロナウイルスによる感染症の一種)が流行した影響で12月に延期された。 僕は、ある雑誌の依頼でこの大会の予選を取材するために香港を訪れたが、香港ではSARSが大流行していて、バスの中でも咳をする人が大勢いたのでかなりの恐怖を感じたが、なんとか感染することなく帰国した。 つまり、この大会は初回から波乱含みだったのだ。 その後も、2020年代前半のコロナ禍を含めて様々なトラ ...
スポニチ豊昇龍、大の里に3勝1敗 境川部屋へそろって出稽古「いい稽古ができた」「まだまだですね」
スポニチ 8日 04:34
... しますか?"と言われたから、やろうかと」。豪快なすくい投げや力強い寄りをさく裂させるなど過去6勝2敗という相性の良さも健在。左足親指痛で稽古を2日間休んでいたが「だいぶ良くなっている」と順調そうだ。 コロナ禍以降では初となる横綱同士の三番稽古。豊昇龍が先輩横綱の意地を見せた格好で「新横綱場所は大変だから頑張ってほしい」とエールも忘れなかった。一方、大の里は「まだまだですね。追い込めたことはプラス」 ...
スポニチドジャース・カーショー 11度目の球宴選出 ドジャースからは5人が選出
スポニチ 8日 01:30
... た。 2日のホワイトソックス戦で史上20人目のメジャー通算3000奪三振を達成。前年リーグ王者としてナ・リーグを指揮するロバーツ監督は「素晴らしいこと。レジェンド賞だ。ナ・リーグ側の選手全員が彼がクラブハウスにいることに興奮するだろう」と喜んだ。 チームから5人が選出。大リーグ公式サイトは5人以上が6回連続(20年はコロナ禍で中止)で選ばれるのは1949〜54年に並ぶ71年ぶりの球団記録と伝えた。
スポニチ豪華!横綱同士の三番稽古実現 豊昇龍「いい稽古ができたと思う」 大の里「まだまだ。内容は全然だった」
スポニチ 7日 20:22
... 流した。 先輩横綱の意地を見せた。豪快なすくい投げや力強い寄りなど、持ち味を存分に発揮。互いに部屋到着までは予定を知らなかったというが、「(大の里から)“どうしますか?"と言われたから、やろうかと」。コロナ禍以降では初となる横綱同士の三番稽古となった。 左足親指痛で稽古を2日間休んでいた。患部にはテーピングを巻いて「痛みはちょっとある。だいぶ良くなっている」。3場所連続優勝を目指す25歳には「新横 ...
スポーツ報知知ってますか?メジャーのオールスターもシーズン2試合やったことがあったんです
スポーツ報知 7日 17:35
... ター) 7月15日(日本時間16日)、米ジョージア州アトランタのトゥルーイストパークでオールスター戦が開催される。1933年にスタートして今年で93年目となる。この間、太平洋戦争末期の1945年と新型コロナ蔓延の2020年と2度中止となったが、過去の対戦成績はア・リーグの48勝44敗2分け。 数字が合わないのは1959年から4年間だけシーズン2度行われていたからだ。2度の開催となった理由は選手の年 ...
日刊スポーツ【日本ハム】栗山英樹CBO、2軍移転「…/会見全文
日刊スポーツ 7日 16:14
... で来たというのは、現場を預かった人間、そして今、現場をお手伝いする立場としては、本当に感謝してますし、感動もしております。 そういった意味で、いろいろな時代の要求、そして個人的なものですけど、23年、コロナの後、WBCを経験させてもらった時に、スポーツはいかに大きな力を持つのか、そしていかにこれから興業から産業に変わっていかなければいけないのか、そういったこと全て含めて、あの時もすごく感じていまし ...
スポニチインストール費274万3400円で、愛車が天然木を用いたおしゃれで快適なキャンピングカーへ変身!【東京アウトドアショー2025】
スポニチ 7日 13:00
... プリングを使ったベッドの寝心地も抜群! 海外からの観光客が増加してインバウンド熱が高まる一方で、国内はインフレで日本人の旅行は出足が鈍い。一方で、旅行代を抑えられる車中泊の人気は高まる一方だ。しかし、コロナ禍以来右肩上がりだったキャンピングカーの需要は落ち着いた感がある。 理由はいくつかあるが、もっとも大きな要因になっているのが長納期。ビルダーは1台でも多く製作して納車したいところだが、ベース車両 ...
スポニチド軍 5人以上が6回連続で球宴選出は71年ぶり球団タイ記録 初選出の山本由伸、大谷翔平、カーショーら
スポニチ 7日 12:32
... となった。ドジャースからは既に選出が決まっていた大谷、フリーマン、スミスと合わせ計5人が選出された。 大リーグ公式サイトのサラ・ラングス記者は、自身のXでドジャースから5人以上が6回連続(2020年はコロナ禍で中止)で選出されるのは、1949〜54年に並ぶ71年ぶりの球団タイ記録と投稿。1956〜65年のヤンキース(10年連続)、1936〜43年のヤンキース(8年連続)、1942〜49年のカージナ ...
スポニチマリーンズカップ2025 12日開幕!中学硬式チームが所属リーグの垣根を越え激突
スポニチ 7日 12:12
... 月12日から開催すると発表した。 マリーンズカップ2025は千葉県内の中学硬式チームが所属リーグの垣根を越えて一堂に会する大会で、2010年に第1回大会が開催され、19年まで10年連続で行われた。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から20年は未開催、21年は2回戦以降が中止となり、今回が第15回目の大会。昨年は佐倉リトルシニアが優勝した。 7月13日から千葉県内の野球場で試合を行い、8月20日に ...
スポーツ報知ドジャース、6大会連続5人以上がオールスター選出 MLB史上4番目の長さで約70年ぶりの記録
スポーツ報知 7日 09:48
... 手、一塁でF・フリーマン内野手の出場が決まっていたが、新たに山本由伸投手と、「レジェンド枠」でC・カーショー投手の計5人の出場が決まった。 ドジャースはこれで2019年大会から6大会連続(20年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止)で5人以上がオールスターに選出された。MLB公式サイトのS・ラングス記者によると、6大会連続で5人以上が球宴に選出されたのは1949〜54年のドジャースと並び、歴代 ...
東京スポーツ新聞【びわこボート・G?ボートレース甲子園】福留光帆 AKBでは兵庫県代表「やっぱり?代表?という言葉には…」
東京スポーツ新聞 7日 09:00
... 9年10月にAKBチーム8に兵庫県代表として加入しました。やっぱり?代表?という言葉には重みがありますよね。何をするにも兵庫県を背負って、という感じになるので…。残念ながら加入直後の2020年には新型コロナウィルス感染拡大。ほとんど活動できないまま卒業となってしまいましたが、私自身が「兵庫県代表」を経験した時間は特別でした。ボートレース甲子園で各都道府県の代表として出場する選手のみなさんも、特別な ...
Sportiva高橋宏斗が悔しさを力に変えて歩んだ「世代ナンバーワン投手」への道 コロナ禍に打ちひしがれた日々から覚醒
Sportiva 7日 07:05
ダイヤの原石の記憶〜プロ野球選手のアマチュア時代 第1回 高橋宏斗(中日) コロナに翻弄され、コロナに救われた──。これが、中京大中京(愛知)時代の高橋宏斗(中日)の印象だ。 高校2年秋に明治神宮大会を制し、日本一になっているが、決して順風満帆だったわけではない。 中京大中京時代の高橋宏斗 photo by Ohtomo Yoshiyukiこの記事に関連する写真を見る 【またおまえのせいで負けるの ...
時事通信36歳チリッチが存在感 2014年全米覇者、錦織の好敵手―ウィンブルドンテニス
時事通信 7日 07:03
... で立ち直ることができた。いい勝利だ」。1メートル98センチの長身から打ち下ろすサーブは勝負どころで鋭く、攻撃的にコースを突くストロークの精度も高かった。 度重なるけがを乗り越えながら、22年大会は新型コロナウイルスの陽性となって欠場し、23、24年には膝を手術した。何度も好勝負を繰り広げてきた錦織と同じく復帰の道は険しかったが、諦めずにトップレベルに戻ってきた。 英国のノッティンガムで行われた前哨 ...
朝日新聞「コロナ後遺症」で起きられない 野球部やめても学校離れても仲間だ
朝日新聞 7日 07:00
... 痛く、全身が動かない。 必死の思いで登校したが、1科目めの英語の問題が頭に入ってこない。試験の途中で早退した。 翌日も、その次の日も同じ症状が続いた。病院で検査を受けると、過去に新型コロナに感染していたことがわかり、「コロナ後遺症の可能性が高い」と診断された。「自覚症状はなかったので驚いた。まさか自分が」 高いレベルで勉強と野球を両立したいと茅ケ崎北陵に入学し、1年生の秋からベンチ入り。リリーフと ...
スポニチ【陸上日本選手権】鵜沢飛羽3連覇「大事な数字。鵜沢は強いと知ってもらえた」男子200m
スポニチ 6日 17:57
... 本記録更新が期待されたが、及ばなかった。 元々は野球少年だったが、肘を故障したことがきっかけで宮城・築館高から陸上を始めた。才能が開花し、2年時には100メートルとの全国総体2冠を達成。だが、3年時はコロナ下で大会が開催されず、一度は引退も考えるほど落ち込んだ。筑波大1年時には左太腿裏肉離れで長期離脱。数々の苦難を乗り越えててきた。 参加標準記録も突破しており、2大会連続の世界選手権出場が決定。2 ...
朝日新聞新日本プロレス棚橋弘至 「逆境」と全力で向き合ったから見えた道
朝日新聞 6日 14:30
... ルーティンはほとんど変わっていません。 2023年12月からは社長となり業務も増えましたが、現役選手である今は、朝起きてトレーニングして、試合して、の繰り返しです。筋トレのワークアウトも大事な習慣で、コロナ禍前の10年くらいは、年間300ワークアウトをずっと続けていました。 週に換算すると、週5、6回は種目を変えながらワークアウトを続け、お風呂に入ると全身筋肉痛。試合で勝った負けた、とか、仕事でう ...
スポニチおれもわたしもそう思う必至 ・ 高騰するクルマの値段を安くするための提案 〜いまどき装備の要・不要をあらためて考えてみよう〜 【MFクルマなんでもラウンジ】 No.17ブレーキ
スポニチ 6日 11:00
... 7代目カローラ(1991(平成3)年)。 7代目カローラリヤビュー。写真ではわかりにくいかもしれないが、豊かな面を持つスタイルは、すぐ上のコロナ/カリーナまでもがしっぽ巻いて逃げるほどの仕上がりだった。 このカローラの外観写真は、最多量販機種のSE-L。 内装もコロナ/カリーナが青ざめる出来。これはSE-Lよりさらに上のSE-G。筆者は「やりすぎカローラ」と呼んでいる。 7代目のSE-L、SE-G ...
NHK大相撲名古屋場所前に横綱 豊昇龍と大の里 熱田神宮で土俵入り
NHK 5日 16:00
... 年、横綱の奉納土俵入りが行われていて、熱田神宮によりますと、ことしは、およそ5000人のファンが集まりました。 大の里が夏場所後に横綱に昇進し、熱田神宮で横綱2人による奉納土俵入りが行われるのは、新型コロナウイルスの感染が拡大する前となる令和元年の白鵬と鶴竜以来、6年ぶりです。 豊昇龍と大の里の両横綱は、参拝したあと、ともに「雲竜型」の土俵入りを披露し、訪れたファンたちが横綱の力強い動きに合わせて ...
デイリースポーツ豊昇龍、大の里が6年ぶり東西横綱で奉納土俵入り 熱田神宮に響く「高安頑張れ」
デイリースポーツ 5日 14:45
... で行われ、横綱豊昇龍(立浪)と新横綱大の里(二所ノ関)が、5000人の観衆を前に雲竜型を披露した。 昨年は照ノ富士が一人横綱で行った。7月に東西の横綱がそろうのは2020年の白鵬、鶴竜以来だが、当時はコロナ禍のため両国国技館で「七月場所」として実施。名古屋場所前に熱田神宮で東西横綱の土俵入りが行われるのは、19年の白鵬と鶴竜以来となった。 ゆっくりとしたせり上がりが印象的な豊昇龍は太刀持ちに平戸海 ...
東京スポーツ新聞大谷翔平、ジャッジが愛用する「チャンドラー・バット」 2大スターのおかげで倒産からV字回復
東京スポーツ新聞 5日 14:14
... されたが、17年に事実上倒産。その後、14、15年にホームランダービーを連覇しているキューバ出身のヨエニス・セステベス氏が同社に70万ドルを貸し付け、同社の資産を取得して再建に乗り出した。ただ20年はコロナ禍でシーズン短縮、21年はロックアウトなどがあり、同社のベン・チョイスCEOは「バットビジネスに参入するのは非常に困難な時期でした」と電話インタビューで語った。 21年半ばには、いったん生産を停 ...
スポーツ報知ゲイブ・キッド、棚橋弘至を破り「IWGP GLOBAL」涙の初防衛「タナハシさん、アイシテマ〜ス!」…7・4東京武道館全成績
スポーツ報知 5日 07:15
... なかったかもしれない」と打ち明けた。 さらに「俺が意味不明なことばかり言っていた時だ。アイツは新日本を救った男だ。2008年、新日本を救った。俺が新日本にいたのもちょうど新日本が最も厳しい状況にあったコロナ禍の時だ。道場に1年半いて、俺は常に自分が棚橋のレベルまで到達できると思っていた。他のヤツらに何を言われても、自分が置かれた立場がどうであれ、俺はトップまで行けると信じてた。そして実際、成し遂げ ...
毎日新聞大学駅伝界のスターが名門入社2年余で引退 小林成美の挫折と再生
毎日新聞 5日 07:00
... 岩壁峻】 コロナ禍とSNS批判、苦悩の日々 5月29日、引退試合として東日本実業団選手権の女子5000メートルを走った4日後、小林さんに話を聞いた。 この日の朝も女子陸上競技部の拠点がある東京都町田市内を10キロほど走ったという。 「やっぱり自然と体が動いちゃう。走るのが好きなんだな、と再確認できました」 陸上への思いが後ろ向きでないことに、安堵(あんど)していた。 それは、ここ数年、新型コロナウ ...
東京スポーツ新聞【新日本】ゲイブ・キッド ウルフ・アロンに?闘魂注入?予告「その時が来たら、ぶん殴ってやる」
東京スポーツ新聞 5日 05:00
... った。 試合後は、コロナ禍の2022年に精神的に不安定になっていた際、相談に乗ってくれていた棚橋への感謝を口にした。「棚橋さんがいなかったら生きてなかったかもしれない」と振り返りつつ「新日本プロレス、大丈夫だ。棚橋さん、愛してま〜す!」と日本語でマイクアピールした。 暗黒時代と呼ばれた00年代の新日本プロレスを復活に導いた立役者は棚橋だった。時は流れ、新日本は再び窮地に陥っている。コロナ禍以降は動 ...
朝日新聞全国高校野球兵庫大会が開幕 なぜ甲子園に憧れる?出場校に聞くと…
朝日新聞 5日 05:00
... 趣味でやっているから」「目指しているのはチームで1勝だから」など。17人は「憧れるのをやめた」と答えた。 西脇工の西村真司郎主将(3年)も「憧れるのをやめた」と話す。その理由は、兄との約束にあった。 コロナ禍の5年前、夏の甲子園は中止。兄の颯一郎さんは宮崎日大の選手として、夏に開かれた宮崎独自大会で優勝したが、甲子園出場はかなわなかった。 「おれの分まで頑張ってくれよ」。表情には出さなかったが、兄 ...
女性自身羽生結弦に収益悪化の国際スケート連盟がラブコール…ミラノ五輪に“特別参加"の可能性も
女性自身 4日 11:00
... びたび報道されていました」(スケート関係者) ISUが手のひらを返したのには理由があるようだ。 「羽生選手の引退以降、ISUの収益が悪化しているのです。最新の収支報告書によると、'23年の広告収入は、コロナ禍前から20〜30%ほど減ってしまったといいます。その理由に挙げられていたのは重要な市場である日本での売り上げの落ち込み。羽生さん不在の影響はいまだ大きいのでしょう」(前出・スポーツ紙記者) 困 ...
毎日新聞剣道 全日本女子学生5日開幕 優勝争いは関東勢軸に混戦必至
毎日新聞 4日 11:00
... 実力者がひしめき合い、混戦必至だ。 5月の関東女子学生選手権で優勝した筑波大の岩原千佳選手(右)=千葉市中央区問屋町1の千葉ポートアリーナで2025年5月25日、川村咲平撮影 2017年大会以降(新型コロナウイルスの影響で中止された20年大会を除く)は筑波大、法政大、明大の選手が優勝を分け合ってきた勢力図を塗り替えられるか。 前回大会女子結果 優 勝 水川 晴奈(法政大) 準優勝 池田 胡春(中央 ...
時事通信ジョコビッチ健在 38歳、体調万全―ウィンブルドンテニス
時事通信 4日 08:42
... た。 「サーブがとても正確で、どのショットもよく機能した」。第8ゲームでブレークに成功した第1セットを先取。第2セット以降は圧倒し、エバンズにたった2ゲームしか与えなかった。 聖地ウィンブルドンでは、コロナ禍で中止になった2020年をまたいで昨年まで6大会連続で決勝に進んでいる。1年前は膝の手術から復帰間もないタイミングだったが、今年は万全の状態。1回戦の時に襲われた腹痛も全快した。 「ウィンブル ...
フルカウント甲子園で4試合連続完投→掴んだプロの夢 「並外れたものはない」も…21歳が“覚醒"したワケ
フルカウント 4日 08:25
... に就任するも右肘を痛め、滋賀県大会、近畿大会では4番を務めながら、投手としては1度も登板できなかった。チームも近畿大会ベスト8にとどまり、翌春の選抜大会は補欠校に回っていた。ところが、京都国際高が新型コロナウィルスの集団感染で急きょ出場を辞退したことに伴い、開幕2日前(初戦3日前)に代替出場が決定。「走り込みばかりで、投手として全く準備ができていない状態。ぶっつけ本番でした」という山田の奇跡的な快 ...
サンケイスポーツ【虎のソナタ】「日本の美しい光景」ジェット風船 海外の観光客からも人気!?風船ドラマ楽しみ
サンケイスポーツ 4日 07:30
... よいよ、感動のゴールも見えてきた。ちょっと早いか?! 試合前には、これまたうれしい知らせも。甲子園名物、ジェット風船の復活が発表されたのだ。ラッキーセブンの攻撃前に飛ばされていた風船が消えたのは、新型コロナが世界に蔓延した2020年シーズンだった。 球場側の説明を取材していたのは入社1年目のピヨピヨ記者、秋葉元。関西に全くの縁のなかった男は「ナマで見たこともないです。説明を聞きながらも、正直、ピン ...
フルカウント飛ぶバット“全面禁止"から半年…学童野球への影響は? 性能頼りに変化も…関東強豪の対策
フルカウント 4日 07:05
... ト」での、本塁打数の直近4年間の推移だ。 この大会では両翼70メートルの地点から特設フェンスが外野に設置されており、本塁打はほぼすべてが「柵越えアーチ」だ。今年はその増減が注目されている。というのも、コロナ禍明けから急速に広まった“飛ぶバット"の使用が、「安全性の確保」を理由に2025年から全面禁止となったからだ。“飛ぶバット"とは、打球部に緩衝・反発用のウレタンなど別素材を用いた「複合型バット」 ...
サンケイスポーツヤクルト・中村優斗の初勝利に父・哲也さんが祝福メッセージ「まさか自分の子供がプロ野球選手になって1軍で勝つようになるなんて…」
サンケイスポーツ 4日 06:00
... 始めて仲間ができて、強くなったのかなと思います。 5回のピンチをきりぬけ、ナインにむかえられるヤクルト・中村優人=マツダスタジアム(撮影・渋井君夫)一番印象に残っているのは諫早農高3年時に行われた新型コロナ禍の代替大会(長崎県高校野球大会)。1回戦で強豪の長崎日大高と対戦し、六回まで1安打に抑えていたのですが、2死から6球で4点を取られて負けてしまいました。自分のせいで負けたという思いがあったのか ...
日刊ゲンダイ近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ"の完全対策
日刊ゲンダイ 4日 06:00
... いからです。 ボクがこの仕事を始めた1998年当時より、今ははるかに暑い。女子の3日間大会の予選はハーフ休憩が40〜50分あります。4日間大会は午前と午後スタートなのでハーフ休憩はないから大変です。 コロナ禍の中で行われた2021年7月の「GMOサマンサタバサゴルフ」のことです。李知姫プロとコンビを組んだ初日に熱中症になりました。スポーツドリンクを飲み続けていましたが、残り3ホールぐらいで急にだる ...
スポニチ甲子園に7年ぶりに「名物」帰ってくる!26年からジェット風船復活 輝も歓迎「膨らませてください!」
スポニチ 4日 05:15
... ープン戦で実施されたジェット風船の実証実験 Photo By スポニチ 阪神は3日、26年シーズンから、甲子園球場開催の主催試合において、「ラッキーセブン」のジェット風船演出を再開すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため20年から禁止されており、19年以来、実に7年ぶりの復活となる。 今年3月9日、巨人とのオープン戦での実証実験で使用したものと同様の専用ポンプ式ジェット風船を採用し、飛 ...
デイリースポーツ阪神 ジェット風船が7年ぶり来季解禁 未体験の佐藤輝「楽しみが増えることはいいこと」
デイリースポーツ 4日 05:00
... 表した。3月のオープン戦で実証実験を行い、アンケートや沿線住民の意見を確認した上で再開を決断した。新型コロナウイルス禍前の2019年を最後に途絶えていた“名物"が7年ぶりに復活。藤川球児監督(44)や選手も大歓迎だった。 びっしりとスタンドを埋めたジェット風船が音楽に合わせて揺れた後、宙を舞う。新型コロナウイルスのまん延に伴い、2020年から途絶えていた“ラッキーセブン"。阪神の七回攻撃前に行われ ...
日本経済新聞甲子園球場のジェット風船、26年に7季ぶり解禁 ポンプで飛沫対策
日本経済新聞 4日 01:49
... ープン戦ではポンプで膨らませたジェット風船を使った応援が試された(兵庫県西宮市)プロ野球・阪神タイガースは3日、2026年シーズンから阪神甲子園球場でジェット風船を使った応援を再開すると発表した。新型コロナウイルスの感染対策で20年シーズンから中断しており、7季ぶりの復活となる。専用ポンプを使って風船を膨らますなど飛沫対策を講じる。 七回裏に観客席から風船が一斉に飛び交う光景は甲子園の風物詩だった ...
サンケイスポーツ【ヤクルト・中村優斗という男】ウクレレでスピッツの「空も飛べるはず」を弾ける
サンケイスポーツ 3日 23:22
... ムセンターで購入した塩ビパイプ。体をほぐすために使用するという。「体に密着してより深部までほぐせる」とパイプには白のビニールテープをクロス状に巻いている。材料費は「500円くらい」。 ★ウクレレ 新型コロナ禍のステイホーム期間に「手先の感覚を意識しながらやるといいんじゃないか」と弾き始めた。スピッツの「空も飛べるはず」も弾ける。 ★好物 カレーライス。甘口派で「ジャガイモは太い方が好き」。 ★名前 ...
日刊スポーツNHL選手参加が正式決定 ミラノ・コルティナ冬季…
日刊スポーツ 3日 20:44
... 2月のミラノ・コルティナ冬季五輪に3大会ぶりに出場することが正式に決まった。2日にNHLと選手会、国際アイスホッケー連盟が協定を結んだ。ロイター通信によるとフランス開催の2030年冬季五輪への参加にも合意した。 トップ選手が多く在籍するNHLは14年のソチ大会まで所属選手が五輪出場を続けていたが、18年の平昌(ピョンチャン)大会は不参加で、22年北京大会は新型コロナウイルスの影響で出場を見送った。
デイリースポーツNHL選手参加が正式決定
デイリースポーツ 3日 20:06
... 手が来年2月のミラノ・コルティナ冬季五輪に3大会ぶりに出場することが正式に決まった。2日にNHLと選手会、国際アイスホッケー連盟が協定を結んだ。ロイター通信によるとフランス開催の2030年冬季五輪への参加にも合意した。 トップ選手が多く在籍するNHLは14年のソチ大会まで所属選手が五輪出場を続けていたが、18年の平昌大会は不参加で、22年北京大会は新型コロナウイルスの影響で出場を見送った。(共同)
47NEWS : 共同通信NHL選手参加が正式決定 ミラノ・コルティナ五輪
47NEWS : 共同通信 3日 20:04
... ラノ・コルティナ冬季五輪に3大会ぶりに出場することが正式に決まった。2日にNHLと選手会、国際アイスホッケー連盟が協定を結んだ。ロイター通信によるとフランス開催の2030年冬季五輪への参加にも合意した。 トップ選手が多く在籍するNHLは14年のソチ大会まで所属選手が五輪出場を続けていたが、18年の平昌大会は不参加で、22年北京大会は新型コロナウイルスの影響で出場を見送った。(共同) アイスホッケー
サンケイスポーツNHL選手参加が正式決定 3大会ぶり ミラノ・コルティナ冬季五輪
サンケイスポーツ 3日 20:03
... 手が来年2月のミラノ・コルティナ冬季五輪に3大会ぶりに出場することが正式に決まった。2日にNHLと選手会、国際アイスホッケー連盟が協定を結んだ。ロイター通信によるとフランス開催の2030年冬季五輪への参加にも合意した。 トップ選手が多く在籍するNHLは14年のソチ大会まで所属選手が五輪出場を続けていたが、18年の平昌大会は不参加で、22年北京大会は新型コロナウイルスの影響で出場を見送った。(共同)
毎日新聞阪神、甲子園でのジェット風船再開へ 26年シーズンから
毎日新聞 3日 19:45
... を飛ばし盛り上がる阪神ファン=阪神甲子園球場で2005年5月15日、梅村直承撮影 プロ野球・阪神は3日、2026年シーズンから甲子園球場で行われる主催試合で、七回裏攻撃前の演出「ラッキーセブンのジェット風船」を再開すると発表した。新型コロナウイルスの影響で20年シーズンから中止となり、再開の可否を検討するために今年3月のオープン戦で実証実験を実施していた。 飛沫(ひまつ)対策として風船は口ではな…
サンケイスポーツ琴栄峰、藤ノ川に対抗意識も「頑張ろうという気持ちになる」
サンケイスポーツ 3日 18:49
... 時新入幕の藤ノ川に対抗意識を燃やしている。3日は名古屋市西区の佐渡ケ嶽部屋で1勝3敗。埼玉栄高では自身が1年先輩で、新十両は昨年九州場所で一緒だった。「藤ノ川がいるので、頑張ろうという気持ちになる」と語った。 高校時代は同部屋だった時期があり、新型コロナウイルス禍で大会が軒並み中止となった苦しい期間をともに乗り越えた。「番付が変わろうとも、年が近いし、そこら辺は関係なく」と今後の切磋琢磨を誓った。
NHK阪神 風船飛ばす演出 7年ぶり再開へ 新型コロナ感染防止で禁止
NHK 3日 18:21
プロ野球・阪神は新型コロナウイルスの影響で禁止していた風船を一斉に飛ばす演出について、来シーズンから7年ぶりに再開することを決めました。 阪神が本拠地とする甲子園球場では、7回の攻撃前にファンが風船を膨らませて一斉に飛ばすのが恒例となっていましたが、新型コロナの感染防止策として2020年以降、禁止していました。 この演出について、阪神は来シーズンから7年ぶりに再開することを決めました。 球団により ...
日刊スポーツ【阪神】26年から「ジェット風船」再開に森下翔太…
日刊スポーツ 3日 17:31
... 太(25年3月撮影) 阪神球団と阪神甲子園球場は3日、26年シーズンから「ジェット風船」の演出を再開すると発表した。 7回の攻撃前や勝利直後にファンがジェット風船を飛ばし大人気の光景となっていたが新型コロナウイルス禍で中止。今年3月9日のオープン戦で再開に向けた実証実験を行うなども慎重に検討を進めていた。 22年ドラフト入団の森下翔太外野手(24)は「一体感がありますし、すごくいい風習だと思う。ジ ...
デイリースポーツ甲子園、来季にジェット風船再開
デイリースポーツ 3日 17:30
プロ野球阪神は3日、2026年シーズンから甲子園球場で行われる主催試合で、七回裏攻撃前の演出「ラッキーセブンのジェット風船」を再開すると発表した。新型コロナウイルスの影響で20年シーズンから中止となり、再開の可否を検討するために今年3月のオープン戦で実証実験を実施していた。 飛沫対策として風船は口ではなく専用ポンプで膨らませ、風船と専用ポンプのセットで販売(価格未定)。過去のジェット風船や専用ポン ...
日刊スポーツ【阪神】26年シーズンから「ジェット風船」再開 …
日刊スポーツ 3日 17:00
ジェット風船を飛ばす阪神ファン(2019年9月21日撮影) 阪神球団と阪神甲子園球場は3日、26年シーズンから「ジェット風船」の演出を再開すると発表した。新型コロナウイルス禍で中止していた。 球団事業本部営業部の阪本三千男次長が甲子園で取材に応じ、再開に至った経緯を説明した。今年3月の実証実験で「確認したかったのはちゃんとポンプ式で膨らんで飛ぶのか、あとはゴミの始末をどうできるのかを見たかったので ...
デイリースポーツ頸髄完全損傷の高山善廣、9・3後楽園大会に来場へ「今年も行きます」昨年7年ぶりリング“復帰"で大反響 鈴木みのる「(今回も)いじめます」
デイリースポーツ 3日 16:28
... 予告。主催者を通じ、「皆さまこんにちは。今年も会場に行きます!今年はリング上で誰かさんにいじめられないように気をつけます!」とコメントした。 高山への支援を目的に18年にスタートとした同イベントは新型コロナ禍による中断を経た昨年9月、5年ぶりに第3回大会が開催された。興行当日は、メインイベント終了後に車いすに乗った高山がサプライズ登場し、リングに上がった。さらに、盟友の鈴木みのる(57)の呼びかけ ...
東京スポーツ新聞【阪神】甲子園でのジェット風船が来季から再開! コロナで20年から中止
東京スポーツ新聞 3日 16:27
... シーズンから甲子園球場で「ラッキーセブン」のジェット風船の演出、販売を再開することを発表した。京セラドームでの主催試合、二軍球場・SGLスタジアム尼崎でのジェット風船の使用は引き続き禁止となる。 新型コロナウイルス感染拡大を受けて、20年シーズンから中止されていた甲子園名物が復活する。今年3月9日のオープン戦、巨人戦(甲子園)では、専用ポンプとジェット風船が配布され実証実験が行われた。 レギュラー ...
時事通信ジェット風船応援、来季再開 プロ野球・阪神
時事通信 3日 16:05
... 応援演出を、来季から再開すると発表した。新型コロナウイルスが流行した影響で2020年以降は禁止となっていた。 専用ポンプで空気を入れるといった飛沫(ひまつ)対策を講じ、使用済みの風船は球場で回収して再資源化するなど環境にも配慮する。 球団では今年3月のオープン戦で実証実験を行い、その後はアンケートでファンや近隣住民の意見を聞きながら検討を重ねていた。 新型コロナウイルス スポーツ総合 野球 コメン ...
サンケイスポーツジェット風船再開に虎戦士も歓喜 阪神・佐藤輝明は「いっぱい飛ばしてください!」
サンケイスポーツ 3日 15:47
ジェット風船再会にナインも歓迎阪神は3日、コロナ前まで七回攻撃前の風物詩だった「ジェット風船」の演出を2026年シーズンから再開することを発表。佐藤輝明内野手(26)は「いっぱい飛ばしてください。来年から一つの楽しみにしていただいて」と声を弾ませた。今年3月9日の巨人とのオープン戦で、専用ポンプで膨らます実証実験を行っているが、兵庫県西宮市出身の佐藤輝にとってジェット風船は慣れ親しんだもの。実証実 ...
ロイター五輪=NHL選手の26年冬季大会参加が正式決定、3大会ぶり
ロイター 3日 15:23
... アルプス地方で開催される30年大会へのNHL選手参加も含まれる。NHL選手が冬季五輪に参加したのは14年大会が最後。18年大会は旅費などの諸負担についてNHLとIOC間で合意に至らず、22年大会は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)を受け、参加が見送られた。26年冬季五輪の男子ホッケーに参加する12カ国は先月16日、予備メンバーのうち6選手を発表したが、その大半がNHLでプレーする選手 ...
産経新聞甲子園で来季から「ジェット風船」の応援再開へ コロナ禍以降は休止、空気ポンプ配布
産経新聞 3日 15:21
... 球場 (根本成撮影) プロ野球阪神などは3日、2026年シーズンから甲子園球場(兵庫県西宮市)の主催試合で、七回裏の「ラッキーセブン」の攻撃前に「ジェット風船」を使用した応援を再開すると発表した。新型コロナウイルスの影響で20年シーズンから休止していた。 飛沫防止のため、専用の空気入れポンプを風船とセットで販売し、再資源化のための回収ボックスを設置する。 阪神などは同様の方式で、3月9日のオープン ...
日刊スポーツ【阪神】ついに解禁!甲子園にジェット風船が帰って…
日刊スポーツ 3日 14:40
25年3月9日、巨人とのオープン戦でジェット風船を飛ばして盛り上がる阪神ファン 阪神球団と阪神甲子園球場は3日、26年シーズンから「ジェット風船」の演出を再開すると発表した。新型コロナウイルス禍で中止していた。 3月9日のオープン戦で再開に向けた実証実験を行い、アンケートなども実施して慎重に検討を進めていた。販売開始日、販売店舗などの詳細は未定。 3月に使用した専用のポンプ式ジェット風船を採用し、 ...
サンケイスポーツ阪神、ラッキーセブンのジェット風船を2026年から再開へ 専用ポンプを使用
サンケイスポーツ 3日 14:21
甲子園ラッキーセブンのジェット風船阪神は3日、コロナ前まで七回攻撃前の風物詩だった「ジェット風船」の演出を2026年シーズンから再開することを発表した。 「ラッキーセブン」の攻撃前、音楽に合わせて観客が膨らませていたジェット風船を飛ばす演出は甲子園の名物となっていたが、新型コロナの感染防止策として2020年以降は禁止とされていた。 再開にあたり、今年3月9日の巨人とのオープン戦で、専用ポンプで膨ら ...
フルカウント解説者絶句の衝撃弾…NPBに現れた“最強助っ人"「レベルが違う」 証明したMLB本塁打王の実力
フルカウント 3日 11:43
... 1号だった。解説者が「打球が速すぎて見えなかった」と絶句したほどの強烈な一撃。メジャー本塁打王の片鱗を見せつけた。 ヤンキースなどで活躍したボイトは、メジャーで3度のシーズン20発超えを記録した大砲。コロナ禍による60試合の短縮シーズンだった2020年には22本でア・リーグ本塁打王に輝いた。6月に途中加入が決まり、デビュー戦でいきなりの大活躍。ファンも「スイングスピードと打球速度がレベチ」「MLB ...
THE ANSWERいきなり特大弾「本物が来た」 メジャーHR王の豪快1号に広がる衝撃「見た目通りの凄いパワー」
THE ANSWER 3日 11:33
... と打球速度速すぎるな」 「来日1号で確信歩きできるのかっこよすぎ」 「本物が来た」 「メジャー見てる人なら知ってるでしょってぐらい大物やもんな。そりゃ打つわ」 ヤンキースなどでプレーしたボイトは、新型コロナウイルスの影響で60試合の短縮シーズンとなった20年に56試合の出場で22本塁打を放ち、ア・リーグの本塁打王のタイトルを獲得。メジャー通算95本塁打を放っている強打者は、先月6日に楽天に加入し、 ...
スポーツ報知【楽天】実力みせた! 1軍昇格即スタメンのルーク・ボイトが2ラン含む3安打デビュー!
スポーツ報知 2日 22:32
... ボイト内野手が、7回1死一塁からの第3打席で左越えに1号2ランを放った。変化球を力強くたたき「打った瞬間(スタンドに)行くだろうな、(フェンスを)越えただろうな、という感触だった」。ヤンキース所属時、コロナ禍で60試合に短縮された20年シーズンに22本でア・リーグ本塁打王を獲得した実力をいきなり見せた。スタンドから起きた大歓声に「耳に届いていますし、あの瞬間は本当に格別でした」と振り返った。 6月 ...
日刊スポーツ【楽天】元メジャー本塁打王が衝撃デビュー!ボイト…
日刊スポーツ 2日 22:29
... 阻まれ憤死した。「今日はいいレッスンになったというか、自分は足が速くないんだなと(笑い)」。9回には右前打を放ち、あいさつ代わりの固め打ちを決めた。 ヤンキースなどでプレーし、メジャー通算95本塁打。コロナ禍で短縮シーズンとなったヤ軍時代の20年には、56試合で22発を放ちア・リーグ本塁打王に輝いた。チームは12球団最少の27本塁打と苦しむが、得点力アップの切り札として大きな期待がかかる。「僕の仕 ...
スポニチ楽天の新外国人ボイト 1号2ランを含む3安打デビュー!
スポニチ 2日 21:44
... 席で木村から来日初安打を放つと、5点を追う7回1死一塁では左翼席に来日初アーチとなる1号2ラン。「打った瞬間、いくだろうな、越えただろうなという感触だった」と笑顔を見せ、9回にも右前打を放った。 新型コロナウイルスの影響で短縮シーズンとなった20年にヤンキースで22本塁打を放ち、タイトルを獲得した長距離砲の期待通りのデビューに三木監督も「彼のパワーと打撃を見せてもらえた。非常にいいバッティングだっ ...
スポニチ「私たちは幻ではない…」日本不参加の1980年モスクワ五輪代表・赤羽綾子さんが明かした思い
スポニチ 2日 21:08
... はやらないと言って辞めてしまった子もいた」。45年前に起きた悲劇の様子を赤裸々に語った。 赤羽さんは、2020年東京五輪の聖火ランナーを務めることに。「やっと区切りができると喜んでいた」というが、新型コロナウイルスの影響で大会は1年延期となった。「開会式前日に渋谷を走る予定だったけど走れなかった。もう一回ボイコットに遭ったような、傷がえぐられるような感じだった」。モスクワ五輪に出場できず、東京五輪 ...
スポニチ楽天 新外国人ボイト デビュー戦で1号2ラン!
スポニチ 2日 20:22
... と、5点を追う7回1死一塁では木村から左翼席に来日初アーチとなる1号2ラン。「初めての試合、初めてのホームで1発を打つことができてよかったよ。この後も、最後まで勝てるように頑張ります」と話した。 新型コロナウイルスの影響で短縮シーズンとなった20年にヤンキースで22本塁打を放ち、タイトルを獲得した長距離砲。6月22日に来日し、2軍でのデビュー戦だった同27日のオイシックス戦でもバックスクリーンに一 ...
産経新聞陸上女子100メートル障害の寺田明日香「勝負を大事に」 最後の日本選手権へ意気込み
産経新聞 2日 19:26
... 記録を0秒13更新する必要があるが、直近の数レースを分析し「切れないものではなくなっている。焦らず、ぶれずに行ければいい」と自信をのぞかせる。 同種目で日本勢21年ぶりの準決勝進出を果たした東京五輪はコロナ禍で無観客だった。娘の果緒さんを含め、支えてくれた人たちにその雄姿を現地で見せることはかなわなかった。「(世界選手権で)国立競技場で走っているところを見てもらえるように、最後まで頑張っていきたい ...
スポニチ楽天ボイト 第2打席で初安打も二塁で憤死
スポニチ 2日 19:21
... (34)が1軍に昇格し「6番・DH」で先発出場。2回の第1打席は空振り三振に倒れたが、5回先頭の第2打席で木村からワンバウンドで左翼フェンスに当たる来日初安打。しかし、左翼・西川の好返球で二塁で憤死した。 新型コロナウイルスの影響で短縮シーズンとなった20年にヤンキースで22本塁打を放ち、タイトルを獲得した長距離砲。試合前は「本当にやってやるという感じ」と意気込んでいたが、ホロ苦い初安打となった。
テレビ東京浦和 モンテレイに敗れてクラブW杯3戦全敗で見えたもの【サッカー クラブW杯】
テレビ東京 2日 17:00
... くパスを展開。FWアルフォンソ・アルバラードの浦和DFのギャップをついたパスにFWヘルマン・ベルテラメが裏に抜けて右足を振り、2-0とした。 さらに4分後の39分には、中盤でパスを受け得たMFヘスス・コロナが持ち上がりミドルシュートで3点目をマーク。試合を決めた。 意表を突くロングレンジからの一撃で先制を許した後、浦和の選手には気落ちした様子が見られた。直後にあった給水ブレイクを利用して仕切り直し ...
日刊スポーツ【楽天】元ヤンキースの新助っ人ボイトが1軍昇格「…
日刊スポーツ 2日 16:25
... が目立った。「ゴロを打つとアウトになる確率がもちろん高くなるので、できるだけそれを避けたいですし、そういう打球を意識して打ってはいます」と話した。 ボイトはメジャー通算95本塁打を誇る右の長距離砲だ。コロナ禍で短縮シーズンとなった20年には56試合で22本塁打を放ち、ア・リーグ本塁打王に輝いた実績がある。 6月22日の来日以降、2軍戦4試合に出場して打率3割6分4厘、1本塁打、2打点の成績を残して ...
スポーツ報知【楽天】新外国人のルーク・ボイトが1軍練習合流
スポーツ報知 2日 15:12
... 国人のルーク・ボイト内野手が2日、ロッテ戦(楽天モバイル)前の1軍練習に合流した。身長188センチ体重117キロ、右投げ右打ちのパワーヒッターで、MLB通算508試合出場で95本塁打。ヤンキース所属でコロナ禍により60試合に短縮された20年シーズンに、22本でアメリカン・リーグ本塁打王を獲得した。24年からはメキシカン・リーグでプレーしていた。先月30日の入団会見で「状態はかなり仕上がっている」と ...
スポニチ20年ア・リーグ本塁打王の楽天ボイトが1軍昇格 長打力不足に悩む打線の活性化に期待
スポニチ 2日 08:11
楽天・ボイト Photo By スポニチ 楽天の新外国人ルーク・ボイト内野手(34)が、きょう2日のロッテ戦(楽天モバイルパーク)で1軍に初昇格する。 ボイトは右打ちの内野手。新型コロナウイルスの影響で短縮シーズンとなった20年にヤンキースで22本塁打を放ち、タイトルを獲得した。6月22日の来日後、2軍で4試合に出場し、打率・364、1本塁打、2打点。1日のイースタン・リーグ、ロッテ戦では2打数無 ...
フルカウント大谷翔平、二刀流復活の“功罪" 専門家が指摘するリスク…投球後に覚えた“違和感"
フルカウント 2日 07:30
... 数が減り、タイトル争いや本塁打数に影響を及ぼすかもしれません」と新井氏は付け加えた。 今年6月の大谷は、月間打率で見るとメジャー移籍後最悪の6月だった(6月の出場試合数がわずか4だった2018年と新型コロナウイルスの拡大で7月開幕だった2020年を除く。ちなみに、月間17打点は2022年とワーストタイ。本塁打は2022年の6本がワースト)。 とはいえ、新井氏は「調子の波があるのはやむをえない。むし ...
スポーツ報知巨人・大勢が中継ぎ部門ファン投票1位で4年越し初球宴 22年抑え1位もコロナ影響で辞退
スポーツ報知 2日 05:30
... 後の1人を選ぶ「プラスワン投票」の選出選手が発表される。 4年越しの夢舞台に、大勢の胸が高鳴った。「初めての出場になるので、非常にうれしいです」。抑え投手部門のファン投票1位で選出された22年は、新型コロナの影響で辞退。中継ぎ部門で当時を約15万票も上回る45万5496票で選ばれ、「普段のシーズンと違って直球勝負やホームランもあるかもですけど、見ていて見応えのある試合ができれば」と力勝負に色気を見 ...
サンケイスポーツ巨人・大勢と甲斐拓也、ファン投票で球宴選出 初出場の大勢「緊張する。キャッチャーは甲斐さんがいい」 甲斐「こういう機会はないので、ぜひ他のキャッチャーに(笑)」
サンケイスポーツ 1日 16:00
... 浜)のファン投票の最終結果が1日に発表され、セ・リーグ中継ぎ投手部門で巨人・大勢投手(26)、同捕手部門で甲斐拓也捕手(32)が選出された。 大勢はルーキーイヤーの2022年にも選出されていたが、新型コロナウイルス陽性判定のため辞退。今回4年目での初出場へ「普段のシーズンの試合と違って直球勝負、ホームランがたくさん出る。見ていて見応えがある試合が多いので、そういう試合ができれば」と待ち望んだ。 普 ...
スポニチ【球宴ファン投票】巨人・大勢が選出 1年目は新型コロナ影響で辞退 受けてほしい捕手に選んだのは…
スポニチ 1日 16:00
... タジアム)のファン投票最終結果が1日発表され、巨人・大勢投手(26)が中継ぎ部門で選出された。 大勢は新人だった22年にもファン投票1位で選出されたが新型コロナの影響で出場辞退。3年ぶりにファン投票1位を獲得し「1年目も選んでいただいたんですけどコロナで出られかったので、非常にうれしいです」と笑みを浮かべた。 会見には同じくファン投票1位で選出された甲斐とともに出席。意気込み身を尋ねられると「初出 ...
スポーツ報知【球宴】巨人・大勢がファン投票で初の球宴出場「見ている人に記憶に残るような投球ができれば」
スポーツ報知 1日 16:00
... 表された。 大勢はルーキーイヤーから守護神として活躍し、1年目にも選出されていたが、コロナで出場はかなわず、これが初出場となる。今季は、マルティネスが加入し、守護神ではなく主に「8回」に持ち場を変えたが、ここまで33試合に登板して5勝2敗、防御率1・95で24ホールドをマーク。「1年目は選んでいただいたんですけど、コロナで出られなかったので非常にうれしいです」と喜んだ。 過去の球宴で印象に残ってい ...
デイリースポーツBリーグ設立10周年 島田氏も感慨「2つのリーグを川淵(三郎)さんが統合してくれて、そこから成長を遂げた」プロ野球ソフトバンクとコラボなど企画発表
デイリースポーツ 1日 14:39
... ジェッツの社長を務め、2020年からチェアマンを務める島田慎二氏が登壇し、感慨を込めた。 「10年前に2つのリーグを川淵(三郎)さんが統合してくれて、そこから成長を遂げた。コロナで試合中止や無観客やさまざまな困難もあった。しかし、コロナが明けた後に2023年の沖縄のワールドカップ、24年パリ五輪と代表選手が頑張ってくれてバスケット界を1つ上のステージに連れていってくれた。同時進行でB革新を掲げ、売 ...
Sportiva【クラブワールドカップ】モンテレイの選手たちが語る浦和レッズ戦 「私たちの完全勝利だ」
Sportiva 1日 10:50
... を決めたヘスス・コロナは試合後、浦和への称賛の言葉を残している。 「浦和のようなチームと対戦することは決して簡単なことではない。彼らは組織的で、よく走り、すでに結果が決まったように見えても決して諦めないからだ。日本の選手たちは、世界の他では見られないような何かを持っているようにも見えた。常にチームとしてまとまり、互いに助け合い、サイドから攻撃を仕掛ける際には本当に危険になる」 またコロナは、浦和の ...
スポーツ報知楽天・新助っ人は元ヤンキースでア・リーグ本塁打王!きょうにも1軍デビュー…ボイト「得点に絡んでいければ」
スポーツ報知 1日 07:00
... を1軍の舞台で披露する。(有吉 広紀) ◆ルーク・ボイト(Luke Voit)1991年2月13日、米国出身。34歳。ミズーリ州立大から、2017年にカージナルスでMLBデビュー。ヤンキースに所属し、コロナ禍で60試合に短縮された20年に22本でア・リーグ本塁打王を獲得した。パドレス、ナショナルズ、ブルワーズを経て24年からメキシカンリーグでプレー。188センチ、117キロ。MLB通算508試合出 ...
日刊スポーツ【楽天】20年ア・リーグ本塁打王ボイトが入団会見…
日刊スポーツ 1日 06:01
... でファイティングポーズをとり「まだメジャーのトップクラスと張り合えるぐらいの自信はある」と豪語した。 直近はメキシカンリーグでプレーも、メジャー通算95本塁打のプライドがある。ヤ軍在籍時の20年には、コロナ禍で短縮シーズンながら56試合で22本を放ちア・リーグ本塁打王に。その前年にも21発を記録した。「まだ自分は同じレベルでできる」と自身のポテンシャルを信じて疑わない。 5月に入団したゴンザレスは ...
日刊ゲンダイ女子プロゴルファー 初Vから「ポンポン勝てる選手」と「それっきりの選手」の決定的な違いとは?
日刊ゲンダイ 1日 06:00
... と、そこから9試合目で早くも3勝目。昨季までとはまるで別人だ。 ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーの1期生。同期には1歳上の西郷真央がいる。4月のシェブロン選手権でのメジャー初優勝でファンを沸かせた西郷も、コロナ禍の20年にプロ入りし、20-21年シーズンは50試合でトップ10入り21回。2位が7回の「シルバーコレクター」だったが、翌22年に開幕戦で念願の初優勝を挙げると、そこからポンポンと勝ちだし、史 ...
スポニチ楽天・ボイト 2日ロッテ戦でデビューも「打ってチームの勝ちに貢献できれば」
スポニチ 1日 05:25
... 見でフォトセッションするルーク・ボイト(撮影・長久保 豊) Photo By スポニチ 楽天の新外国人・ボイトが、早ければ2日のロッテ戦(楽天モバイル)で1軍デビューする。 30日は本拠地で入団会見。コロナ下で短縮シーズンだった20年にヤンキースで22本塁打し本塁打王となった右の大砲は「キャリアを通じてパワーを評価されている自覚はある。二塁打、本塁打をたくさん打ってチームの勝ちに貢献できれば」と意 ...
スポニチ20年ア・リーグ本塁打王の楽天ボイトが入団会見 早ければ7月2日のロッテ戦で1軍デビューの見通し
スポニチ 6月30日 20:01
... 長久保 豊) Photo By スポニチ 楽天の新外国人ルーク・ボイト内野手(34)が早ければ7月2日のロッテ戦(楽天モバイルパーク)で1軍デビューを果たす見通しとなった。 この日は本拠地で入団会見。コロナ下で短縮シーズンだった20年にヤンキースで22本塁打し、本塁打王となった右の大砲は「キャリアを通じてパワーを評価されている自覚はある。二塁打、本塁打をたくさん打ってチームの勝ちに貢献できれば」と ...
時事通信ボイト「パワーが強み」 期待の長距離砲が入団会見―プロ野球・楽天
時事通信 6月30日 16:55
... 」と語った。背番号は9。 米大リーグのヤンキースなどでプレーしたボイトは、新型コロナウイルスの影響で60試合の短縮シーズンとなった2020年にア・リーグトップの22本塁打を放った。楽天の2軍では既に3試合に出場し、初本塁打をマークして打率4割4分4厘。「状態は仕上がっている」と自信をのぞかせた。 #MLBの日本選手 新型コロナウイルス スポーツ総合 野球 コメントをする 最終更新:2025年06月 ...
日刊スポーツ【楽天】メジャー通算95発のルーク・ボイトが入団…
日刊スポーツ 6月30日 15:29
... 打を誇る右の強打者は「長打、二塁打であったりとかホームラン、そういったものをなるべくたくさん打って、得点に絡んでチームの勝利に貢献できればいいなと思ってます」と意気込んだ。 ヤ軍に在籍していた20年はコロナ禍で短縮シーズンながら56試合で22本塁打を放ち、ア・リーグの本塁打王に輝いた実績がある。「まだメジャーのトップクラスと張り合えるぐらいの自信はあります」と力強く話した。 今月22日に来日したボ ...
スポーツ報知【楽天】「パワーが1番の強み」20年ア・リーグ本塁打王のルーク・ボイトが入団会見
スポーツ報知 6月30日 15:05
... チームの勝ちに貢献できれば」と話した。 身長188センチ体重117キロ、右投げ右打ちのパワーヒッターで、MLB通算508試合出場で95本塁打。17年にカージナルスでメジャーデビューし、ヤンキース所属でコロナ禍により60試合に短縮された20年シーズンに、22本でアメリカン・リーグ本塁打王を獲得した。24年からはメキシカン・リーグでプレーしていた。 22日に来日後、ファームで3試合に出場。9打数4安打 ...
スポニチ楽天の新外国人ボイトが入団会見 「強みはパワー。チームの勝ちに貢献できればいい」
スポニチ 6月30日 14:27
... (34)が30日、本拠の楽天モバイルパークで入団会見を行い、「チャンスをくれた楽天イーグルスに感謝しているし、エキサイトしている」と笑顔を見せた。 ボイトは17年にカージナルスでメジャーデビュー。新型コロナウイルスの影響で短縮シーズンとなった20年にはヤンキースで22本塁打を放ち、タイトルに輝いた。メジャー通算508試合出場し、打率・253、95本塁打、276打点。 自身の強みを問われると「アメリ ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】リーグ連覇へ優勝ライン考察、折り…
日刊スポーツ 6月30日 12:21
... ュラーシーズン143試合の半分を超える。 現在71試合消化時点で38勝。倍にすると76勝になる。首位の日本ハムは42勝で2倍すると82勝。単純計算では80勝が優勝ラインの1つの目安になりそうだ。 新型コロナで試合数や延長規定が違った20年、21年をのぞくと、近年の優勝チームの勝利数は24年ソフトバンク91勝、23年オリックス86勝、22年オリックス76勝、19年西武80勝、18年西武88勝、17年 ...
毎日新聞大の里「朝起きて、番付を見て、横綱を実感」 名古屋場所番付発表
毎日新聞 6月30日 10:39
... 西の横綱がそろうのは、21年9月の秋場所で東に白鵬、西に照ノ富士(現伊勢ケ浜親方)が就いて以来約4年ぶり。 Advertisement この場所は照ノ富士が新横綱だった一方、白鵬は所属部屋の力士が新型コロナウイルスに感染したため全休し、場所後には現役引退を表明した。東西の横綱が出場すれば、東京開催だった20年7月場所の白鵬、鶴竜(現音羽山親方)以来、5年ぶりとなる。 両国国技館で初の土俵入りを披露 ...
スポーツ報知大谷翔平、得意の6月“自己ワースト"の成績に 6月7発止まりで盗塁0…投手復帰も影響か
スポーツ報知 6月30日 07:38
... 1、23年に月間MVPに輝くなど、例年調子を上げる季節だ。 だが、今季は27試合に出場して102打数27安打の打率2割6分5厘、7本塁打、17打点に終わった。4試合のみの出場だった1年目の18年、新型コロナウイルスの影響で試合がなかった20年を除くと、打率2割6分5厘、17打点は6月の月間成績では過去ワースト。7本塁打も、22年の6本に次ぐ少なさだった。 盗塁は0。企図すら一つもなかった。盗塁を一 ...
スポーツ報知父は元F1ジャン、母はゴクミ…アレジ「攻めました。うれしい」デロイト・トムスGRスープラが逆転で今季初優勝
スポーツ報知 6月30日 07:00
... しないで攻めました。優勝できてうれしい」とアレジも笑顔。興奮気味のクルム監督は「きょうはドライバーのレースでした。メカニックも100点、トヨタのエンジンには『ありがとう』と言いたい」と叫んでいた。新型コロナ禍を経て19年6月のタイ以来となった海外戦。予選日に2万8254人が詰めかけるなど、熱い走りにマレーシアも盛り上がった。 セパン・インターナショナル・サーキットでトップチェッカーを受けるアップガ ...
日本テレビ【あのときの・・・】福島のあづま球場は東京五輪・野球初戦 坂本勇人がサヨナラヒット【日本ードミニカ共和国】
日本テレビ 6月30日 06:22
◇プロ野球セ・リーグ 巨人ー中日(7月9日、福島) 9年ぶりに巨人戦が行われる福島のあづま球場。2021年に東京五輪の初戦が行われた球場でもあります。コロナ禍での開催となり、無観客で行われた試合でした。 オープニングラウンドが行われたのは7月28日。日本の先発は山本由伸投手、ドミニカ共和国は当時、巨人に在籍していたメルセデス投手でした。 1−3で迎えた9回ウラ、日本は1アウトから柳田悠岐選手、近藤 ...