検索結果(横浜 | カテゴリ : 政治)

65件の検索結果(0.180秒) 2025-06-27から2025-07-11の記事を検索
読売新聞[選挙とバリアフリー]投票所への移動手段確保
読売新聞 05:00
... ンボックス車による「移動期日前投票所」。今回は実施場所を増やした=同町提供病院や老人ホームで投票可能 都道府県選挙管理委員会が指定した病院や老人ホームなどに入所している人たちは、施設内で投票できる。 横浜市選管が23年の市議選の投票状況を分析したところ、要介護4〜5と認定された人の約半数は施設で投票していた。要介護度があがるほど指定施設などで投票する傾向があることから、市選管は施設の運営法人などに ...
産経新聞「未来見据えた投票行動を」 前横浜市教育委員(教育長職務代理委員) 中上直氏
産経新聞 10日 09:00
... トになり、子供一人一人の習熟度に合わせた学習メニューの提示もよりやりやすくなれば、教職員の業務の効率化にも寄与するのは間違いない。(聞き手 橋本謙太郎) ◇ なかがみ・なおし 熊本市出身。前横浜市教育委員(教育長職務代理委員)。横浜市職員として、横浜市立大学事務局総務部長、市教育委員会総務部長、同委員会教育次長、中区長などを歴任。よこはま学校食育財団評議員も務めた。中央大法学部卒。趣味はそば打ち。
読売新聞[党首走る]公明党・斉藤鉄夫代表、温和で知られる「読み鉄」…初の国政選へ全力「全責任を負う」
読売新聞 9日 15:00
... るが、街頭演説では表情を一変させる。候補者の腕をとり、「大変厳しい。どうか押し上げていただきたい」と鬼気迫る表情で絶叫する。 候補者の応援演説を終え、駆け足で有権者の元に向かう公明党の斉藤代表(6日、横浜市で)=高橋美帆撮影 演説会場が近づくと車内で両手の拳を握りしめ、応援する候補者の名前を繰り返しつぶやく。気持ちを高めてから、到着後に走って聴衆へ駆け寄るのがスタイルだ。 演説では物価高対策に力を ...
産経新聞総務省、参院選のミス防止徹底を通知 期日前投票所で名簿の誤掲示など相次ぐ
産経新聞 8日 17:15
... 4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市神奈川区ではテスト用名簿を誤って掲示していたことが判明した。これらのミスで一部の票が無効になる可能性がある。 長野県中川村では、有権者11人に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて交付した他、神 ...
47NEWS : 共同通信総務省、ミス防止徹底を通知 期日前投票所で比例名簿誤掲示
47NEWS : 共同通信 8日 17:00
... につながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市神奈川区ではテスト用名簿を誤って掲示していたことが判明した。 総務省参院選福岡県古賀市山形県大江町国民民主党横浜市神奈川区
デイリースポーツ総務省、ミス防止徹底を通知
デイリースポーツ 8日 16:59
... とが8日分かった。通知文書では「ミスは選挙の信頼を揺るがすことにつながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市神奈川区ではテスト用名簿を誤って掲示していたことが判明した。
産経新聞「SNSと選挙」有権者は… 「分断」回避へ複数の情報精査を
産経新聞 8日 16:00
横浜商科大の田中辰雄教授近年の選挙を取り巻く状況は、交流サイト(SNS)によって大きく変わってきた。20日には参院選も投開票日を迎えるが、真偽不明の情報も含むさまざまな投稿が入り乱れ、SNSが選挙に与える影響が改めて浮き彫りとなったのが、昨年11月の兵庫県知事選。今後の選挙で有権者はSNSとどう付き合っていくべきなのか。横浜商科大の田中辰雄教授(計量経済学)に聞いた。(聞き手 前原彩希) ◇ 昨年 ...
日本経済新聞串田久子氏当選決定も辞退へ 維新、再繰り上げの方向
日本経済新聞 8日 02:00
参院比例代表の選挙会は7日、鈴木宗男氏の参院議員辞職に伴う欠員補充のため、2019年参院選の日本維新の会の比例名簿に基づき、横浜市議串田久子氏の繰り上げ当選を決めた。ただ党関係者によると、串田氏は市議にとどまり辞退する意向だ。 その場合は当選の効力が失われ、次の元衆院議員秘書桑原久美子氏が繰り上がる方向となる。 鈴木氏は19年参院選比例代表で維新から当選し、その後離党。自民から参院選に立候補するた ...
産経新聞参院選、立共共闘に効果 共産不在17選挙区中7区で野党優勢 与党優勢は山口・熊本のみ
産経新聞 7日 20:11
... 挙区を重点的に回った。いずれも共産が候補者を立てておらず、自民の牙城ともいえる選挙区だった。自民農政への批判が高まる中、あえて自民が強いといわれる九州から選挙戦を始めた。 1人区について野田氏は5日、横浜市内の街頭演説で「大接戦の選挙区がたくさんあり、まずは九州からドミノ倒しで勝ち、全国を席巻したい」と意気込んだ。 共産も含めて政権批判の受け皿を一つにすれば与党に勝てる−。立民のもくろみが当たった ...
産経新聞8月のアフリカ開発会議TICADへ連携確認 山際元経済再生担当相、アンゴラ首脳と
産経新聞 7日 18:20
政府は7日、石破茂首相の特使として山際大志郎元経済再生担当相がアフリカ南部アンゴラを訪れ、ロウレンソ大統領と面会したと発表した。ロウレンソ氏は、8月に横浜市で開かれるアフリカ開発会議(TICAD)の共同議長を首相と共に務める予定で、同会議の成功に向け連携を確認した。「日本との関係を一層強化したい」とも述べた。面会は4日に行われた。
産経新聞鈴木宗男氏の辞職に伴う欠員補充 維新・串田久子氏当選決定も辞退へ、再繰り上げの方向
産経新聞 7日 16:10
参院比例代表の選挙会は7日、鈴木宗男氏の参院議員辞職に伴う欠員補充のため、2019年参院選の日本維新の会の比例名簿に基づき、横浜市議串田久子氏の繰り上げ当選を決めた。ただ党関係者によると、串田氏は市議にとどまり辞退する意向だ。その場合は当選の効力が失われ、次の桑原久美子氏が繰り上がる方向となる。 鈴木氏は19年参院選比例代表で維新から当選し、その後離党。自民から参院選に立候補するため、いったん参院 ...
時事通信維新、参院で繰り上げ当選 鈴木宗男氏辞職受け
時事通信 7日 15:43
参院比例代表の選挙会は7日、鈴木宗男氏の議員辞職を受け、鈴木氏が所属していた日本維新の会の2019年比例名簿に従って、新人の串田久子横浜市議(59)の繰り上げ当選を決めた。同党関係者によると、串田氏は市議を続ける意向。法律で定められた兼職禁止の規定により、一定期間を経て当選の効力は失われ、串田氏に次ぐ得票だった新人の桑原久美子氏(39)が当選する見通し。議員任期は今月28日まで。 #鈴木宗男 政治 ...
読売新聞4議席巡り当落線上に複数候補、神奈川選挙区に与野党党首が続々…猛暑の中で応援合戦
読売新聞 7日 12:30
... 後、横浜市都筑区の市営地下鉄センター南駅前で強い日差しが照りつける中、石破首相は集まった聴衆に訴えた。首相は約1時間後、同市中区のJR桜木町駅前で行われた公明党の街頭演説にも姿を現し、「公明党と共に強い経済、豊かな暮らし、揺るぎない日本、この実現のために日々戦っている」と自公連携を強調した。 同駅前で首相と並んだ公明党の斉藤代表は「神奈川選挙区、大変厳しい状況にある」と情勢を危惧。2027年に横浜 ...
FNN : フジテレビ石破首相「最も厳しい選挙」演説で危機感露わに…小泉農水相の「米政策」めぐり農協票離れる懸念も【もっと投票の前に】
FNN : フジテレビ 7日 12:00
... 日は自民党の選挙戦です。 石破首相は6日、3カ所で行った演説で「厳しい選挙」を強調し、これまでにない危機感をあらわにしました。 石破首相は、山梨・甲府市では「今回、最も厳しい選挙です」と延べ、神奈川・横浜市の2カ所では「全国、北海道から沖縄まで厳しい中にあって、大変な逆風であります」「本当に厳しい選挙になりました」などと述べました。 石破首相が目標とする、与党で参議院全体での「過半数の維持」に対し ...
産経新聞石破首相「労働力足りない」外国人積極受け入れに「七面倒くさい」表現は使わず 討論番組
産経新聞 7日 10:33
参院選の候補者の応援演説をする石破茂首相=6日、横浜市都筑区(相川直輝撮影)石破茂首相(自民党総裁)は6日、与野党党首が出演したNHK番組で、外国人受け入れについて「ルールを守る外国人はきちんと受け入れないと、日本の労働力が足りない。日本の責任でやることが大事だ」と述べた。首相は「難しい日本語も習得してもらい、日本のいろいろな習慣、風習も遵守をしてもらう」とも語った。首相は日本語や日本の習慣を「七 ...
NHK石破首相動静 2025年7月4日〜6日
NHK 7日 10:16
... R新宿駅着 11:00 あずさ17号で同駅発 12:32 JR甲府駅着。同駅前で街頭演説。聴衆と握手 13:17 あずさ26号で同駅発 14:42 JR新宿駅着 14:48 同駅発 15:37 横浜市都筑区の横浜市営地下鉄センター南駅前着。街頭演説。聴衆と握手 16:26 同所発 16:47 JR桜木町駅前着。斉藤鉄夫公明党代表と街頭演説。聴衆と握手 17:26 同所発 18:01 東京 銀座の歌 ...
デイリースポーツ政党と候補者名を期日前に誤掲示
デイリースポーツ 7日 09:19
横浜市神奈川区の選挙管理委員会は6日までに、区内の期日前投票所で、前回参院選を基に作られた比例代表のテスト用名簿を記載台に誤って掲示し、修正するまでに168人が投票していたと発表した。名簿には今回届け出ていない人と政党が含まれ、一部の票が無効になる可能性がある。 区選管によると、4日午前8時半から午後7時半ごろまで掲示した。16政党と172人の候補者名を掲示すべきなのに、18政党と167人が記載さ ...
しんぶん赤旗最も有効な物価高騰対策 消費税減税への道切り開く/横浜・名古屋 田村委員長ら訴え/神奈川 あさか氏 愛知 すやま氏 比例 井上氏
しんぶん赤旗 7日 09:00
(写真)あさか由香選挙区候補(左)の必勝と比例での躍進を訴える田村智子委員長=6日、横浜市港南区 (写真)声援に応える(右から)すやま初美愛知選挙区候補、田村智子委員長、井上さとし、鈴木こういちの両比例候補=6日、名古屋市中村区 日本共産党の田村智子委員長は参院選公示後初の日曜日となった6日、横浜、名古屋両市を訪れ、井上さとし、鈴木こういち両比例候補、あさか由香(神奈川)、すやま初美(愛知)両選挙 ...
時事通信「現役世代に」「物価高対策を」 公示後初の選挙サンデー―各党演説に有権者ら【25参院選】
時事通信 7日 07:06
... 示後初の日曜日を迎え、街頭演説に集まった人たち=6日午後、横浜市 参院選公示後初の選挙サンデーとなった6日、全国を飛び回る与野党幹部や各候補者の街頭演説には熱が入る。「現役世代に向けた政策を」「物価高対策を」。厳しい暑さの中、日本の未来を考え耳を傾けていた有権者からはさまざまな声が聞かれた。 与野党の党首が午前と午後に分かれてマイクを握った横浜市の市営地下鉄センター南駅前。同市の大学1年の男性(1 ...
産経新聞石破日誌6日(日)
産経新聞 7日 05:00
... 援演説をする石破茂首相=6日、横浜市都筑区(相川直輝撮影)【午前】6時59分、東京・台場のフジテレビ。7時30分、報道番組に出演。8時41分、東京・紀尾井町のNHK千代田放送会館。9時、報道番組に出演。10時45分、JR新宿駅。 【午後】0時32分、あずさ17号でJR甲府駅。同駅前で街頭演説。聴衆と握手。2時42分、あずさ26号でJR新宿駅。3時37分、横浜市都筑区の横浜市営地下鉄センター南駅前。 ...
日本経済新聞石破首相、自公連立の意義強調 両党首が参院選演説で初のそろい踏み
日本経済新聞 7日 02:00
石破茂首相(自民党総裁)は6日、横浜市で公明党の斉藤鉄夫代表と並んで街頭演説した。「公明党とともに強い経済、豊かな暮らし、揺るぎない日本の実現のために日々戦っている」と訴えた。連立政権の意義を強調した。 今回の参院選で自公の党首がそろい踏みするのは初めて。首相は公明候補の応援に駆け付けた。2009年の衆院選で敗北して自公が野党に転落したことに触れ「つらいとき、苦しいときに一緒にやってくれた」と語っ ...
日本経済新聞6日の石破首相の動静
日本経済新聞 7日 02:00
... JR新宿駅。 ▽12時32分 あずさ17号でJR甲府駅。同駅前で街頭演説。聴衆と握手。 ▽14時42分 あずさ26号でJR新宿駅。 街頭演説する自民党総裁の石破首相(6日午後、横浜市)=共同▽15時37分 横浜市都筑区の横浜市営地下鉄センター南駅前。街頭演説。聴衆と握手。 ▽16時47分 JR桜木町駅前。斉藤鉄夫公明党代表と街頭演説。聴衆と握手。 ▽18時1分 東京・銀座の歌舞伎座タワー。 ▽1 ...
産経新聞横浜市神奈川区選管、政党と候補者名を誤掲示 168人投票、無効も
産経新聞 7日 00:37
横浜市神奈川区の選挙管理委員会は6日までに、区内の期日前投票所で、前回参院選を基に作られた比例代表のテスト用名簿を記載台に誤って掲示し、修正するまでに168人が投票していたと発表した。名簿には今回届け出ていない人と政党が含まれ、一部の票が無効になる可能性がある。 区選管によると、4日朝に約1時間にわたり掲示した。16政党と172人の候補者名を掲示すべきなのに、18政党と167人が記載されていた。届 ...
読売新聞選挙サンデーで石破首相「大変な逆風」、野田代表「物価高で食卓の危機」…各党首が支持訴え
読売新聞 7日 00:05
参院選(20日投開票)公示後初の日曜日となった6日、与野党党首らは猛暑の中、各地で街頭演説に臨んだ。物価高対策などをアピールし、懸命に支持を呼びかけた。 石破首相(自民党総裁)は6日、横浜市内で公明党の斉藤代表と並んだ。首相は「賃金を引き上げ、日本経済を強くする。経済は確実に上向いている」と訴えた。消費税減税を掲げる野党各党を「(社会保障の)財源はどこに求めるのか。無責任と言わずして何と言うのか」 ...
デイリースポーツ政党と候補者名を期日前に誤掲示
デイリースポーツ 6日 20:52
横浜市神奈川区の選挙管理委員会は6日までに、区内の期日前投票所で、前回参院選を基に作られた比例代表のテスト用名簿を記載台に誤って掲示し、修正するまでに168人が投票していたと発表した。名簿には今回届け出ていない人と政党が含まれ、一部の票が無効になる可能性がある。 区選管によると、4日朝に約1時間にわたり掲示した。16政党と172人の候補者名を掲示すべきなのに、18政党と167人が記載されていた。届 ...
47NEWS : 共同通信政党と候補者名を期日前に誤掲示 168人が投票し無効も、横浜市
47NEWS : 共同通信 6日 20:50
横浜市神奈川区の選挙管理委員会は6日までに、区内の期日前投票所で、前回参院選を基に作られた比例代表のテスト用名簿を記載台に誤って掲示し、修正するまでに168人が投票していたと発表した。名簿には今回届け出ていない人と政党が含まれ、一部の票が無効になる可能性がある。 区選管によると、4日朝に約1時間にわたり掲示した。16政党と172人の候補者名を掲示すべきなのに、18政党と167人が記載されていた。届 ...
47NEWS : 共同通信石破首相、中国軍拡に危機感 街頭演説「台湾周辺に空母配置」
47NEWS : 共同通信 6日 20:49
... った横浜市での街頭演説で、覇権主義的行動を強める中国に関し「ものすごい勢いで軍拡を進めている。台湾の辺りに航空母艦を配置している」と訴え、危機感を示した。ウクライナに侵攻するロシアを支えているのは中国だとして批判した。 ウクライナ侵攻や中東情勢がアジアの安全保障に連動していると認識しなければいけないと強調。「安全保障に取り組み、日本の独立と平和を守るのが自民党の役割だ」と述べた。 石破茂参院選横浜 ...
デイリースポーツ石破首相、中国軍拡に危機感
デイリースポーツ 6日 20:42
石破茂首相は6日、参院選の応援で入った横浜市での街頭演説で、覇権主義的行動を強める中国に関し「ものすごい勢いで軍拡を進めている。台湾の辺りに航空母艦を配置している」と訴え、危機感を示した。ウクライナに侵攻するロシアを支えているのは中国だとして批判した。 ウクライナ侵攻や中東情勢がアジアの安全保障に連動していると認識しなければいけないと強調。「安全保障に取り組み、日本の独立と平和を守るのが自民党の役 ...
デイリースポーツ「高齢女性子産めない」に抗議
デイリースポーツ 6日 19:30
「高齢の女性は子どもを産めない」と発言した参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が6日、横浜市で開かれた。参加者は「女性の尊厳を傷つけ、生きづらくなる」と批判した。 持病で子どもを授かれない女性や出産を望まない女性らが「少子化を女のせいにするな」などと書かれたプラカードを掲げて参加した。息子2人を育てる東京都杉並区の男性会社員(51)は「分担して育児ができる制度を整えることが重要なのに、はき違えている ...
47NEWS : 共同通信「高齢女性子産めない」に抗議 参政党代表発言「尊厳傷つける」
47NEWS : 共同通信 6日 19:26
「高齢の女性は子どもを産めない」と発言した参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が6日、横浜市で開かれた。参加者は「女性の尊厳を傷つけ、生きづらくなる」と批判した。 持病で子どもを授かれない女性や出産を望まない女性らが「少子化を女のせいにするな」などと書かれたプラカードを掲げて参加した。息子2人を育てる東京都杉並区の男性会社員(51)は「分担して育児ができる制度を整えることが重要なのに、はき違えている ...
時事通信自公党首、初のそろい踏み 石破首相は連立アピール【25参院選】
時事通信 6日 19:22
石破茂首相(自民党総裁)は6日、公明党の斉藤鉄夫代表とともに横浜市で街頭演説に臨んだ。今回の参院選で自公党首がそろい踏みするのは初めて。首相は公明候補の応援に駆け付け、連立政権の意義をアピールした。 首相は「公明党とともに強い経済、豊かな暮らし、揺るぎない日本の実現のために日々戦っている」と強調。2009年の衆院選で敗北し、両党が野党に転落したことを振り返り、「つらいとき、苦しいときに一緒にやって ...
産経新聞立憲民主党の野田佳彦代表、自民党との大連立改めて否定「対岸と手を組めない」
産経新聞 6日 12:43
参院選候補者の応援演説に駆けつけた立憲民主党の野田佳彦代表=5日午前、横浜市中区(鴨志田拓海撮影)立憲民主党の野田佳彦代表は6日のフジテレビ番組で、自民党との「大連立」の可能性を改めて否定した。「対岸と手を組むのは相当ハードルが高い。選挙区の問題など調整しなければいけないことがたくさんある。誰が言っているのか分からないが、大連立は考えていない」と述べた。 参院選後の対応について「必要なのは野党連携 ...
しんぶん赤旗「生きる」を支える政治に/市民の実感国会へ/神奈川 あさか候補が宣伝
しんぶん赤旗 6日 09:00
(写真)訴える、あさか候補=5日、横浜駅西口 日本共産党の、あさか由香参院神奈川選挙区候補は5日、横浜駅西口での演説で、国民に自己責任を押しつける自公政権を批判し、「この不健全な社会に終止符をうたなければならない」と訴えました。 あさか氏は、自民党は大企業ばかりを優先し物価高対策も進まないと強調。アメリカ言いなりに武器を買う一方で医療、介護、年金は削り、若者に高い学費を強いていることを指摘し、「す ...
時事通信与野党「生活重視」アピール 参院選、最初の週末【25参院選】
時事通信 6日 06:55
参院選で街頭演説を聴く有権者ら=5日午前、横浜市 参院選公示後初めての週末となった5日、与野党党首らは全国各地を駆け回り、支持を呼び掛けた。最大の争点である物価高対策を巡り、現金給付や消費税減税など各党が公約に掲げる具体策を訴え、国民生活を重視する姿勢をアピールした。 石破茂首相(自民党総裁)は新潟県上越市で街頭演説し、「まだまだ賃金を伸ばさなければならない」と力説。消費税減税を見送って給付を打ち ...
産経新聞参院選初の週末、与野党党首が首都圏中心に対決 物価高対策や外国人問題で応酬
産経新聞 5日 20:36
... いう人は見たことない」としつつ、社会保障にとって重要な財源だとして減税を重ねて否定した。その上で、「何よりも物価高に打ち勝つ賃上げを実現していかなければいけない」と訴えた。 立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市内で、参院でも与党を少数に追い込むと表明。「参院も少数与党に追い込めれば、秋の臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止できる」と述べた。 野田氏は与党の改選過半数割れを目標に掲げ、参院全体での過半数 ...
毎日新聞参院選公示後初の週末 与野党党首、全国各地で舌戦
毎日新聞 5日 20:26
... 演説し、物価高対策について「速やかに給付を行う。困っている人には手厚くする」とアピール。野党が主張する消費税減税には「医療や介護などの大切な財源だ」と述べ、重ねて否定した。 立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、ガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と訴えた。 Advertisement 日本維新の会の前原誠司共同代表は千葉県松戸市で「われわれを勝たせて ...
47NEWS : 共同通信参院選公示後初の週末 与野党党首、全国各地で舌戦
47NEWS : 共同通信 5日 19:07
... 演説し、物価高対策について「速やかに給付を行う。困っている人には手厚くする」とアピール。野党が主張する消費税減税には「医療や介護などの大切な財源だ」と述べ、重ねて否定した。 立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、ガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と訴えた。 日本維新の会の前原誠司共同代表は千葉県松戸市で「われわれを勝たせてもらえれば、食料品の消費税率 ...
産経新聞立民・野田代表、ガソリン暫定税率「すぐに」廃止を 自民幹事長の2025年度意向を批判
産経新聞 5日 16:44
立憲民主党の野田佳彦代表=5日午前、横浜市中区(鴨志田拓海撮影)立憲民主党の野田佳彦代表は5日、自民党の森山裕幹事長がガソリン税の暫定税率を2025年度内に廃止する意向を示したことを批判した。「だらだら延ばしてきた責任がある。臨時国会で決めて、すぐにスタートした方が良い」と述べた。千葉県松戸市で記者団の質問に答えた。 森山氏は4日、参院選を巡り青森県板柳町で農家と意見交換した際、「25年度でやめる ...
47NEWS : 共同通信首相、新潟入りし消費税減税否定 立民野田氏「参院も少数与党に」
47NEWS : 共同通信 5日 12:59
... で支持を訴えた。石破茂首相(自民党総裁)は新潟県上越市で演説し、野党が主張する消費税減税について「消費税は全て医療や介護などに使う。減らして良いのか」と述べ、重ねて否定した。立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と意欲を示した。 日本維新の会の前原誠司共同代表は千葉県松戸市で「われわれを勝たせてもらえれば、 ...
産経新聞「参院でも少数与党に」立民・野田佳彦代表が強調 「責任ある減税実現」
産経新聞 5日 12:57
街頭演説で手を振る立憲民主党の野田代表=5日午前、横浜市立憲民主党の野田佳彦代表は5日、横浜市内で街頭演説し、参院でも自民、公明両党を少数に追い込むと表明した。「参院は自民党、公明党だらけ。参院も衆院のように少数与党に追い込めれば、臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止できる」と述べた。石破茂政権の物価高対策については「何もやっていない。この無策はきちんとただしていかなければならない」と批判した。 ...
47NEWS : 共同通信【速報】参院も少数与党に追い込むと立民野田代表
47NEWS : 共同通信 5日 12:00
立憲民主党の野田佳彦代表は5日、横浜市の街頭演説で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と訴えた。 立憲民主党野田佳彦横浜市
産経新聞維新、参院で繰り上げ当選へ 任期は28日までと異例の短さ 鈴木宗男氏辞職で欠員補充
産経新聞 4日 19:44
... 辞職に伴う欠員補充のため、参院比例代表の選挙会を7日に開くと決めた。鈴木氏は2019年参院選比例で日本維新の会から当選したため、維新の名簿から繰り上げ当選を決める。任期は28日までで、異例の短さとなる。 選挙会では、維新の比例名簿に基づき、串田久子横浜市議の当選を決める。関係者によると、串田氏は市議にとどまる意向で、当選効力は失われる見込み。その場合は名簿順位で次の桑原久美子氏が繰り上がる方向だ。
デイリースポーツ維新、参院繰り上げ当選へ
デイリースポーツ 4日 19:19
... 辞職に伴う欠員補充のため、参院比例代表の選挙会を7日に開くと決めた。鈴木氏は2019年参院選比例で日本維新の会から当選したため、維新の名簿から繰り上げ当選を決める。任期は28日までで、異例の短さとなる。 選挙会では、維新の比例名簿に基づき、串田久子横浜市議の当選を決める。関係者によると、串田氏は市議にとどまる意向で、当選効力は失われる見込み。その場合は名簿順位で次の桑原久美子氏が繰り上がる方向だ。
47NEWS : 共同通信維新、参院繰り上げ当選へ 鈴木宗男氏辞職で
47NEWS : 共同通信 4日 19:18
... ため、参院比例代表の選挙会を7日に開くと決めた。鈴木氏は2019年参院選比例で日本維新の会から当選したため、維新の名簿から繰り上げ当選を決める。任期は28日までで、異例の短さとなる。 選挙会では、維新の比例名簿に基づき、串田久子横浜市議の当選を決める。関係者によると、串田氏は市議にとどまる意向で、当選効力は失われる見込み。その場合は名簿順位で次の桑原久美子氏が繰り上がる方向だ。 参院選日本維新の会
しんぶん赤旗自公少数で消費税減税 財源示す共産党広げて/横浜 あさか氏・比例 白川氏 小池書記局長第一声
しんぶん赤旗 4日 09:00
... 区候補=3日、神奈川・横浜駅相鉄口 日本共産党の小池晃書記局長(比例候補)は参院選公示日の3日、横浜市と福岡市、北九州市で街頭演説し「自民党、公明党を少数にして消費税はただちに5%に減税、インボイス廃止を成し遂げるため、比例は共産党と広げて」と力を込めました。横浜市で、あさか由香神奈川選挙区候補、福岡では白川よう子比例候補、山口ゆうと福岡選挙区候補が必勝を訴えました。 横浜市・横浜駅前で第一声をあ ...
産経新聞「子育て負担軽減を」「治安が心配」「政治とカネはっきりさせて」 参院選に有権者注文
産経新聞 3日 20:27
... とみられる着信が多く、固定電話をやめた。対策を講じてほしい」と話した 「選挙権年齢になり、選挙について考えるようになった」。こう語る高校3年の女子生徒(18)=大田区=は家族と投票所に足を運ぶ予定だ。横浜市の大学生、千葉康太さん(23)は「教育実習に参加したが、先生たちが休日にも仕事に追われていた」と多忙さを心配していた。 ただ、20代の投票率は低い。「自分ごととして考えている人が少ないからでは」 ...
産経新聞「余命8年、党変える自信ある」 多発性骨髄腫の自民比例、岸博幸氏が慶応大前で第一声
産経新聞 3日 14:34
... ーターとして活躍する経済評論家、岸博幸氏(62)は、自民党から比例代表で初の国政に挑む。2023年にがんの一種、多発性骨髄腫が判明し、余命10年ほどと宣告を受けた。 教授を務める慶応大日吉キャンパス(横浜市)前で第一声に臨み「経済政策を正すため、人生残り8年で立候補した。当選して自民党の中で暴れたい。党を変える自信もある」と力を込めた。「生活が苦しい人の収入を増やす政策が大事だ」とも訴えた。 経済 ...
読売新聞[参院選Q&A]合併選挙とは?…改選と補欠選挙同時に
読売新聞 3日 05:00
... の当選者は通常通り2031年までの6年間だが、7位の当選者は補選の当選者として扱われるため、非改選議員と同じ28年までの3年間となる。 Q 過去の合併選挙の例は。 A 今回が5例目で、前回22年が30年ぶり4回目の実施だった。この時は神奈川選挙区で行われ、非改選議員が横浜市長選に立候補したため、改選の4議席に加えて非改選の欠員1を含む計5議席が争われた。 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
読売新聞[参院選2025]きょう公示 物価高 どうにかして コメ・能登復興・米関税 政策求める現場
読売新聞 3日 05:00
... 声が上がっている。 米穀店 増す経営難 「新潟・魚沼産コシヒカリ6280円」「山形県産つや姫5980円」――。 入荷したコメを店頭に並べる中島米穀店店主の中島裕之さん(6月24日、横浜市南区で)=松本祐典撮影 6月下旬、横浜市南区の「中島米穀店」の店頭には、5キロ当たり5000〜6000円台の価格表示が並んでいた。スーパーなどでコメが品薄になった時期も銘柄米を取りそろえていたが、店主の中島裕之さん ...
読売新聞参院選神奈川選挙区、16人が立候補予定…物価高対策など争点
読売新聞 2日 16:21
... 立候補届け出を受け付けるリハーサルを行った。届け出順を決める抽選や、選挙事務所に掲げる標札や運動員が着用する腕章など、選挙運動のために交付する「七つ道具」を各陣営に説明する手順などを念入りに確認し、本番に備えた。 関連記事 横浜市長選へ、自民党市連会長「擁立を断念する」…一枚岩になって推せる候補が見つからず 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・神奈川 神奈川の選挙速報・最新ニュース
NHK首相 コンゴ民主共和国首相と会談 “サプライチェーン強化を"
NHK 1日 21:13
... 億人、国土面積も日本の6倍の大変な大国で、豊富な資源があり、大きな潜在力がある」と述べた上で、鉱物資源をはじめとしたサプライチェーンの強化などで関係を深めていきたいという考えを伝えました。 また、来月横浜で開催するTICAD=アフリカ開発会議の成功に向けて協力を要請しました。 これに対しスミヌワ首相は「日本企業による投資を期待しており、経済分野で、さらに関係を強化したい」と応じました。 このほか、 ...
日本経済新聞石破首相、コンゴ民主共和国の首相と会談 TICAD9へ協力要請
日本経済新聞 1日 18:30
石破茂首相は1日、アフリカのコンゴ民主共和国(旧ザイール)のスミヌワ首相と首相官邸で30分間ほど会談した。8月に横浜市で開く第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の成功へ協力を要請した。 会談を前にコンゴ民主共和国のスミヌワ首相と握手する石破首相(1日、首相官邸)「日本の革新的な技術や知見をいかし、日本とアフリカ双方の繁栄につながるような課題解決策をともに創り上げる機会にしたい」と語った。コンゴと ...
時事通信鉱物供給網強化へ協力 石破氏、コンゴ首相に提起
時事通信 1日 17:52
... いて「鉱物をはじめとする豊富な資源があり、大きな潜在力を持つ」と指摘。「鉱物資源のサプライチェーン(供給網)強化を含め、緊密に協力したい」と提起した。 スミヌワ氏は「日本企業による投資を期待しており、経済分野でさらに関係を強化したい」と強調。8月に横浜市で開かれる第9回アフリカ開発会議(TICAD9)参加の意向も示した。 #石破茂 政治 コメントをする 最終更新:2025年07月01日17時52分
産経新聞横浜市長選に無所属新人の元会社員が立候補表明
産経新聞 1日 16:21
任期満了に伴う横浜市長選(20日告示、8月3日投開票)に、元会社員の新人、斉藤直明氏(60)が1日、無所属で立候補すると表明した。記者会見で、埠頭の整備推進を選挙公約に掲げるとした。 再選を目指す現職、山中竹春氏(52)の他、元長野県知事、田中康夫氏(69)、自民党市議団を離れた元市議、高橋徳美氏(56)らも出馬する見込み。
産経新聞横浜市長選、斉藤直明氏が出馬表明 「ヨコハマ、アゲイン。」掲げる 6人目候補
産経新聞 1日 13:25
横浜市長選への立候補を表明した斉藤直明氏=1日、同市役所任期満了に伴う横浜市長選(7月20日告示、8月3日投開票)に、元会社員の斉藤直明氏(60)が1日、無所属で立候補する意向を表明した。出馬表明は6人目。斉藤氏は「『ヨコハマ、アゲイン。』をテーマに、港湾機能の強化など経済活性化に取り組む」と記者会見で意欲を示した。 福山氏は同市出身、三浦高(現三浦学苑高)卒。自動車メーカーを昨年に定年退職し、横 ...
毎日新聞横浜市長選 自民市連が現職・山中竹春氏の支持を決定
毎日新聞 6月30日 21:21
山中竹春・横浜市長 任期満了に伴う横浜市長選(7月20日告示、8月3日投開票)を巡り、自民党横浜市支部連合会(市連)は6月30日、現職市長の山中竹春氏の支持を決めたと明らかにした。「オール横浜」での再選を目指す山中氏側から支援を求められていた。 市連会長の佐藤茂市議らが市役所で記者会見した。3日に独自候補の擁立断念を表明して以降、現職を支持するかどうか協議を重ねてきた。現職支持に対しては一部に反対 ...
朝日新聞横浜市長選 前回は自主投票の自民、今回は現職を「市連支持」で決着
朝日新聞 6月30日 21:00
自民党横浜市連大会であいさつする佐藤茂会長=2025年6月3日午後6時17分、横浜市中区、関ゆみん撮影 [PR] 自民党横浜市連は30日、8月の横浜市長選に再選をめざして立候補する現職の山中竹春氏を「市連として支持する」と発表した。党内に山中氏に批判的な議員もいることから、反対派に配慮して県連に機関決定を求めない「緩やかな支援」にとどめつつ、山中氏の応援要請に応えるあいまいな決着となった。 自民市 ...
産経新聞横浜市長選、自民は現職・山中竹春氏を支持 市連独自の「緩やかな支援」にとどめる
産経新聞 6月30日 17:55
再選を目指し立候補を表明する山中竹春・横浜市長=5日(山沢義徳撮影)任期満了に伴う横浜市長選(7月20日告示、8月3日投開票)で自民党横浜市連は、再選を目指し立候補を表明した山中竹春氏(52)の支持を決めた。市連の佐藤茂会長が30日、記者会見で「4年間、是々非々で対応してきた。市政の発展に資する選択という観点から、全会一致で決めた」と説明した。 4年前の前回選挙で自民は体制を一本化できず、分裂選挙 ...
朝日新聞米国が増額求める防衛費、GDPの何%が適切? 元自衛隊幹部に聞く
朝日新聞 6月29日 11:11
香田洋二・元自衛艦隊司令官=横浜市、松山尚幹撮影 [PR] 北大西洋条約機構(NATO)が、加盟国の防衛費を国内総生産(GDP)の5%に引き上げる新目標を決めました。米国のトランプ政権の要請に応じた形ですが、なぜ5%なのでしょうか。また、日本を含む各国にとって適切な防衛費はどう決めるべきなのでしょうか。防衛力整備に長年携わった元自衛艦隊司令官の香田洋二さんに聞きました。 ――米国はなぜ同盟国に防衛 ...
しんぶん赤旗いよいよ参院選/日本共産党の躍進で自公を参院でも少数に/横浜 志位議長が訴え
しんぶん赤旗 6月29日 09:00
... 、参院選(7月3日公示、20日投開票)を目前に、横浜市のJR桜木町駅前で演説し、「日本共産党の躍進で、自公を参院でも少数に追い込み、日本の政治を変える大展望を開く選挙にしていきましょう」と熱く呼び掛けました。 日本共産党の躍進と野党共闘の力で (写真)あさか由香選挙区予定候補(車上左)、赤石ひろ子比例予定候補(同右)とともに訴える志位和夫議長=28日、横浜市中区の桜木町駅前 「参院選は国民の暮らし ...
産経新聞小泉農水相、自民への支持「相当弱まっている」岩盤支持層だけでは「絶対に痛い思いする」
産経新聞 6月28日 21:44
自民党の会合で話す小泉進次郎農林水産相=28日午後、横浜市(竹之内秀介撮影)小泉進次郎農林水産相は28日、横浜市で開かれた自民党会合で、来月3日公示の参院選を巡り「『自民だから』と投票してくれる人々だけを見ていたら、絶対に自民は痛い思いをする」と訴えた。「多くの国民は候補者個人を見ている」とした上で、「この政党だから応援をする(という動きは)相当弱まっている。そういったことに自民は気づかない」と指 ...
FNN : フジテレビ小泉農水相「世界が混迷の時代に外交安保を他の政党に任せられるわけない」 自民政権継続の重要性を強調
FNN : フジテレビ 6月28日 20:30
自民党の小泉進次郎農水相は6月28日午後、横浜市で開かれた党の会合で挨拶し、「世界が混迷の時代に入ったときに、仮に政権交代が起きたら、外交・安全保障を絶対、他の政党に任せられるわけがない」と述べた。 その上で「自民党はいろんな問題で胸を張れる状況ではないかもしれないが、外交・安全保障のかじ取りの責任感は他の全ての政党よりマシ」と述べ、参院選後も自民党が引き続き政権を担う重要性を訴えた。 また参院選 ...
デイリースポーツ横浜市長選、自民市連は現職支持
デイリースポーツ 6月28日 14:29
自民党横浜市連は、任期満了に伴う市長選(7月20日告示、8月3日投開票)で再選を目指す現職山中竹春市長(52)を支持すると決めた。複数の関係者が28日明らかにした。独自候補擁立と山中氏支援で意見が割れた経緯を踏まえ、市連のみで完結する「緩やかな支援」(市議)にとどめたとしている。 市長選対応を巡り、一部に独自候補の擁立論があったものの、市連会長の佐藤茂市議が6月上旬、擁立断念を明言。「自主投票は無 ...
47NEWS : 共同通信横浜市長選、自民市連は現職支持 「緩やかな支援」にとどめる
47NEWS : 共同通信 6月28日 14:28
自民党横浜市連は、任期満了に伴う市長選(7月20日告示、8月3日投開票)で再選を目指す現職山中竹春市長(52)を支持すると決めた。複数の関係者が28日明らかにした。独自候補擁立と山中氏支援で意見が割れた経緯を踏まえ、市連のみで完結する「緩やかな支援」(市議)にとどめたとしている。 市長選対応を巡り、一部に独自候補の擁立論があったものの、市連会長の佐藤茂市議が6月上旬、擁立断念を明言。「自主投票は無 ...
しんぶん赤旗本物の改革の党 参院選躍進を/神奈川・相模原 小池書記局長・あさか氏訴え
しんぶん赤旗 6月27日 09:00
... との発言を挙げ、「冗談じゃない。米国の押しつけで日本は世界で最大の米軍基地国家になっている」と指摘。神奈川では陸軍キャンプ座間(座間、相模原両市)が在日米陸軍司令部から太平洋陸軍の司令部に格上げされ、横浜ノースドックには米陸軍の揚陸艇部隊が配備されたとして、「この神奈川を戦争の出撃拠点にすることは絶対に許すわけにいかない」と力を込めました。 ところが、「日本政府は日米同盟と言われた途端に思考停止に ...