検索結果(山尾志桜里 | カテゴリ : 政治)

49件の検索結果(0.075秒) 2025-06-21から2025-07-05の記事を検索
テレビ朝日【関東】参院選 序盤の情勢 (茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川)
テレビ朝日 19:46
... 本さんはれいわ支持層の8割をおさえています。 維新・音喜多さんは維新支持層を固めきれていません。 保守・小坂さんは保守支持層をほぼまとめています。 このほか、社民党・新人の西美友加さんや無所属・新人の山尾志桜里さんらは厳しい戦いです。 投票態度を明らかにしていない人が半数以上いることから情勢が変わる可能性があります。 「朝日新聞序盤情勢調査」(調査方法)3日・4日の両日、インターネット調査会社4社 ...
産経新聞自民・武見敬三氏「活力ある健康長寿社会を」 参院選東京選挙区・候補者演説
産経新聞 09:00
... 、酒井智浩(みんつく)、福村康広(諸派)、桑島康文(諸派)、渋谷莉孔(諸派)、奥村祥大(国民)、吉田綾(諸派)、鈴木大地(自民)、塩村文夏(立民)、吉沢恵理(無所属)、市川たけしま(諸派)、川村雄大(公明)、音喜多駿(維新)、平野雨龍(無所属)、山尾志桜里(無所属)、千葉均(諸派)、増田昇(無所属)、辻健太郎(諸派)、早川幹夫(諸派)、石丸幸人(諸派)、高橋健司(無所属)の32氏が立候補している。
産経新聞自民・鈴木大地氏「スポーツマンシップ必要」 参院選東京選挙区・候補者演説
産経新聞 09:00
... 、酒井智浩(みんつく)、福村康広(諸派)、桑島康文(諸派)、渋谷莉孔(諸派)、奥村祥大(国民)、吉田綾(諸派)、鈴木大地(自民)、塩村文夏(立民)、吉沢恵理(無所属)、市川たけしま(諸派)、川村雄大(公明)、音喜多駿(維新)、平野雨龍(無所属)、山尾志桜里(無所属)、千葉均(諸派)、増田昇(無所属)、辻健太郎(諸派)、早川幹夫(諸派)、石丸幸人(諸派)、高橋健司(無所属)の32氏が立候補している。
読売新聞全国最多32人が立候補、東京選挙区は暑さとの戦いも…選挙カーに「熱中症注意」・木陰や日傘の聴衆
読売新聞 4日 14:42
... が多いとして、「チームみらいのIT技術の知見を生かすことができる」と主張。新しいテクノロジーで幅広い意見を集約し、「誰も取り残さない世界を目指す」と声を張り上げた。 無所属で出馬した元衆院議員の新人、山尾志桜里候補(50)は、武蔵野市のJR吉祥寺駅前でマイクを握った。皇室の皇位継承について、「天皇や皇室の安定は、日本の安定そのものだ」として、女性の天皇を容認すべきだと主張。異なる意見も尊重して議論 ...
毎日新聞国民民主、分かりやすい訴えで急成長 党内ガバナンスに課題も
毎日新聞 4日 12:00
... るものがあり、3日公示された参院選でも躍進を遂げるかが焦点の一つとなっている。一方で、急成長の影で党のガバナンス(統治)の課題が顕在化しつつある。 都議選は予想を上回る結果だった。告示直前に参院選への山尾志桜里元衆院議員の公認を巡って同党は大きく混乱し、報道各社の調査で党支持率は下落した。「逆風」の中での滑り出しを余儀なくされ、私は5議席前後にとどまるとみていた。 しかし、結果は公認候補18人中9 ...
産経新聞参院選東京、7つの椅子巡り32人が立候補 都議選の結果も踏まえ各党しのぎ
産経新聞 3日 22:24
... 駅前で第一声に臨んだ。社会保険料引き下げに触れ、「年金や医療制度は限界を迎えている。今こそ社会保障制度改革を行い、持続可能な社会を作って次の世代に希望を残さなければいけない」と強調した。 無所属新人の山尾志桜里氏は午後1時過ぎ、武蔵野市のJR吉祥寺駅前で第一声。皇位継承を巡る議論の加速や中国の台頭を見据えた外交政策の展開、憲法改正などを訴え「右や左に偏らない、未来を思う中道政治を、無所属だから実現 ...
WEDGE Infinity「減税ポピュリズム」はいらない!高橋是清から現代の日本人が学ぶべきこと
WEDGE Infinity 3日 05:00
... めに必要なこと 2万円支給を「ばらまきではない」という石破首相の政治感覚のなさ、女性との不適切交際でも反省しない玉木代表…人気とりに終始する永田町政治 <解説>石破首相が突如掲げた「名目GDP1000兆円目標」、これまでのGDP目標との大きな違い、実現可能性がある理由 消えた山尾志桜里氏、逃げる玉木代表…これが党首のすることか?国民民主党の「解決力」が崩壊、“空気"に支配された政治 バックナンバー
日本経済新聞山尾志桜里氏、無所属で参議院選挙に出馬へ 東京選挙区
日本経済新聞 2日 02:00
国民民主党に離党届を出した山尾志桜里元衆院議員は1日、参院選に東京選挙区(改選数6)から無所属で出馬すると表明した。山尾氏は記者会見し、無所属とした理由について、左派と右派の分断が進んでいるとして「中道政治をあきらめない。国家観を自由度高く訴えたい」と述べた。 山尾氏を巡っては国民民主党が5月に擁立を発表。6月10日の記者会見で、過去に不倫疑惑が報じられた際の自身の対応を念頭に「極めて未熟だった」 ...
NHK参議院選挙 東京選挙区に山尾志桜里氏が無所属で立候補表明
NHK 1日 20:33
3日に公示される参議院選挙の東京選挙区に山尾志桜里元衆議院議員が無所属で立候補することを表明しました。 参議院選挙をめぐり、山尾氏は当初、国民民主党から比例代表に立候補することを表明しましたが、党内から過去の不祥事に対する説明が不十分だという意見が相次いだなどとして公認が見送られ、離党届を提出しました。 山尾氏は1日、東京 武蔵野市で記者会見し「左右の分断が進んでいるように見える今、中道の政治で、 ...
読売新聞国民が公認見送った山尾志桜里氏、無所属で出馬を表明「中道政治あきらめられない」…参院選挙東京選挙区
読売新聞 1日 19:10
元衆院議員の山尾(本名・菅野)志桜里氏が1日、東京都内で記者会見し、参院選(3日公示、20日投開票)の東京選挙区に無所属で出馬すると表明した。 山尾志桜里氏 山尾氏は記者会見で「中道政治をあきらめられない。無所属でも議員活動を通じて社会に貢献することができる」と述べた。 山尾氏を巡っては、国民民主党が5月、参院選比例選の公認候補として擁立を決定したが、過去に報じられた既婚男性との交際疑惑などを巡っ ...
時事通信山尾氏が参院選出馬へ 無所属で東京から
時事通信 1日 18:40
山尾志桜里元衆院議員(50)は1日、東京都内で記者会見し、3日公示の参院選に東京選挙区から無所属で出馬すると表明した。山尾氏を巡っては、国民民主党がいったん擁立を決めたが、過去の不倫疑惑を巡る批判が強まったため、一転して公認見送りを決定。山尾氏は同党に離党届を提出した。 国民民主「激震」、山尾氏の参院選公認見送り 疑惑払拭できず切り捨て? 玉木氏らに不信も【解説委員室から】 山尾氏は「(国民民主へ ...
デイリースポーツ山尾志桜里氏、無所属で参院出馬
デイリースポーツ 1日 18:40
国民民主党に離党届を出した山尾志桜里元衆院議員は1日、参院選に東京選挙区(改選数6)から無所属で出馬すると表明した。山尾氏は記者会見し、無所属とした理由について、左派と右派の分断が進んでいるとして「中道政治をあきらめない。女性天皇の容認や憲法改正による安全保障実現など、国家観を自由度高く訴えたい」と述べた。 山尾氏を巡っては国民民主党が5月に擁立を発表。6月10日の記者会見で、過去に不倫疑惑が報じ ...
朝日新聞山尾氏「女性・女系天皇の検討を」 東京選挙区から無所属で立候補へ
朝日新聞 1日 18:00
会見する山尾志桜里氏=2025年7月1日午後4時29分、東京都武蔵野市、安倍龍太郎撮影 [PR] 山尾志桜里・元衆院議員が1日、東京都内で会見し、参院選(3日公示、20日投開票)の東京選挙区から無所属で立候補すると発表した。「中道政治を諦められない。左右の分断が進んでいるように見える今、日本の自律と国民の尊厳をしっかり両立させたい」と述べた。 今後、取り組みたい課題として「女性天皇の容認」を掲げた ...
FNN : フジテレビ山尾志桜里氏が参院選東京選挙区に無所属で出馬の意向を表明 国民民主党候補に内定も公認見送られ離党「リベンジという考えはありません」
FNN : フジテレビ 1日 18:00
山尾志桜里元衆議院議員が、3日に公示される参議院選挙の東京選挙区に無所属で出馬する意向を表明しました。 山尾氏は国民民主党の比例代表候補に内定していたものの、過去の疑惑への説明が不十分だなどと反発を受けて公認が一転見送られ、離党していましたが、今回無所属で東京からの出馬を決めました。 山尾志桜里元衆院議員: リベンジという考えは全くありません。一切ありません。いい政策議論をして、有権者、都民の皆さ ...
産経新聞「左右の政策パッケージ破りたい」山尾氏、無所属で参院選へ 9条2項改正に「女系天皇」
産経新聞 1日 17:30
無所属で参院選東京選挙区に出馬する山尾志桜里元衆院議員=1日午後、東京都武蔵野市(奥原慎平撮影)国民民主党に離党届を提出した山尾志桜里元衆院議員(50)は1日、東京・吉祥寺で記者会見し、参院選(3日公示、20日投開票)東京選挙区(改選数6と非改選の欠員補充1)に無所属で出馬する考えを表明した。「中道政治をあきらめられない。無所属でも国会活動を通じて社会に貢献したい」と強調した。 国家観は政党に縛ら ...
毎日新聞山尾志桜里氏「怒りを抱えた出馬ではない」 参院選巡り記者会見
毎日新聞 1日 16:44
参院選東京選挙区から無所属での立候補を表明した山尾志桜里氏=東京都武蔵野市で2025年7月1日午後4時3分、滝川大貴撮影 山尾志桜里元衆院議員は1日、無所属での参院選出馬を表明した。東京選挙区(改選数6、欠員補充1)から立候補する。「勝機はある」との見解を示した上で、当選した場合に所属する会派は「全くの白紙」とした。 東京選挙区では国民民主党からも2人が立候補予定。1日の記者会見では「結果的に(国 ...
毎日新聞「中道政治諦められず」 山尾志桜里氏、無所属で参院選出馬表明
毎日新聞 1日 16:18
参院選東京選挙区から無所属での立候補を表明した山尾志桜里氏=東京都武蔵野市で2025年7月1日午後4時、滝川大貴撮影 山尾志桜里元衆院議員が1日、東京都内で記者会見し、参院選(3日公示、20日投開票)東京選挙区に無所属で出馬すると表明した。「中道政治を諦められない。国民民主党の公認取り消しを受けた後も信念が揺らがなかった。無所属でも社会に貢献できる」と述べた。 山尾氏は5月、国民民主党公認として参 ...
毎日新聞<1分で解説>山尾志桜里氏、参院選に無所属で出馬へ 離党の経緯は
毎日新聞 1日 16:10
... 表明した記者会見で、記者から不倫疑惑を問われ、答える山尾志桜里氏=衆院第1議員会館で2025年6月10日、西夏生撮影 山尾志桜里元衆院議員が参院選に無所属で出馬する意向を固めました。山尾氏は一時、国民民主党公認として参院選比例代表での立候補が内定したものの、公認が見送られ、離党届を提出しています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「山尾志桜里氏が国民民主党を離党した経緯」を解説します ...
毎日新聞<1分で解説>参院選に著名人が続々出馬 無所属で挑む人も
毎日新聞 1日 15:48
... うち1人が今回の選挙で改選期を迎えます。 Q 政党要件って何のこと? A 政党要件とは、政党として認められるために必要な条件のことです。例えば、得票率が2%以上ないと政党要件を失ってしまいます。 Q 山尾志桜里さんも出るの? A 元衆院議員の山尾さんは、東京選挙区に無所属で出馬する意向を固めました。山尾さんは5月、国民民主党公認として参院選比例代表での立候補が内定していましたが、過去の言動などが問 ...
毎日新聞<1分で解説>参院選投票先は? 立憲が国民民主を逆転 世論調査
毎日新聞 1日 12:57
... ずつ下がっていましたが、今回は持ち直しました。 Q 国民民主党はどうだったの? A 国民民主党はこれまで「野党第1党」でしたが、今回の調査では立憲民主党に逆転されてしまいました。参院選で立候補表明した山尾志桜里氏の公認を見送ったり、政府備蓄米を「動物の餌」と玉木雄一郎代表が発言したりといった党内の動きに疑問の声が上がっていることが背景にあるようです。 Q 参政党の支持はどうなの? A 参政党は「日 ...
47NEWS : 共同通信山尾志桜里氏、無所属で出馬へ 参院選東京選挙区から
47NEWS : 共同通信 1日 12:51
国民民主党に離党届を出した山尾志桜里元衆院議員が3日公示の参院選に東京選挙区から無所属で出馬することが1日、分かった。午後に東京都内で記者会見する。 同党が5月に擁立を発表。山尾氏は6月10日の記者会見で、過去に不倫疑惑が報じられた際の自身の対応を念頭に「極めて未熟だった」などと釈明した。しかし明確な説明を避けたため、交流サイト(SNS)を中心に出馬を疑問視する声がやまず、同11日に公認が見送られ ...
デイリースポーツ山尾志桜里氏、無所属で出馬へ
デイリースポーツ 1日 12:16
国民民主党に離党届を出した山尾志桜里元衆院議員が参院選に無所属で出馬することが1日、分かった。同日午後に東京都内で記者会見する。 同党が5月に擁立を発表したが、過去の男女問題などを疑問視する声が上がり、公認が見送られた。玉木雄一郎代表は「十分な理解と信頼が得られないと判断した」と説明していた。
毎日新聞山尾志桜里氏が参院選に無所属で出馬へ 国民民主が公認見送り
毎日新聞 1日 12:14
山尾志桜里氏=宮間俊樹撮影 山尾志桜里元衆院議員が参院選(3日公示、20日投開票)の東京選挙区に無所属で出馬する意向を固めた。関係者が1日、明らかにした。1日午後4時から都内で記者会見する。 山尾氏は5月、国民民主党公認として参院選比例代表での立候補が内定。6月に出馬会見を開いたが、過去の言動などが問題視され公認が見送られ、離党届を提出していた。【安部志帆子】
朝日新聞山尾志桜里氏が無所属で立候補へ 参院選東京選挙区、1日午後に会見
朝日新聞 1日 11:30
インタビューに答える山尾(本名菅野)志桜里氏=瀬戸口翼撮影 [PR] 元衆院議員の山尾(本名菅野)志桜里氏が、参院選(3日公示、20日投開票)の東京選挙区から立候補する意向を固めたことが分かった。関係者が明らかにした。1日午後に会見して発表する。 山尾氏は国民民主党が5月に擁立を決めていたが、過去の言動に対する批判がSNS上で相次いだことから、6月11日の両院議員総会で公認を見送ることを決めた。山 ...
毎日新聞<1分で解説>国民・須藤元気氏、ワクチン発言を釈明 党の対応は
毎日新聞 1日 11:14
... 何と言っているの? A 玉木雄一郎代表は「ワクチンに限らず、科学に基づく知見にたって発信していかなければいけない局面がある。対外的な発信については慎重に行っていくことが必要だ」と述べました。 Q 国民民主党の支持率はどうなっているの? A 国民民主党は、参院選で出馬表明した山尾志桜里氏の公認見送りなどもあり、支持率が下がっています。毎日新聞の6月の世論調査では、5月から4ポイント下落し3%でした。
産経新聞国民民主党離党の山尾志桜里氏、参院選東京選挙区で無所属出馬へ 1日午後に記者会見
産経新聞 1日 11:09
インタビューに応じる山尾志桜里元衆院議員=6月24日午後、東京都港区(奥原慎平撮影)国民民主党を離党届を出した山尾志桜里元衆院議員は参院選(3日公示、20日投開票)に東京選挙区(改選数6と非改選の欠員補充1)に無所属で出馬することが分かった。1日午後、東京・吉祥寺で記者会見する。 山尾氏を巡っては、国民民主党が5月14日に擁立を発表したが、過去の男女関係がSNS上で問題視された経緯がある。山尾氏は ...
毎日新聞国民民主・須藤元気氏、過去主張を「事実に反することあった」と釈明
毎日新聞 6月30日 20:17
... にはしない。説明責任が必要だ」とも語った。 須藤氏とともに取材に応じた玉木雄一郎代表は「ワクチンに限らず、科学に基づく知見にたって発信していかなければいけない局面がある。対外的な発信については慎重に行っていくことが必要だ」と指摘した。 国民民主は、参院選で出馬表明した山尾志桜里氏の公認見送りなどで支持率が急落している。毎日新聞の6月の世論調査では、5月から4ポイント下落し10%だった。【遠藤修平】
毎日新聞参院選・比例投票 国民民主は失速、参政上昇 最多は自民 世論調査
毎日新聞 6月29日 20:32
... で「野党第1党」の座を確保してきた国民民主党は5月調査の14%から10%に下がり、立憲民主党の11%に逆転された。 保守層は「参政に流れた」指摘も 国民民主の党勢が失速している。参院選で立候補表明した山尾志桜里氏の公認を見送り、政府備蓄米を「動物の餌」などと玉木雄一郎代表が発言するなど、党内のガバナンスに疑問の声が上がっているためだ。比例投票先に挙げる回答は3月調査の17%をピークに減少が続く。た ...
毎日新聞山尾志桜里氏を巡る国民民主の対応「適切」43% 世論調査
毎日新聞 6月29日 17:10
党首討論終了後、記者の質問を受け、山尾志桜里氏の夏の参院選公認見送りを表明した国民民主党の玉木雄一郎代表=国会内で2025年6月11日午後6時56分、平田明浩撮影 毎日新聞は28、29日の両日、全国世論調査を実施し、参院選での山尾志桜里元衆院議員の公認を見送った国民民主党の対応について尋ねたところ、「適切だったと思う」は43%で、「適切だったとは思わない」(29%)を上回った。「わからない」も27 ...
産経新聞参院選予測(上)小泉コメ劇場で自民低迷底打ち、山尾ショックで国民失速 参政受け皿に
産経新聞 6月28日 11:00
... 予測と各選挙区の最新情勢分析を依頼した。小泉進次郎農林水産相による政府備蓄米放出で、石破茂首相(党総裁)率いる自民党の支持低下には底打ちの気配がみられる。一方、過去の不倫疑惑で批判を浴びた元衆院議員、山尾志桜里氏の擁立騒動を受け、一時は野党で「一強」状態にあった玉木雄一郎代表の国民民主党の勢いは失速している。 「『山尾ショック』といえる自滅で国民民主党のバブル人気が弾け、自民党は『小泉コメ劇場』で ...
アサ芸プラス山尾志桜里 箝口令も敷かれた「公認取り消し」舞台裏と支持率凋落
アサ芸プラス 6月28日 09:55
参院選出馬会見から24時間もたたず、国民民主党の公認を外された山尾志桜里氏(50)。衆議院議員時代に報じられた不倫騒動後、相手の妻が自殺していたことにも衝撃が走った。この〓末が公認発表から再燃し、国民民主の支持率低下をもたらした(NHK5.4%/マイナス1.8、共同7.5%/マイナス4.2)。 私こと神澤が耳にしたのは奥様の自殺は山尾氏とは別の理由という話だが、それはまたそれとして、まずは今回の「 ...
東京新聞玉木雄一郎代表の「英語が未熟」だったから? 「女性には理解困難」発言でハッキリした、国民民主党の姿勢
東京新聞 6月27日 06:00
... 気に引きずられ、女性は後回し 参院選の公認候補に内定した山尾志桜里氏が出馬会見後、過去の不倫疑惑などのためSNSで炎上すると、一転して内定を取り消したドタバタ劇についても同様の体質をみて取る。玉木氏も昨年、タレントとの不倫が発覚し、役職停止3カ月となったが、その後、代表に復帰しているからだ。 国民民主党からの参院選公認をめぐり、記者会見を開いた山尾志桜里元衆院議員=6月10日、国会内で(安江実撮影 ...
産経新聞「組織の要諦は仲間裏切らない」山尾志桜里氏 公認見送り、玉木氏は一言メッセージ(下)
産経新聞 6月26日 12:00
インタビューに応じる山尾志桜里元衆院議員=24日午後、東京都港区(奥原慎平撮影)参院選(7月20日投開票)に国民民主党から出馬予定だった山尾志桜里元衆院議員は、産経新聞のインタビューで、国民民主が新人議員も含めた両院議員総会で公認取り下げを決めた過程について「経緯も事情も知るすべのない新人に責任を転嫁するやり方は適切とは思えない」と、党のガバナンスのあり方を疑問視した。一連の経緯を振り返って「組織 ...
時事通信蓮舫氏擁立、異論押し切る 立民代表、参院・連合に不満
時事通信 6月25日 20:31
... 日投開票の都議選で立民候補の応援を重ねた。立民は議席を上積みし、都連幹部は「貢献があった」と分析する。 一方、党関係者は「蓮舫氏への好意的なSNSの反応が減っている」と集票力の陰りを指摘。国民民主党が山尾志桜里元衆院議員の参院選擁立で混乱したことを受け、中堅は「二の舞いになりかねない」と懸念する。 蓮舫氏は参院議員時代、野田氏の党内グループに所属していた。野田氏周辺は「身内びいきに見える。組織内候 ...
産経新聞「公認辞退し、党の顧問に」榛葉氏の求め断った理由 山尾志桜里氏インタビュー(上)
産経新聞 6月25日 18:00
インタビューに応じる山尾志桜里元衆院議員=24日午後、東京都港区(奥原慎平撮影)国民民主党が参院選(7月20日投開票)での公認を取り消した山尾志桜里元衆院議員が、産経新聞のインタビューに応じた。山尾氏は過去の不倫疑惑を巡り、6月10日の出馬会見で事実関係を否定した一方、詳しい内容を説明しなかった理由について「民間人である関係者のプライバシーを傷つけることはできなかった」と強調した。榛葉賀津也幹事長 ...
毎日新聞<1分で解説>立憲、参院選で蓮舫氏を擁立「山尾氏のように」懸念も
毎日新聞 6月25日 10:14
... 一部からは、他の候補が玉突きで落選する懸念や「無党派層の支持が離れるのでは」といった慎重な意見もありました。 Q なぜ慎重論があったの? A インターネット上で賛否が分かれていることや、国民民主党では山尾志桜里さんの擁立をめぐる混乱で支持率が下がったため、立憲民主党も同じような失敗を心配する声がありました。 Q 蓮舫さんはどんな活動をしていたの? A 都議選の期間中、X(ツイッター)で立憲の候補者 ...
WEDGE Infinity政治家が続けるバラマキ政策にはもうウンザリ!国民も「クレクレ民主主義」やめ、真の困窮者支援を急げ
WEDGE Infinity 6月25日 05:00
... によるステルス増税から私たちの生活を守るために必要なこと 2万円支給を「ばらまきではない」という石破首相の政治感覚のなさ、女性との不適切交際でも反省しない玉木代表…人気とりに終始する永田町政治 消えた山尾志桜里氏、逃げる玉木代表…これが党首のすることか?国民民主党の「解決力」が崩壊、“空気"に支配された政治 <解説>石破首相が突如掲げた「名目GDP1000兆円目標」、これまでのGDP目標との大きな ...
産経新聞反転攻勢の国民民主・玉木雄一郎代表、都議選躍進も党内不祥事や参政党台頭で不安抱える
産経新聞 6月24日 21:18
... 民民主党の玉木雄一郎代表=24日午前、東京都千代田区(三尾郁恵撮影)国民民主党の玉木雄一郎代表は24日、9議席獲得で躍進した東京都議選後初の記者会見や街頭演説に臨み、7月の参院選に向けてギアを上げた。山尾志桜里元衆院議員の参院選擁立を巡る騒動で、好調だった政党支持率が急落し、玉木氏は最大の危機に直面していた。都議選で反撃の糸口をつかんだが、所属議員の不祥事など不安要素も抱えたままだ。 「予想以上」 ...
産経新聞現職4人に国民民主が挑む構図 公明と共産に危機感も 参院選埼玉選挙区
産経新聞 6月24日 17:50
... 手取りを増やす」政策をアピールして議席を獲得したい考えで、現在、自民、立民に次ぐ、3位の得票が予想されるなど躍進しているもようだ。ただ、ここにきて、玉木代表が政府備蓄米を「動物の餌」と発言したことや、山尾志桜里元衆院議員の擁立を見送りを巡るドタバタに批判も多い。無党派層の票を獲得するなどして、どこまで勢いを持続できるかがカギとなりそうだ。 共産と公明、高齢化で組織票に陰りこうしたなか、危機感を募ら ...
FNN : フジテレビ【速報】立憲が参院選比例代表に蓮舫氏擁立の方針を正式決定 異論のなか常任幹事会で決定
FNN : フジテレビ 6月24日 16:41
... 議員に加え、支援団体である連合を中心に反対論が出たため、結論が先送りとなっていた。 24日午後の常任幹事会では、党内の反対論もある中で協議が行われ、擁立することが決定した。 立憲内からは、国民民主党が山尾志桜里氏の擁立騒動などを受けて、党の支持率が下落したことを踏まえ、同様の事態になることを懸念する声も出ていた。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を ...
毎日新聞立憲、蓮舫氏の擁立を24日に正式決定へ 参院選比例 都議選の貢献評価
毎日新聞 6月23日 23:37
... で落選することを懸念。ネット上での毀誉褒貶(きよほうへん)が激しく、党内から「無党派層の支持が離れるのでは」との危機感も決定に「待った」を掛ける要因となっていた。 Advertisement さらに、山尾志桜里氏を擁立するかを巡る国民民主党内の騒動で、同党の支持率が落ちたことから立憲も同じ轍(てつ)を踏みかねないと懸念する声が出たため、結論が先送りになっていた。 都議選の期間中、蓮舫氏はX(ツイッ ...
産経新聞東京都議選「第三極」で明暗 国民民主「参院選へ勢い」 参政「通過点」 維新は全員落選
産経新聞 6月23日 21:08
... 代表は23日、自らのX(旧ツイッター)に「国民民主および国民民主の政策に対する若者や現役世代の期待は予想以上だったと思います」と投稿し、都議選の結果に手応えをにじませた。 選挙前、国民民主は参院選への山尾志桜里元衆院議員の公認見送りなど候補者擁立を巡る一連の混乱に直面し、政党支持率が急降下。都議選の結果も危ぶまれていた。 これまで国民民主は交流サイト(SNS)を駆使して支持を広げてきた。都議選では ...
FNN : フジテレビ【厳選】地殻変動も?フジテレビ政治部デスクが注目…東京都議会議員選挙10大ニュース 7月の参院選をどう占う?
FNN : フジテレビ 6月23日 19:50
... 。 次に、初めての議席となる9議席を獲得した国民民主党。 しかし高田デスクは、もっと伸ばせたのではないかとみている。 9議席の国民民主はもっと伸ばせたと高田デスク フジテレビ政治部・高田圭太デスク: 山尾志桜里さんの公認問題のゴタゴタですとか、あるいは玉城代表の米に関する発言などで勢いがそがれて、それでまあ躍進とはいえ、9議席にとどまったという見方ができると思います。 最大の“番狂わせ"は千代田区 ...
FNN : フジテレビ都議選10大ニュースを厳選!自民党が過去最低21議席の大敗…公明党も“全員当選"ならず 千代田区で新勢力躍進も
FNN : フジテレビ 6月23日 19:22
... につながったのではないのか」としています。 次に、初めての議席となる9議席を獲得した国民民主党。 しかし、高田デスクは「もっと伸ばせたのではないか」とみています。 フジテレビ政治部・高田圭太デスク: 山尾志桜里さんの公認問題のゴタゴタや玉木代表のコメに関する発言などで勢いがそがれて、躍進とはいえ9議席にとどまった。 最大の番狂わせとなったのは千代田区選挙区です。 千代田区では、政治団体「減税党」党 ...
時事通信自民、参院選へ危機感 物価高・裏金が影響―立、国は手応え・都議選
時事通信 6月23日 07:00
... 現有12議席から上積みし、手塚仁雄幹事長代行はNHK番組で「この勢いを参院選で全国に届けたい」と強調した。 現有ゼロの国民民主は、初めての議席を得た。ただ、備蓄米に対する玉木雄一郎代表の「餌」発言や、山尾志桜里氏の参院選擁立を巡る迷走で批判を浴び、党内には不安も残る。 #東京都議選 #参議院選挙2025 #政治資金パーティー #石破茂 #井上信治 #野田佳彦 #手塚仁雄 #玉木雄一郎 政治 選挙 ...
47NEWS : 共同通信都議選、国民民主が初議席 「大事な一歩踏み出せた」
47NEWS : 共同通信 6月23日 00:36
... る礒崎哲史参院議員が「大事な一歩を踏み出せた」と笑顔で話した。 テレビ番組で公認候補の当選確実が伝えられると、開票センターに集まった党関係者らから拍手がわき起こった。東京都議選の告示直前、参院選を巡る山尾志桜里元衆院議員の公認問題に揺れた。礒崎氏は「まだ所帯の小さい政党なので、サポート体制をつくりきれなかったところもある」と反省の弁も述べた。 小金井市選挙区で落選確実となった堀口日向子氏は「手応え ...
デイリースポーツ都議選、国民民主が初議席
デイリースポーツ 6月23日 00:36
... る礒崎哲史参院議員が「大事な一歩を踏み出せた」と笑顔で話した。 テレビ番組で公認候補の当選確実が伝えられると、開票センターに集まった党関係者らから拍手がわき起こった。東京都議選の告示直前、参院選を巡る山尾志桜里元衆院議員の公認問題に揺れた。礒崎氏は「まだ所帯の小さい政党なので、サポート体制をつくりきれなかったところもある」と反省の弁も述べた。 小金井市選挙区で落選確実となった堀口日向子氏は「手応え ...
産経新聞国民民主党が初議席を獲得 東京都議選「多くの人に政策知ってもらえる機会つくれた」
産経新聞 6月22日 23:29
... 主党は、東京都議会で初めて議席を獲得した。千代田区の開票センターでは、都連会長を務める礒崎哲史参院議員が「多くの人に政策を知ってもらう機会はつくれた」と胸を張った。 東京都議選の告示直前、参院選を巡る山尾志桜里元衆院議員の公認問題に揺れた。礒崎氏は「まだ所帯の小さい政党なので、サポート体制をつくりきれなかったところもある」と反省の弁も述べた。小金井市選挙区で落選確実となった堀口日向子氏は「手応えを ...
毎日新聞勢い任せの“ひずみ"も 「風」に揺らぐ国民民主候補のぼやき
毎日新聞 6月22日 20:04
... った。玉木氏の隣で、公認で都議選に出馬する男性候補が満面の笑みを浮かべていた。 Advertisement その男性が6月13日の告示後、同じ駅頭に立ち、さえない表情でビラを配っていた。党が5月中旬に山尾志桜里元衆院議員の参院選擁立を決めた直後から道行く人の反応が一変したという。男性は不安そうに語った。 「街頭に立つだけで『頑張れよ!』と掛けられた声援が、山尾氏の擁立を批判する文句や捨てぜりふに変 ...