検索結果(小泉 | カテゴリ : 政治)

138件の検索結果(0.077秒) 2025-06-28から2025-07-12の記事を検索
FNN : フジテレビ小泉農水相が米の生産者と意見交換 価格高騰に対する国の施策を説明 農家からは“買い取り式の拡充"求める声
FNN : フジテレビ 11日 19:12
小泉進次郎農林水産相が2025年7月11日、三重県鈴鹿市を訪れ、コメの生産者と意見交換しました。 鈴鹿市を訪れた小泉農水相は、県内のコメの生産者26人と意見交換し、備蓄米の放出を決めた狙いなど、コメの価格高騰に対する農林水産省の施策について説明しました。 生産者からは農家のリスク軽減のため、JAがコメ農家に代金を仮払いする現在の仕組みから、すぐに収入を確定できる買い取り式の拡充を求める声があったと ...
産経新聞自民「ポスト石破」候補が応援奔走 票掘り起こし目指す 今後を見据え支持固めの狙いも?
産経新聞 11日 17:40
街頭演説で支持を訴える小林鷹之元経済安保担当相(左、永井大輔撮影)と、小泉進次郎農水相=いずれも9日、千葉県船橋市20日投開票の参院選では、昨年の自民党総裁選で石破茂首相(党総裁)に敗れた「ポスト石破」候補も応援に駆け巡っている。1人区を中心に自民の苦戦が伝えられる中、知名度を生かして票の掘り起こしを目指す。ただ、目標である非改選を含む与党過半数議席を割れば首相の責任論が噴出する可能性もあり、今後 ...
産経新聞参院選 コメどころの新潟選挙区で与野党党首が続々応援入り コメ問題、農政で熱弁
産経新聞 11日 16:48
... ってコメを作っておられる方々に報いるような農政を実現する」と述べ、備蓄米放出の影響でコメの価格が下がることを懸念する農家に寄り添う姿勢を示した。 立憲民主党の野田佳彦代表は10日、新発田市で演説し、「小泉進次郎農林水産相の農政は行き当たりばったりだ。コメの適正価格は、コメを作る人が生業を続けることができるものでなくてはいけない」と政府の方針を批判した。その上で「われわれが確立しようとしているのは、 ...
しんぶん赤旗シリーズ 参院選勝利へ 基本政策から/コメ安定供給 国の責任で 農政転換し自給率向上を
しんぶん赤旗 11日 09:00
... 、ミニマムアクセス米77万トンを輸入し続け、コメの生産基盤の弱体化を加速させたことです。 加えて、小泉進次郎農水相にはコメ農家に寄り添い、支援する姿勢がありません。「5キロ2000円」ではコメ農家は大赤字です。低い生産者米価に苦しみ、一息つける水準に回復したのに政府の主導でまた米価が下がるのか―いま、小泉農水相が発言するたびに、不安がコメ農家に広がっています。 岩手県花巻市で稲作と酪農を営む笹間和 ...
時事通信「小泉劇場」農村から不信感 立民、自民離反票に照準―参院新潟選挙区ルポ【注目区を行く】
時事通信 11日 07:12
参院選候補者の演説を聴く有権者ら=5日、新潟県長岡市 「令和の米騒動」の余波は米どころ新潟県にも広がる。農林水産相の小泉進次郎は価格抑制へ矢継ぎ早に「改革」を打ち出すが、消費者偏重だと映る生産現場には「劇場型農政」への不信が広がる。参院選を戦う立憲民主党は20日の投開票に向けて農村票の取り込みを狙い、自民党は警戒を強める。(敬称略) ◇切り札 「話題づくりの政治では新潟の農業は成り立たない」。立民 ...
週刊プレイボーイ参院選に向けて要チェック! 「シルバー民主主義」の実態
週刊プレイボーイ 11日 06:30
... 資は不可欠です。ならば、政治家は『所得を増やす』といった甘い話だけでなく、官僚への依存をやめ、制度の課題を改善する案をいくつも提示して、国民に選んでもらう責任があります」 前出の吉田氏もうなずく。 「小泉内閣の郵政解散、旧民主党の政権交代時など、争点が明確な場合、選挙の投票率は高くなります。政治家は選挙の争点を設定するのが仕事です。しかし、与党も野党も、今の政治家がその義務を果たしているとは言えま ...
FNN : フジテレビ“令和の米騒動"に農家が思うこと 石破首相は政策の転換を表明 各候補が考える原因と今後 参院選静岡選挙区
FNN : フジテレビ 10日 19:57
... 価格が下がっていることは評価しているが、農家の話を聞くと収入が足りていないという話を聞くので、根本的なところを解決した方が良いのではないかなと思う 70代: 頑張ってこれを維持してもらえたら、本当に小泉農水相の政策が成功したのではないかと思う 60代: 価格自体は安くなってきたと聞くので、それなりに評価できるかなと思う こうした中、石破首相は7月1日、コメの安定供給に向けた政府の会議で増産に向け ...
FNN : フジテレビ小泉進次郎農水大臣「自民党が一番マシ」 参院選「大物」長野県内入り
FNN : フジテレビ 10日 19:57
参議院選挙です。舌戦が繰り広げられる中、「大物議員」も長野県内入りしています。自民党の小泉農水大臣が7月10日、千曲市などで支持を訴え、「自民党が一番マシ」などと話しました。 10日午後、千曲市を訪れた小泉進次郎農水相。参院選の争点の一つとなっているコメの高騰対策などを訴えました。 自民党・小泉進次郎農水相: 「備蓄米を流すと『そんなに安く流されると生産者は困る』というけれど、ずっと高すぎるとむし ...
FNN : フジテレビ小泉農水相が富山で訴え「コメの増産を推進する」、共産・小池書記局長は「物価高対策」で消費税引き下げ主張 各党の大物弁士が続々来県
FNN : フジテレビ 10日 18:42
... 々と来県しています。 この記事の画像(8枚) 10日は小泉進次郎農林水産大臣が来県し、「コメの増産を推進する」と強調しました。 10日の午後、党公認候補者の応援のため富山県富山市内で演説した小泉農水大臣。 随意契約による備蓄米の放出によって、6週連続でコメの販売価格を引き下げた実績を紹介した上で、今後は「コメの増産を推進する」と強調しました。 *小泉進次郎農水相 「私が備蓄米を放出しているのは、海 ...
デイリースポーツ【参院選コラム】日本は「多党制」の時代になるか
デイリースポーツ 10日 15:15
... 正氏や小泉進次郎氏、非主流派からは高市早苗前経済安全保障担当相や茂木敏充前幹事長、小林鷹之元経済安保相の出馬が取り沙汰される。いずれも、2024年の自民党総裁選に名乗りを上げた面々だ。岸田文雄前首相が再登板を狙っているとの観測も絶えない。 だが、まず高市氏はそのタカ派的な言動が主要野党だけでなく公明党からも敬遠されそうだ。茂木氏は党内外の支持が相変わらず弱く、小林氏は政治的実績が不足している。小泉 ...
テレビ朝日「運のいいことに能登で地震」鶴保議員の問題発言 前後含め1分47秒…全部聞く
テレビ朝日 10日 13:06
... を下げることはなかった鶴保議員。今回の失言には、批判の声が上がっています。 立憲民主党 野田佳彦代表 「なんとズレまくった、失言のレベルではないと思います。(発言を)削除すればいいという話ではない」 小泉進次郎農水大臣 「言語道断な発言だと思います。今回、鶴保議員の発言は間違いなく被災地のみなさんや、そういった努力されている方にとって全く受け入れられない発言であって、そのことについてかばうことはで ...
産経新聞自民・鶴保氏の「運のいいことに能登で地震」発言に非難が続出の記事が読まれています
産経新聞 10日 11:12
... 演説で2拠点居住推進の必要性を訴えた際、「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことの波紋が広がっている、との記事が読まれている。鶴保氏は翌9日に陳謝し、発言を撤回したが、与党内で「言語道断」(小泉進次郎農林水産相)と厳しい非難が続出し、野党からは議員辞職を求める声が上がった。 鶴保氏の薄ら笑いに元自民議員「駄目だ、火に油を注ぐ!」 自民党の森山裕幹事長は9日、鹿児島市内で記者会見し、鶴保氏 ...
Abema TIMES「運良く能登で地震」発言撤回し謝罪 参院選応援の自民・鶴保議員 辞職・離党は否定
Abema TIMES 10日 10:47
この記事の写真をみる(7枚) 身内からも批判の声が出るなど波紋が広がっています。「運のいいことに能登で地震があった」と発言した自民党の鶴保庸介参議院議員が9日に謝罪しました。 【画像】自民・小泉大臣「誤っている」 立憲・野田代表「信じられない」 参院選応援の鶴保氏 辞職・離党は否定 拡大する 「もう本当に、心が苦しい思いをさせてしまったとしたならば、陳謝以外ありません」 問題となった発言は8日、参 ...
テレビ朝日「運良く能登で地震」発言撤回し謝罪 参院選応援の自民・鶴保議員 辞職・離党は否定
テレビ朝日 10日 10:38
... 、切ない表情を浮かべる姿も写っていました。 今回の発言に、被災地からは「それが今の自民党の議員のいう言葉なのかな」という声が聞かれました。 怒りの声は、与野党からも相次いでいます。 自民党の小泉農水大臣 自民党 小泉農水大臣 「間違いなく発言としては誤っていますよね」 立憲民主党の野田代表 立憲民主党 野田代表 「信じられない。失言というレベルではない」 鶴保議員は今回の参院選では非改選で、党の選 ...
時事通信自民リーダー候補、応援精力的 野党は看板党首が奮闘【25参院選】
時事通信 10日 07:11
... の小泉進次郎農林水産相=9日午前、千葉県船橋市 20日の参院選投開票に向け、与野党の「人気弁士」が全国をかけずり回っている。接戦が伝えられる候補者を当選ラインに押し上げようと、各地で精力的にマイクを握る。訴えに力が入るあまり、思わず「身内」批判が飛び出す場面もある。 「間違いなく逆風だが、最後は勝つと信じている」。自民党の小泉進次郎農林水産相は9日、千葉県船橋市で街頭に立ち、こう声を張り上げた。 ...
東京新聞【東京・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
... 者選択に戻る 土居賢真さん 新人・無所属 Q1 少数与党の石破政権の政策や政権運営をどう評価しますか?(10点満点) 財政規律を重視しつつ、賃上げに努力している。物価高についても、特に備蓄米については小泉農相にフリーハンドの権限を与えたことは大いに評価できる。関税対策は誰がやっても、どの政党がやっても同じだと思う。その証拠に、野党はだんまりだ。 Q2 企業団体献金への考えは?(「規制の強化は不要」 ...
読売新聞コメ騒動で揺れる農業票…東北6県はいずれもカギ握る「1人区」
読売新聞 10日 05:00
... 推薦は得た。ただ、JA内では、コメ価格引き下げの旗振り役となっている農相の小泉進次郎(44)が志向する農政改革への警戒感が根強い。森は「心配している農家が多い」と漏らす。 東日本大震災後の風評被害に苦しんできた福島の生産者は、とりわけ価格動向に敏感だ。6月15日、当時、県農政連委員長だった管野啓二(72)は南相馬市に足を運んだ小泉と向き合い、「生産者、流通業者、消費者がそれぞれ納得できる価格」が必 ...
産経新聞参院千葉選挙区 苦戦自民、「2議席死守」へ首相や小泉農水相がてこ入れ
産経新聞 9日 23:20
過去最多16人が出馬する参院選千葉選挙区(改選数3)は9日、石破茂首相(自民党総裁)と小泉進次郎農林水産相が相次いで自民現職2人の応援に入った。報道各社の序盤情勢調査で「自民苦戦」が伝えられる中、千葉の自民2議席を死守するために無党派層の多い都市部に照準を絞り、てこ入れを図った。ただ、内閣支持率は低迷し、集票効果は見通せない。 9日夕、昼間のうだるような暑さが残るJR船橋駅前。自民現職の豊田俊郎氏 ...
読売新聞小泉農相「かばうことはできない」…鶴保氏の「運のいいことに能登で地震があった」発言を批判
読売新聞 9日 21:13
... で改めて謝罪したが、与野党から批判が出ている。 小泉農相 鶴保氏は9日、和歌山市内で記者会見を開き、地震をきっかけに都市と地方の「2地域居住」の取り組みが進展したと説明する中での発言だったと釈明し、「被災地への配慮が足りなかった。陳謝の上、撤回する」と述べた。議員辞職や離党は「現状、考えていない」と否定した。 記者会見する鶴保氏(和歌山市で) 自民の小泉農相は同日、茨城県内で記者団に「言語道断な発 ...
産経新聞鶴保氏の薄ら笑いに元自民議員「駄目だ、火に油を注ぐ!」 参院選過半数微妙な情勢で打撃
産経新聞 9日 21:09
... 党に衝撃が広がっている。鶴保氏は翌9日、「被災地への配慮が足りなかった」と陳謝し、発言を撤回したが、政権の存亡がかかる参院選の真っただ中の失言で与党にもたらすダメージは大きい。与党内でも「言語道断」(小泉進次郎農林水産相)と厳しい非難が続出し、野党からは議員辞職を求める声が上がった。 鶴保氏は9日に和歌山市で行った記者会見で「言葉足らずであったと同時に、例示として出すにも適当であったかどうかも深く ...
産経新聞小泉農水相「野党からも問題発言出ている」 自民・鶴保氏には「言語道断」
産経新聞 9日 20:42
街頭演説で手を振る自民党の小泉農相=9日午前、千葉県船橋市小泉進次郎農林水産相は9日、鶴保庸介参院予算委員長が「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことについて、「言語道断だ」と述べた。「被災地の方にとって全く受け入れられない発言で、かばうことはできない」とも批判した。訪問先の茨城県桜川市で記者団に語った。 一方で小泉氏は、参院選で「野党からも問題発言が出ている」と指摘。具体例を問われると ...
産経新聞米価高止まりでコメ政策が争点に、野党は自民党農政を批判 党首級インタビューより
産経新聞 9日 20:21
7月20日投開票の参院選では、高止まりする米価の抑制に向け、今後のコメを巡る政策が大きな争点になっている。 昨夏から“コメ騒動"が続く中、5月に農林水産相に就任した小泉進次郎氏は、政府備蓄米の随意契約による積極放出、流通網の見直しなどを矢継ぎ早に実施。コメ価格は下落に転じ始め、この成果が自民党の党勢回復に寄与しつつある。参院選で自民は、政策を抜本的に見直す方針を掲げる。 一方で野党は、コメ価格高騰 ...
FNN : フジテレビ【参院選/山形】序盤の戦い2 大内理加氏(自民・新)・三井寺修氏(共産・新)・大貫学氏(N党・新)
FNN : フジテレビ 9日 20:03
... 党・森山裕幹事長) 「大内氏の三度目の正直を実現できるよう心からお願い申し上げる」 公示日には知名度抜群の小泉進次郎農水相も。 酒田市のJA前では農業関係者に、新庄市のスーパー前では消費者に対し備蓄米の放出をはじめとする「コメ政策」をアピール。 そしてもちろん大内氏への後押しを呼びかけた。 (小泉進次郎農水相) 「大内氏が厳しいと言われている、そんなことは全くない。今回はこの大逆転劇にのってみよう ...
テレビ朝日「運のいいことに地震あった」 自民 鶴保議員に森山幹事長が厳重注意
テレビ朝日 9日 20:01
... の北部半分に気持ちを寄せてもらっていることが、すべて台なしになった。すべてチャラ、あの人の一言で。言葉は人を殺す場合もある。助ける時も勇気付ける場合もある」 政府からも厳しい声が上がります。 自民党 小泉進次郎農水大臣(44) 「間違いなく発言は誤っている。言語道断の発言。鶴保議員の発言は被災地の皆さんや、そういった努力をしている人にとって全く受け入れられない発言であり、かばうことはできない」 ■ ...
デイリースポーツ【参院選コラム】連立拡大、組み替えはあるか
デイリースポーツ 9日 17:10
... 、秋に想定される臨時国会で、改めて野党の協力を得るべく態勢を整えていくのではないか。これが三つ目の選択肢だ。 まずは人事だが、「対野党工作」のキーマンとなる森山氏は留任する可能性がある。コメ政策を担う小泉進次郎農相も閣内に留まるだろう。内閣の要であるものの、外様の「宏池会」出身である林芳正官房長官と、対米交渉を進めてきた赤沢亮正経済再生担当相を交代させるかどうかが焦点になりそうだ。 臨時国会では、 ...
Abema TIMES参院選の激戦1人区 日本一のコメどころ新潟選挙区 揺れる農業票…コメ農家の思い
Abema TIMES 9日 15:18
... かと」 「(Q.どういうとこからそう感じる?)コメを買って、肥料を買って、手数料をもうけている」 小泉進次郎農林水産大臣の農協改革への期待感を口にする。 拡大する 「進次郎さんはよくやったと思いますね。業者がもうけすぎて、業者があまりにも調子乗りすぎたので、農協頼りなので政治的に突っついてもらったり、小泉大臣みたいに(中村候補も)バンバン言ってもらったほうが農協もそれに対して変わってくれると思う」 ...
テレビ朝日参院選の激戦1人区 日本一のコメどころ新潟選挙区 揺れる農業票…コメ農家の思い
テレビ朝日 9日 15:16
... (Q.どういうとこからそう感じる?)コメを買って、肥料を買って、手数料をもうけている」 小泉進次郎農林水産大臣の農協改革への期待感を口にする。 小泉農水大臣の農協改革へ期待感 「進次郎さんはよくやったと思いますね。業者がもうけすぎて、業者があまりにも調子乗りすぎたので、農協頼りなので政治的に突っついてもらったり、小泉大臣みたいに(中村候補も)バンバン言ってもらったほうが農協もそれに対して変わってく ...
47NEWS : 共同通信自民、関税交渉は譲らず 立民、首相の指導力批判
47NEWS : 共同通信 9日 11:56
自民党の小泉進次郎農相は9日、参院選の応援のため千葉県船橋市で街頭演説し、トランプ米大統領による新たな関税措置の通知を巡り「同盟国であっても譲れないものは譲れない」と述べ、国益を守るとの姿勢を強調した。石破茂首相(自民総裁)も佐賀市で演説会に出席する。立憲民主党の野田佳彦代表は青森市で演説し、関税対応で首相が指導力を発揮していないと批判した。 小泉氏は「混迷した時代の中で自民、公明両党が政権から降 ...
FNN : フジテレビローソン通常より22円安い“2023年産ビンテージ米"おにぎり販売開始…コメ平均価格6週連続値下がりに小泉農水相「備蓄米放出の効果が出ている」
FNN : フジテレビ 9日 11:50
... きたい」としている。 小泉農水相「新たな受け止めに入ってきた」 そして市場では、コメの値下がりが続いている。 全国のスーパーで6月23日〜29日の期間に販売されたコメ5?当たりの平均価格は3672円で、前週比129円値下がりとなり、6週連続の値下がりとなった。3600円台となったのは2025年1月以来、21週間ぶりだ。 小泉農水相は8日、備蓄米放出の効果が出ているとしている。 小泉農水相: 随意契 ...
産経新聞「自民党が一番マシ」小泉進次郎農水相が演説 「コメ高いままだぞ」のヤジも、参院選千葉
産経新聞 9日 11:49
小泉進次郎農林水産相(竹之内秀介撮影)小泉進次郎農林水産相は9日、千葉県船橋市内で参院選の自民党候補の応援演説を行い、「野党を見ていて、少なくとも自民党が一番マシだ」と述べ、支持を呼びかけた。 小泉氏は「選挙前から自民党は負ける負けるの一色だ。自民党にとっては間違いなく逆風の選挙だが、最後は私たちは勝つと信じている」と述べた。理由として「最近の傾向。選挙になると、最初に勝つ勝つといわれているところ ...
FNN : フジテレビ参院選岩手選挙区〜争点「コメ政策」 候補4人の考え
FNN : フジテレビ 8日 22:38
... までの1週間で税込み4285円と過去最高値に達しました。(※株KSP‐SPが提供するPOSデータに基づき農水省にて作成) これは2024年の同じ時期の2倍以上にあたる金額です。 その後、新たに就任した小泉進次郎農林水産大臣が備蓄米の随意契約を打ち出し、価格は3672円(6月23?29日時点)まで下がりましたが、依然高い水準が続いています。 コメを巡っては、政府は2018年まで値崩れを防ぐため作付面 ...
産経新聞小泉農水相、コメどころ回り生産者向け発信に腐心 「3千円台」達成も農家から不安の声
産経新聞 8日 20:07
参院選青森選挙区で、応援演説に立つ小泉進次郎農林水産相=6日午後、同県田子町自民党の小泉進次郎農林水産相は参院選(20日投開票)で、青森、山形、秋田、宮城、北海道などのコメどころを積極的に回り、コメの生産者を意識した発信に腐心している。背景には、自民の有力な票田とされてきたコメ農家の「小泉農政」に対する反発と不安の高まりがある。 聴衆400人超え、熱気青々と稲が伸びていた。6日昼、水田に囲まれた青 ...
産経新聞小泉進次郎農水相、Xで安倍元首相を追悼 農政改革の取り組み「報告したい」
産経新聞 8日 19:45
... (左)に提言書を渡した小泉進次郎氏=首相官邸(春名中撮影)小泉進次郎農林水産相は8日、安倍晋三元首相の死去から同日で3年となったことに関し、自身のX(旧ツイッター)で「安倍元首相が進めた農政改革を当時は自民党農林部会長として、今は農水相として進めていることをご報告したい」と投稿した。小泉氏は第2次安倍政権下の平成27年に党農林部会長に就任し、農政改革に取り組んだ経緯がある。 小泉氏は「あの時の経験 ...
NHK【日本に25%関税】経済への影響 そして日本政府の対応は?
NHK 8日 18:58
... す。 武藤大臣は「国内産業や雇用への影響を把握し、必要な対応をちゅうちょなく行えるよう万全を期していきたい」と述べ、必要に応じて追加の支援策を検討する考えを改めて示しました。 小泉農相 “事業者の声など分析 対策に万全期す" 小泉農林水産大臣は、閣議のあとの記者会見で「8月の1日で100%確定かというとそういうこともないということなので、引き続き日本が守るべきものは守るという姿勢で取り組むべきだ」 ...
産経新聞小泉農水相がJAに「コメの買い取り」拡大要請、すでに半数が実施 農家のリスク低減
産経新聞 8日 13:47
閣議後、記者会見する小泉農相=8日午前、農水省小泉進次郎農林水産相は8日の閣議後会見で、コメを集荷する農業協同組合(JA)のおよそ半分がすでに買い取りを実施しているとして引き続き導入拡大を求める考えを示した。小泉氏はJAに対しコメの集荷時にあらかじめ決めた仮の価格で農家に代金を前払いする「概算金」を、買い取り方式に改めるよう求めている。 概算金は農家がJAにコメの販売を委託する仕組みで、販売が不調 ...
産経新聞垂秀夫氏が説く対中外交の要諦「尖閣問題は日本が強い」「国会議員こそまず勉強を」(下)
産経新聞 8日 11:30
... れる男」と形容する垂氏が外交の要諦について語った。 町村信孝氏が示した対中外交のあるべき姿<垂氏は、毅然と日本の主張を伝えた政治家の1人に自民党の町村信孝元官房長官を挙げる。靖国参拝を敢行するなどした小泉純一郎首相(当時)に対し、中国で大規模な反日デモが起きた際、町村氏は2005年4月、中国に乗り込んで、李肇星外交部長(外相に相当)に対し、謝罪と原状回復、再発防止を要求した> 「あまり知られていな ...
読売新聞[参院選 あのとき]ねじれ解消「最長」の礎…2013年 自公大勝
読売新聞 8日 05:00
... 。安倍氏は第1次政権の07年参院選で惨敗し、09年の下野につながった経験から、選挙対策に注力。陣頭指揮を執った石破茂幹事長が全体の勝敗を左右する改選定数1の「1人区」へ積極的に入ったほか、知名度の高い小泉進次郎青年局長を応援でフル活用するなどし、支持拡大を図った。1人区の戦績は29勝2敗の圧勝だった。 一方、民主党は1998年の結党以来最も少ない17議席にとどまる惨敗を喫し、その後の退潮を招いた。 ...
NHK【全文テキスト】参院選前に党首討論会 日本記者クラブ主催
NHK 7日 23:48
... 済の停滞これをもたらしてきたのではないのか。もうその考え方を改めるときだというふうに考えます。 【コメ問題について】 ▼れいわ新選組 山本代表: 石破総理にコメ問題です。5月になって小泉大臣が誕生したと、登場してきてもう小泉よくやった万歳みたいな感じで、かなり盛り上がった様子が特にワイドショーを中心に流れたと思うんですけど、これっておかしくないですかって話なんですよ。 何が言いたいか。自民党が放置 ...
FNN : フジテレビ参院選2025・秋田県選挙区 公示日から公示後初の週末へ 4候補は各地でそれぞれの訴え
FNN : フジテレビ 7日 20:00
... 「中泉氏は農業の現場を本当に肌身に染み込んで分かっている人なので、日本の農政を変えていただきたい」 由利本荘市では、中泉氏の顔写真を貼ったコメ袋を抱える女性の姿が見られました。 また、選挙戦2日目には小泉農林水産相が訪れ、ともに支持を訴えました。 中泉松司氏: 「6年越しの思いを持ってこの17日間に濃縮してということなので、一日一日を大切に、一日一日勝負だと思って一生懸命最後まで頑張りたい」 ◆寺 ...
FNN : フジテレビ参院選・小泉農水相が愛媛入り 米問題で実行力アピール 立民をけん制「野田代表過去に消費増税」【愛媛】
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... 躍時の人となった小泉農林水産相。登場するとどよめきが起こりました。愛媛入りの目的は愛媛選挙区の自民党候補の応援。コメ問題にスピード感を持って取り組んできた実行力をアピールしました。また野党の政権批判をけん制する場面も見られました。 小泉農水相: 「立憲民主党の野田代表は今回消費減税をすると言ってますが、民主党の時に消費税を上げたのが野田さんですよ。みなさんどうか忘れないで下さい」 小泉農水相は、立 ...
Abema TIMES参院選これまでは迷わず自民も…宮崎のコメ農家が“揺れる"ワケ コメ政策どうなる?
Abema TIMES 7日 17:03
... いきましょうといった思いをしっかりと届けてまいりたいと思います」 “日本人ファースト"を掲げ、地道な草の根運動に奔走しました。 地元有権者 「ちょうど前通って、(滋井氏が)演説していると思ったもので。小泉米(備蓄米)とか色々言われていますけれども、自分的にはNOと突きつけたい感じですね。自民と立民には任せられないんで、滋井さんという感じ」 拡大する 滋井候補 「備蓄米放出で、以前までの価格、5キロ ...
NHK参議院選挙 全国で最も多い議席を争う東京 各候補の人柄は?
NHK 7日 16:17
... た。感謝の心を忘れず挑戦します。 維新・音喜多駿 日本維新の会の元職で元都議会議員の音喜多 駿(おときた・しゅん)さん。東京都出身の41歳です。 ▼趣味…「ダンスとキックボクシング」 ▼尊敬する人…「小泉純一郎」 ▼子どものころの夢…「ミュージシャン」 Q あなたはなぜ政治家に? 『社会保険料を下げるため!』 今この国は社会保険料が高すぎる。持続可能ではないし、現役世代の給料が上がらない、経済成長 ...
日本テレビ立憲民主 “農業票"切り崩し戦略で「一泡ふかせる」 政権交代への道筋は・・・裏には不安も【 #政党フカボリ ?】
日本テレビ 7日 13:52
... は、稼げないといけないし」 黒岩議員を支援するコメ農家「後継者が、あんまり安いコメだと、ついてこねえ。収入がねえから」 立憲の黒岩議員は、自身を支援するコメ生産者の元を訪れました。黒岩議員は、生産者が小泉農水相のコメ政策に対し、「消費者重視」だとして、不満を持っていると感じています。 コメ農家「農林大臣なったばっかで、農業なんて知らねんだ」「んだ、知らねえ」「コメ高くなったから、それいかに安くする ...
FNN : フジテレビ石破首相「最も厳しい選挙」演説で危機感露わに…小泉農水相の「米政策」めぐり農協票離れる懸念も【もっと投票の前に】
FNN : フジテレビ 7日 12:00
... ています。 選挙のない衆議院議員に対し地元に張り付くよう指示が出され、通常なら全国の応援に回る幹部クラスも自身の地元で支援を訴える異例の展開となっています。 一方、知名度のある小泉農水相は連日、各地の応援演説に入っていますが、小泉氏が打ち出した一連のコメ政策をめぐり、農協票が離れることへの懸念も出ています。 物価高対策で野党各党が消費税の減税を訴える中、自民党は「将来につけを回さない」として給付金 ...
テレビ朝日外国人政策を各党が強調 「規制」「ルール」「共生」参院選の争点に
テレビ朝日 7日 11:44
... ったんですけど、参政党の公約内容が良くて」 SNSを中心に支持拡大を狙う参政党。対する与党の戦略は…。 自民党 小泉進次郎農林水産大臣 「我々も変わらなきゃいけない。反省しなきゃいけない。だけど、これだけは言えます。少なくとも我々が一番マシです」 自民党の総裁である石破茂総理大臣に代わり、小泉農水大臣や小林鷹之元経済安保大臣ら若手のエースが各地で応援に汗をかきます。 人気者に頼るのは、連立を組む公 ...
産経新聞<政治部取材メモ>「岩盤保守層」奪還なるか 安倍氏集会に石破首相 遅きに失した指摘も
産経新聞 7日 10:00
... 倍晋三元首相の命日を前に開かれた「安倍晋三元総理の志を継承する集い」に出席した。保守政治家の象徴だった安倍氏の追悼式典に臨んだ背景には、自民を長く支えてきた岩盤保守層の流出先となった参政党への警戒も透ける。自民の幹部や閣僚経験者も「参政は今回の参院選で一番の脅威だ」と口をそろえる。 参政躍進に焦り「小泉純一郎首相の訪朝にご一緒したのが安倍官房副長官だった。安倍首相の思いをわれわれは引き継いでいく」
産経新聞小泉農水相、海外からのコメ流入「食い止める」 トランプ氏発言に「真逆だ」と反論
産経新聞 6日 20:39
参院選で自民公認候補者の応援演説に立つ小泉進次郎農林水産相=6日午後、青森県田子町(竹之内秀介撮影) 小泉進次郎農林水産相は6日、民間企業による安価な外国産米の輸入が急増していることに関し、「備蓄米を放出して全体のコメ価格を1回冷ます。これ以上海外のコメを日本に入れないよう食い止めなければいけない」と訴えた。参院選青森選挙区の自民党公認候補の応援演説で語った。 日本は米国のコメを受け入れないとした ...
しんぶん赤旗自民党政治終わらせよう/東京・小金井 小池書記局長、吉良候補と訴え
しんぶん赤旗 6日 09:00
... なたがあなたであることが大事だ、その尊厳を誰一人取り残さずに守り抜く。それが政治の仕事だ」と述べ、あらゆる差別・分断を許さない声を一緒にあげようと訴えました。 インボイス制度を考えるフリーランスの会の小泉なつみさんが応援演説し、自民・公明と、両党をアシストする国民民主や日本維新の会、人種差別を扇動する参政党などにも「NO」を言うのが「この国に生きる大人の責任」と述べ「市民と伴走する、政府・与党の不 ...
週刊プレイボーイ自民党都議選大敗で参院選も"与党過半数割れ"惨敗の危機! "全ツッパ"小泉進次郎総理、爆誕のシナリオ
週刊プレイボーイ 6日 08:00
... 者・小泉進次郎農水相の首相化プランだ。果たしてそれはどういった形で現実味を増すのか? 内部事情を取材した! * * * ■国民に人気の小泉進次郎投入も効果なし 東京都議会議員選挙の投開票日を2日後に控えた6月20日午後、渋谷区内にある某企業総務セクションで机上の電話が次々と鳴り出した。 社員のひとりが受話器を取ると、そこから聞こえてきたのは小泉進次郎農林水産大臣の録音音声だった。 「農水大臣の小泉 ...
読売新聞[ドキュメント 25参院選]次代のホープ 応援奮闘
読売新聞 6日 05:00
... 演説をする小泉農相(5日、滋賀県彦根市で) 一方の小泉氏は、立憲民主党の野田代表をやり玉に挙げた。5日、滋賀県彦根市でマイクを握ると、「野田さんは(首相時代に)消費税を上げた人だ。それが今になって消費税減税。一貫しないところに日本のかじ取りを任せるわけにいかない」と批判し、聴衆から拍手がわいた。「少なくとも、我々(自民)が一番マシ」と自嘲してみせる一幕もあった。 50歳の小林氏と44歳の小泉氏は、 ...
テレビ朝日【参院選注目選挙区】 日本一の米どころで農業票めぐり4候補が火花
テレビ朝日 5日 22:30
... 潟選挙区です。 新潟選挙区は、立憲民主党の現職に、自民党、参政党、NHK党の新人が挑む構図です。コメが大きな争点になっています。 自民党 石破茂総裁(5日 上越市) 「コメの値段どうするんだという話。小泉さんが頑張って、お米の値段3000円台になりました。消費者も納得し生産者も納得する。その米の値段はどこなんだということを中村真衣は一生懸命追求をしてまいります」 初めての選挙に挑むのは、自民党の新 ...
朝日新聞「今小泉氏と会っても」秋田JA会長、米価めぐり自民幹事長とは面会
朝日新聞 5日 20:20
... 英樹撮影 [PR] 自民党の森山裕幹事長は5日、秋田市で地元政財界の関係者らと面会した。米どころ・秋田では、政府が進める備蓄米の放出などに農家が反発。JA秋田中央会の小松忠彦会長は、前日に秋田入りした小泉進次郎農水相とは会わなかったが、この日は森山幹事長に米価をめぐる要請書を渡した。 関係者によると、JA側は生産者の視点に立った米価、食料安全保障の確立のための安定した米価、農家が生産を続けられる米 ...
産経新聞与野党がコメ増産にかじ、自民内に慎重論 公約に明記せず、維新は輸入制度見直し主張
産経新聞 5日 18:44
コメ政策を巡る各党の公約5月、スーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格は前年同期の約2倍に上る4300円を超えた。「コメを買ったことがない」と失言した江藤拓前農林水産相に代わった小泉進次郎農水相が随意契約による政府備蓄米の放出に踏み切り、直近では3700円程度に下がったが依然、高水準が続く。 自民・農林族「コメ余り」価格急落を懸念品薄や価格高騰による「令和のコメ騒動」は、事実上の減反にあたる ...
テレビ朝日「定員1」新潟 大物議員が続々応援入りへ 与野党が激突
テレビ朝日 5日 13:40
... 挙区に立候補したのが、新人の原田候補です。 「もちろん一丁目一番地はNHKの公共放送の改革。みんなのためのNHKでなければいけないと思います」 事実上の政権選択選挙ともいわれる今回の参院選。激戦の新潟選挙区には今後、自民党の石破茂総裁や小泉進次郎農水大臣、立憲民主党の野田佳彦代表、参政党の神谷宗幣代表ら党首クラスが序盤から応援に入る予定です。 (「グッド!モーニング」2025年7月5日放送分より)
読売新聞神奈川選挙区の序盤情勢…牧山と脇が先行【参院選2025】
読売新聞 5日 10:30
... 展開となっている。 牧山は、立民支持層の7割強を固め、無党派層でもトップの支持を得る。支持母体の連合神奈川は公示直前、支持から推薦に格上げしており、牧山は3期18年の実績を強調する。 脇は、地元選出の小泉農相らの応援を受け、安定した組織戦を展開。自民支持層の5割半ばを固めており、専業主婦の支持が厚い。 籠島は、牧山と同様、連合神奈川の推薦を受け、国民民主支持層の約7割を固めたほか、若年層に浸透して ...
Abema TIMES加工用にも備蓄米を放出 小泉農水大臣「8月販売めざす」
Abema TIMES 5日 08:51
【映像】小泉農水大臣のコメント この記事の写真をみる(2枚) 酒や味噌、菓子などの原料となる加工用米の不足が懸念されるなか、小泉農水大臣は加工用として8月にも備蓄米を販売する考えを明らかにしました。 【映像】小泉農水大臣のコメント 「事業者の皆様が安心して経営を継続していただけるように、加工原材料用向けに備蓄米を販売することとしたいというふうに考えています」(小泉農水大臣) 今年は生産者が作付けを ...
FNN : フジテレビ小泉農水相 日本酒・焼酎・味噌など加工用向けに備蓄米放出を発表 8月にも売り渡す方針「それなりの量が現場から求められている」
FNN : フジテレビ 5日 07:53
小泉農水相は日本酒や焼酎、味噌などの加工用向けに備蓄米を放出すると発表しました。 小泉農水相: 事業者の皆さまが安心して経営を継続していただけるように、加工原材料向けに備蓄米を販売することとしたい。 小泉大臣は、日本酒や味噌などの加工用として備蓄米を放出し、8月にも売り渡す方針を示しました。 現在、小売業者や町のコメ店などに向けて申請を受け付けている枠のうち、上限に達していない分を充てる計画で、放 ...
時事通信1人区、振れ幅大きく 勝敗を左右、与野党注力【25参院選】
時事通信 5日 07:06
... 、参政を除き候補者が一本化できた選挙区が全体の半数の16にとどまる。政権批判票が分散する可能性もある。 ◇過去の主な1人区の結果 内閣 自民勝利 1人区の数 1989年 宇野 3勝 26 2001年 小泉 25勝 27 07年 安倍 6勝 29 10年 菅 21勝 29 13年 安倍 29勝 31 16年 安倍 21勝 32 19年 安倍 22勝 32 22年 岸田 28勝 32 。 #参議院選挙 ...
NHK小泉農相 備蓄米を来月から加工用にも売り渡す方針明らかに
NHK 4日 23:36
... あるという声が相次いでいることを受けて、小泉農林水産大臣は、政府の備蓄米を来月から加工用としても売り渡す方針を明らかにしました。 主食用のコメの高値が続いていることから、生産者の間ではみそや菓子などに向けられる加工用から、主食用の生産に切り替える動きが出ています。 こうした動きに対し、加工業者の間で原料が確保できるか不安だという声が相次いでいることを受けて、小泉農林水産大臣は4日夜、記者団に対し、 ...
産経新聞食の根幹揺さぶるコメ不足 「安定供給」が参院選の主要争点に 有権者は論戦に期待
産経新聞 4日 22:17
... き」から脱却政府はコメ価格の下落を防ぐため、生産目標を示して過剰生産を抑える「減反政策」を取ってきた。平成30年に廃止されたが、その後も転作に補助金を出すなど、政策は事実上継続。今回のコメ不足を受けて小泉進次郎農水相が輸出促進も踏まえた増産体制づくりを打ち出したように、今後は「内向き」の農政からの脱却が予想される。 「増産した分の需要をどう増やすのか、という考えにシフトすべきだ」。折笠氏はこう強調 ...
産経新聞参院選で注目の「農業票」自民は離反に警戒 「1人区」と重なる米どころ 勝敗にも直結
産経新聞 4日 21:53
... え、令和4年参院選で20万票弱。農水族議員は「票読みがしやすく重要な戦力だ」と解説する。 ただ、コメの価格高騰への対策が、自民とJAグループとの関係に暗い影を落としている。かつてJAに組織改革を迫った小泉進次郎農林水産相は就任後、組織や団体に忖度(そんたく)しない考えを強調し、備蓄米の随意契約や無関税のミニマムアクセス(最低輸入量)米の前倒し輸入を進めた。コメ価格は5週連続下落し、消費者から一定の ...
読売新聞立民・野田氏「農業人口増えるよう予算10倍に」、小泉農相「やっぱり野党は無責任」…批判の応酬
読売新聞 4日 21:37
立憲民主党の野田代表と自民党の小泉農相が、4日にかけて農業関連予算を巡り批判の応酬を繰り広げた。 (左から)立憲民主党の野田代表、自民党の小泉農相 野田氏は3日、宮崎県での街頭演説で「新規就農にもっと力を入れ、農業人口が増えるように予算を10倍にしたい」と述べた。小泉氏は同日夜、X(旧ツイッター)で「農林水産予算を10倍?23兆円にするってことですよね。やっぱり野党は無責任」と投稿した。 これに対 ...
日本経済新聞立民・野田氏、小泉農相を批判 発言誤認しX投稿と主張
日本経済新聞 4日 21:31
... 発言を誤認してX(旧ツイッター)で取り上げたとして、小泉進次郎農相を批判した。鹿児島市での街頭演説で「選挙中は偽情報、誤情報を流したら取り消すのが大変だ。こんなやり方での非難はひきょう千万で、厳しく抗議したい」と述べた。 野田氏は3日、宮崎県国富町での参院選第一声で「新規就農に力を入れ、もっと農業人口が増えるように予算を10倍にしたい」と主張した。小泉氏は、発言を報じた記事を引用し「農林水産予算を ...
デイリースポーツ立民の野田氏、小泉農相を批判
デイリースポーツ 4日 20:31
... 発言を誤認してX(旧ツイッター)で取り上げたとして、小泉進次郎農相を批判した。鹿児島市での街頭演説で「選挙中は偽情報、誤情報を流したら取り消すのが大変だ。こんなやり方での非難はひきょう千万で、厳しく抗議したい」と述べた。 野田氏は3日、宮崎県国富町での参院選第一声で「新規就農に力を入れ、もっと農業人口が増えるように予算を10倍にしたい」と主張した。小泉氏は、発言を報じた記事を引用し「農林水産予算を ...
47NEWS : 共同通信立民の野田氏、小泉農相を批判 発言誤認しX投稿と主張
47NEWS : 共同通信 4日 20:30
... 発言を誤認してX(旧ツイッター)で取り上げたとして、小泉進次郎農相を批判した。鹿児島市での街頭演説で「選挙中は偽情報、誤情報を流したら取り消すのが大変だ。こんなやり方での非難はひきょう千万で、厳しく抗議したい」と述べた。 野田氏は3日、宮崎県国富町での参院選第一声で「新規就農に力を入れ、もっと農業人口が増えるように予算を10倍にしたい」と主張した。小泉氏は、発言を報じた記事を引用し「農林水産予算を ...
朝日新聞立憲・野田氏「小泉農水相の投稿は卑怯千万。誤情報取り消しは大変」
朝日新聞 4日 20:02
... (農業の就労支援で)特別加算をしようではありませんか。夫婦で中山間地に行くなら、加算しようではありませんか。10倍ぐらい予算をつけたらどうでしょうか。 ご理解、頂けますよね。ご理解頂けない人が、今の(小泉進次郎)農林水産大臣です。驚くべきこと。私、昨日の宮崎で、この話をしたんです。そしたら、X(旧ツイッター)に「野田は農業の予算を10倍にしろと言っている。だから野党は無責任だ」と(の趣旨の内容を) ...
時事通信トランプ節連発に苦慮 関税交渉、参院選で譲歩難しく―政府・与党
時事通信 4日 19:50
... 。3日に参院選が公示され、選挙戦に突入した石破政権にとり安易な譲歩は命取りになりかねず、政府・与党は連日の「口撃」に苦慮する。 「トランプ氏は今、日本で起きていることを正しくインプットされていない」。小泉進次郎農林水産相は4日、秋田市内での演説で、「日本は深刻なコメ不足が生じているのに米国からコメを買おうとしない」などとSNSに投稿したトランプ氏の主張に反論。「米国のお米が日本に入ってきていないな ...
産経新聞小泉農水相「農業予算切ったのは野党の政権時だ」 増額要求の立民・野田代表に反論
産経新聞 4日 19:47
立憲民主党の野田佳彦代表(左)と小泉進次郎農水相 小泉進次郎農林水産相は4日、秋田市での街頭演説で「減税と言っている野党はかつて政権をとったときに増税した。農業予算を立て直すと言っているが一番予算を切られたのはあのときだ」と批判し、「こんな無責任なところに、これだけ世界が混迷をしているときに(政権を)任せられるわけがない」と強調した。 小泉氏は立憲民主党の野田佳彦代表が3日に農林水産予算の増額を主 ...
FNN : フジテレビ参院選で各党“米対策" 小泉改革に対し青山氏「出口がないとただのぶっ壊し…次の段階そろそろ問われる」
FNN : フジテレビ 4日 18:30
... かもしれないのですが、小泉さんも当然考えていなくてはいけないし、それがそろそろ問われる段階にきてるなということだと思います。 青木源太キャスター:小泉農水相は「米の増産」と発言しました。石破首相も口にしています。 青山和弘さん:やはり米を作りたい人に作ってもらえるようにすると言っていましたので、今までみたいな調整をしていくということから、舵を切っていくことは間違いないです。 小泉進次郎農水大臣(関 ...
朝日新聞自民・小泉進次郎氏「近年、一番農水省予算が少なかったのは…」
朝日新聞 4日 17:17
街頭演説をする小泉進次郎農林水産相=2025年7月4日午後0時17分、秋田市、川辺真改撮影 [PR] 自民党・小泉進次郎氏(発言録) 【発言録】(立憲民主党の野田佳彦代表が、3日の街頭演説で「農林水産予算が少なすぎる」と発言したことに対して)民主党政権のとき、鳩山(由紀夫)総理、菅(直人)総理、野田総理、毎年農水省の予算は減らされ続け、近年で一番農水省予算が少なかったのは、野田元総理のときだ。 野 ...
FNN : フジテレビ参院選で各党“米対策" 小泉改革に対し青山氏「出口がないとただのぶっ壊し…次の段階そろそろ問われる」
FNN : フジテレビ 4日 16:20
... 争点のひとつでもある「米対策」について政治ジャーナリストの青山和弘さんが解説しました。 青山さんは6月30日に関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」に出演した小泉進次郎農水相の発言を通して今後の「米対策」に切り込みます。 【青山和弘さん】「小泉農相は5キロで3801円という数字を明らかにし、それが大きなニュースになりましたが、いくらまで値段を下げるのか、どこまで値段が下がったら、今の政策をやめる ...
デイリースポーツ企業献金禁止、地方議員らが要求
デイリースポーツ 4日 15:55
... もらいたいという気持ちだ」。大阪府交野市の岡田伴昌市議が力を込める。 多額の企業献金を受ける自民は、存続を前提に透明化の向上を提案。「禁止すれば政党交付金への依存が強まり『官製政党』になってしまう」(小泉進次郎氏)と繰り返し訴えた。岡田氏は「中途半端に規制強化という形で終わってしまうより、次の国会で議論を深めてほしい」と求めた。 衆参両院は、東京地検特捜部による捜査が本格化した2023年12月以降 ...
47NEWS : 共同通信企業献金禁止、地方議員らが要求 「中途半端に終わらせず前へ」
47NEWS : 共同通信 4日 15:53
... 政党交付金への依存が強まり『官製政党』になってしまう」(小泉進次郎氏)と繰り返し訴えた。岡田氏は「中途半端に規制強化という形で終わってしまうより、次の国会で議論を深めてほしい」と求めた。 衆参両院は、東京地検特捜部による捜査が本格化した2023年12月以降、禁止を求める意見書を複数の地方議会から受け取った。今年6月25日現在、大阪府や茨城県取手市、京都市など29に上る。 自民大阪府交野市小泉進次郎
NHK【演説全文】立民 野田氏 “責任ある減税を果たす"
NHK 4日 14:23
... んと上がってしまって、いわゆる備蓄米の放出も入札でやりましたけども、効果ありませんでした。 むしろ高くなってしまった。 そして「コメは売るほどある」とお話をされて、事実上更迭をされましたね。 その後に小泉さんが大臣になりました。 今回は随意契約によって、備蓄米を放出するようになり、一定の効果は出つつあるように思います。 ただ、根拠法がはっきりしない。 何で米が上がったのか、今関係閣僚会議を開いて検 ...
産経新聞小泉農水相が立民・野田氏の発言誤読し批判か 「農業人口増える予算10倍」を「無責任」
産経新聞 4日 12:57
立憲民主党の野田佳彦代表(左)と小泉進次郎農林水産相小泉進次郎農林水産相は3日、X(旧ツイッター)で、立憲民主党の野田佳彦代表が宮崎県国富町で行った参院選の第一声を報じるNHKのニュースサイトの記事をリポストし、「野党は無責任」と批判した。しかし、小泉氏の誤読との指摘が出ている。 NHKは野田氏の発言を「コメ離れも心配だが、作っている人たちが離農をするような状況になったら日本の食料安全保障を確保す ...
読売新聞参院選公示から一夜、各地で遊説本格化…与野党幹部が全国で支持訴え
読売新聞 4日 12:10
... 駅前で、「『物価上昇を超える手取りを増やしてほしい』という思いを私たちに託してもらえないか」と支持を求めた。 れいわ新選組の山本代表は4日午後、東京都内を回り、乗降客の多い駅前で街頭に立つ予定だ。参政党の神谷代表は、広島市、岡山市など中国地方の主要駅前で支持を訴える。 関連記事 青森県知事、小泉農相にコメ増産方針伝える…「日本の食卓を青森県産米が救う世界観を作っていく」 「コメ高騰」のニュース一覧
テレビ朝日参院選 20日投開票 政権存続に向け正念場 “過半数"維持へ…自公の戦い
テレビ朝日 4日 12:08
... ただ、6月の調査では7割の人が評価していません。 これまで「減税は時間がかかる。即効性のある給付が最適」と説明してきましたが、理解を得られるかが課題です。 先月の都議選で自民党内ではコメ問題に取り組む小泉農水大臣の効果を期待する声もありましたが、自民党に投票したのは支持層の半分ほどにとどまりました。 参院選では、国際情勢が不安定ななか政権担当能力をアピールしたいほか、外国人の運転免許や不動産所有の ...
テレビ朝日難航する“トランプ関税"交渉 切り札は小泉進次郎農水大臣?ひろゆき氏「アメリカでFOXニュースやBBCに出て」と提案、カリスマ性に期待
テレビ朝日 4日 11:02
... に有名となり、現在もテレビ番組を熱心に視聴していることから、日本の政治家でカリスマ性を持つ人物がアメリカのテレビに多数出演することが良策ではというアイディアが飛び出し、その中でも父が総理大臣でもあった小泉進次郎農林水産大臣の名があがった。 ■関税交渉、最後の切り札はカリスマ性? トランプ氏は4月に日本に対する相互関税を10%から24%に、さらに自動車は25%、鉄鋼・アルミは50%へと引き上げると宣 ...
Abema TIMES難航する“トランプ関税"交渉 切り札は小泉進次郎農水大臣?ひろゆき氏「アメリカでFOXニュースやBBCに出て」と提案、カリスマ性に期待
Abema TIMES 4日 11:00
... A Prime」でも、トランプ関税に対する交渉について議論が重ねられたが、出演者からはトランプ氏自身もテレビ番組をきっかけに有名となり、現在もテレビ番組を熱心に視聴していることから、日本の政治家でカリスマ性を持つ人物がアメリカのテレビに多数出演することが良策ではというアイディアが飛び出し、その中でも父が総理大臣でもあった小泉進次郎農林水産大臣の名があがった。 ■関税交渉、最後の切り札はカリスマ性?
毎日新聞「コメ騒動」に揺れる老舗せんべい屋 店主、週5でコンビニ夜勤
毎日新聞 4日 10:00
... 出し始めた。しかし、その後も価格は下がらず、新任の小泉進次郎農相が5月下旬以降、随意契約に変えてから徐々に店頭価格が下がり始めた。 主食用米を使っている光央さんは「いくらかコメ全体の値段が下がった。皆喜んでいるから良いのではないか」と評価する。 一方、加工用米で酒や米菓などを作る業界団体も安定供給に気をもんでいる。全国米菓工業組合など7団体は1日、小泉農相に対して業界向けの備蓄米放出などを要望した ...
しんぶん赤旗自公少数で消費税減税 財源示す共産党広げて/横浜 あさか氏・比例 白川氏 小池書記局長第一声
しんぶん赤旗 4日 09:00
... と呼び掛けました。 あさか候補は「不健全な政治に終止符をうち一人ひとりの命、苦しみ、痛みにしっかり向き合う、全ての人の生きることを支える政治を」と訴えました。 インボイス制度を考えるフリーランスの会の小泉なつみさんは「この30年不安を与え、夢を諦めさせてきた自公政権を引きずり下ろさないといけない。人権と平和が守られてこそ仕事、商売ができる。そうずっと訴える共産党に一票を」と応援。県後援会代表委員の ...
産経新聞石破首相は何をやりたいのか 参院選公示、東京都議選ショック引きずり妙手なく
産経新聞 3日 21:07
... 自民党総裁の石破茂首相=3日午前、神戸市中央区の東遊園地(恵守乾撮影)過去最低議席という残酷な現実を自民党に突きつけた先月の東京都議選ショックを引きずったまま石破茂首相(党総裁)は参院選に突入した。 小泉進次郎農林水産相による政府備蓄米の格安放出は期待したほど得票に結びつかず、政権の実績としてアピールしたかった日米関税交渉は暗礁に乗り上げた。物価高対策の現金給付も評判が芳しくない。 自民に辟易する ...
毎日新聞「価格以外」でも舌戦か 参院選で予想されるコメ問題の争点
毎日新聞 3日 19:22
... 格は落ち着くとの見方を示していた。 ただ、価格が落ち着かなかったことから、今年1月に政府備蓄米に関する運用を見直した。その後、一般競争入札による政府備蓄米の売り渡しを開始したが、価格の高騰は続いた。 小泉進次郎氏が5月下旬に農相に就任し、随意契約の備蓄米の放出を決めた。安価なコメを早く店頭に並べることを進め、農水省発表のスーパーのコメの全国平均価格(5キロ)は3000円台になった。 適正な価格水準 ...
アサ芸プラストランプ大統領がアキレた「毎週のように関税交渉に来る赤沢大臣」参院選への大逆風
アサ芸プラス 3日 18:00
... 僚が7回もお土産を持っていく。誰が見ても朝貢外交だ」と批判した。 トランプ大統領とは「相性は合う」と言っていた石破首相だが、記者団とのやり取りでトランプ大統領の口から出てくるのは安倍晋三元首相ばかりで、石破首相はいまだに名前を呼ばれたことがない。 小泉進次郎氏の農水相起用で内閣支持率を持ち直した感のある石破首相だが、トランプ大統領によって大逆風が吹き荒れかねない。 (田中紘二/政治ジャーナリスト)
時事通信石破政権の評価問う 与野党、過半数懸け論戦―参院選公示、20日投開票【25参院選】
時事通信 3日 17:50
... 苦しい方に今年中に行き渡るようにする。決してバラマキではない」と主張。野党がこぞって掲げる消費税減税を「(社会保障)財源を傷つけてはならない」と批判した。 野田氏は宮崎県国富町の水田を背景に演説した。小泉進次郎農林水産相の備蓄米放出を「行き当たりばったりだ。生産者への配慮がない」と指弾。限定的な消費税率ゼロの公約に触れ、「食料品が高過ぎる。赤字国債を発行せず、財源を提示しながら責任ある減税を果たす ...
FNN : フジテレビ自民党・牧野京夫 候補「社会保障の財源となっている消費税を下げた場合に地方まで大きな財源不足が生じる」 参院選公示で第一声 静岡選挙区【ほぼ全文】
FNN : フジテレビ 3日 17:00
... 題が現代にあふれています。 我々、自民党がいままで良かれと思ってやってきたことがある意味、時代に合わなくなってきているというのを気づかなければならないと思います。 私も恥ずかしい話ですが、このあいだの小泉農林水産大臣が備蓄米を随意契約で放出したということに、初めて聞いた時に「え?」と思いました。 備蓄米も国有財産ですので、基本的には国有財産法で縛られていますし、原則はやはり一般競争入札で、国有財産 ...
デイリースポーツ参院選敗北で首相辞任例も
デイリースポーツ 3日 16:41
... 右してきた。与党の勝利で長期政権の礎を築いたケースがある一方、敗北して衆参両院で多数派が異なる「ねじれ国会」を招き、引責辞任に追い込まれた事例もある。(肩書、政党名は当時) 2001年参院選は小泉純一郎首相の「小泉ブーム」で自民党が改選過半数を上回る64議席を得て大勝し、長期政権への足場を固めた。13年は前年に政権を奪還した自民が安倍晋三首相の下で65議席を獲得して圧勝。衆参両院のねじれを解消し「 ...
47NEWS : 共同通信参院選敗北で首相辞任例も 歴代政権の命運左右
47NEWS : 共同通信 3日 16:35
... 右してきた。与党の勝利で長期政権の礎を築いたケースがある一方、敗北して衆参両院で多数派が異なる「ねじれ国会」を招き、引責辞任に追い込まれた事例もある。(肩書、政党名は当時) 2001年参院選は小泉純一郎首相の「小泉ブーム」で自民党が改選過半数を上回る64議席を得て大勝し、長期政権への足場を固めた。13年は前年に政権を奪還した自民が安倍晋三首相の下で65議席を獲得して圧勝。衆参両院のねじれを解消し「 ...
朝日新聞立憲・野田代表「食料品に関わる消費税を0%に」 参院選第一声
朝日新聞 3日 16:21
... された3日、立憲民主党の野田佳彦代表は宮崎県国富町で第一声を上げた。失言で更迭された同県選出の江藤拓前農林水産相に触れ、「備蓄米の放出を入札でやりましたけども効果なく、むしろ高くなった」と批判。後任の小泉進次郎農水相が随意契約で備蓄米を放出したが、野田氏は「一定の効果は出つつあるように思うが、備蓄制度はどうなのか。備蓄米が足りなくなってきたら輸入米に頼ろうとしている。行き当たりばったり感の方が強い ...
朝日新聞【解説人語】自民、参院選でどう巻き返すか 担当記者の注目ポイント
朝日新聞 3日 14:14
... 戦略を描いているのでしょうか。 記事の後半で、政権維持をかけた戦いに挑む自民党の戦略について解説する9分超の動画をご覧いただけます。 【動画で解説するテーマ】 ・目玉の国民一律2万円給付の成否は ・コメ問題への対応で「小泉効果」も ・与党で過半数をとれないと… 参院選における自民党の注目ポイントについて、政治部の鈴木春香記者が解説します。 【解説人語】本編動画はこのあと 3日に公示された参院選は…
FNN : フジテレビあす参院選公示前に与野党8党首が“舌戦" 「指名討論」では自民・石破総裁に質問集中 物価高・“社会保障対策など公開討論
FNN : フジテレビ 2日 20:33
... 足"を石破総裁に追及 れいわ新選組の山本代表は、社会問題化した“コメ不足"について石破総裁に質問を投げかけた。 れいわ新選組 山本太郎代表: 石破総理に。コメ問題です。5月になって小泉大臣が誕生したと。登場してきてもう「小泉よくやった」「万歳」みたいな感じで、かなり盛り上がった様子が特にワイドショーを中心に流れたと思うんですけど、これっておかしくないですか?って話なんですよ。 自民党 石破茂総裁: ...
朝日新聞令和の「小泉劇場」か コメ担当大臣の40日から浮かぶ父との違い
朝日新聞 2日 18:20
... 陣に囲まれる小泉進次郎農林水産相=2025年6月19日午前、東京都千代田区、富永鈴香撮影 江藤拓・前農水相時代、ぶら下がり取材は例外的なケースに限られた。一方の小泉氏は、例えば6月16〜20日は平日5日間で少なくとも計9回応じ、このうち6回は米の作況指数廃止や、随意契約の対象拡大といった新たな方針をその場で発表。結果、連日のようにさまざまなメディアで、小泉氏の発言などが報じられた。 「小泉劇場の第 ...
NHK青森県知事 小泉農相と面会 主食用のコメ 去年より1割程度増産
NHK 2日 18:08
コメの高値が続く中、青森県の宮下知事は2日、小泉農林水産大臣と面会し、県内で生産する主食用のコメについて、ことしは去年より1割程度増産すると明らかにしました。来年はさらに増やす予定だとしています。 青森県の宮下知事は2日、地元の生産者などとともに農林水産省を訪れ、小泉農林水産大臣と今後のコメの生産について意見交換しました。 この中で宮下知事はことしは、これまで大豆や家畜の餌向けのコメを生産していた ...
現代ビジネス森山裕・自民党幹事長の「消費税を守り抜く」は国民にケンカを売っている…減税を「ポピュリズム」と言う政治家たちの「傲慢すぎる思考回路」
現代ビジネス 2日 06:00
「消費減税」否定の自公vs.「消費減税」公約の野党 東京都議会選は大方の予想に反して自民大惨敗、国民民主党健闘となりました。自民は小泉進次郎効果によって支持率が一定持ち直しておりそれなりの議席を獲得するだろうと見られていましたが、獲得議席数は史上最低水準にまで下落しました。 by Gettyimages 一方で国民民主党はいわゆる山尾ショックで大幅に支持率が下落していたのですが、蓋をあければ9議席 ...
読売新聞[参院選 あのとき]「小泉旋風」自民が圧勝…2001年 長期政権築く
読売新聞 2日 05:00
... インを示す小泉純一郎首相(2001年7月30日、自民党本部で) 2001年4月に就任した自民党の小泉純一郎首相が圧倒的な国民的人気を博し、同年7月の参院選は「小泉旋風」の中で自民が圧勝を飾った。改選61議席を上回る64議席(追加公認含め65議席)を獲得し、公明、保守両党を加えた与党で過半数を大きく超えた。 前任の森喜朗首相は内閣支持率が10%を下回るなど、厳しい政権運営を強いられていた。小泉氏は、 ...
読売新聞[ドキュメント 25参院選]コメ対応「選挙の顔」期待
読売新聞 2日 05:00
米の安定供給等実現関係閣僚会議で発言する石破首相(中央)と小泉農相(右)(1日、首相官邸で) 有権者の関心が高いコメ問題に取り組む小泉農相が、苦境にあえぐ政府・与党の期待を一身に背負う存在になりつつある。 「石破首相から『手を緩めることなく米価の安定を進めよ』と指示が出ている」 小泉氏は1日の記者会見でこう語り、生産者の所得確保と消費者が安心してコメを購入できる環境の実現の両立に意欲を示した。これ ...
毎日新聞石破首相「新たなコメ政策へ転換」 安定供給へ増産 関係閣僚会議
毎日新聞 1日 20:30
... の関係閣僚会議であいさつする石破茂首相(中央)。手前は小泉進次郎農相=首相官邸で1日 こうした乖離分について、農水省内には「業務用やブレンド米として主食用に使われ、せんべいなどの加工用に使われるのは一部」との見方もある。ただ、政府が公表する収穫量が実際よりも多めだったことで、需給バランスが崩れ、店頭での品薄やコメ価格の高騰を招いた可能性もある。 小泉進次郎農相は「収穫量調査の精度を上げていきたい」 ...
NHK石破首相 コメ価格安定や増産への政策転換 推進を閣僚に指示
NHK 1日 14:53
... れているとしたうえで、価格のさらなる安定や、生産者が安心して増産に取り組めるような政策への転換の推進を関係閣僚に指示しました。 コメの安定供給に向け、政府は1日、総理大臣官邸で石破総理大臣をトップに、小泉農林水産大臣や林官房長官らが参加する関係閣僚会議の会合を開きました。 この中で石破総理大臣は、備蓄米の随意契約での放出などこれまでの取り組みを説明したうえで「コメの平均価格は5キロ当たり3000円 ...
NHK小泉農相“首相から来年のコメも増産方向明確に打ち出された"
NHK 1日 14:38
コメの安定供給に向けた政府の会議を受けて、小泉農林水産大臣は閣議のあとの記者会見で、石破総理大臣からことしだけでなく来年産のコメも増産するという方向が明確に打ち出されたという認識を示しました。 この中で小泉農林水産大臣は「今回、総理からのメッセージでかなり増産について強い思いを発信された。意欲のある生産者の所得が確保されるようにしたい、そして、消費者が安心してコメを買うことができる環境の実現に向け ...
日本テレビ自民党「岩盤支持層」に異変……閉塞感打ち破れるか「現役世代の声を形に」【 #政党フカボリ ?】
日本テレビ 1日 13:09
... いてシリーズでお伝えしていきます。初日のきょう1日は自民党をフカボリします。政権の座を長く守り続けてきた自民党の支持基盤に今、異変が起きています。 ◇ ◇ ◇ 参院選の「顔」として全国を飛び回る小泉農水相。 小泉農水相「勝つぞ、勝つぞ、勝つぞ」この日、会場に集まった人の多くは自民党の支持者、いわゆる「岩盤支持層」です。 集会に参加した自民党支持者「親の代からだから、ずっと自民党です。それ以外という ...