検索結果(千葉 | カテゴリ : 政治)

57件の検索結果(1.085秒) 2025-06-19から2025-07-03の記事を検索
毎日新聞国民民主・小林さやか氏「理不尽に立ち向かう」 千葉駅前で第一声
毎日新聞 16:55
第一声を上げる国民民主党の小林さやか氏=千葉市中央区のJR千葉駅前で2025年7月3日午後0時21分、松本ゆう雅撮影 3日公示された参院選で千葉選挙区(改選数3)に立候補した国民民主党の新人、小林さやか氏(41)は千葉市中央区のJR千葉駅前で第一声を上げた。「現役世代の声が政治に届いていない。社会の理不尽に立ち向かう」と力を込めた。 千葉選挙区は現在、自民党が2議席、立憲民主党が1議席を有する。再 ...
NHK参議院選挙 千葉選挙区 定員3に過去最多の16人が立候補
NHK 14:32
参議院選挙が3日公示され、千葉選挙区では定員3に対して過去最多の16人が立候補し、今月20日の投票日に向けて17日間の選挙戦に入りました。 【特設サイト】NHK選挙WEB 参院選2025
毎日新聞参政党の支持急伸、背景にコメ問題 識者「消費者が食と農に関心」
毎日新聞 12:00
... 党が存在感を強めている。先月22日投開票の東京都議選では4候補中3人が初当選。3日公示された参院選でも全選挙区に計55人を擁立し、勢力拡大を図る。参政党はなぜ支持を増やし、今後どうなるのか。水島治郎・千葉大教授(欧州政治史)に聞いた。【聞き手・安部志帆子、畠山嵩】 ――支持率が急伸している参政党をどう捉えるか。 ◆最も近いのは、欧州の右派ポピュリスト政党だろう。近年伸びているポピュリスト政党を支持 ...
読売新聞[党首に聞く 25参院選]与党を改選過半数割れに…立憲民主党代表 野田佳彦氏 68
読売新聞 2日 05:00
... とできない。あくまで自分たちの力を伸ばしていくことが基本だ。ただ、国民民主党とは、連合を介して基本政策のすりあわせをしているので、他の政党よりは基盤がある。 ――自公政権との「大連立」の可能性は。 考えていない。 関連記事 参院選千葉選挙区、立民と国民が主導権争い…連合千葉「18年ぶり2議席」後押し 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・立憲民主党 立憲民主党の選挙速報・最新ニュース
NHK参議院選挙 東京選挙区に山尾志桜里氏が無所属で立候補表明
NHK 1日 20:33
... HK党の新人で医師の石丸幸人氏(52) ▽再生の道の新人で元人材紹介会社社員の吉田綾氏(40) ▽チームみらいの新人で元IT会社役員の峰島侑也氏(35) ▽日本誠真会の新人でコンサルティング会社社長の千葉均氏(62) ▽日本改革党の新人で政治団体代表の市川たけしま氏(57) ▽日本改革党の新人で会社員の藤川広明氏(52) ▽無所属連合の新人で政治団体代表の辻健太郎氏(39) ▽諸派の新人で医師の桑 ...
産経新聞参院千葉選挙区、NHK党から医療法人理事長で新人の玉元弘次氏が立候補する意向を表明
産経新聞 1日 19:18
NHK党のロゴ今夏の参院選千葉選挙区(改選数3)に政治団体「NHK党」の公認候補として医療法人理事長で新人の玉元弘次氏(63)が1日、立候補する意向を表明した。玉元氏は千葉県船橋市内のクリニックで記者会見し、介護施設も開設した専門家として「現場の介護士は賃金など環境が悪い中で頑張っている。賃上げを訴えたい」とし、国会議員として介護報酬の改定などを目指すとした。
産経新聞参院選千葉選挙区、過去最多16人の乱戦へ 自民2議席死守か、非自民系が切り崩すか
産経新聞 1日 19:07
... 野党系陣営。国民が新人の小林さやか氏を擁立し、千葉選挙区は「無風区」から「激戦区」に情勢が一変した。 その小林氏は6月22日、千葉駅前で「(国政に)若い女性の声が届いていなかった。私は理不尽と戦い、働く人が報われる政策に取り組む」と声をからした。 ただ、先の衆院選のような勢いは失速気味。「なんとか当選圏内に食い込みたい」(県連関係者)と危機感が漂う中、千葉選挙区を「最重点区」と位置づける国民は、小 ...
読売新聞参院選千葉選挙区、立民と国民が主導権争い…連合千葉「18年ぶり2議席」後押し
読売新聞 1日 12:00
対決の構図<下> 参院選2025 千葉 「勝てば日本の政治を大きく変えるきっかけになる。最重点選挙区の一つと位置づけて臨む」 小林氏(左)の街頭演説で応援のマイクを握る玉木代表(6月22日、千葉市中央区で) 国民民主党代表の玉木雄一郎は6月22日、千葉市中央区で行われた新人の小林さやか(41)の事務所開きで気勢を上げた。代表自らが事務所開きに駆けつけるのは珍しく、千葉選挙区にかける本気度を象徴する ...
しんぶん赤旗消費税減税 平和の願い 共産党に/参院選3日公示 共産党の予定候補者
しんぶん赤旗 1日 09:00
... 務局長 茨城 2 高橋誠一郎(たかはし・せいいちろう) 30新 党茨城県常任委員・政策委員長 埼玉 4 伊藤岳(いとう・がく) 65現 党中央委員、参院議員1期、参院総務委員 千葉 3 白石ちよ(しらいし・ちよ) 49新 党千葉県准県委員、中部地区副委員長 東京 6+補欠選1 吉良よし子(きら・よしこ) 42現 党常任幹部会委員、参院議員2期、参院文教科学委員 神奈川 4 あさか由香(あさか・ゆか ...
読売新聞参政党急伸で自民に危機感…保守層の離反懸念、首相周辺「これだけの支持は脅威」
読売新聞 6月30日 20:28
... 職選挙法上の政党要件を全て満たした。 これにより、各党による討論会への出席などで露出する機会も増えるとみられ、参政の神谷代表は30日の記者会見で「ネットを見ない世代もいる。政策や存在を知ってもらい、支持を拡大したい」と意欲を示した。 関連記事 「千葉モデル」2議席死守へ自民に危機感…現職両陣営が集票争い加速 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
産経新聞政治団体「NHK党」、参院18選挙区に新人 立花党首は兵庫から
産経新聞 6月30日 18:53
... いずれも新人。これとは別に、立花孝志党首は29日に投開票された兵庫県三木市長選での落選を受け、兵庫選挙区から立候補する。18人は次の通り。(敬称略) ▽北海道 後藤朋子▽岩手 吉田博信▽山形 大貫学▽千葉 玉元弘次▽新潟 原田公成▽富山 佐藤明▽石川 小沢正人▽福井 浜田智▽長野 加藤英明▽岡山 岩田好明▽山口 奥野信治▽香川 野呂美和子▽愛媛 斉藤博樹▽福岡 村上成俊▽長崎 神谷幸太郎▽熊本 立 ...
読売新聞2025年6月の主な地方選挙結果
読売新聞 6月30日 14:00
... 出口嘉一 43 1 無新 無現(自)、無新 西尾(愛知) 中村健 46 3 無現 無新 中間(福岡) 福田健次 64 3 無現 自 無新、無新、無新 22日 船橋(千葉) 松戸徹 70 4 無現 無新(立)、無新、無新、諸新 鎌ヶ谷(千葉) 芝田裕美 63 2 無現 無新 国分寺(東京) 丸山哲平 44 1 無新 自 無新、無新、無新 横須賀(神奈川) 上地克明 71 3 無現 自、公 無新、無 ...
読売新聞「千葉モデル」2議席死守へ自民に危機感…現職両陣営が集票争い加速
読売新聞 6月30日 12:29
... 、今後の情勢を慎重に見極めたうえで、当落線上の候補に票を傾斜配分する可能性を示唆する。両陣営が粘り強く票の掘り起こしを行い、公明票を効率よく取り込めるか――。その成否が2議席を死守してきた「千葉モデル」の命運を左右することになる。(敬称略) 関連記事 千葉県の立候補予定者一覧【参院選2025】自民2議席死守狙う 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・千葉 千葉の選挙速報・最新ニュース
NHK石破首相動静 2025年6月27日〜6月29日
NHK 6月30日 09:57
... 会長の芦谷茂中国経済連合会会長、副会長の平井伸治鳥取県知事から提言書受け取り(〜12:18) 12:23 斉藤鉄夫公明党代表と昼食(〜13:08) 13:43 橘慶一郎官房副長官、小林麻紀内閣広報官、千葉明バチカン大使、外務省の鯰外務審議官、北川欧州局長と面会(〜13:58) 14:00 民主導による新たなまちづくり推進会議(〜15:01) 15:43 坂井学防災担当大臣、長橋和久内閣官房復旧・復 ...
毎日新聞重鎮議員が裏で“懇願" 自民2陣営「食うか食われるか」の神経戦
毎日新聞 6月30日 07:00
... をかけて神経戦を繰り広げている。 参院選の千葉選挙区(改選数3)。自民は2013年から2議席を確保してきたが、今回は危機感が強い。 裏金問題からの支持率低迷に加え、国民民主党の台頭で激戦区となったからだ。 党の議席維持か、自らの当選か。自民陣営の「暗闘」を追った。 「もう一人に票を…」 「石井はポイントがいいから、もう一人の現職に(票を)くれ」 6月11日に千葉県習志野市であった、国政報告会。自民 ...
産経新聞中国、日本水産物の輸入再開を発表 23年8月の処理水放出以降初めて 10都県は対象外
産経新聞 6月29日 23:49
... 放出に反発した中国が水産物の輸入を全面停止して以降で初めて。一方、処理水放出前から中国が輸入を規制している10都県は、今回の輸入再開の対象外としている。 10都県は宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、長野。 日本政府は5月、日本産水産物の対中輸出再開に向けた手続きを開始することで中国側と合意したと発表。中国側が日本の輸出事業者を登録する必要があり、輸出再開まで少なくとも数カ月程度 ...
産経新聞中国が日本水産物輸入再開、29日付 宮城、福島、茨城など10都県は対象外
産経新聞 6月29日 23:04
中国税関総署は29日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に伴い停止していた日本産水産物の輸入を同日付で再開すると発表した。一方で、処理水放出前から中国が輸入を規制している10都県は、今回の輸入再開の対象外としている。 10都県は宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、長野。(共同)
毎日新聞<1分で解説>石丸氏代表「再生の道」候補 高校での動画無許可投稿
毎日新聞 6月29日 12:29
... ていました。動画は教諭が内容を確認してから公開する約束でしたが、確認前に公開されていました。 Q 動画にはどんな内容があったの? A 動画には多くの生徒の顔が映っており、生徒に浦野氏の印象を尋ねる場面もありました。また、石丸氏の主張も紹介していました。 Q 専門家はどう言っているの? A 千葉大の藤川大祐教授は「無許可での公開や、売名のために学校を利用することはあってはならない」と指摘しています。
しんぶん赤旗陸自オスプレイ低空飛行訓練/九州7県85カ所に拡大か
しんぶん赤旗 6月29日 09:00
... にしました(表)。そのうえで、「陸自オスプレイが、今後、これらの区域で低空飛行訓練を実施する可能性はある」と明言しています。 (写真)初飛行でホバリングする陸自V22オスプレイ=2020年11月6日、千葉県木更津市 85カ所には、福岡県では福岡、小倉、久留米や、大分県では別府、熊本県では健軍の各駐屯地など、近隣に住宅地が多い区域も含まれます。 また田村氏は、陸自オスプレイが昨年10月の日米共同統合 ...
産経新聞安倍晋三元首相から麻生太郎元首相に継承、石碑「大和心」建立の香取神宮 死去3年の真相
産経新聞 6月28日 13:00
... 。千葉県香取市の香取神宮の境内には、安倍氏が直筆で「大和心」と書いた石碑がある。実は、歴代首相が揮毫(きごう)した碑が複数あり、安倍氏の祖父、岸信介元首相の碑もある。安倍氏が務めていた神宮関係の要職は、盟友だった麻生太郎元首相が引き継いでいる。 香取神宮の曽川昌大権禰宜(ごんねぎ)は「事件の翌日には、石碑前に臨時の記帳所を設けました。宣伝したわけでもないのに、2400人以上が記帳してくれました。千 ...
産経新聞石破日誌27日(金)
産経新聞 6月28日 05:00
... 午後】0時8分、中国地域発展推進会議会長の芦谷茂中国経済連合会会長、副会長の平井伸治鳥取県知事から提言書受け取り。23分、斉藤鉄夫公明党代表と昼食。1時43分、橘慶一郎官房副長官、小林麻紀内閣広報官、千葉明駐バチカン大使、外務省の鯰外務審議官、北川欧州局長。2時、民主導による新たなまちづくり推進会議。3時43分、坂井学防災担当相、長橋和久内閣官房復旧・復興支援総括官、高橋謙司内閣府政策統括官。4時 ...
日本経済新聞27日の石破首相の動静
日本経済新聞 6月28日 02:00
... ー。 ▽12時8分 中国地域発展推進会議会長の芦谷茂中国経済連合会会長、副会長の平井伸治鳥取県知事から提言書受け取り。23分 斉藤鉄夫公明党代表と昼食。 ▽13時43分 橘官房副長官、小林内閣広報官、千葉駐バチカン大使、外務省の鯰外務審議官、欧州局長。 ▽14時 民主導による新たなまちづくり推進会議。 ▽15時43分 坂井防災相、長橋復旧・復興支援総括官、高橋内閣府政策統括官。 石破首相(右から2 ...
日本経済新聞P1哨戒機の稼働低調、エンジン不具合や部品不足 装備品輸出に影
日本経済新聞 6月28日 02:00
... 内メーカーが手掛けた国産機。長時間の飛行が可能で、周辺海域で他国の艦艇や潜水艦の警戒監視・情報収集にあたる。2013年3月以降に運用が始まり、24年9月時点で厚木(神奈川県)、鹿屋(鹿児島県)、下総(千葉県)各航空基地に計35機が配備されている。 防衛省は定期的な整備や修理に入っていない全機体の稼働を目標としている。しかし検査院が19〜23年度の稼働状況を調べたところ、制約なく任務を遂行できた機体 ...
産経新聞参院選千葉、維新と諸派の新人が出馬表明
産経新聞 6月26日 20:10
参院選千葉選挙区(改選数3)を巡り、司法書士の石塚貞通氏(58)が26日、県庁で記者会見し、日本維新の会の新人として立候補する意向を表明した。「社会保険料を引き下げて、手取りを増やしたい」と主張。企業・団体献金の廃止やインターネット投票の実現なども訴えた。野田市で司法書士事務所を経営。昨年の衆院選も千葉8区から維新で出馬し落選した。 元高校講師で政治団体「日本誠真会」の新人、橋本直久氏(61)も同 ...
産経新聞参院千葉に日本誠真会が元高校講師を擁立
産経新聞 6月26日 18:26
参院選千葉選挙区(改選数3)を巡り、元高校講師の新人、橋本直久氏(61)が26日、政治団体「日本誠真会」から立候補すると表明した。
産経新聞国民民主の政策に千葉県の熊谷俊人知事「財政としてもたない」
産経新聞 6月26日 13:00
記者会見する千葉県の熊谷俊人知事=26日午前、千葉県庁千葉県の熊谷俊人知事は26日の記者会見で、国民民主党が掲げる政策を巡り「財政としてもたない。財源を無視して全てを実現するのは大変難しい」と述べた。国民は「手取りを増やす夏。」をキャッチフレーズとした参院選公約で「年収の壁」の引き上げや、消費税率の引き下げを訴えている。 熊谷氏は14日、自身の交流サイト(SNS)で国民の玉木雄一郎代表に関し「登場 ...
デイリースポーツ千葉知事「財政としてもたない」
デイリースポーツ 6月26日 12:47
千葉県の熊谷俊人知事は26日の記者会見で、国民民主党が掲げる政策を巡り「財政としてもたない。財源を無視して全てを実現するのは大変難しい」と述べた。国民は「手取りを増やす夏。」をキャッチフレーズとした参院選公約で「年収の壁」の引き上げや、消費税率の引き下げを訴えている。 熊谷氏は14日、自身の交流サイト(SNS)で国民の玉木雄一郎代表に関し「登場によって国民や政治家の財政規律は完全に崩壊した」と投稿 ...
47NEWS : 共同通信千葉知事「財政としてもたない」 国民民主が掲げる政策巡り
47NEWS : 共同通信 6月26日 12:42
千葉県の熊谷俊人知事は26日の記者会見で、国民民主党が掲げる政策を巡り「財政としてもたない。財源を無視して全てを実現するのは大変難しい」と述べた。国民は「手取りを増やす夏。」をキャッチフレーズとした参院選公約で「年収の壁」の引き上げや、消費税率の引き下げを訴えている。 熊谷氏は14日、自身の交流サイト(SNS)で国民の玉木雄一郎代表に関し「登場によって国民や政治家の財政規律は完全に崩壊した」と投稿 ...
時事通信与党絶対防衛ラインは50議席 参院選、1人区・コメ焦点
時事通信 6月25日 07:06
... (与党関係者)となる。現有の改選議席66のうち、17議席以上は減らせない計算だ。 「自公50議席」を巡る攻防の行方は、改選数1の1人区が左右しそうだ。2人区(茨城、静岡、京都、広島)、3人区(北海道、千葉、兵庫、福岡)、4人区(埼玉、神奈川、愛知、大阪)、6人区(東京)はこれまで、与野党で議席を分け合い、差がつかないケースが多かったためだ。 1人区は農業県が多く、参院選の争点に浮上した農業政策が影 ...
日本経済新聞オスプレイ配備の佐賀駐屯地、7月9日に開設 政府決定
日本経済新聞 6月25日 02:00
... 上自衛隊の輸送機「オスプレイ」(8日、東富士演習場)政府は24日の閣議で陸上自衛隊の佐賀駐屯地(佐賀県)を7月9日に開設すると決定した。陸自の輸送機「オスプレイ」を配備する。暫定的に陸自木更津駐屯地(千葉県)置いているオスプレイ17機を順次移動させる。同型機を運用する部隊「輸送航空隊」も移す。 オスプレイは佐賀県を拠点に離島防衛を担う「水陸機動団」と合わせて活用する。有事に機動的に展開できる態勢を ...
日本経済新聞日本維新の会、参院千葉に新人
日本経済新聞 6月25日 02:00
日本維新の会は23日、参院選で千葉選挙区(改選数3)に新人の司法書士石塚貞通氏(58)を擁立すると決めた。〔共同〕
時事通信参院選へ470人超準備 野党、目立つ競合―首相、与党過半数維持目指す
時事通信 6月24日 19:41
... 75。今回、自公が50議席を得れば全体の過半数を保てる計算で、逆風にあえぐ石破茂首相(自民総裁)は政権の維持へそれを目標に据える。 自民は選挙区48人、比例31人の計79人を立てた。東京以外に北海道と千葉でもそれぞれ2人を擁立し、2議席維持を目指す。公明は複数区と比例で各7人の計14人の公認を決めた。 これに対し、立憲民主党は選挙区29人、比例22人が立候補を予定。与党の「改選過半数割れ」を目標に ...
時事通信都議選で自公敗北、参院選へ動揺 野党攻勢、無党派の「受け皿」狙う
時事通信 6月24日 07:11
... 立憲民主党は議席を12から17に増やした。野田佳彦代表は記者団に「物価高や政治とカネの問題での訴えに効果があった」と述べ、参院選でも引き続き追及テーマとする構え。ただ、22日投開票だった野田氏の地元・千葉県船橋市長選では推薦候補が敗れ、地力の弱さを指摘する声もある。政権交代への「ステップ」と位置付ける参院選を前に、党関係者は「伸び悩んでいる」と話した。 議席ゼロから9に躍進した国民民主党は、無党派 ...
朝日新聞「参院選の顔」に疑問符? 立憲・野田代表、おひざ元の市長選で敗退
朝日新聞 6月24日 06:00
千葉県船橋市長選で敗れた候補の応援に入る立憲民主党・野田佳彦代表(右)=2025年6月21日午前11時44分、千葉県船橋市、大久保貴裕撮影 [PR] 立憲民主党の野田佳彦代表のおひざ元、千葉県船橋市で市長選が22日投開票され、自らが徹底支援してきた立憲推薦の前市議が現職に敗れた。立憲は東京都議選で議席を伸ばしたが、7月の参院選に向けトップが水を差す結果となった。野田氏は「残念でした」と肩を落とした ...
読売新聞参議院選挙「前哨戦」、野党間で明暗分かれる…立憲民主「政権批判票を引き寄せた」
読売新聞 6月24日 05:00
... って与党との対決姿勢を鮮明にしたことも「政権批判票を引き寄せた」(幹部)とみている。野田代表は23日、那覇市で記者団に「一定の躍進だ。自民への批判が高まっている」と強調した。 もっとも、22日投開票の千葉県船橋市長選では、立民が支援する候補者が現職に敗れた。同市は野田氏の地元で、「党内に示しが付かない」(中堅)との声も漏れる。 3議席を獲得した参政党は、外国人の不法滞在の取り締まり強化などを訴え、 ...
産経新聞参院千葉に無所属新人の大塚京子氏が立候補へ
産経新聞 6月23日 23:53
夏の参院選千葉選挙区(改選数3)を巡り、不動産賃貸業の新人、大塚京子氏(68)が23日、無所属で立候補すると表明した。
時事通信維新、参院千葉に新人
時事通信 6月23日 23:02
日本維新の会は23日、参院選千葉選挙区(改選数3)に新人で元衆院議員秘書の石塚貞通氏(58)を擁立すると発表した。 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年06月23日23時02分
産経新聞参院千葉、新人の大塚京子氏が無所属で出馬意向「自然災害が少なくなるよう」
産経新聞 6月23日 18:12
今夏の参院選千葉選挙区(改選数3)に、アパート経営業の大塚京子氏(68)が23日、無所属で立候補する意向を固めた。 大塚氏は千葉県庁で記者会見し、急速に進む地球温暖化や気候変動への危機感を示し、都市部の緑化推進を主張。「気候変動に伴う自然災害が少なくなるようにしたい」と述べた。
時事通信立民代表、お膝元で苦杯 千葉・船橋市長選に敗北
時事通信 6月23日 17:25
地元の千葉県船橋市長選で応援演説をする立憲民主党の野田佳彦代表(中央)=15日、JR津田沼駅前 22日投開票の千葉県船橋市長選で、立憲民主党の県連推薦候補が現職に敗れた。船橋市が地元の野田佳彦代表は精力的にてこ入れを図ったが、夏の参院選を控え、出ばなをくじかれた格好だ。 野田氏は参院選の行方を占う東京都議選の応援に奔走しつつ、同市長選の期間中は連日船橋入りしていた。5人が争った選挙戦の結果は、4選 ...
朝日新聞立憲・野田代表自ら連日支援したのに… 船橋市長選で推薦候補が大敗
朝日新聞 6月23日 15:00
千葉県船橋市長選で立憲民主党が推薦する前市議の津曲俊明氏(左)の応援演説をする野田佳彦代表=2025年6月15日、同市、若井琢水撮影 [PR] 立憲民主党の野田佳彦代表のおひざ元で千葉県船橋市長選が22日投開票され、立憲推薦で前市議の津曲俊明氏(47)が、4期目を目指した現職の松戸徹氏(70)=いずれも無所属=に敗れた。 同日あった東京都議選では議席を伸ばした立憲だが、野田代表の地元で連日応援に入 ...
産経新聞千葉・鎌ケ谷市長に芝田氏再選、「安心して年を重ねられる街に」
産経新聞 6月23日 13:22
鎌ケ谷市長選で再選を果たし、支援者らとバンザイする芝田裕美氏(中央)=22日、鎌ケ谷市鎌ケ谷(鈴木貴之撮影)任期満了に伴う千葉県鎌ケ谷市長選は22日、投開票が行われ、無所属で現職の芝田裕美氏(63)が、無所属新人で元県議の岩波初美氏(66)を破り再選を果たした。投票率は35・94%で前回(37・70%)を1・76ポイント下回った。当日有権者数は9万1654人。 2期目を目指した芝田氏は待機児童対策 ...
時事通信22日の一般市長選結果
時事通信 6月23日 09:01
◇船橋市(千葉県) 松戸徹氏(70)=無所属・現=が、前市議の津曲俊明氏(47)=無所属・新/立民推薦、元国連職員の江川厚子氏(67)=無所属・新、元県議の鈴木弘子氏(51)=無所属・新、元市議の高橋宏氏(48)=諸派・新=を破り4選。 ◇鎌ケ谷市(千葉県) 芝田裕美氏(63)=無所属・現=が、元県議の岩波初美氏(66)=無所属・新=を破り再選。 ◇国分寺市(東京都) 元市議の丸山哲平氏(44)= ...
しんぶん赤旗力合わせ労働環境改善/千葉土建船橋習志野支部大会 志位議長あいさつ
しんぶん赤旗 6月23日 09:00
(写真)千葉土建船橋習志野支部の定期大会であいさつする日本共産党の志位和夫議長=22日、千葉県習志野市 千葉土建一般労働組合船橋習志野支部が22日、習志野市内で定期支部大会を開催しました。来賓として日本共産党の志位和夫議長・衆院議員、丸山慎一県議、金沢和子船橋市議が参加しました。 あいさつに立った志位議長は、全国各地でこの間、建設労働者とさまざまな形で懇談・対話を重ねてきたことを振り返り、建設労働 ...
産経新聞立憲民主党・野田代表の地元で推薦候補が敗北、党の支持低調反映、千葉・船橋市長選
産経新聞 6月23日 07:15
任期満了に伴う千葉県船橋市長選は22日投開票の結果、無所属現職、松戸徹氏(70)が、無所属の元市議、津曲俊明氏(47)=立民推薦=ら新人4人を破り、4選を果たした。自民、公明両党の市議らが松戸氏を支援し、事実上の与野党対決となった。船橋市は立憲民主党の野田佳彦代表の地元で、立民の低調な政党支持率が反映された形だ。 投票率は34・27%で、前回選を5・39ポイント上回った。松戸氏は2013年の初当選 ...
毎日新聞単独テロ対策で「情報統合センター」 参院選に向け、警察庁が設置
毎日新聞 6月23日 05:00
... め、「LO脅威情報統合センター」を設置する。近年は選挙期間中にLOが起こしたとされる事件が相次いでおり、テロの「兆し」に関する情報を全国から集め、事件防止に生かす。 センターには、警察庁のほか警視庁、千葉、埼玉、神奈川の4都県警から公安部門の捜査員を集め、司令塔機能を持たせる。交流サイト(SNS)上の殺害予告の投稿のほか、武器製造につながる爆発物原料の大量購入や、住居からの異音や異臭といった情報を ...
デイリースポーツ野田氏地元で立民系敗北
デイリースポーツ 6月23日 00:05
任期満了に伴う千葉県船橋市長選は22日投開票の結果、無所属現職松戸徹氏(70)が、無所属の元市議津曲俊明氏(47)=立民推薦=ら新人4人を破り、4選を果たした。自民、公明両党の市議らが松戸氏を支援し、事実上の与野党対決となった。船橋市は立憲民主党の野田佳彦代表の地元で、立民の低調な政党支持率が反映された形だ。 投票率は34・27%で、前回選を5・39ポイント上回った。松戸氏は2013年の初当選以来 ...
47NEWS : 共同通信野田氏地元で立民系敗北 支持低調反映、千葉・船橋市長選
47NEWS : 共同通信 6月23日 00:00
... 置といった3期12年の実績をアピール。市政継続の重要性を強調し、幅広い支持を集めた。 一方、津曲氏は市政刷新を主張。野田氏も応援に入ったものの、届かなかった。21、22両日の共同通信世論調査によると、立民の支持率は9.2%で、自民29.7%と開きがある。 無所属の元県議鈴木弘子氏(51)、無所属の元国連職員江川厚子氏(67)、諸派の元市議高橋宏氏(48)も及ばなかった。 千葉県千葉県船橋市長選自民
産経新聞立憲民主・野田佳彦代表地元の千葉・船橋市長選 立民推薦候補の敗北が確定
産経新聞 6月22日 23:56
船橋市長選で4選を確実にし、万歳三唱する松戸徹氏(右)=22日、船橋市本町(松崎翼撮影)任期満了に伴う千葉県船橋市長選は22日投開票され、無所属現職の松戸徹氏(70)が無所属の元市議、津曲俊明氏(47)=立憲民主推薦=ら新人4人を破り、4選を確実にした。船橋市を地盤とする立民の野田佳彦代表(衆院千葉14区)が応援に駆け付けた津曲氏は落選が確定的となった。投票率は34・27%。 立民は前回市長選で自 ...
47NEWS : 共同通信【速報】野田代表地元の市長選で立民系新人が落選
47NEWS : 共同通信 6月22日 23:52
任期満了に伴う千葉県船橋市長選は22日、立憲民主党の推薦を受けた無所属新人の元市議津曲俊明氏の落選が確実となった。船橋市は立民の野田佳彦代表の地元。 千葉県千葉県船橋市長選立憲民主党船橋市野田佳彦
朝日新聞「おしん」の町、10年余りで約70人移住 「住みたい田舎」上位に
朝日新聞 6月21日 11:00
... らない0〜2歳児の保育料無料、保育園や小中学校の給食費無料、18歳までの医療費無料など、子育て支援にも力を入れる。 東京で開かれる就農イベントでは、移住や就農を希望する人の相談に熱心に応じる。「最初は千葉の房総あたりを考えていた」という角田さんもそこで「大江町」と出会った。寒河江市での農業アルバイトを経て、OSINの会の会長でスモモ農家の渡辺誠一さん(59)の手ほどきでスモモ栽培を習得した。新規就 ...
産経新聞現新5氏が立候補の千葉県船橋市長選、22日に投開票 市議補選も
産経新聞 6月20日 17:18
任期満了に伴う千葉県船橋市長選が22日投開票される。立候補しているのは、無所属新人で元国連職員の江川厚子氏(67)、4選を目指す無所属現職の松戸徹氏(70)、無所属新人で元県議の鈴木弘子氏(51)、無所属新人で元市議の津曲俊明氏(47)=立憲民主推薦、諸派新人で元市議の高橋宏氏(48)の5人。 船橋市議補欠選挙(欠員1)も22日に投開票される。市長選、市議補選とも投票は午前7時から午後8時まで市内 ...
産経新聞千葉・鎌ケ谷市長選22日投開票 現新2氏の一騎打ち
産経新聞 6月20日 15:49
任期満了に伴う千葉県鎌ケ谷市長選は22日、投開票される。立候補しているのは、いずれも無所属で、元県議で新人の岩波初美氏(66)と再選を目指す現職の芝田裕美氏(63)の2人。税収増加のための企業誘致策や子育て支援、北千葉道路整備などが争点。 岩波氏は効率的な企業誘致策への転換のため市政刷新を、芝田氏は税収増による福祉や教育の充実を訴え、15日の告示から選挙戦を繰り広げている。 選挙人名簿登録者数(1 ...
テレビ朝日史上最年少市長も苦言「自治体は国の下請け?」批判相次ぐ“現金給付"…なぜ“減税"ではなく“2万円"? 専門家が解説「一律2万円だけでは大きく足りない」
テレビ朝日 6月20日 12:02
... やるのか、あの作業。ほとんどの市町村自治体の思いだと思う」と述べた。 2020年、かつてコロナ禍で実施された一律10万円給付では、問い合わせ対応や支給業務で、全国の自治体に大きな負担がのしかかった。 千葉県の熊谷俊人知事は、「現金給付を発案した国会議員と国家公務員は全員、地方自治体に来て、給付事務に従事してみては」「いつまでも自治体任せだ」、「何度も繰り返す、この無駄で自治体を疲弊させる話にうんざ ...
Abema TIMES史上最年少市長も苦言「自治体は国の下請け?」批判相次ぐ“現金給付"…なぜ“減税"ではなく“2万円"? 専門家が解説「一律2万円だけでは大きく足りない」
Abema TIMES 6月20日 11:50
... やるのか、あの作業。ほとんどの市町村自治体の思いだと思う」と述べた。 2020年、かつてコロナ禍で実施された一律10万円給付では、問い合わせ対応や支給業務で、全国の自治体に大きな負担がのしかかった。 千葉県の熊谷俊人知事は、「現金給付を発案した国会議員と国家公務員は全員、地方自治体に来て、給付事務に従事してみては」「いつまでも自治体任せだ」、「何度も繰り返す、この無駄で自治体を疲弊させる話にうんざ ...
WEDGE Infinity〈ルポ〉宮古・石垣島の自衛隊駐屯地で働く隊員の矜持、それでも住民の不満がくすぶる2つの理由
WEDGE Infinity 6月20日 05:00
... 令職務室長の岡村浩治氏は鹿児島県の奄美大島出身。関東地方勤務などを経て、24年に宮古島駐屯地に配属された。 「定年まで残り10年というタイミングで南西諸島での勤務を志願した。ここに骨をうずめる覚悟で、千葉県内で購入したマンションを売り、家族帯同で宮古島にきた」(岡村氏) 駐屯地を案内してくれた岡村氏 ギャラリーページへ 前出の比嘉氏は沖縄本島南部の南城市出身で、祖母は沖縄戦の経験者だ。幼少期より戦 ...
TOKYO MX<都議選2025>【江東区】8人で4議席争う 政治不信が渦巻く中、候補者の訴えは
TOKYO MX 6月19日 19:00
... いをお伝えします 。江東区選挙区は、定数の4議席を巡って、8人が激しい選挙戦を繰り広げています。 江東区選挙区に立候補しているのは届け出順に、共産党・新人の大嵩崎かおりさん(58)、立憲民主党・新人の千葉早希恵さん(45)、無所属・現職の三戸安弥さん(36)、国民民主党・新人の高橋巧さん(26)、都民ファーストの会・現職の白戸太朗さん(58)、公明党・現職の細田勇さん(64)、無所属・元職の山崎一 ...
しんぶん赤旗カナダでのサミットでみえたG7の実態
しんぶん赤旗 6月19日 09:00
... 検討に入るべきだ」と求めています。 寄せられたアンケートを基に、各放送局に改善点の勧告を行う予定です。 人権問題の位置付け 企業経営の重要課題 調査結果発表会見 調査結果を発表した会見には、後藤弘子(千葉大学理事・副学長・HRN副理事長)、伊藤和子(弁護士・HRN副理事長)、森崎めぐみ(一般社団法人日本芸能従事者協会代表理事)、岩崎貞明(メディア総合研究所事務局長)、浜田敬子(ジャーナリスト)の5 ...