検索結果(カテゴリ : 社会)

11,108件の検索結果(0.016秒) 2025-11-03から2025-11-17の記事を検索
日本テレビ愛子さま、初の海外公務 注目は?【#みんなのギモン】
日本テレビ 18:08
17日午前、ラオス公式訪問に出発した天皇皇后両陛下の長女、愛子さま。愛子さまにとって、初めての外国公式訪問となります。 そこで、今回の#みんなのギモンでは、「愛子さま、初の海外公務 注目は?」をテーマに解説します。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月17日午後4時半ごろ放送 news every.「#みんなのギモン」より) 【#みんなのギモン】身の回りの「怒り」や「ギモン」「不正」や「不祥事」。 ...
FNN : フジテレビ「ついにうちにも来たか」深夜に出没するナゾの落書き男…被害者「20代後半〜30代の外国人風の男性」 大阪市
FNN : フジテレビ 18:07
大阪市西成区の路上でカメラが捉えたのは、落書きの一部始終。 手にはポスターのようなものを抱え、店のシャッターの前で辺りをきょろきょろと伺う怪しい男性。 すると、スプレーで大きな円を描き、もう一度周囲を気にするそぶりを見せると、誰もいないのを確認し、再び落書きを始めました。 かかった時間はわずか15秒ほど。 ビルのオーナーからの報告でこの迷惑行為に気づいたという店長は「(Q.何を書いていると思う?) ...
スポニチ田崎史郎氏 早期の衆院解散説に否定的な2つの理由「直近の選挙で苦戦している」「メドが…」
スポニチ 18:06
高市早苗首相 政治ジャーナリスト田崎史郎氏が17日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月〜木曜後3・30)に生出演し、今後の政局を占った。 日本維新の会が自民党との連立合意の際に掲げた議員定数削減の協議が進んでいない。田崎氏の見解では、維新が求めていた今臨時国会内の成立はおろか、法案提出も「僕はまだ微妙な段階だと思いますね」と述べた。 それを理由に維新の連立離脱、解散総選挙の可能性 ...
デイリースポーツ国際詐欺首領、東京・港区に住居
デイリースポーツ 18:04
大規模な投資詐欺や資金洗浄など国際的な犯罪に関与したとして米司法省が訴追したカンボジアの華人系企業「プリンス・ホールディング・グループ」のチェン・ジー会長が、東京都港区の高級物件を住居として確保していたことが17日分かった。チェン会長が2022年に設立した会社の法人登記簿で確認した。 制裁を科した米財務省は「アジア最大の犯罪組織」の首謀者と指摘。チェン会長が自ら起業することで日本国内に長期滞在可能 ...
FNN : フジテレビ刃物持った2人組を想定…高速道路の料金所で強盗への対応訓練 警察官「事前に役割分担を決めておくといい」
FNN : フジテレビ 18:03
高速道路の料金所で強盗事件を想定した訓練が行われました。 訓練は、深夜に道を尋ねる客のふりをした2人組の男が料金所の事務所に入ってきた想定で始まり、その後、職員らを刃物で脅し現金を奪って車で逃走しました。 職員は車に向かってカラーボールを投げつけたほか、駆けつけた警察官に被害の状況や犯人の特徴を説明するまでの手順を確認しました。 警察官は職員らに「人命を最優先に行動し、犯人の顔を覚える人と服装を覚 ...
日本テレビ都心はあさって今季イチ冷え込みか…感染拡大が心配「あなたのインフルエンザ体験」は?
日本テレビ 18:02
最高気温22.4℃と、10月中旬並みの暖かさとなった17日の東京都心。ただ今週は一転、急な冬が到来します。19日は最低気温が6℃と、今シーズン一番の冷え込みとなる予想です。 そうなると心配されるのが、インフルエンザの感染拡大です。埼玉県や神奈川県など5県で大きな流行の発生を示す「警報」レベルの基準30人を超えました。また東京でも、都の基準を超えたとして「流行警報」が発表されています。 厳しくなる寒 ...
時事通信聖和学園で飲酒、喫煙 高校サッカー
時事通信 18:02
第104回全国高校サッカー選手権宮城県大会で準優勝だった聖和学園の複数部員が、今夏に飲酒や喫煙をしていたことが17日、分かった。退部するなどして、2日に決勝が行われた県大会には出場しなかったという。 仙台育英高、サッカー全国選手権辞退 いじめ重大事態受け 全国選手権(12月28日開幕)の宮城県代表を巡っては、県大会優勝の仙台育英が部内で「いじめ重大事態」が起きたとして出場を辞退。日本サッカー協会は ...
TBSテレビ千葉・松戸市路上の男性刺殺 別の暴行事件で逮捕の男(44)を殺人容疑で再逮捕 面識なしか 凶器の刃物は「ネットで購入した」千葉県警
TBSテレビ 18:01
今月8日、千葉県松戸市の路上で男性が刃物で刺され殺害された事件で、事件後に別の暴行事件で逮捕されていた44歳の男が殺人の疑いで再逮捕されました。 殺人の疑いで再逮捕されたのは松戸市の無職・足立和也容疑者(44)で、今月8日未明、自宅近くの松戸市の路上で、埼玉県熊谷市に住む礒貝要平さん(46)を刃物で刺して殺害した疑いがもたれています。 足立容疑者は事件後に松戸市で暴行事件を起こし逮捕されていました ...
TBSテレビ【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(11月18日)
TBSテレビ 18:00
11月18日(火)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
朝日新聞「あんた話したの?」セクハラ問題の市長失職、決定づけた録音記録
朝日新聞 18:00
[PR] 沖縄県南城市の古謝景春(こじゃけいしゅん)市長が17日、議会から2度目の不信任決議を受けて失職した。市の第三者委員会にセクハラ行為を認定されても否定し続けていた古謝氏だが、不信任への流れを決定づけたのは、被害者女性が録音した古謝氏の会話だった。この女性は今月中旬、朝日新聞の取材に応じ、被害を訴えた経緯を語った。 セクハラを認定する調査報告書を市の第三者委員会から受け取る古謝景春市長(左) ...
日本テレビ「介護疲れによる事案とみるべき」老老介護の末…102歳の母親を殺害した女(71)に懲...
日本テレビ 17:58
老老介護の末、102歳の母親を殺害した罪に問われた71歳の女に対し、懲役3年、執行猶予5年の判決が言い渡されました。 小峰陽子被告は去年7月、東京・国立市の自宅で、同居する102歳の母親・フクさんの首をひもでしめつけるなどし殺害した罪に問われています。 これまでの裁判で、小峰被告は起訴内容を認め「自分1人でどうにかしないといけないと思い詰めてしまい、殺すしかないと考えたのだと思う」と話していました ...
日本経済新聞兵庫のクロスボウ4人殺傷 被告の無期懲役確定
日本経済新聞 17:58
兵庫県宝塚市の住宅で2020年、家族ら4人がクロスボウ(洋弓銃)で殺傷された事件で、殺人などの罪に問われた野津英滉被告(28)を無期懲役とした神戸地裁裁判員裁判の判決が17日までに確定した。被告側、検察側双方が期限までに控訴しなかった。地裁が明らかにした。 判決は完全責任能力を認定した一方、発達障害が動機形成に与えた影響などを考慮し、検察側が求刑した死刑を回避した。 判決によると20年6月4日、自 ...
FNN : フジテレビ各地でクマきょうも…車の前に現れた“巨大"クマや柿の木に“居座り"も…「子どもが外で遊べない」 人身被害は過去最多196人
FNN : フジテレビ 17:56
わなに捕らえられたクマ。 うなり声を上げながら、おりの中で暴れています。 人が近づくと、何度も低いうなり声を上げて威嚇していました。 過去最悪となっているクマ被害。 この週末も各地で人身被害や目撃が相次ぎました。 16日午前7時半過ぎ、秋田市の住宅街で停車した車の前に巨大なクマが突然現れました。 撮影者: おおマジか。でっか。ええ待って、怖っ! 車内から不安の声が上がる中、クマは車の横を通り過ぎて ...
テレビ朝日女子高校生「たまには私が」 “彼女"が無免許運転の疑い
テレビ朝日 17:55
1 ■女子高校生「たまには私が」 福岡県久留米市で16日未明、歩行者がいる横断歩道で車が一時停止せず右折したのを警察が発見。パトカーで追跡したところ、車はすぐ先の交差点で信号待ちしていたタクシーに追突する事故を起こし、停止しました。 車の持ち主は一緒に乗っていた20歳の男性ですが、この時、運転していたとみられるのは…。 女子高校生(15)供述 「いつも彼氏に運転してもらっていて、たまには私が運転し ...
朝日新聞インフルエンザの小学1年生、東京・杉並のマンション4階から転落か
朝日新聞 17:55
インフルエンザにかかった男児が4階転落したマンション=2025年11月17日午後3時13分、東京都杉並区和田2丁目、吉村駿撮影 [PR] 17日正午ごろ、東京都杉並区和田2丁目の5階建てマンションで、「子どもがマンションから落ちた。血が出ている」などと住人から110番通報があった。警視庁によると、4階に住む小学1年生の男児が敷地内の植え込みに倒れており、病院に運ばれた。左の太ももに裂傷があるが、命 ...
FNN : フジテレビ一面に広がる黄色のじゅうたん 広川町太原地区のイチョウ並木が18日から一般公開 約60本が週末には見ごろに 福岡
FNN : フジテレビ 17:55
18日から福岡県内は冬本番の寒さが予想されています。 こうした中、イチョウの名所で見ごろが近づいているようです。 色づいたイチョウ並木。 一面に広がる黄色いじゅうたんは秋の深まりを感じさせてくれます。 福岡県広川町の太原(たいばる)地区では、3500平方メートル余りの敷地に広がる約60本のイチョウ並木が18日から一般公開されます。 広川町観光協会によりますと、17日時点の色づきは7割ほど。 気温の ...
産経新聞面識ない20代女性にわいせつ疑い 自動車買い取り業のスリランカ籍男を逮捕
産経新聞 17:55
茨城県警本部茨城県警稲敷署は17日、面識がない20代女性にわいせつな行為をしたとして、不同意わいせつ容疑で、自称千葉県山武市麻生新田、スリランカ国籍の自動車買い取り業、ハサヌル・ビジュリー・モハマド・リフカーン容疑者(40)を逮捕した。 逮捕容疑は10月18日午後2時10分ごろ、茨城県稲敷市の住宅敷地内で、わいせつな行為をしたとしている。署によると、女性が同日、署に相談し、発覚した。
テレビ朝日周辺住民「すごいことに…」 住宅で火災 爆発音も
テレビ朝日 17:54
1 ■周辺住民「すごいことに…」 16日、宮城県の住宅地で火災が発生。 爆発音も聞こえ、緊迫する火災現場。 木造平屋建ての住宅が全焼し、焼け跡から身元不明の遺体が見つかりました。 住人の68歳男性と連絡が取れておらず、警察は身元の確認を進めています。 岩手県でも住宅が全焼する火災が発生。 周辺住民 「どんどん勢いが強くなっていって、煙もすごかった」 この火災で79歳男性の住宅が全焼。焼け跡から遺体 ...
毎日新聞牟田泰子さん死去 85歳、老衰で あさま山荘事件で唯一人質
毎日新聞 17:54
あさま山荘に設置された殉職警察官の祭壇を訪れた牟田泰子さん(右)と夫の郁男さん=1972年3月、長野県・軽井沢(共同) 1972年2月、長野県軽井沢町で発生した「あさま山荘事件」で、連合赤軍の武装メンバーが唯一人質に取った管理人の牟田泰子(むた・やすこ)さんが13日、老衰のため同県小諸市の老人ホームで死去したことが17日、分かった。85歳。葬儀は18日、近親者のみで行う。福岡県出身。喪主は夫郁男( ...
FNN : フジテレビ千葉・松戸市男性刺殺で44歳男を逮捕 被害者と面識なく数分前に出くわしたか 凶器のナイフ「インターネットで買った」
FNN : フジテレビ 17:54
千葉・松戸市の路上で男性がナイフで刺され殺害された事件で、44歳の男が殺人の疑いで逮捕されました。 足立和也容疑者(44)は11月8日未明、松戸市上本郷の路上で、礒貝要平さん(46)の背中をナイフで刺すなどして殺害した疑いが持たれています。 FNNが入手した防犯カメラには、足立容疑者とみられる男が犯行現場があるJR北松戸駅方向に向かって歩く様子が映っていました。 警察によりますと、足立容疑者と礒貝 ...
テレビ朝日“ボウガン殺傷"無期懲役が確定 期限まで控訴申し立てなし
テレビ朝日 17:53
1 一審の無期懲役の判決が確定しました。 野津英滉被告(28)は2020年、家族をボウガンで撃って殺害したなどの罪に問われ、神戸地裁が先月、無期懲役の判決を言い渡していましたが、期限になっても控訴の申し立てがありませんでした。 野津被告は家族関係を清算し、自分も死刑になろうと考えたと説明していました。
FNN : フジテレビゆるやかなカーブで…片側一車線の国道で車同士が正面衝突 運転していた2人が病院へ搬送される
FNN : フジテレビ 17:52
17日午前、長崎市多以良町の国道で、車同士の正面衝突事故がありました。 KTN記者 「現場はゆるやかなカーブがある、片側一車線通行の道路です」 事故があったのは長崎市多以良町の国道202号で、17日午前9時30分ごろ、110番通報がありました。 警察と消防によりますと、事故70代の男性が運転する普通乗用車と50代の女性が運転する軽自動車が正面衝突したもので、運転していた2人が 病院に搬送され手当て ...
産経新聞工事現場で土砂崩れか 3メートルの穴に生き埋め、70代の男性死亡 東京・南麻布
産経新聞 17:51
17日正午ごろ、東京都港区南麻布の工事現場で「掘削作業中に山が崩れてきて作業員が埋まった。顔から出血している」などと119番通報があった。70代の男性作業員が土に埋まり、救出され、病院に搬送されたが、同日午後1時ごろに死亡が確認された。 警視庁麻布署によると、男性は当時、新築マンション建設で、基礎調査のために掘った深さ約3メートルの穴の底で休憩をしていたといい、何らかの理由で穴の壁部分が崩れ、生き ...
テレビ朝日9歳の男の子をバットで… 交際相手 32歳男を逮捕
テレビ朝日 17:51
1 交際相手の息子をバットで殴ったとして、男が逮捕されました。 大分市の32歳の会社員の男は先月、自宅で9歳の男の子をバットで複数回殴り、けがをさせた疑いが持たれています。 男の子は、全治およそ2週間の打撲です。 男の子は容疑者の交際相手の息子で、3人で同居していました。 児童相談所からの通報で事件が発覚していて、男は容疑を認めているということです。
NHKセクハラ認定の南城市長 議会が2度目の不信任決議可決 沖縄
NHK 17:50
職員へのセクハラ行為を市の第三者委員会から認定された沖縄県南城市の古謝景春市長をめぐり市議会は市長に対する2度目の不信任決議を可決しました。 地方自治法の規定で、古謝市長は17日、失職し、50日以内に市長選挙が行われます。 これに先だって市長の辞職願が市議会に提出されていましたが、議会は辞職願を本会議には諮らず、不信任決議案の採決を行いました。
時事通信中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及
時事通信 17:47
中国国旗(AFP時事) 【北京時事】中国メディアは17日、中国で間もなく予定されていたアニメ映画「クレヨンしんちゃん」シリーズ最新作などの邦画の公開が延期となったと報じた。高市早苗首相の台湾有事発言を巡る摩擦が娯楽産業にも飛び火した。 台湾有事答弁、「曖昧戦略」影響 存立危機なら自衛隊出動―高市首相踏み込み、日中応酬に 報道などによると、延期されたのは「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカ ...
日本テレビ【速報】愛子さま経由地タイ・バンコクに到着 このあとラオスへ 初の外国公式訪問
日本テレビ 17:46
17日午前、ラオス公式訪問に出発した天皇皇后両陛下の長女、愛子さまが経由地のタイ・バンコクに到着されました。 17日午前11時すぎ、羽田空港を民間機で出発した愛子さまは日本時間の午後5時半すぎ、経由地のタイ・バンコクのスワンナプーム国際空港に到着されましたこのあと乗り継いで、ラオスの首都ビエンチャンのワッタイ国際空港に日本時間の17日夜、到着される予定です。 6日間にわたるラオス公式訪問は、日本と ...
テレビ朝日【全国の天気】あす初雪ラッシュ 北海道は吹雪「北日本だけじゃない」今季一の寒さ
テレビ朝日 17:45
1 きょうの「全国の天気」はこちら、「あす初雪ラッシュ 北海道は吹雪『北日本だけじゃない』今季一の寒さ」です。
デイリースポーツ大阪府警、ゲームでランサム対策
デイリースポーツ 17:44
コンピューターウイルス「ランサムウエア」の被害が相次いでいることを受け、大阪府警は17日、対処能力向上を目指し、捜査員ら向けのランサムウエア対策の研修を開催した。民間企業が開発したサイバー攻撃対策が学習できるカードゲームを活用し、サイバーセキュリティーを学んだ。 研修では、ゲーム関連事業を展開する「セガエックスディー」(東京)が開発した対戦型カードゲームを使用。捜査員らがハッカーとセキュリティーの ...
日本テレビ聖和学園高サッカー部員が飲酒・喫煙で退部処分など 宮城県の準優勝校 代表校は未定
日本テレビ 17:41
今年の全国高校サッカー選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高校男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙により退部などの処分を受けていたことがわかりました。 聖和学園高校によりますと、今年8月から9月ごろにかけて、男子サッカー部に所属する複数の部員が飲酒や喫煙をしているのを確認したということです。 このため、学校側は該当する部員に対し退部や休部・転学の措置を取り、10月から始まった全国高校サッカー選 ...
朝日新聞成年後見使うと警備業に就けないのは違憲か 最高裁が来年1月に弁論
朝日新聞 17:40
最高裁判所の大法廷=2024年12月、東京都千代田区、遠藤隆史撮影 [PR] 判断能力が十分でないために財産管理などを支えてもらう「成年後見制度」を使う人は、警備業の仕事に就けない。こう定めていた警備業法の「欠格条項」は憲法違反かが争われた訴訟について、最高裁大法廷(裁判長=今崎幸彦長官)は17日、当事者双方の意見を聴く弁論を来年1月14日に開くと決めた。一、二審は条項を違憲としており、大法廷は今 ...
朝日新聞大川原化工機への賠償1.8億円 捜査幹部らの負担を求めて監査請求
朝日新聞 17:39
警視庁本部=2025年7月4日午後1時53分、東京都千代田区 [PR] 機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)をめぐる冤罪(えんざい)事件で、警視庁による違法捜査を認めた裁判の判決に基づき、都が会社側に払った賠償金1億8500万円について、会社側が住民監査請求をした。賠償金を警視庁公安部の幹部と捜査員計3人に負担させることを都に求めている。 請求は14日付で、会社側の代理人弁護士が明らかにした。支 ...
朝日新聞千葉・松戸の路上で男性刺殺容疑、男逮捕 「間違いない」容疑認める
朝日新聞 17:39
男性が倒れていたとみられるJR北松戸駅周辺を調べる捜査員=2025年11月8日、千葉県松戸市、若井琢水撮影 [PR] 千葉県松戸市上本郷の路上で8日、礒貝要平さん(46)が殺害された事件で、県警は17日、別件の暴行容疑で逮捕されていた近くの無職の男(44)を礒貝さんに対する殺人容疑で再逮捕し、発表した。容疑を認め、「私がやったことに間違いありません」などと供述しているという。 県警によると、男は8 ...
時事通信44歳男を再逮捕 松戸刺殺「間違いない」―千葉県警
時事通信 17:38
千葉県松戸市の路上で礒貝要平さん(46)が刺殺された事件で、県警松戸署捜査本部は17日、無職足立和也容疑者(44)=同市上本郷=を礒貝さんに対する殺人容疑で再逮捕した。「私がやったことに間違いない」と容疑を認めているという。 容疑者と似た男逮捕 松戸刺殺、関連捜査―千葉県警 捜査本部は事件当日午後、現場近くの洋服店で男性客の首を絞めた暴行容疑で同容疑者を現行犯逮捕。刺殺事件に関与したとみて捜査して ...
読売新聞住宅の建設現場で2人死亡、有害物質が充満か…千葉・船橋
読売新聞 17:38
17日午前8時25分頃、千葉県船橋市芝山の住宅の建設現場で、「出勤したら中に人が倒れていた」と119番があった。2階で60歳代くらいと40歳代くらいの男性が倒れており、その場で死亡が確認された。 【地図】千葉県船橋市 船橋東署の発表によると、2人は作業員とみられ、目立った外傷はなかった。1階には発動発電機が置かれており、同署は室内に何らかの有害物質が充満した可能性もあるとみて、詳しい原因を調べてい ...
日本経済新聞東京拘置所で性被害、国と和解 元収容者に解決金60万円
日本経済新聞 17:38
東京拘置所で刑務官から性被害に遭い、不適切な対応で精神的苦痛を受けたとして、元収容者の30代男性が国に220万円の損害賠償を求めた訴訟は17日、東京地裁(大寄麻代裁判長)で和解した。国が解決金60万円を支払い、拘置所長が遺憾の意を表して再発防止に努める内容。 記者会見した男性の代理人によると、和解条項には、拘置所で性犯罪が起きた際に適切な報告ができる組織づくりに努めることも盛り込まれた。男性は「一 ...
スポニチ辛坊治郎氏 台湾有事発言巡る中国側の対抗措置に見解「本気じゃないんじゃないかと思うのは…」
スポニチ 17:37
辛坊治郎氏 Photo By スポニチ キャスター辛坊治郎氏が17日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月〜木曜後3・30)に生出演し、高市早苗首相の台湾有事発言を巡る中国側の反応について見解を示した。 高市氏は7日の衆院予算委員会で、台湾有事に言及。「台湾有事は存立危機事態になり得る」と答弁した。存立危機事態の認識は、集団的自衛権の行使ができることを意味することから、中国側が猛反 ...
日本テレビ“路上で女性にわいせつ行為"男性不起訴 東京地検立川支部
日本テレビ 17:36
東京・町田市の路上で女性にわいせつな行為をしケガをさせたとして逮捕された28歳の男性について、東京地検立川支部は不起訴処分としました。 ことし9月、町田市の路上で20代の女性に抱きつくなどのわいせつな行為をしたうえ、全治2週間のケガをさせたとして逮捕された28歳の男性について、東京地検立川支部は17日までに不起訴処分としました。 東京地検立川支部は、不起訴の理由を明らかにしていません。 最終更新日 ...
スポーツ報知大井川鉄道が干支「馬」モチーフ賀正ヘッドマークSL運行 11月28〜30日と1月1〜3日計6日間
スポーツ報知 17:34
2026年の干支「馬」をモチーフにした賀正ヘッドマークを付けた大井川鉄道のSL 大井川鉄道は17日、2026年の干支「馬」をモチーフにした賀正ヘッドマークと、日章旗を装着した蒸気機関車(SL)の運行日程を発表した。 2025年11月28〜30日と、2026年1月1〜3日の計6日間、金谷駅〜川根温泉笹間渡駅間で運行予定。新年のお祝いムードを盛り上げる。 2026年の干支「馬」をモチーフにした賀正ヘッ ...
NHKクマに襲われる被害 10月は88人 この10年で最多に 環境省
NHK 17:33
環境省によりますと、先月1か月間でクマに襲われてけがや死亡した人は88人でこの10年で過去最多の被害となりました。また、ことし4月から先月までの被害は全国で196人に上りました。 環境省のまとめでは、先月1か月間の人身被害は88人で、このうち7人が死亡し、1か月の被害としてはこの10年で過去最多となりました。 また、ことし4月から先月末までの人身被害の合計は196人で、このうち12人が死亡しました ...
デイリースポーツユダヤ人入植者、西岸で暴力最多
デイリースポーツ 17:33
国連人道問題調整室(OCHA)は17日までに、ヨルダン川西岸でユダヤ人入植者によるパレスチナ側への10月の暴力行為の件数が264件で過去最多だったと発表した。特産のオリーブの収穫期を迎えた西岸では、イスラエルから入植したユダヤ人によるパレスチナ住民や樹木への攻撃が急増。襲撃を受けた女性は「自治区ガザの停戦で落ち着くかと思ったが、西岸への攻撃は終わらない」と訴えた。 自治区ラマラ近くのムガイヤ村。1 ...
デイリースポーツ駅でベビーカーシェア開始へ
デイリースポーツ 17:33
JR東海と名古屋鉄道などは17日、駅でベビーカーを借りられるシェアリングサービス「ShareBuggy(シェアバギー)」の実演を報道公開した。愛知、岐阜両県にあるJR東海と名鉄の計4駅で20日から実際にサービスを始める。子育て世帯が鉄道で外出しやすくする狙いがある。 岐阜、愛知、三重の東海3県での導入は初という。1時間220円から。この日はJR東海の尾張一宮駅(愛知県一宮市)で、改札近くの専用ロッ ...
テレビ朝日男児4階から転落 インフル療養中 東京・杉並区
テレビ朝日 17:32
1 インフルエンザで療養中の男の子がマンションの4階から転落しました。 17日正午前、東京・杉並区で「子どもがマンションから落ちた」と目撃者から110番通報がありました。 警視庁によりますと、小学1年の男の子がマンションの4階から転落して敷地内で倒れているのが見つかりました。 男の子は足にけがをして病院に搬送され、意識はあるものの会話ができない状態です。 インフルエンザで学校を休んでいたということ ...
産経新聞北朝鮮に拉致された横田めぐみさんら被害者の早期救出を 大阪・岸和田の土生神社で祈願祭
産経新聞 17:31
北朝鮮拉致被害者の早期帰国を願う祈願祭で、祝詞をあげる阪井健二宮司=15日、大阪府岸和田市の土生神社新潟市で昭和52年に横田めぐみさん(61)=拉致当時(13)=が北朝鮮に連れ去られてから48年となる15日、大阪府岸和田市の土生(はぶ)神社で、めぐみさんとすべての拉致被害者の早期帰国を願う祈願祭が執り行われた。今回で4回目。主催した土生神社の阪井健二宮司(61)らが、拉致被害者の早期救出を願った。 ...
FNN : フジテレビクマによる人身被害が過去最多に 10月はけが人含め88人で2024年の10倍以上 今年度死亡者13人も過去最多
FNN : フジテレビ 17:31
2025年度のクマの被害が過去最多です。 環境省は、10月のクマによるけが人を含む人への被害の数が全国で88人だったと発表しました。 10月のクマの人への被害は前の年の同じ月が8人だったことから、10倍を超えていることになります。 この88人を加えると、2025年度10月までの人への被害は全国で196人となりました。 同じ10月まででクマの人への被害がこれまで最も多かったのは2023年度の182人 ...
FNN : フジテレビ宮城の3自治体でNHK受信料“未払い"判明相次ぐ 石巻・東松島・女川で計1.2億円超
FNN : フジテレビ 17:30
宮城県内の3自治体で、公用車のカーナビやアンテナ未接続のテレビなどの受信設備に関するNHK受信料が、未払いとなっていたことが分かった。 未契約があったのは、石巻市・東松島市・女川町の3自治体。 いずれも、全国で自治体の契約漏れが相次いでいることを受けて調査した結果、判明した。 各自治体の未契約台数と未払い額は次の通り。 石巻市…未払い額:8,138,935円 ・公用車のカーナビ:43台・テレビ:2 ...
朝日新聞万博をVR体感する新施設、夢洲で建設を検討 「博物館」機能も?
朝日新聞 17:30
最終日を迎えた大阪・関西万博の会場=2025年10月13日午前10時24分、大阪市此花区、朝日放送テレビヘリから、林敏行撮影 [PR] 大阪・関西万博が開かれた夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の跡地開発をめぐり、市が万博会場をVR(仮想現実)技術などで体感できる施設の建設を検討していることがわかった。万博のレガシーのあり方について考える国の会議が年内に開かれる予定で、市は施設について提案する方向で ...
産経新聞沖縄の空き家に約1憶円分の紙幣…少年ら一部持ち出す 住居侵入などの容疑で捜査
産経新聞 17:30
沖縄県警本部=那覇市(大竹直樹撮影)沖縄県内の空き家から約1億円分の大量の紙幣が見つかり、複数の少年が一部を持ち出していた疑いがあることが17日、捜査関係者への取材で分かった。県警は住居侵入や窃盗容疑で少年らから任意で事情を聴き、捜査を進めている。 捜査関係者によると、約1憶円分の大量の紙幣が見つかったのは沖縄本島にあるの空き家。今年に入り、複数の10代の少年が見つけたという。 一部の紙幣が少年ら ...
47NEWS : 共同通信駅でベビーカーシェア開始へ JR東海と名鉄、20日から
47NEWS : 共同通信 17:30
JR東海と名古屋鉄道などは17日、駅でベビーカーを借りられるシェアリングサービス「ShareBuggy(シェアバギー)」の実演を報道公開した。愛知、岐阜両県にあるJR東海と名鉄の計4駅で20日から実際にサービスを始める。子育て世帯が鉄道で外出しやすくする狙いがある。 岐阜、愛知、三重の東海3県での導入は初という。1時間220円から。この日はJR東海の尾張一宮駅(愛知県一宮市)で、改札近くの専用ロッ ...
テレビ朝日マダコ漁解禁 約5tが初水揚げ 宮城・南三陸
テレビ朝日 17:30
1 宮城県南三陸でマダコ漁が解禁され、およそ5トンが水揚げされました。 ウニやアワビなどを餌(えさ)にして育ち、しっかりとした歯応えと濃い旨味が特徴です。 サイズは1キロ前後が中心で、去年より500円ほど高い1キロあたり2070円で取引されました。
テレビ朝日「人をひいたかも」トラック運転手 大阪市
テレビ朝日 17:29
1 トラックの運転手は「人をひいたかもしれない」と話しています。 17日午前4時すぎ、大阪市阿倍野区で近くを通り掛かった男性から「人が倒れている。頭から出血していて応答がない」と通報がありました。 男性は道路上に頭から血を流した状態で倒れていたということです。 男性は所持品などから20代とみられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。 通報の直後に現場に現れたトラック運転手が「人をひいたかもしれない ...
Abema TIMES横浜市路上で男性2人倒れ1人死亡 付近に壊れた転落防止柵
Abema TIMES 17:28
【映像】壊れた転落防止柵(別カット) この記事の写真をみる(2枚) 横浜市の路上で男性2人が血を流して倒れているのが見つかり、1人が死亡しました。 【映像】壊れた転落防止柵(別カット) そばにはアパートの転落防止用の柵が落ちていて、警察が状況を確認しています。 午前4時半すぎ、横浜市旭区の高台にあるアパートの下の路上で「男性2人が頭から血を流して倒れている」と通行人から119番通報がありました。 ...
デイリースポーツ被爆者遺髪DNA型鑑定へ、広島
デイリースポーツ 17:28
広島市は17日、平和記念公園内の原爆供養塔に遺骨が安置された犠牲者の身元を特定するため、一緒に納められている遺髪のDNA型鑑定をすると明らかにした。申し出があり、実施されれば初めて。 市によると、遺髪は原爆供養塔納骨名簿に「鍛治山ミチ子」さんのものと記載された遺骨と共に納められていた。今年5月、被爆後に消息不明となった女性の手がかりを探す中で遺髪の存在を知った遺族が市に鑑定を要望。「家族の名前が誤 ...
日刊スポーツ関西将棋会館移転1年セレモニー JR高槻駅で糸谷…
日刊スポーツ 17:27
関西将棋会館の移転1周年記念イベントに出席した左から日本将棋連の糸谷哲郎常務理事、脇謙二専務理事、高槻市の濱田剛史市長、西日本旅客鉄道の〓須優子理事、岩田哲也高槻統括駅長(撮影・松浦隆司) 昨年12月に大阪府高槻市に移転した関西将棋会館の移転1周年記念イベントが17日、JR高槻駅で行われた。 同館の最寄り駅となるJR高槻駅では17日から日本将棋連盟の棋士、女流棋士らによる「オリジナルアナウンス」を ...
47NEWS : 共同通信被爆者遺髪DNA型鑑定へ、広島 身元特定に向け初
47NEWS : 共同通信 17:27
広島市は17日、平和記念公園内の原爆供養塔に遺骨が安置された犠牲者の身元を特定するため、一緒に納められている遺髪のDNA型鑑定をすると明らかにした。申し出があり、実施されれば初めて。 市によると、遺髪は原爆供養塔納骨名簿に「鍛治山ミチ子」さんのものと記載された遺骨と共に納められていた。今年5月、被爆後に消息不明となった女性の手がかりを探す中で遺髪の存在を知った遺族が市に鑑定を要望。「家族の名前が誤 ...
産経新聞男子高校生押し倒し警棒で脅して現金50万円を恐喝 容疑で10代の男2人を逮捕
産経新聞 17:26
京都府警本部高校生から現金50万円を脅し取ったとして、京都府警福知山署は17日、恐喝の疑いで、いずれも京都府福知山市の、アルバイトの男(17)と高校3年の男子生徒(18)を逮捕した。いずれも容疑を認めている。 2人の逮捕容疑は共謀し、9月23日午後10時ごろ、市内の公園に被害者の高校3年の男子生徒(18)=同市=を呼び出し、押し倒して警棒を示した上で金を要求。26日午後5時半ごろ、市内で現金50万 ...
FNN : フジテレビ迫る最強寒波…北日本大荒れ 〓森・酸ヶ湯は吹雪と積雪 冬用タイヤの予約殺到 ポカポカ関東20度超も19日は「12月並み」
FNN : フジテレビ 17:25
今シーズン最強の寒気が迫っている影響で、北日本を中心に荒れた天気となりました。 日本有数の豪雪地帯、青森県の酸ヶ湯温泉は一面銀世界に。 車は雪で覆われ、視界も悪くなっていました。 17日の最低気温はマイナス2.3度と氷点下となり、積雪は28cmに達した酸ヶ湯。 風の影響でしょうか、積もった雪は屋根から落下していました。 大阪からの観光客は「私が来たのが12時ぐらい。(雪)こんなんじゃなかったです。 ...
FNN : フジテレビ高校サッカー強豪・聖和学園の部員が飲酒・喫煙 宮城県大会準優勝…優勝の仙台育英が全国大会出場辞退でJFA「宮城代表は調整中」
FNN : フジテレビ 17:25
宮城県の高校サッカー強豪校の部員が、飲酒や喫煙で退部や休部をしていたことが分かりました。 宮城県の聖和学園高校によりますと、夏休み期間中の2025年7月から8月にかけて、複数の男子サッカー部員が飲酒や喫煙をしていたということです。 夏休み明けに事案を把握した学校側は個別で指導を行い、関わった一部の部員は退部や休部、転校したということです。 聖和学園は、11月2日に行われた全国高校サッカー選手権の県 ...
日刊スポーツ「『台湾』は高市総理から言ったのではない」読売テ…
日刊スポーツ 17:24
日本テレビ 読売テレビの高岡達之特別解説委員は17日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金午後1時55分)に出演。台湾有事は集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会で答弁し、日中間の外交問題に発展している問題をめぐり、この首相答弁を引き出した立憲民主党の岡田克也元幹事長とのやりとりについて「台湾という言葉を高市総理から言ったのではない」と指摘した。 高市早苗首相は7日の衆院 ...
テレビ朝日工事現場で作業員が生き埋め 搬送先の病院で死亡 東京・港区
テレビ朝日 17:22
1 東京・港区の工事現場で、作業中に作業員が生き埋めになる事故がありました。作業員は搬送先の病院で死亡が確認されました。 17日正午ごろ、港区南麻布の工事現場で「工事現場の掘削作業中、山が崩れて作業員が埋まった」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、掘削作業を終えて休憩していた際に積み上げていた土砂が崩れ、男性作業員1人が生き埋めになったということです。 男性は意識不明の状態で病院に搬 ...
FNN : フジテレビ殴るたたく、口に押し込む…2カ月で98件の虐待 “不適切保育"の保育園で3回目の説明会 多くが2人の保育士に集中 福岡・田川市
FNN : フジテレビ 17:20
福岡県田川市の保育園で保育士10人が園児に虐待など「不適切な保育」をした問題をめぐり16日、3回目の保護者説明会が開かれました。 2カ月間で100件近い虐待が行われていたことが明らかになりました。 ◆記者リポート 「保護者説明会が開かれています」 田川市の松原保育園で16日に開かれた保護者説明会。 ◆出席した保護者 「前回の説明会は、全く話が分からないというか。他の保護者も誰1人と『納得しました』 ...
女性自身「分断や対立を煽ってるの」ネット物議…橋下徹氏 高市首相“台湾有事"発言を引き出した立憲議員への賛辞“3文字"が波紋
女性自身 17:20
橋下徹氏(写真:本誌写真部) 【写真あり】嫌いな女性政治家ランキング(他1枚) これまでの野党による高市早苗首相(64)への“口撃"は“的を射ない"と批判されるものが多かったが……。 高市首相は国会答弁にて、台湾有事が日本の集団的自衛権を行使できる“存立危機事態"になり得ると発言し、波紋が広がっている。 「首相の発言に対して中国側が反発。中国の大阪総領事がXにて“勝手に突っ込んできたその汚い首は一 ...
時事通信「鬼滅の刃」世界で1000億円 邦画初の興収記録
時事通信 17:20
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」のポスタービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 人気アニメシリーズの最新作「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の全世界での累計興行収入が1063億円を超えたことが17日、分かった。配給会社によると、1000億円を突破したのは日本映画で初めて。 日本では7月18日から公開され、11月16日時点の興収は歴代 ...
朝日新聞【更新中】愛子さまの初めての外国公式訪問 ラオス滞在に記者が同行
朝日新聞 17:20
ラオスに向けて出発する天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=2025年11月17日午前11時、羽田空港、代表撮影 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまが11月17〜22日の日程で、東南アジアのラオスを公式訪問します。宮内庁担当の中田絢子記者が現地での様子などを随時リポートします。 (時刻は現地時間) 11月17日(月)=1日目 ◇「精いっぱいがんばってきます」 羽田空港を出発 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは ...
FNN : フジテレビ鑑定費用1件約10万円を広島市が全額負担「犠牲者の遺骨返還するのは市の責務」原爆犠牲者初のDNA型鑑定へ
FNN : フジテレビ 17:19
広島市の平和公園にある原爆供養塔に安置されている遺骨をめぐり、広島市は身元を特定するために初めてDNA型鑑定を行うことを明らかにしました。 平和公園の原爆供養塔には、引き取り手のない約7万人の遺骨が眠っています。 2025年5月、原爆供養塔納骨名簿に名前が記載されている「鍛冶山ミチ子」さんについて、行方がわからなくなっている「梶山初枝」さんの手掛かりを探す男性から、記載間違いではないかと問い合わせ ...
47NEWS : 共同通信ペットの火葬業務で死亡と提訴 長崎・大村、従業員の労災は認定
47NEWS : 共同通信 17:18
長崎県大村市のペット斎場の男性従業員=当時(45)=が2020年、火葬で使うブランケットの素材を吸って死亡したのは運営会社の安全配慮義務違反だとして、遺族が約7200万円の損害賠償を求め提訴していたことが17日、分かった。長崎地裁で第1回口頭弁論が同日開かれた。22年に労災認定されていた。 原告側によると、会社側は請求棄却を求めた。 訴状によると、11年から大村市の警備会社で勤務し、19〜20年ご ...
産経新聞陸自データを不適切扱いで戒告 姫路駐屯地の3佐と2曹
産経新聞 17:17
陸上自衛隊姫路駐屯地(兵庫県姫路市)は17日、秘密データを許可されていない公用パソコンで取り扱ったとして、中部方面特科連隊の3等陸佐を戒告の懲戒処分にしたと発表した。3佐に対し、扱いに関する助言を怠ったとして2等陸曹も戒告にした。 駐屯地によると3佐は5月19日、秘密への理解を欠いたまま許可されていないパソコンで扱った。データを管理する2曹も秘密扱いだと事前に正しく伝えていなかった。監査部門の点検 ...
朝日新聞自宅からリモートでボッチャ 「障害あっても当たり前にスポーツを」
朝日新聞 17:17
オンラインボッチャの予選会。参加者は、モニター中央に映る会場の「ランプ」(写真左端)をリモートで操作し、ボールを転がす=東京都中央区、佐藤祐生撮影 [PR] 現場へ! 障害者のスポーツ参加(1) 病気で体を自由に動かせず、部屋から出るのも難しい子が、自宅や病室にいながら仲間とともに勝敗を競い、喜びや悔しさを分かち合う。そんなスポーツ大会がある。 東京都内で8月下旬、「オンラインボッチャ」の全国大会 ...
FNN : フジテレビ経営再建中の日産自動車と5年総額6億5000万円で契約更新…「日産スタジアム」命名権 横浜市
FNN : フジテレビ 17:15
日産スタジアムの命名権について、神奈川・横浜市は日産自動車と5年総額6億5000万円で契約更新したと明らかにしました。 横浜市港北区にある「横浜国際競技場」は「日産スタジアム」の名前で浸透していますが、その命名権が2026年2月末で終了します。 日産は経営再建中のため、命名権の契約をどうするのか注目が集まっていました。 日産と結んだ新たな契約では、1年目は5000万円、2年目は1億円、3・4年目は ...
スポーツ報知「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」日本映画史上初の全世界興収1000億円を突破
スポーツ報知 17:14
アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」のポスター(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」(外崎春雄監督)が、日本映画史上初の全世界興行収入1000億円を突破したことが17日、発表された。 無限城編3部作の第1章。日本国内では7月18日に封切られ、今月16日までの122日間で観客動員2604万558 ...
毎日新聞岩手、公務員ハンター確保へ急ぎ足 クマ対策で取り組み「前倒し」
毎日新聞 17:14
定例記者会見に臨む岩手県の達増拓也知事=盛岡市内丸の同県庁で2025年11月17日午後、佐藤岳幸撮影 岩手県の達増拓也知事は17日の定例記者会見で、クマ被害対策として狩猟免許を持つ自治体職員「ガバメントハンター」の確保に向けて、早急に取り組む考えを明らかにした。 これまでの同県の基本方針として、「ガバメントハンター」は中長期な取り組みの一つとしていた。一方で、政府が14日にとりまとめた被害対策パッ ...
スポーツ報知USJ「モンスターハンターワイルズ」とコラボのARスタンプラリー開催 クエストクリアでスペシャル特典
スポーツ報知 17:13
USJと「モンスターハンターワイルズ」がコラボレーションしたARスタンプラリー(画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン) ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、「モンスターハンター」シリーズ最新作の大ヒットゲーム「モンスターハンターワイルズ」とコラボレーションしたARスタンプラリー『特別調査クエスト「環境生物と大型モンスターの生態調査」』を11月19日〜来年5月17日の期間限定で開催す ...
デイリースポーツペットの火葬業務で死亡と提訴
デイリースポーツ 17:13
長崎県大村市のペット斎場の男性従業員=当時(45)=が2020年、火葬で使うブランケットの素材を吸って死亡したのは運営会社の安全配慮義務違反だとして、遺族が約7200万円の損害賠償を求め提訴していたことが17日、分かった。長崎地裁で第1回口頭弁論が同日開かれた。22年に労災認定されていた。 原告側によると、会社側は請求棄却を求めた。 訴状によると、11年から大村市の警備会社で勤務し、19〜20年ご ...
FNN : フジテレビ住宅火災で1棟全焼 1人暮らしの75歳女性がやけど負い搬送 命に別条なし 岡山市
FNN : フジテレビ 17:13
17日未明に住宅が全焼する火事があり、75歳の女性が背中などにやけどを負いました。 午前2時ごろ、岡山市南区の住宅から煙が出ているのを近くに住む女性が見つけ、119番通報しました。 火は約1時間後に消し止められましたが、木造瓦ぶき2階建ての住宅約140平方メートルが全焼したほか、隣の倉庫の一部を焼きました。 この火事で、住宅に1人で暮らす福森美佐子さん(75)が、逃げ出す時に頭や背中などにやけどを ...
FNN : フジテレビ保育士14人中10人の“虐待"確認「不適切な保育」園で保護者説明会 園児を殴打・口に食べ物押し込む 福岡・田川市
FNN : フジテレビ 17:10
園児に対して、虐待など「不適切な保育」が確認された保育園で、保護者説明会が開かれました。 福岡・田川市の松原保育園では、保育士14人のうち10人が園児を殴ったり、口に食べ物を強引に押し込んだりする虐待や、不適切な発言を繰り返していたことが確認されています。 保護者によりますと、16日に開かれた3回目の保護者説明会では、園から虐待と認められる事案が2カ月間で98件に及ぶことが明らかにされました。 ま ...
産経新聞謙虚さ原動力 難事件を解決 「近畿の警察官」に滋賀県警木之本署の山中英樹警部補
産経新聞 17:10
「警察に恩返ししたい」と話す山中英樹警部補近畿2府4県の優秀な警察官をたたえる第139回「近畿の警察官」(産経新聞社提唱、滋賀県信用金庫協会など協賛)に、滋賀県警からは木之本署生活安全刑事課の山中英樹警部補(56)が選ばれた。37年8カ月に及ぶ警察人生のうち25年余にわたる生活安全部門での活躍や、課を超えた職員からの厚い信頼などが評価された。 周りの強いすすめ県立長浜北高校を卒業後、昭和63年4月 ...
FNN : フジテレビクマを捕獲したら全頭「駆除」に 理由は餌不足で再出没の恐れ 嫌がる行為をして山に返す「学習放獣」一時休止 長野県は「捕獲」強化へ
FNN : フジテレビ 17:09
生活圏でクマの目撃が相次ぐ中、長野県の対策本部が11月14日初会合を開き、捕獲されたクマは全頭を駆除することを決めた。これまでは人などに被害を与えたクマ以外は、捕獲しても駆除せずにクマの嫌がる行為を行った上で山に返す「学習放獣」を行ってきたが、一時休止する。餌不足で冬眠が遅くなることも心配され、捕獲の強化に乗り出す。 全国で相次ぐクマの出没や被害 県庁で開かれたのは対策本部の初会合。阿部知事を本部 ...
毎日新聞兵庫・宝塚クロスボウ4人殺傷 被告の無期懲役判決が確定
毎日新聞 17:06
兵庫県宝塚市の住宅で2020年、家族ら4人がクロスボウ(洋弓銃)で殺傷された事件で、殺人などの罪に問われた野津英滉被告(28)を無期懲役とした神戸地裁裁判員裁判の判決が17日までに確定した。被告側、検察側双方が期限までに控訴しなかった。地裁が明らかにした。 判決は完全責任能力を認定した一方、発達障害が動機形成に与えた影響などを考慮し、検察側が求刑した死刑を回避した。 Advertisement 判 ...
東京スポーツ新聞木原稔官房長官 非核三原則の見直し明言せず「現時点で予断することは差し控えます」
東京スポーツ新聞 17:05
木原稔官房長官は17日に会見。高市早苗首相が検討している?非核三原則?の見直しについて質問を受けた。 11日の衆院予算委員会で高市首相は非核三原則を堅持するかに関し「私から申し上げる段階ではございません」と明言を避けた。 そんな中、永田町関係者の間では、高市首相(自民党総裁)が安全保障関連3文書の改定に伴い、非核三原則を見直す議論を日本維新の会とスタートさせる検討に入ったという話が回り始めていた。 ...
デイリースポーツ牟田泰子さん死去
デイリースポーツ 17:03
1972年2月、長野県軽井沢町で発生した「あさま山荘事件」で、連合赤軍の武装メンバーが唯一人質に取った管理人の牟田泰子(むた・やすこ)さんが13日、老衰のため同県小諸市の老人ホームで死去したことが17日、分かった。85歳。葬儀は18日、近親者のみで行う。福岡県出身。喪主は夫郁男(いくお)さん。 72年2月19日に発生した事件で、河合楽器の保養所だったあさま山荘に猟銃や手製爆弾を持って侵入した連合赤 ...
FNN : フジテレビ【最新】17日から18日の天気_今シーズン最強寒気!日本海側北部は"50センチ"の最大降雪を予想_大雪による交通障害に注意を〈北海道〉
FNN : フジテレビ 17:02
北海道付近は、あす18日にかけて冬型の気圧配置が強まる見込みです。 日本海側南部は17日夜遅くにかけて暴風に警戒するとともに、日本海側北部は18日にかけて大雪に十分注意が必要です。 ◆17日に予想される最大瞬間風速 日本海側 陸上 30メートル 海上 30メートル 太平洋側・オホーツク海側 陸上 25メートル 海上 30メートル 石狩市には暴風警報が発表されていて、17日夜遅くまで警戒が必要です。 ...
朝日新聞奈良・女児誘拐殺害事件から21年 父が手記で明かした癒えぬ思い
朝日新聞 17:00
富雄北小であった「いのちの集会」=2025年11月17日午前9時10分、奈良市富雄北1丁目、代表撮影 [PR] 奈良市の小学1年生の有山楓(かえで)さん(当時7)が誘拐、殺害された事件から17日で21年が経った。楓さんが通っていた市立富雄北小学校では、事件を忘れず、命の大切さを考える「いのちの集会」があった。児童や教員たちは改めて命の大切さを見つめ直した。 20年前、あの子は棺の中で眠っていた 校 ...
J-CAST「固定電話はやめたほうがいい。携帯で知らない番号は絶対出ない」 杉村太蔵氏が譲らない高齢者の詐欺電話対策
J-CAST 17:00
杉村太蔵氏(タレント)の暴論に番組は大笑いとなった。2025年11月16日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)に出演、「高齢者はもう固定電話やめた方がいい」と言い放った。 高齢者は固定電話をやめた方がいい? ビートたけしさん(2015年撮影) 3億5800万円をだまし取られた70代女性 番組では金価格の高騰に伴って詐欺が横行していることを取り上げ、警察官を名乗るニセ電話で3億580 ...
47NEWS : 共同通信【速報】三原則見直し「受け入れられず」と長崎知事
47NEWS : 共同通信 16:59
長崎県の大石賢吾知事は17日の定例記者会見で、高市早苗首相が非核三原則の見直しを検討していることについて「被爆県として、到底受け入れられない」と反発した。 長崎県大石賢吾高市早苗
デイリースポーツインフルの小1、マンション転落
デイリースポーツ 16:57
17日正午ごろ、東京都杉並区のマンションで「子どもが落ちた」と住人から110番があった。警視庁杉並署によると、4階の自宅ベランダから、小学1年の男児が転落した。脚などにけがをし、搬送時意識はあったが、会話ができない状態だった。インフルエンザで学校を休んでいたといい、署が経緯を調べている。 当時、母親は薬をもらうために外出しており、男児は1人だった。男児はマンション敷地の植え込み付近で見つかった。
デイリースポーツ中国大手、日本旅行の販売停止
デイリースポーツ 16:57
【北京共同】中国の複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止したことが17日分かった。業界筋が明らかにした。高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に反発する中国政府が渡航自粛を呼びかけたことを受けた対応。日本を訪れる外国人客のうち中国は国別で最も多く、好調なインバウンド(訪日客)需要を支える。日本の観光業への打撃や日中交流の停滞が懸念される。 北京市に本社がある国有の大手旅行会社の関係者は日本旅行につ ...
スポーツ報知26年度のTDR年間スケジュール発表…TDSは25周年イヤー、TDLは春に「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」開催
スポーツ報知 16:56
「東京ディズニーシー25周年“スパークリング・ジュビリー"」のイメージ(C)Disney 東京ディズニーリゾート(TDR、千葉・浦安市)を運営するオリエンタルランドは17日、東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の2026年度(26年4月〜27年3月)の年間スケジュールを発表した。 26年に開園25周年を迎えるTDSでは、アニバーサリーイベント「東京ディズニーシー25周年“ス ...
日本テレビ“セクハラ問題"沖縄・南城市長が失職 二度目の不信任決議案を可決
日本テレビ 16:55
沖縄県南城市の古謝景春市長によるセクハラ問題を巡り、市議会は17日、二度目の不信任決議案を可決し、市長の失職が決まりました。 市が設置した第三者委員会から複数の市職員に対するセクハラ行為を認定された古謝市長は、9月の議会で不信任をうけて議会を解散しましたが、17日開かれた改選後はじめての本会議で、二度目の不信任決議案が賛成多数で可決され、市長は17日付で失職することになりました。 古謝市長は16日 ...
47NEWS : 共同通信インフルの小1、マンション転落 東京・杉並、4階の自宅ベランダ
47NEWS : 共同通信 16:55
17日正午ごろ、東京都杉並区のマンションで「子どもが落ちた」と住人から110番があった。警視庁杉並署によると、4階の自宅ベランダから、小学1年の男児が転落した。脚などにけがをし、搬送時意識はあったが、会話ができない状態だった。インフルエンザで学校を休んでいたといい、署が経緯を調べている。 当時、母親は薬をもらうために外出しており、男児は1人だった。男児はマンション敷地の植え込み付近で見つかった。 ...
スポーツ報知クマの冬眠について「人里に出没を繰り返すクマはなかなか寝ない。12月にも出てくる可能性高い」…「ゴゴスマ」出演の大学准教授が解説
スポーツ報知 16:55
TBS 17日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月〜金曜・午後1時55分)では、環境省が同日、クマによる被害者数が2025年4〜10月までの合計で196人と過去最悪になったと発表したことなど、クマ被害について伝えた。 番組にはクマの生態に詳しい岩手大学農学部の山内貴義准教授がリモート出演。12月頃といわれるクマの冬眠について「山にいるクマはすると思います。ただ、人里に出没を繰り返すクマはなかなか ...
日刊スポーツ日中関係専門家「『やってる感』だけで終わる可能性…
日刊スポーツ 16:55
日本テレビ 日中関係に詳しいキヤノングローバル戦略研究所上席研究員の峯村健司氏は17日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金午後1時55分)にリモート出演。台湾有事は集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会で答弁し、日中間の外交問題に発展している問題で、中国政府が自国民に日本への渡航自粛を呼びかけていることをめぐり、今後、来日する中国人観光客の大幅減の可能性が「十分あり得る ...
朝日新聞軽井沢のバス事故、高裁の審理始まる 一審で実刑のバス会社社長ら
朝日新聞 16:55
道路から転落し、大破したバス=2016年1月15日午前8時10分、長野群馬県境、本社ヘリから、堀英治撮影 [PR] 長野県軽井沢町で2016年、大学生ら15人が死亡し、26人が重軽傷を負ったスキーツアーバス転落事故で、業務上過失致死傷罪に問われたバス運行会社社長の高橋美作(64)と、運行管理者だった荒井強(57)両被告の控訴審が17日、東京高裁で始まった。2人は一審で無罪を主張したがいずれも実刑判 ...
テレ東BIZサカナAI 新たな資金調達で企業価値4000億円に 伊藤COO「国産AIの開発で国益を最大化できる」
テレ東BIZ 16:54
イーロン・マスク氏が率いる人工知能開発企業、「xAI」が150億ドル=およそ2兆3000億円規模の資金を投資家から調達したとCNBCが13日、関係者の話として報じました。大規模言語モデルの開発に多くの資金が投入されるとされ対話型AI「グロック」のさらなる強化が見込まれます。ただ、現在のところ、マスク氏は自身のxで報道内容を否定しています。
テレ東BIZ軽井沢スキーバスツアー15人死亡事故 運行会社社長ら2被告はいずれも無罪主張 遺族「罪を認めないことは許せない」
テレ東BIZ 16:54
2025年7月の参議院選挙をめぐりいわゆる「1票の格差」が最大で3倍を超えて実施されたのは憲法に違反するとして、弁護士のグループが選挙の無効を求めた裁判で、東京高裁は12日、訴えを退け、「合憲」とする判決を言い渡しました。同様の裁判は全国の高等裁判所などで16件起きていて、12日までに「違憲状態」が8件、「合憲」が5件と裁判所の判断がわかれています。
テレ東BIZ台湾有事答弁巡り外務省局長が訪中 あす中国側と協議へ 木原官房長官 訪日自粛要請「交流を萎縮させる」
テレ東BIZ 16:54
中国政府は16日、日本の治安状況が不安定だとして、日本への留学は慎重に検討するよう国民に呼びかけました。中国教育省はホームページで最近、日本では社会治安が不安定な状態が続き、中国国民を狙った違法犯罪事件が多発しているとして留学環境は良好とは言えず、安全リスクが高まっていると主張しました。その上で、中国国民に対し、日本への留学計画について慎重に検討することを提案するとしています。中国政府は高市総理の ...
テレ東BIZ自民・維新が政権発足後初の党首会談 衆院定数削減と経済対策で意見交換 藤田代表 総理「両党の約束を果たす」
テレ東BIZ 16:54
高市総理がコンテンツ産業への投資拡大を表明したことを受け、政府は俳優の大沢たかおさんや、アニメーション監督の庵野秀明さんなどの有識者と意見交換を行いました。会議では、映画やアニメなどの製作現場の人材不足や労働環境の是正に向けた支援を求める声などが上がりました。また、日本発のコンテンツの海外展開を強化する上で2000億円規模の支援が必要だとする意見も出され、政府は複数年度にわたる大規模な予算や税制の ...
テレ東BIZ最高裁「違法」判決受け厚労省専門委が生活保護2.5%引き下げ案了承 原告には全額支給案も併記
テレ東BIZ 16:54
厚生労働省は13日生活保護の引き下げを違法とする最高裁の判決を受け初めての専門委員会を開きました。原告側は生活保護費が減った全員に、減額分の全額を即時に追加支給する補償を求めていますが13日の委員会では、判決の説明と質疑が中心で補償については議論されませんでした。次回は今月下旬に開く予定で、厚労省側が減額分の全額を即時に補償することを受け入れるかどうかが焦点となります。
テレ東BIZイスラエルがガザ戦闘発端のハマス奇襲攻撃の調査委員会設置
テレ東BIZ 16:54
パレスチナ自治区ガザの停戦に向けた交渉を仲介するエジプト政府は4日、イスラエルとイスラム組織ハマスの協議を6日にエジプトで行うと発表しました。両者の協議がどのような形式で行われるかは明らかにされていませんが、停戦交渉を仲介するカタールの代表団やアメリカのウィットコフ中東担当特使、トランプ大統領の娘婿で政権1期目に中東政策を担ったクシュナー氏も参加する見通しです。人質解放とイスラエルが収監するパレス ...
時事通信志賀原発差し止め求め3次提訴 能登地震受け、12年ぶり―金沢地裁
時事通信 16:54
志賀原発の運転差し止めなどを求める3次提訴のため金沢地裁に入る原告団=17日午後、金沢市 北陸電力志賀原発(石川県志賀町)は安全性に問題があるとして、地元住民らが1、2号機の運転差し止めなどを求めた訴訟で、新たに北陸など18道府県の60人が17日、第3陣として金沢地裁に追加提訴した。昨年1月の能登半島地震を受け、12年ぶりの追加提訴となった。 原発への影響確認 海域活断層評価受け―電力3社 1次提 ...
TBSテレビマンション建設現場の地盤調査中“土砂崩れ"で男性作業員(70代)が下敷きに… 搬送先の病院で死亡確認 東京・港区 警視庁
TBSテレビ 16:53
きょう、港区南麻布のマンションの建設現場で、男性作業員が土砂の下敷きになり病院に運ばれましたが、その後死亡しました。 きょう正午ごろ、港区南麻布のマンションの建設現場で、「工事現場で掘削作業中、土砂が崩れ作業員が埋まった」と通報がありました。 警視庁によりますと、現場では土地の地盤調査が行われていて、70代の男性作業員が深さおよそ3メートルの穴の中で作業を中断し休憩していたところ、突然壁が崩れて土 ...