検索結果(2000万円 | カテゴリ : 社会)

20件の検索結果(0.078秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
日本テレビ覚醒剤8.2億円相当を密輸か 女を逮捕 福井県
日本テレビ 17日 18:03
覚醒剤およそ14キロ、8億2000万円相当を密輸したとして福井県敦賀市の女が逮捕されました。 覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、敦賀市の無職・杉本知恵子容疑者(48)です。 警察の調べによりますと、杉本容疑者は今年5月26日から先月3日までの間に国際宅配貨物を利用してタイから2度にわたって覚醒剤14キロあまりを国内に輸入した疑いです。 「密輸された覚醒剤はティッシュケースの布とさらに厚紙の下 ...
テレビ朝日医師が約3億9000万円特殊詐欺被害 埼玉県内最多額 SNSの「株式グループ」で勧誘
テレビ朝日 16日 21:10
... よそ20%の割引価格で購入することができます」などとメッセージを受け取りました。 メッセージを信じた男性は、55回にわたって指定された口座へ送金し、合わせて3億8900万円余りをだまし取られたということです。 多い時には一日でおよそ2000万円を振り込んだということです。 埼玉県内での特殊詐欺の被害額としては過去最多で、警察は簡単に利益が出るなどといった投資話は安易に信じないよう呼び掛けています。
TBSテレビ“コメどころ"新潟で与野党激突 増産方針に農家「何千万もお金かけて今さらまたコメに戻すか」 小泉農水大臣に井上アナが「コメ政策」を問う【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 16日 18:56
... たコメに戻すかって言われても」 ナカムラ農産 中村文和 代表取締役 「資金がなかったら農家続けられない」 減反政策が続いた影響で兼業農家も多く、「ナカムラ農産」では枝豆の生産を開始。選別機の購入などに2000万円を費やしたといいます。 柳橋農園 柳橋孝則 代表 「一生懸命いいものを作ろうと毎年努力している。政府や卸の方々がもてあそんでいるとしか思えない」 農家の不安や不満の声に候補者達はどう応える ...
NHK複数の設計コンサル会社 公取委が聴き取り 実態解明へ
NHK 16日 18:28
... くるか全然わからなかった」と話しています。工事会社はマンションの管理会社から紹介された会社でしたが、想定よりも高い値段を示されたため組合が複数の会社から見積もりを取ったところ、最終的に、当初の金額から2000万円近く安いおよそ7200万円で今月、契約したということです。 管理組合の理事長は「びっくりしました。なんでこんなに金額が違うのか、100万円とかそういうレベルの下がり方ではなかった。寸前のと ...
NHK大阪・関西万博 “工事代金支払われず" 関係省庁に対応要望
NHK 16日 17:21
... 法に基づく権限を持つ国土交通省には元請け業者などへの指導を、財務省には金融機関と連携した下請け業者への資金繰りの支援などを要望したということです。 マルタパビリオンの建設に関わり、発注元からおよそ1億2000万円が支払われていないという業者の男性は、「本当に資金繰りがギリギリになっていて、支援がないと乗り越えることができない。国を挙げてのプロジェクトを支えようと工事に励んできたので、国も責任を果た ...
ポストセブン《深層レポート》「私人間やめたい」頂き女子りりちゃん、獄中からの手紙 足しげく面会に通う母親が明かした現在の様子
ポストセブン 15日 07:00
... 日常の会話から、大金を「頂いた」後のおぢたちをケアするLINEのやりとりまで詳細に記されており、さながら“詐欺の教科書"だった。 1万〜3万円で販売されていた「マニュアル」は延べ1000人以上に売れ、2000万円以上を売り上げたという。 私がりりちゃんの存在を知ったのは、2021年頃のことだ。私は2019年に起きた「歌舞伎町・ホスト刺殺未遂事件」の取材をきっかけに、「ホス狂い」女性たちの取材をして ...
NHK敦賀 ごみ処分場の訴訟 最高裁 2審判決取り消しやり直し命じる
NHK 14日 20:41
... みの排出元となった県外の自治体の事務組合など5つの団体に対して費用の支払いを求める訴えを起こしました。 1審の福井地方裁判所は、敦賀市と団体側の費用負担の割合は7対3だとして団体側に合わせておよそ1億2000万円の支払いを命じた一方、2審の名古屋高等裁判所金沢支部は、訴えを退けたため、市が上告していました。 14日の判決で、最高裁判所第1小法廷の中村愼裁判長は「各自治体が区域外での廃棄物の処分を委 ...
テレビ朝日「人質司法は国による虐待行為」角川元会長の国賠訴訟で冤罪事件の遺族が意見陳述
テレビ朝日 14日 18:30
... リンピック・パラリンピックのスポンサー契約を巡り、組織委員会の元理事に賄賂を渡したとして逮捕・起訴されました。 角川被告は否認するほど身柄の拘束が長引く「人質司法」は憲法に違反するなどとして、国に2億2000万円の損害賠償を求めて裁判を起こしています。 東京地裁で14日に開かれた第2回口頭弁論で、角川被告の弁護団は捜査の違法性が認められ冤罪事件となった「大川原化工機」事件で勾留中に亡くなった相嶋静 ...
デイリー新潮【自公に致命傷】「地震があってよかった」鶴保議員の大失言よりも重大なミスとは
デイリー新潮 14日 05:50
... 謝罪会見でのこの表情のほうがより印象が悪い、大失敗と言えそうですね」 と、政治部デスク。昨年の衆院選では裏金問題に関与して自民党から公認されなかった候補者が代表を務める政党支部に党本部が選挙の公示後に2000万円を支給していたことが報じられ、自公与党の勢いをそぐことにつながった。 「森山氏は“党勢拡大のための活動費として支給したものだ。候補者に支給したものではない"と支払いを認めました。政治とカネ ...
Abema TIMES“勝手に樹木伐採"初公判 中国人被告「日本国籍を取得したい」と情状酌量を求める
Abema TIMES 12日 11:47
... ね」 郭被告 「当時、相手の会社と示談すれば処罰が軽くなると思った」 拡大する しかし示談は見いだせず、警察に連絡をしたうえで帰国。出国から7カ月経っての逮捕でした。被害者側に受け取ってもらえなかった2000万円の示談金は、供託金として納めたといいます。 郭被告 「2度と日本の法律を違反しないと誓います」 拡大する 来月18日に言い渡される判決を前に、被害を受けた企業担当者は…。 「恐ろしさを感じ ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】「コメは売るほどある」「消費税を守…
日刊スポーツ 11日 08:00
... 変な思いをして生きていることへの実感がないんじゃないか」と批判した。自民党内はもっと厳しい。「辞表を出せ、この発言でどれだけ票が減ると思っているんだ」「昨年の衆院選で非公認とした裏金議員の政党支部にも2000万円の配布発覚と同レベルの衝撃だ。そもそもベテラン政治家たるもの、そんなこと“うっかり"で口を突いて出るものか」(いずれも東京にいる自民党関係者)。 ★党幹事長・森山裕は厳重注意としたが、自民 ...
デイリー新潮「養育費取り立てビジネス」のせいなのか 国税に狙われたZOZO前澤氏の4億円申告漏れ報道の背景
デイリー新潮 11日 05:50
... 売ではないメディアの社会部デスクはこう解説する。 「前澤氏にはお子さんが3人いるとかつて報じられたことがあります。コンサルに支払った利息が3年で約2億円ということなどを踏まえると1人当たり年1500〜2000万円程度ではないかとの指摘もあります。養育費には条件と上限があり、このレベルの額だと贈与税を課される可能性が高いと前澤氏の顧問税理士が判断し、今回のやり方をアドバイスしたということなのでしょう ...
FNN : フジテレビ架空工事発注で現金詐取 元部長の男を逮捕 現金約1億2000万円だまし取った疑い
FNN : フジテレビ 11日 03:48
下請け会社に架空工事の見積書を作成させ、勤務先から現金約1億2000万円をだまし取った疑いで、富士電機子会社の元部長の男が逮捕されました。 「富士古河E&C株式会社(現富士電機E&C株式会社)」の情報通信部の元部長・嶋田昌英容疑者(51)は、2020年10月から2023年10月までの間、あわせて29回にわたり、下請け会社に架空のケーブル敷設工事の見積書を作成させる手口で、勤務先から現金約1億180 ...
テレビ朝日架空工事で1億円超詐取か 下請け業者は逆らえず
テレビ朝日 10日 13:55
... だまし取ったとして逮捕されました。 設備工事会社の情報通信部長だった嶋田昌英容疑者(51)は2020年から23年にかけて、ケーブル敷設工事の下請け業者に架空の工事の見積書を作成させ、会社からおよそ1億2000万円を振り込ませてだまし取った疑いが持たれています。 警察によりますと、嶋田容疑者は当時、ケーブル工事の外注先を選定する責任者で、下請け業者は架空工事だと分かっていたものの、逆らえなかったとい ...
読売新聞凍結口座への強制執行、対応割れる金融機関…訴訟リスク懸念し出金の一方で詐欺被害救済のため拒否も
読売新聞 10日 07:46
... き出した。 スタッシュ社は昨年夏にも、同じ銀行の都内の二つの支店に開設された法人2社の口座に対し、公正証書を根拠に強制執行を実施。さらに計2億円余りを回収した。別の大手銀行の口座にも同様に執行をかけ、2000万円以上を受け取った。 いずれの口座も犯罪に悪用された疑いがあるとして凍結されていたが、スタッシュ社による強制執行を受け、解除された。銀行の担当者は「強制執行は裁判所が命じるもので、銀行が独自 ...
産経新聞統合失調症と偽り保険金2000万円超詐欺疑い、男5人再逮捕 北海道警
産経新聞 8日 19:11
北海道警は8日、統合失調症と偽って保険金2千万円超をだまし取ったとして詐欺の疑いで、会社経営、武藤健太郎容疑者(41)=札幌市中央区、無職、伊藤佳晃容疑者(37)=同市北区=ら男5人を再逮捕した。逮捕は3回目。道警は、武藤容疑者が中心の匿名・流動型犯罪グループ(匿流)で、同様の手口でほかにも多額の収益を得たとみて調べている。 再逮捕容疑は、伊藤容疑者が統合失調症を装って札幌市の精神科病院に入院し、 ...
テレビ朝日三井住友信託元部長に有罪判決 インサイダー取引の罪 東京地裁
テレビ朝日 4日 14:59
... 行営業第二部の元部長・片山肇被告(55)は、2022年から去年にかけて未公開情報を基に株をおよそ3200万円で買い付けた罪に問われています。 これまでの裁判で片山被告は起訴内容を認め、「老後資金として2000万円を貯蓄する計画を立てた」などと動機を述べていました。 東京地裁は4日の判決で、「職務上の立場を悪用して利益を追求したもので、金融商品市場の公正性や健全性を損ない、一般投資家の信頼を失わせる ...
日本経済新聞脱税指南役を在宅起訴 約2000万円、東京地検
日本経済新聞 4日 14:30
東京地検特捜部は3日、確定申告で脱税を指南した会社員らと共謀し、所得税計約2千万円を脱税したなどとして、所得税法違反罪と税理士法違反罪で、東京都渋谷区の菊池志門会社役員(48)を在宅起訴した。認否を明らかにしていない。 起訴状などによると、菊池被告は会社員4人の2020〜23年分の所得について、架空事業で損失が出たように装い、所得税計約2千万円を免れた。また22年10月〜24年7月、脱税を指南した ...
日本テレビ【速報】三井住友信託銀行元部長(55)に懲役2年、執行猶予4年の有罪判決 顧客企業の未公開情報で“インサイダー取引" 東京地裁
日本テレビ 4日 13:13
... イダー取引をした罪に問われています。 片山被告は当時、顧客企業の重要情報を管理する立場でした。 これまでの裁判で、片山被告は起訴内容を認め、「老後の資金の計画を立て直すことが必要と考えた」「10年間で2000万円を金融資産で獲得しようと思った」「金額を決め自分をいたずらに追い込んでしまった」などと述べていました。 検察側は、「強固な犯意に基づく常習的な犯行である」と指摘し、懲役2年、罰金200万円 ...
東京スポーツ新聞超人気の中国のぬいぐるみ「ラブブ」 ニセ商品があふれ本物の価値も下落 詐欺も横行
東京スポーツ新聞 4日 06:00
... りで、本物の価格さえ下落している。香港メディア「香港01」が3日、報じた。 ラブブは、米国でセレブの人たちが持っているのがインスタグラムで広まり、世界中で人気となった。投機の対象となり、オークションで2000万円で落札されたものもあるほどだ。 ポップマート社が5月中旬に英国でラブブの新モデルを発売したところ、多数の客がラブブを求めて行列を作り、時には乱闘騒ぎを起こすなど、大混乱を引き起こした。ポッ ...