検索結果(首相 | カテゴリ : 社会)

361件の検索結果(0.080秒) 2025-06-27から2025-07-11の記事を検索
読売新聞楽天グループ、ふるさと納税仲介でポイント付与禁止の新ルール無効求め提訴…10月から適用予定
読売新聞 00:45
... サイトを通じた寄付を禁止する総務省の新ルールの無効確認を求める行政訴訟を、東京地裁に起こした。新ルールは今年10月から適用が予定されている。 楽天グループの三木谷会長兼社長(左)から署名を受け取る石破首相(3月)=川口正峰撮影 ふるさと納税制度を巡っては、「楽天ふるさと納税」「さとふる」などの大手の仲介サイトの間で、利用者の獲得に向け、自治体への寄付額に応じて買い物や商品との交換に利用できるポイン ...
47NEWS : 共同通信立民代表、首相の責任追及 鶴保氏対応「反省ない」
47NEWS : 共同通信 10日 22:35
... 運のいいことに能登で地震があった」との発言を巡り、石破茂首相の責任を追及する考えを示した。自民が鶴保氏を厳重注意にとどめている対応に関し「自民総裁としての責任が出てきている。自民に反省がないことの表れだ」と栃木県小山市で記者団に述べた。 2017年に東日本大震災に関し「まだ東北で良かった」と発言した今村雅弘復興相(当時)が更迭された例を挙げ、首相に対応を迫った。 これに先立つ演説では、鶴保氏が「輪 ...
スポニチ石破首相が語る外国人政策「日本のルールを守る方々であらねばならない。当たり前のことですね」
スポニチ 10日 22:22
自民党の石破茂総裁 Photo By スポニチ 自民党総裁の石破茂首相(68)が10日、BSフジ「BSフジLIVEプライムニュース」(月〜金曜後8・00)に生出演し、外国人関連の政策について語った。 参院選では一部政党が外国人問題を訴えているが、石破首相は8日、在留外国人に対応するため、司令塔となる事務局組織を内閣官房に設置する方針を表明した。 番組では、外国で取得した運転免許を日本で有効な免許に ...
テレ東BIZ岩屋氏 中国レアアース規制に懸念 王毅外相と会談
テレ東BIZ 10日 22:00
ASEAN=東南アジア諸国連合の外相会議が9日からマレーシアで始まりました。アメリカのトランプ政権が各国に高い関税率を通知する中、対応策などを議論します。議長国マレーシアのアンワル首相は一連の会議の冒頭で関税や輸出制限などが「地政学的な対立」をもたらし、国際社会が不確実な状況にあると指摘しました。その上で、ASEANは「この状況を読み解き、立ち向かわなければいけない」と訴えました。会議は11日まで ...
スポニチ石破首相 現金給付、1回に限らない可能性も?「いつまでとかそんなことは申しません」
スポニチ 10日 21:43
... 党総裁の石破茂首相(68)が10日、BSフジ「BSフジLIVEプライムニュース」(月〜金曜後8・00)に生出演。物価高対策としての現金給付について「いつまで続けるかは申し上げない」と話し、1回に限らない可能性にも言及した。 自民党が参院選(20日投開票)の公約とした国民1人当たり2万円の給付だが、野党は“ばらまき"と批判し、各社の世論調査でも「評価しない」声が大勢を占めている。 石破首相は「今困っ ...
デイリースポーツ首相「米国からの自立へ努力」
デイリースポーツ 10日 21:33
... 産業で関連する労働者が多く、簡単に妥協できないとの認識を示した。 一方、国民民主党の玉木雄一郎代表は首相発言を批判した。広島市で記者団に「選挙対策として、相手のいないところで厳しい言葉を発するのは交渉を円滑に進める上でマイナスだ。」と述べた。 「相手への敬意を持って向き合うのが外交だ」と指摘した。 首相は9日、千葉県船橋市での演説で「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正 ...
スポニチ石破首相 消費税減税主張する野党にピシャリ 代わりの財源「3年5年大丈夫ですか?ってこと」
スポニチ 10日 21:16
自民党の石破茂総裁 Photo By スポニチ 自民党総裁の石破茂首相(68)が10日、BSフジ「BSフジLIVEプライムニュース」(月〜金曜後8・00)に生出演し、物価高対策として同党が参院選(20日投開票)の公約とした国民1人当たり2万円の給付について言及した。 一律2万円に加えて、全ての子供と、低所得の住民税非課税世帯の大人には1人2万円を上乗せし計4万円の給付とする。この政策に対しては野党 ...
日刊スポーツ関東甲信と東北で大雨 線状降水帯も発生
日刊スポーツ 10日 20:55
... 合わせた。 西日本や南西諸島は12日にかけ、暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定になる。11日午後6時までの24時間予想降水量は多い所で、関東甲信と九州南部、奄美地方で150ミリ。その後の24時間は九州南部150ミリ、奄美地方100ミリ。 気象庁は10日、関東甲信で線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあると発表。政府は首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した。(共同)
スポニチ石破首相 対米関税交渉「なめられてたまるか」発言の真意「言葉にするとケンカ売ってる感じだけど」
スポニチ 10日 20:44
自民党の石破茂総裁 Photo By スポニチ 自民党総裁の石破茂首相(68)が10日、BSフジ「BSフジLIVEプライムニュース」(月〜金曜後8・00)に生出演。トランプ米大統領が貿易相手国・地域別に課す「相互関税」について、8月1日から日本製品には25%をかける方針を表明したことに言及した。 新たな関税措置の通知を巡り、石破首相は9日に千葉県船橋市で行われた街頭演説で「国益をかけた戦いだ。なめ ...
サンケイスポーツ関東甲信と東北で大雨 気象庁、厳重警戒呼びかけ
サンケイスポーツ 10日 20:40
... 運転を見合わせた。 西日本や南西諸島は12日にかけ、暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定になる。11日午後6時までの24時間予想降水量は多い所で、関東甲信と九州南部、奄美地方で150ミリ。その後の24時間は九州南部150ミリ、奄美地方100ミリ。 気象庁は10日、関東甲信で線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあると発表。政府は首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した。
日刊スポーツ石破首相の「なめられてたまるか」発言 玉木代表が…
日刊スポーツ 10日 19:59
... 雄一郎代表は10日、石破茂首相が参院選の街頭演説でトランプ米政権との関税交渉に関し「なめられてたまるか」とした発言を批判した。広島市で記者団に「選挙対策として、相手のいないところで厳しい言葉を発するのは交渉を円滑に進める上でマイナスだ。国益に反する」と強調した。 「相手への敬意を持って向き合うのが外交だ。丁寧で慎重な発信が一国のトップとしては求められる」と注文を付けた。 首相は9日、千葉県船橋市で ...
女性自身小泉進次郎氏 立民・野田代表への指摘が“ミスリード"と波紋…事務所の「回答」は?
女性自身 10日 19:40
... したところ、こう回答。 《野田佳彦代表は以下のように「10倍」と触れた後に、農林水産予算全体の話につなげています。予算については、少なすぎると自民党を批判していますが、本予算が近年で最低なのは野田佳彦首相による予算編成で2.1兆円がファクトです。 仮に、新規就農予算を10倍という意味だとしたら財源も示していないので実現可能性は不明です》 そして、参考として野田氏の発言をこう紹介。 《かつて農業者の ...
時事通信楽天、ふるさと納税巡り国を提訴 ポイント付与禁止「無効」訴え
時事通信 10日 19:32
... 正を発表。一方、仲介サイトを運営する楽天Gは、自治体側にポイント付与にかかる費用負担は求めていないと主張している。同社の三木谷浩史社長は今年3月、制度改正に反対するオンライン署名約295万人分を石破茂首相に提出。国との交渉を続けたが撤回には至らず、訴訟に踏み切った。 10日の記者会見で、百野研太郎副社長は「国会の議論や法改正もなく禁止するのはおかしい」と指摘。ポイント付与率の上限設定などで対応すべ ...
Smart FLASH「運のいいことに能登で地震が」鶴保氏の大失言に森山幹事長「厳重注意」も……
Smart FLASH 10日 19:00
... いいことに』という部分がやり玉にあがったのです。ほかにも、この日の演説では被災地の石川県珠洲(すず)市の読み方を正しく言えないなど、被災地への関心の低さが露呈する場面もありました」 【関連記事:岸田前首相、麻生氏らが参院選“過半数割れ"にらみ活発化…森山幹事長は「尻に火」で問われる石破政権の“負け方"】 鶴保氏は、翌9日、和歌山市内で会見し、「能登地方が被災したことを『運よく』などと発言してしまい ...
産経新聞関東甲信と東北地方で猛烈な雨 気象庁が相次いで記録的短時間大雨情報
産経新聞 10日 18:12
... った場所があった。 西日本や南西諸島は12日にかけ、暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定になる。11日午後6時までの24時間予想降水量は多い所で、関東甲信と九州南部、奄美地方で150ミリ。その後の24時間は九州南部150ミリ、奄美地方100ミリ。 気象庁は10日、関東甲信で線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあると発表。政府は首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した。
J-CAST高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 参政党への追い風を読み解く 安全保障は幼稚園レベル、想起される「最低でも県外」
J-CAST 10日 17:00
... に基づく安全保障、ふわっと支持の若年層にはアベノミクスによる雇用機会の確保で応えた。 「第一声」の演説に臨む参政党・神谷宗幣代表 鳩山由紀夫元首相。「最低でも県外」発言が禍根を残した 自民党の岩盤保守層、ふわっと支持の若年層の行方は... ところが、安倍晋三元首相が3年前、22年7月に暗殺されると、自民党の岩盤保守層とふわっと支持の若年層が離れ出した。 まずこれらをつかんだのは、国民民主党だった。 ...
産経新聞楽天、ふるさと納税のポイント禁止無効を求め国を提訴 三木谷氏「傲慢すぎ」と猛反発
産経新聞 10日 16:38
... 保しようとして、一般の方が楽しみにしている、創意工夫、地方に恩返しという思いをぶっ潰そうとしている。断固反対する。傲慢すぎ」と猛反発。今年3月にはポイント禁止に反対する約300万人分の電子署名を石破茂首相に手渡した。 三木谷氏は参院選(20日投開票)比例代表に国民民主党から出馬している楽天社員について「『ふるさと納税ポイント付与禁止』に真っ向から反対しています。地方を元気にしてる『ふるさと納税ファ ...
J-CAST「無くしたら日本は滅ぶ」ラサール石井氏叫ぶも崖っぷちの社民党 参院選 街頭現場を見る
J-CAST 10日 16:00
... 影) かつては首相も出した社民党 7月4日の昼過ぎ。東京・吉祥寺駅前。タレントのラサール石井候補(69)が叫んでいた。 「日本で一番民主主義を愛している。社民党こそ愛国だ」 「社民党を無くしたら日本は滅ぶ」。 社民は今度の参院選で、「2%以上の得票」「5人以上の国会議員」のいずれかの「政党要件」を満たさないと、政治団体に転落する。1945年の日本社会党の結党以来、自社さ政権(村山富市首相)の96年 ...
日刊スポーツ田崎史郎氏、自民党の“裏技"参院選でも実行の可能…
日刊スポーツ 10日 15:15
... 民党は東京都議選(6月22日投開票)で、改選前の30議席から18議席と大きく減らしたが、無所属として出馬して当選した3人の議員を追加公認している。 また田崎氏は、参院選で過半数割れになった場合の石破茂首相の進退にも踏み込み「選挙翌日に会見が行われる。進退をハッキリさせなきゃいけませんから。辞めるとなったら、総裁選は8月上旬でしょう。辞めないにしても、自民党のルールでリコール(解職請求)規定がありま ...
時事通信参院選中に「物価高対策」PR 政府がSNS広告で―批判続出、識者「公平性に懸念」【25参院選】
時事通信 10日 14:31
... 政府広報の公式アカウントが7日、X(旧ツイッター)やフェイスブックなどに出した広告には「物価高に対応しあなたの暮らしを支えます」との言葉が載る。リンク先は物価高対策をまとめた内閣府のサイトで、石破茂首相が内容を語るショート動画も掲載されている。 SNSの広告は、広告主のアカウントをフォローしていない人にも表示される。今回の広告の表示は140万回超に上り、リプライ(返信)欄には、政府に対する不満に ...
朝日新聞安倍氏地元で教団「不許可」 蜜月の終わり「あれだけ応援したのに」
朝日新聞 10日 11:58
... だった(教団は東京高裁に即時抗告中)。 教団の地元信者で作る団体による申請も、同様の理由で不許可だった。「あんなに応援してきたのに」。教団側の幹部からはそんな声が漏れた。 銃撃事件から3年 安倍晋三元首相(当時67)が参院選の演説中に撃たれ、死亡した事件から8日で3年となる。解散を命じられた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)がいま何を考え、どこに向かおうとしているのかを連載で描く。 「信じていた」 ...
FNN : フジテレビ石破首相が軽率発言「“北方領土"除けば日本で一番」海岸線二番目の長崎県での参院選応援演説で〈ロシアの不法占拠を容認するかのような発言〉元島民も困惑『もう少し言い回しがあったはず』北海道
FNN : フジテレビ 10日 11:55
石破首相が長崎県の海岸線を「北方領土を除いて日本で一番」と述べ、ロシアの不法占拠を容認するかのような発言に、元島民から困惑の声が上がっています。 「(長崎県は)海岸線の長さが北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば日本で一番、海岸線が長いのは長崎県」(石破首相) 石破首相は7月9日、参院選の応援演説で長崎県の海岸線の長さが、北海道から北方領土を除けば日本で一番だと述べました。 ...
TBSテレビ自民・森山幹事長、あす、中国の何立峰副首相と会談 日本産牛肉の輸出再開やパンダ貸与を求める方針
TBSテレビ 10日 11:12
自民党の森山幹事長はあす、大阪で、中国の何立峰副首相と会談し、日本産の牛肉の輸出再開やジャイアントパンダの貸与などについて協議する見通しであることを明らかにしました。 自民党 森山裕 幹事長 「明日が万博の中国デーでございますので、向こうから副総理が日本に来てくださっておりますので、副総理にもお時間をいただいてレアメタルの問題と牛肉の問題について再度協議をお願いをしたい」 日中友好議員連盟の会長を ...
東京スポーツ新聞トランプ氏の?圧力?で防衛費増額は既定路線 押し目買いしたい穴株は…【資産倍増期待のお宝銘柄】
東京スポーツ新聞 10日 10:29
... やすよう要求している。それに対して、2024年の日本の防衛関連支出は前年比21%増の約8兆3000億円となった。ただ、GDP比は1・4%で、米国やNATO主要国と比べると、まだかなり低い水準だ。 石破首相は、米政府からの防衛費増額要求に対して「日本が決めるべきで、外国から言われて決めるものではない」と表向きは突っぱねる形をとったものの、政府は2027年度までにGDP比2%まで防衛費を増額する目標を ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】公約で「啓発」? 国民をミスリード…
日刊スポーツ 10日 07:41
★昨年の衆院選挙後の国会で首相・石破茂は総裁選の公約を「当選したからといって公約をその通りに実行するとはならない」「これまでも自民党は公約を守ったことはない」とあたかも選挙公約にスライドするように答え、国民を驚かせた。真意は総裁になっても党内の議論や機関決定を経ないと決まらないという意味だと忖度(そんたく)するが、総裁選で並べた「アジア版NATO」などの自民党では誰も言わなかった政策を党内で進めた ...
デイリー新潮「人気取りに流れて肝心なことを言わない政治家は下の下である」 大物議員が遺した痛烈な言葉とは
デイリー新潮 10日 06:11
(上左から)自民党総裁の石破首相、国民民主党の玉木代表、参政党の神谷代表、れいわ新選組の山本代表、立憲民主党の野田代表(下左から)共産党の田村委員長、日本維新の会の吉村代表、日本保守党の百田代表、公明党の斉藤代表、社民党の福島党首(他の写真を見る) 良薬は口に苦しということわざは、選挙においては禁句のようである。 自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、共産党、参政党、れいわ新選組、 ...
デイリー新潮「役人は叩くのではなく使いこなせ」 「堂々たる政治」を訴えた大物議員の大いなる遺言
デイリー新潮 10日 06:10
財務大臣や官房長官などを歴任した与謝野馨氏(前列左)。出典:首相官邸ホームページ「第92代麻生内閣」(https://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/92.html)(他の写真を見る) 参議院選挙の争点となっているのが「給付」か「減税」かの問題だ。与党は1人最低2万円の給付を主張。一方、野党の多くは「消費減税」を唱えている。食料品の消費税について立憲民主党は ...
東京新聞安倍元首相銃撃から3年 選挙の夏に広がる、政治不信や排外主義の空気…長期政権の「負の遺産」とは
東京新聞 10日 06:00
... 年と比べて今年は政治家の参加は少なかったという。 慰霊碑で黙とうをする石破茂首相を伝える自民党広報のSNS投稿 それでも前日の7日に国民民主党の玉木雄一郎代表や、日本維新の会の前原誠司共同代表らが訪問。8日正午ごろには政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏も訪れ、100メートルほど離れた場所で30分間ほど街頭演説を行った。石破首相も同日、奈良市内の霊園にある安倍氏の慰霊碑を訪れて、黙祷をした。 ◆事 ...
東京スポーツ新聞【参院選】鶴保庸介氏「運よく能登地震」発言が大炎上 過去の?やらかし?の反省なし
東京スポーツ新聞 10日 06:00
... 視するもので、到底容認できません」と批判。また、小泉進次郎農相は記者団に「言語道断」「がばうことはできない」と苦言を呈した。 一方で自民党の森山裕幹事長は鶴保氏に対して電話で厳重注意をしたのみ。石破茂首相もこの日、千葉・船橋市で行われた演説ではこの件に触れず。党総裁としての見解を有権者に示さなかった。 鶴保氏は当選5回の参院議員で和歌山が地盤。今回は非改選のため選挙に出馬してはいない。野田聖子衆院 ...
スポニチ石破自民に大打撃 鶴保氏の失言で“トドメ" 陳謝撤回も辞職や離党は薄ら笑い浮かべて否定
スポニチ 10日 04:40
... 回答。「議員辞職や離党は?」には「そこまで考えてないですよ」と薄ら笑い。8日の演説中には「(能登半島の)上の方、輪島だとか、たっ、たま…何だっけ」と珠洲(すず)市の読みを間違える場面もあった。 石破茂首相は、参院選の遊説先では得意の防災について声を大にして訴えているが、永田町関係者は「9日はどの場所でも、あまり防災について触れていなかった。ヤジを警戒したのかもしれない」と明かした。過半数維持へ1議 ...
東京スポーツ新聞【参院選】立憲・辻元清美代表代行3年前の参院選で凶弾に倒れた安倍元首相銃撃事件を引き合いに「私は平和や人権、平等をあきめない選挙にしたい」
東京スポーツ新聞 9日 22:21
... いみたいな発言で、外国人に対する排斥で合ったり、憎悪やヘイトであったりをあおるような発言が政治の場で出てくるんじゃないかと、みなさん心配していませんか」と聴衆に向かって呼びかけた。 自民党の安倍晋三元首相が奈良市内で参院選の応援演説中に凶弾に倒れた銃撃事件から8日で3年がたった。 演説の最後で辻元氏は「昨日は安倍晋三元総理の御命日でした。私は誰よりも、安倍元総理と論戦をしてきた1人なんです。私は『 ...
東京スポーツ新聞【参院選】石破茂首相 千葉・船橋の演説で「ソースラーメン食べたい」
東京スポーツ新聞 9日 21:51
石破茂首相が9日、千葉県船橋市で自民党候補の応援演説を行った。応援弁士慣れしている石破氏だけにご当地グルメに触れるなど入念な事前調査をうかがわせる演説となった。 JR船橋駅南口で行われた演説には候補者の豊田俊郎氏の応援のため、小林鷹之氏や猪口邦子氏が駆けつけた。石破氏は千葉県が農業生産で全国第4位だとし、「この農業を大事に守っていかなきゃならない」と指摘。千葉県のコメや梨をおいしいと持ち上げ、さら ...
日刊スポーツ石破首相「なめられてたまるか」トランプ関税に「米…
日刊スポーツ 9日 20:57
石破茂首相(2025年3月9日撮影) 石破茂首相は9日、千葉県船橋市で街頭演説し、トランプ米政権との関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない。守るべきものは守る」と強調した。 日本は米国で最大の投資をして、最大の雇用を生んでいると重ねて指摘。「トランプ大統領は職を失った人に職を与えるのが使命だと言って大統領に当選した。米国で一番職 ...
デイリースポーツ首相「なめられてたまるか」
デイリースポーツ 9日 20:52
石破茂首相は9日、千葉県船橋市で街頭演説し、トランプ米政権との関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない。守るべきものは守る」と強調した。 日本は米国で最大の投資をして、最大の雇用を生んでいると重ねて指摘。「トランプ大統領は職を失った人に職を与えるのが使命だと言って大統領に当選した。米国で一番職をつくっているのは日本ではないか」と訴 ...
日刊スポーツ鶴保庸介氏の「運のいいこと」発言に被災者は怒りや…
日刊スポーツ 9日 19:49
... 、約130キロ離れた同県野々市市との2地域で暮らす。畑仕事のために週4日ほど能登町に戻っているが「望んだ生活ではない。できるなら地元にいたい」と苦しい胸の内を明かす。 「地方創生2・0」を掲げる石破茂首相は、1月の施政方針演説で「都市と地方といった2地域を拠点とする活動を支援する」と強調。鶴保氏の主張は政権の意向に沿った内容だが、輪島市に住む塾講師鈴木翔太さん(40)は「実情を知らないのだろう」と ...
Smart FLASH岸田前首相、麻生氏らが参院選“過半数割れ"にらみ活発化…森山幹事長は「尻…
Smart FLASH 9日 19:37
... 料理店で会食した。 政治部デスクが言う。 「参院選で自公が50議席を割り込み、参院過半数を維持できなくなる可能性は確かに高まっていると思います。参院選後に50議席に達しなかった場合に石破首相を下ろし、麻生氏が岸田前首相を担ぎ出すべく動いているとの噂が流れたようですが、それはまったく違うと思います。 麻生氏が世耕氏ら参院安倍派と会食したり、茂木氏との会食以外にも、岸田氏と個別に会食をしたりしているの ...
デイリースポーツ非公開で学術会議の新法人設立委
デイリースポーツ 9日 18:54
... 設立プロセスでの透明性確保に向けた政府の姿勢が問われそうだ。 内閣府担当者は「率直な意見交換を行う目的。非公開にすることは初会合で了承された」と話している。 新法では発足前の特例として、学術会議会長は首相任命の有識者2人と協議して会員候補者選考委員会を設置すると規定。6月26日の会合後、内閣府のHPに掲載された議事録などによると、有識者に政府の総合科学技術・イノベーション会議議員の宮園浩平・東大特 ...
FNN : フジテレビ「外国人政策」“働き手不足"から参院選の争点に…規制?or共生?各党のスタンスは 重要なのは主張の背景にどんな“事実"があるか【もっと投票の前に】
FNN : フジテレビ 9日 17:31
... の問題など、外国人への対応というのが議論されている現状があります。 この他にも、免税店での不正転売。 これも一部の外国人による問題というのもあり、改善すべきという指摘もあります。 そんな中、8日に石破首相が閣僚懇談会で、一部の外国人に対しての問題の対応や制度の見直しなどで、来週、新たに事務局組織を設置する方針だという表明がありました。 こういった流れも、やはり今回の参院選で外国人政策が1つの争点に ...
テレ東BIZASEAN外相会議開幕 トランプ政権の関税対策議論
テレ東BIZ 9日 16:54
ASEAN=東南アジア諸国連合の首脳会議が26日、マレーシアのクアラルンプールで開幕し、アメリカのトランプ政権による関税政策に「深い懸念」を示しました。アメリカは、ベトナムに46%、タイには36%などASEAN加盟国にも高い水準の相互関税を課す方針で議長国マレーシアのアンワル首相は「ASEANとして共同戦線を張って対処する」と述べました。
日刊スポーツ「能登」発言謝罪の鶴保庸介氏、山本太郎氏の震災関…
日刊スポーツ 9日 16:48
... 茂首相に対し、能登を念頭においた被災地の土砂対策やコミィニティーの維持などのついて質問。持ち時間は17分にちょうど達したあたりのところで、被災地の職員の離職や休職が相次いでいることへの対応やメッセージを首相に求めた。 山本氏が首相に「最後にこれ、一言だけお願い出来ないでしょうか」とコメントを求めると、30秒ほど超過のタイミングだったため、鶴保氏が「もう時間が来ておりますので」とカットイン。ただ石破 ...
デイリー新潮「インバウンドのマナー違反を放置して観光立国と言えるのか」 世良公則が語る「憂国の立候補」
デイリー新潮 9日 12:20
... ネット書店で購入する こんな記事も読まれています 話題 「神谷さんは陰謀論に染まり切っている」 参政党の元党員が証言 「勉強会で語る"歴史の真実"は陰謀史観そのもの」 「高市早苗」が座りかけていた「首相の座」から落ちた決定的な理由 【写真】「岸田文雄」を青山の料理屋に呼びつけた「大物政治家長男」 なんとロールスロイスでご登場 参政党「元代表」が“投資詐欺"で訴えられていた 「嫌われ者」がSNSで ...
デイリースポーツ自民、関税交渉は譲らず
デイリースポーツ 9日 12:01
... 橋市で街頭演説し、トランプ米大統領による新たな関税措置の通知を巡り「同盟国であっても譲れないものは譲れない」と述べ、国益を守るとの姿勢を強調した。石破茂首相(自民総裁)も佐賀市で演説会に出席する。立憲民主党の野田佳彦代表は青森市で演説し、関税対応で首相が指導力を発揮していないと批判した。 小泉氏は「混迷した時代の中で自民、公明両党が政権から降りたら、野党の中でどこが担えるのか」とも訴え、与党への支 ...
産経新聞杉田水脈氏が川口で「選挙妨害」の被害届 参院選、女性候補「身の危険」感じる事案相次ぐ
産経新聞 9日 11:30
... ている国民民主党の牛田茉友氏(40)の選対本部が7日、牛田氏の車が長時間追尾されるなど身の危険を感じる行為を受けたとして、活動日程の事前公表を取りやめると発表。 8日には同選挙区に立候補している参政党のさや氏(43)の後援会事務局に対し、同氏の殺害と事務所の爆破を予告するメールが届いていたことが明らかになっている。 石破首相の川口演説、外国人問題は6番目 市民「ルールを守らせると言ってほしかった」
サンケイスポーツ自民、関税交渉は譲らず 立民、首相の指導力批判 参院選で与野党論戦
サンケイスポーツ 9日 11:14
... は譲れない」と述べ、国益を守るとの姿勢を強調した。石破茂首相(自民総裁)も佐賀市で演説会に出席する。立憲民主党の野田佳彦代表は青森市で演説し、関税対応で首相が指導力を発揮していないと批判した。 小泉氏は「混迷した時代の中で自民、公明両党が政権から降りたら、野党の中でどこが担えるのか」とも訴え、与党への支持を呼びかけた。 野田氏は関税交渉に関し「首相が重い腰を上げ、首脳同士で議論すべきだ。局面打開は ...
日刊スポーツ【参院選】石破首相「安易な妥協はしない」25%通…
日刊スポーツ 9日 08:11
... 交渉をめぐり、首相あての書簡で「8月1日から米国が輸入するすべての日本製品に25%の関税をかける」と通告したことについて、米国との交渉がうまくいっていないとの見方に反論した。 番組は、8日夜に収録した、キャスターを務めるフリーアナウンサー藤井貴彦による石破首相への首相公邸でのインタビューを放送した。 日本への25%の関税通告を「日本人としてくやしい思いがある」と述べた藤井に対し、石破首相は「(トラ ...
日刊スポーツ石破首相が穏やか対応 日テレ「zero」が藤井貴…
日刊スポーツ 9日 07:52
石破茂首相(2025年7月撮影) 日本テレビ系「news zero」(月〜木曜午後11時、金曜午後11時30分)は8日深夜の放送で、参院選(20日投開票)をめぐる自民党総裁の石破茂首相へのインタビューを放送した。 同夜に収録した、キャスターを務めるフリーアナウンサー藤井貴彦による、首相公邸でのインタビューだった。石破首相は参院選公示前の1日に放送されたTBS系「news23」(月〜木曜午後11時、 ...
日刊スポーツ【参院選】自民議員「運のいいことに能登で地震があ…
日刊スポーツ 9日 07:40
... 得に向けて与野党が重視する32ある改選1議席の「1人区」の選挙区。前回2022年、前々回2019年の参院選はともに、自民党が議席を得ている。 党関係者からは「地震の被災者にあまりにも失礼な発言だ。発言撤回ですむのか」と、怒りの声が出ている。鶴保氏の演説後、自民党総裁の石破茂首相も同会場を訪れた。 鶴保氏は和歌山選挙区選出の参院議員。今回は非改選で当選5回。今年1月、参院予算委員会委員長に就任した。
デイリースポーツ石破首相のモンゴル訪問招請
デイリースポーツ 9日 06:41
... ル共同】モンゴルのバトツェツェグ外相が8日、天皇、皇后両陛下の訪問を受けて共同通信の単独インタビューに応じ「今日、明日にも石破茂首相にわが国への招待状を、ザンダンシャタル首相名義で正式に送付する」と述べ、石破首相の訪問を招請することを明らかにした。 昨年8月に当時の岸田文雄首相がモンゴルを訪問予定だったが、南海トラフ巨大地震の注意情報を受けて急きょ中止していた。今年1月に2国間で防衛装備品の輸出入 ...
47NEWS : 共同通信石破首相のモンゴル訪問招請 両陛下訪問受け、外相表明
47NEWS : 共同通信 9日 06:41
... ル共同】モンゴルのバトツェツェグ外相が8日、天皇、皇后両陛下の訪問を受けて共同通信の単独インタビューに応じ「今日、明日にも石破茂首相にわが国への招待状を、ザンダンシャタル首相名義で正式に送付する」と述べ、石破首相の訪問を招請することを明らかにした。 昨年8月に当時の岸田文雄首相がモンゴルを訪問予定だったが、南海トラフ巨大地震の注意情報を受けて急きょ中止していた。今年1月に2国間で防衛装備品の輸出入 ...
東京スポーツ新聞悲劇から3年…安倍晋三元首相が倒れた大和西大寺の献花台に1679人 今年はトラブルなし
東京スポーツ新聞 9日 06:00
... は物々しさを増した。 12時になるとNHK党の立花孝志代表が到着し、安倍元首相の銃撃現場に向かい黙とうをささげ、故人との思い出を語り、哀悼の意を表していた。 熱中症と思われる男性スタッフが救急車で搬送されるハプニングも発生したが、その日のうちに現場復帰し、献花台の運営に尽力していた。 その後も人々の列は絶えなかった一方、石破茂首相は、奈良市の霊園に建てられた慰霊碑を訪れ、花を手向けて手を合わせてい ...
テレ東BIZスナク前英首相 ゴールドマンへ 議員は続投
テレ東BIZ 9日 05:45
アメリカの金融大手、ゴールドマン・サックスの7月から9月期の決算は減収減益でした。純利益は2022年と比べて32.9%減少し、8四半期連続の減益となりました。1株利益は市場予想を上回っています。個人向け事業の縮小に伴い営業費用が増加したことが利益を圧迫しました。一方、IPO=新規株式公開で大型案件を引き受けたことから株式引き受け業務の収入は26%増加しました。
サンケイスポーツ米イスラエル首脳が再会談 ガザ停戦巡り、2日連続
サンケイスポーツ 9日 05:32
トランプ米大統領は8日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談する。当初の予定にはなかった再会談で、7日に続きパレスチナ自治区ガザの停戦案を協議。米国のウィットコフ中東担当特使は、イスラエルとイスラム組織ハマスの間接交渉で「四つの問題が一つに絞られた」と指摘し「今週中の合意が可能だ」と期待を示した。 トランプ氏はホワイトハウスで記者団に「ガザは悲劇だ。長年の憎しみが存在し、難しい問題だが ...
スポニチ石破首相 安倍元首相銃撃から3年の日に衝撃“関税25%" かつて確執も離れる保守層へ必死のアピール
スポニチ 9日 04:40
安倍元首相の慰霊碑に献花する石破首相 Photo By 共同 【酷暑の陣!参院選2025】石破茂首相は安倍晋三元首相の命日の8日、銃撃事件が起きた奈良市にある三笠霊苑を訪れ慰霊碑に献花し黙とうした。事件は2022年の前回参院選の最中、安倍氏が近鉄・大和西大寺駅前で街頭演説中に発生。石破氏は安倍氏について「国の命運を一身に担うことがいかに大変か私も痛感している。心身に負担があっても顔に出さず職務にま ...
スポニチイスラエル・ネタニヤフ首相 ノーベル平和賞にトランプ米大統領を推薦
スポニチ 9日 04:37
7日、米ワシントンのホワイトハウスで、トランプ大統領(左)にノーベル平和賞の推薦状のコピーを渡すイスラエルのネタニヤフ首相(AP) Photo By AP イスラエルのネタニヤフ首相は7日、トランプ氏をノーベル平和賞に推薦したと表明した。 ホワイトハウスでの首脳会談冒頭、推薦状のコピーを手渡した。 ネタニヤフ氏は「多くの地域に平和と安全をもたらしている」と述べ、平和賞受賞を渇望するトランプ氏にごま ...
日本経済新聞安倍元首相銃撃3年、顕在化した「高額寄付」問題 滞る被害救済
日本経済新聞 9日 02:00
安倍晋三元首相の銃撃事件から8日で3年となった。事件によって世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による高額寄付の問題が顕在化し、被害救済に向けた法整備が急ピッチで進んだ。だが法律が「2年をめど」とした見直しに動きはなく、実効性が不十分との指摘もある。信者を親に持つ「宗教2世」のケアなど浮き彫りになった課題はなお残る。 地裁は解散命令事件後に最も大きく動いたのが旧統一教会への国としての対応だ。文部.. ...
日刊スポーツ米国、8月から対日関税25% 圧力をかけて譲歩さ…
日刊スポーツ 8日 21:08
4月、米ホワイトハウスで「相互関税」を発表するトランプ大統領(ロイター) トランプ米大統領は7日、自身の交流サイト(SNS)で石破茂首相に宛てた書簡を公開し「8月1日から米国が輸入するあらゆる日本の製品に25%の関税をかける」と明らかにした。4月発表当初の「相互関税」の24%を1ポイント上回る。相互関税の上乗せ分の停止期限を今月9日から8月1日に延長する大統領令にも署名した。交渉期間を確保しつつ新 ...
産経新聞審査徹底、聴衆との「距離」定着 政党関係者と連携で変わる要人警護現場 安倍氏銃撃3年
産経新聞 8日 20:55
参院選2025 石破茂首相が訪れた奈良県の自民党政談演説会。会場の入り口では金属探知機による検査や荷物検査が行われた=8日午前、奈良県奈良市(南雲都撮影)安倍晋三元首相が前回参院選の応援演説中に凶弾に倒れ、死亡した事件から8日で丸3年。警察当局は事件を受けて要人警護のあり方を抜本的に見直したほか、現役の首相だった岸田文雄氏が襲われた事件(令和5年)などの教訓も踏まえ、政党関係者などとの連携を図って ...
毎日新聞「裁判で真実明らかに」 参院選控え慰霊静かに 安倍氏銃撃から3年
毎日新聞 8日 20:55
安倍晋三元首相が銃撃された事件から3年を迎え、現場付近で手を合わせる人たち=奈良市で2025年7月8日午前11時32分、前田梨里子撮影 安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年。現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前には献花台が設けられた。今年は参院選の投開票を20日に控え、選挙期間中に初めて迎える命日となった。安倍元首相を殺害したとして殺人罪などに問われている山上徹 ...
時事通信ローンオフェンダー、対応人員倍増 警察庁幹部「見えない敵あぶり出す」―連携を強化・安倍氏銃撃3年
時事通信 8日 20:31
安倍晋三元首相銃撃事件では、組織に属さず単独でテロを行う「ローンオフェンダー(LO)」の脅威が浮き彫りになった。動向の把握が難しいため、警察は事件後、対応人員を倍増。警察庁幹部は「細かな情報を積み重ね、見えない敵をあぶり出す」と話す。 LOは政治思想や宗教でつながる組織と関係せず、計画から準備、実行までを1人で行う。同庁は安倍氏銃撃事件や2023年4月の岸田文雄前首相襲撃事件をLOによる犯行と認定 ...
朝日新聞安倍元首相銃撃事件3年、現場で1700人悼む 石破首相は慰霊碑へ
朝日新聞 8日 20:00
安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件現場付近の献花台で手を合わせる人=2025年7月8日午前9時37分、奈良市、米田怜央撮影 [PR] 安倍晋三元首相が銃撃で亡くなった事件から8日で3年となった。事件現場の奈良市の近鉄大和西大寺駅前では、訪れた人たちが発生時刻の午前11時31分に合わせて黙〓(もくとう)した。設けられた献花台には、多くの花が供えられた。 テントに覆われた献花台は、保守系の運動団体 ...
朝日新聞銃撃事件3年 旧統一教会の問題、弁護団「まったく解決していない」
朝日新聞 8日 18:45
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との集団交渉について、5月に記者会見した全国統一教会被害対策弁護団の村越進団長(右から2人目)=東京都千代田区、北野隆一撮影 [PR] 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件から3年となった8日、全国統一教会被害対策弁護団が声明を発表した。 事件を機に関心が高まった世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による高額献金などの被害について「ほとんどの被害者はいまだに救済され ...
FNN : フジテレビ安倍元総理銃撃・殺害事件から3年 石破首相も献花「まだまだやりたかったことたくさん」過去を振り返り
FNN : フジテレビ 8日 18:33
安倍元総理が殺害された銃撃事件からきょう=8日で3年です。 慰霊碑には石破首相が献花に訪れ、「ここに立って、安倍晋三元総理との色んな来し方を振り返っていたところでありますが、色んなことを成し遂げてこられたし、まだまだやりたかったことがたくさんあるなと」話しました。 ■3年前の7月8日 安倍晋三元総理が参議院選挙の応援演説中に銃撃され死亡 8日午前11時半、現場となった奈良市の近鉄・大和西大寺駅前で ...
産経新聞「日本を見守って」安倍元首相を1200人追悼 銃撃現場に献花台、周辺で参院選演説も
産経新聞 8日 18:33
... 晋三元首相の銃撃から3年となり、現場近くに設けられた献花台には多くの人が訪れ、手を合わせた=8日午前、奈良市(彦野公太朗撮影)安倍晋三元首相銃撃事件から3年となった8日、現場の近鉄大和西大寺駅前(奈良市)に設置された献花台には、安倍氏を追悼するため約1200人が訪れた。「安倍さんに見守ってほしい」。参院選の一部陣営が現場付近で演説などを繰り広げる中、花を手向けた人たちは日本の憲政史上最も長く首相を ...
Smart FLASH石破政権に「実質賃金5カ月連続マイナス」の痛手…参院選期間中の発表に自民…
Smart FLASH 8日 18:23
石破首相(写真:JMPA) 7月7日、厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査(令和7年5月分速報値)で、1人当たりの現金給与総額(規模5人以上)は前年同月比で1.0%増え、41カ月連続でプラスとなった。 一方、物価上昇に賃金が追いつかず、実質賃金は前年同月比でマイナス2.9%となり、5カ月連続でマイナスとなった。 経済部記者が言う。 【関連記事:石破首相、消費税減税に「1年くらいかかる」発言で過去の ...
毎日新聞「全く解決していない」 旧統一教会問題巡り弁護士2団体が声明
毎日新聞 8日 18:21
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)本部=東京都渋谷区で2025年3月25日午後5時58分、前田梨里子撮影 安倍晋三元首相が銃殺された事件から3年を迎えた8日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による被害の救済に当たる二つの弁護士団体が、相次いで声明を公表した。 山上徹也被告(44)は母親が教団に多額の献金をしたことで家庭が崩壊して教団への恨みがあったとされ、事件以降、教団による過去の不当な献金被害 ...
FNN : フジテレビ安倍元首相銃撃事件から3年 現場に設けられた献花台では多くの人が手を合わせる 午後には石破首相も献花に
FNN : フジテレビ 8日 16:36
安倍元首相が殺害された銃撃事件から8日で3年となり、現場に設けられた献花台には多くの人が訪れています。 3年前の7月8日、安倍晋三元首相が参議院選挙の応援演説中に銃撃され死亡しました。 現場の奈良市、近鉄・大和西大寺駅前には献花台が設置され、多くの人が手を合わせています。 午後には、奈良市内にある安倍元首相の慰霊碑に石破首相が献花に訪れました。 石破首相: ここ立って、安倍晋三元総理とのいろんな来 ...
47NEWS : 共同通信安倍元首相銃撃3年でしのぶ会 妻昭恵さん「遺志継ぐ」
47NEWS : 共同通信 8日 16:28
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となった8日、安倍氏の地元・山口県でしのぶ会が開かれ、妻昭恵さんがかつての支援者に向けて「遺志を継いでいきたい」と話し、感謝の気持ちを述べた。 同県長門市での会に先立ち、昭恵さんは安倍家の菩提寺である長安寺で法要に参列。「無事に丸3年を迎え、法要を済ませることができて良かった」と取材に答えた。その後、高市早苗前経済安全保障担当相らと墓所を訪れ、手を合わせた。 しのぶ会 ...
デイリースポーツ安倍元首相銃撃3年でしのぶ会
デイリースポーツ 8日 16:23
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となった8日、安倍氏の地元・山口県でしのぶ会が開かれ、妻昭恵さんがかつての支援者に向けて「遺志を継いでいきたい」と話し、感謝の気持ちを述べた。 同県長門市での会に先立ち、昭恵さんは安倍家の菩提寺である長安寺で法要に参列。「無事に丸3年を迎え、法要を済ませることができて良かった」と取材に答えた。その後、高市早苗前経済安全保障担当相らと墓所を訪れ、手を合わせた。 しのぶ会 ...
J-CAST国民・牛田氏「身の危険」事案に 参政・神谷代表「私も感じていますが...体当たりでやっています」に波紋...自党候補にも殺害予告
J-CAST 8日 16:20
... 「私も毎日『身の危険感じ』ていますが、皆さん聞いてもらうことを最優先に体当たりでやっています」 と書き込んだ。このポストには、事案を非難する言葉がなかったことを疑問視する声が相次いだほか、安倍晋三元首相が銃撃されて死去した事件から丸3年のタイミングでの発信に違和感を指摘する声もあった。 「当然、警察に届けます。でも、無理だと思うよ」 そんな中で、自党の候補者に迫る「身の危険」への対応も必要になり ...
日刊スポーツ【参院選】N党立花孝志氏、涙声で「この場に私が来…
日刊スポーツ 8日 16:02
奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台の近くで街頭演説した政治団体「NHK党」党首、立花孝志氏(撮影・松浦隆司) 政治団体「NHK党」党首、立花孝志氏(57)が8日、安倍晋三元首相が銃撃された現場となった奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台の近くで街頭演説した。 事件発生時刻の午前11時半ごろには、居合わせた人たちが黙とうした後、マイクを握った立花氏は「安倍晋三元総理の御霊(みたま)に哀悼の誠を ...
東京スポーツ新聞紀藤正樹弁護士 首相?逆ギレ?の参院選テレビ討論に要望「むしろ番組時間を拡大すべき」
東京スポーツ新聞 8日 15:51
... したフリーアナウンサーの小川彩佳に言及した。 小川は月曜から木曜にかけて同番組に出演。しかし、先週の3日(木曜)の出演を欠席。1日の放送で参院選に向けた与野党党首の討論会を放送しており、その際に石破茂首相が、簡潔な回答を求めた小川に対して?逆ギレ?したと一部ネットで話題となっていた。 こうした事情を伝える記事を引用した紀藤氏は「私はむしろ?端的?を促す司会のほうが気になります」と指摘。理由として、 ...
産経新聞山上被告の量刑、手製銃の「発射罪」成立が左右 10月初公判、旧統一教会の影響も焦点
産経新聞 8日 15:18
安倍晋三元首相銃撃事件の山上徹也被告=令和4年7月10日、奈良市(安元雄太撮影)安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人などの罪で起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判は、発生から3年以上を経て今年10月28日から奈良地裁で始まる。弁護側は刑事責任能力や殺意については争わないもようで、刑の重さを巡る審理が中心になりそうだ。 被告は令和4年7月8日、奈良市で演説中だった安倍氏の至近距離から、手製の銃で金属 ...
日本テレビ<7/8のevery.> 都心2日連続の猛暑日…危険“エアコン火災"▼トランプ関税25%表明
日本テレビ 8日 15:18
『news every.』 【放送日時】 7月8日(火)午後3時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼猛暑でフル稼働…夏場はエアコン火災多発 ▼来月から25%…新たな“トランプ砲"交渉へ ▼首相がCM中どう喝?SNS偽情報を検証 ▼夏こそ大掃除を…年末よりオススメなぜ 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、斎藤佑樹、山崎誠、瀧口麻衣、直川貴博、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 最終 ...
デイリースポーツ山上被告「宗教2世」情状立証か
デイリースポーツ 8日 15:15
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判が10月28日、奈良地裁で始まる。殺人罪の成立に争いはなく、弁護側は被告の「宗教2世」としての生い立ちを強調し、本人も宗教学者と面会。こうした結果を基に情状酌量を求めるとみられる。手製銃の構造や威力も争われる見通しで、法定刑の上限が無期懲役の「発射罪」成立も焦点だ。 被告の母親は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に多額の献金をして破 ...
47NEWS : 共同通信山上被告「宗教2世」情状立証か 手製銃、発射罪成立も焦点
47NEWS : 共同通信 8日 15:14
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判が10月28日、奈良地裁で始まる。殺人罪の成立に争いはなく、弁護側は被告の「宗教2世」としての生い立ちを強調し、本人も宗教学者と面会。こうした結果を基に情状酌量を求めるとみられる。手製銃の構造や威力も争われる見通しで、法定刑の上限が無期懲役の「発射罪」成立も焦点だ。 被告の母親は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に多額の献金をして破 ...
東京スポーツ新聞NHK党・立花孝志党首 安倍晋三元首相の襲撃現場で黙とう「昭恵さんにLINE送った」
東京スポーツ新聞 8日 14:31
... 日、奈良・近鉄大和西大寺駅前を訪れ、安倍晋三元首相が襲撃された現場に黙とうをささげ、故人をしのんだ。 安倍元首相は2022年7月8日、第26回参院選の街頭演説を行うため訪れた大和西大寺駅前で、山上徹也被告に手製銃で背後から2発撃たれ、その日のうちに亡くなった。 この日の正午、駅前の商業施設の奥にある立体駐車場の前に止めた街宣車の上に現れた立花氏は、安倍元首相が襲撃された現場(現在は花壇になっている ...
日本経済新聞安倍晋三元首相銃撃3年、奈良市の現場で献花 「真相明らかにして」
日本経済新聞 8日 14:30
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となり、事件現場に設けられた献花台で手を合わせる人たち(8日午前、奈良市)安倍晋三元首相(当時67)が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年となった。現場となった近鉄大和西大寺駅前には献花台が設置され、朝から花を手向けに訪れる人の姿が見られた。 「事件を思い返すと今もやるせない」。奈良県田原本町から追悼に訪れたという男性(48)は安倍氏の遺影に ...
日刊スポーツ安倍晋三元首相銃撃から3年「安倍さんは嘆いている…
日刊スポーツ 8日 14:07
現場となった奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台を訪れ、黙とうをささげる人々(撮影・松浦隆司) 安倍晋三元首相が奈良市で銃撃されてから3年となった8日、現場となった奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台には、朝から多くの人が花を手向けた。 事件発生時刻の午前11時半ごろには、居合わせた人たちが黙とうした。 大阪市から来た自民党員という自営業男性(54)は「天国の安倍さんはいまの政治状況を嘆いてい ...
東京スポーツ新聞安倍晋三元首相の命日の8日 銃撃された現場に献花台
東京スポーツ新聞 8日 13:40
安倍晋三元首相の命日となった8日、奈良・近鉄大和西大寺駅近くに設置された献花台には朝から多くの弔問者が訪れ、黙とうが捧げられた。 安倍氏が銃撃された事件からはや3年、この日も朝から多くの弔問者が献花台を訪れ、故人を惜しんだ。1年目の献花台では模造銃を持った不審者が現れたこともあり、今年も献花台周辺には4メートルおきに警官が配置されていた。 献花に訪れた女性は、こぼれ落ちる涙をぬぐいながら安倍氏の遺 ...
毎日新聞石破首相が慰霊碑に献花 安倍元首相銃撃から3年 奈良
毎日新聞 8日 13:24
石破茂首相 安倍晋三元首相(当時67歳)が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から、8日で3年を迎えた。石破茂首相はこの日午後、同市川上町の三笠霊苑にある安倍氏の慰霊碑「留魂碑(りゅうこんひ)」を訪れ、献花した。深く頭を下げ、手を合わせた。 安倍晋三元首相が銃撃された事件から3年を迎え、現場付近に設置された献花台で手を合わせる人たち=奈良市で2025年7月8日午前8時59分、前田梨里子 ...
47NEWS : 共同通信首相、安倍氏慰霊碑に献花 命日、銃撃事件の奈良で
47NEWS : 共同通信 8日 13:13
石破茂首相は8日、安倍晋三元首相の命日に合わせ、銃撃事件が起きたのと同じ奈良市にある霊園を訪れ、安倍氏の慰霊碑に献花し黙とうした。20日の参院選投開票を前に、安倍氏の遺志を継承する姿勢を示す狙いもありそうだ。 首相は6月、東京都内で開かれた安倍氏をしのぶ会にも出席。憲法改正や北朝鮮による日本人拉致問題に触れ「安倍氏の思いを受け継ぎ、今後とも力を尽くさないといけない」と語った。 石破首相は第2次安倍 ...
デイリースポーツ首相、安倍氏慰霊碑に献花
デイリースポーツ 8日 13:07
石破茂首相は8日、安倍晋三元首相の命日に合わせ、銃撃事件が起きたのと同じ奈良市にある霊園を訪れ、安倍氏の慰霊碑に献花し黙とうした。20日の参院選投開票を前に、安倍氏の遺志を継承する姿勢を示す狙いもありそうだ。 首相は6月、東京都内で開かれた安倍氏をしのぶ会にも出席。憲法改正や北朝鮮による日本人拉致問題に触れ「安倍氏の思いを受け継ぎ、今後とも力を尽くさないといけない」と語った。 石破首相は第2次安倍 ...
デイリースポーツ安倍元首相銃撃3年、各地で追悼
デイリースポーツ 8日 12:47
安倍晋三元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で3年となった。再び参院選を迎えた各地では多くの人が手を合わせ、黙とうをささげた。「なぜ命を奪ったのか」。宗教団体への高額献金や政治家との関係など、事件は多くの問題を浮き彫りにした。殺人罪などに問われた山上徹也被告(44)の裁判員裁判は、10月28日に始まる。 事件は2022年7月8日午前11時半ごろ発生。近鉄大和西大寺駅前 ...
47NEWS : 共同通信安倍元首相銃撃3年、各地で追悼 「なぜ命を奪ったのか」動機焦点
47NEWS : 共同通信 8日 12:45
安倍晋三元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で3年となった。再び参院選を迎えた各地では多くの人が手を合わせ、黙とうをささげた。「なぜ命を奪ったのか」。宗教団体への高額献金や政治家との関係など、事件は多くの問題を浮き彫りにした。殺人罪などに問われた山上徹也被告(44)の裁判員裁判は、10月28日に始まる。 事件は2022年7月8日午前11時半ごろ発生。近鉄大和西大寺駅前 ...
産経新聞「見守ってください」「感謝の気持ち伝えた」 安倍元首相銃撃3年、発生時刻に合わせ黙〓
産経新聞 8日 12:25
安倍晋三元首相の銃撃から3年となり、発生時刻に合わせて現場近くで手を合わせる人たち=8日午前11時32分、奈良市(彦野公太朗撮影)安倍晋三元首相が令和4年7月、参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年となった。奈良市の近鉄大和西大寺駅前の現場に設けられた献花台周辺では、事件が発生した午後11時半過ぎには、居合わせた人たちが一斉に黙〓(もくとう)した。 事件発生時刻に合わせて黙〓する人 ...
デイリースポーツ米国、対日関税25%
デイリースポーツ 8日 12:21
... SNS)で石破茂首相に宛てた書簡を公開し「8月1日から米国が輸入するあらゆる日本の製品に25%の関税をかける」と明らかにした。4月発表当初の「相互関税」の24%を1%分上回る。相互関税の上乗せ分の停止期限を今月9日から8月1日に延長する大統領令にも署名した。交渉期間を確保しつつ新たな関税率を示すことで、圧力をかけて譲歩を引き出す狙いだ。日本は厳しい交渉が続く。 書簡公開を受け石破茂首相は関税率の引 ...
FNN : フジテレビ安倍晋三元首相銃撃事件からきょうで3年…参院選の応援演説中に銃撃され死亡 近鉄・大和西大寺駅前には献花台が設けられ多くの人が手を合わせる 奈良
FNN : フジテレビ 8日 12:20
安倍元首相が殺害された銃撃事件から8日で3年です。 現場に設けられた献花台には多くの人が訪れています。 奈良市の近鉄・大和西大寺駅前の献花台には、朝から多くの人が手を合わせています。 3年前の7月8日、安倍晋三元首相が参議院選挙の応援演説中に銃撃され死亡しました。 献花に訪れた人は「ありがとうございます。いつまでも忘れませんよという気持ち」「日本を見守ってくださいということで、手を合わさせてもらい ...
読売新聞参院選応援演説中の凶行「暴力で訴えてはならない」…安倍氏銃撃3年で献花台に多くの人
読売新聞 8日 12:16
安倍晋三・元首相(当時67歳)が参院選の応援演説中に銃撃されて死亡した事件は8日、発生から3年となった。事件当時と同じ参院選の期間中に節目を迎え、事件現場や安倍氏の地元には朝から大勢の人が訪れて 冥福(めいふく) を祈るとともに、「暴力は許されない」との思いを新たにしていた。 現場近くに設けられた献花台で手を合わせる人たち(8日午前、奈良市で)=沢野貴信撮影 現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前 ...
日本テレビ安倍元首相銃撃3年 事件現場に多くの人が献花
日本テレビ 8日 12:10
安倍元首相が前回の参議院議員選挙の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年です。事件現場では、多くの人が献花に訪れています。 3年前の8日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で、参院選の応援演説に訪れていた安倍元首相が銃で撃たれ、死亡しました。地元の有志団体が6日設置した献花台には、朝早くから多くの人が訪れ、安倍元首相を悼んで花を手向けました。 献花に訪れた人 「見守っていてくださいと手を合わさせて ...
デイリースポーツ在留外国人対応で司令塔組織
デイリースポーツ 8日 12:05
石破茂首相は8日の閣僚懇談会で、在留外国人に対応するため、来週初めにも司令塔となる事務局組織を内閣官房に設置する方針を表明した。林芳正官房長官が記者会見で明らかにした。外国人による犯罪や福祉制度の不適切利用といった問題が顕在化し、参院選でも規制の在り方が争点となる中で、政権としてアピールする狙いがあるとみられる。 会見で林氏は「外国人との秩序ある共生社会の実現は、政府として取り組むべき重要な政策課 ...
デイリースポーツ「協議提案受けている」と首相
デイリースポーツ 8日 11:45
政府は8日、米国の高関税措置に関する総合対策本部の会議を首相官邸で開いた。石破茂首相はトランプ大統領が8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すとしたことについて「日本側の対応次第では内容を見直し得るとして、協議を速やかに進めていきたいとの提案を受けている」と述べた。関税見直しに向けた交渉継続に意欲を見せた。 石破氏は会議で、これまで予定されていた上乗せ分を含む相互関税は24%だったことから ...
産経新聞安倍元首相銃撃3年「無事に法要済み良かった」 山口の安倍家菩提寺、妻の昭恵さん参列
産経新聞 8日 11:38
法要のため山口県長門市の長安寺に入る安倍元首相の妻昭恵さん=8日午前安倍晋三元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で3年となり、再び参院選を迎えた各地では多くの人が安倍氏を悼んで手を合わせた。山口県長門市の安倍家の菩提寺では法要が営まれ、妻の昭恵さんが参列。取材に対し「無事に法要を済ませることができて良かった」と述べた。 事件は令和4年7月8日午前11時半ごろ発生。近鉄 ...
日刊スポーツ玉川徹氏「日本企業は十分耐えられると思う」トラン…
日刊スポーツ 8日 11:33
... 鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。トランプ米大統領が日本製品に25%の関税をかけると通達したことを受け、「日本企業は十分耐えられる」と持論を述べた。 トランプ氏は自身のSNSで石破茂首相宛ての書簡を公開。「8月1日から米国が輸入するあらゆる日本の製品に25%の関税をかける」とした。 玉川氏は「前から言っているように、オタオタするべきじゃない」と姿勢を示すと、25%の関税で日本製品 ...
日刊スポーツ石破茂首相「見直し得る」8月1日からの25%関税…
日刊スポーツ 8日 11:23
トランプ大統領=2025年4月23日 政府は8日、トランプ米政権の高関税措置に関する総合対策本部の会議を首相官邸で開いた。石破茂首相はトランプ米大統領が8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すとしたことについて「日本側の対応次第では内容を見直し得るとして、協議を速やかに進めていきたいとの提案を受けている」と述べた。対米交渉を続ける考えを強調した。 石破氏は会議で、予定されていた上乗せ分を含 ...
時事通信「あっという間」「悔しい」 現場献花台に多くの人―安倍元首相銃撃3年・奈良
時事通信 8日 11:23
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となり、現場近くに設けられた献花台で手を合わせる人たち=8日午前、奈良市 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件から3年となった8日、現場の近鉄大和西大寺駅前(奈良市)に設置された献花台には、朝から多くの人が訪れた。静かに手を合わせた人々は「あっという間」「悔しい」などと語った。 山上被告、10月に初公判 教団の影響、手製銃の位置付け焦点―安倍元首相銃撃から3年 献花台 ...
産経新聞安倍氏追悼の献花台、トラブル続きで厳戒の手荷物検査 過去2回とも逮捕者や小競り合い
産経新聞 8日 11:21
手荷物検査が実施される献花台の周辺=8日午前、奈良市安倍晋三元首相が令和4年7月、奈良市内で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件は8日、発生から丸3年となり、現場には今年も献花台が設けられた。過去の現場ではトラブルも相次いで起きており、訪れた人に対しては入念な手荷物検査が実施された。 献花に訪れたのは昨年に続き2度目という大阪市の大学4年、新武大悟さん(22)は「『天国から見守っていてください ...
テレ東BIZ米イスラエル首脳会談 イランへの攻撃を称賛 ガザ停戦合意へ詰めの協議
テレ東BIZ 8日 11:13
イスラエルとイスラム組織ハマスは6日、停戦をめぐる間接交渉をカタールで再開したとイスラエルメディアが伝えました。こうした中、イスラエルのネタニヤフ首相はトランプ大統領との会談に向けアメリカへ出発しました。アメリカが提示している停戦案について協議する見通しで、トランプ大統領は「今週中に合意する可能性が高い」としています。
朝日新聞北海道の原野で続く儀式、二つの教団の関係は 現実味帯びる「解散」
朝日新聞 8日 11:11
... 倒し、接点ができたという。旧統一教会によると、天地正教は99年、旧統一教会との「和合」を宣言した。帯広市の施設は今、入り口が施錠され、住民によると人の出入りはないという。 銃撃事件から3年 安倍晋三元首相(当時67)が参院選の演説中に撃たれ、死亡した事件から8日で3年が経った。解散を命じられた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)がいま何を考え、どこに向かおうとしているのかを描く連載の3回目。 旧統一 ...
読売新聞安倍氏の顔は青ざめ瞳孔は開いていた…駆け付けた医師、救急車到着までの10分に「何かできたのでは」
読売新聞 8日 11:04
... 体の緊急性を正確に伝えられたかもしれない――。事件後、自問自答を繰り返している。 通勤時に車で現場の前を通ると、安倍氏の姿が脳裏に浮かぶ。「誰がいつ悲惨な状況に遭うかは分からない。緊急時に適切な治療ができるように、救急隊との迅速な情報共有や救命装置の充実に努めたい」と話す。 関連記事 山上被告10月初公判、母による多額献金の影響が焦点…安倍元首相銃撃3年 安倍元首相銃撃に関する最新ニュースはこちら
デイリー新潮「安倍元首相」銃撃から3年 かつてトランプも降参…石破政権が見習うべき、最側近記者らが目の当たりにした「安倍外交の秘訣」とは
デイリー新潮 8日 11:03
「第3回 安倍晋三元総理の志を継承する集い」に登壇する石破茂首相(他の写真を見る) 7月8日、安倍晋三元首相が凶弾に倒れてから丸3年が経った。それに先んじ、6月29日に永田町の砂防会館で開かれた「第3回 安倍晋三元総理の志を継承する集い」では、石破茂首相(68)も登壇し、思い出を語ってみせたが、続いて登壇した岸文雄前首相の挨拶を聞くとそそくさと“早退"してしまった。かつての政敵である安倍陣営を前に ...