検索結果(田原 | カテゴリ : 社会)

222件の検索結果(0.076秒) 2025-05-07から2025-05-21の記事を検索
日本テレビ死亡事故増加に危機感 “関心持ってもらうため"啓発動画で栃木県警本部長が訴え
日本テレビ 21:31
... ので、ほとんどコストをかけず、1か月ほどで完成したという。 その内容はまず、栃木県内で多い死亡事故例が紹介される。3位は車同士の正面衝突事故、2位は交差点での出合い頭の事故だ。 実際、21日に栃木県大田原市で起きた死亡事故は出合い頭の事故、前日に芳賀町で起きた死亡事故は正面衝突だった。 そして、1位を紹介するのは交通機動隊の制服に身を固めた杉本孝・栃木県警本部長である。意外にも多い車と歩行者の事故 ...
日本経済新聞空自機墜落から1週間、飛行再開見通せず 状況証拠で墜落原因推定へ
日本経済新聞 20:38
... 日、墜落現場から機体部品の一部を新たに回収したと発表した。今後も回収作業を続け、事故原因を調査する。 井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は14日午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け、小牧基地(愛知県)を離陸。天候は薄曇りで、風も弱かった。離陸の約1分後、高度が約1400メートルから急低下。同8分ごろにレーダーから機影が消えた。 飛行記録装置がなく、警告灯 ...
FNN : フジテレビ自衛隊の練習機墜落から1週間 新田原基地の隊員も捜索に参加
FNN : フジテレビ 18:40
航空自衛隊新田原基地所属のT−4練習機の墜落事故から1週間が経ちました。現地では、19日から新田原基地所属の隊員たちも加わり、捜索活動が続いています。 5月14日、新田原基地所属のT−4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落。墜落した機体には、2等空尉の網谷奨太さんと1等空尉の井岡拓路さんが乗っていましたが、現在も行方不明となっています。 航空自衛隊によりますと、捜索には、19日から新田原基地の隊員も ...
読売新聞航空自衛隊T4練習機の墜落から1週間、捜索続き観光や農業に影響懸念…原因特定は長期化の可能性も
読売新聞 15:00
... )という。 T4は戦闘機や救難機の操縦士を養成する課程(約54週間)でも使われている。空自幹部は「飛行見合わせが長引けば教育課程に影響が出かねない」と漏らした。 ◇ 事故機は14日午後3時6分頃、 新田原(にゅうたばる) 基地(宮崎県)に向けて小牧基地(愛知県)を離陸。約2分後、約13キロ北東の入鹿池付近でレーダーから消えた。約1分間安定的に上昇した後、高度1400メートル付近で突然、高度を失い始 ...
毎日新聞関東一早い「小田原の梅」初もぎ 昨年の1.5倍の収穫見込み
毎日新聞 14:56
梅酒用の「白加賀」を一粒ずつもぐ関係者=2025年5月21日午前9時9分、本橋由紀撮影 神奈川県小田原市の曽我梅林で21日、梅の初もぎが行われた。梅酒用の「白加賀」約40キロを東京都内や横浜市にサンプル出荷し、関東で一番早い「小田原の梅」の出来具合を披露する。 この日は大きめの実を中心に、小田原市梅研究会の柏木茂〓会長(76)らが丁寧に手でもいだ。柏木会長によると、今年は平年より開花が遅かったが、 ...
TBSテレビ関東で最も早い梅の収穫「梅の初もぎ」 今年は前年より収穫量増加も平年よりやや少ない見込み 神奈川・小田原市
TBSテレビ 13:40
神奈川県小田原市で特産品の梅の収穫が始まりました。関東では最も早い収穫です。 午前9時時点で25.0℃と、蒸し暑い朝となった小田原市。関東では最も早い梅の収穫、「梅の初もぎ」が行われました。 梅は小田原市の特産品で、きょうは梅酒などに使われる「白加賀」という品種の梅が収穫されました。来月からは梅干し用の梅の収穫も始まる予定です。 地元の農協などによりますと、梅の収穫量は天候不良の影響を受けた去年と ...
テレビ朝日自衛隊機墜落から1週間 不明隊員2人の捜索続く
テレビ朝日 12:11
... (高根まどか記者報告) 自衛隊機が墜落した入鹿池では、21日午前7時半すぎから自衛隊、消防、警察合わせて480人態勢で捜索が行われています。 14日午後3時すぎ、自衛隊のT4練習機が墜落し、宮崎県の新田原基地に所属する井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が行方不明となっています。 これまでの捜索で機体の破片のほか、隊員とみられる体の一部が見つかりましたが、身元の特定には至っていません ...
読売新聞愛知の高齢夫婦殺害、容疑で逮捕の16歳孫「祖父母と両親の口論を見聞きするのが嫌だった」
読売新聞 20日 20:35
愛知県警察本部 愛知県田原市の民家で高齢夫婦の遺体が見つかり、同居する孫の男子高校生(16)が祖父(75)に対する殺人容疑で逮捕された事件で、男子生徒が県警の調べに「祖父母が両親に指図したり、両親と口論したりしているのを見聞きするのが嫌だった」と供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。県警は、男子生徒の家庭での悩みが事件の背景にあったとみて調べている。 捜査関係者によると、男子生徒は、祖 ...
デイリースポーツ状況証拠で空自機墜落原因推定へ
デイリースポーツ 20日 16:21
... ・防衛相は20日の閣議後記者会見で、全自衛隊機の安全管理の徹底を指示したとした上で、現状を説明した。 井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は14日午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け、小牧基地(愛知県)を離陸。天候は薄曇りで、風も弱かった。離陸の約1分後、高度が約1400メートルから急低下。同8分ごろにレーダーから機影が消えた。 飛行記録装置がなく、警告灯 ...
日本テレビ逮捕の孫“祖父母と両親の口論が嫌だった" 愛知70代夫婦死亡
日本テレビ 20日 14:27
愛知県田原市の住宅で、70代の夫婦が死亡しているのが見つかった事件で、逮捕された孫の男子高校生が、「祖父母と両親の口論が嫌だった」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。 この事件は今月9日、田原市の住宅で、70代の夫婦が血を流して死亡しているのが見つかったもので、同居する、孫の男子高校生(16)が、祖父(75)の首などを刺し、殺害した疑いで逮捕されました。 その後の捜査関係者への取材 ...
FNN : フジテレビ「祖父母と両親の口論が嫌だった」などと供述…高齢夫婦の遺体発見の事件で逮捕された16歳少年 複数の刃物押収
FNN : フジテレビ 20日 12:05
愛知県田原市で高齢夫婦の遺体が見つかった事件で、祖父への殺人容疑で逮捕された16歳の少年が「祖父母と両親の口論が嫌だった」などと供述していることがわかりました。 田原市の高校2年の少年(16)は5月9日、同居する75歳の祖父を刃物で刺すなどして殺害した疑いで逮捕・送検されていて、現場で死亡していた祖母(72)の殺害もほのめかしています。 その後の捜査関係者への取材で、少年が「祖父母が両親に指図した ...
47NEWS : 共同通信全自衛隊機の安全管理徹底を指示 T4練習機墜落事故で防衛相
47NEWS : 共同通信 20日 11:35
... き続き究明する」と述べるにとどめた。 現場となった愛知県犬山市のため池「入鹿池」には燃料の油が流出している。中谷氏は地元の要望を受け、水質調査の専門業者と契約したと公表し「誠実に丁寧に対応していく」とした。今後、現地視察を検討しているという。 機体は14日午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け、小牧基地(愛知県)を離陸。同8分ごろにレーダーから機影が消えた。 中谷元自衛隊愛知県犬山市
NHK愛知 祖父殺人の疑いで逮捕の孫“祖父母と両親口論 嫌だった"
NHK 20日 11:23
愛知県田原市の住宅で70代の夫婦が死亡しているのが見つかり、同居する高校生の孫が祖父を殺害した疑いで逮捕された事件で、孫が警察の調べに対し、「祖父母と両親がたびたび口論になっているのが嫌だった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかりました。 5月9日の夕方、愛知県田原市の住宅で、この家に住む75歳の夫と72歳の妻が死亡しているのが見つかり、同居する孫で、16歳の高校2年の男子 ...
日刊スポーツ「祖父母が両親と口論したり指図したりするのが嫌だ…
日刊スポーツ 20日 09:57
芸能社会ニュース 愛知県田原市の住宅で70代夫婦が殺害された事件で、祖父(75)への殺人容疑で逮捕された孫の高校2年の少年(16)が「祖父母が両親と口論したり、指図したりするのを見聞きするのが嫌だった」との趣旨の供述をしていることが20日、捜査関係者への取材で分かった。県警は、家庭内の事情が動機となった可能性もあるとみて慎重に調べている。 捜査関係者によると、少年は母屋で祖父母と3人で同居し、同じ ...
デイリースポーツ「祖父母と両親の口論が嫌」
デイリースポーツ 20日 09:43
愛知県田原市の住宅で70代夫婦が殺害された事件で、祖父(75)への殺人容疑で逮捕された孫の高校2年の少年(16)が「祖父母が両親と口論したり、指図したりするのを見聞きするのが嫌だった」との趣旨の供述をしていることが20日、捜査関係者への取材で分かった。県警は、家庭内の事情が動機となった可能性もあるとみて慎重に調べている。 捜査関係者によると、少年は母屋で祖父母と3人で同居し、同じ敷地内にある離れに ...
47NEWS : 共同通信「祖父母と両親の口論が嫌」 祖父殺害容疑の少年、愛知・田原
47NEWS : 共同通信 20日 09:41
愛知県田原市の住宅で70代夫婦が殺害された事件で、祖父(75)への殺人容疑で逮捕された孫の高校2年の少年(16)が「祖父母が両親と口論したり、指図したりするのを見聞きするのが嫌だった」との趣旨の供述をしていることが20日、捜査関係者への取材で分かった。県警は、家庭内の事情が動機となった可能性もあるとみて慎重に調べている。 捜査関係者によると、少年は母屋で祖父母と3人で同居し、同じ敷地内にある離れに ...
47NEWS : 共同通信【速報】「祖父母と両親の口論が嫌だった」と少年
47NEWS : 共同通信 20日 08:55
愛知県田原市の住宅で70代夫婦が殺害された事件で、祖父(75)への殺人容疑で逮捕された高校2年の少年(16)が「祖父母と両親の口論を見聞きするのが嫌だった」との趣旨の供述をしていることが20日、捜査関係者への取材で分かった。 愛知県田原市
テレビ朝日路線バス運転手確保のための説明会実施 実際にバス走らせる体験会も 小田原市
テレビ朝日 19日 23:55
神奈川県小田原市と市内のバス事業者は19日、運転手不足の解消を目指して合同で就職説明会を開きました。説明会では路線バスの運転を体験する試みも行われました。 小田原市内の運転免許教習所では箱根登山バスや神奈川中央交通など、市内で運行する路線バス事業者の担当者らが運転手の仕事を説明しました。 実際にバスを運転できる体験会も開かれ、午前の部では20人が教習所内でバスを走らせました。 小田原市が中心となっ ...
デイリースポーツ450人態勢で捜索続く
デイリースポーツ 19日 17:55
... せて約450人態勢で捜索し、機体の一部を回収した。自衛隊は夜通し捜索を続けている。 18日までに隊員とみられる体の一部やエンジンの可能性がある物が見つかっている。19日は水中ドローンやダイバーを投入して、墜落したとみられる池の西側から範囲を広げて捜索した。新田原基地所属の部隊も参加した。 空自機は14日午後3時6分ごろ、新田原基地に向け小牧基地(愛知県)を離陸。約2分後に機影がレーダーから消えた。
47NEWS : 共同通信450人態勢で捜索続く 空自機墜落、範囲拡大
47NEWS : 共同通信 19日 17:54
... の一部を回収した。自衛隊は夜通し捜索を続けている。 18日までに隊員とみられる体の一部やエンジンの可能性がある物が見つかっている。19日は水中ドローンやダイバーを投入して、墜落したとみられる池の西側から範囲を広げて捜索した。新田原基地所属の部隊も参加した。 空自機は14日午後3時6分ごろ、新田原基地に向け小牧基地(愛知県)を離陸。約2分後に機影がレーダーから消えた。 宮崎県愛知県犬山市自衛隊愛知県
産経新聞奈良の滝で会社員が溺れ死亡 観光中に足滑らせたか
産経新聞 19日 17:10
... 8日午後2時55分ごろに奈良県十津川村内原の「笹の滝」で「滝に人が落ちたかもしれない」と観光客から119番があった。19日午前7時40分ごろ、捜索していた消防隊らが深さ約7メートルの滝つぼの底から同県田原本町の会社員、亀井俊希さん(25)を発見、死亡が確認された。 県警五條署によると、亀井さんは友人と2人で観光で訪れていた。検視の結果、死因は溺死。現場は岩場で、滑りやすい状況だった。 18日午後2 ...
FNN : フジテレビ航空自衛隊機墜落から6日目 不明の隊員2人の捜索続く 搭乗員と思われる体の一部など発見も身元特定に至らず
FNN : フジテレビ 19日 16:54
... に隊員2人が乗った航空自衛隊のT?4練習機が墜落した事故では、発生から6日が経ち、これまでに機体の部品や搭乗員と思われる体の一部が見つかっていますが、身元の特定には至っていません。 現場には宮崎県の新田原基地からも応援が入るなど、自衛隊と警察、消防約450人態勢で捜索が続いています。 また、捜索の拠点となっている「博物館明治村」は、21日まで休園となっています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新 ...
FNN : フジテレビ発生から6日目…自衛隊のTー4練習機が池に墜落し隊員2人が安否不明の事故 約450人態勢で捜索続く
FNN : フジテレビ 19日 11:40
... 隊員2人が乗った航空自衛隊のTー4練習機が墜落した事故は、発生から6日が経ち、これまでに機体の部品や搭乗員と思われる体の一部が見つかっていますが、身元の特定には未だ至っていません。 現場には宮崎県の新田原(にゅうたばる)基地からも応援が入るなど、自衛隊と警察、消防およそ450人態勢で捜索が続いています。 19日は取水塔の周りには3重にオイルフェンスがはられ、午前中は吸着マットの張り替えがおこなわれ ...
47NEWS : 共同通信身元確認、T4機体回収続く 愛知・犬山の空自機墜落事故
47NEWS : 共同通信 18日 16:54
... では自衛隊や県警、地元消防が機体の回収作業などを続けた。事故直後に油が浮いていた池の西側で重点的に活動。自衛隊員らがボート上から浮遊物がないかどうか確認していた。潜水士や水中ドローンも投入した。 14日午後3時6分ごろ、井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体が所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。約2分後、レーダーから機影が消えた。 愛知県犬山市自衛隊
デイリースポーツ身元確認、T4機体回収続く
デイリースポーツ 18日 16:46
... 確認を進めた。 現場では自衛隊や県警、地元消防が機体の回収作業などを続けた。事故直後に油が浮いていた池の西側で重点的に活動。自衛隊員らがボート上から浮遊物がないかどうか確認していた。潜水士や水中ドローンも投入した。 14日午後3時6分ごろ、井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体が所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。約2分後、レーダーから機影が消えた。
毎日新聞盲目の旅芸人「瞽女」に魅せられた女性 母の勧めで始めた三味線
毎日新聞 18日 07:30
... 付けたいと、母は必死だったと思います。母の付き添いで、平日は秩父市の先生の所に通い、晩ご飯の後に家で復習。私も一生懸命でしたし、舞台を喜んでもらえるのをうれしく思いました。 ――小6になって神奈川県小田原市で叔母と暮らし始め、長唄三味線はやめた。「失明までの日々を自由に生きたい」と思った。 ◆自分で人生を決めたくて、母が付けた道を一度手放すことが必要でした。盲学校に行って生き生きした人を知れば違っ ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】「庭作業中に上を見たら“木の上に子グマ1頭"がいた」牧場で作業中の女性が体長40〜50センチのヒグマ目撃_牧場内のウシが襲われる被害はなし〈北海道遠軽町〉
FNN : フジテレビ 17日 13:51
北海道オホーツクの遠軽町で、5月17日朝、木に上るクマが目撃されました。 目撃されたのは遠軽町生田原の牧場の敷地内です。 5月17日午前7時30分すぎ、高齢の女性が「庭作業中に上を見たら木の上に子グマ1頭がいた」と警察に通報しました。 警察によりますと、クマは体長40〜50センチで、目撃した女性が目を離している間に姿を消したとみられています。 女性にケガはなく、牧場内のウシが襲われるなどの被害もあ ...
産経新聞足場解体作業中に鉄板の下敷きに 32歳男性が死亡 神奈川・箱根
産経新聞 17日 11:18
16日午後2時半ごろ、神奈川県箱根町元箱根の温泉掘削現場で、足場の解体作業をしていた新潟県魚沼市新保の会社員、服部慧さん(32)が、倒れてきた鉄板の下敷きになった。服部さんは搬送先の病院で死亡が確認された。小田原署が倒れた原因を調べている。 署によると、服部さんはボルトを外す作業をしていた。同僚の男性が119番通報した。
スポニチ空自機搭乗員か 体の一部収容 15日にエンジンも見つかる 愛知・犬山で墜落
スポニチ 17日 04:42
... と明らかにした。 空自は身元の確認を進めている。 空自によると機体はばらばらの状態で見つかり、15日にはエンジンとみられる物を発見。隊員のヘルメットも激しく破損しており、空自は、機体が速度を保ったまま水面にぶつかり、大破した可能性もあるとみて事故原因を調べている。 事故は14日発生。墜落機には新田原基地(宮崎県)第305飛行隊所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が搭乗していた。
日本経済新聞空自機墜落、不明隊員の体の一部発見か 基地搬送し身元確認へ
日本経済新聞 17日 02:00
... 因の特定を進める。 記者団の質問に答える中谷防衛相(16日、防衛省)空自によると、練習機に乗っていたのは新田原基地(宮崎県)所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)の男性隊員2人。14日から自衛隊や警察、消防が水中ドローンなどを用いて捜索していた。 練習機は14日午後3時6分、新田原基地に向かって小牧基地を離陸した。1分程度は安定飛行を保って高度を上げ、管制とも通常の交信をしていた ...
TBSテレビ防衛省が「体の一部を発見」と発表…自衛隊機墜落から丸2日 ヘルメットなどの持ち物も【news23】
TBSテレビ 17日 01:44
... 空自衛隊の小牧基地に搬送しました」 捜索で見つかった体の一部は損傷が激しく、搬送後に詳しい確認作業を行うということです。 池の中には大小さまざまな部品が墜落したとみられる場所を中心に散乱しているということです。 この事故では、当時、T−4練習機に乗っていた宮崎県の新田原基地に所属する▼井岡拓路1等空尉(31)と▼網谷奨太2等空尉(29)の行方が分からなくなっていて、防衛省は捜索活動を続けています。
TBSテレビ「搭乗員と思われる体の一部を発見・収容 航空自衛隊の小牧基地に搬送」中谷防衛大臣 自衛隊練習機1機が墜落した事故 愛知・犬山市
TBSテレビ 16日 23:04
... たと発表しました。 中谷元 防衛大臣 「搭乗員と思われる体の一部を発見および収容し、航空自衛隊の小牧基地に搬送いたしました」 捜索で見つかった体の一部は損傷が激しく、搬送後に詳しい確認作業を行うということです。 この事故では、当時、T-4練習機に乗っていた宮崎県の新田原基地に所属する▼井岡拓路1等空尉(31)と▼網谷奨太2等空尉(29)の行方が分からなくなっていて、防衛省は捜索活動を続けています。
産経新聞空自機墜落、直前1分間に何が…機体異常?原因究明難航か カギ握るエンジン分析
産経新聞 16日 21:21
... り長期にわたっている。後継機の取得を含めパイロットの最適な育成のあり方を検討する」 中谷元・防衛相は16日の記者会見で事故に関し、こう述べた。 空自によると、事故機は14日午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。1分程度は安定して飛行したが、標準飛行経路に従って右旋回中に高度が急低下し2分後にレーダーから機影が消えた。緊急事態宣言はなかった。 名古屋地方気象台 ...
日刊スポーツ自衛隊の練習機墜落事故 体の一部発見、不明隊員か…
日刊スポーツ 16日 21:08
... 、空自は、機体が速度を保ったまま水面にぶつかり、大破した可能性もあるとみて事故原因の特定を急ぐ。 墜落機に搭乗していたのは、いずれも新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)。 事故は14日に発生。午後3時6分ごろ、新田原基地に向け小牧基地(愛知県)を離陸し、1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下し、レーダー ...
読売新聞墜落の空自機T4、搭乗員とみられる体の一部を発見…中谷防衛相が記者会見での発言を修正
読売新聞 16日 21:04
... と明らかにした。同機には男性隊員2人が搭乗しており、空自は身元確認を急ぐ。 練習機が墜落した入鹿池をボートから捜索する自衛隊員ら(16日、愛知県犬山市で)=尾賀聡撮影 事故機は14日午後、所属する 新田原(にゅうたばる) 基地(宮崎県)に向けて小牧基地を離陸した約2分後に、愛知県犬山市の 入鹿(いるか) 池付近でレーダーから消えた。 事故後、自衛隊は入鹿池周辺で捜索を続け、15日には、エンジンと推 ...
47NEWS : 共同通信体の一部発見、不明隊員か 空自機墜落現場の捜索で
47NEWS : 共同通信 16日 20:54
... 、空自は、機体が速度を保ったまま水面にぶつかり、大破した可能性もあるとみて事故原因の特定を急ぐ。 墜落機に搭乗していたのは、いずれも新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)。 事故は14日に発生。午後3時6分ごろ、新田原基地に向け小牧基地(愛知県)を離陸し、1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下し、レーダー ...
毎日新聞愛知の空自機墜落 搭乗員とみられる体の一部を発見 防衛省
毎日新聞 16日 20:26
... 衛相=東京都新宿区の防衛省で2025年5月16日午後6時46分、原奈摘撮影 2人は14日午前、井岡1尉がF15戦闘機を、網谷2尉がT4をそれぞれ操縦して新田原基地を出発。名古屋空港に到着後、F15を定期修理のため民間企業に預け、2人でT4に乗って新田原基地に帰還する途中の同日午後3時8分ごろ、名古屋空港から北東に約13キロ離れた入鹿池に墜落した。現場付近の捜索で機体の残骸や座席シート、ヘルメットな ...
デイリースポーツ体の一部発見、不明隊員か
デイリースポーツ 16日 20:03
... 、空自は、機体が速度を保ったまま水面にぶつかり、大破した可能性もあるとみて事故原因の特定を急ぐ。 墜落機に搭乗していたのは、いずれも新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)。 事故は14日に発生。午後3時6分ごろ、新田原基地に向け小牧基地(愛知県)を離陸し、1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下し、レーダー ...
朝日新聞犬山市の池周辺に遺体か 空自機墜落、防衛省が身元特定急ぐ
朝日新聞 16日 19:26
... いる。 自衛隊は16日に最大約700人を投入して集中捜索を実施。防衛省によると、午前中にはエンジンのようなものも見つかった。体の一部は小牧基地に搬送して調べるとしている。 行方不明になっているのは、新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)。レーダーの解析では、事故機は離陸後1分間は正常に飛行していたが、高度1400メートルほどで右旋回をしていた時 ...
FNN : フジテレビ【速報】航空自衛隊新田原基地所属T−4練習機墜落事故 「搭乗員と思われる体の一部を発見」
FNN : フジテレビ 16日 19:00
... 新田原基地所属のT−4練習機が愛知県犬山市の池に墜落した事故で、中谷防衛大臣はさきほど「搭乗員と思われる体の一部を発見した」と明らかにしました。 (中谷元防衛相) 「本日の捜索活動において、搭乗員らしきものを発見・収容いし、小牧基地に搬送いたしました」 14日午後3時過ぎ、愛知県の小牧基地から新田原基地に向かっていたT−4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落しました。 練習機に搭乗していたのは、新田 ...
TBSテレビ【速報】自衛隊機の墜落事故で「搭乗員らしきもの」発見
TBSテレビ 16日 18:57
防衛省はさきほど、愛知県犬山市で自衛隊の練習機1機が墜落した事故について、「搭乗員らしきもの」を発見したと発表しました。 この事故では、当時、機体に乗っていた宮崎県の新田原基地に所属する▼井岡拓路1等空尉(31)と▼網谷奨太2等空尉(29)の行方が分からなくなっていました。 今後、隊員の遺体なのかどうかなど、DNA鑑定などを行い、詳しい状況を調べていくということです。
FNN : フジテレビ新田原基地所属の練習機墜落から2日 最大規模での捜索続く
FNN : フジテレビ 16日 18:45
(中谷元防衛相) 「(昨日の捜索で)エンジンと推測される機体らしきもの、そしてタイヤなどを確認したところであります」 航空自衛隊新田原基地所属のT−4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落した事故から2日。現場では16日、事故が発生してから最大の規模となる自衛隊約680人と警察・消防などによる捜索活動が行われています。 練習機に搭乗していた井岡拓路1等空尉と網谷奨太2等空尉の安否はまだ分かっていません ...
日本テレビ“最大規模"600人態勢で…隊員2人の捜索続く 自衛隊練習機墜落
日本テレビ 16日 16:03
... いません。捜索が続く現場から中継です。 16日は捜索範囲が池全体に拡大されました。また、これまでで最大規模となる600人態勢での捜索となっています。 防衛省によりますと、14日午後3時すぎ、宮崎県の新田原基地所属の練習機T4が、小牧基地を離陸した直後、犬山市の入鹿池に墜落しました。 機体は離陸後、1分ほどは安定して飛行していましたが、その後、高度1400メートルで東から南に旋回する中で急降下し、墜 ...
日本テレビ空自練習機墜落事故から3日目 搭乗隊員2人の捜索続く
日本テレビ 16日 13:18
... とみられるものなどが見つかったということです。 午前中は、15日の2倍以上となる500人体制で捜索が続いていて、午後には600人体制となる予定です。 防衛省によりますと、14日午後3時すぎ、宮崎県の新田原(にゅうたばる)基地所属の練習機T4(ティーフォー)が、小牧基地を離陸した直後、犬山市の入鹿池に墜落しました。 機体は、県営名古屋空港を離陸後、1分ほどは安定していて飛行していましたが、その後、高 ...
日本経済新聞墜落の空自機エンジンを発見か 不明隊員2人の捜索続く
日本経済新聞 16日 12:57
... が墜落した入鹿池の周辺を捜索する自衛隊員(16日午前9時53分、愛知県犬山市)=共同事故は14日に発生した。井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸した。 1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下した。離陸から約2分後、レーダーから機影が消えた。緊急事態の宣言は ...
読売新聞墜落した空自T4練習機のエンジン発見か、隊員2人は行方不明のまま…600人態勢で捜索続く
読売新聞 16日 12:37
... いた男性隊員2人が行方不明のままで、自衛隊は約600人態勢で捜索を続けている。 練習機が墜落した現場付近を捜索する自衛隊員ら(16日午前、愛知県犬山市で)=尾賀聡撮影 事故機は14日午後、所属する 新田原(にゅうたばる) 基地(宮崎県)に向けて小牧基地を離陸した約2分後に、愛知県犬山市の 入鹿(いるか) 池付近でレーダーから消えた。 中谷氏によると、15日までの捜索でエンジンや機体、タイヤ、座席の ...
テレビ朝日愛知 自衛隊機墜落2人不明 エンジンの様なもの見つかる
テレビ朝日 16日 12:30
... 隊機が墜落した事故で、隊員2人の安否はいまだ分かっていません。現地では態勢を大幅に強化し、捜索活動が行われています。 14日、愛知県犬山市の入鹿池に墜落した航空自衛隊の「T−4」練習機には、宮崎県の新田原基地に所属する井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗っていましたが、安否は分かっていません。 中谷防衛大臣によりますと、15日に新たにエンジンや座席の一部とみられるものなどが見つか ...
日刊スポーツ墜落の空自機エンジンか 不明隊員2人捜索続行、事…
日刊スポーツ 16日 12:25
... 水土地改良区によると、水深は時期によって変動するが、最も深い場所で約17メートル。 事故は14日に発生した。井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下した。離陸から約2分後、レーダーから機影が消えた。緊急事態の宣言は確認さ ...
デイリースポーツ墜落の空自機エンジンか、愛知
デイリースポーツ 16日 11:42
... 人の手がかりを捜し、機体の破片回収を進めた。県警は機動隊員らを投入し、池の中の様子を確認できる水中ドローンも使用して捜索。地元消防の潜水隊なども活動した。 事故は14日に発生した。井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400mから急低下した。
テレ東BIZ空自機墜落事故 2名の捜索続く 新たにエンジンと見られるもの見つかる
テレ東BIZ 16日 11:13
... ます。\r\n莉子記者「墜落した練習機の機体の一部でしょうか、薄い灰色の板状の破片のような物を自衛隊員がいま外へ運び出しています」\r\n防衛省によりますと、墜落した機体に搭乗していたのは、宮崎県の新田原基地所属の井岡拓路1等空尉と網谷奨太2等空尉の2人ということです。2人が搭乗していたT4練習機は、14日午後3時6分ごろ、愛知県の小牧基地を離陸した2分後にレーダーから消え、基地の北東およそ10キ ...
47NEWS : 共同通信墜落機のエンジンか、捜索で発見 愛知の空自機墜落事故で防衛相
47NEWS : 共同通信 16日 11:02
... 間もなく突発的なトラブルが発生した可能性があり、空自は事故原因の特定を急いでいる。 事故は14日に発生した。井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下した。離陸から約2分後、レーダーから機影が消えた。緊急事態の宣言は確認さ ...
FNN : フジテレビ防犯カメラに記録されていた大きな音 航空自衛隊練習機墜落 緊急信号確認されず…知らせる交信を出す間もなかったか
FNN : フジテレビ 16日 10:01
... 山市の入鹿池に航空自衛隊の練習機が墜落した事故で、練習機は緊急事態を知らせる間もなく墜落したとみられることがわかった。 この記事の画像(5枚) 14日午後3時すぎ、愛知県の小牧基地を離陸して宮崎県の新田原(にゅうたばる)基地に向かう途中だった航空自衛隊のTー4練習機が犬山市の入鹿池に墜落した。 墜落したとされる時刻には現場近くの防犯カメラに大きな音が記録されていた。 「ドゥ、ドゥォーン」 防衛省に ...
産経新聞愛知の入鹿池で隊員2人の捜索を再開、原因特定急ぐ 航空自衛隊の練習機墜落事故
産経新聞 16日 09:37
... 人の手がかりを捜した。潜水士も投入し、上空からはヘリコプターなどで捜索に当たった。 事故は14日に発生した。井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下した。離陸から約2分後、レーダーから機影が消えた。緊急事態の宣言は確認さ ...
FNN : フジテレビ緊急事態を知らせる間もなく墜落か…空自練習機墜落で隊員2人の捜索続く 現場付近防犯カメラに大きな音が記録も
FNN : フジテレビ 16日 06:28
愛知・犬山市の入鹿池に航空自衛隊の練習機が墜落した事故で、練習機は緊急事態を知らせる間もなく墜落したとみられることがわかりました。 14日午後3時過ぎ、愛知県の小牧基地を離陸して宮崎県の新田原基地に向かう途中だった航空自衛隊のT-4練習機が犬山市の入鹿池に墜落しました。 墜落したとされる時刻には、現場近くの防犯カメラに大きな音が記録されていました。 防衛省によりますと、「緊急脱出」を行った場合に機 ...
47NEWS : 共同通信隊員捜索、原因特定急ぐ 愛知の空自機墜落事故
47NEWS : 共同通信 16日 04:44
... の特定を急いでいる。 中谷元・防衛相は16日の閣議後記者会見で捜索状況などを説明。 事故は14日に発生した。井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下した。離陸から約2分後、レーダーから機影が消えた。緊急事態の宣言は確認さ ...
デイリースポーツ隊員捜索、原因特定急ぐ
デイリースポーツ 16日 04:44
... の特定を急いでいる。 中谷元・防衛相は16日の閣議後記者会見で捜索状況などを説明。 事故は14日に発生した。井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が乗った機体は午後3時6分ごろ、所属先の新田原基地(宮崎県)に向け小牧基地(愛知県)を離陸。1分程度は安定して飛行していたが、右旋回中に高度が約1400メートルから急低下した。離陸から約2分後、レーダーから機影が消えた。緊急事態の宣言は確認さ ...
スポニチ空自練習機墜落事故 高度1400メートルから急低下 墜落機にフライトレコーダーなし
スポニチ 16日 04:41
... 初の交信で異常は伝えられず、緊急事態の宣言は確認されていない。空自は突発的なトラブルが起きた可能性もあるとみて、詳しく調べている。 墜落機にはフライトレコーダー(飛行記録装置)がなく、難航する恐れがある。 空自は隊員2人について、いずれも新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)と発表。飛行を見合わせているT4練習機全機の緊急点検を開始した。
日本経済新聞墜落の空自機、離陸1分後に高度急速低下 異常伝える通信確認されず
日本経済新聞 16日 02:00
... 因究明が難航する可能性もある。 防衛省によると、墜落した練習機には新田原基地(宮崎県)に所属する井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)が搭乗していた。2人の安否は分かっていない。 練習機は14日午前、定期の点検修理を受ける予定だったF15戦闘機に随伴して小牧基地(愛知県小牧市)に飛来した。2人は戦闘機と練習機に分乗し、新田原基地から小牧基地まで飛行。同日午後3時6分、練習機に同乗して小 ...
毎日新聞空自練習機墜落 フライトレコーダー未搭載で調査難航か
毎日新聞 15日 22:01
... 明の搭乗員は、新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)の第5航空団第305飛行隊所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)。T4は2人乗りで網谷2尉がT4の前席、井岡1尉が後席に搭乗していた。2人ともT4の操縦資格を有し、機体は前席、後席ともに操縦可能なため、どちらが操縦していたかは不明という。 2人は14日午前、井岡1尉がF15戦闘機、網谷2尉がT4をそれぞれ操縦して新田原基地を出発。 ...
東京新聞墜落の自衛隊機、離陸から1分後に緊急事態宣言なく急低下… でも、事故原因の特定が難航しそうなワケ
東京新聞 15日 21:01
... 空自は突発的なトラブルが起きた可能性もあるとみて、詳しく調べている。 航空自衛隊のT4練習機が墜落した入鹿池で懸命に捜索する自衛隊員=愛知県犬山市で(布藤哲矢撮影) 空自は隊員2人について、いずれも新田原(にゅうたばる)基地=宮崎県=の第305飛行隊に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)と発表。飛行を見合わせているT4練習機全機の緊急点検を開始した。 ◇ ◇ ◆T4練習機1 ...
NHK自衛隊練習機墜落事故 離陸後1分間安定飛行 旋回中に高度低下
NHK 15日 20:58
... や原因究明に全力尽くす" “高度上がらないなかで機体の姿勢維持できなかった可能性" 14日午後、航空自衛隊のT4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落した事故で、航空自衛隊は15日、乗っていたのは宮崎県新田原基地の第5航空団に所属する井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)の2人と明らかにしました。 現場では捜索が続けられていますが、2人の発見には至っていないということです。 そのうえで、墜 ...
読売新聞墜落の空自T4練習機、高度1400mで異常発生か…搭乗の2人はなお安否わからず
読売新聞 15日 20:52
... 約2分後、同基地から北東約13キロの地点にある同県犬山市の 入鹿(いるか) 池付近でレーダーから消えた。前席に網谷奨太2尉(29)、後席には井岡 拓路(たくじ) 1尉(31)が搭乗。2人は宮崎県の 新田原(にゅうたばる) 基地に拠点を置く第5航空団所属で、今も安否がわかっていない。 内倉氏によると、事故機の飛行計画では、小牧基地を離陸した後、大きく右旋回しながら高度5000メートルまで上昇し、太平 ...
産経新聞離陸1分後に高度急低下 異常伝える緊急宣言なく 空自機墜落、突発的トラブルか
産経新聞 15日 20:43
... 5日、分かった。当初の交信で異常は伝えられず、緊急事態の宣言は確認されていない。空自トップの内倉浩昭航空幕僚長が同日の記者会見で明らかにした。 墜落機は14日午後3時6分ごろ、小牧基地(愛知県)から新田原基地に向け離陸。空自の分析では、離陸から1分程度は北向きに順調に飛行し、中部空港(同県)の管制官と規定のやりとりをしながら高度を約1400メートルまで上げた。 そこから事前の飛行計画に沿って右回り ...
時事通信離陸1分後に高度失ったか 旋回中、機影消失の数十秒前―救難信号確認されず・空自機墜落
時事通信 15日 20:09
... 後に機影がレーダーから消えていたことが15日、分かった。空自トップの内倉浩昭航空幕僚長が定例会見で明らかにした。 ごう音響き、水面に破片 「雷落ちたよう」―自衛隊機墜落 内倉幕僚長によると、事故機は新田原基地(宮崎県新富町)に向かうため、14日午後3時6分に小牧基地(愛知県小牧市)から北に向けて離陸。約1分間は空港の管制官と通常通りの交信をしていた。 その後、地上から約5000メートルまで上昇する ...
FNN : フジテレビ不明の2人の捜索続く…自衛隊機はなぜ“池"に墜落したのか 元空将「迷惑をかけないようにするには…」
FNN : フジテレビ 15日 20:00
... 15日の捜索はヘリコプターやボートだけでなく、消防隊員のダイバーが水中に潜り、安否のわからない隊員の捜索が続けられています。 この記事の画像(12枚) 14日午後3時すぎ、小牧基地を離陸して宮崎県の新田原基地に向かう途中だった航空自衛隊のT4練習機が、入鹿池の北西あたりに墜落しました。 近くにいた人A: ドーン、ドーンという音を2回聞きました。破片とか、燃料だと思うんですけど油がすごく浮いていた。 ...
日本テレビ捜索難航…安否不明の隊員はベテラン31歳と29歳 離陸後2分でレーダーから消える 自衛隊機墜落
日本テレビ 15日 19:42
... バラバラバラバラって音がして、ガーンって何かに衝突したような音。一瞬、雷が落ちたのかなと」 墜落時近くにいた人 「ギューンという音、そのあとガソリンのようなにおい、オイルのにおい」 2人は、宮崎県の新田原基地所属。29歳の網谷2尉は、飛行時間の経験が約480時間。31歳の井岡1尉は、約1170時間のベテランでした。14日は、別の戦闘機の定期修理のために小牧基地を訪れ、戻るところだったといいます。 ...
日刊スポーツ離陸1分後に高度急低下 愛知県犬山市の空自機墜落
日刊スポーツ 15日 19:27
... の後、高度が約1400メートルから急速に低下したことが15日、分かった。 当初の交信で異常は伝えられず、緊急事態の宣言は確認されていない。空自トップの内倉浩昭航空幕僚長が同日の記者会見で明らかにした。空自は突発的なトラブルが起きた可能性もあるとみて、詳しく調べている。 隊員2人は、いずれも新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)と発表した。
47NEWS : 共同通信離陸1分後に高度急低下 異常伝える緊急宣言なく墜落
47NEWS : 共同通信 15日 19:09
... 15日、分かった。当初の交信で異常は伝えられず、緊急事態の宣言は確認されていない。 空自は隊員2人について、いずれも新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)と発表した。 墜落機は14日午後3時6分ごろ、小牧基地(愛知県)から新田原基地に向け離陸。空自の分析では、離陸から1分程度は北向きに順調に飛行し、中部空港(同県)の管制官と規定のやりとり ...
朝日新聞墜落した自衛隊機、離陸1分後に急降下 異常伝える間もなかったか
朝日新聞 15日 19:04
... その間、パイロットから異常を伝える通信や、緊急脱出時に発せられる救難信号は確認できていないため、トラブルによって急速に機体の状況が悪化した可能性がある。 防衛省によると、行方不明になっているのは、新田原基地(宮崎県)所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)。前席に網谷2尉、後席に井岡1尉が座っていた。T4は前後どちらの席でも操縦できるため、当時どちらが操縦していたかはわかっていな ...
デイリースポーツ離陸1分後に高度急低下
デイリースポーツ 15日 19:00
... 15日、分かった。当初の交信で異常は伝えられず、緊急事態の宣言は確認されていない。 空自は隊員2人について、いずれも新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)と発表した。 墜落機は14日午後3時6分ごろ、小牧基地(愛知県)から新田原基地に向け離陸。空自の分析では、離陸から1分程度は北向きに順調に飛行し、中部空港(同県)の管制官と規定のやりとり ...
FNN : フジテレビ新田原基地所属のT-4練習機墜落 パイロット2人の捜索続く
FNN : フジテレビ 15日 18:50
5月14日、航空自衛隊新田原基地所属のT−4練習機が愛知県で墜落した事故の続報です。 現場では、夜通しで捜索活動が行われていますが、搭乗していた2人はまだ見つかっていません。 航空自衛隊によりますと、5月14日午後3時8分ごろ、新田原基地所属のT−4練習機1機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落しました。 練習機に乗っていたのは、いずれも新田原基地第305飛行隊所属の井岡拓路1等空尉と網谷奨太2等空尉の2 ...
TBSテレビ「特に異変を伝えるような交信なかった」自衛隊練習機の墜落事故 異常を知らせる緊急通信は確認されず 愛知・犬山市の入鹿池
TBSテレビ 15日 18:32
愛知県犬山市で自衛隊の練習機が墜落した事故で、墜落した機体から異常を知らせる緊急通信は確認されていなかったことが新たに分かりました。 きのう、愛知県犬山市の入鹿池付近に墜落した、宮崎県の新田原基地に所属する航空自衛隊のT-4練習機。現場では、きょうも乗っていた隊員の捜索が行われましたが、現在まで発見に至っていません。 内倉浩昭 航空幕僚長 「特に異変を伝えるような交信はなかったものと承知しておりま ...
FNN : フジテレビ【中継】事故発生から1日以上経過…自衛隊機墜落 不明の隊員2人の捜索続く 航空自衛隊トップ「特に異変を伝える交信なかった」
FNN : フジテレビ 15日 17:24
... そして、この時間帯になって指揮本部に戻ってきたボートもありますが、午後4時55分現在も墜落現場では多数のボートが捜索活動を行っているものと思われます。 14日午後3時過ぎ、小牧基地を離陸して宮崎県の新田原基地に向かう途中だった航空自衛隊のT4練習機が入鹿池に墜落し、現場でヘルメットや帽子が見つかりましたが、隊員2人の安否は分かっていません。 隊員は、井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29 ...
朝日新聞マッチングアプリで誘ってバーでぼったくりの疑い 警視庁が男女逮捕
朝日新聞 15日 14:59
マッチングアプリを悪用したぼったくり事件で、警視庁が押収したメニュー表=2025年5月15日午前11時52分、東京都渋谷区渋谷3丁目、太田原奈都乃撮影 [PR] マッチングアプリで誘い出した男性に飲食代金として高額な支払いを不当に要求したとして、警視庁は、20代の男女3人を東京都ぼったくり防止条例違反の疑いで逮捕し、15日発表した。同庁は、このグループによる被害者が50人を超え、被害総額は約8千万 ...
朝日新聞障害者向けアプリで出会った「りさ」 バーに行くと…ぼったくり被害
朝日新聞 15日 14:59
視覚障害のある男性は、マッチングアプリで知り合った女性と行った飲食店で「ぼったくり被害」に遭った=2025年5月1日午後2時33分、東京都千代田区、太田原奈都乃撮影 [PR] マッチングアプリで誘い出した男性に飲食代名目で高額な支払いを要求したとして、警視庁が男女3人を東京都ぼったくり防止条例違反容疑で逮捕した。同庁は、容疑者らが数種類のアプリを使い分けてぼったくり店に誘い出し、障害者もターゲット ...
デイリースポーツ不明隊員2人の捜索続行、愛知
デイリースポーツ 15日 12:52
... ダー(飛行記録装置)が搭載されておらず、空自の事故調査委員会による原因究明が難航する恐れがある。中谷元・防衛相は15日、T4への記録装置搭載を速やかに進める考えを示した。 空自は15日、隊員2人は、新田原基地(宮崎県)の第305飛行隊に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)と発表。網谷2尉が前席、井岡1尉が後席に座っていた。T4は後席でも操縦可能で、事故当時、どちらが操縦して ...
アサ芸プラス【愛知・小牧基地】自衛隊機「入鹿池墜落」までにパイロットが直面した「究極の選択」
アサ芸プラス 15日 12:32
... かって落下する機体を、自らの脱出を犠牲にしてでも操縦し続ける。そんな決断を迫られたとしたら、パイロットはどれほどの覚悟を示すものなのか。 5月14日午後6時6分、愛知県の小牧基地を離陸した航空自衛隊新田原基地第305飛行隊のT-4練習機は、離陸わずか2分後に犬山市の農業用ため池「入鹿池」付近でレーダーから消えた。池に浮遊する機体の一部や燃料、ヘルメットなどが確認されたが、乗組員2名の安否はいまだ明 ...
テレビ朝日池に自衛隊「T4」練習機が墜落 隊員2人不明…捜索続く 愛知
テレビ朝日 15日 12:22
... て、出っ張っている陸の部分の裏側を重点的に捜索しています。 ボートも絶え間なく行き交っていて、水中ドローンによる捜索も行われているということです。 15日、自衛隊は搭乗員の2人について、宮崎県にある新田原基地の井岡拓路1等空尉(31)、網谷奨太2等空尉(29)と明らかにしました。 この時間までに、ヘルメットや救命装備、機体の残骸一部などが見つかっていますが、2人の隊員の安否に関する情報は入ってきて ...
TBSテレビ中谷大臣「フライトレコーダー未搭載のT-4は約60機」 今後速やかに搭載へ
TBSテレビ 15日 12:12
... 県犬山市で自衛隊の練習機1機が墜落した事故で、中谷防衛大臣は、およそ60機の同型機種にはフライトレコーダーを搭載していないと明らかにしました。 愛知県の入鹿池付近に墜落したのは、宮崎県の航空自衛隊・新田原基地に所属するT-4練習機です。 墜落した機体にはフライトレコーダーが搭載されていないため、今後の原因究明が難航するとみられます。 中谷大臣はきょうの参議院・外交防衛委員会で、航空自衛隊が保有する ...
FNN : フジテレビ新田原基地所属T4墜落 依然パイロット2人の救助活動続く
FNN : フジテレビ 15日 11:56
... 県・航空自衛隊新田原基地のT4練習機が愛知県で墜落した事故で乗っていた2人のパイロットは見つかっていません。 自衛隊では、T4練習機の飛行を見合わせています。 防衛省によると墜落したT4練習機は14日、F15戦闘機の定期修理のためF15とT4にそれぞれパイロットが乗り、一緒に愛知県に向かいました。 修理工場にF15を預けた後、T4に2人が乗って午後3時6分に県営名古屋飛行場を離陸、新田原基地に戻る ...
NHK自衛隊練習機墜落事故 緊急脱出を行う間もなく墜落か
NHK 15日 11:52
... を進めるとともに、行方不明になっている隊員2人の捜索を続けています。 14日午後3時すぎ、航空自衛隊のT4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落しました。 航空自衛隊は15日、機体に乗っていたのは宮崎県新田原基地の第5航空団に所属する井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)だと明らかにしました。 井岡1尉は後方の座席に、網谷2尉は前方の座席に座っていたということですが、機体はいずれの座席でも ...
日本テレビ搭乗2隊員の捜索活動続く 愛知・空自機墜落事故
日本テレビ 15日 11:47
14日、愛知県犬山市の農業用のため池に航空自衛隊の練習機が墜落した事故で、搭乗していた2人の隊員の捜索活動が続けられています。 防衛省によりますと、14日午後3時過ぎ、宮崎県の新田原基地所属の練習機T-4が、愛知県小牧市の小牧基地を離陸した直後、犬山市の入鹿池に墜落しました。 自衛隊による捜索活動は夜を徹して行われ、15日午前9時からは警察や消防も加わっています。 防衛省によりますと、搭乗していた ...
FNN : フジテレビ【中継】自衛隊機墜落で捜索続く 安否不明の隊員2人はベテランと中堅の操縦者 中谷防衛相「搭乗員救助に全力尽くす」
FNN : フジテレビ 15日 11:44
... 半現在は、入鹿池の北東部分を中心にヘリ、そして多数のボートが出動して捜索活動が行われています。 機体の残骸がボートから引き上げられることもありました。 14日午後3時過ぎ、小牧基地を離陸して宮崎県の新田原基地に向かう途中だった航空自衛隊のT-4練習機が入鹿池に墜落し、現場でヘルメットや帽子が見つかりましたが、隊員2人の安否は分かっていません。 15日午前、隊員の氏名が公表され、いずれも第5航空団飛 ...
毎日新聞<1分で解説>自衛隊練習機、ため池墜落 離陸直後にレーダーから消えた
毎日新聞 15日 11:30
... が起きていたのでしょうか。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「空自機墜落事故」を解説します。 Q 航空自衛隊の練習機が墜落したって聞いたよ。 A 14日午後3時過ぎ、宮崎県の航空自衛隊新田原(にゅうたばる)基地所属のT4練習機1機が、愛知県の県営名古屋空港を離陸直後に、レーダーから消えました。 Advertisement Q 練習機は見つかったのかな。 A 名古屋空港から北東に約13 ...
読売新聞墜落の空自T4練習機、小牧基地離陸2分後にレーダーから消失…どちらの隊員が操作かは判明せず
読売新聞 15日 11:28
... 」練習機が愛知県小牧市の小牧基地を離陸した直後に墜落した事故で、空自は15日、事故機の前席に網谷奨太2尉(29)、後席には井岡 拓路(たくじ) 1尉(31)が搭乗していたと発表した。2人は宮崎県の 新田原(にゅうたばる) 基地に拠点を置く第5航空団に所属している。自衛隊は事故機が墜落した愛知県犬山市の 入鹿(いるか) 池付近で夜通し捜索を続けたが、2人は行方不明のままだ。 墜落した自衛隊練習機の破 ...
テレ東BIZ5月15日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 15日 11:13
... ます。\r\n莉子記者「墜落した練習機の機体の一部でしょうか、薄い灰色の板状の破片のような物を自衛隊員がいま外へ運び出しています」\r\n防衛省によりますと、墜落した機体に搭乗していたのは、宮崎県の新田原基地所属の井岡拓路1等空尉と網谷奨太2等空尉の2人ということです。2人が搭乗していたT4練習機は、14日午後3時6分ごろ、愛知県の小牧基地を離陸した2分後にレーダーから消え、基地の北東およそ10キ ...
Abema TIMES自衛隊機墜落 搭乗隊員2人の氏名を公表 防衛省
Abema TIMES 15日 11:04
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 防衛省は、墜落したT4練習機に搭乗していた隊員2人は、いずれも宮崎県にある新田原基地の第5航空団に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)だと発表しました。 自衛隊による捜索は夜から今も続いていて、これまでに、機体の一部と救命装備やヘルメットなどが回収されています。午後には海上自衛隊などのダイバーによる捜索も予定しています ...
朝日新聞空自練習機の墜落、パイロット緊急脱出確認できず 急速に状況悪化か
朝日新聞 15日 11:03
... いことが、防衛省関係者への取材でわかった。防衛省は練習機が入鹿池に墜落したとみて、2人の行方を捜索している。 空自練習機が墜落か、2人搭乗 池から機体の一部発見 愛知・犬山市 防衛省は15日、2人は新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)所属の井岡拓路・1等空尉(31)、網谷奨太・2等空尉(29)と発表。これまでに池周辺で、機体の破片やヘルメット、救命装備品などが見つかったという。 T4練習機は14日 ...
時事通信不明2隊員の氏名公表 夜通し捜索、原因究明難航も―空自練習機墜落・愛知
時事通信 15日 10:58
... 自衛隊機墜落 空自によると、事故機に搭乗していたのはいずれも第5航空団(宮崎県)所属の井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)。どちらが操縦していたかは確認中としている。 事故機は所属先の新田原基地(同県新富町)に向かうため、14日午後3時6分に小牧基地(愛知県小牧市)を離陸。同8分ごろ、基地の北東約13キロの犬山市付近上空でレーダーから機影が消えた。 空自によると、事故機は1989年9 ...
読売新聞墜落の空自「T4」練習機、搭乗隊員の氏名発表…前席に網谷2尉・後席に井岡1尉
読売新聞 15日 10:09
... 」練習機が愛知県小牧市の小牧基地を離陸した直後に墜落した事故で、空自は15日、事故機の前席に網谷奨太2尉(29)、後席には井岡 拓路(たくじ) 1尉(31)が搭乗していたと発表した。2人は宮崎県の 新田原(にゅうたばる) 基地に拠点を置く第5航空団に所属している。 自衛隊練習機が墜落した現場周辺を捜索するボート(15日午前7時33分、愛知県犬山市で)=青木瞭撮影 2人は行方不明のままで、空自が捜索 ...
FNN : フジテレビ新田原基地所属T-4練習機が墜落 搭乗員の氏名公表
FNN : フジテレビ 15日 10:00
14日、愛知県犬山市で航空自衛隊新田原基地所属のT-4練習機が墜落した事故について、航空自衛隊は、練習機に搭乗していた2人の氏名を公表しました。 搭乗していたのは、新田原基地の第305飛行隊所属の網谷奨太2等空尉(29)と井岡拓路1等空尉(31)です。 現場では、2人の捜索が続いています。 テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
47NEWS : 共同通信【速報】空自、墜落機搭乗の隊員氏名公表
47NEWS : 共同通信 15日 09:53
航空自衛隊は15日、墜落したT4練習機に搭乗していた2人は、いずれも宮崎県にある新田原基地の第305飛行隊所属の井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)と発表した。 宮崎県
産経新聞空自T4練習機墜落事故、一夜明け不明隊員2人の捜索再開 機体の破片とみられる物を回収
産経新聞 15日 09:05
... えた午前5時前にはヘリコプターも加わった。池から機体の破片とみられる物を回収した。 航空自衛隊のT4練習機が墜落した入鹿池を捜索する自衛隊員=15日午前5時50分、愛知県犬山市空自によると、墜落機は新田原基地(宮崎県)所属で、いずれも男性の1等空尉と2等空尉が乗っていた。ともにT4の操縦資格を持つパイロットで、事故当時、どちらが操縦していたのかは分かっていない。 空自はT4の飛行を当面見合わせてい ...
FNN : フジテレビ【続報】ヘルメットや帽子・機体の一部発見 空自練習機墜落で隊員2人が依然安否不明 中谷防衛相「心からおわび」
FNN : フジテレビ 15日 09:00
... 2人の捜索が続いています。 この記事の画像(7枚) 航空自衛隊によりますと、墜落したのは宮崎県の新田原基地所属のT-4練習機1機です。 練習機は14日午後3時過ぎ、愛知県の小牧基地を離陸した直後、レーダーから消え、犬山市の入鹿池に墜落しました。 整備に向かう別の戦闘機と共に小牧基地まで飛行し、その後、新田原基地に戻る途中でした。 搭乗していたのは1等空尉と2等空尉で、いずれも男性です。 自衛隊や警 ...
Abema TIMES航空自衛隊のT4練習機1機が墜落 機体の一部回収も隊員2人は不明
Abema TIMES 15日 08:00
... 」(中谷防衛大臣) 防衛省によりますと、墜落した機体には1等空尉と2等空尉の男性2人が搭乗していました。機体修理のためF-15戦闘機を愛知県の小牧基地まで操縦してきた隊員1人を、T4練習機で宮崎県の新田原基地に送り届ける途中で墜落したということです。 機体には、原因究明につながるフライトレコーダーなどは搭載されていませんでした。これまでに、機体の一部と救命装備やヘルメットなどが回収され、自衛隊によ ...
FNN : フジテレビ【続報】航空自衛隊練習機墜落 安否不明の隊員2人の捜索つづく ヘルメットや帽子などのほか機体の一部を発見
FNN : フジテレビ 15日 06:06
... 墜落し、搭乗していた隊員2人の捜索が続いています。 航空自衛隊によりますと、墜落したのは宮崎県の新田原基地所属のT-4練習機1機です。 練習機は14日午後3時過ぎ、愛知県の小牧基地を離陸した直後、レーダーから消え、犬山市の入鹿池に墜落しました。 整備に向かう別の戦闘機と共に小牧基地まで飛行し、その後、新田原基地に戻る途中でした。 搭乗していたのは1等空尉と2等空尉で、いずれも男性です。 自衛隊や警 ...
スポニチ離陸後すぐに…自衛隊練習機 池に墜落 搭乗の2人の安否は不明「“ドカーン"という音が2回」
スポニチ 15日 05:30
... トップの内倉浩昭航空幕僚長が東京・市谷の防衛省で記者会見し、2人はいずれも男性の1等空尉と2等空尉と明らかにした。現場でヘルメット、帽子、救命備品を回収した。 T4は同県小牧市の小牧基地から宮崎県の新田原(にゅうたばる)基地に向かっていた。空自によると、午後3時6分ごろに離陸。2分後にレーダーから機影が消えた。小牧基地と入鹿池は直線距離で約10キロと近く、基地を飛び立ってすぐに何らかのトラブルが発 ...
47NEWS : 共同通信不明隊員2人の捜索続行 空自練習機墜落事故で
47NEWS : 共同通信 15日 05:02
... の隊員2人の捜索を続けた。愛知県警や地元消防も同日午前、捜索を再開。池では機体の一部や2人が身に着けていたとみられるヘルメットなどが見つかっており、空自は詳しい経緯を調べる。 空自によると、墜落機は新田原基地(宮崎県)所属で、いずれも男性の1等空尉と2等空尉が乗っていた。ともにT4の操縦資格を持つパイロットで、事故当時、どちらが操縦していたのかは分かっていない。 空自はT4の飛行を当面見合わせてい ...
TBSテレビ航空自衛隊機の墜落事故 現場で浮遊する機体の一部を発見もフライトレコーダーは搭載されず
TBSテレビ 15日 03:59
... した事故で、航空自衛隊は機体の一部などが見つかったと明らかにしました。 内倉浩昭 航空幕僚長 「国民の皆様にご心配をおかけしていることを心よりお詫び申し上げます」 墜落したのは、宮崎県の航空自衛隊・新田原基地に所属するT-4練習機です。愛知県の小牧基地をきのう午後3時すぎに離陸した直後、犬山市の入鹿池付近に墜落したとみられています。 現場では、▼浮遊する機体の一部や、▼隊員のヘルメットなどの持ち物 ...
日本テレビ自衛隊機が墜落 自衛官2人の安否不明 愛知・犬山市の入鹿池
日本テレビ 15日 01:20
14日午後、愛知県犬山市の入鹿池に自衛隊機が墜落しました。乗っていた男性自衛官2人の安否は分かっていません。 防衛省によりますと、墜落したのは宮崎県の新田原基地所属の練習機T4で、14日午後3時06分ごろに小牧基地を離陸した直後、犬山市にある「入鹿池」付近でレーダーから消えました。 警察が現場に到着した時には機体はすでに水中に沈んでいて、付近から航空機の残骸などが回収されたということです。 目撃者 ...