検索結果(岡山 | カテゴリ : 社会)

105件の検索結果(0.084秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
朝日新聞東海道・山陽新幹線に初の弱冷房車 乗客から要望、ひかりで試験導入
朝日新聞 06:00
... ひかり」の自由席に弱冷房車が試験導入される。JR東海によると、同新幹線では初めてで、客室内の温度は通常と比べて2度高くするという。 試験導入の期間は8月1〜7日と、同18〜31日。対象の列車は、東京発岡山行きの「ひかり507号」など上下計10本で、いずれも3号車(自由席)が弱冷房車となる。 東海道・山陽新幹線では通常、客室内の空調は外の気温や混雑の状況などに応じて温度設定をしている。これまで一部の ...
テレビ朝日西日本猛暑続く…関東はしのぎやすい1日に 炎天下にブルーインパルス プール開きも
テレビ朝日 12日 18:41
... 「(Q.ごまとかき氷の相性は?)おいしいです、合います」 三重県の甘夏を乗せたかき氷。 「さっぱりしますね。もう暑さ吹っ飛ぶ感じ」 「(Q.きょうは1つだけ?)このサイズなら2、3個ぐらいいけそう」 岡山県の桃と長野県のシャインマスカット入りのかき氷。お味は? 「桃、じゅわじゅわですね。それでもって氷がフッワフワ」 暑さが一段落している東京都心。夏本番はこれからです。 栃木県佐野市にある唐澤山神社 ...
デイリースポーツ聖人画94年ぶり「里帰り」
デイリースポーツ 12日 05:44
... に「里帰り」し大阪市のカトリック玉造教会で展示されている。9月15日まで。 「日本二十六聖人画」は広島県出身の日本画家岡山聖虚(1895〜1977年)の代表作。豊臣秀吉のキリシタン弾圧により、1597年に長崎で殉教した26人を一人ずつ描いた掛け軸で、1点の大きさは縦約190センチ、横約75センチ。今回展示されたのは、京都出身の大工「聖フランシスコ吉」と、岡山出身の伝道士「聖ディエゴ喜斎」の肖像画。
47NEWS : 共同通信聖人画94年ぶり「里帰り」 バチカンから、大阪で展示
47NEWS : 共同通信 12日 05:43
... り」し大阪市のカトリック玉造教会で展示されている。9月15日まで。 「日本二十六聖人画」は広島県出身の日本画家岡山聖虚(1895〜1977年)の代表作。豊臣秀吉のキリシタン弾圧により、1597年に長崎で殉教した26人を一人ずつ描いた掛け軸で、1点の大きさは縦約190センチ、横約75センチ。今回展示されたのは、京都出身の大工「聖フランシスコ吉」と、岡山出身の伝道士「聖ディエゴ喜斎」の肖像画。 大阪市
時事通信山本由伸投手がマンホールふたに 岡山県備前市〔地域〕
時事通信 11日 18:44
岡山県備前市出身で米大リーグ・ドジャースの山本由伸投手が描かれたマンホールのふたが同市の運動公園に設置されている。公園は同投手が子ども時代に練習に励んだゆかりの地。 ふたには、山本投手の投球する姿とともに、武器の一つである変化球「レインボーカーブ」がデザインされている。マンホールの隣にあるQRコードを読みとると、同投手のこれまでの歩みをまとめたコンテンツが楽しめる。 大リーグで活躍する日本人選手ら ...
日本テレビ【あすの天気】全国的に晴れ 九州南部は大雨警戒
日本テレビ 11日 17:55
... んどないでしょう。日中もせいぜい30℃位で、東京都心は、最低22℃、最高29℃の予想です。ところが西日本ほど暑くなり、猛暑日となる所があるでしょう。 予想最高気温は、京都、大阪、高松、久留米で36℃、岡山、山口、長崎、佐賀、熊本で35℃などとなっています。熱中症警戒アラートが兵庫、和歌山、広島、長崎、熊本、鹿児島に発表されています。熱中症に厳重な警戒が必要です。 12日(土)の予想最低気温()内は ...
FNN : フジテレビ自ら経営する学習塾で自習中の少女のスカートの中を盗撮しようとした疑い 塾経営の男(61)逮捕【香川】
FNN : フジテレビ 11日 11:30
... 0代少女のスカートの中にスマートフォンを差し入れて撮影しようとした疑いです。 被害にあった少女の友人から「通っている塾の先生が盗撮しているのを見た」と相談を受けた警察が捜査していたもので、取り調べに対し、塩田容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。 警察が動機や余罪について調べを進めています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞教習所から教習車盗み30キロ運転か、窃盗容疑で18歳男を逮捕…「仮免試験に落ちて腹が立った」
読売新聞 10日 21:20
自動車教習所から教習車を盗んだとして、岡山県警津山署は10日、教習生で大阪府富田林市の無職の男(18)を窃盗容疑で緊急逮捕した。男は、運転免許取得合宿で同県津山市内に滞在していた。調べに対して容疑を認め、「仮免許の試験に落ちたことに腹が立った」と供述しているという。 岡山県警察本部 発表では、男は10日午後0時35分頃、同県津山市の自動車教習所で、教習車(時価約80万円相当)を盗んだ疑い。無施錠で ...
日本テレビ【あすの天気】関東では猛暑収まる 甲信〜九州は暑さと不安定な天気続く
日本テレビ 10日 19:36
... ℃の予想です。真夏日とならないのは、16日ぶりとなります。また仙台も26℃、福島は24℃の予想です。 一方、甲信から九州にかけては、暑さと不安定な天気が続くでしょう。予想最高気温は、高松36℃、京都、岡山、山口、佐賀で35℃などの予想です。和歌山県と福岡県に、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に厳重な警戒が必要です。さらに晴れていても天気が急変し、激しい雷雨となるおそれがあり、要注意です ...
読売新聞凍結口座への強制執行、対応割れる金融機関…訴訟リスク懸念し出金の一方で詐欺被害救済のため拒否も
読売新聞 10日 07:46
... タッシュ社から9000万円を借り受けた」。2023年11月、東京都内の公証役場で作成された公正証書には、ある法人に対するスタッシュ社からの貸し付けが記載されていた。これを基に、スタッシュ社は大手銀行の岡山支店に開設された法人名義の口座に強制執行をかけ、口座に残っていた約8000万円を引き出した。 スタッシュ社は昨年夏にも、同じ銀行の都内の二つの支店に開設された法人2社の口座に対し、公正証書を根拠に ...
朝日新聞12時間前に消えた時効成立 「兄貴」のハナモモを見た捜査員の言葉
朝日新聞 10日 06:06
... がら、長倉達郎さん(88)=岡山市南区=は心の中でつぶやく。 「春ちゃん、また1年経っちゃったね」 いとこの角南(すなみ)春彦さん(当時70)。13歳離れていたが、「仲の良い兄貴」のような存在だった。 30年前、妻の翠さん(同66)とともに刺し殺された。家も焼かれた。 犯人は、まだ捕まっていない。 長倉達郎さんの自宅の庭に咲いたハナモモの花=本人提供 幼いとき、戦時疎開で岡山に移ってきた。春彦さん ...
FNN : フジテレビ9日も各地で猛暑日 熱中症の疑いで倉敷市の70代男性が意識不明の重体で救急搬送【岡山・香川】
FNN : フジテレビ 9日 18:00
... 病院に搬送されました。 9日午後4時時点で、岡山県で15人、香川県で6人が熱中症の疑いで救急搬送されています。 日中の最高気温は笠岡市で35.8度、高梁市と三豊市財田で36度、東かがわ市引田で36.1度と、岡山・香川の5つの地点で猛暑日となりました。10日以降も危険な暑さが予想されることから、気象台は、熱中症対策を徹底するよう呼びかけています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害 ...
FNN : フジテレビ猛暑で男性も「日傘」が必需品に…岡山駅前のデパートで販売が好調 対策別で色も重視【岡山・岡山市】
FNN : フジテレビ 9日 18:00
連日の猛暑の影響でデパートではあるモノが例年の2割増しで売れているということです。最近は女性だけでなく男性も必需品になっています。 うだるような暑さが続くこの夏、岡山市の岡山高島屋で2024年の2割増しで売れているのが「日傘」です。 (岡山高島屋 婦人雑貨 杉原尚子マネージャー) 「本来、7月に入ったころから売上が上がるが、今年(25年)に限っては6月初めからかなり売れ行き好調」 今や女性だけでな ...
FNN : フジテレビ【速報】今後の大雨に備え 府中ダム・長柄ダムで放流 綾川水系で水位上昇に注意 9日【香川】
FNN : フジテレビ 9日 17:45
香川県によりますと7月9日、午後5時30分ごろから府中ダム(坂出市)と長柄ダム(綾川町)で放流を始めているということです。 今後の大雨に備えて放流するもので、放流量は府中ダムが毎秒15トン、長柄ダムが毎秒5トンを予定しています。 下流の綾川水系の河川では急な増水に注意するよう呼びかけています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NewSphere人差し指が短いと性的に活発? 岡山大がラットで発見
NewSphere 9日 13:45
岡山大学の研究グループは、ラットにおいて「人差し指の長さ」が性的な行動傾向と関係している可能性があることを世界で初めて明らかにした。第2指(人差し指)と第4指(薬指)の長さの比率、いわゆる「2D:4D比」が低いオスのラットは、性的により活発である傾向が見られたという。 研究を行ったのは、岡山大学の坂本浩隆教授(神経内分泌学)の研究グループ。論文は2025年5月、学術誌「Experimental A ...
TBSテレビきょう(9日)も猛烈な暑さ続く 東京は36度予想で3日連続の猛暑日の見込み 東北から九州の広い範囲で「熱中症警戒アラート」室内でも危険な暑さ クーラーなどで涼しい環境に
TBSテレビ 9日 12:56
... て大気の状態が非常に不安定になるでしょう。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所がありますので、土砂災害に注意してください。 ■きょうの予想最高気温 札幌:31℃ 釧路:27℃ 青森:31℃ 盛岡:36℃ 仙台:33℃ 新潟:31℃ 長野:35℃ 金沢:33℃ 名古屋:35℃ 東京:36℃ 大阪:36℃ 岡山:35℃ 広島:35℃ 松江:34℃ 高知:35℃ 福岡:35℃ 鹿児島:35℃ 那覇:31℃
毎日新聞全国の平和記念館や戦争資料館の取り組み紹介 東京でパネル展
毎日新聞 9日 09:15
... ている施設はこのほか、しょうけい館(千代田区)▽昭和館(同区)▽予科練平和記念館(茨城県阿見町)▽筑波海軍航空隊記念館(同県笠間市)▽滋賀県平和祈念館(東近江市)▽姫路市平和資料館(兵庫県)▽岡山空襲展示室(岡山市)▽筑前町立大刀洗平和記念館(福岡県)▽山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム(熊本県錦町)▽万世特攻平和祈念館(鹿児島県南さつま市)――。 入場無料。13日まで。【加藤昌平】
時事通信高校生考案、モモのスイーツ食べ放題 岡山県〔地域〕
時事通信 8日 17:10
岡山県と県庁に食堂を出店する事業者は8日、規格外のモモなどを使ったスイーツビュッフェを14日から県庁食堂で開催するのを前に、内覧会を実施した。今回は県立岡山東商業高校とコラボし、同校3年生が考案したモモのスイーツ6品が、他のスイーツや食事メニューと共に提供される。県職員以外でも来店し、注文することができる。 生徒らが提案した45件のうち、商品化されたのは、モモを原材料としたパウンドケーキや団子など ...
朝日新聞終戦直後に「国際社会」が存在 多民族の英連邦軍占領の実態明らかに
朝日新聞 8日 15:15
... 、岡山市北区、勝亦邦夫撮影 [PR] 終戦まもなくの一時期、岡山は英国や豪州、インドなど多民族の占領軍に統治されていた――。あまり知られていない岡山の歴史に迫った本が出版された。占領軍の活動や暮らしぶりが描かれており、当時の住民らの生活状況もうかがえる。 ノートルダム清心女子大学(岡山市北区)の貴志俊彦教授(65)=アジア史=が執筆した「イギリス連邦占領軍と岡山――戦後直後の〈幻の国際社会〉」(岡 ...
NHKマダニ媒介の感染症 SFTS患者数91人 同時期比で過去最多に
NHK 8日 14:23
... た患者数は24府県で91人に上り、これまでで最も多かったおととしの同じ時期の82人を上回りました。 地域別に見ると ▽高知県で11人 ▽大分県で8人 ▽島根県と長崎県で7人 ▽熊本県で6人 ▽三重県、岡山県、山口県で5人などとなっています。 NHKが、各地の自治体に取材したところ、静岡県、愛知県、三重県、香川県、宮崎県の5つの県で少なくとも9人が死亡したと報告されています。 また、これまでヒトやペ ...
FNN : フジテレビ中国地方で局地的に雷雨発生…8日夜にかけて竜巻など激しい突風などに注意 猛暑からの天気急変
FNN : フジテレビ 8日 13:30
... 響で、8日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定になると予想されていて、局地的に竜巻などの激しい突風、落雷、急な強い雨に注意が必要です。 気象レーダーでは、山口県や島根県西部の山沿い、鳥取と岡山の県境付近に局地的に発達した雨雲が発生しています。 8日夜にかけては、島根県と鳥取県の平野部でも雨雲がかかる予想になっています。 竜巻などの激しい突風、落雷、急な強い雨に注意が必要で、気象台は、発 ...
テレビ朝日【緊急時のGUMBA】災害級の猛暑と雷雨!倒れた人を見つけたら確認したい5項目
テレビ朝日 8日 12:44
... 30℃以上の時間が10時間以上になる所も多くなりそうです。 【予想最高気温】気象庁11時発表 37℃ 佐賀、久留米(福岡)、帯広(北海道)など 36℃ 熊本、山口、高松、広島、京都、東京など 35℃ 岡山、名古屋、前橋、盛岡、鷹巣(秋田)など 予想最高気温は、35℃以上の猛暑日が続出し、東京で2日連続の猛暑日となるほか、京都や福岡の久留米では10日連続の猛暑日になりました。 熱中症警戒アラート28 ...
産経新聞安倍元首相「いなくなって何もかも変わってしまった」 銃撃3年、現場で次々に追悼の献花
産経新聞 8日 10:40
... 中に銃撃され死亡した事件は8日、発生から丸3年となった。近鉄大和西大寺駅前の銃撃現場には朝から多くの人が訪れ、献花台に花を手向けた。10月には事件の公判も始まる予定で、真相解明を期待する声もあった。 岡山市の主婦(60)は毎年、事件発生日に献花に訪れているといい、「いろんな思いが込み上げてきます。安倍さんがいなくなって、何もかも変わってしまった気がする。公判では全てが明らかになってほしい」と願った ...
FNN : フジテレビ【熱中症警戒】高松市・ことでん瓦町駅の商業施設「瓦町FLAG」にクーリングシェルター初設置【香川】
FNN : フジテレビ 8日 10:15
... のコンコース(30席・午前5時30分?午後11時20分)、瓦町FLAG8階のIKODE瓦町(43席・午前10時?午後9時)の2カ所です。 ※クーリングシェルター利用時は、飲料などは自身で持参を。 ※高松市のクーリングシェルターは市内に80カ所(公共施設・民間施設)あります。設置場所は市のホームページで確認できます。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本経済新聞献花や灯籠、33人追悼 西日本豪雨7年、愛媛
日本経済新聞 8日 02:00
... 愛媛県宇和島市吉田町地区)=共同ダムの緊急放流後に肱川が氾濫するなどし、6人が亡くなった西予市では、管家一夫市長が黙とうし献花台に花を手向けた。「防災、減災に力を入れていく決意を新たにした」と述べた。その後は住民も献花。長本博史さんは「一生忘れられない日。明るく笑顔のあるまちになってほしい」と期待を込めた。大洲市でも住民らが献花した。 6日には岡山、広島両県の被災地で追悼行事が開かれた。 〔共同〕
FNN : フジテレビ【光岡気象予報士のお天気解説】7月8日(火)岡山・香川では「危険な暑さ 雷の所も」
FNN : フジテレビ 7日 18:40
... が岡山・香川のお天気を解説します。 7月8日(火)の天気のポイントは「危険な暑さ 雷の所も」。 <主な内容> ・台風4号の進路 ・ピークは8日 猛暑続く 香川県には熱中症警戒アラート ・8日夕方 岡山北部・香川 雷に注意 ・・・詳しくは動画をご覧ください。 ※【光岡香洋気象予報士のお天気解説】は平日に配信しています(番組編成等の都合で休止の場合あり)。翌日の午後6時40分ごろまで配信予定です。 岡 ...
時事通信隣県知事がドリブル対決 岡山県、広島県〔地域〕
時事通信 7日 14:32
岡山県の伊原木隆太知事と広島県の湯崎英彦知事がサッカーJ1「ファジアーノ岡山」と「サンフレッチェ広島」のJFE晴れの国スタジアム(岡山市)での試合前にドリブルで対決。伊原木氏率いる岡山側が勝利し、4月の広島市での敗戦のリベンジを果たした。 伊原木氏は「前回で(知事同士の)1対1では勝てないことが分かった」として今回は、チームのOB選手やマスコットを交えたリレー対決としたことが勝因と喜んだ。OB選手 ...
FNN : フジテレビ「板金がはがれている」とウソ 必要ない屋根工事を勧誘 男4人を起訴 広島地検
FNN : フジテレビ 7日 13:30
... 板金が落ちる可能性がある」「隣の家に損害を与えることになってしまう」などとウソを言い、工事契約を勧誘した罪に問われています。 警察によりますと、4人を含めたグループの戸別訪問は県内のほか、山口、島根、岡山であわせて約500件が確認されているということです。 なお、一連の事件で中心的役割を担ったとして逮捕された男性は、「送致事実に足りる十分な証拠がない」として不起訴となっています。 テレビ新広島 広 ...
産経新聞西日本豪雨から7年 犠牲者悼み、被災地愛媛で献花
産経新聞 7日 10:26
... 亡くなった西予市では、管家一夫市長が黙とうし献花台に花を手向けた。記者団に「防災・減災に力を入れていく決意を新たにした」と語った。住民も献花。無職長本博史さん(78)は「一生忘れられない日。明るく笑顔のあるまちになってほしい」と期待を込めた。 県内では、土砂崩れなどにより宇和島市で13人が犠牲となった。県名産のミカンの畑などにも甚大な被害が出た。6日には岡山、広島両県の被災地で追悼行事が開かれた。
産経新聞西日本豪雨から7年 犠牲者悼み、被災地愛媛で献花
産経新聞 7日 10:26
... 亡くなった西予市では、管家一夫市長が黙とうし献花台に花を手向けた。記者団に「防災・減災に力を入れていく決意を新たにした」と語った。住民も献花。無職長本博史さん(78)は「一生忘れられない日。明るく笑顔のあるまちになってほしい」と期待を込めた。 県内では、土砂崩れなどにより宇和島市で13人が犠牲となった。県名産のミカンの畑などにも甚大な被害が出た。6日には岡山、広島両県の被災地で追悼行事が開かれた。
日本経済新聞西日本豪雨7年 被災地で追悼の献花「忘れない」
日本経済新聞 7日 02:00
... なり、岡山県倉敷市真備町地区で献花する人たち(6日午前)=共同広島市安芸区の献花台には松井一実市長が訪れ「災害の教訓をまちづくりに反映させていきたい」と述べた。この日は岡山県総社市や、広島県呉市などでも献花が行われた。 西日本豪雨は浸水や土砂災害が各地で発生。犠牲者は広島県が153人、岡山県が95人、愛媛県は33人。被害が集中した3県は、ピーク時に計約5千戸の仮設住宅が供給された。 広島県と岡山県 ...
47NEWS : 共同通信西日本豪雨7年、306人を追悼 犠牲者に献花「あの日忘れない」
47NEWS : 共同通信 6日 21:18
14府県で災害関連死を含め306人が亡くなった2018年の西日本豪雨は6日、最初の大雨特別警報が出てから7年を迎えた。岡山、広島両県の被災地では、住民や自治体関係者らが献花をし「あの日を忘れない」と追悼した。夜にはキャンドルや灯籠を並べ、祈りをささげた。 浸水被害が起きた岡山県倉敷市真備町地区では、市役所支所に献花台が設置され、伊東香織市長が献花。「あの日のことを記憶し、教訓としたい」と述べた。 ...
デイリースポーツ西日本豪雨7年、306人を追悼
デイリースポーツ 6日 21:13
14府県で災害関連死を含め306人が亡くなった2018年の西日本豪雨は6日、最初の大雨特別警報が出てから7年を迎えた。岡山、広島両県の被災地では、住民や自治体関係者らが献花をし「あの日を忘れない」と追悼した。夜にはキャンドルや灯籠を並べ、祈りをささげた。 浸水被害が起きた岡山県倉敷市真備町地区では、市役所支所に献花台が設置され、伊東香織市長が献花。「あの日のことを記憶し、教訓としたい」と述べた。 ...
読売新聞【独自】西日本豪雨7年、土砂災害の警戒区域「前倒し公表」が急増…「リスク知ってもらう」
読売新聞 6日 21:00
... を前倒しで「公表済み」「公表予定」と回答。指定前の公表は義務づけられていないが、住民に周知し、被害拡大を防ぐ狙いがある。 きっかけは国交省の土砂災害対策の指針改定 2018年7月の西日本豪雨では広島、岡山、愛媛の3県を中心に災害関連死を含む300人以上が犠牲となり、警戒区域外でも死者が出るケースがあった。 この教訓も踏まえ、国土交通省は20年8月、土砂災害対策に関する指針を改定。高精度な地形図を基 ...
朝日新聞「兄のような警察官に」西日本豪雨から7年、背中追いかける弟の誓い
朝日新聞 6日 20:30
... かった」。 昨年の七回忌。遺影を見ていて、兄の言葉をふと思い出した。「自分の人生じゃけ、しっかり決めていきんさいよ」。兄が使命をまっとうした警察官にもう一度挑戦したい、との思いがわき上がった。 新卒で岡山県警に入ったが、けがを理由にすぐに辞めていた。今春、会社員生活に区切りをつけ、兄がいた広島県警に入った。 7年たつ今も、大雨警報がでると兄を失った悲しみが募る。だが兄が生きていたら、「警察は厳しい ...
毎日新聞「平成最悪の水害」西日本豪雨7年 被災地で追悼「思い出が苦しい」
毎日新聞 6日 19:07
西日本豪雨から7年を迎え、献花台で手を合わせる女性=岡山県倉敷市で2025年7月6日午前10時24分、平本泰章撮影 300人超が亡くなった2018年の西日本豪雨は6日、発生から7年となった。「平成最悪の水害」とされており、岡山、広島両県の被災地では多くの人が犠牲者を悼んだ。 この豪雨は停滞した梅雨前線の影響などで発生し、河川の氾濫や土砂崩れが相次いだ。 西日本豪雨で亡くなった人を悼み、献花する男性 ...
時事通信犠牲者に献花、冥福祈る 西日本豪雨7年―岡山、広島
時事通信 6日 19:04
西日本豪雨の追悼行事で献花する伊東香織倉敷市長=6日午前、岡山県倉敷市 災害関連死を含め300人超が死亡した2018年の西日本豪雨は、最初の大雨特別警報から6日で7年を迎えた。多くの犠牲者が出た岡山県倉敷市真備町地区や広島市などでは住民らが献花し、冥福を祈った。 【写真特集】 西日本豪雨 倉敷市は昨年に続いて真備支所に献花台を設置。午前9時に伊東香織市長が訪れ、花を手向け黙とう。その後、取材に「あ ...
FNN : フジテレビ【独自】「“阿波の黄走り"ってやつ」相次ぐ“逆走車"…気付いてなさそうな50代運転手、赤信号無視での逆走、黄色でアクセル踏むご当地走りも
FNN : フジテレビ 6日 19:00
岡山で逆走に気づかぬドライバー 岡山・津山市で6月11日、片側2車線の道路で撮影されたのは逆走車だった。撮影者はとっさにブレーキを踏み込んでいた。 この記事の画像(16枚) 撮影者: そのとき(逆走ドライバーは)逆走には気づいてなかったのではないかと思います。 逆走車を運転していたのは50代くらいの男性。 撮影者: あまり驚いている感じでもないような… その後も車はそのまま逆走を続けていた。 赤信 ...
NHK西日本豪雨から7年 広島県内の川で行方不明者を捜索
NHK 6日 18:38
... り添い、隊員一同、わずかな手がかりでも発見すべく、全力を尽くしていきたい」と話していました。 岡山 倉敷 市長や地域住民が献花 岡山県倉敷市真備支所には献花台と犠牲者をまつった標柱が設置され、6日午前、伊東香織市長や地域の人たちが訪れて献花台に花を手向け静かに手を合わせていました。 7年前の西日本豪雨で、岡山県内では災害関連死を含めて95人が亡くなり、今も3人の行方がわかっていません。 このうち町 ...
FNN : フジテレビ倉敷市の国道で死亡事故 高齢の男性はねられる
FNN : フジテレビ 6日 16:00
... 治さんが歩いていたところを 岡山市に向かう軽乗用車にはねられました。 吉井さんは首などを強く打つなどして 市内の病院に運ばれましたが約2時間後に死亡しました。 軽乗用車を運転していた 倉敷市の52歳の塗装業の男性にケガはありませんでした。 現場は横断歩道のある見通しの良い交差点で、 警察は運転していた男性に話を聞くなどして、 詳しい事故の原因を調べています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身 ...
FNN : フジテレビ西日本豪雨から7年 真備町に献花台
FNN : フジテレビ 6日 13:00
... した「まびふれあい公園」に 復興状況視察のため天皇皇后両陛下が訪問されるなど 着実に復興への歩みを進めてきた7年。 それぞれの思いを込めて 訪れた市民が犠牲者に花を手向けていました。 (訪れた人は) 「二度とこういう災害が起こらないように お互い気を付けようという思いを込めた」 献花台は7月7日も設置されています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ西日本豪雨から7年 75人死亡…岡山・倉敷市で追悼行事
日本テレビ 6日 12:23
西日本豪雨から6日で7年。災害関連死を含めて75人が亡くなった岡山県倉敷市では、真備支所で追悼行事が行われ、市長や住民たちが犠牲者をしのびました。 午前9時の倉敷市の真備支所。伊東香織市長が訪れ、犠牲者に花を手向け、献花台に向け静かに頭を垂れました。 西日本豪雨で51人が亡くなった真備町。ハード面の復興は完了しましたが、街のコミュニティーの復興はまだ道半ばです。 真備地区 まちづくり推進協議会連絡 ...
産経新聞「暑くなるたびに涙が出る」306人の犠牲に追悼の献花 西日本豪雨から7年、被災地で
産経新聞 6日 11:50
... 府県で災害関連死を含め306人が亡くなった2018年の西日本豪雨は6日、最初の大雨特別警報が出てから7年を迎えた。岡山、広島両県の被災地では住民や自治体関係者らが追悼行事で献花した。昨年9月には能登半島地震の被災地でも記録的豪雨が発生。教訓を生かした備えが求められる。 浸水被害が起きた岡山県倉敷市真備町地区では、市役所支所に献花台が設置され、伊東香織市長が献花。終了後「あの日のことを記憶し、教訓と ...
NHK西日本豪雨から7年 アンケート「指示出たら避難する」割合減少
NHK 6日 05:36
... 大学院の江戸克栄教授は、豪雨のあと毎年、大きな被害が出た広島、岡山、愛媛の3県の住民を対象に防災意識のアンケートをインターネットで行っていて、先月の調査では、9000人余りから回答を得ました。 この中で「避難の指示が出たら避難すると思う」と答えた人の割合は ▽広島が41% ▽愛媛が54% ▽岡山が55%で 豪雨の発生直後の同じ質問と比べ、岡山は1ポイントの減少だった一方、広島は16ポイント、愛媛は ...
Abema TIMES海水浴場で中学生3人溺れる 1人心肺停止 神奈川・藤沢市
Abema TIMES 5日 18:43
... だということです。2人は意識があり会話が出来ているということです。 警察や消防が事故の詳しい状況を調べています。片瀬東浜海岸は7月1日に海開きしました。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】岡山市で女子中学生が川に流され死亡…現場の様子(実際の映像) 獣医師に聞く“熱中症になりやすい犬種"と“対策" 酷暑&熱中症気味でも「水が飲めない人」が増加 フェイスタオル ホテル仕様 ふかふか タオ ...
日本経済新聞元野村証券社員に懲役10年 顧客から2億円超詐取で岡山地裁判決
日本経済新聞 5日 14:30
投資実績をよく見せかけた出資話を持ちかけて顧客らから現金2億円超をだまし取ったとして、詐欺や金融商品取引法違反(無登録営業)などの罪に問われた元野村証券社員の白岩伸也被告(37)に岡山地裁(本村暁宏裁判長)は4日、懲役10年、罰金300万円(求刑懲役13年、罰金300万円)の判決を言い渡した。 判決などによると、同社に在籍していた2018〜20年に7人の顧客から投資運用目的などで計約1億円を詐取。 ...
産経新聞「何とか助けよう」と入水したら深みに 河川での相次ぐ救助死と?飛び込まない勇気?
産経新聞 5日 07:00
女子中学生2人と救助に入った男性が溺れる事故があった旭川の現場周辺=6月11日午後、岡山市北区溺れた人を救助しようと川に入り、命を落とす救助死が後を絶たない。6月には岡山市で、女子中学生を助けようとした男性が亡くなった。流れや深さが急激に変化する川には危険な場所が多く、専門的な知識がないと救助するのは極めて難しい。1人が深みにはまると、一緒にいた人が次々に溺れる「後追い沈水」のリスクもある。夏は水 ...
デイリースポーツ大規模災害に備えつながり構築を
デイリースポーツ 4日 19:30
南海トラフ巨大地震などに備え、効果的な支援ネットワークの構築を考えるシンポジウムが4日、岡山大(岡山市)で開かれた。各地の災害支援団体が集い、体制構築の課題や工夫について話し合った。 大阪公立大の菅野拓准教授が基調講演し、大規模災害での課題は一つの組織では解決できないと強調。支援組織や被災者をつなぐ「ハブとなる存在が重要」と話した。 パネルディスカッションでは2018年の西日本豪雨を機に始動した「 ...
47NEWS : 共同通信大規模災害に備えつながり構築を 支援団体が議論、岡山
47NEWS : 共同通信 4日 19:27
南海トラフ巨大地震などに備え、効果的な支援ネットワークの構築を考えるシンポジウムが4日、岡山大(岡山市)で開かれた。各地の災害支援団体が集い、体制構築の課題や工夫について話し合った。 大阪公立大の菅野拓准教授が基調講演し、大規模災害での課題は一つの組織では解決できないと強調。支援組織や被災者をつなぐ「ハブとなる存在が重要」と話した。 パネルディスカッションでは2018年の西日本豪雨を機に始動した「 ...
デイリースポーツ投資詐欺の元野村証券社員に実刑
デイリースポーツ 4日 18:01
投資実績をよく見せかけた出資話を持ちかけて顧客らから現金2億円超をだまし取ったとして、詐欺や金融商品取引法違反(無登録営業)などの罪に問われた元野村証券社員の白岩伸也被告(37)に岡山地裁(本村暁宏裁判長)は4日、懲役10年、罰金300万円(求刑懲役13年、罰金300万円)の判決を言い渡した。 判決などによると、同社に在籍していた2018〜20年に7人の顧客から投資運用目的などで計約1億円を詐取。 ...
47NEWS : 共同通信投資詐欺の元野村証券社員に実刑 岡山地裁判決、2億円超
47NEWS : 共同通信 4日 17:57
投資実績をよく見せかけた出資話を持ちかけて顧客らから現金2億円超をだまし取ったとして、詐欺や金融商品取引法違反(無登録営業)などの罪に問われた元野村証券社員の白岩伸也被告(37)に岡山地裁(本村暁宏裁判長)は4日、懲役10年、罰金300万円(求刑懲役13年、罰金300万円)の判決を言い渡した。 判決などによると、同社に在籍していた2018〜20年に7人の顧客から投資運用目的などで計約1億円を詐取。 ...
FNN : フジテレビ岡山県警の20代男性巡査長が出勤時に酒気帯び運転 停職3カ月の懲戒処分受け巡査長は辞職【岡山】
FNN : フジテレビ 4日 15:33
岡山県警の20代の男性巡査長が、岡山市内で酒気を帯びた状態で車を運転したとして7月4日、停職3カ月の懲戒処分を受けました。男性巡査長は7月4日付けで辞職しました。 懲戒処分を受けたのは、県内の警察署に勤務する20代の男性巡査長です。県警によりますと、男性巡査長は、2025年5月23日午前9時20分ごろ、岡山市内で酒気を帯びた状態で、乗用車を運転したということです。 男性巡査長は、知人と、市内の飲食 ...
日本テレビ【天気】東・西日本 午後は局地的に雨雲が発達、都心も含め急な雷雨に注意
日本テレビ 4日 12:06
... めて急な雷雨にご注意ください。晴れと雨、兼用の傘が活躍しそうです。 ◎予想最高気温 全国的に真夏の暑さが続くでしょう。西日本や東海、北陸を中心に35℃以上の猛暑日が続出しそうです。高松で37℃。山口・岡山・京都・富山などで36℃。熊本・鳥取・岐阜・金沢などで35℃。福岡・広島・大阪・名古屋などで34℃まで上がる予想です。東京と新潟は33℃。札幌は29℃でしょう。 ◎週間予報 ・大阪〜那覇 この先も ...
FNN : フジテレビ【熱中症に警戒を】岡山・香川で危険な暑さ続く 高松市で予想最高気温37度 天気の急変にも注意
FNN : フジテレビ 4日 11:30
... 3度、岡山で最も高いのは高梁市で32.7度、香川では三豊市で33.6度を観測しました。 日中の予想最高気温は、高松市で37度、岡山市で36度となっていて、香川県には熱中症警戒アラートが発表されています。気象台は、こまめな休憩や水分・塩分補給をするなど熱中症への対策を呼び掛けています。 また、午後は湿った空気の影響で、雨や雷雨になるところもある見通しで、天気の急変にも注意が必要です。 岡山放送 岡山 ...
日本経済新聞5府県でアルファードなど高級車窃盗疑い 男ら逮捕、2億円超被害
日本経済新聞 4日 02:00
... を裏付けた。西山容疑者が中心となって実行役を集めていたという。 府警によると、西山容疑者らは車の制御システムに侵入して解錠する機器「CANインベーダー」を主に使用。トヨタの「アルファード」などを盗み、岡山市の中古車販売店などに売却していたとみられる。 別の容疑者が使っていた車からは「ドライブレコーダーを捨てる」などのメモが見つかった。府警は、西山容疑者が他の実行役に窃盗時の注意点やCANインベーダ ...
NHK西〜北日本 大気不安定 栃木県で局地的に猛烈な雨 厳重警戒を
NHK 3日 20:31
... 度 ▽大阪市や富山市、甲府市で35度 ▽福岡市や名古屋市で34度 ▽東京の都心や福島市で33度などと予想されています。 熱中症の危険性が極めて高くなるとして、三重県と富山県、京都府、兵庫県、和歌山県、岡山県と山口県をのぞく中国地方、四国の全県、大分県と鹿児島県の奄美地方を除く九州、沖縄県の八重山地方に「熱中症警戒アラート」が発表されています。 適切にエアコンを使用し、水分や塩分を補給するとともに、 ...
産経新聞アルファードやレクサス…関西中心に高級車53台盗んだ疑い 窃盗グループの男4人を逮捕
産経新聞 3日 18:30
... )ら男4人を逮捕、送検したと発表した。計114件(総額約2億6千万円相当)の被害を裏付け、捜査を終えたと発表した。 同課によると、4人は車のコンピューターに接続して解錠する特殊機器「CANインベーダー」を使用。盗んだ車は岡山県などで売りさばき、得た金を借金の返済や覚醒剤の購入費に充てたとみられる。 送検容疑は共謀し令和元年〜6年、大阪や兵庫、京都など各府県で、自動車53台を盗むなどしたとしている。
47NEWS : 共同通信5府県で高級車窃盗疑い男ら逮捕 大阪府警、2億円超被害
47NEWS : 共同通信 3日 18:22
... 〜24年10月、計46台(約2億6千万円相当)などの被害を裏付け、捜査を終結した。西山容疑者が中心となって実行役を集めていたという。 府警によると、西山容疑者らは車の制御システムに侵入して解錠する機器「CANインベーダー」を主に使用。トヨタの「アルファード」などを盗み、岡山市の中古車販売店などに売却していたとみられる。 西山容疑者の逮捕容疑は、24年7月、大阪市で乗用車を盗んだなどの疑い。 岡山市
デイリースポーツ5府県で高級車窃盗疑い男ら逮捕
デイリースポーツ 3日 18:22
... 年11月〜24年10月、計46台(約2億6千万円相当)などの被害を裏付け、捜査を終結した。西山容疑者が中心となって実行役を集めていたという。 府警によると、西山容疑者らは車の制御システムに侵入して解錠する機器「CANインベーダー」を主に使用。トヨタの「アルファード」などを盗み、岡山市の中古車販売店などに売却していたとみられる。 西山容疑者の逮捕容疑は、24年7月、大阪市で乗用車を盗んだなどの疑い。
日本テレビ【あすの天気】東・西日本で猛烈な暑さ続く 熱中症に厳重警戒を
日本テレビ 3日 17:46
... 夏の空 ・熱中症警戒アラートが19府県に発表 ・天気急変に注意 ・北日本も大雨に注意 4日(金)も東日本や西日本では夏空と厳しい暑さ、猛烈な暑さが続くでしょう。予想最高気温は、高松37℃、京都、豊岡、岡山、米子、山口、久留米、日田、鹿児島で36℃などとなっています。熱中症警戒アラートが北陸、東海から西日本、そして沖縄の19府県に発表されています。引き続き、熱中症に厳重な警戒が必要です。ただ、午後は ...
朝日新聞アルファードなど窃盗容疑、9人を逮捕 5府県で2.6億円被害か
朝日新聞 3日 16:56
... 繰り返し盗むなどしたとして、大阪府警は3日、住居不定、無職の西山(いりやま)寛一容疑者(59)ら男計9人を窃盗容疑などで逮捕し、男女3人を書類送検して捜査を終えたと発表した。大阪、京都、兵庫、和歌山、岡山の5府県で計53台、総額2億6千万円相当の被害を裏付けたとしている。 捜査3課によると、西山容疑者らは共謀し、2019年11月〜24年10月、大阪市内の駐車場などでアルファードやレクサスLXを盗む ...
毎日新聞<1分で解説>特別列車で活躍の「サロンカーなにわ」が引退
毎日新聞 3日 16:02
... なにわは製造から半世紀以上たち、老朽化が進んでいました。また、主要な部品の調達が難しくなったことも理由です。 Q 最後の運行はいつだったの? A 一般のお客さんを対象にしたツアーが、6月21日に大阪―岡山間で行われました。これが最後の営業運転となりました。 Q 今後サロンカーなにわはどうなるの? A 今後の活用についてはまだ決まっていません。JR西日本は「今後の運用については検討を重ねている」とし ...
テレビ朝日きょうも警戒! 夏本番の要注意3パターン「猛暑・ゲリラ雷雨・台風」
テレビ朝日 3日 12:33
... 補給したり、室内では冷房で涼しい環境を整えるなど、昼夜を問わず最大限の熱中症対策を続けましょう。 【予想最高気温】 38℃:久留米(福岡)、日田(大分) 37℃:熊本、山口など 36℃:鹿児島、高松、岡山など 35℃:鳥取、大阪、名古屋、前橋など 西日本中心に危険な暑さ 熱中症に厳重警戒 この記事の写真は3枚 ■あちらこちらでゲリラ雷雨も!落雷・突風・ひょうに注意 きのうの午後は関東や東北などで猛 ...
日本テレビ【天気】東北〜九州は晴れ 局地的に雨雲発達、激しい雷雨になる所も
日本テレビ 3日 12:28
... 的に雨雲が発達しそうです。前日のように、激しい雷雨になる所もありそうですので、道路の冠水などにお気をつけください。 ■予想最高気温 前日と同じくらいで、西日本を中心に危険な暑さが続くでしょう。鹿児島と岡山は36℃、大阪と名古屋は35℃で猛暑日となる見込みです。東京は33℃、仙台は31℃、札幌は30℃でしょう。昼間だけでなく、夜間の熱中症にもお気をつけください。寝ている間も汗をかいて水分が奪われます ...
CBnews家族性ALS、タンパク質管理の遺伝子機能喪失が原因-岡山大の研究グループが解明
CBnews 3日 12:00
岡山大学術研究院医歯薬学域(医)脳神経内科学の山下徹准教授らの研究グループは、家族内で筋萎縮性側索硬化症(ALS)の発症者が複数発生する家族性ALSについて、タンパク質の品質を維持・管理している遺伝子「DNAJ7」の機能が失われると引き起こされることを明らかにした。【斯波祐介】 ALSは進行性の運動ニューロン疾患で、「TDP−43」というタンパク質が細胞質に異常に蓄積することが多くの症例で確認され ...
FNN : フジテレビ【独自】「阿波の黄走りというご当地走り」黄色信号でブレーキではなくてアクセル踏みこむ 逆走して信号無視に「やめましょうよ」 各地で相次ぐ“逆走車"
FNN : フジテレビ 2日 19:28
岡山・津山市の片側2車線の道路で、逆走車が目撃されました。 運転手はとっさにブレーキを踏み込みます。 撮影者: その時(逆走ドライバーは)逆走に気づいてなかったのでは。あまり驚いている感じでもない(様子)。 逆走車を運転していたのは50代くらいの男性で、車はそのまま逆走を続けていたということです。 逆走は愛知・清須市でも…。 撮影者が交差点を左折した次の瞬間、白い車が信号待ちの車列を追い越し逆走。 ...
FNN : フジテレビ【光岡気象予報士のお天気解説】岡山・香川では7月2日(水)から熱帯夜 3日(木)昼は猛烈な暑さに注意
FNN : フジテレビ 2日 18:30
... んが岡山・香川のお天気を解説します。 7月3日(木)の天気のポイントは「熱帯夜 昼は猛烈な暑さ」。 3日も危険な暑さとなりそうです。各地の天気、週間予報のほか、「気になる台風情報(「熱帯低気圧a」2日午後3時現在」もあります。詳しくは動画をご覧ください。 ※【光岡香洋気象予報士のお天気解説】は平日に配信予定(番組編成等の都合で休止の場合あり)。配信期間は原則、翌日の午後6時40分ごろまでです。 岡 ...
Abema TIMES“奇跡の村"に移住者270人 ベンチャー企業も続々 消滅可能性自治体から脱却のワケ
Abema TIMES 2日 17:33
この記事の写真をみる(15枚) 岡山県北東部の西粟倉村は、一時、消滅する可能性があると指摘されていたが、現在は60社以上のベンチャー企業が進出。さらに移住者も急増し、「奇跡の村」と呼ばれている。 【画像】経営コンサル・早大非常勤講師→未経験の養蜂家へ なぜ起業? 移住者急増のワケは? 拡大する 岡山県の北東端に位置し、鳥取県と兵庫県に隣接する西粟倉村は、のどかな自然が広がっている。およそ58平方キ ...
朝日新聞16歳少年特攻兵、出撃途中の運命変えた岡山空襲 直面した「地獄」
朝日新聞 2日 17:30
... た戦闘機で中継地から飛び立つはずだった。運命が変わったのは1945(昭和20)年6月29日。出撃を待つ岡山で空襲に遭遇し、「地獄」を見た。1700人を超える犠牲者を出したあの日から80年。死に直面した記憶は、96歳になった今も脳裏に鮮烈に残る。 元少年飛行兵の堀尾幸二さん(96)=兵庫県市川町=。岡山空襲の数日前、陸軍の少年飛行兵として、大正飛行場(大阪)から児島湾近くの飛行場に到着した。 45年 ...
テレビ朝日“奇跡の村"に移住者270人 ベンチャー企業も続々 消滅可能性自治体から脱却のワケ
テレビ朝日 2日 17:20
3 岡山県北東部の西粟倉村は、一時、消滅する可能性があると指摘されていたが、現在は60社以上のベンチャー企業が進出。さらに移住者も急増し、「奇跡の村」と呼ばれている。 移住者急増のワケは? 岡山県北東部 西粟倉村 この記事の写真は14枚 岡山県の北東端に位置し、鳥取県と兵庫県に隣接する西粟倉村は、のどかな自然が広がっている。およそ58平方キロメートルと、東京・世田谷区ほどの広さだが、村の95%を森 ...
FNN : フジテレビバールやドリルも発見…時価800万円相当のロレックスを盗品と知りながら保管か 20代の男6人を逮捕・送検
FNN : フジテレビ 2日 16:34
時価800万円相当のロレックス1本を、盗まれたものと知りながら岐阜県内で保管していたとして、20代の男6人が逮捕・送検されました。 岐阜県警によりますと、逮捕・送検されたのは、岡山市に住む職業不詳の藤本航生容疑者(27)ら20代の男6人です。 6月27日、時価800万円相当のロレックス1本が、静岡県浜松市に住む男性(70代)の自宅から盗まれたものと知りながら、滞在していた岐阜県内の宿泊施設で保管し ...
デイリースポーツ盗品保管容疑で男6人逮捕
デイリースポーツ 2日 13:07
盗品と知りながら高級腕時計1点を保管したとして、岐阜県警などは2日までに、盗品等保管の疑いで岡山県倉敷市宮前、職業不詳小柴貴裕容疑者(28)ら男6人を逮捕、送検した。県警によると、6人全員が岡山県出身の20代といい、匿名・流動型犯罪グループ(匿流)と関連があるとみて捜査している。いずれも容疑を否認している。 腕時計は6月26日深夜〜27日未明に浜松市の70代の男性会社役員宅から盗まれており、県警が ...
47NEWS : 共同通信盗品保管容疑で男6人逮捕 匿流グループか、岐阜県警など
47NEWS : 共同通信 2日 13:02
盗品と知りながら高級腕時計1点を保管したとして、岐阜県警などは2日までに、盗品等保管の疑いで岡山県倉敷市宮前、職業不詳小柴貴裕容疑者(28)ら男6人を逮捕、送検した。県警によると、6人全員が岡山県出身の20代といい、匿名・流動型犯罪グループ(匿流)と関連があるとみて捜査している。いずれも容疑を否認している。 腕時計は6月26日深夜〜27日未明に浜松市の70代の男性会社役員宅から盗まれており、県警が ...
FNN : フジテレビ熱中症対策を!予想最高気温は35度超えの猛烈な暑さに…香川県で熱中症警戒アラート発表【岡山・香川】
FNN : フジテレビ 2日 11:30
... 2日も岡山・香川は広く高気圧に覆われ、危険な暑さとなっています。香川では熱中症警戒アラートが発表されているほか、岡山でも最高気温が35度以上の猛暑日となる予報のところもあります。 (早川祐貴記者) 「午前9時過ぎの高松市中心部です。手元の温度計は31度を示しています。ムシムシとする暑さです」 岡山・香川では、午前中から強い日差しが照り付け、気温がぐんぐん上昇しました。 11時現在の最高気温は、岡山 ...
FNN : フジテレビ高松市で道路横断中の83歳女性が軽ワゴン車にはねられ死亡 車運転の65歳会社員を現行犯逮捕【香川】
FNN : フジテレビ 2日 11:30
... ました。谷さんは病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて約1時間15分後に死亡しました。 警察は、前をよく見ていなかったなどとして高松市亀田町の会社員、出石明徳容疑者(65)を現行犯逮捕し、過失運転致死の疑いで調べを進めています。 現場は、緩やかにカーブした片側1車線の道路で、警察は事故の状況を詳しく調べています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞「エース調査員」担当案件、4大損保が再調査開始 保険金目的で連続放火の可能性も
産経新聞 2日 07:00
... し、5年10月に岡山県美咲町の古民家に放火し、共済金を詐取しようとしたとして岡山県警に今年4〜5月に逮捕。その後、深町被告ら2人が非現住建造物等放火と詐欺未遂の罪で起訴された。 さらに6月25日には、5年11月に青森県つがる市の古民家に放火した疑いで、青森県警が深町被告ら4人を逮捕。放火の1年以上前に古民家を購入する手口は岡山と共通しており、県警は保険金目的の放火も視野に捜査する。 岡山の事件発覚 ...
デイリー新潮検察首脳人事に地殻変動? トップは3代続けて「東大以外」から…いまだ影を落とす“安倍政権下の騒動"とは
デイリー新潮 2日 06:03
... 牙城が音を立てて崩れ出しているようなのです」(前出・弁護士) 戦後の検事総長の出身校をみると33人中、25人が東大(旧東京帝大含む)で、同じ旧帝大の京大が4人なのに対し、それ以外は18代・吉永祐介氏の岡山大、25代・大林宏氏の一橋大、26代・笠間治雄氏と昨年、女性初の検事総長となった33代・畝本直美氏の中央大。このうち京大の3人と大林氏は、やはり事務次官と東京高検検事長を歴任している。 「吉永さん ...
NHK国の防災基本計画 修正案決定 “山林火災 早期に応援要請を"
NHK 1日 21:00
... を盛り込んだ国の防災基本計画の修正案が決定されました。 1日、総理大臣官邸で開かれた中央防災会議の会合には、関係閣僚や防災機関の代表らが集まり国の防災基本計画の修正案を決定しました。 今回は、岩手県や岡山県、愛媛県などで相次いだ山林火災を踏まえた修正も行われ、当時、飛び火や風向きの変化で状況が刻々と変わり全容把握が困難だったことから、夜間もドローンなどを活用して的確に把握するとしています。 また、 ...
朝日新聞91歳ガイド、11歳で見た空襲の光景 託された「伝え続けろ」の声
朝日新聞 1日 17:30
「石垣の博物館」と呼ばれるほど特徴的な石垣について説明する大森哲也さん=岡山市北区 [PR] 80年前の6月29日、岡山市街地は米軍による空襲で焼き尽くされた。その様子を目の当たりにした当時11歳の少年が今、焼け野原に再建された岡山城を観光客に案内している。空襲体験も、忘れずに。 6月1日午前、本丸の石垣前。ボランティアガイドの大森哲也さん(91)の軽妙な案内が進んだ。「城主によって石垣のつくりに ...
NHK「路線価」全国平均は4年連続上昇 あなたの住む場所は?
NHK 1日 16:37
... ▽愛知県 2.8% ▽三重県 0.4% ▽滋賀県 0.5% ▽京都府 3.7% ▽大阪府 4.4% ▽兵庫県 2% ▽奈良県 ▲1% ▽和歌山県 ▲0.7% ▽鳥取県 0.2% ▽島根県 0.1% ▽岡山県 1.9% ▽広島県 2.3% ▽山口県 0.8% ▽徳島県 ▲0.4% ▽香川県 ▲0.1% ▽愛媛県 ▲0.5% ▽高知県 ▲0.2% ▽福岡県 6% ▽佐賀県 3.3% ▽長崎県 1.1% ...
読売新聞寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」、車内から煙が上がり3時間停車…配線の一部が燃えたか
読売新聞 1日 11:32
... 間にわたって停車した後、JR近江長岡駅まで走行して乗客約300人を降ろした。けが人や体調不良を訴えた人はいなかった。列車内の通路にある配線の一部が燃えたとみられ、消防などが原因を調べている。 サンライズ出雲の285系(2012年1月) JR東海によると、列車は高松市と島根県出雲市を出発し、岡山駅で連結して東京に向かう途中だった。 地図=滋賀県 このトラブルで、JR東海道線は上下線計3本が運休した。
FNN : フジテレビ【速報】路線価上昇率トップは“人気観光地"長野・白馬村 全国平均も4年連続上昇 全国1位は40年連続で銀座・鳩居堂前
FNN : フジテレビ 1日 11:00
... 仙台 仙台市青葉区中央1丁目 青葉通り 370万円 12位 千葉 千葉市中央区富士見2丁目 千葉駅東口駅前広場 248万円 13位 熊本 熊本市中央区手取本町 下通りアーケード 210万円 14位 岡山 岡山市北区本町 市役所筋 192万円 15位 那覇 那覇市久茂地3丁目 国際通り 156万円 16位 静岡 静岡市葵区紺屋町 紺屋町名店街呉服町通り 118万円 17位 金沢 金沢市堀川新町 金沢 ...
FNN : フジテレビ【徹底調査】7月は梅雨や台風で「歯周病」が悪化するリスク!? 寒暖差大きく“注意"が必要な地域は?
FNN : フジテレビ 1日 07:00
... ている。 この「歯周病」が、気温や気圧の急変で悪化する可能性があるという研究データがある。 気象変化があった日の1?3日後に歯周病が悪化しやすかったという(※画像はイメージ) この記事の画像(3枚) 岡山大学の研究チームが、慢性歯周炎の患者、延べ2万人を対象に行った調査によると、短時間で急激に気温が上がったり、気圧が低くなったりすると、気象変化があった日の1?3日後に歯周病が悪化しやすかったという ...
日本経済新聞寝台特急カシオペア、四半世紀の歴史に幕 ファンら別れ惜しむ
日本経済新聞 1日 02:00
... 、29日は宮城県内を観光して宿泊施設で過ごした。30日は仙台駅にもファンや観光客が集まり、最後の旅立ちを見送った。 夫婦でツアーに参加した新潟市の会社員、塩田信彦さん(50)は「集大成に立ち会えた。とても楽しい時間を過ごした」と笑顔。岡山県総社市の薬剤師、別府昌美さん(56)は「旅情があって好きだったので寂しい。車内設備がとてもきれいで、長年大事にされてきたんだと思った」と感慨深げだった。〔共同〕
FNN : フジテレビ分電盤工事を装い女性から現金をだまし取ろうとした疑いで逮捕 男性2人を不起訴処分 高松地検【香川】
FNN : フジテレビ 6月30日 18:00
2024年8月、分電盤の工事を装い愛媛県の女性から現金75万円をだまし取ろうとしたとして詐欺未遂の疑いで逮捕された31歳と24歳の男性について、高松地方検察庁は6月30日付で不起訴処分としました。 不起訴の理由について高松地検は「証拠により判断した結果」としています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
時事通信東・西日本、7日まで猛暑日 熱中症注意―気象庁
時事通信 6月30日 17:50
... 福知山市で37.8度、岐阜県多治見市で37.4度、兵庫県朝来市で37.3度、前橋市や埼玉県熊谷市、広島県三次市などで37.1度となった。福知山市と朝来市は地点ごとの6月史上最高を更新した。 7月1日は岡山県を除く中国地方と九州のほか、山梨、愛知、三重、徳島、沖縄本島、八重山地方に熱中症警戒アラートが出された。 社会 台風・大雨・地震 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年06月30日17時 ...
朝日新聞リクルーターは祖父母「まごポリス」 人手不足の警察署、逆転の発想
朝日新聞 6月30日 17:17
「警察学校で会う日を待ってるにゃ」と思っているかもしれない「たま警視」=岡山市北区 [PR] 岡山県東部にある備前署が、奇策「まごポリス」プロジェクトを展開している。若者を県警にリクルートしたくても、地元にいなくて声をかけることもできない。「それならば」と着目したのは……。 備前市の山間部に住む作長利典さん(76)がプロジェクトを知ったのは今春のこと。地域の安全推進委員でもあり、知り合いの備前署の ...
デイリースポーツ工場で爆発、60歳男性死亡
デイリースポーツ 6月30日 17:14
30日午前8時40分ごろ、広島県三原市の佐木島にある工場の作業場で爆発があり、ガス溶断機で廃品の桟橋を切断する作業をしていた岡山県笠岡市の会社員森藤俊行さん(60)が巻き込まれた。病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。 広島県警三原署によると、溶断機に何らかの原因でガスがたまり、爆発したとみられる。森藤さんは作業場から数十メートル離れた場所で意識不明の状態で発見された。署は労災事故とみ ...
47NEWS : 共同通信工場で爆発、60歳男性死亡 ガス溶断機で作業中、広島
47NEWS : 共同通信 6月30日 17:12
... 木島にある工場の作業場で爆発があり、ガス溶断機で廃品の桟橋を切断する作業をしていた岡山県笠岡市の会社員森藤俊行さん(60)が巻き込まれた。病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。 広島県警三原署によると、溶断機に何らかの原因でガスがたまり、爆発したとみられる。森藤さんは作業場から数十メートル離れた場所で意識不明の状態で発見された。署は労災事故とみて原因を調べる。 広島県三原市岡山県笠岡市
FNN : フジテレビ「男性が吹き飛ばされた」工場でガス爆発…巻き込まれた60歳男性作業員死亡 数十メートル離れた場所で見つかる 広島・三原市
FNN : フジテレビ 6月30日 17:07
... た。 警察と消防によりますと、30日午前8時45分ごろ、三原市の佐木島にある工場で「男性が屋外で作業中に爆発事故が起きて吹き飛ばされた」と目撃者から消防に通報がありました。 この事故で、作業をしていた岡山県の会社員・森藤俊行さん(60)が爆発で吹き飛ばされ、数十メートル離れた場所で意識不明の状態で見つかり、病院に搬送されましたが約2時間後に死亡が確認されました。 森藤さんは、廃品回収のためにガスを ...
47NEWS : 共同通信【速報】広島の工場で爆発、60歳男性死亡
47NEWS : 共同通信 6月30日 17:07
30日午前8時40分ごろ、広島県三原市の佐木島にある工場の作業場で爆発があり、ガス溶断機で廃品の桟橋を切断する作業をしていた岡山県笠岡市山口の会社員男性(60)が巻き込まれた。病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。 広島県三原市
日本テレビ工場でガス爆発 60歳男性が死亡 広島・三原市
日本テレビ 6月30日 16:10
... によると午前8時40分ごろ、「爆発事故により男性作業員が吹き飛ばされた」と通報がありました。 付近の人 「すごい大きな音が聞こえた。聞いたことのない大きさだったので何かの事故だと思った」 この事故で、岡山県笠岡市の森藤俊行さん(60)が死亡しました。 警察によると、森藤さんは「廃品」を回収するために工場を訪れていて、廃品をガスで溶かして切断していたところ、爆発が起きたとみられています。 警察は、何 ...
朝日新聞転出超4年連続最多の広島 東京から転入、女性地銀幹部が示す改革案
朝日新聞 6月30日 13:13
... ともこの10年、20年はこの流れは止められないと思っています。 ――県は「転出者が高止まりし、転入者が減少している」と分析しています。 働き手が戻ってこない、入ってこないことが問題なのです。広島周辺の岡山県や四国地方の人材が、交通アクセスのしやすさから大阪圏に流れてしまうという実情はあるでしょう。とはいえ、やはり経済面の課題は大きい。広島の企業は、若者や女性にとって魅力が十分とは言えません。どの地 ...
テレビ朝日水泳授業は必要or不要?指導のあり方に、田端信太郎「今の学校の授業は中途半端」「やったことにしておこうみたいなレベルでお茶を濁してる」
テレビ朝日 6月30日 12:32
... 策として座学の授業や、夏休みに希望者のみ外部講習を行っている。 【映像】岡山市で女子中学生が川に流され死亡…現場の様子(実際の映像) なぜ今、水泳の授業をやめる動きが相次いでいるのか。背景にあるのが、熱中症リスクやプールの老朽化、肌の露出を避けたい生徒への配慮などだという(朝日新聞社)。しかし今月、兵庫県姫路市で男子中学生が、岡山市では女子中学生が、それぞれ川に流されて死亡する事故が起きている。 ...
Abema TIMES水泳授業は必要or不要?指導のあり方に、田端信太郎「今の学校の授業は中途半端」「やったことにしておこうみたいなレベルでお茶を濁してる」
Abema TIMES 6月30日 12:30
... 策として座学の授業や、夏休みに希望者のみ外部講習を行っている。 【映像】岡山市で女子中学生が川に流され死亡…現場の様子(実際の映像) なぜ今、水泳の授業をやめる動きが相次いでいるのか。背景にあるのが、熱中症リスクやプールの老朽化、肌の露出を避けたい生徒への配慮などだという(朝日新聞社)。しかし今月、兵庫県姫路市で男子中学生が、岡山市では女子中学生が、それぞれ川に流されて死亡する事故が起きている。 ...
日本テレビ記録的暑さ対策“異例の6月" 真夏の天気にも影響?海面水温の異変も…【バンキシャ!】
日本テレビ 6月30日 10:31
... 3年生 娘 「電池切れてるぞ」 別の扇風機を渡すと… 娘 「また電池切れてる〜」 父 「本当だ」 28日は、熱中症などで体調不良を訴える人はなく、無事に祭りは終了した。 ◇◇◇ 28日、バンキシャ!は岡山県へ。観測史上最も早い梅雨明けとなった西日本各地。 名産の桃の農家からは心配の声が。見せてくれたのは、7月20日ごろに収穫予定だという桃。梅雨が短かったことで生育に違いが出るという。 赤木農園 赤 ...
スポーツ報知元NHK・藤井康生さん、相撲アナ人生の集大成 約40年中継担当、力士たちのリアルな裏側…思いつづった初著書
スポーツ報知 6月30日 10:00
... る』ことだと思っています。引き出すのが仕事で、話し手ではない。さばき役ではあっても、いかに自分がしゃべらないか」と自身の哲学を明かした。 ◆藤井 康生(ふじい・やすお)1957年1月7日、岡山県倉敷市出身。68歳。岡山朝日高、中大法学部卒業後、79年4月、NHK入局。北見(北海道)、京都、大阪、東京、福岡、東京、名古屋、東京の各放送局に勤務。アナウンサーとして43年間、主にスポーツを担当(大相撲、 ...
読売新聞災害薬事コーディネーター、石川・福島など18府県の配置ゼロ…国が養成支援を強化
読売新聞 6月30日 05:00
... ィネーターは地元事情にも詳しく、外部から支援に入った薬剤師を避難所や医療機関へ派遣し、救援物資で届いた医薬品の管理や配送先の選定などを担う。厚労省によると、任命数は静岡が184人と最多で、高知84人、岡山83人と続く。3月末までの1年間に新たに10都道県で任命され、全国で計276人増えたが、配置数の差や養成の遅れがある。 【図解】災害薬事コーディネーターの主な役割 制度の創設は、2011年の東日本 ...
日本テレビ【あすの天気】北日本は東北中心に雨の所が 東・西日本は午後は局地的な激しい雷雨に注意
日本テレビ 6月29日 19:31
... 多いでしょう。北陸や北日本も20℃を下回る所が少なく、真夏並みの気温になりそうです。 日中の最高気温は、西・東日本を中心に33℃〜35℃くらいの所が多くなりそうです。京都は37℃、名古屋、岐阜、奈良、岡山などでは36℃と、体温並みの暑さの所もある見込みです。西日本を中心に、熱中症警戒アラートが発表されています。万全の熱中症対策を心がけて下さい。 予想最低気温(前日差) 札幌 20℃(+3 真夏並み ...
時事通信鳥取、島根で震度3
時事通信 6月29日 11:05
29日午前9時59分ごろ、島根県東部を震源とする地震があり、同県安来市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ。地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定される。主な各地の震度は次の通り。 震度3=鳥取県米子市、島根県安来市 震度2=松江市、岡山県新見市。 社会 地震・噴火・津波 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年06月29日11時05分