検索結果(万博 | カテゴリ : 社会)

196件の検索結果(0.078秒) 2025-07-03から2025-07-17の記事を検索
FNN : フジテレビ【速報】「盗んで転売する目的で来た」人気「黒いミャクミャク」ぬいぐるみなど盗んだか 大学生2人再逮捕
FNN : フジテレビ 15:49
... 月26日、万博会場内にあるオフィシャルストアで「黒いミャクミャクのぬいぐるみ」など104点、税込み販売価格であわせておよそ39万円相当を盗んだ疑いがもたれています。 調べに対し、平原容疑者は「間違いありません」、木村容疑者は再逮捕について、「そうなると思っていました」と、ともに容疑を認めているほか、「万博関連グッズを盗んで転売する目的で東京から大阪に来た」と供述しています。 2人は先月、万博会場内 ...
朝日新聞万博でミャクミャクグッズなど万引き容疑、東京の大学生2人を再逮捕
朝日新聞 15:23
... ンは人気が高いという=万博オフィシャルストアのHPから [PR] 大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)にある公式ストアで、万博公式キャラクター・ミャクミャクのグッズなど約100点を万引きしたとして、大阪府警は17日、東京都内の20歳と22歳の大学生の男2人=窃盗容疑で逮捕=を同容疑で再逮捕し、発表した。 2人は容疑を認め、これまでの調べに「限定グッズは高く売れる。フリマサイトで万博商品を売った」と ...
産経新聞「転売目的で大阪に」万博会場で黒ミャクミャク30点盗んだか 東京の大学生2人を再逮捕
産経新聞 14:59
... 花区大阪・関西万博会場内のオフィシャルストアでグッズ104点を万引したとして大阪府警は17日、窃盗の疑いでいずれも大学生で、東京都北区の平原雄大容疑者(20)と東京都板橋区の木村彩人容疑者(22)を再逮捕した。2人は容疑を認め、「万博グッズを盗み転売する目的で大阪に来た」と供述しているという。 再逮捕容疑は共謀し6月26日午後0時半ごろ、大阪市此花区の万博会場内のオフィシャルストアで、万博公式キャ ...
読売新聞万博会場で大量万引き容疑、大学生2人を再逮捕…人気の「黒ミャクミャク」ぬいぐるみ含め40万円相当
読売新聞 14:52
大阪・関西万博会場(大阪市此花区)にあるオフィシャルストアで、公式キャラクター「ミャクミャク」の関連グッズを万引きしたとして窃盗容疑で逮捕された大学生2人について、大阪府警は17日、他にもぬいぐるみなど104点(約40万円相当)を盗んだとして、窃盗容疑で再逮捕した。容疑を認めているという。 大阪府警察本部 2人はいずれも大学生の20歳の男(東京都北区)と22歳の男(同板橋区)。府警によると、2人は ...
読売新聞関大の応援団、女子学生が団長・副団長…170人の団員指揮・8月に万博でイベント出演も
読売新聞 14:17
... い、約170人の団員を指揮している。応援団は男子学生のイメージが強かったが、多様化が進んだことや後継者となる団員が不足していることが背景にあり、他大学でも女性の団長が誕生している。8月には、大阪・関西万博で関大のイベントに出演する。(川崎絵莉子) 創設は103年前、歴代4人目 関大の応援団は、大正時代の1922年に創設された。現在は、応援を統率するリーダー部と戦後にできた吹奏楽部、バトン・チアリー ...
テレ東BIZトランプ大統領は「日本とは(新たな関税率を通知した)書簡通りになるだろう」25%の方針
テレ東BIZ 11:13
関税交渉の糸口を探りたい考えです。石破総理大臣が、日米の関税交渉を担当するアメリカのベッセント財務長官と会談する方向で調整していることがわかりました。ベッセント氏は、7月19日に開催される大阪・関西万博のイベントに参加するため来日する予定です。会談では、トランプ政権が相互関税の上乗せ分を発動するとしている8月1日の期限を前に関税交渉をめぐっても意見が交わされるとみられます。赤沢経済再生担当大臣は記 ...
読売新聞ミャクミャク大量万引き、容疑の大学生2人を再逮捕へ…「ネットで売る目的で限定グッズ狙った」
読売新聞 16日 20:25
大阪・関西万博会場(大阪市此花区)にあるオフィシャルストアで、公式キャラクター「ミャクミャク」の関連グッズを大量に万引きしたとして窃盗容疑で逮捕された大学生2人について、大阪府警は17日にも、ほかにもグッズを盗んだ疑いで再逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。 大阪府警察本部 2人は調べに「ネットで売る目的で、会場でしか入手できない限定グッズを狙った」と供述しているという。 2人はい ...
デイリースポーツミャクミャク限定グッズ万引容疑
デイリースポーツ 16日 19:29
大阪・関西万博会場内の店舗で公式キャラクター「ミャクミャク」の限定グッズなどを万引したとして、大阪府警は17日にも、窃盗容疑で、大学生の男2人を再逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で16日、分かった。2人は別の店でもグッズを盗んだとして逮捕され、調べに「転売目的だった」と供述。府警が動機を調べている。 捜査関係者によると、2人は東京都北区、平原雄大容疑者(20)ら。2人は、6月26日、公式ス ...
47NEWS : 共同通信ミャクミャク限定グッズ万引容疑 大学生2人再逮捕へ、転売目的か
47NEWS : 共同通信 16日 19:25
大阪・関西万博会場内の店舗で公式キャラクター「ミャクミャク」の限定グッズなどを万引したとして、大阪府警は17日にも、窃盗容疑で、大学生の男2人を再逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で16日、分かった。2人は別の店でもグッズを盗んだとして逮捕され、調べに「転売目的だった」と供述。府警が動機を調べている。 捜査関係者によると、2人は東京都北区、平原雄大容疑者(20)ら。2人は、6月26日、公式ス ...
デイリースポーツ万博カナダ館で熱中症対策を要請
デイリースポーツ 16日 18:25
大阪・関西万博のカナダ館で、時間外労働があることを定めた労使協定(三六協定)が周知されないまま残業が発生していた問題に絡み、派遣スタッフが加入する労働組合「ゼネラルユニオン」(大阪)が16日、記者会見を開いた。雇用主の人材派遣会社と日本国際博覧会協会(万博協会)に提出した、熱中症対策などを求める要請書について説明した。 要請書などによると、派遣会社は「BLR JAPAN」(東京)。カナダ館では今月 ...
47NEWS : 共同通信万博カナダ館で熱中症対策を要請 派遣スタッフの労組が記者会見
47NEWS : 共同通信 16日 18:24
大阪・関西万博のカナダ館で、時間外労働があることを定めた労使協定(三六協定)が周知されないまま残業が発生していた問題に絡み、派遣スタッフが加入する労働組合「ゼネラルユニオン」(大阪)が16日、記者会見を開いた。雇用主の人材派遣会社と日本国際博覧会協会(万博協会)に提出した、熱中症対策などを求める要請書について説明した。 要請書などによると、派遣会社は「BLR JAPAN」(東京)。カナダ館では今月 ...
NHK大阪・関西万博 “工事代金支払われず" 関係省庁に対応要望
NHK 16日 17:21
大阪・関西万博に参加した海外パビリオンの建設工事をめぐり、複数の下請け業者が発注元から工事代金が支払われていないとして、国土交通省など関係省庁に解決に向けた対応を要望しました。 158の国と地域が参加する大阪・関西万博では、アンゴラやマルタ、中国やアメリカなど少なくとも7か国のパビリオンの建設工事で、一部の下請け業者が期限までに数千万円から1億円以上の代金が支払われていないと訴えています。 このう ...
朝日新聞黒ミャクミャクなど窃盗容疑、2人再逮捕へ「フリマサイトで売った」
朝日新聞 16日 17:17
公式キャラクター「ミャクミャク」のマスコット。黒いデザインは人気が高いという=万博オフィシャルストアの公式Xから [PR] 大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)にある公式ストアで、万博公式キャラクターのミャクミャクのグッズなどを万引きしたとして、大阪府警は17日にも、窃盗容疑で逮捕されていた大学生の男2人を同容疑で再逮捕する。捜査関係者への取材でわかった。 被害品の中にはSNSで「黒ミャクミャク」 ...
産経新聞<独自>人気「黒ミャクミャク」の高額転売狙い会場で万引か、男子大学生2人を再逮捕へ
産経新聞 16日 17:00
会場内のオフィシャルストア前には「黒ミャクミャク」購入者用の待機列が設けられていた=16日午後、大阪市此花区(木下倫太朗撮影)大阪・関西万博会場内のオフィシャルストアでグッズ73点を万引したとして窃盗容疑で逮捕された男子大学生2人が、ほかにも公式キャラクター「ミャクミャク」の人気グッズなどを万引した疑いが強まったとして、大阪府警が近く窃盗容疑で2人を再逮捕する方針を固めたことが16日、捜査関係者へ ...
テレ東BIZトランプ米大統領 日本に市場開放を再度要求 8月1日に25%関税発動の可能性に言及
テレ東BIZ 16日 16:54
... 極的だと改めて不満を示した一方で、日本は方針を変えつつあるとの認識を明らかにしました。またトランプ大統領は、日本のほかEU=ヨーロッパ連合と韓国も交渉に前向きな姿勢を示しているとして、「これらの交渉のうちいくつかについては内容を変更するかもしれない」と述べました。日本との交渉をめぐっては、ベッセント財務長官率いる代表団が19日に大阪・関西万博を訪問するのに合わせて閣僚級協議が行われるかが焦点です。
デイリースポーツG20財務相会議、17日に開幕
デイリースポーツ 16日 15:20
... 。トランプ米政権は8月1日から世界各国に高関税措置を課すと通告し、交渉期限が迫る。保護主義的な姿勢が強まる中で、各国が合意して共同声明を採択できるかどうかが焦点となる。 ベセント米財務長官は大阪・関西万博のイベントに出席する予定で欠席する一方、日本からは加藤勝信財務相や日銀の清水誠一理事が出席する。日本が国際協調の旗手として、存在感をどう示すかも問われそうだ。 共同声明は議論の成果となる文書で、参 ...
読売新聞[地域力]岩国市(山口県)…シロヘビ 誘客の御利益
読売新聞 16日 15:00
... 好評だ。 シロヘビは週に1度ほど、餌のネズミを丸のみするが、逃げ腰になる個体も。20年以上前から飼育員を務める村上博明さん(64)は「意外に臆病なんです」と笑う。 保存会は6月10〜13日、大阪・関西万博会場でも生きたシロヘビを披露した。見学者は途切れることなく、「こんなにきれいとは知らなかった」と驚きの声が相次いだという。 森橋会長は「先人たちが大切にしてきたシロヘビは岩国の宝。絶やすことなくこ ...
デイリースポーツ政府「円滑運営に努力」
デイリースポーツ 16日 12:46
青木一彦官房副長官は16日の記者会見で、大阪・関西万博の海外パビリオン建設工事に関わった下請け業者が代金の未払いを訴えている問題に関し、関係機関と連携していく考えを示した。一義的には当事者間の問題だとしながら「日本国際博覧会協会や関係する行政機関と連携し、円滑な万博の運営に努める」と述べた。 同時に「政府としては事実関係を確認するとともに、参加国に対し適切な対応を促してきた」と説明した。
47NEWS : 共同通信政府「円滑運営に努力」 関西万博工事費未払い
47NEWS : 共同通信 16日 12:42
青木一彦官房副長官は16日の記者会見で、大阪・関西万博の海外パビリオン建設工事に関わった下請け業者が代金の未払いを訴えている問題に関し、関係機関と連携していく考えを示した。一義的には当事者間の問題だとしながら「日本国際博覧会協会や関係する行政機関と連携し、円滑な万博の運営に努める」と述べた。 同時に「政府としては事実関係を確認するとともに、参加国に対し適切な対応を促してきた」と説明した。 関西万博
テレ東BIZ米インドネシアが関税合意 インドネシアから輸入に19% 米製品は無関税
テレ東BIZ 16日 11:13
... 極的だと改めて不満を示した一方で、日本は方針を変えつつあるとの認識を明らかにしました。またトランプ大統領は、日本のほかEU=ヨーロッパ連合と韓国も交渉に前向きな姿勢を示しているとして、「これらの交渉のうちいくつかについては内容を変更するかもしれない」と述べました。日本との交渉をめぐっては、ベッセント財務長官率いる代表団が19日に大阪・関西万博を訪問するのに合わせて閣僚級協議が行われるかが焦点です。
朝日新聞万博海外館の工費未払いは「民間同士の問題」なのか 業者が質問書
朝日新聞 16日 11:11
... 7月15日午後5時6分、大阪市中央区、箱谷真司撮影 [PR] 大阪・関西万博の海外パビリオンの工事費が「未払い」だと訴えている工事業者らが15日、万博を主催する日本国際博覧会協会に公開質問書を提出した。協会が「未払いは民間企業同士の問題だ」としていることに異議を唱え、22日までの回答を求めている。 国家プロジェクトなのになぜ? 万博、海外館の未払い問題に業者悲鳴 質問書を提出したのは、アンゴラ館の ...
テレ東BIZFRB議長後任選び「正式に開始」 米財務長官が明かす
テレ東BIZ 16日 05:45
ホワイトハウスは9日、大阪・関西万博に参加するためベッセント財務長官が訪日すると発表しました。万博では19日に、アメリカのナショナルデーの行事が開かれる予定でベッセント長官は公式代表団の団長としてこの行事に参加する予定です。詳しい予定は明らかになっていませんが、アメリカの一部メディアは日本滞在中、正式な関税交渉を行うことはないとするアメリカ政府関係者の見通しを伝えています。
日本経済新聞万博開幕3カ月でSNS投稿3倍 「ミャクミャクさま」効果、全国に関心
日本経済新聞 16日 02:00
大阪・関西万博の開幕から折り返しとなる3カ月を迎えた。SNSの投稿を分析ツールで調べると、初日から7月までの「万博」を含む投稿は、1月から開幕前までと比べ3倍の水準になった。当初は否定的な内容もみられたが、肯定的な傾向が強まっている。投稿のあった地域は愛知県、福岡県、北海道など全国に広がっている。 米メルトウォーター社のSNS分析ツールを使い、万博開幕翌日の4月14日から7月13日までの期間、日. ...
FNN : フジテレビアジア大会の会場設営も担当…万博で建設費未払いが指摘されている元請け会社 大村知事「事実関係を把握し対応」
FNN : フジテレビ 15日 21:25
万博のパビリオンの建設費未払いを指摘されている元請けの会社が、アジア大会の会場設営も担当する外資系企業であることがわかりました。 大阪・関西万博では、マルタ館やドイツ館など外資系イベント会社「GL events」が元請け企業となったパビリオンで、建設費が未払いとなるトラブルが相次いでいます。 大村愛知県知事: 「今回のようなことが起きてはならないということで、まずは事実関係を把握したうえで、適切な ...
産経新聞万博協会の責任追及 アンゴラ館建設費の未払い問題で下請け業者などが質問書
産経新聞 15日 20:08
大阪・関西万博の海外館建設費未払い問題を巡り、万博協会に質問書を提出したNPO法人「労働と人権サポートセンター・大阪」の弁護士ら=15日、大阪市中央区 (藤谷茂樹撮影)大阪・関西万博の海外パビリオンの建設費未払いトラブルが相次いでいる問題で、アンゴラ館の下請け業者などが15日、万博を主催する日本国際博覧会協会に対し、公開質問書を提出した。協会が掲げた人権方針や工事にかかわるガイドラインの順守状況な ...
デイリースポーツ万博、混雑日は帰りのバス予約制
デイリースポーツ 15日 19:45
万博協会は15日、大阪・関西万博会場の混雑が予想される日の午後8時以降を対象に、JR桜島駅(大阪市此花区)行きのシャトルバスを完全予約制にすると発表した。通常の夜間は予約優先で、空きがあれば予約なしでも乗車できる。 協会によると、花火の打ち上げで来場者が過去最多だった6月28日夜、乗客が集中し、約100人が乗り切れない「積み残し」が発生した。完全予約制は次に花火が予定されている7月21、23両日が ...
47NEWS : 共同通信万博、混雑日は帰りのバス予約制 桜島駅行き、「積み残し」対策で
47NEWS : 共同通信 15日 19:43
万博協会は15日、大阪・関西万博会場の混雑が予想される日の午後8時以降を対象に、JR桜島駅(大阪市此花区)行きのシャトルバスを完全予約制にすると発表した。通常の夜間は予約優先で、空きがあれば予約なしでも乗車できる。 協会によると、花火の打ち上げで来場者が過去最多だった6月28日夜、乗客が集中し、約100人が乗り切れない「積み残し」が発生した。完全予約制は次に花火が予定されている7月21、23両日が ...
TBSテレビ15歳から夢見た“大阪の空" 航空自衛隊ブルーインパルスのパイロットが挑んだ大阪・関西万博“異例"の?再フライト
TBSテレビ 15日 17:41
大阪・関西万博で“異例"の再フライトに挑んだ航空自衛隊のブルーインパルス。“大阪の空"に夢を抱いた1人のパイロットと、その家族に密着しました。 今月12日、関西国際空港から飛び立った航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」。パイロットたちが目指したのは、大阪・関西万博が開催されている夢洲会場です。 ブルーインパルスが万博会場で展示飛行を行うのは、35年ぶり。今回、この飛行に特別な想いを抱 ...
テレ東BIZ石破総理 米財務長官と会談へ 万博来日に合わせ
テレ東BIZ 15日 16:54
... の前大統領で、クーデターを企てた罪などに問われているボルソナロ氏の裁判をめぐり、「魔女狩りだ」と指摘し、裁判をやめるよう要求しました。これに対しブラジルのルラ大統領は、「独立性を損なうような干渉は受けない」と反発しています。こうした中、アメリカのホワイトハウスは、日本との関税交渉を主導するベッセント財務長官が19日に大阪・関西万博を訪れると発表しました。日本で関税交渉が実現するかが焦点となります。
産経新聞万博で一転、拉致問題のパネル展を開催へ 「政治性の排除」覆した執念
産経新聞 15日 13:21
... 加者ら=5月24日、東京都千代田区大阪・夢洲(ゆめしま)の大阪・関西万博会場で8月11、12日、北朝鮮による拉致問題の実態を伝えるパネル展が開かれる。ただ、その実現には紆余曲折(うよきょくせつ)があった。1月、大阪府・市議会が会場で啓発ブースを設置することを求めたものの、政府は万博から政治性を排除したいとの考えから見送り。その後、万博でウクライナ支援を念頭に置いたイベントが行われたことなどが追い風 ...
TBSテレビ石破総理が米ベッセント財務長官と会談で調整 19日の万博ナショナルデー参加のため来日
TBSテレビ 15日 12:02
石破総理が、関税交渉を担当するアメリカのベッセント財務長官と会談する方向で調整していることが政府関係者への取材で分かりました。 ベッセント氏は、今月19日におこなわれる大阪・関西万博のアメリカの「ナショナルデー」に参加するため、来日する予定です。 トランプ大統領が日本に対し25%の相互関税を課すとするなか、石破総理は来月1日に迫る交渉期限を前に、協議の進展を図りたい考えです。
J-CAST「給水スポットに10分以上」「入場ゲートが一番きつい」万博会場で暑さ実感 猛暑の夏、熱中症が心配
J-CAST 15日 11:15
... 、直射日光を避けることができる大屋根リングの下では、風が吹くときもあり、多くの人が体を休めていた。 来場者に熱中症対策を聞くと、「氷の入った水筒や飲料ドリンクを冷やして持ってきた」「日傘を差して日光を避ける」「折って冷やす冷感グッズを使う」などが挙がった。これから暑い夏を迎える中、直射日光が降り注ぐ大阪・夢洲の万博会場では、熱中症対策は避けて通れない。万全な対策を十分にとって万博を楽しんでほしい。
ポストセブン愛子さま、初の海外公務で11月にラオスへ、王室文化が浸透しているヨーロッパ諸国ではなく、アジアの内陸国が選ばれた理由 雅子さまにも通じる国際貢献への思い
ポストセブン 15日 07:00
... 、愛子さまが勤務される日本赤十字社が30年以上にわたって支援を続けてきた国でもある。かねてボランティアや国際協力に関心を抱いてこられた愛子さまの精神につながる地でもあるのです」(皇室ジャーナリスト) 万博で語られた「世界平和」の夢 国際親善への志を、雅子さまから受け継がれている愛子さま。記念すべき初の海外公務だけに、ラオスへの思いはひとしおだろう。 「愛子さまは東宮御所に海外からの来客があった際は ...
デイリースポーツ「日本推し」万博スタッフ活躍
デイリースポーツ 15日 06:09
「日本推し」として知られるラトビア人のアルトゥル・ガラタさん(31)が、大阪・関西万博のバルト館スタッフとして活躍している。日本文化や日本語の面白さ、疑問を伝える交流サイト(SNS)の投稿が人気を呼び、フォロワーは計50万人以上を誇る。今回、初めて長期滞在することになり「大好きな日本で働けてとってもうれしい」と声を弾ませる。 日本に関心を持ったきっかけは小学校低学年の時。ラトビア語で日本のテレビア ...
47NEWS : 共同通信「日本推し」万博スタッフ活躍 ラトビア人、SNS投稿が人気
47NEWS : 共同通信 15日 06:08
「日本推し」として知られるラトビア人のアルトゥル・ガラタさん(31)が、大阪・関西万博のバルト館スタッフとして活躍している。日本文化や日本語の面白さ、疑問を伝える交流サイト(SNS)の投稿が人気を呼び、フォロワーは計50万人以上を誇る。今回、初めて長期滞在することになり「大好きな日本で働けてとってもうれしい」と声を弾ませる。 日本に関心を持ったきっかけは小学校低学年の時。ラトビア語で日本のテレビア ...
読売新聞「世界一の過密ダイヤ」東海道新幹線、1日383本もの運行を支えるシステムとは
読売新聞 15日 05:00
... 数を走らせることができた。この日の車両運用を担当したJR東海の細川一彦さん(46)は「駅員らの尽力に加え、システムを使って細かく運用計画を組めたことが大きい」と振り返る。 今年4月に開幕した大阪・関西万博の会期中はのぞみを増やしている。混雑が見込まれる週末を中心に、午前6時台に首都圏を出発するのぞみを最大14本にする日も設定した。 東海道新幹線は、今後も需要増が予想される。車両運用システムの開発に ...
日本テレビ宿泊代高騰 “コンビニ車中泊"開始 「リゾートバイト」中高年が増加
日本テレビ 14日 20:50
... います。 ◇ もうすぐ夏休みです。街で旅行のプランについて聞いてみました。 夏は兵庫へ帰省 「兵庫のおばあちゃんの家に家族で帰省。埼玉から車で。高速代は(飛行機と比べ)全然かからない」 夏は万博へ 「夏は家族で万博に行きます。1回目(前回)は1泊で、今回は2泊」 期間が長くなる分、お財布に響くのがホテル代です。 1室あたりの客室平均単価は去年8月、およそ1万7000円に達すると、その後もほぼ1万5 ...
サンケイスポーツ「Yahoo!天気」が思わぬ形で大ヒット 「第2のX」「次来るSNS」との声も
サンケイスポーツ 14日 16:13
... ることが本来の目的とされている。 だが、7月中旬から「みんなの投稿」のコメントの多くは天気とは関係ないつぶやきも多くみられるようになり、プロ野球開催球場周辺では野球に関するコメントや大阪・関西万博会場の周辺では万博に関するコメントであふれるなどしている。 「みんなの投稿」に書き込まれたコメントは地図上に表示するだけでなく、時系列順に表示することも可能で、こうなるとかつてツイッターと呼ばれていた時代 ...
J-CAST辛坊治郎氏、万博「ユスリカ」の現状明かす 1カ月前は「死骸がたくさん洗面台にへばりついてたけど」
J-CAST 14日 14:18
... が2025年7月13日、大阪・関西万博の会場で大量発生した「ユスリカ」の現在の状況についてXで報告した。辛坊氏は同日、13回目の万博に訪れたことも明かしている。 辛坊治郎氏の公式Xアカウントより(@JiroShinbo_tabi/一部加工) 辛坊治郎氏の公式Xアカウントより(@JiroShinbo_tabi) 大阪・関西万博の会場(2025年7月撮影) 大阪・関西万博の会場(2025年7月撮影) ...
テレ東BIZトランプ氏 関税交渉で「日本は急速に方針を変えつつある」
テレ東BIZ 14日 11:13
... 週にはラトニック商務長官とランドー国務副長官を含む代表団が万博に出席するため日本を訪問する。そこで協議にも参加する予定だ」\nルビオ国務長官は、訪問先のマレーシアで会見し、各国との関税交渉について「調整のためのドアは常に開かれている」として、交渉の継続は可能との認識を示しました。アメリカ側は、ベッセント財務長官率いる代表団が19日に大阪・関西万博を訪問すると発表していて、閣僚級協議が実現するかが焦 ...
テレ東BIZ7月14日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 14日 11:13
... 極的だと改めて不満を示した一方で、日本は方針を変えつつあるとの認識を明らかにしました。またトランプ大統領は、日本のほかEU=ヨーロッパ連合と韓国も交渉に前向きな姿勢を示しているとして、「これらの交渉のうちいくつかについては内容を変更するかもしれない」と述べました。日本との交渉をめぐっては、ベッセント財務長官率いる代表団が19日に大阪・関西万博を訪問するのに合わせて閣僚級協議が行われるかが焦点です。
デイリー新潮「予約なし」「行列なし」でも入れる“穴場パビリオン"とは…来場者1000万人突破「大阪万博」 7回通ったライターが伝授する「疑似世界旅行」の楽しみ方
デイリー新潮 14日 06:03
... に押さえるのは困難だ。当日、入場後にも空き枠予約のチャンスはあるが、争奪戦は熾烈を極める。 過去の万博は後半になればなるほど、入場者数が増える傾向にある。パビリオン巡りという楽しみ方は、今後ますます困難になっていくことが予想される。そこで今回、予約や行列で順番待ちといった手間のかかることは極力せずに、万博を楽しむ方法を紹介したい。穴場はずばり、海外パビリオン。並ばなくても入れ、魅力あふれるものがい ...
日刊スポーツ大阪の青空を飛行「ブルーインパルス」動画を公開「…
日刊スポーツ 13日 18:32
... 示飛行するブルーインパルス(撮影・加藤哉) すべての写真を見る(15枚)▼ 閉じる▲ 「防衛省・自衛隊」のインスタグラムが13日更新され、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の大阪・関西万博会場の上空を展示飛行した様子を公開した。 「ブルーインパルス 飛びました(7/13)」と書き出し、動画を公開。 動画には打ち合わせの様子〜機体に乗り込む姿〜関空を飛び立つ様子、通天閣上空を飛行する ...
テレビ朝日万博来場者1000万人超え 会期折り返し 黒字確保に“現実味"
テレビ朝日 13日 18:09
大阪・関西万博の一般の来場者数が1000万人を超えました。 13日午後3時ごろ、万博会場上空で「ブルーインパルス」が展示飛行を行いました。 開幕から3カ月を迎え、12日までの関係者を除く一般の来場者数は1000万人を超えました。 万博協会は、およそ2200万人の来場で運営費の黒字を確保できるとしています。 会期の後半は来場者の増加傾向が予想され、協会は「熱中症対策や混雑緩和に取り組み、来場者の満足 ...
FNN : フジテレビ大阪・関西万博開幕から3カ月…来場者1000万人超える 混雑、熱中症対策など課題も
FNN : フジテレビ 13日 18:08
大阪・関西万博は13日で開幕から3カ月。 半年間の会期の折り返しを迎え、一般の来場者数は1000万人を超えました。 開幕から3カ月となった万博会場には、朝から多くの来場者が訪れました。 来場者は「(万博来るのは)3回目。パビリオン全部回って、もう1周(したい)」「(きょうが)誕生日で、60の還暦なんですよね。(1970年の)万博が楽しくて思い出があったので、もう一度やはり来たいなと」などと話しまし ...
NHKブルーインパルス 2日続けて万博会場の上空を華麗に飛行
NHK 13日 17:45
大阪・関西万博は開催期間が折り返しとなる中、13日も会場の上空で航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が行われました。 「ブルーインパルス」の展示飛行は、ことし4月の万博開幕日に予定されていましたが、天候悪化で中止となったため、7月12日と13日の2日間、改めて実施されることになりました。 そして、12日に続いて13日も天候に恵まれ、午後3時前に関西空港を離陸した6機は、 ...
テレ東BIZ関税30%に各国から反発
テレ東BIZ 13日 17:20
... の前大統領で、クーデターを企てた罪などに問われているボルソナロ氏の裁判をめぐり、「魔女狩りだ」と指摘し、裁判をやめるよう要求しました。これに対しブラジルのルラ大統領は、「独立性を損なうような干渉は受けない」と反発しています。こうした中、アメリカのホワイトハウスは、日本との関税交渉を主導するベッセント財務長官が19日に大阪・関西万博を訪れると発表しました。日本で関税交渉が実現するかが焦点となります。
テレビ朝日「ブルーインパルス」が描いたハートに大歓声!大阪・関西万博上空で6機が展示飛行
テレビ朝日 13日 15:58
13日で開幕から3カ月を迎えた大阪・関西万博、12日に続き会場上空で航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が展示飛行を行いました。青空に描かれたハートなどに来場者からは大歓声が上がりました。
J-CAST斎藤元彦知事の肝いり「ひょうご楽市楽座」集客は想定の半分 万博パーク&ライド利用者少なく当て外れた
J-CAST 13日 14:00
... 数には届かなかった。 斎藤知事は、これまで頻繁に万博会場を訪れるなどして、万博を通じた兵庫県のPRに力を入れてきた。今年度の県予算では、万博関連は約17億円、その中で「ひょうご楽市楽座」には約2.7億円を投じた。過去3年間で延べ約45億円の予算を使っている。 万博協会は入場時の優先レーンや料金の割引などP&Rの利用促進策を発表。ただ、P&R の利用者が万博で遊び疲れて、そのまま楽市楽座を訪れてくれ ...
朝日新聞万博の一般来場者が1千万人を突破、ブルーインパルスは13日も飛行
朝日新聞 13日 13:45
展示飛行をするブルーインパルスとミャクミャク=2025年7月12日午後3時12分、大阪市此花区の夢洲、水野義則撮影 [PR] 大阪・関西万博の12日までの一般来場者数が累計で1千万人を突破した。 ミャクミャクグッズ、売れ筋ランキング 1位はお菓子とフィギュア 主催する日本国際博覧会協会の13日の発表によると、12日の一般来場者数は16万4千人(運営スタッフなどの関係者を含めれば18万2千人)だった ...
読売新聞ヘラルボニ―「常設店」が銀座に進出した意味、障害ある作家のアートの現在地…「ふさわしい場所で勝負」
読売新聞 13日 12:45
... た。レンタル料の一部は作家に還元され、収入につながっている。 大阪府は今年7月、大阪・関西万博の会場内のギャラリーで、障害のある作家による作品の展覧会を開催する予定だ。美術の専門家による解説付きで、作品の制作過程などを収録した動画も上映する。府の担当者は「展示されるのは、現代アートとして適正に評価された作品。万博をきっかけに、唯一無二で独創性にあふれた作品の魅力を国内外に発信したい」と話している。
日刊スポーツ大阪・関西万博の来場者1000万人突破 集客維持…
日刊スポーツ 13日 12:15
開幕から3カ月となり、大屋根リングを散策する大勢の来場者(共同) 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の来場者(速報値)が12日までの累計で1008万人となり、1千万人を突破したと明らかにした。13日で開幕から3カ月となり、184日間の会期は折り返し地点を迎えた。運営費収支の黒字ラインとされる計約2200万人の来場達成に向け、会期後半で増加ペースを上げられるかどうかが焦点となる。 ...
47NEWS : 共同通信万博の来場者1千万人突破 黒字ラインは2200万人
47NEWS : 共同通信 13日 12:07
日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の来場者(速報値)が12日までの累計で1008万人となり、1千万人を突破したと明らかにした。13日で開幕から3カ月となり、184日間の会期は折り返し地点を迎えた。運営費収支の黒字ラインとされる計約2200万人の来場達成に向け、会期後半で増加ペースを上げられるかどうかが焦点となる。 1週間当たりの来場者は開幕後4週間までは50万〜60万人台だった ...
毎日新聞大阪・関西万博の来場者1000万人突破 伸び悩み打開が課題
毎日新聞 13日 11:58
... 直道撮影 大阪・関西万博は12日、開幕(4月13日)以降の一般来場者数の累計が1000万人を突破した。万博は13日、10月13日まで半年の会期の折り返しを迎えた。万博協会は会期中の来場者数を2820万人と想定している。会期後半では、来場者の伸び悩みの打開と、会場や交通機関の混雑緩和との両立が課題となる。 日本国際博覧会協会(万博協会)によると、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が万博会場の人工島・夢 ...
日本テレビ大阪・関西万博…開幕3か月 暑さ対策が課題
日本テレビ 13日 11:48
大阪・関西万博は13日で開幕から3か月となり、折り返し地点を迎えました。猛暑日となる日もあり、暑さ対策が課題となっています。 開幕から3か月がたった13日、万博会場にはブルーインパルスの展示飛行もあってか多くの人が訪れていて、12日までの来場者数はおよそ1008万人にのぼります。 今年は近畿地方が観測史上最も早く梅雨明けし、13日も大阪は最高気温が35℃を超える猛暑日の予想で、夏休みシーズンを前に ...
デイリースポーツ万博の来場者1千万人突破
デイリースポーツ 13日 10:31
日本国際博覧会協会は13日、大阪・関西万博来場者の速報値が12日までの累計で1008万人となり、1千万人を突破したと明らかにした。
47NEWS : 共同通信【速報】大阪・関西万博の来場者1千万人突破
47NEWS : 共同通信 13日 10:26
日本国際博覧会協会は13日、大阪・関西万博来場者の速報値が12日までの累計で1008万人となり、1千万人を突破したと明らかにした。 関西万博
スポニチブルーインパルス万博に リング上空で妙技披露
スポニチ 13日 05:30
大阪・関西万博会場の上空を展示飛行する航空自衛隊の「ブルーインパルス」 Photo By 共同 航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が12日、大阪・関西万博会場の上空を展示飛行した。薄雲がかかった晴れ間の中、6機が飛行を披露。大勢の来場者が大屋根リングの上から妙技を見守り、「すごい」と大きな歓声や拍手で沸いた。 関西空港を離陸後、1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」がある万博記念 ...
日本テレビ「空飛ぶクルマ」デモ飛行が再開 大阪・関西万博
日本テレビ 12日 21:00
大阪・関西万博の会場では、運航を取りやめていた「空飛ぶクルマ」のデモ飛行が12日、再開されました。 12日午前11時半ごろ、「空飛ぶクルマ」が宙に浮かぶと、会場から歓声が上がりました。 「空飛ぶクルマ」は万博開幕の翌日から、来場者を乗せずに飛ぶ「デモ飛行」を行っていましたが、4月26日の飛行中、部品の一部が落下するトラブルが起きたため、運航を見合わせていました。 その後の調査で、仕様と異なる素材の ...
日刊スポーツブルーインパルス「本日の様子をお裾分け」機体に乗…
日刊スポーツ 12日 20:54
万博公園上空を展示飛行するブルーインパルス(撮影・加藤哉) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 「防衛省・自衛隊」のインスタグラムが12日更新され、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の大阪・関西万博会場の上空を展示飛行した様子を公開した。 「ブルーインパルス飛びました(7/12)」と書き出し、「本日無事に大阪の空を飛行できました!みなさまのご協力のおかけです、ありがとうございま ...
毎日新聞ブルーインパルス、桜の花やハート描く 万博会場上空で ファン歓声
毎日新聞 12日 20:20
万博会場の上空を飛ぶブルーインパルス=大阪市で2025年7月12日午後2時58分、国本ようこ撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行した。当初予定していた万博開幕日の4月13日の展示飛行が悪天候のため中止に。ブルーインパルスがさまざまな演目を披露すると、待ちわびた航空ファンや来場者から歓声が上がった。展示飛行は1 ...
朝日新聞ブルーインパルスの万博上空の飛行「計画通り」 大阪出身の隊員も
朝日新聞 12日 19:45
... 影 [PR] 12日に大阪・関西万博の会場の上空で展示飛行をした航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」の江尻卓・飛行隊長が、関西空港で報道陣の取材に応じた。計画通りに終わったといい、「楽しく飛行できた」と語った。 ブルーインパルスは午後2時40分ごろに関西空港を離陸。北上して通天閣や大阪城、万博記念公園など大阪府内の名所の上空を飛んだ後、午後3時から約15分間、万博会場の上でアクロバット飛行を ...
毎日新聞万博折り返し 伸び悩む来場者数、猛暑も影響か 黒字達成は不透明
毎日新聞 12日 19:29
... いが続いた。近畿地方が梅雨明けして猛暑が続く7月は、10万人台を割り込む日も目立っている。 大阪・関西万博の一般来場者の推移 入場券の販売枚数も4日時点で1554万1579枚となった。万博の運営費の赤字と黒字の分かれ目となる損益分岐点(約1800万枚)に届くかどうかは予断を許さない状況だ。 過去の万博では、会期末が近づくにつれて来場者数が伸びる傾向にある。レジオネラ属菌が検出された問題を受けて6月 ...
毎日新聞<1分で解説>大阪・関西万博会場上空を飛行、ブルーインパルスって?
毎日新聞 12日 19:07
万博会場の上空をスモークを出して飛行するブルーインパルス=大阪市此花区で2025年7月12日午後2時57分、加古信志撮影 航空自衛隊の「ブルーインパルス」が12日、大阪・関西万博の会場上空を展示飛行しました。13日にも予定しています。どんなチームなのか。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「ブルーインパルスの展示飛行」について解説します。 Q ブルーインパルスって、どんなチームなの? ...
日本テレビ「ブルーインパルス」大阪の空を飛ぶ、万博会場の上空でアクロバット飛行
日本テレビ 12日 18:53
12日午後、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が大阪の空を飛び、万博会場の上空でアクロバット飛行を行いました。 航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」は12日午後2時40分ごろ、関西空港を離陸し、通天閣や大阪城、吹田市の万博記念公園の上空などを通過しました。 そして、午後3時前6機は、大阪・関西万博の会場上空に到着し、アクロバット飛行を披露しました。 最初に描いたのは「桜」で、その後にハ ...
テレビ朝日西日本猛暑続く…関東はしのぎやすい1日に 炎天下にブルーインパルス プール開きも
テレビ朝日 12日 18:41
... 2日は西日本では近畿を中心に猛暑が続いた一方、関東は平年並みの気温でしのぎやすい一日となりました。 ■西日本猛暑続く…関東はしのぎやすい1日に 気温35℃に迫る厳しい暑さのなか、大阪・関西万博は大盛況。12日、その万博会場の上空に姿を見せたのが航空自衛隊のブルーインパルスです。 「めちゃめちゃかっこいいなと思ってびっくりしています」 開幕初日、悪天候で一度は中止となりましたが、今月12日は暑さを忘 ...
日刊スポーツブルーインパルス、万博会場上空を展示飛行 大勢の…
日刊スポーツ 12日 18:32
万博公園上空を展示飛行するブルーインパルス(撮影・加藤哉) すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ 航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が12日、大阪・関西万博会場の上空を展示飛行した。薄雲がかかった晴れ間の中、6機が飛行を披露。大勢の来場者が大屋根リングの上から妙技を見守り、「すごい」と大きな歓声や拍手で沸いた。 関西空港を離陸後、1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」がある万博 ...
NHKブルーインパルスが大阪・関西万博上空で華麗な航空ショー
NHK 12日 17:59
... 阪・関西万博の開幕日に天候悪化により中止された航空自衛隊の「ブルーインパルス」の展示飛行が12日行われ、万博会場では大勢の観客が航空ショーを楽しみました。 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行は、ことし4月の大阪・関西万博の開幕日に実施される予定でしたが、天候悪化のため中止となっていました。 こうした中で12日と13の2日間、改めて展示飛行が実施されることになり、万博の ...
デイリースポーツ万博の空にブルーインパルス
デイリースポーツ 12日 17:53
... ットチーム「ブルーインパルス」が12日、大阪・関西万博会場の上空を展示飛行した。薄雲がかかった晴れ間の中、6機が飛行を披露。大勢の来場者が大屋根リングの上から妙技を見守り、「すごい」と大きな歓声や拍手で沸いた。 関西空港を離陸後、1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」がある万博記念公園(大阪府吹田市)や大阪城(大阪市)などを経由し、午後3時ごろに万博会場上空に登場。編隊を組み1周した後、白いスモ ...
47NEWS : 共同通信万博の空にブルーインパルス 上空での妙技に来場者から歓声
47NEWS : 共同通信 12日 17:49
... ットチーム「ブルーインパルス」が12日、大阪・関西万博会場の上空を展示飛行した。薄雲がかかった晴れ間の中、6機が飛行を披露。大勢の来場者が大屋根リングの上から妙技を見守り、「すごい」と大きな歓声や拍手で沸いた。 関西空港を離陸後、1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」がある万博記念公園(大阪府吹田市)や大阪城(大阪市)などを経由し、午後3時ごろに万博会場上空に登場。編隊を組み1周した後、白いスモ ...
時事通信ブルーインパルス、万博上空に 異例の再挑戦、開幕日は中止
時事通信 12日 17:29
... を組み、大阪湾沿いに北上。白いスモークをなびかせながら、大阪市の観光名所「通天閣」や大阪城、1970年万博のシンボル「太陽の塔」(吹田市)上空を周遊した。 万博会場には、ブルーインパルスを一目見ようと多くの人が訪れた。同3時ごろ、6機が夢洲上空に姿を現すと、空を見上げた来場者たちは一斉に歓声を上げ、万博をイメージしたアクロバット飛行の技が披露されるたび、拍手と声援を送っていた。 仕事を休んで堺市か ...
テレ東BIZブルーインパルス 大阪万博会場上空を展示飛行
テレ東BIZ 12日 17:20
... 週にはラトニック商務長官とランドー国務副長官を含む代表団が万博に出席するため日本を訪問する。そこで協議にも参加する予定だ」\nルビオ国務長官は、訪問先のマレーシアで会見し、各国との関税交渉について「調整のためのドアは常に開かれている」として、交渉の継続は可能との認識を示しました。アメリカ側は、ベッセント財務長官率いる代表団が19日に大阪・関西万博を訪問すると発表していて、閣僚級協議が実現するかが焦 ...
朝日新聞ブルーインパルス、万博の上空で展示飛行 「ハート」など描き旋回
朝日新聞 12日 17:00
... 大阪・関西万博が13日で会期折り返しの開幕3カ月となるのを前に、航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が12日、万博会場の上空でアクロバット飛行を披露した。大阪府内での展示飛行は、1990年の国際花と緑の博覧会(花博)の開幕日以来。多くの家族連れらが、万博のシンボル・大屋根リングの上などから飛行を見守った。 万博パビリオン「満足度1位」は? ぴあがガイドブック用に独自調査大阪・関西万博会場の ...
朝日新聞ブルーインパルス、13日も15時に万博へ 他の飛行ルートも紹介
朝日新聞 12日 16:29
... 関西万博会場(大阪市此花区)の上空で展示飛行を披露する。12日に行った展示飛行と同じルートで飛ぶ計画になっている。 万博での展示飛行は4月の開幕時にも予定されていたが、天候不良で中止になった。その後、大阪府の吉村洋文知事が再度の飛行を要請していた。 高村薫さん万博に行く 新技術への興奮と、未来を思い感じた寂しさ 防衛省によると、13日午後2時40分ごろ関西空港を離陸し、通天閣、大阪城と北上し、万博 ...
47NEWS : 共同通信万博来場者、大阪・兵庫が半数 近畿圏65%で偏り
47NEWS : 共同通信 12日 16:16
大阪・関西万博に国内から行った人をスマートフォンの位置情報を基に調べたところ、大阪府と兵庫県からの来場が51.3%を占めたことが12日分かった。近畿圏で65.1%になり、来場者が近隣に偏っていることが浮き彫りとなった。万博は13日で開幕3カ月の折り返しを迎え、盛り上がりを全国規模に波及できるかが課題になりそうだ。 クロスロケーションズ(東京)がスマートフォンアプリから取得した位置情報データを分析し ...
デイリースポーツ万博来場者、大阪・兵庫が半数
デイリースポーツ 12日 16:05
大阪・関西万博に国内から行った人をスマートフォンの位置情報を基に調べたところ、大阪府と兵庫県からの来場が51・3%を占めたことが12日分かった。近畿圏で65・1%になり、来場者が近隣に偏っていることが浮き彫りとなった。万博は13日で開幕3カ月の折り返しを迎え、盛り上がりを全国規模に波及できるかが課題になりそうだ。 クロスロケーションズ(東京)がスマートフォンアプリから取得した位置情報データを分析し ...
テレビ朝日「ブルーインパルス」大阪の空に舞う 万博会場上空でアクロバット飛行
テレビ朝日 12日 15:57
航空自衛隊のアクロバット飛行部隊「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博会場の上空を飛行しました。
日本テレビブルーインパルス 大阪・関西万博上空で展示飛行
日本テレビ 12日 15:19
... 陸して、午後3時ごろから15分程度、万博会場上空などで展示飛行しました。 ブルーインパルスの展示飛行は万博開幕初日の4月13日に予定されていましたが、悪天候のため中止となりました。大阪府の吉村知事が改めて展示飛行を行うよう中谷防衛相に要望し、万博の会期の折り返しとなる7月12日、13日の2日間にわたって実施されることが決まりました。 1970(昭和45)年の大阪万博でも飛行したブルーインパルスが、 ...
日本テレビブルーインパルス 大阪・関西万博上空で“展示飛行"へ
日本テレビ 12日 14:57
... 午後3時ごろから15分程度、万博会場上空などで展示飛行することが予定されています。 ブルーインパルスの展示飛行は万博開幕初日の4月13日に予定されていましたが、悪天候のため中止となりました。大阪府の吉村知事が改めて展示飛行を行うよう中谷防衛相に要望し、万博の会期の折り返しとなる7月12日、13日の2日間にわたって実施されることが決まりました。 1970(昭和45)年の大阪万博でも飛行したブルーイン ...
日刊スポーツ「ブルーインパルス 飛べそうです」大阪・関西万博…
日刊スポーツ 12日 14:52
... ムから 「防衛省・自衛隊」のインスタグラムが12日更新され、同日の飛行予定を報告した。 「飛行に必要な気象状況を提供している気象隊は、航空機の安全な運航に不可欠な重要な仕事です」とつづり、大阪・夢洲、万博会場の大屋根リングの上から関西国際空港周辺の気象状態を観測する4月の様子を公開した。 そして「本日・明日共に天気に恵まれるようにみなさん祈っていてください」と呼びかけた。 そして次の投稿で「#ブル ...
毎日新聞「いのち輝く」会場で「死」を考えた 宗教学者が読み解く万博
毎日新聞 12日 14:00
... きながら語ってもらった。 <主な内容> ・仏教色の強かった70年大阪万博 ・戦前に通じる「神道」風の万博建築 ・「循環」では描かれない「自分の死」 過去は原爆投下後の広島写真も展示 ――「万博」と「宗教」にはどのような関わりがあるのでしょうか。 ◆万博は世界に向けて自国の文化を発信する場であり、宗教的な要素は随所に表れます。今回の万博でも、例えばイタリア館で、ミケランジェロの彫刻「キリストの復活」 ...
日刊スポーツ「政治家はパンダに関して中国にお願いすべきでない…
日刊スポーツ 12日 13:36
... 8日、中国に返還されたばかり。現在日本にいるジャイアントパンダは東京・上野動物園の2頭だけとなり、こちらもいずれ返還が予定されており、日本側ではさらなるパンダ貸与を中国側に期待する声が多い。大阪・関西万博の中国ナショナルデー行事参加のため来日した習近平国家主席の側近、中国の何立峰副首相は11日、自民党の森山裕幹事長と大阪市内で約30分会談。ジャイアントパンダの新規貸与が話題になった。会談後、中国外 ...
朝日新聞空飛ぶクルマ、万博でデモ飛行再開 「早く街中を飛んでくれたら…」
朝日新聞 12日 13:13
デモ飛行を再開した「空飛ぶクルマ」のHEXA=2025年7月12日午前11時37分、大阪市此花区の夢洲、水野義則撮影 [PR] 大阪・関西万博で12日、「空飛ぶクルマ」のデモ飛行が再開された。機体の破損事故で運航を中止していたが、安全性が確認できたという。 万博パビリオン「満足度1位」は? ぴあがガイドブック用に独自調査 この日午前11時半、会場北西部の離着陸場から空飛ぶクルマが離陸。5分ほど左右 ...
毎日新聞ブルーインパルス 最高時速は1000キロ、宙返りなど50種の“技"
毎日新聞 12日 13:01
航空自衛隊のブルーインパルス=関西国際空港で2025年4月、中村宰和撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12、13両日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行する。 使用するT4練習機は、5月に愛知県のため池に墜落した機体と同型だ。防衛省は6月中旬までブルーインパルスを含むT4全機の飛行を見合わせ、6月に予定していた北海道上富良野町と山口県防府市での展示飛行 ...
毎日新聞ブルーインパルス、きょう万博会場上空へ再チャレンジ 開幕日は中止
毎日新聞 12日 13:00
... クロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12、13両日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行する。当初予定していた万博開幕日の4月13日の展示飛行が悪天候のため中止になり、大阪府が万博の開催期間中の再飛行を要請していた。ブルーインパルスが同府内を展示飛行するのは、1990年の国際花と緑の博覧会(花博)以来となる。 万博会場上空を飛行するのは、午後3時から15分程度。両日とも、午後 ...
J-CAST万博スタッフは、どうやって酷暑乗り越える?ファン付きジャケット「自前」購入も 支給品は「会社によって違う」
J-CAST 12日 10:30
厳しい暑さが続くなか、開催中の大阪・関西万博は暑さ対策を強化している。来場者の対策はもちろん、スタッフにも暑さ対策は必須だ。また、2025年6月1日に改正労働安全衛生規則が施行され、企業には職場における熱中症対策が義務付けられている。 万博内で働くスタッフはどのように暑さ対策をしているのだろうか。万博会場内で聞いた。 大坂・関西万博西ゲート付近 支給されたという空調服 大屋根リング上からの景色 熱 ...
デイリースポーツカナダ館、残業問題で要請書
デイリースポーツ 12日 07:52
大阪・関西万博のカナダ館で、時間外労働があることを定めた労使協定(三六協定)が周知されないまま残業が発生していた問題に絡み、派遣スタッフが加盟する労働組合「ゼネラルユニオン」(大阪)が12日までに、日本国際博覧会協会(万博協会)に対し、健康対策など適切な労務管理の監督を求める要請書を提出した。3日付。 カナダ館の30代女性スタッフが9日、体調不良を訴えて搬送され、「熱中症の疑い」と診断されたことも ...
47NEWS : 共同通信カナダ館、残業問題で要請書 万博協会に労組側
47NEWS : 共同通信 12日 07:49
大阪・関西万博のカナダ館で、時間外労働があることを定めた労使協定(三六協定)が周知されないまま残業が発生していた問題に絡み、派遣スタッフが加盟する労働組合「ゼネラルユニオン」(大阪)が12日までに、日本国際博覧会協会(万博協会)に対し、健康対策など適切な労務管理の監督を求める要請書を提出した。3日付。 カナダ館の30代女性スタッフが9日、体調不良を訴えて搬送され、「熱中症の疑い」と診断されたことも ...
週刊プレイボーイ【大阪万博"ゆでがま地獄"リポート】40℃近い灼熱会場に約20万人が殺到! 応急手当所は熱中症患者で常に満床? 各パビリオンの熱中症対策には大きな差も
週刊プレイボーイ 12日 07:00
... が目立ち始める 今、日本で最もホットなスポットは大阪・関西万博だ! 約20万人の来場者が押し寄せた6月28日を含む3日間、灼熱の現場を徹底取材。会場内で最も暑くなるスポット、各国パビリオンごとに違う暑さ対策、来場者を救う避暑エリアなど、独自情報満載でお届けします! * * * ■南国育ちも音を上げる 6月28日午前10時、本誌記者は大阪・関西万博の玄関口となる、大阪メトロ・夢洲(ゆめしま)駅に降り ...
朝日新聞万博開幕から3カ月 協会事務方トップ、運営の「自己評価」は?
朝日新聞 12日 06:06
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長=2025年7月11日午後4時48分、大阪市此花区、諏訪和仁撮影 [PR] 大阪・関西万博は13日、会期の折り返しとなる開幕から3カ月の節目を迎える。これまでの運営をどう自己評価しているのか。主催する日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長に聞いた。 三本の矢、1杯のコーヒー、自由の力……万博発、首脳らのメッセージ ――月ごとの1日あたりの一 ...
読売新聞女性トイレの長い行列、大規模イベントの改善求め政府が緊急通知…男性用の一時転用も
読売新聞 12日 05:00
... ト開催時などに発生しやすい女性トイレの行列解消に向け、政府が主催者に対し、男女間で待ち時間に差が生じないよう女性用の仮設トイレを十分確保するといった環境改善を求める緊急通知を初めて出す。 誰でも使える万博会場の「オールジェンダートイレ」 政府が9日に開いた関係府省による連絡会議の初会合で、主催者に近く通知を出すことを確認した。 通知では、花火大会などのイベント時、トイレにできる長い行列を心配した参 ...
毎日新聞万博のカナダ館で労基法違反 36協定周知されず、3カ月間残業発生
毎日新聞 11日 21:08
大阪・関西万博のカナダパビリオン=大阪市此花区で2025年4月9日午後2時51分、長澤凜太郎撮影 大阪・関西万博のカナダパビリオンで、時間外労働があることを定めた労使協定(36協定)が職場で周知されないまま、開幕当初から約3カ月間残業が発生していたことが11日、分かった。複数のカナダ国籍スタッフが明らかにした。協定は労働基準法で周知が義務付けられており、スタッフ側は「残業があることが採用時に知らさ ...
デイリースポーツ【独自】万博カナダ館で労基法違反
デイリースポーツ 11日 21:03
大阪・関西万博のカナダ館で、時間外労働があることを定めた労使協定(三六協定)が職場で周知されないまま、開幕当初から約3カ月間残業が発生していたことが11日、分かった。複数のスタッフが明らかにした。協定は労働基準法で周知が義務付けられており、スタッフ側は「残業があることが採用時に知らされなかった」と主張。雇用主の人材派遣会社は労働基準監督署から不備を指摘され、今月になって協定文書を周知した。 協定に ...
47NEWS : 共同通信【独自】万博カナダ館で労基法違反 スタッフ「残業あるとは知らず」
47NEWS : 共同通信 11日 21:02
... 生労働省は「一般的に、労働者へ周知していない場合には違法となる」としている。一部パビリオンでは工事費の未払いも発覚しており、万博におけるコンプライアンスの在り方が改めて問われそうだ。 派遣会社は「BLR JAPAN」(東京)。同社の弁護士によると、共同通信が厚労省を取材した直後の今月3日、三田労基署(東京)から指摘を受け、スタッフが利用するアプリで協定文書を見られるようにした。 関西万博厚生労働省
朝日新聞万博水上ショー、約1カ月ぶり再開 レジオネラ属菌は指針値以下
朝日新聞 11日 20:58
再開された大阪・関西万博の水上ショー=2025年7月11日午後、大阪市此花区、田辺拓也撮影 [PR] 大阪・関西万博の会場南側にある「ウォータープラザ」で11日、約1カ月ぶりに水上ショーが再開した。指針値を上回る「レジオネラ属菌」が検出され、6月上旬から中止していた。 再開したのは、午前11時から午後4時の毎時0分に行われる「水と空気のシンフォニー」と、午後7時半と午後8時半からの「アオと夜の虹の ...
J-CAST濡れた大屋根リングが色移り&滴る雨水も「茶色」、雨の万博に注意 万博協会の見解は「大屋根リングに限らず...」
J-CAST 11日 19:08
大坂・関西万博で、雨に濡れた大屋根リングに寄りかかったところ、服に茶色いシミができてしまったとするX投稿が注目を集めた。投稿者は大屋根リングから汚れた水が滴ってきたとも伝えた。 こうした事象に対し、万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)は、「大屋根リングに限らず、屋外にあるものに濡れた状態で触れると、付着した様々な汚れが洋服に移るケースは多分に想定されると思われます」と説明する。 万博・西ゲ ...
日刊スポーツジャイアントパンダ再びやってくる?中国の何副首相…
日刊スポーツ 11日 18:28
... の森山裕幹事長と大阪市内で約30分会談。ジャイアントパンダの新規貸与が議題となり、何氏は「国民交流にとって重要だ」と述べた。何氏は、中国の習近平国家主席の側近として知られる。この日に開かれた大阪・関西万博の中国ナショナルデー行事に参加するため、前日に来日していた。 ◇ ◇ ◇ 日本のジャイアントパンダは6頭いたが、先月28日に和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育していた全4 ...
読売新聞和歌山から中国へ旅立った4頭、元気な姿の動画公開…39秒の「良浜一家隔離日誌(一)」
読売新聞 11日 18:08
... 彩浜など4頭の姿を収めている。研究基地は今後も定期的に近況を伝えるようだ。 くつろぐ楓浜=成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地のSNSから 中国のSNS上では、パンダファンらが「かわいい親子」「早く会いたい!」などと盛り上がり、一般公開を待ち望む声が多い。 関連記事 自民・森山幹事長、パンダ貸与を働きかけか…万博に合わせ来日の中国副首相と会談 「パンダ」関連ニュース 和歌山支局発「パンダダイアリー」
47NEWS : 共同通信バレエや二胡、多彩な踊り披露 万博、中国ナショナルデー
47NEWS : 共同通信 11日 17:24
大阪・関西万博は11日、中国のナショナルデーを迎えた。来日した何立峰副首相が式典に出席。伝統的な衣装を身にまとった女性による弦楽器「二胡」の演奏や、男女の踊り、日中友好の象徴とされるトキをテーマにしたバレエが披露され、観客を魅了した。 何氏は式典で「中国と日本は引っ越しのできない隣人だ」と両国の関係性を強調。「世界各国の友人が中国に足を運び、魅力を感じ、深い友情を育んでほしい」とあいさつした。 西 ...
テレ東BIZ中国への牛肉輸出再開に向け関連協定発効 自民・森山幹事長と中国副首相が会談
テレ東BIZ 11日 16:54
ホワイトハウスは9日、大阪・関西万博に参加するためベッセント財務長官が訪日すると発表しました。万博では19日に、アメリカのナショナルデーの行事が開かれる予定でベッセント長官は公式代表団の団長としてこの行事に参加する予定です。詳しい予定は明らかになっていませんが、アメリカの一部メディアは日本滞在中、正式な関税交渉を行うことはないとするアメリカ政府関係者の見通しを伝えています。