検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,703件の検索結果(0.012秒) 2025-09-19から2025-10-03の記事を検索
KBC : 九州朝日放送西鉄が総合訓練を実施 踏切内で車と列車の衝突事故を想定
KBC : 九州朝日放送 14:21
MAP 閉じる
まいどなニュース産まれて間もなく隙間に落ちていた、瀕死の子猫→わずか6グラムの命が奇跡的につながった「生きようとする力を諦めないで」
まいどなニュース 14:20
フォロワーさんから産まれて間もない子猫を保護したと連絡がきたという(「むし子。」さん提供、Instagramよりキャプチャ撮影) 「産まれて間もない子猫がぐったりしている」 そんな一通のDMから始まった物語が、多くの人の胸を打っています。 投稿したのは、保護猫活動を続ける「むし子。」さん(@sa_chi_tan)。先月、フォロワーから届いたのは「どうしたらいいか分からない」という切実な相談でした。 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞バンクシー版画展始まる JU米子高島屋
日本海新聞, 大阪日日新聞 14:20
正体不明のアーティスト、バンクシーの版画展が3日、米子市のJU米子高島屋で始まった。作品の復刻版を長年手がける英国の工房による新旧60点以上の版画を展示販売。13日まで。
上毛新聞自動車部品製造のジャンクション(群馬・邑楽町)が破産
上毛新聞 14:19
自動車部品製造のジャンクション(群馬県邑楽町)が前橋地裁太田支部から破産開始決定を受けたことが3日、分かった。9月19日付。帝国データバンク太田支店によると、負債額は約2000万円。 ジャンクションは2003年に設立。大手自動車部品メーカーの専属下請けでカーエアコン部品の加工を手がけた。ピーク時の年売上高は約1億5000万円を計上したが、近年は同社との取引が減少傾向となり、2023年6月期の年売上 ...
熊本日日新聞九州学院中剣道部が日本一報告 男子団体と個人優勝
熊本日日新聞 14:18
全国中学校剣道大会(8月、宮崎県都城市)の男子団体で2年連続12度目の頂点に立った九州学院が3日、熊本県庁を訪れ、木村敬知事に優勝を報告した。 九州学院は予選リーグを2戦全勝で突破すると、決勝トーナメント1回戦から準決勝までの3試合を...
読売新聞大相撲九州場所の開催を知らせる「御免札」福岡国際センターに設置…11月9日に初日、チケットは完売
読売新聞 14:18
福岡国際センターに設置された「御免札」を見上げる浅香山親方(中央)ら(3日午前、福岡市博多区で)=若杉和希撮影 大相撲九州場所(11月9日初日)を前に、会場となる福岡国際センター(福岡市博多区)で3日、開催を知らせる「 御免札(ごめんふだ) 」が設置された。 江戸時代に相撲興行の許可を得た証しとして立てられた札に由来し、「蒙御免(ごめんこうむる)」と記されている。チケットは一般発売開始の9月20日 ...
TBSテレビ国道2号でトラックと乗用車が絡む事故 約3キロの渋滞 【岡山・南区】
TBSテレビ 14:17
日本道路交通情報センターによりますと、きょう(3日)午後1時半ごろ岡山市南区妹尾の国道2号(上り)で、トラックと乗用車が絡む事故がありました。この事故で車線規制が行われていて、現場付近を先頭に断続的に約3キロの渋滞が発生しているということです(午後2時10分現在)。
TBSテレビ「殺して遺体を放置してある」56歳男性を窒息させて殺害した疑い 母親と知人の女を再逮捕=静岡県警【詳報】
TBSテレビ 14:15
9月12日頃、静岡県小山町で56歳の男性を窒息させて殺害した疑いで、男性の知人の女と男性の母親が10月3日、再逮捕されました。2人は、男性の遺体を遺棄した疑いで9月14日に逮捕されていました。 殺人の疑いで再逮捕されたのは、神奈川県松田町に住む無職の女(54)と、小山町吉久保に住む清掃員の女(86)です。警察によりますと、2人は9月12日頃、共謀の上、小山町吉久保に住む男性(56)の自宅で、男性を ...
京都新聞【速報】京都市の宿泊税引き上げ、総務相が同意 最高額は10倍に、定額制では全国最高
京都新聞 14:14
京都市がホテルや旅館を通じて1人1泊につき200〜千円徴収している宿泊税について、村上誠一郎総務相は3日、最高額を10倍の1万円に引き上げることに同意した。最高額は宿泊料金が1泊10万円以上の場合で、定額制では全国で最も高
東奥日報平田藤崎町長を書類送検/公選法違反容疑
東奥日報 14:13
拡大する 青森県警は3日、公選法違反(事前運動、公務員の地位利用、法定外文書頒布)の疑いで、藤崎町の平田博幸町長(68)を青森地検に書類送検した。今夏の参院選を巡り、町長としての立場を利用し、町職員約30人に電子メールなどで特定の候補者への投票を依頼するなどした疑い。
読売新聞国勢調査員が巡回後、バイクで帰宅していたら「調査員証」がない…紛失した「第234号」を無効に
読売新聞 14:12
福岡県飯塚市は2日、国勢調査員の50歳代男性が「国勢調査員証」を紛失したと発表した。現時点で悪用は確認されていないとしている。 市によると、9月30日午後、調査員が市内の担当調査区を巡回後、バイクで帰宅中、首に下げていたケースから調査員証がなくなっていることに気付いた。捜しても見つからなかったため市に連絡し、県警飯塚署に遺失届を出した。市は紛失した調査員証「第234号」を無効にした。
神戸新聞尼崎の男性拉致、「高知の山中で発見の人骨」が被害男性と特定 兵庫県警
神戸新聞 14:11
尼崎市の事件・事故
大分合同新聞玖珠町総合運動公園でスポーツ団体の児童らが清掃活動 地域貢献の気持ちを育む
大分合同新聞 14:11
【玖珠】玖珠町山田の町総合運動公園で9月27日、町内のスポーツ団体で活動する児童と保護者ら計約210人が清掃活動をした。...
熊本日日新聞目的は「不安の払拭」 水俣病特措法の健康調査 浅尾環境相
熊本日日新聞 14:10
大分合同新聞宇佐市和間地区で南海トラフを想定した防災避難訓練 VRゴーグルを使った大地震体験も
大分合同新聞 14:10
【宇佐】宇佐市和間地区で9月28日、防災避難訓練があった。同地区まちづくり協議会(呉藤征男会長)が市防災士会などに協力を依頼し、初めて主催。...
大分合同新聞日田市前津江町の柚木地区で交流会 スポーツやビンゴゲームで親睦深める
大分合同新聞 14:10
【日田】日田市前津江町の柚木多目的交流館で9月28日、同町の住民が集まって親睦を深める交流会が開かれた。...
中国新聞山口の明星幼稚園、創立130周年祝う式典
中国新聞 14:09
礼拝堂で開いた創立130周年記念式典 山口県内の幼児施設で最も長い歴史のある認定こども園の明星幼稚園(山口市野田)が、創立130周年を迎え、記念式典を同園で開いた。キリスト教の精神に基づく教育を展開し、これまでに7100人を超える卒園生を送り出してきた。
TBSテレビ久留米大学で戴帽式 看護師を目指す学生たちにナースキャップとエンブレム 「命と向き合い人の痛みに寄り添う」誓う
TBSテレビ 14:09
久留米大学で3日、看護師を目指す学生たちが、病院での実習を前にナースキャップを受け取る戴帽式に臨みました。 3日に開かれた戴帽式には久留米大学医学部看護学科の2年生120人が参加し、教員から女子学生はナースキャップ 男子学生はエンブレムを受け取りました。 その後、学生たちは看護の象徴であるナイチンゲールの像からろうそくの灯を授かり、「命と向き合い、人の痛みに寄り添う」と誓いの言葉を述べました。 本 ...
TBSテレビこれは辛い!青唐辛子ラーメンと、魚介のダシ香る手もみらーめんを是非ご自宅で 盛岡市繋にあるラーメン店とドライブインの自販機
TBSテレビ 14:08
盛岡市と岩手県雫石のちょうど中間にある飲食店の店頭に「すごく辛いラーメンの自販機がある」と聞き、早速足を運んでみました。 こちらは、盛岡市繋。 岩手と秋田を結ぶ国道46号線沿いに「辛さ一本道 路山」というラーメン店と「ドライブインろばた」というお店が並んでいます。 この2軒の中間に、何やらおいしそうなものを売っている自販機が・・・ 近寄ってみます。 ありました!「ろばた手もみラーメン」「南部手もみ ...
東奥日報ワッツ退団の猪狩、モンゴルのクラブへ/「必ず青森に恩返し」
東奥日報 14:08
プロバスケットボールBリーグ2部(B2)の青森ワッツは2日、退団したPG猪狩渉(29)の移籍先がモンゴルのクラブ「ザック・ブロンコス」と発表した。 バスケ 青森スポーツ
TBSテレビ「こめかみ」撃って拳銃自殺か 河川敷に76歳の男性遺体 京都・亀岡市の大堰川
TBSテレビ 14:07
9月末に京都府亀岡市の河川敷で見つかった高齢男性の遺体。警察の調べで、拳銃自殺だった可能性が高いということがわかりました。 警察によりますと、9月30日午前11時ごろ、亀岡市保津町の保津小橋南側から東へ約250メートルほどの大堰川の河川敷で、警察官が男性の遺体を見つけました。 男性は青色と白色のチェック柄の長袖シャツに、青色のジーンズ姿でした。 警察は、遺体が亀岡市内に住む76歳の無職の男性である ...
産経新聞消費税未納、東京都は税理士指摘で昨年中に把握も放置か 佐藤沙織里氏らの議会質問で発覚
産経新聞 14:06
一般質問で登壇する佐藤沙織里都議=2日、都議会(原川貴郎撮影)東京都が都営住宅等事業会計について、本来は納付すべき義務がある消費税を21年間にわたって支払っていなかった問題で、都側は税理士の指摘により、遅くとも昨年中には未納を把握していたことが分かった。2日の都議会一般質問で、佐藤沙織里都議らが指摘した。都はこれまで、国税庁の今年5月の照会で未納を把握したと説明しており、税理士の指摘後も問題を放置 ...
TBSテレビ「事故を起こした」縁石に衝突し自ら通報 警察官が駆け付けると酒のにおいが…呼気検査で基準値の3倍超のアルコール検出 岡山県の無職の男を逮捕
TBSテレビ 14:06
鳥取県鳥取市の市道で、酒気帯び運転をし縁石に衝突する事故を起こしたとして、3日、岡山県の無職の男が逮捕されました。 道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、岡山県美咲町に住む無職の男(64)です。 鳥取警察署によりますと、男は2日午前11時50分ごろ、鳥取市晩稲の市道を酒気帯びの状態で乗用車を運転し、道路の縁石に衝突する事故を起こした疑いが持たれています。 「単独で事故を起こした」と ...
日本経済新聞九州・沖縄の有効求人倍率、8月1.12倍 2カ月ぶり低下
日本経済新聞 14:05
厚生労働省が3日発表した九州・沖縄の8月の有効求人倍率(季節調整値)は1.12倍と、前月から0.03ポイント下がった。低下は2カ月ぶり。福岡県は1.10倍と0.07ポイント下がり、九州・沖縄8県で低下幅が最も大きかった。複数のサービス関連大手で一時的に採用活動に遅れが生じ、新規の求人が減ったことが響いた。 福岡の業種別の新規求人数では、「生活関連サービス業、娯楽業」が前年同月比65.2%減と大幅に ...
東奥日報再処理2026年度完成「必達」 審査遅れ「大丈夫」/経産相視察
東奥日報 14:05
拡大する 再処理工場の主排気筒前で説明を受ける武藤経産相(右)=2日、六ケ所村 武藤容治経済産業相は2日、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場を視察した。工場の完成に向けた原子力規制委員会審査は遅れているが、2026年度と日本原燃が掲げる完成目標について、武藤経産相は「これを必達でとにかく頑張ってもらえるよう、総力を挙げて対応しないといけない」と述べた。 エネルギー 原発・核燃 行政・政治
信濃毎日新聞今日の視角 南の島国の学生運動(鷲谷いづみ)
信濃毎日新聞 14:05
先週、この欄では、世界各地で頻発する熱波が地球温暖化によるものかどうかを「イベント・アトリビューション」法で分析・評価した研究を紹介し、その方法が他の気象災害にも適用できることに触れた。 地球温暖化がもっとも深刻な問題をもたらしているのは南太平洋の島嶼(とうしょ)国だろう。海面上昇と気象災害の頻発で、住み慣れた土地で暮らせなくなる人々も増えているようだ。 南太平洋大学は、それら島嶼国が共同で運… ...
MBS : 毎日放送「こめかみ」撃って拳銃自殺か 河川敷に76歳の男性遺体 京都・亀岡市の大堰川
MBS : 毎日放送 14:05
9月末に京都府亀岡市の河川敷で見つかった高齢男性の遺体。警察の調べで、拳銃自殺だった可能性が高いということがわかりました。 警察によりますと、9月30日午前11時ごろ、亀岡市保津町の保津小橋南側から東へ約250メートルほどの大堰川の河川敷で、警察官が男性の遺体を見つけました。 男性は青色と白色のチェック柄の長袖シャツに、青色のジーンズ姿でした。 警察は、遺体が亀岡市内に住む76歳の無職の男性である ...
TBSテレビ「せんくら」開幕! 仙台クラシックフェスティバル 10月5日まで開催
TBSテレビ 14:04
「せんくら」の愛称で親しまれる仙台クラシックフェスティバルが10月3日から始まり、プロの音楽家による迫力ある演奏が訪れた人を楽しませています。 2025年で19回目を迎えた仙台クラシックフェスティバル。青葉区の仙台市青年文化センターで開かれたコンサートでは、東北にゆかりのある音楽家で結成したトリオのソプラノ歌手の佐藤瑛利子さん、バリトン歌手の武田直之さん、ピアニストの澤田和歌子さんが、日本の童謡を ...
中国新聞学生と住民たちが地域の課題話し合う、東広島で交流会
中国新聞 14:02
グループに分かれて意見交換する参加者 学生と地域住民、市職員のつながりをつくる交流会「大学生と地域の『ひとむすび』の場」が、東広島市西条岡町の「東広島イノベーションラボ ミライノ+」であった。大学や市などでつくる「学園都市づくり交流会議」の主催。43人が参加し、地域の課題などについて意見交換した。
中国新聞瀬戸内海のカキ養殖に2年連続で好影響 広島県の下水処理緩和で
中国新聞 14:01
瀬戸内海の水産資源の回復に向け、広島県は、2023年度から続けている下水処理施設の「緩和運転」の24年度分の試験結果をまとめた。排水の処理能力を弱めることで周辺海域の植物プランクトン量が増え、養殖カキは2年連続で大きく育った。赤潮などの発生もなく、県は「カキの成長に良好な影響を与えている可能性が高い」とみている。
東奥日報青森県内クマ目撃情報(10月3日付紙面掲載分)
東奥日報 14:01
▼2日午前7時10分ごろ、十和田市洞内長田の介護老人保健施設とわだ付近で体長不明の1頭。同55分ごろ、同市沢田和野で体長約1メートルの親グマ1頭と子グマ2頭。午後3時半ごろ、同市沢田後平付近の国道102号南側で、体長約1.3メートルのグマ1頭と子グマ1頭。(十和田市) クマ情報 十和田市 平川市 弘前市 深浦町 ▼2日午前8時半ごろ、弘前市百沢裾野にある岩木観光物産案内所の近くで体長不明の3頭。( ...
東奥日報米軍三沢基地影響限定的か/米政府機関 一部閉鎖
東奥日報 14:01
米国で1日に始まった政府機関の一部閉鎖に関し、日本時間2日時点で米軍三沢基地への影響は限定的なもようだ。米軍三沢の公式フェイスブックは「軍人は無給で通常の任務を続ける」としている。 三沢市 米軍三沢基地
十勝毎日新聞気になった時が訪れどき 限定オープンの店(8)「『営業日』限定の店〜EN(エン)」
十勝毎日新聞 14:01
手前から〈ガトーショコラ〉500円、〈ブレンドコーヒー〉500円。店のトレンドマークでもあるつばめ模様のクッキーは灯里(幕別)オリジナル 週に数回しかオープンしていないので、たまたま訪れた人はラッキー。お目当ての品が売り切れる前に、早めに来店しよう。 【Only】 気まぐれ 幕別町 EN(エン)Photostudio & ART Gallery Cafe スタジオとカフェ 2つの魅力が共存する場所 ...
山陰中央新聞「単語・表現編」ペットをかっていますか? <やってみよう!おうちで英語>
山陰中央新聞 14:00
今回は、“Do you have a pet?"(ペットはかってる?)、“Yes, I do....
新潟日報柏崎市のAI乗り合いタクシー「あいくる」郊外でも運行開始!通院や買い物…高齢者らの生活支え
新潟日報 14:00
郊外地域での運行が始まった「あいくる」の車両=1日、柏崎市西山町池浦 人工知能(AI)を使った柏崎市の予約制乗り合いタクシー「あいくる」の運行が今月、郊外地域でも始まった。1日には西山町地域や高浜地区の「北エリア」で、2日には北条地区や中鯖石地区の「東エリア」でスタート。路線バスの減便が進む中、高齢者らの生活や移動を支える。市は来春、運行区域を市の西部や南部にも広げる予定だ。 あいくるは、2023 ...
十勝毎日新聞気になった時が訪れどき 限定オープンの店(7)「『期間』限定の店〜イエローストーン、Bakestand nemu(ベイクスタンド ネム)」
十勝毎日新聞 14:00
手前から〈昔ながらのナポリタン〉800円(目玉焼きトッピング+100円〉、〈喫茶店のプリン〉600円(アイストッピング+100円) 季節や年月などの期間を決めて、その時期だけオープンしている店。気になったら早めにチェックを! 【Limited】 2027年まで 帯広市 イエローストーン 老舗の灯を守る令和の若き継承者 惜しまれつつも2年前に閉店した喫茶店イエローストーン。今年1月、20歳の若き店主 ...
室蘭民報鈴木二塁打カブス地区Sへ ダル2失点、パ軍レ軍敗退
室蘭民報 14:00
【シカゴ共同】米大リーグのプレーオフは2日、各地で3回...
松本経済新聞松本で「火喰鳥を、喰う」ロケ地特別上映会 水上恒司さん、本木克英監督登壇
松本経済新聞 14:00
舞台あいさつに登壇した水上さん(左)と本木監督 0 松本市を中心に県内で撮影した映画「火喰鳥(ひくいどり)を、喰(く)う」の特別上映会が10月2日、松本シネマライツ(松本市高宮中)で行われ、主演の水上恒司さんと本木克英監督が舞台あいさつに登壇した。 あいさつする水上さん [広告] 原作は、「第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞」で大賞を受賞した原浩さんの同名小説。信州で暮らす久喜雄司と妻・夕里子の ...
京都新聞小学生の強豪サッカーチーム率いる43歳男性監督 娘は得点王「守りのサッカーで点をとる」
京都新聞 14:00
サッカーの練習に励んでいる宮津フットボールクラブの児童たち(京都府宮津市外側・宮津小) 紫色やグレーのユニホームに身を包んだ子どもたちが、京都府宮津市外側の宮津小のグラウンドを元気よく動き回る。パスやシュート練習に余念がない。 丹後地域にサッカーチームが誕生した頃という1985年の創部。同市や与謝野町、伊根町の小学1〜6年生の41人が所属する。 同市唯一の小学生サッカーチームで丹後では強豪。202 ...
太平洋新聞10月3日(金) 和歌山
太平洋新聞 14:00
上毛新聞《群馬のイベント情報》倉渕の風景を撮影した未発表作品を募集(高崎市)
上毛新聞 14:00
くらぶちの写真コンテスト2025(?027-378-3111=高崎市倉渕支所地域振興課) 「くらぶちの秋」...
上毛新聞《群馬のイベント情報》愛犬と紅葉の中のコンサートを楽しもう(長野原町)
上毛新聞 14:00
あさま空山望presents愛犬と楽しむ紅葉コンサート(18日16時半と19日11時半、長野原町・あさま空山望内レ...
岩手日報FDA花巻−福岡線、片道14000円から 26日から運航
岩手日報 14:00
フジドリームエアラインズ(FDA、静岡県、本田俊介社長)の観光キャラバンは2日、盛岡市の岩手日報社を訪れ、26日から運航する花巻−福岡線をPRした。片道運賃は1万4千円からとなる。 同線は日本航空が運休する路線を引き継ぐ形で就航する。毎日1往復で福岡発午後1時半、花巻着同3時25分と花巻発同1時55分、福岡着同4時20分。84人席の機体を使用し、大人運賃はウェブ予約の「ドリームプライス」で片道1万 ...
南日本新聞発揮できたスケールメリット。各県に根付いた営業の独自性は変えない。成長に大事なのは、競争と協調のバランス―鹿児島銀行・郡山明久頭取【「検証 九州FG 鹿銀×肥後銀統合10年」番外編?】
南日本新聞 14:00
鹿児島市の鹿児島銀行と熊本市の肥後銀行が経営統合して誕生した九州フィナンシャルグループ(九州FG)が、1日で設立10年を迎えた。当時肥後銀の頭取として統合を主…
北海道新聞旧ソ連抑留死者 北海道内は新たに2人
北海道新聞 14:00
厚生労働省は3日、旧ソ連に抑留され、シベリア、モンゴル両地域で死亡した計9人の名簿をホームページで公表した。このうち道内出身者は2人で、シベリア地域のハバロフスク地方で亡くなった中野重市さんと、モンゴル地域のダムバダルジャーで亡くなった小島助蔵さん。 ( 角田悠馬 )
TBSテレビ【台風情報】台風21号「 マットゥモ 」が発生 台風のたまご=熱帯低気圧が発達 10月3日〜18日までの16日間天気予報シミレーションをみる【いまどこ?今後の進路は?気象庁 3日 午後2時更新】
TBSテレビ 14:00
台風21号が発生 気象庁によりますと、きのう(2日)午前9時、フィリピンの東において、熱帯低気圧が台風第21号に発達したと発表しました。 台風はきょう(3日)正午現在、ルソン島を1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいて、中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルの強い風が吹いています。 今後の進路予測については【画像?】のようになっていま ...
中国新聞10月5日以降の注目記事
中国新聞 14:00
中国新聞デジタルで2025年10月5日以降に掲載予定の注目記事をご紹介します。 ●エヴァンゲリオンが山口県宇部市にもたらした「チャーンス!」 経済効果は13億円 アニメの舞台を訪れるアニメツーリズム。「エヴァンゲリオン」の劇場完結作が公開された2021年を機にぐっと知名度を上げたのが山口県宇部市です。市主催イベント「まちじゅうエヴァンゲリオン」は13億円の経済効果を生んだという調査結果も。多彩な企 ...
朝日新聞「ひき逃げ事件か?」 路上に横たわる男子高校生をガードマンが保護
朝日新聞 14:00
感謝状を贈呈された分地恵理赦さん(左)と堀越浩署長=2025年9月24日午前10時3分、前橋警察署、小幡淳一撮影 [PR] 前を走る車両が大きく蛇行した直後だった。 車道の真ん中に男子高校生が倒れているのが見えた。その先には自転車が横たわり、近くにリュックが落ちていた。 「ひき逃げ事件かも知れない」 8月5日午後9時40分ごろ、前橋市池端町の県道。群馬県高崎市の警備会社に勤める安中市の分地恵理赦( ...
十勝毎日新聞見抜く力〜編集余録
十勝毎日新聞 14:00
「とかちの文学」という講義を受け持っている ▼15回の講義を終え、「とかちの作家や作品ゆかりの地をたどる3泊4日の文学散歩コースを考えなさい」と課題を出した。十勝生まれであっても講義で...
秋田魁新報藤原和子さん(長野県) 信じた国策、「しっぺ返し」 戦後80年・あの時私は
秋田魁新報 14:00
「せめて赤飯でも作るかね」。1945年10月1日朝、当時12歳だった藤原和子さん(92)=長野県安曇野市=は、母ふみゑさん(故人)とそんな話をしていた。満州(現中国東北部)のハルビンに近い第8次張家屯(ちょうかとん)信濃村開拓団の本部集落。団の祭りの日に当たっていたが、同年8月のソ連軍侵攻と日本の敗戦でそれどころではなかった。 「戦争なんていいことは何もない」と話す藤原和子さん。銃弾の音が今も忘れ ...
佐賀新聞炭火焼料理の店「すみまる」パスポート提示でソフトドリンクサービス 武雄市
佐賀新聞 14:00
炭火焼の美味しいお店!炭火香る親子重は、ふわふわトロトロの一品!!お重で食べるご飯は最高です。 DATA 住所 武雄市北方町志久2040-2 電話番号 0954-27-7750 営業日 月・水・木 店内11:00~15:00 テイクアウト11:00~18:00 金・土・日 店内・テイクアウト11:00~20:00 定休日 火曜日 HP https://sumimaru.jp/ Instagram ...
日本テレビ水没の地下駐車場 水につかった車の搬出作業終わる 駐車場の運営会社が発表
日本テレビ 14:00
今月12日の記録的な大雨で、274台の車が水につかった三重県四日市市の地下駐車場「くすの木パーキング」で、車の搬出作業が3日、完了しました。 先月29日から行われていた全国から集められたレッカー車を使った、水につかった車の搬出作業について、駐車場の運営会社は3日、作業が完了したと発表しました。 この駐車場では水の流入を防ぐための止水板が、4年ほど前から故障していたにも関わらず放置されていたことがわ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞米子で「山陰新協展」開幕
日本海新聞, 大阪日日新聞 14:00
「'25山陰新協展」が3日、米子市美術館で始まった。絵画、彫刻、工芸、写真の4部門の38点を展示。7日まで。入場無料。
梅田経済新聞グランフロント大阪、「DEAN&DELUCA」レストランがリニューアル
梅田経済新聞 13:59
アペタイザーのラインアップを増やしたメニュー構成に 0 「DEAN & DELUCA大阪」(大阪市北区大深町)のレストラン「マーケットテーブル」が10月1日、リニューアルオープンした。運営はウェルカム(東京都港区)。 リニューアルした店内 [広告] 米ニューヨーク発祥の「DEAN & DELUCA」は、主に海外の食料品などを集めた食のセレクトショップ。2003(平成15)年に国内1号店を東京・丸の ...
TBSテレビSNSを使ったロマンス詐欺で70代女性が暗号資産と現金1億1,510円相当をだまし取られる【香川】
TBSテレビ 13:59
今年8月から9月にかけて香川県内に住む70代の女性がSNSを使ったロマンス詐欺にあい、1億1,490万円相当の暗号資産と現金20万円をだまし取られていたことがわかりました。 香川県警によりますと、女性は今年7月18日ごろにFacebookで男性と知り合い、LINE上で関係を深める中、8月1日に告白されました。そして男が「10万円を用意するから、投資の勉強をしてみよう」などと誘い、女性はドルで「金」 ...
岩手日報球場熱狂「ローキ」コール響く 佐々木朗希、ポストシーズン初登板で直球全て160キロ超
岩手日報 13:59
米大リーグのプレーオフは1日、各地で3回戦制のワイルドカードシリーズ第2戦が行われ、ナ・リーグはドジャースがロサンゼルスでのレッズ戦に8−4で勝ち、2連勝で地区シリーズ進出を決めた。 ◇ ◇ 勝利が決まると「ローキ」コールがやまなかった。ドジャースの佐々木朗希(大船渡高)はメジャー1年目ながらポストシーズン初登板。大歓声に背中を押されるように直球は全球160キロ超えと、九回を3人で締めた。 4点リ ...
日本テレビ【速報】散歩中の30代男性がクマに襲われけが 2日夜 秋田・美郷町
日本テレビ 13:59
昨夜、美郷町の町道で散歩をしていた30代の男性がクマに襲われ、けがをしました。 男性は自分で病院に行き手当てを受けたということです。 現場は、美郷町千屋字相長根の町道です。 美郷町によりますと、町内に住む30代の男性が散歩をしていた2日午後10時ごろ、クマ1頭に襲われました。 手と肩をかまれたほか、右脚をひっかかれたということです。 けがの程度は軽く、男性は自分で病院に行き治療を受けていて、3日午 ...
東奥日報埋設土器や柱穴群発見 発掘委が調査区視察/三内丸山
東奥日報 13:56
拡大する 土器や土偶が見つかった発掘現場を視察する委員ら=2日、青森市の三内丸山遺跡センター 専門家でつくる三内丸山遺跡発掘調査委員会(委員長・岡田康博三内丸山遺跡センター顧問)は2日、青森市の同センターで会合を開き、委員が本年度の発掘調査(第50次調査)の進捗(しんちょく)状況を視察した。調査を担当する同センターは、倒立した状態の埋設土器や大小合わせて計48個の柱穴群などが調査区から見つかったこ ...
中国新聞総合力高い広陵、山陽はエース大宮が鍵 秋季広島県高校野球大...
中国新聞 13:56
曽根?を中心に打線が好調な広陵 秋季広島県高校野球大会は10月4、5日に、呉市の鶴岡一人記念球場で準決勝と決勝がある。4日の準決勝は広陵―山陽、広島商―崇徳の対戦。カード別に上下に分け、試合展開を展望する。 広陵―山陽(午前9時半試合開始) 2008年以来の秋季県大会準決勝に臨む山陽が、夏の県王者広陵に挑む構図となりそうだ。 広陵は、
中国新聞広島県、在米被爆者の健康相談に医師派遣
中国新聞 13:56
湯崎知事(手前)に派遣の意気込みを語る松村会長(奥右) 広島県は6〜16日、米国で暮らす被爆者の健康相談のため医師3人を現地に派遣する。渡米を前に、県庁で湯崎英彦知事と面会した団長の松村誠・県医師会長は「祖国はあなたたちを忘れていないというメッセージを届けることが大事だ」と意義を語った。
中国新聞ファクトチェック 中低所得者向け給付金創設を提案←自民党総...
中国新聞 13:55
政治家の発言や交流サイト(SNS)上で出回る情報については、真偽が定かでない内容が拡散されるケースがあり、有権者の投票行動に影響を与えたり、個人や団体への理不尽な誹謗中傷につながったりすることへの懸念が指摘されています。こうした発言や情報が事実かどうか「ファクトチェック」します。 中低所得者向け給付金創設を提案←自民党総裁選で林官房長官の主張をチェック(紙面用記事2025年10月2日配信)
日本テレビ【商業施設再生へ 北上市議会が予算案を可決】岩手・北上
日本テレビ 13:55
北上市議会は、市内の複合商業施設の取得費用などを盛り込んだ一般会計補正予算案を賛成多数で可決しました。 議案は1日、北上市議会9月通常会議の本会議で可決されました。 これはおよそ14億5000万円の債務を抱えて経営危機にある市内の複合商業施設「ツインモールプラザ」を、市が取得して再生を目指すもので、建物の取得費用など、あわせておよそ10億4000万円の一般会計補正予算案が市議会に提出されていました ...
中国新聞広島県産カキ生産額、3年連続200億円超 需要増で高値に、...
中国新聞 13:54
広島県は、2024年度の県産カキの生産額が222億円となり、3年連続で200億円超となったとする調査結果をまとめた。平年と比べ、猛暑の影響で生産量は下回ったものの、需要の増加で高値で取引されているという。
読売新聞警察官かたる男「あなたの口座を捜査中」「口座に薬物売買の収益」潔白の証明のため…3400万円詐欺被害
読売新聞 13:53
福岡県警小郡署は2日、同県小郡市の女性(74)が約3400万円の詐欺被害にあったと発表した。 福岡県警察本部 発表によると、女性の携帯電話に7月4日、大阪府警の警察官を名乗る男から電話があり、「あなたの口座を捜査中」と言われた。紹介された警視庁の警察官をかたる男から、電話で「口座に薬物売買の収益が入っている」などとだまされ、女性は潔白を証明するためだと指示され、同25日〜8月31日に指定された口座 ...
北海道新聞十勝のジャガイモ畑にAI導入、収穫・種イモ選別を省力化
北海道新聞 13:52
十勝の主要作物ジャガイモの栽培で、人工知能(AI)を使った作業の省力化が進められている。農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)などは、収穫時にイモに交じる石や土塊をAIで選別し除去する機械を開発した。種イモの異常株を見つける作業でもAIを活用。人手不足に対応しながら作付面積の確保につなげる狙いだ。...
十勝毎日新聞紅葉ハッシュタグ キャンペーン開始
十勝毎日新聞 13:52
十勝毎日新聞社は、十勝管内の紅葉シーズンを盛り上げようと、インターネットのSNSに紅葉の画像や映像の発信を呼び掛ける「紅葉ハッシュタグキャンペーン」を始めました。 インスタグラム...
日本テレビ【アパートの一室焼く火事 消防が部屋に入ろうとすると・・・黒い煙が】岩手・盛岡
日本テレビ 13:51
2日夜、盛岡市内でアパートの一室を焼く火事があり、この部屋に住む37歳の女性が煙を吸って病院に搬送されました。 近所の人 「こんな近くだと思わなかったのでびっくり」 かけつけた消防が部屋の扉を開けると・・・黒い煙が噴き出していました。 2日午後7時ごろ、盛岡市門の会社員・吉田慎一郎さん(48)が住む2階建てのアパートで、「キッチンから黒煙が出ている」と同居する女性から消防に通報がありました。 火は ...
秋田魁新報幻の淡水魚「クチグロマス」の標本、田沢湖クニマス未来館に 4日から企画展
秋田魁新報 13:51
※写真クリックで拡大表示します 東大総博で見つかったクチグロマスの標本(右端) かつて田沢湖(秋田県仙北市)のみに生息し、地元でしか存在を知られぬまま滅びた幻の淡水魚「口黒鱒(クチグロマス)」の標本を展示する企画展が、4日から田沢湖クニマス未来館で始まる。報道や関係者向けの内覧会が2日、開かれた。展示は東京大総合研究博物館(東大総博)から借り受けた標本がメインで、田沢湖でクニマスが絶滅する前から山 ...
上毛新聞鶏肉加工のレッドチリ(旧賛商、群馬・太田市)に特別清算開始命令
上毛新聞 13:51
鶏肉加工のレッドチリ(旧賛商、群馬県太田市)が東京地裁から特別清算開始命令を受けたことが3日、分かった。9月12日付。帝国データバンク太田支店によると、負債額は約5億円。 同社は2005年に設立し、食品加工や総菜の業者向けに焼き鳥や唐揚げの加工などを手がけた。2017年10月期は売上高約12億5000万円を計上した。主力取引先のコストダウン要請や設備投資による借り入れ負担で厳しい資金繰りの中、コロ ...
中国新聞子ども食堂や生活困窮者支援で連携へ 呉市と市社会福祉協議会
中国新聞 13:51
広島県呉市と市社会福祉協議会は、地場流通大手のフジ(広島市南区)と連携協定を結んだ。市社協は同社店舗から、販売期限の過ぎた食品の無償提供を受け、生活困窮者や子ども食堂に配る。
カナロコ : 神奈川新聞伊勢原・大山阿夫利神社 秋の風物詩「大山火祭薪能」市民らが堪能
カナロコ : 神奈川新聞 13:50
伊勢原の風物詩「大山阿夫利神社火祭薪能(ひまつりたきぎのう)」が1日夜、伊勢原市文化会館(同市田中)で行われた。市民らは重厚な雰囲気の中で「幽玄の世界」を堪能した。 今回は雨天のため会場が同神社から変更。観世宗家の観世清和さんらが…
愛媛新聞まつり彩るちょうちん作り70年 西条「伊藤提灯店」閉店へ だんじり70台分一手に
愛媛新聞 13:50
西条まつりに欠かせないちょうちんを手作業で作ってきた伊藤基親さん(右)と妻の紀子さん 西条まつりに欠かせないちょうちんを手作業で作ってきた伊藤基親さん(右)と妻の紀子さん 西条市の秋の風物詩、西条まつりのだんじりを華やかに彩るちょうちん作りを手がけてきた「伊藤提灯(ちょうちん)店」(同市大町)が、年内いっぱいでのれんを下ろす。70年近く地元に愛されてきた老舗店の2代目伊藤基親さん(76)は「やりが ...
中国新聞米ハワイへの移民が周防大島に贈ったオルガン修復、5日に周防...
中国新聞 13:50
修復したオルガンを使った演奏会のリハーサル 米ハワイ州への移民が故郷の周防大島を思って、戦後に贈った電動式オルガンが修復された。周防大島町久賀の久賀歴史民俗資料館は5日午後1時半から、記念の無料演奏会を開く。(川井直哉)
中国新聞盲導犬との生活、東広島の中黒瀬小児童学ぶ
中国新聞 13:50
角谷さん(左端)とPR犬アクアから盲導犬について学ぶ児童 広島県東広島市黒瀬町の中黒瀬小で、盲導犬への理解を深める授業があった。地元の東広島ウエストライオンズクラブが企画し、4年生約90人が盲導犬の役割や、盲導犬と暮らす視覚障害のある人の生活を学んだ。
中国新聞【事件】山口でSNS型ロマンス詐欺 暗号資産104万円相当の被害
中国新聞 13:50
山口県警山口署は、交流サイト(SNS)で知り合った相手に親近感を抱かせて金銭などを詐取するSNS型ロマンス詐欺で、山口市の50代のアルバイト男性が暗号資産104万円相当をだまし取られたと発表した。
日本海新聞, 大阪日日新聞改正法踏まえクマ対策協議 県が被害防止連絡会議
日本海新聞, 大阪日日新聞 13:50
鳥取県は3日、市町村や県警などを集めてツキノワグマ被害防止連絡会議を開き、人の生活圏へクマなどが侵入した場合に市町村の判断により市街地で猟銃が使用できる改正鳥獣保護管理法を踏まえた対応などについて協議した。
中国新聞広島銀行が呉青山中で出前授業、造船業や海運業を紹介 進路の...
中国新聞 13:49
船を使った輸送などについて説明する広島銀行の石迫さん(奥右)たち 広島銀行(広島市中区)は、呉市青山町の呉青山中の1年生約20人に造船業や海運業について紹介する授業をした。人材不足が課題の地域の基幹産業についての理解を深め、将来の進路の選択肢の一つにしてもらう目的で初めて開いた。
信濃毎日新聞イオンモール須坂の渋滞情報【更新中】
信濃毎日新聞 13:49
イオンモール須坂周辺の交通状況=3日午前7時20分ごろ イオンモール須坂(須坂市)が3日にオープンします。周辺の交通情報をリポートします。 ◆ 【午前7時20分】長野市からイオンモール須坂へ向かう屋島橋付近はひっきりなしに車が通っている。県外ナンバーもちらほら。渋滞はしていないが… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
佐賀新聞オリジンコーヒーがスタンプラリー開催 スタンプを集めて、ブレンドコーヒー豆などをプレゼント
佐賀新聞 13:49
画像を拡大する 佐賀市兵庫南のコーヒー専門店「ORIGIN COFFEE(オリジンコーヒー)」は、同店のコーヒーを提供している県内外のカフェを巡る「カフェめぐりスタンプラリー」を開催している。各店舗で商品を購入し、5つ以上のスタンプを集めた参加者には、数に応じて特典を贈る。 8月で9周年を迎え、感謝の思いやコーヒーの楽しみ方を伝えようと実施。参加店舗は佐賀市や鳥栖市、唐津市など県内を中心に約20店 ...
中国新聞江田島市議選、5日に投開票 定数16、19人争う
中国新聞 13:47
江田島市役所 任期満了に伴う広島県江田島市議選(定数16)は5日、投開票される。現職10人、元職1人、新人8人の計19人が立候補し、人口減少が続く島の活性化策や教育・福祉の充実などを訴えている。
TBSテレビ「感情が一気に爆発した」全身数十か所の刺し傷…強い殺意か 東大阪市の元交際相手殺害事件
TBSテレビ 13:47
おととい、大阪府東大阪市で女性を殺害したとして元交際相手の男が逮捕された事件で、女性の全身に数十か所の刺し傷があったことが分かりました。 殺人の疑いで送検された東大阪市の自営業・永久寛史容疑者(51)はおととい、自宅で元交際相手の佐藤ありささん(33)を刃物で刺すなどして殺害した疑いがもたれています。 司法解剖の結果、佐藤さんの全身には数十か所の刺し傷があり、背中や腹部の傷は臓器を貫通していたとい ...
愛媛新聞セブンスター(愛媛・松山)が全国で2冠 スーパーフェス「お客様満足」「従業員意欲」部門
愛媛新聞 13:45
「スーパーマーケット・フェスティバル2025」の2部門で頂点に輝いたセブンスターの川原誠之執行役員人財総務部長(右)ら=2日午前、松山市石手1丁目 「スーパーマーケット・フェスティバル2025」の2部門で頂点に輝いたセブンスターの川原誠之執行役員人財総務部長(右)ら=2日午前、松山市石手1丁目 食品スーパーを運営する全国の企業が客の満足度や従業員の意欲を向上させる取り組みを競う「スーパーマーケット ...
日本テレビ【速報】NST新潟総合テレビ 外部調査委員会の調査報告書を公表「利益供与によって売上...
日本テレビ 13:45
NST新潟総合テレビは、関東信越国税局から12億円の所得隠しを指摘された問題で、外部調査委員会を設置し事実関係の解明や背景などについて調査を続けていましたが10月3日、外部調査委員会の調査報告書をウェブサイトで公表しました。 公表された報告書によると、調査委員会は問題の最大の原因について、2011年頃からの県内テレビ局の厳しい視聴率競争を背景に「経営陣が売上やシェアに絶対的な価値を置き、広告代理店 ...
読売新聞日本郵便の不適切点呼、宮崎県内は串間郵便局の車両4台に44日間使用停止の行政処分…集配に影響なし
読売新聞 13:45
日本郵便の不適切点呼問題を巡り、国土交通省が1日、貨物自動車運送事業法に基づき軽バンなどによる運送事業を行う全国の郵便局に通知した一部車両の使用を停止する行政処分で、宮崎県内では串間郵便局(串間市)の4台が対象となった。 国土交通省 同省の発表によると、期間は44日間。同社九州支社は停止期間中は業務委託や、近隣局から応援を得るなどして対応し、集配に影響はないとしている。
新潟日報[アルビ試合前日リポート]入江徹監督の笑顔を「見たことがない」…J1残留へ長谷川元希ら選手・監督の決意は 10月4日ホーム岡山戦
新潟日報 13:45
サッカーJ1アルビレックス新潟の熱い戦いが続いています。新潟日報の紙面でも選手の言葉、監督の言葉を伝えていきますが、ウェブ版では取材した内容をほぼ全部紹介します。 ホーム岡山戦・試合前日 J1新潟第33節岡山戦に向けて練習するアルビレックス新潟のMF長谷川元希(中央)=3日、聖籠町 J1新潟第33節岡山戦に向けて練習するアルビレックス新潟のMF長谷川元希(中央)=3日、聖籠町 J1新潟第33節岡山 ...
東奥日報ブレイズ4度目王座へ「勝負の年」 世代交代、戦力整う 11日ホーム開幕戦
東奥日報 13:44
拡大する 王座奪還に向け、氷上練習に励む東北フリーブレイズの選手たち=9月中旬、テクノルアイスパーク八戸 拡大する 青森県八戸市などを本拠地とするアイスホッケー・アジアリーグの東北フリーブレイズは10月11、12の両日、同市のフラット八戸で栃木日光アイスバックスとのホーム開幕2連戦に臨む。若林監督は今季を「勝負の年」と気を引き締め、選手たちは2014〜15シーズン以来4度目の王座を目指し、日々の練 ...
TOKYO HEADLINEK〓ki,が韓国発のヴィーガンビューティーブランド「d'Alba」のアンバサダーに就任
TOKYO HEADLINE 13:44
アンバサダーに就任したK〓ki, 韓国発のヴィーガンビューティーブランド「d'Alba」が10月2日、俳優・モデルとして活躍する K〓ki,とアンバサダー契約を締結したことを発表した。 K〓ki, は2018年にモデルデビュー後、俳優としても活躍。最近は『TOUCH/タッチ』、『Tornado(原題)』など、海外作品にも出演。第18回アジア・フィルム・アワードにて、AFA Rising Star ...
北國新聞獅子舞踊り手、女子に広がる 少子化で「ジェンダーレスの時代」 中能登・在江
北國新聞 13:44
踊り子の練習に励む女子=2日、中能登町在江集会所 ●4日の祭りで披露 少子化を背景に、石川県内で女子が活躍する子ども獅子舞が徐々に増えている。4日に中能登町在江(あるえ)で行われる火宮神社の秋祭りでは、獅子を動かしたり、演舞したりする「踊り子」に地元の女子小中高生7人が初めて加わる。従来、女子は笛や太鼓などの「鳴り物」担当で、踊り子は男子で担うのが伝統だった。関係者は「獅子舞もジェンダーレスの時代 ...
中国新聞尾道で視覚障害者サポート養成講座 10月24〜27日、参加募る
中国新聞 13:44
視覚障害者の通院や買い物に付き添ってサポートする同行援護従業者の養成研修が24〜27日、広島県尾道市木ノ庄町のNPO法人さん・あいの事務所である。同法人が参加者を10日まで募っている。
読売新聞佐賀市の児童福祉施設の職員を包丁で殺害、殺人罪などで中国籍の女を起訴…3か月以上にわたって鑑定留置
読売新聞 13:42
佐賀市の児童福祉施設で5月、女性職員(55)が包丁で切られて死亡した事件で、佐賀地検は3日、中国籍の会社員の女(29)を殺人罪などで佐賀地裁に起訴した。地検は6月17日から3か月以上にわたって鑑定留置を行っていた。 起訴状では、女は5月31日夕、佐賀市の児童福祉施設で、女性職員に対し、殺意を持って、胸などを刃渡り約13センチの包丁で複数回突き刺すなどして殺害したほか、取り押さえた別の職員(20歳代 ...
CBC : 中部日本放送【日本縦断】軽トラ女子が本州を縦断して絶景・絶品を巡る旅?
CBC : 中部日本放送 13:41
軽トラ女子・三田悠貴が<山口県〜青森県>まで本州を縦断!各地の絶景や絶品グルメを食べまくり!! 『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』は CBCテレビ 毎週火曜23:56〜 ★見逃し配信【TVer】 https://tver.jp/series/sr4jyby1u3 ★呂布カルマ 公式X https://x.com/Yakamashiwa ★三田悠貴 公式X https://x.com/mitach ...
日本経済新聞山梨の8月求人倍率1.27倍 3カ月連続低下、小売業の求人減続く
日本経済新聞 13:41
山梨労働局が3日発表した8月の山梨県内の有効求人倍率(季節調整値)は1.27倍で、前月から0.01ポイント低下した。低下は3カ月連続。宿泊業や小売業などの新規求人の減少が続いている。一方、製造業は3カ月ぶりに増加に転じた。雇用情勢は「一部に弱さがみられるものの改善が進んでいる」と27カ月連続で同じ判断にした。 景気の先行指標とされる新規求人数(原数値)は前年同月比1.6%減の5101人。3カ月連続 ...
カナロコ : 神奈川新聞小田原・南足柄で恒例のごみ拾い 御幸の浜海岸などに100人
カナロコ : 神奈川新聞 13:40
小田原・足柄地域連合と同地域労働者福祉協議会は9月27日、小田原市の御幸の浜海岸と南足柄市の大雄橋周辺の2カ所で清掃活動を行った。 環境クリーンキャンペーンとして毎年秋に行っている恒例の地域活動で…
カナロコ : 神奈川新聞事前に備える「先のこと」 三浦商工会議所の事業承継セミナーに30人参加
カナロコ : 神奈川新聞 13:40
事業承継を円滑に進めるための知識などを学ぶセミナーが三浦商工会議所(三浦市三崎)で開かれ、同市内の経営者らを中心に約30人が参加した=写真。日本政策金融公庫(日本公庫)が事業承継支援の一環として主催し、…
デーリー東北新聞8月の有効求人倍率1・10倍/岩手県内
デーリー東北新聞 13:40
岩手労働局が3日発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から0・05ポイント低下し1・10倍、新規求人倍率(同)は0・02ポイント低下し1・67倍で、共に2カ月続けて前月を下回った。同局は県内の雇用情勢について「求人が求職を上回って推.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中国新聞福山で知事選ポスター掲示板の設置始まる
中国新聞 13:40
県知事選のポスターの掲示板を設置する作業員 広島県福山市選管は3日、任期満了に伴う県知事選(23日告示、11月9日投開票)を前に、立候補者のポスター掲示板の設置を始めた。20日までに市内1010カ所で設ける。
十勝毎日新聞今週のイベントガイド
十勝毎日新聞 13:40
■みのり〜むフェスタおとふけ2025 ▽5日=音更町・道の駅おとふけ「なつぞらのふる里」 地産地消をコンセプトにしたイベント。地元食材を使用したメニュー、町がほこるおいしい農産物・加工...
日本テレビ搬入枚数は今年の半分に…来年用の年賀はがきが山形市内の郵便局に搬入
日本テレビ 13:40
新年に向けた準備が早くも始まりました。10月30日から販売される来年用の年賀はがきが3日、山形市内の郵便局に搬入されました。 3日午前、山形市の山形南郵便局に搬入されたのは、来年用の年賀はがき30万4000枚です。搬入枚数は、ことし用に比べておよそ半分に減り、15年連続の減少だということです。 年賀はがきが入ったトラックが到着すると、職員たちが運び出し、市内外の郵便局に送るための仕分け作業を行いま ...
中国新聞笠岡にしまむらがモール型店 3ブランド、10月15・16日...
中国新聞 13:38
15、16日に相次ぎ開業するしまむらのモール型店 衣料品販売大手のしまむら(さいたま市)は、ファッションセンターしまむら、シャンブル、アベイルの3ブランド店で構成する「笠岡ファッションモール」を15、16の両日、岡山県笠岡市富岡に相次ぎオープンさせる。
埼玉新聞しまむら人気!客が増加 5年連続で過去最高を更新した純利益 品ぞろえ、店改装など奏功 新たに40店進出を計画、さらに今後は
埼玉新聞 13:36
さいたま市内初出店の「資さんうどん浦和中島店」=2日、さいたま市桜区 衣料品大手のしまむら(さいたま市大宮区)が9月29日に発表した2025年3〜8月期の連結決算は、営業利益が前期比0・2%増の314億6100万円。純利益は3・6%増の229億100万円と5年連続で過去最高を更新した。 売上高の4分の1に相当する販売管理費は賃上げや教育・採用強化に伴う人件費を中心に6・7%増えたが、おおむね計画通 ...