検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,405件の検索結果(0.508秒) 2025-11-03から2025-11-17の記事を検索
沖縄タイムス古謝市長の辞職届巡り協議へ 不信任案の行方は不透明 沖縄・南城市議会始まる
沖縄タイムス 2026年11月25日 10:00
沖縄県南城市議会の臨時会が17日午前10時、開会した。9日の市議選後、初めての本会議。セクハラ問題を巡り、古謝景春市長が當眞隆夫副市長に対して16日に辞職の意向を伝えたことがわかったため、議長を選任後、辞職届を巡り協議する見通し。 (資料写真)南城市役所 市議会は17日の臨時会で、古謝市長による市職員へのセクハラ問題について、9月市議会に続いて2度目となる不信任決議案を可決し、古謝氏は17日付で失 ...
室蘭民報レンズの先にときめく一瞬、大賞に新井田さん(北竜) 撮りフェス室蘭2025、各賞決まる/12月6日から展示
室蘭民報 23:00
◆―― 室民賞に三浦さん(札幌) 24時間滞在型フォトイベ...
室蘭民報民俗資料館外観は「正倉院」 悠悠ライフ講座よろず話
室蘭民報 23:00
室蘭市の悠悠ライフ教養講座の歴史講座が13日、東町の胆...
室蘭民報高齢者の日常「大変だね」 八丁平小6年生が疑似体験
室蘭民報 23:00
室蘭市八丁平小学校(萩原亨校長)は13日、6年生106...
室蘭民報特殊詐欺「受け子」容疑の外国人逮捕 室蘭署
室蘭民報 23:00
室蘭署は17日午前9時45分ごろ、マレーシア国籍の自称...
室蘭民報癒やしの光、イルミ点灯 輪西7条グリーンモール
室蘭民報 23:00
室蘭・輪西7条グリーンモールで17日、恒例のイルミネー...
神戸新聞山陽道、事故のため通行止め 東行き龍野IC−山陽姫路西IC
神戸新聞 22:51
通行止め
大分合同新聞【工藤金次郎さん評伝】博士の志を体現し続けた「鉄人」 魂の走り、すべての人に勇気与える
大分合同新聞 22:50
工藤金次郎さんは1981年の第1回大会から計41回にわたり、大分の地を走り続けた。休んだのは、交通事故でのけがと台風による中止のみ。16日に開催された第44回大会にも意欲を示しながら、号砲の3日前に99歳の生涯を閉じた。 私が初めて大...
中日新聞長野県中川村の議員報酬一律引き上げへ 審議会方針、現役世代への加算は廃止
中日新聞 22:49
長野県中川村特別職報酬等審議会は17日、村役場で開き、宮下健彦村長から諮問を受けて議員報酬月額の見直しを協議した。議員のなり手不足の解消に向けて現役世代に加算していた制度を廃止し、一律に引き上げる内容。審議会は引き上げは妥当とし、近隣市町村の状況などを踏まえて支給額を検討した上で、来年2月中旬までに答申する方針。 議員報酬月額の見直しを協議する委員ら=中川村役場で 議員の報酬月額は2003年の条例 ...
ABC : 朝日放送医師が30代女性患者に性的暴行か 「必要な医療行為」と容疑を否認 神戸市立病院
ABC : 朝日放送 22:46
8月、入院中の女性に診療行為を装って性的暴行を加えたとして、神戸市立病院に勤務する医師の男が逮捕されました。 不同意性交等の疑いで逮捕された韓国籍で神戸市立医療センター西市民病院医師の姜貴嗣容疑者(56)は8月中旬、入院中の30代の女性患者に診察に必要な行為を装って性的暴行を加えた疑いがもたれています。 警察によりますと、被害者の女性が被害を受けた翌日、病院の職員に「体を触られた」と相談し、発覚し ...
産経新聞特区民泊「新規申請停止でヤミ営業増える恐れ」 大阪市は根絶チーム新設、悪質業者処分へ
産経新聞 22:43
特区民泊などが議題に上がった政府の国家戦略特区合同会議=17日午後、東京都千代田区政府は17日、国家戦略特区における「特区民泊」について、来年5月29日で新規申請の受理を停止するとした大阪市などの方針を了承した。特区民泊施設が集中する大阪府内の自治体が相次いで新規申請の受理停止を決めた背景には、ごみや騒音などを巡る宿泊客らと地域住民のトラブルがある。今後の課題は既存施設の営業を適正化し、苦情を未然 ...
名古屋テレビ多度山で登山をしていた女性が遺体で見つかる 登山道から滑落か 岐阜
名古屋テレビ 22:42
17日午後、岐阜県海津市の多度山で行方がわからなくなっていた76歳の女性が見つかり、死亡が確認されました。 多度山(資料) 死亡したのは、愛知県あま市の無職、一芝美知子さん(76)です。 警察によりますと、16日午後10時ごろ、一芝さんの息子から「母が戻らない」と行方不明届が出されました。 警察と消防延べ68人が捜索したところ、17日午後1時半ごろに海津市の多度山の山中で一芝さんを発見し、死亡が確 ...
中日新聞大名文化を脈々と伝え90年 名古屋市の徳川美術館、国宝の源氏物語絵巻を全巻公開
中日新聞 22:41
尾張徳川家に伝わる重宝を保存、公開する徳川美術館(名古屋市東区徳川町)が開館90周年を迎え、記念の式典が17日、館内で開かれた。尾張徳川家22代当主の徳川義崇館長ら関係者200人余が出席し、大名文化を今に伝える思いを新たにした。 式典であいさつする徳川義崇館長(左端)=東区の徳川美術館で 徳川美術館は19代当主の徳川義親が1935(昭和10)年11月に設立。私立美術館として国内でも長い歴史がある。 ...
陸奥新報青森県五所川原でリンゴ盗難
陸奥新報 22:40
青森県警五所川原署は17日、五所川原市金山字千代鶴のリンゴ園=同市の農業男性(53)所有=でリンゴ約60個(時価計約1万円相当)が野積みしていた箱から盗まれたと発表した。 同署によると、盗まれたのは「ふじ」で、14日午後4時ごろから16日午後4時ごろまでの間の犯行とみられる。畑には収穫したふじを入れた14箱を野積みしていたが、そのうちの1箱の中身がなくなっていることに男性が気付いた。
TOKYO HEADLINETOMORROW X TOGETHERが東京ドームシティのイルミ点灯「遊びに来て! 来年1月の僕たちの東京ドーム公演も楽しみに」
TOKYO HEADLINE 22:39
韓国の人気ボーイグループ、TOMORROW X TOGETHERが11月17日、東京ドームシティのウィンターイルミネーション『TOKYO SNOW DOME CITY』の点灯式に登壇した。 5人は、登場を待ちわびたファンの歓声を浴びながら、東京ドームシティのウィンターイルミネーションのアイコンとなる高さ約15メートルの「WONDER SNOW TREE」の前に登場。そして、5秒前から声を合わせてカ ...
中日新聞「クラシコ」OB戦中止 22日開催予定、サッカー
中日新聞 22:37
サッカーの元スペイン代表MFイニエスタさんらが出場し、22日に埼玉スタジアムで開催する予定だったOB戦が中止となった。主催者が17日、発表した。準備が整わなかったとしている。 スペイン1部の強豪バルセロナとレアル・マドリードの伝統の一戦「クラシコ」を再現し、元ポルトガル代表のフィーゴさんらも参加予定だった。チケットは全額を払い戻す。
デーリー東北新聞ブレイズ2連敗/アジアリーグIH
デーリー東北新聞 22:36
アイスホッケーのアジアリーグは17日、韓国で1試合を行った。八戸市などを本拠地とする東北フリーブレイズはHL安養と対戦。2―4と及ばず、2連敗を喫した。通算成績は3勝11敗で、順位は6チーム中5位のまま。 フリーブレイズは第1ピリオド(P).....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中日新聞バスケ日本、観客総立ちの勝利 東京デフリンピック第3日
中日新聞 22:35
アルゼンチンに勝利しポーズをとる選手ら=大田区総合体育館 東京デフリンピック第3日の17日、団体球技の1次リーグで、日本のバスケットボール男子が81―79でアルゼンチンに競り勝ち、今大会初勝利を挙げた。 終了を告げるゴール支柱のLEDランプが光ると、観客が総立ちとなって選手をたたえた。世界ランキング19位の日本が5位のアルゼンチンを撃破。最終盤の79―79から勝ち越しのフリースロー2本を決めた主将 ...
中国新聞第24回木下夕爾賞の入賞作品決まる
中国新聞 22:32
西小2年 三村優衣さん (写真 全9枚) 古里の福山市に暮らしながら詩作を続けた「在郷の詩人」木下夕爾(ゆうじ)(1914〜65年)の功績をたたえ、小中学生から詩を募る第24回木下夕爾賞(ふくやま文学館、中国新聞備後本社など主催)の入賞作品30点と学校賞3校が決まった。3部門の特選作品や作者が詩に込めた思い、学校賞を受賞した各校の取り組みを紹介する。(敬称略)
カナロコ : 神奈川新聞横須賀の海岸、救助に向かったボート店主が行方不明か 軽トラなど残され
カナロコ : 神奈川新聞 22:30
15日午後2時ごろ、横須賀市野比海岸の沖合でプレジャーボートに乗っている東京都杉並区の男性から「ボートのいかりが海底に引っかかり店に電話したところ、(レンタルボート店の)店主から『沖合まで迎えにいく』と言われたが2時間しても来ないから事故に遭ったのではないか」と118通報があった。 横須賀海上保安部と横浜海上保安部などが…
熊本日日新聞道の駅「天草市イルカセンター」 物販コーナー運営継続へ 出荷業者ら入居方針 天草漁協撤退受け
熊本日日新聞 22:30
指定管理者の天草漁協が11月末で運営から撤退する道の駅「天草市イルカセンター」(同市)の物販コーナーに関し、出荷業者らでつくる「市イルカセンター出荷協議会」(馬場照昭会長)は17日、物販コーナーに入居する方針を固めた。12月1日の営業開始...
熊本日日新聞「臓器提供考えるきっかけに」 心臓移植待つ多良木町の井上さん 補助人工心臓を装着、SNSで発信も
熊本日日新聞 22:30
臓器移植を待つ人は全国で1万6961人。多良木町の会社員、井上大輔さん(45)もその1人だ。拡張相肥大型心筋症で2017年3月に心臓移植を受ける患者(レシピエント)に登録し、植え込み型の補助人工心臓を着けて待機している。交流サイト(SNS...
NHK国道8号ひき逃げ事故 69歳トラック運転手を逮捕 福井
NHK 22:28
17日朝、福井市の国道8号で自転車に乗っていた女性をトラックではねて大けがをさせ、そのまま走り去ったとして、69歳のトラック運転手がひき逃げなどの疑いで逮捕されました。 運転手は容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは福井県南越前町のトラック運転手、谷奥正美容疑者(69)です。 警察によりますと、容疑者は17日午前6時すぎ、福井市の国道8号で鯖江方面に向かう途中、前を走っていた福井市の2 ...
北國新聞中国からの野々市訪問団、急きょ延期 「インフルエンザ」理由 交流41年目
北國新聞 22:27
小松空港に降り立った上海定期便の乗客=16日午後 中国政府による訪日自粛呼び掛けが、石川県内で波紋を広げている。野々市市は17日、中国からの教育友好訪問団の来日が急きょ延期になったと発表した。中国側は「中国でのインフルエンザ流行」を理由としているが、14日夜の自粛呼び掛けが影響した可能性がある。小松空港と上海、香港を結ぶ定期便は、搭乗率や再開時期に不透明感が増した。 野々市訪問を延期したのは、野々 ...
東奥日報今度は川を泳ぐクマか 青森・沖館川で目撃
東奥日報 22:23
拡大する クマ目撃情報を受け、保護者同伴での下校を要請した青森市の沖館中学校=17日午後3時25分ごろ(画像の一部を加工しています) 17日午前7時半ごろ、青森市柳川2丁目の青森市森林博物館西側を流れる沖館川で、海側へ向かって泳ぐクマ1頭が目撃された。体長不明。青森駅方面へ向かうバスに乗っていた乗客が見かけ、「クマが川を泳いでいるのが見えた」と警察に通報した。 クマ情報 青森市
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取市津ノ井付近で建物火災
日本海新聞, 大阪日日新聞 22:21
鳥取県東部消防局によると、17日午後10時15分ごろ、鳥取市津ノ井付近で建物火災の通報があり、消防が出動。
カナロコ : 神奈川新聞横浜でオートロックすり抜け…集合住宅に侵入 容疑で男を再逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 22:20
オートロックをすり抜ける「共連れ」の手口で集合住宅に侵入したとして、戸部署は17日、邸宅侵入の疑いで、県内出身で住所不定、無職の男(27)=県迷惑行為防止条例違反などの罪で起訴=を再逮捕した。 再逮捕容疑は、8…
中日新聞広島3区「石橋氏立候補の方向」 自民幹事長
中日新聞 22:17
自民党の鈴木俊一幹事長は17日の記者会見で、次期衆院選広島3区に関し「基本的に(自民の)石橋林太郎衆院議員が立候補する方向だ」と述べた。同区は公明党の斉藤鉄夫代表の出身選挙区。石橋氏は比例中国ブロック選出で、自民は公認候補予定者となる支部長を選んでいない。 公明との連立解消を受け、自民広島県連は石橋氏の支部長選任を求めている。鈴木氏は「公明との選挙協力がなくなった中、自民が候補者を出さないことはな ...
中日新聞ほんなら木曜日はよってこか本やへ 滋賀県で著名人の選書を店頭で買おうキャンペーン
中日新聞 22:17
本離れなどで苦境に立たされるまちの書店を盛り上げようと、滋賀県書店商業組合などはキャンペーン「木曜日は本曜日〜ほんならよってこか本やへ〜」を今月から始めた。県ゆかりの著名人が選んだ本を県内の書店に並べ、集客を図る。 滋賀県内の書店を盛り上げるキャンペーンへの参加を呼びかける平井理事長(左)ら=県庁で 著名人は、大津市を舞台にしたヒット作「成瀬は天下を取りにいく」などで知られる小説家宮島未奈さん=同 ...
西日本新聞【速報】福岡市・天神の老舗そば店「みすゞ庵」が閉店へ 12月2...
西日本新聞 22:15
福岡市・天神のベスト電器福岡本店が入るビルで営業している老舗そば店「みすゞ庵」が、12月20日で閉店することが分かった。1952年の... ? 福岡市・天神の日本料理店「天神芙蓉」、8月30日で営業終了 創業55年、名物は「樽座敷」 かつては24時間年中無休
中日新聞田んぼ火災、焼け跡に遺体 山梨・甲斐
中日新聞 22:14
17日午後4時ごろ、山梨県甲斐市の田んぼで「枯れ草が燃えていて人が倒れている」と通行人から110番があった。甲斐署によると、枯れ草約800平方メートルが燃え、焼け跡から体の一部が燃えた性別、年齢不明の1人の遺体が見つかった。 地元消防によると、近所に住む90代男性とみられ、署は身元と出火原因を調べる。
北海道新聞宮城・亘理町に100棟建設、復興に尽力 伊達の5業者ら参画の協議会解散 被災者から感謝の声
北海道新聞 22:14
【伊達】東日本大震災で被災した市のふるさと姉妹都市、宮城県亘理町の復興事業に携わった「亘理木造災害公営住宅建設推進協議会」が解散した。協議会には伊達商工会議所と市内の建設業5社が参画。同町の地元業者と協力し、一戸建て住宅を中心に100棟を建設し、その後の修繕なども担った。同町からは多くの感謝の声が寄せられた。...
佐賀新聞玄海原発でテロ想定訓練 陸上自衛隊と佐賀県警、唐津海上保安部が連携
佐賀新聞 22:14
陸上自衛隊と佐賀県警、唐津海上保安部は17日、玄海町の九州電力玄海原発周辺で、海外からのテロリストの襲撃を想定した共同実動訓練を実施した。3者の任務分担や対処方法などを確認した。 県警機動隊と唐津署、陸自第4師団第16普通科連隊(長崎県大村市)、唐津海上保安部から約110人が参加。
中日新聞盗撮疑いで逮捕の滋賀県長浜市職員を懲戒免職 上司は厳重注意
中日新聞 22:13
滋賀県長浜市は17日、市内で女性のスカート内を盗撮したとして、木之本署に逮捕された産業観光部文化観光課の秀平文忠副参事(57)を懲戒免職処分とした。 元副参事は8月30日、公共施設内で50代女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて下着を撮影したとして、性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで10月27日に逮捕。11月13日には別の40代女性も盗撮していた容疑で再逮捕された。 署によると、押収したスマ ...
中国新聞独自カラー示せるか 連載【誕生 横田美香広島県政】?平和施策
中国新聞 22:13
広島市で開催されたパグウォッシュ会議世界大会(1日) 広島県知事選と期を同じくして、広島市で今月、核兵器廃絶を目指す国際会議が開かれていた。科学者たちが5日間にわたって議論した「パグウォッシュ会議世界大会」。5日の閉幕後には、核抑止に頼らない安全保障の在り方を話し合うシンポジウムがあった。パネリストとして湯崎英彦知事も登壇した。
中日新聞日本損失1・7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算
中日新聞 22:11
【北京共同】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは17日、中国政府による日本渡航自粛呼びかけで日本が受ける経済損失の試算値を1兆7900億円に下方修正した。16日に2兆2千億円との試算を明らかにしたが、一部の計算に誤りがあったとしている。 日本の国内総生産(GDP)を0・36%押し下げるとした試算も0・29%に修正した。
FNN : フジテレビ新潟市内のホテルなどで3回にわたって女子高校生に淫らな行為をした疑い…薬剤師の35歳男を逮捕 被害者からの相談で発覚
FNN : フジテレビ 22:10
今年3月下旬から4月上旬にかけ、新潟市内で女子高校生に3回にわたり淫らな行為をした疑いで薬剤師の男が逮捕されました。 新潟県青少年育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、新潟市西区に住む薬剤師の男(35)です。 男は下越地方に住む女子高校生が18歳に満たないことを知りながら、今年3月下旬から4月上旬までの間、3回にわたり新潟市内で淫らな行為をした疑いがもたれています。 事件は被害者からの相談で発覚。警 ...
愛媛新聞JAL松山―羽田便3時間40分遅れ 前便のバードストライクで機材変更 17日
愛媛新聞 22:10
17日午後6時50分松山発羽田行きの日航便(乗客165人)は、使用機となる前便が松山空港に着陸する……
中日新聞BTSジンさんにキスで在宅起訴 韓国、日本人の女を
中日新聞 22:09
BTSのジンさん=2024年9月(ゲッティ=共同) 【ソウル共同】韓国メディアは17日、人気音楽グループBTSのメンバー、ジンさんに、ソウルでのイベント会場で無理やりキスをしたとして、ソウル東部地検が日本人の50代の女を強制わいせつ罪で12日に在宅起訴したと伝えた。 女は昨年6月、兵役を終え除隊したジンさんが約千人のファンとハグするイベントを開いた際、ジンさんの頬に許可なくキスしたとされる。ジンさ ...
産経新聞特区民泊、来年5月での新規申請停止 大阪市の方針を政府が了承 苦情急増で体制強化
産経新聞 22:08
特区民泊などが議題に上がった政府の国家戦略特区合同会議=17日午後、東京都千代田区政府は17日、国家戦略特区の規制改革を巡り、関係自治体との合同会議を開き、「特区民泊」について、来年5月29日で新規申請の受理を停止するとした大阪市の方針を了承した。月内にも高市早苗首相が認定し、正式決定する。特区民泊施設が集中する大阪市は苦情の急増を踏まえ、新規停止と指導体制の強化を打ち出していた。 特区民泊は旅館 ...
河北新報東北楽天 堀内が770万円増の1500万円更改 辛島と林は現状維持
河北新報 22:08
東北楽天は17日、堀内謙伍捕手、辛島航投手、林優樹投手と来季の契約を結んだ。 堀内は770万円増の1500万円で更改。76試合出場で打率2割5分6厘、3本塁打、18打点といずれも自己最高を記録した。… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
TOKYO HEADLINE2026年1・18広島での男女プロレスの祭典に大仁田厚、鈴木みのる、田中将斗、ハヤブサ、ミスター・ポーゴ、彩羽匠、まなせゆうなら豪華メンバーが集結
TOKYO HEADLINE 22:08
「広島プロレスフェスティバル」に出場する大仁田厚 2026年の新春も広島の地で豪華メンバーが集結する「広島プロレスフェスティバル」(1月18日、広島県立広島産業会館東展示館=同実行委員会主催)が昼夜にわたって開催されることが決定した。 今年1月26日、広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)小アリーナで「新春広島プロレスフェスティバル」と「広島女子プロレスフェスティバル」が実施された。今年の「新 ...
中日新聞中国在留邦人に安全注意喚起 日本大使館
中日新聞 22:04
【北京共同】在中国日本大使館は17日、最近の日中関係を踏まえ、外出の際は周囲の状況に留意するよう在留邦人に注意喚起するメールを出した。台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁を中国メディアが連日批判しており、安全確保を呼びかけた。 日本大使館は大勢の人が集まる広場や多くの日本人が利用すると思われやすい場所は可能な限り避けるよう促した。少しでも不審に感じる人物や集団を見かけた際は速やかにその場を離れるよ ...
中日新聞JR松本駅、新たな音声で構内放送 「まつもとぉー まつもとぉー」終了も抑揚は残す
中日新聞 22:04
ホーム上部の放送設備が更新された構内。これに伴いアナウンスの音声も切り替わった=松本市のJR松本駅で 松本市のJR松本駅で列車の到着時に流れる「まつもとぉー まつもとぉー」の名物アナウンスが16日に終了し、17日から新たな音声の構内放送に切り替わった。 旅情を誘う従来の音声は1985年ごろから使用され、約40年にわたり鉄道ファンや旅行客らに親しまれた。 JR東日本は、管内で進める放送機材更新の一環 ...
TBSテレビ山の中で作業車の下敷きに82歳の男性死亡 1人で木材の伐採作業中 警察が原因捜査
TBSテレビ 22:04
17日夕方、佐賀県唐津市の山林で、82歳の男性が死亡しているのが見つかりました。 男性は、作業車の下敷きになっていて、警察が原因を調べています。 17日午後5時ごろ、唐津市七山荒川の山林で「男性が運搬車の下敷きになって亡くなっている」と男性の妻から警察に通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、伐採した木を運搬するために使う作業車がひっくり返り、男性の下半身が下敷きになっていました。 男性は、 ...
TBSテレビ住宅敷地内で飼い犬が死ぬ クマに襲われたか 複数のかみ痕があり近くにはクマのフンや足跡も 秋田・五城目町
TBSテレビ 22:03
17日朝、秋田県五城目町の住宅で飼われていたラブラドールレトリバーが体に複数のかまれた痕がついた状態で死んでいるのが発見されました。 警察によりますと、17日午前6時ごろ、五城目町の住宅敷地内で、この家の飼い犬が死んでいるのを住人が発見しました。16日午後11時ごろには、イヌが吠えているのを家族が確認していて、17日午前6時ごろに家族が外に出たところ、犬小屋のすぐ横で死んでいるのを発見しました。損 ...
山梨日日新聞相談窓口開設「男性もDV被害に声上げて」
山梨日日新聞 22:02
男性専用のDV相談窓口について説明する二星星さん。「男性が被害を訴えにくい状況がある」と話す=富士吉田市内
デーリー東北新聞弘前戦の協力と声援に感謝 楽天ドラ1コンビ、知事と懇談
デーリー東北新聞 22:01
シーズン終了の報告などをした楽天の宗山塁(右)、荘司康誠(左)両選手=17日、青森県庁 プロ野球楽天の2024年ドラフト1位ルーキー宗山塁内野手と、22年ドラフト1位荘司康誠投手が17日、青森県庁で宮下宗一郎知事らと懇談した。楽天は今年8月、弘前市はるか夢球場で行われた1軍公式戦で8年ぶりの勝利。“ドラ1コンビ"が協力と声援に.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録する ...
中日新聞多度山の山中で女性遺体、登山中に滑落か 岐阜県海津市
中日新聞 22:01
海津署 17日午後1時半ごろ、岐阜県海津市南濃町境の山中で、愛知県あま市新居屋、無職一芝美知子さん(76)の遺体が発見された。現場は多度山山頂から北西700メートルの谷あいで、登山中に滑落したとみられる。 岐阜県警海津署によると、一芝さんは16日、愛知、岐阜、三重の県境に近い現場付近の山に1人で登山に出掛けたという。同日夜に家族から、「登山に行って帰ってこない」と愛知県警に通報があり、17日朝から ...
奄美新聞奄美新聞に準優秀賞
奄美新聞 22:00
第5回「ふるさと新聞アワード」で準優秀賞を受賞した奄美新聞の連載「伝える 大島海峡・戦争遺跡」紙面 連載「伝える 大島海峡・戦争遺跡」 全国70紙から選出 地域ジャーナリズムの力顕彰 文化通信社 第5回「ふるさと新聞アワード」 新聞や出版など活字文化を推進する事業を行う?文化通信社(山口健・代表取締役)=東京都千代田区=は17日、全国の市町村単位を発行エリアとする地域紙の優れた記事及び記者を表彰す ...
日本テレビ東急田園都市線の事故受け緊急点検 信号装置の不十分な箇所“JR新発田駅が該当" 国交省が中間報告 《新潟》
日本テレビ 22:00
10月に発生した東急田園都市線の衝突事故を受け行われた鉄道緊急点検で、国土交通省は点検結果の中間報告を発表しました。この中で、JR新発田駅に不十分な箇所があったものの、JR東日本ではすでに対策を講じていて安全に問題はないとしています。 この事故は10月5日、神奈川県川崎市の東急田園都市線・梶が谷駅近くで 列車が衝突し脱線したものです。 この中で信号の設定ミスがあったことから、国土交通省は全国186 ...
函館新聞森町内に「芸術の自由空間」21日オープン
函館新聞 22:00
【森】町内の芸術、文化の拠点となる自由空間「あん」(上台町)が21日、オープンする。町の文化の発展に使ってほしいと故飯島友治元教育長の遺志を継ぎ、有志が自宅を改装して実現した。こけら落としとして、元教諭の今野文夫さん(94)と同じく元教諭の故手代木惇さん、書家の河合延江さんとのコラボ作品が展示される。 「あん」は、もともと飯島元教育長の自宅だった。遺族が町の子どもたちや文化のために活用できないかと ...
奄美新聞サンゴ礁一体の石器、天然記念物に
奄美新聞 22:00
(上から反時計回りに)手久津久海岸で見つかった石器、坂嶺海岸の石器、荒木中里遊歩道の石器(喜界町埋蔵文化財センター提供写真) 隆起速度や縄文時代につながり 喜界町が指定 喜界島にある完新世(1万年前〜現在)の隆起サンゴ礁に囲まれた海岸地帯で発見された複数の石器について、喜界町は14日付で、町の天然記念物(有形文化財)に指定した。石器は全て周辺のサンゴと一体化するように取り込まれており、島の隆起速度 ...
佐賀新聞佐賀県内最大級の「無印良品」も イオンモール佐賀大和が大幅リニューアル 新テナントで差別化
佐賀新聞 22:00
画像を拡大する 県内店舗で最大規模の売り場面積の無印良品。冷凍食品も充実した品ぞろえで多くの買い物客でにぎわった=佐賀市のイオンモール佐賀大和 画像を拡大する 健康志向の人たちからの支持が高いサブウェイ。開店から多くの人が詰めかけた=佐賀市のイオンモール佐賀大和 画像を拡大する コーヒー豆や世界の食品を扱うカフェランテもお目見えした=佐賀市のイオンモール佐賀大和 開店25年目を迎えたイオンモール佐 ...
室蘭民報亀田公園の近くでクマ目撃
室蘭民報 22:00
17日午前1時ごろ、登別市富岸町3の亀田記念公園近くの...
室蘭民報八丁平小と桜蘭中、休校解除
室蘭民報 22:00
室蘭市教委は17日に市内でクマの目撃情報がなかったこと...
室蘭民報筋力自慢85人、頂点目指す 洞爺湖でベンチプレス選手権
室蘭民報 22:00
【洞爺湖】第3回北海道・東北ブロックベンチプレス選手権...
室蘭民報インフル情報 室蘭、登別、伊達
室蘭民報 22:00
?みなと小6年2組(学級閉鎖、20日まで) ?地球岬小...
日本テレビ【J1復帰へ】野澤洋輔新社長にアルビサポーターは 「同じ方向を向いて」「ポゼッションスタイルを…」期待の声《新潟》
日本テレビ 22:00
サッカーJ1・アルビレックス新潟は11月14日、新たな社長にかつて選手としても活躍した野澤洋輔氏が就任すると発表しました。チームの立て直しへサポーターからは期待の声が上がっています。 14日、中野幸夫社長の退任と野澤洋輔取締役営業本部長の社長就任が発表されたアルビレックス新潟。 〈社長に内定 野澤洋輔氏〉 「やはりアルビレックスの立ち位置はJ2ではないと。J1にいるべきだと思っていますのでそのJ1 ...
西日本新聞【やさしい日本語】とても 古(ふる)い「路面電車(ろめんでん...
西日本新聞 22:00
長崎ながさき市しには、道路どうろを 走はしる「路面ろめん電車でんしゃ」が あります。 電車でんしゃの 中なかに「168号ごう」という 古ふるい 電車でんしゃが あります。 1911年ねんに できた 電車でんしゃで、木きで できています。 1973年ねんに 走はしることを やめましたが、会社かいしゃが 大事だいじに 残のこしています。 11月がつ15日にち、特別とくべつな イベントで、この 電車でん ...
室蘭民報決めた全道 ミニバス室蘭地区予選V
室蘭民報 22:00
2025年度第3回CONVERSE CUP兼第51回北...
FNN : フジテレビ“イルミネーション"点灯!子どもたちが高さ4mのクリスマスツリーを飾り付け「ピカピカしていてきれい」新潟
FNN : フジテレビ 22:00
日に日に冬の寒さが強まる中11月17日、NST本社にクリスマスツリーが設置され、集まった児童たちがイルミネーションの点灯式を行いました。 【長谷川珠子アナウンサー】 「NST本社には高さ4mの大きなクリスマスツリーが設置され、子どもたちが飾り付けを行います」 新潟市中央区のNST本社では17日、南万代小学校の児童が12月のクリスマスに向けて大きなクリスマスツリーの飾り付けを行い、サンタさんへの願い ...
FNN : フジテレビ「私が最後の拉致担当相に」めぐみさん拉致から48年…政府の言葉に期待寄せる被害者家族「具体的な日朝首脳会談の動きに転じてほしい」新潟
FNN : フジテレビ 22:00
11月15日で横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから48年が経ちました。新潟市では早期の救出を訴える県民集会が開かれ、出席した木原官房長官は「私が最後の拉致問題担当大臣になりたい」と解決への決意を語りました。 ■木原官房長官が拉致現場を視察 15日、拉致問題担当大臣を兼務する木原稔官房長官が訪れたのは、中学1年生だった横田めぐみさんが北朝鮮の工作員に拉致された現場です。 めぐみさんの弟拓也さん・哲 ...
宮古新報11月18日付紙面
宮古新報 22:00
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
奄美新聞朝日中吹奏楽部が定演
奄美新聞 22:00
朝日小吹奏楽団との合同演奏をした朝日中吹奏楽部(16日、奄美川商ホール) 朝日小やOB・OGとの共演も 奄美市名瀬の朝日中学校吹奏楽部(安留愛顧問、部員16人)の第25回定期演奏会が16日、同市の奄美川商ホール(奄美振興会館)であった。約400人が来場。アンコールを含む20曲を演奏。同部のOBやOG、朝日小吹奏楽団との共演もあり、ホールいっぱいに豊かな音色を響かせた。 「朝吹(あさすい)」の愛称で ...
北海道新聞赤井川の脱炭素施策足踏み 村庁舎改修見送り 施設は老朽、残る根本課題
北海道新聞 21:59
【赤井川】村が17日、資材価格高騰などのため白紙方針を明らかにした村役場庁舎の大規模改修計画は、再生可能エネルギーを活用した施設の導入などによりゼロカーボン化施策を進める予定だった。馬場希村長は「残念だが、費用が億単位で増額する以上、慎重にならざるを得ない」と計画を断念。一方で、来年で築50年を迎える庁舎は老朽化が進み、どう改修するかという課題は残された。...
デーリー東北新聞八学大18年ぶり4強/明治神宮野球
デーリー東北新聞 21:58
【準々決勝・八学大―神奈川大】8回2失点の力投を見せた八学大の小林直生=神宮球場 明治神宮野球大会第4日は17日、神宮球場で大学の部の準々決勝を行い、初戦に臨んだ八学大(東北)は神奈川大(関東2)を6―2で下し、2007年以来18年ぶりに4強入りを決めた。 八学大は1点を追う四回、十鳥真乙の右越えソロ本塁打で同点とすると.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイ ...
伊勢志摩経済新聞伊勢二見・夫婦岩に向かって愛を叫ぶ「めおチュー」 いい夫婦の日を前に
伊勢志摩経済新聞 21:56
伊勢二見・夫婦岩に向かって愛を叫ぶ「めおチュー」 いい夫婦の日を前に 0 夫婦岩(めおといわ)に向かって愛を叫ぶ「夫婦の町の中心で愛を叫ぶ」イベント(通称=めおチュー)が11月15日、二見興玉神社(伊勢市二見町)が見える二見海岸で行われた。 伊勢二見・夫婦岩に向かって愛を叫ぶ「めおチュー」 [広告] 毎年、11月22日「いい夫婦(ふうふ)の日」前後の日曜日に同神社の海岸に浮かぶ夫婦岩に向かって行っ ...
STV : 札幌テレビ【解説】冬の間の悩みを解決 すでに受け入れ台数多数 預かり中にメンテナンスサービスも 北海道
STV : 札幌テレビ 21:55
いま、札幌市の駐輪場やホームセンターで自転車の預かりサービスが人気となっています。 札幌圏でのサービスの一部を紹介します。 『札幌市西2丁目線地下自転車等駐車場ほか6か所』 ・11月17日に予約開始 ・1台2000円から2300円 ・12月1日から預け入れ開始で2026年3月末まで 西2丁目の駐輪場の受け入れ可能台数は670台です。17日受け入れ開始ですが、正午時点ですでにおよそ80台あまりの予約 ...
日本テレビ来季J1神戸に加入内定 法政大・相澤デイビッド選手(日本文理高校出身) 195センチの大型FW 《新潟》
日本テレビ 21:55
日本文理高校サッカー部出身で現在、法政大学に通う相澤デイビッド選手が来シーズン、J1ヴィッセル神戸への加入が内定したと大学が発表しました。 相澤デイビッド選手は長身195センチのFWです。来シーズンJ1神戸への加入が内定しました。 相澤選手は高校時代、日本文理サッカー部に所属。圧倒的な高さと強さを武器にゴールを量産しました。 大学を通じ相澤選手は「一日でも早く戦力となり勝利に貢献できるよう、精進い ...
山梨日日新聞介護ロボット貸し出し「導入の検討を」
山梨日日新聞 21:55
貸し出し事業の対象となっている介護ロボットの一部=甲府市内
北海道新聞150万円の仏産ワインも 倶知安に酒店開業 手ごろな「立ち飲み」併設
北海道新聞 21:55
【倶知安】酒類卸のリカーズかめはた(札幌)が運営する酒類販売店「亀畑清太郎商店」が13日、倶知安駅近くの町北2西3で開業した。ニセコ地域の客層を見越して高級志向のワインやウイスキー、日本酒など約800種類をそろえるほか、「立ち飲み」できるスペースを設けて住民らの来店も狙う。...
北海道新聞<知床で生きる移住者たち 世界遺産20年>?〜大阪府・豊中市から〜医師・鈴木夕子さん(58) 闘病支えるマチに恩返し
北海道新聞 21:54
網走厚生病院の呼吸器科専門医で、自らもがんと闘う鈴木夕子さん。知床の大自然が心を支えている(舘山国敏撮影) 冬の太陽は頭上の氷塊を薄緑に染め、柔らかな光を海中に注いでいた。世界自然遺産・知床で2008年3月に初体験した「流氷ダイビング」。幻想的な光景が忘れられず、3年後に斜里町に移住した。あの日、一緒に潜った?漁師兼インストラクター?の英樹さん(55)とは1300キロの遠距離恋愛の末、人生の伴侶と ...
上毛新聞【速報】脚立に乗り移ろうとして転落か 77歳男性死亡 群馬・伊勢崎市
上毛新聞 21:53
17日午後2時50分ごろ、群馬県伊勢崎市の食品添加物製造会社で、鉄骨を溶接する作業をしていた同社役員の男性(77)が、約4メートルの高さから転落した。男性は太田市内の病院に搬送されたが、死亡した。 県警伊勢崎署によると、男性は会社の敷地内に倉庫を増設する工事をしていた。フォークリフトで上げたパレットなどを足場に、鉄骨を溶接する作業をしていたが、脚立に乗り移ろうとした際に転落したとみられる。男性従業 ...
愛媛新聞県商工会議所連合会、新会頭に三好氏を選出
愛媛新聞 21:50
県商工会議所連合会は17日、松山市で臨時会員総会を開き、任期満了に伴う会頭人事で高橋祐二氏(72)……
日本テレビ【バスケB3リーグ】アルビBB ホームで岡山相手に連勝 今季加入の外国籍選手が大活躍 《新潟》
日本テレビ 21:50
バスケットボール・B3リーグ、新潟アルビレックスBBは11月15日と16日、岡山と対戦。今季加入した外国人選手が躍動しホームで嬉しい連勝です。 前節、東京ユナイテッドに勝利し連勝を目指すアルビBBはホームにトライフープ岡山を迎えました。 この日は今季加入したB.J.マックが大活躍。第1クオーター、途中からコートに入ると相手と競りながら得点を決めバスケットカウントをもらいます。 第2クオーターにはボ ...
高知新聞映画監督・安藤桃子さん 南国市観光大使就任 映画通じ地域貢献 「ワイワイ盛り上げましょう」
高知新聞 21:50
笑顔で委嘱状を手にする安藤桃子さん(南国市田村乙の市立日章福祉交流センター) 映画祭りでは大栃小児童制作の短編映画「夏のいのり」などが上映された 舞台挨拶をする大栃小児童ら 本県在住の映画監督、安藤桃子さんが16日、南国市の観光大使に就任し、同市田村乙の市立日章福祉交流センターで委嘱式が行われた。安藤さんは「映画を通じて子どもたちが成長し、地域が花開くための貢献をしたい。一緒に南国市をワイワイ盛り ...
陸奥新報県道など予定早め冬期閉鎖/青森県
陸奥新報 21:50
青森県道路課は17日、国道や県道など12路線15区間を予定より8日早く冬期閉鎖した。18日以降、降雪の可能性があるため。 冬期閉鎖したのは、県道青森五所川原線の青森市天田内−五所川原市飯詰間(16.6キロ)、県道岩崎西目屋弘前線の西目屋村暗門−同村砂子瀬間(7.4キロ)など。
カナロコ : 神奈川新聞日産、追浜工場生産終了は28年3月 正式決定 従業員160人の業務維持
カナロコ : 神奈川新聞 21:50
日産自動車の追浜工場(手前)=5月、横須賀市 経営再建中の日産自動車が追浜工場(横須賀市)の車両生産を打ち切る時期を当初の方針通り2028年3月と正式に決めたことが17日、わかった。少なくとも従業員約160人分の業務を維持する決定と併せ、労働組合に今月上旬に通知した。 日産は生産終了時期の方針を「2027年度末」と7月に発表していたが、日産自動車九州(福岡県苅田町)への移管の進展次第でずれ込む場合 ...
愛媛新聞東温・重信中の藤田さん、声楽で2位に 大阪国際音楽コンクール
愛媛新聞 21:50
第26回大阪国際音楽コンクール声楽部門の「Age−J」(中学生年代対象)で東温市重信中学校3年の藤……
中日新聞愛知県幸田町の役場窓口、受付時間を7時間に短縮 2026年7月から
中日新聞 21:49
愛知県幸田町は17日、町役場窓口の受付時間を来年7月から午前9時〜午後4時に改めると発表した。現在は職員の勤務時間と同じ午前8時半〜午後5時15分だが、1時間45分短縮して7時間とする。 職員が開庁準備のために早めに出勤したり、夕方の閉庁間際に対応したりするのをなくし、時間外労働を減らす狙い。来年4月から町民への周知期間を設ける。 併せて、年末年始に課長以上の職員を集めて開いていた仕事納め、仕事始 ...
神戸新聞西市民病院の医師 入院中の担当患者への不同意性交容疑で逮捕 神戸
神戸新聞 21:48
神戸市立医療センター西市民病院=神戸市長田区一番町2
秋田魁新報秋田商、東福岡と初戦 全国高校サッカー
秋田魁新報 21:48
※写真クリックで拡大表示します 秋田商チーム(資料写真) 第104回全国高校サッカー選手権(12月28日〜1月12日)の組み合わせ抽選会が17日、東京・日本テレビで行われた。4年ぶり47度目の出場となる本県代表の秋田商は2回戦から登場し、31日午後0時5分から東京都北区の味の素フィールド西が丘で、2年連続24度目出場の東福岡と対戦する。 秋田商は今夏の全国高校総体(インターハイ)1回戦で愛工大名電 ...
TBSテレビ86歳の男が運転する車に87歳女性がはねられる 過失運転傷害の疑いで男を現行犯逮捕 長野・塩尻市の国道19号
TBSテレビ 21:47
塩尻市の国道19号で17日夕方、87歳の女性が車にはねられた事故で、車を運転していた86歳の男が現行犯逮捕されました。 過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、塩尻市の86歳の無職の男です。 調べによりますと、男は、17日午後5時ごろ、塩尻市宗賀の国道19号を軽乗用車で運転中に、道路を横断していた87歳の女性をはねて、頭などにけがをさせた疑いです。 女性は松本市内の病院に運ばれましたが、けがの程 ...
FNN : フジテレビ炎上した車から見つかった遺体は奈良県内の男性 放火容疑で逮捕の男は「知人を殺した」という趣旨を話す
FNN : フジテレビ 21:46
大阪府柏原市で炎上した車から遺体が見つかった事件で、死亡したのは奈良県内の60歳の男性と判明しました。 今月3日、柏原市の西名阪自動車道で車がガードレールに衝突し、炎上した車の後部座席から男性の遺体が見つかりました。 先週、車を運転していた浜田達也容疑者(37)が、車に放火した疑いで逮捕されました。 浜田容疑者は容疑を認めています。 警察は、死亡したのは大和高田市に住む職業不詳の定井敏弘さん(60 ...
北海道新聞石狩の将来「食」で語ろう 19日第2回「ミライゆる会議」 若手農家ら登壇
北海道新聞 21:46
【石狩】地域の将来像や自身の活動など、幅広い話題を気軽に語り合う「石狩ミライゆる会議」が19日午後6時から、花川北コミュニティセンター(花川北3の2)で開かれる。9月に続き2回目で、今回は食をテーマに市内の若手農家らが取り組みを語り、参加者と意見を交わす時間も設ける。気軽に参加できる「ゆるさ」を大事にしながら、今後も2カ月に1回の開催を目指す。...
TBSテレビ【速報】「診察」として患者女性の下半身を触ったか 神戸市立医療センター西市民病院の消化器外科医の男(56)を不同意性交等の疑いで逮捕
TBSテレビ 21:46
神戸市長田区の神戸市立医療センター西市民病院で患者の女性の下半身を触るわいせつな行為をしたとして、医師の男が逮捕されました。 不同意性交等の疑いで逮捕されたのは、神戸市立医療センター西市民病院の消化器外科医・大野貴嗣こと姜貴嗣容疑者(56)です。 警察によりますと姜容疑者は今年8月、院内の病室で、入院していた患者の女性(30代)の下半身を触った疑いがもたれています。 姜容疑者は診察と称して病室に入 ...
中日新聞中国客の予約キャンセル、中部のホテル・旅行会社にも 業界危機感「これから影響本格化」
中日新聞 21:45
中部国際空港 高市早苗首相の台湾有事に関する発言を巡り中国政府が国民に渡航自粛を呼びかけたことを受け、中部地方のホテルや旅行会社では予約がキャンセルされるなどの影響が出始めている。インバウンド(訪日客)関連業界の担当者らは「これから影響が本格化するのでは」と危機感を募らせる。 愛知県蒲郡市の蒲郡ホテルでは17日、宿泊客の半分ほどを占める中国のツアー客の予約キャンセルが一気に入った。既に航空便などの ...
FNN : フジテレビブラジル人の53歳男が30代女性に対して同意を得ずにキスなどわいせつな行為をした疑い…不同意わいせつで逮捕も否認「一切していない」 新潟・燕市
FNN : フジテレビ 21:45
今年8月、新潟県燕市内の飲食店や長岡市内の駐車場で当時30代の女性に同意を得ることなくわいせつな行為をした疑いでブラジル人の男が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、ブラジル国籍で燕市中諏訪に住む飲食業の男(53)です。 男は8月3日、燕市内の飲食店や長岡市内の駐車場で当時30代女性に同意を得ることなく胸を揉んだりキスをするわいせつな行為をした疑いがもたれています。 事件は被害関 ...
愛媛新聞風賢央(西予出身)は5勝目 大相撲九州場所9日目
愛媛新聞 21:45
横綱大の里は欧勝馬を力強く押し出し、9連勝で単独首位を維持した。横綱豊昇龍は義ノ富士を送り投げで下……
北海道新聞釧路ガスの高台新工場、操業本格化 津波時の安定供給確保 製造能力、ピークの7割相当
北海道新聞 21:44
津波による浸水被害対策として高台に整備した新工場。高さ19.9メートルの液化天然ガス(LNG)貯槽が2基並ぶ=釧路市桜ケ岡4(小型無人機使用、小松巧撮影) 釧路ガス(釧路市)は新たな都市ガス工場を釧路市桜ケ岡4の高台(海抜31.6メートル)に整備し、11月から操業を本格化している。液化天然ガス(LNG)などを原料とし、製造能力は1日当たり約16万8千立方メートル。同社によると、冬季の需要ピーク時の ...
高知新聞ミカン狩り、日本酒飲み比べ… 留学生ら香南市観光満喫 高知SGG善意通訳クラブが案内
高知新聞 21:43
ミカン狩りを楽しむツアー参加者たち(香南市香我美町山北の「土佐の高知のくだもの畑」) 県内の留学生や国際交流員らに高知の文化や観光地を紹介しようと16日、ボランティア団体「高知SGG善意通訳クラブ」がバスツアーを開催した。…
東愛知新聞豊橋中央高の松井蓮太朗選手、巨人と仮契約 背番号は「006 」 「日本のために戦うような選手に」
東愛知新聞 21:43
巨人と仮契約を終えた松井選手(中央)と木村龍治スカウト?、木佐貫スカウト=ホテルアソシア豊橋で プロ野球「読売ジャイアンツ」からドラフト育成3位指名された豊橋中央高校の松井蓮太朗選手(18)が17日、豊橋市のホテルアソシア豊橋で入団交渉に臨み、支度金290万円、年俸360万円(いずれも推定)で仮契約した。背番号は「006」に決まった。 強肩強打の捕手で3年時には、チームを初の甲子園出場に導いた。会 ...
八王子経済新聞八王子駅でジンと野菜テーマのイベント クラフトジンや野菜の販売など
八王子経済新聞 21:41
第2ラウンドは、東京八王子蒸溜所が出店した 0 List 「ジン八祭(やさい)」が11月15日、八王子駅で始まった。主催は、JR東日本八王子支社、八王子観光コンベンション協会。 ボクシングにちなんで会期は「ラウンド」で表現 [広告] 八王子の地域活性化と農業振興を目的に初めて行う同イベント。今回は八王子を盛り上げる象徴として、市内のボクシングジム「八王子中屋ボクシングジム」(八王子市南町)に所属す ...
NHK鹿屋 死んだ野鳥から高病原性の鳥インフルエンザウイルス検出
NHK 21:41
今月12日に鹿屋市で死んでいるのが見つかった野鳥のヒドリガモから17日、高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。 県内で死んでいる野鳥から高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されたのは、出水市に続いて今シーズン2例目です。 県によりますと今月12日、鹿屋市白崎町の歩道上でヒドリガモが死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果17日、高病原性の「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出 ...
STV : 札幌テレビ予約殺到ですでに満車 冬の悩み「自転車の保管場所」人気の"預かりサービス" 整備点検も!
STV : 札幌テレビ 21:41
北海道内各地で雪が降り始めていますが、この時期、自転車の保管場所に悩んでいる人も多いと思います。 実はいま、札幌市の駐輪場やホームセンターで自転車の“預かりサービス"が人気となっています。 その理由を取材してきました。 雪が降り始めた道内。 今シーズン、自転車を使うことをそろそろやめようかと考えている人も多いのではないでしょうか。 (自転車をいつも利用する人)「もう寒いです。普段は手袋をして帽子を ...
奈良新聞奈良県五條市議選、現9、新3人当選 投票率64.12%で過去最低更新
奈良新聞 21:40
当選証書を受け取る新市議=17日、五條市岡口1の市役所コミュニティールーム 50歳新人が首位、新風へ期待感 任期満了に伴う奈良県五條市議選(定数12)は16日、投開票され、現職9人、新人3人が当選した。当日有権者数は2万3036人(男1万888人、女1万2148人)。投票率は64.12%で前回の68.98%を下回り、過去最低を更新した。
北海道新聞バスケ、江別ボアーズ3年連続全国へ 社会人選手権50歳以上の部 「4強入り果たす」
北海道新聞 21:40
15日に行われた試合で順調な仕上がりを披露した江別ワイルドボアーズの選手たち(黄色のユニホーム) 【江別】市内のバスケットボール社会人チーム「江別ワイルドボアーズ」は、22〜24日に山口県で開かれる「全日本社会人選手権大会」の50歳以上の部に出場する。3年連続3度目の出場で、戦績は昨年の8強入りが過去最高。選手たちは「4強入りを果たす」と気合十分だ。...
UHB : 北海道文化放送【タンチョウの繁殖や生育に影響は?】釧路湿原周辺の約6600枚メガソーラー計画_複数の法令違反が発覚した予定地を文化庁職員らが日本エコロジー社長とともに確認〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 21:40
UHB 北海道文化放送
中日新聞フランス戦闘機100機購入意向 ウクライナ大統領が署名
中日新聞 21:40
【パリ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、フランスを訪問し、ウクライナがフランス製の戦闘機ラファール最大約100機と防空システムを購入する意向書にマクロン大統領と共に署名した。フランスメディアが伝えた。 大統領府によると、今後10年間を見据えた購入計画で、レーダーシステムや無人機(ドローン)なども含まれる。 ゼレンスキー氏は、ロシアとの停戦後の部隊派遣計画を巡る英仏主導の有志国連合の司令 ...