検索結果(Jアラート | カテゴリ : 地方・地域)

4件の検索結果(0.074秒) 2025-06-17から2025-07-01の記事を検索
西日本新聞緊急地震速報=Jアラート情報(24日16時4分)
西日本新聞 6月24日 16:04
総務省消防庁の全国瞬時警報システム(Jアラート)が24日午後4時4分ごろ、予想最大震度5弱(予想最大長周期地震動階級1未満)の緊急地震速報を出した。対象都道府県は、鹿児島県です。 緊急地震速報(警報)(第1報) 薩南諸島近海で地震 九州で強い揺れ 震源地 トカラ列島近海 マグネチュード M5.4 各地域の予想震度は次の通り ▽鹿児島 鹿児島県十島村 予想震度 4〜5弱(予想長周期地震動階級1未満) ...
西日本新聞緊急地震速報=Jアラート情報(22日17時15分)
西日本新聞 6月22日 17:15
総務省消防庁の全国瞬時警報システム(Jアラート)が22日午後5時15分ごろ、予想最大震度5弱程度以上(予想最大長周期地震動階級1未満)の緊急地震速報を出した。対象都道府県は、鹿児島県です。 緊急地震速報(警報)(第1報) 薩南諸島近海で地震 九州で強い揺れ 震源地 トカラ列島近海 マグネチュード M5.7 各地域の予想震度は次の通り ▽鹿児島 鹿児島県十島村 予想震度 5弱程度以上(予想長周期地震 ...
JRT : 四国放送安全確保の手順を確認 「緊急地震速報」の全国一斉訓練【徳島】
JRT : 四国放送 6月18日 18:23
全国瞬時警報システム「Jアラート」による緊急地震速報への対応訓練が6月18日、全国一斉に行われ、県庁でも訓練が行われました。 このあと緊急地震速報の音声が流れます。 ご注意ください。 (※注意・訓練です) 「緊急地震速報、大地震です」 「Jアラート」は、防災行政無線を自動起動させ、緊急地震速報などの情報を瞬時に住民らに伝えるシステムです。 18日は、全国でJアラートを通じた緊急地震速報に対応する訓 ...
日本テレビ【訓練】「机の脚を持って動かないようにした」緊急地震速報が出たら? 小学生が避難の手...
日本テレビ 6月18日 16:39
... 小学校で行われた訓練では、教室のスピーカーから緊急地震速報が放送されると、児童たちが一斉に机の下に潜っていました。 大野城市では2020年度から小中学校15校すべてで、校内放送と全国瞬時警報システム「Jアラート」を連携させていて、定期的に訓練が行われています。 ■児童 「放送をちゃんと聞いて行動できるかがちょっと心配でした。しっかりできたのでよかったです。」 「机の脚を持って、机も動かないようにし ...

カテゴリ

報道日

ニュースサイト

過去記事

ヒント
デフォルトでは過去2週間分の記事を参照します。さらに古い記事を調べたい場合は,「過去記事」のリンクをクリックしてください。