検索結果(軍 | カテゴリ : 地方・地域)

1,754件の検索結果(0.232秒) 2025-07-02から2025-07-16の記事を検索
中日新聞シリア衝突死者200人か イスラエル空爆は内政干渉
中日新聞 07:24
... 教ドルーズ派と、ベドウィン(遊牧民)の部族勢力の衝突による死者が203人に上ったと伝えた。うち民間人約20人は鎮圧のため現地に派遣された暫定政府部隊に殺害されたとしている。 一方、暫定政府はイスラエル軍がドルーズ派保護を掲げ、スワイダ県や南部ダルアー県を空爆したことを「内政干渉だ」と非難。空爆で暫定政府の部隊要員や民間人に死者が出たと主張した。 スンニ派主体の暫定政府は国内融和を訴えているが、民族 ...
中日新聞ガザ、配給物資求め死者875人 軍発砲拠点が最多
中日新聞 07:17
... 5日、パレスチナ自治区ガザで支援物資を受け取ろうとして殺害された住民が13日までに計875人に上ったと発表した。ガザでは5月下旬から米国とイスラエルが主導する「ガザ人道財団」の配給拠点周辺でイスラエル軍の発砲が相次いでいる。この拠点周辺の死者が最多で674人に上るという。 ほかに、配給物資を運ぶ国連の車列近くやそのルート上で殺害された人が201人に上った。 国連パレスチナ難民救済事業機関の職員は1 ...
STV : 札幌テレビ「土地があれば積極的に…」札幌市がF2軍誘致に前向き「夢のある話」各自治体の動き活発化
STV : 札幌テレビ 06:31
北海道日本ハムファイターズが発表した2軍本拠地の道内移転について、札幌市の秋元市長は「土地があれば積極的に対応したい」と前向きに検討する考えを示しました。 ほかの候補地ではすでに誘致合戦が始まっています。 (秋元克広札幌市長)「札幌市として受け入れができる適当な土地があれば積極的に対応していきたい」 会見で札幌市の秋元市長は、ファイターズの2軍本拠地の移転について、前向きな姿勢を示しました。 (北 ...
信濃毎日新聞「缶詰爆弾」つくった少年時代 旧陸軍の秘密機関で働いた伊那市の94歳の告白
信濃毎日新聞 06:30
身ぶりを交えて当時の記憶を語る中村さん(右)と、耳を傾ける宮下さん=11日、伊那市 太平洋戦争末期に上伊那地域南部などに疎開した旧陸軍の秘密機関「登戸研究所」に勤労動員された中村進さん(94)=伊那市=が、本土決戦の遊撃戦に備えて「缶詰爆弾」の製造に携わった当時の様子を語った。戦後80年を経て、共に動員された同級生は亡くなり、爆弾製造の体験を語れる唯一の存在に。体調面の懸念がある中、証言を記録に残 ...
日本テレビ【特集】砂丘で着物お茶会?戦時中は軍の訓練場に? 昭和100年の今年、砂丘と人々の歴史を取材 鳥取県鳥取市
日本テレビ 06:05
... んだん定着していった過程じゃないですかね」 訪れる人々にレジャーや観光を提供してきた鳥取砂丘。しかし、戦前の鳥取砂丘には、こんな側面も。 鳥取市歴史博物館 学芸員 横山展宏さん 「実は鳥取砂丘は戦前、軍隊の演習場であった。こういった写真が残っていまして、よく見ると兵隊さんが銃を構えていたりとか、寝そべって機関銃や鉄砲を持って訓練している様子がご覧いただけるかと思います」 訓練を行っていたのは、鳥取 ...
西日本新聞佐賀県有田町の陶芸家・井上萬二さん死去から一夜 「世界に誇る存...
西日本新聞 06:00
... 州陶磁文化館(同町)で食器として活用できないか打診すると、「使ってもらうために食器として作っている」と快諾されたという。山口知事は「心構えがかっこいいと思った」と振り返った。 井上さんは、15歳で旧海軍飛行予科練習生となり、終戦直後に鹿児島県内の特攻基地から帰郷。特攻隊員の出撃を見送った経験などを踏まえ、戦後は平和の尊さを後世に伝えていた。山口知事は「こういう方々が亡くなるのは、世界中が不安な情勢 ...
中日新聞戦争と隔離、二重苦知って ハンセン病資料館で展示
中日新聞 05:46
... 館学芸員の吉國元さんは「戦力として『不要な身体』とされた患者の被害を見てもらい、病や障害を理由とした差別が繰り返されない社会の実現につなげたい」と話す。 展示は従軍中にハンセン病を発症した軍人や軍属らに着目。療養所で見つかった恩賜もしくは軍支給の義足や、当事者の証言映像を公開する。植民地支配下にあった韓国・小鹿島の療養所で使われた拷問道具も写真で紹介し、民族差別によって人権侵害が深刻化した実態に迫 ...
毎日新聞被服支廠 床4カ所に穴 耐震工事で作業ミス 県、修復法検討へ 広島 /広島
毎日新聞 05:07
国の重要文化財に指定されている最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」(広島市南区)について、県は15日、安全対策工事の作業ミスで床に4カ所の穴を開けてしまったと発表した。県は文化庁と修復方法について検討する。 県によると、耐震化で柱を通すために2階に穴を開ける計画だったが、誤って3階の床に…
毎日新聞映画 /栃木
毎日新聞 05:02
... 川の女たち ユーロスペースほか全国順次公開中。監督=松原文枝。2025年。戦前から戦中、国策で旧満州に渡った満蒙開拓団。1945年、日本の敗戦が色濃くなる中、ソ連軍が満州に侵攻した。岐阜県から渡った黒川開拓団は生きて日本に帰るため敵のソ連軍に守ってもらうよう求めた。その見返りは女性による性接待だった。帰国後、犠牲となった女性たちを待っていたのは差別と偏見、誹謗(ひぼう)中傷。深い傷を負った女性たち ...
毎日新聞証言がつなぐ 平和の輪 小澤さんの沖縄戦 京都「原爆と戦争展」 /京都
毎日新聞 05:01
... 縄戦を生き抜いて」――。8歳の時に家族で米軍に投降、捕虜生活を体験した京都市山科区の小澤高子さん(88)が6月29日、左京区で開催された「原爆と戦争展」で約40人を前に証言した。【太田裕之】 1937年4月、沖縄からの移住者が多かったサイパンで生まれた。戦況が悪化する中、母の故郷である沖縄県兼城村(現糸満市)に母や祖父母らと移った。5歳だった。 自宅裏に日本軍の陣地があり、兵士たちと近所づきあい。 ...
毎日新聞平和への思い、油絵に込め 引き揚げ体験者、回顧展 きょうから 和歌山 /和歌山
毎日新聞 05:01
... 画約30点を展示する。21日まで。 米澤さんは旧満州(現中国東北部)の公主嶺で生まれ、敗戦当時は6歳。約1年がかりで葫蘆島(ころとう)にたどり着き、博多港に引き揚げた体験がある。 軍医の父はシベリアに抑留された。母らとソ連軍に捕まり、強制収容所に入れられた。極端な食糧難で収容所の子どもたちは病気になり、長姉と乳飲み子の弟は死亡、自身も胸膜炎を患った。覚えていることは「真っ先に、神主さんが殺されたと ...
毎日新聞日ハム2軍移転 新たな地域交流生む /北海道
毎日新聞 05:01
――国がクマ駆除時の市街地発砲のガイドラインを公表した。今後、どう対応するか。 ◆鈴木直道知事 道の要請はガイドラインにおおむね反映された。道としては、緊急銃猟時の助言、応援体制の充実、安全かつ迅速に対応できるように環境づくりをしっかり進めたい。 ――中国で日本産牛肉の輸入再開に向けた動きがある。影響と受け止めは。 ◆(年間で)北海道には香港から19万人、シンガポールから7万人が来て、北海道から牛 ...
読売新聞道内最多の犠牲者を出した室蘭市などで追悼の式典、北海道空襲から80年…「決して忘れてはいけない」
読売新聞 05:00
... を悼む参加者(15日、室蘭市中島本町で) 太平洋戦争末期の空襲と艦砲射撃で甚大な被害を受けた室蘭市の各地で15日、525人とも言われる犠牲者の追悼式が行われた。 北海道は1945年7月14〜15日に米軍の攻撃を受け、その死者数は少なくとも2916人に上った。大規模な製鉄所を擁していた室蘭は、空襲(14日)に加えて艦砲射撃(15日)の対象となり、道内で最多の犠牲者を出すことになった。 交代しながら犠 ...
琉球新報中国活動「強く懸念」 北朝鮮兵器開発も分析政府
琉球新報 05:00
中谷元・防衛相は15日の閣議で2025年版防衛白書を報告した。中国軍機や海軍空母による日本周辺での活動が拡大しているとして「わが国の安全に深刻な影響を及ぼし得る状況で、強く懸念する」と表明。北朝鮮が最新鋭技術の極超音速兵器を開発していると分析。複数種類の弾頭が確認されているとし「射程や飛翔(ひしょう)の態様が異なる兵器を開発し、相手の対応の複雑化を企図している可能性がある」とした。
琉球新報軟弱地盤改良「問題なし」強調 防衛白書 辺野古、批判払拭狙う
琉球新報 05:00
... ず、未改良の地盤が残る。 白書は、地盤改良工事に関し一問一答形式の解説に1ページを割いた。工法は羽田空港などでも用いられ、多数の施工実績があると記した。 米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添移設、在沖米海兵隊の一部のグアム移転計画も解説。沖縄の米軍再編の進展をアピールした。2023年11月にオスプレイが鹿児島県・屋久島沖で墜落して乗員8人が死亡した事故を記した。24年10月に陸自機が与那国駐屯地で損 ...
琉球新報市、ずさんな意思決定
琉球新報 05:00
【石垣】米空軍が15日に石垣市の伊野田漁港で救難訓練を実施したが、漁港の使用申請を許可した市は、いつ、どこで、誰が、どのように訓練するのか訓練内容の詳細を把握していなかった。申請者となっている一般市民についても「米軍との関係性を分からないまま許可」した。漁港という公共施設を他国の軍隊に使用させることについて、庁内で十分な協議をしていなかったことも認め、市の問題意識の希薄さ、意思決定過程のずさんさが ...
琉球新報インフラ利用 軍事優先 防衛局にも詳細伝えず 米軍 石垣・伊野田漁港で訓練
琉球新報 05:00
米軍は15日、石垣島の伊野田漁港で救難訓練を実施した。米軍は先島地域でのインフラ利用を重視し、たびたび石垣港も使用してきたが、民間の漁港で訓練を行うのは極めて異例だ。市民からは「島の細部まで米軍がやりたい放題だ。島のインフラが軍事優先になっている」と、島の軍事利用化を懸念する声が上がった。(1面に関連) 対中国を念頭に置いた防衛力の「南西シフト」によって、先島諸島を中心に自衛隊駐屯地の整備が進んで ...
八重山日報米空軍が救難訓練 伊野田漁港「災害に備え」
八重山日報 05:00
米軍兵士が救助訓練を実施=15日、伊野田漁港 沖縄本島の嘉手納基地に所属する米空軍の隊員約20人が15日、伊野田漁港で救難訓練を行った。米空軍の第320特殊戦術飛行隊と第31救難飛行隊に所属し、特殊部隊の隊員も含まれる。救難艇を使った沖合での人命救助訓練と、溺水者を引き上げて治療する訓練を実施した。米軍が市内の漁港を使い訓練を行うのは今回が初めて。 米軍による伊野田漁港の施設利用は、市民が先月24 ...
読売新聞ハム田宮、投手の持ち味引き出すリードで存在感
読売新聞 05:00
... 09試合に出場して打率2割7分7厘をマークし、「打てる捕手」を印象づけた。今季は一時打撃の調子を落として二軍落ちしたが、6月中旬の再昇格後は巧みなバットコントロールを発揮。交流戦期間中の広島東洋カープ戦では延長十回、最大7点差からの逆転劇を締めくくるとともに人生初のサヨナラホームランを放った。一軍復帰後の打率は3割台後半を残していて、好調ぶりに応じて先発出場の機会が増えている。 チームは混戦の上位 ...
琉球新報<きょうの沖縄戦1945>7月16日 青空教室
琉球新報 05:00
... の遺骨 80年間、帰れぬまま「首相や知事、戦没者に会いに来て」 沖縄戦【どローカルリポート】 琉球新報の沖縄戦まとめサイトは こちら どんな戦争だった? 1945年3月末から6月末にかけて、日本軍とアメリカ軍が沖縄本島を中心に激しい戦争を繰り広げました。なぜ、沖縄が地上戦の舞台となったのでしょうか。その結果、どのような悲しい出来事が起きてしまったのでしょうか。 未来に伝える沖縄戦 沖縄戦から66年 ...
高知新聞【対ロシア制裁】米国関与で停戦を急げ
高知新聞 05:00
... 」の追加供与のほか、ミサイルや弾薬が含まれる。 トランプ氏はウクライナ和平の仲介に動き、ロシアのプーチン大統領との電話会談などで戦争終結を働きかけてきた。ただ、ロシア寄りの姿勢を崩さず、ウクライナへの軍事支援を停止して停戦を強要する局面もあった。 最近は米国内の在庫の急減を理由に兵器供給を一部停止した。ウクライナ首都防衛の要であるパトリオット用ミサイルの供給も止まった。防空態勢の弱体化を受け、ロシ ...
沖縄タイムス【参院選】与野党幹部が続々と沖縄選挙区入り 票の上積みを狙い各地で舌戦 政策をアピール
沖縄タイムス 04:52
... 同日選となるため、比例票の上積みも視野に市議選公認候補の支持を訴えた。(参院選取材班) 自民の石破茂総裁は自然災害への対応を強化する「防災庁」設置を念頭に「世界一の防災大国をつくる」とアピール。中国の軍事活動が活発化しているとし「石垣や与那国でも人々をいかに安全に避難させるかが大事だ」と、防災・防衛体制の強化を訴えた。 立憲民主の野田佳彦代表は消費税減税は野党で考え方が異なるとしつつ、ガソリン税の ...
沖縄タイムス米軍、石垣市の漁港で事前通知せず救難訓練 「許可した内容と違う」市は沖縄防衛局と米総領事館に抗議へ
沖縄タイムス 04:10
... 垣市北部の伊野田漁港に部隊を派遣していた米軍が15日、救難訓練を実施した。市は漁港施設の目的外使用に当たるとして指導する方針だ。沖縄防衛局と在沖米国総領事館への抗議も検討している。県も提供施設・区域外での訓練はすべきではないとの立場で、詳細を確認した上で中止を求める。(八重山支局・砂川孫優、東京報道部・新垣卓也) 訓練を巡っては、一般市民が「地元漁業者と米軍による救難訓練」を目的に、救難艇の係留と ...
釧路新聞戦後80年 第1部 釧路空襲、根室空襲の惨禍? 戦争の愚かさ語り継ぐ【釧路市】
釧路新聞 04:02
「多くの犠牲者を数えた根室空襲でも、落下傘爆弾で犠牲となったのは石橋さんの父親だけだった」と話すのは根室空襲研究会の近藤敬幸事務局長(95)。根室の酪農家、石橋健児さん(当時48歳)は日本軍が作った...
沖縄タイムス[社説][2025 参院選]沖縄振興 課題解決の政策論争を
沖縄タイムス 04:01
... 深刻だ。振興計画では「豊かさを実感できる社会」を掲げており、強い経済の実現が欠かせない。 那覇空港や、沖縄本島西海岸の米軍基地返還予定地の一体開発を目指す「GW(ゲートウェイ)2050PROJECTS」は、国の26年度予算編成に向けた骨太の方針に明記された。 しかし、拠点となる米軍基地の返還時期はいまだに示されず、実現の見通しは立っていない。 重要施策は県や市町村、経済団体が認識を共有して取り組ま ...
山陰中央新聞ガザ停戦交渉で駆け引き 柔軟性示すとイスラエル
山陰中央新聞 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの停戦交渉を巡り、関係筋は14日、イスラエル側が同国軍のガザでの部隊展開について「柔軟性」を示す意向だと述べた。イスラエルメディア...
山陰中央新聞略奪横行、見逃す店主も 人道危機「家族のため」 治安悪化のガザ ルポ
山陰中央新聞 04:00
パレスチナ自治区ガザでは、深刻な人道危機が治安悪化を招いている。物資不足から略奪が横行する上、治安維持を担うイスラム組織ハマスがイスラエル軍の攻撃で弱体化し、犯罪を十分に取り締まれないためだ。食料品の窃盗を決意した男性は「家族のためだ」と吐露する。子どもや女性の万引を見逃す店...
沖縄タイムス[那覇市議選 2025.7.20]軍港浦添移設 推進34人 玉城県政 評価18人 那覇市議選立候補者64人アンケート(2)
沖縄タイムス 04:00
【那覇】20日投開票の那覇市議選の立候補者に沖縄タイムスが実施したアンケートで、米軍那覇港湾施設(那覇軍港)を浦添市に移設する現行計画について64人のうち34人が「評価、推進」すると回答した。
山陰中央新聞中国軍活動「強く懸念」 北が最新鋭兵器開発 防衛白書、財源確保強調
山陰中央新聞 04:00
中谷元・防衛相は15日の閣議で2025年版防衛白書を報告した。中国軍機や海軍空母による日本周辺での活動が拡大しているとして「わが国の安全に深刻な影響を及ぼし得る状況で、強く懸念する」と表明。北朝鮮が最新鋭技術...
沖縄タイムス区域外訓練の常態化懸念 米軍計画に県 政府は解釈拡大
沖縄タイムス 03:59
米軍嘉手納基地所属の第31救難中隊は過去にも提供水域外で水難救助訓練を計画し、当時は県からの申し入れを受けて中止している。もともと日米安全保障条約や日米地位協定は、米軍が提供施設・区域外で訓練することを想定していない。
大分合同新聞【空襲の記憶】7月17日 大分大空襲で焼夷弾2万発「よく生きていたな」
大分合同新聞 03:00
... 親は料亭「菊水」を経営し、軍関係者がよく利用していた。 45年7月16日夜、空襲警報が鳴った。「それまで空振りがずいぶんあったけど、今回はどうも本物らしいというニュースが伝わってきた」。米大型爆撃機B29の大集団が、大分市上空に迫っていた。 焼夷弾は、ザーッという激しい雨のような音とともに落ちてきたという。「音がパッと止まると、辺りにバラバラバラッと飛んできた」と話す。 米軍の記録によると、着弾後 ...
大分合同新聞【大分大空襲】昭和通り交差点を「爆撃中心点」に 米軍、消火不能な大火災狙う
大分合同新聞 03:00
... 中で複数に分かれる「集束弾」は用いなかった。 米軍は戦後、爆撃の効果を現地調査。1・09平方キロを火災で破壊したと判定した。他の都市と比べて死傷者数は少なく、調査団はその理由として、空襲前に雨が続いていたことや、事前に多くの女性や子どもが避難していたことを挙げた。 ■各地の中小工業都市を攻撃対象に B29爆撃機を運用するサイパン島などマリアナ諸島の米軍部隊は、1945年6月中旬までに大都市への攻撃 ...
大分合同新聞【大分大空襲】大分市中心部が焦土と化す 午前0時から1時間20分爆撃
大分合同新聞 03:00
... た。 大分大空襲に詳しい大分大の神戸(かんべ)輝夫名誉教授(86)は、大分市が攻撃目標になった理由を「日豊線、豊肥線、久大線という鉄道が結節する重要地点であり、航空機の修理・整備を担う海軍の工場や、陸軍の練兵場などの軍事拠点もあった」と説明する。 既に日本の敗戦は決定的な状況で、「東京大空襲があった3月から、国内の犠牲者は急激に増えていた。だが、もう一度戦果を挙げてから和平交渉をしようという『一撃 ...
大分合同新聞24日からゼロ戦のエンジンとプロペラ公開 大分市の県護国神社、終戦の日にまつわる資料も
大分合同新聞 03:00
【大分】大分市牧の県護国神社は24日から、境内の史料館「寄須処(よすが)」で、旧日本海軍の戦闘機「ゼロ戦」のエンジンとプロペラを公開する。戦後80年の特別展示で、終戦の日にまつわる資料も併せて紹介する。...
大分合同新聞【空襲の記憶】7月16〜17日 火を踏み消し逃げた攻撃、義妹は3人の子失う
大分合同新聞 03:00
B29爆撃機による焼夷弾攻撃で炎上する大分市街地=1945年7月17日、米軍撮影 空襲体験者の証言を本紙連載企画「大分の空襲」(1973年8〜9月)から再掲します。 <大分市府内町 木村ハズさん> 七月十六日の夜半、空襲警報と同時に夫は警防団員として荷場町小学校に出動しました。予感というのか「今夜あたりどうも危ない。大事な物は井戸の中に放り込んで逃げろ」といい置いたのがその通りになって、間もなく物 ...
毎日新聞映画 /東京
毎日新聞 02:01
... 川の女たち ユーロスペースほか全国順次公開中。監督=松原文枝。2025年。戦前から戦中、国策で旧満州に渡った満蒙開拓団。1945年、日本の敗戦が色濃くなる中、ソ連軍が満州に侵攻した。岐阜県から渡った黒川開拓団は生きて日本に帰るため敵のソ連軍に守ってもらうよう求めた。その見返りは女性による性接待だった。帰国後、犠牲となった女性たちを待っていたのは差別と偏見、誹謗(ひぼう)中傷。深い傷を負った女性たち ...
中日新聞中日止まらん!延長11回、またもボスラー決勝打で5連勝! 4位広島に0.5差
中日新聞 15日 23:42
... 勝に「ワーイ、ワーイということはなく」「阪神だけ特別と思わない」 ◆阪神に延長勝ち越し打、中日・ボスラーがXトレンド入り「日本球界に完全に適応」「神すぎる」「頼りになりすぎ」歓喜の声あふれる ◆中日に柳裕也が帰ってきた! 「自分が連勝を止めるわけにはいかない」3カ月ぶり1軍登板で5イニング1失点力投 ◆中日・勝野昌慶、延長10回に登板し3者連続空振り三振 勝利への流れ呼び込む「フォークが良かった」
中日新聞中日・井上監督「たいしたものだなと」今季2度目の5連勝つないだ6人の中継ぎ陣をたたえる セでは唯一阪神に勝ち越し「たまたまじゃないの」
中日新聞 15日 23:34
... 勝ち越し打【動画】 【中日・井上監督語録】今季2度目5連勝に「ワーイ、ワーイということはなく」「阪神だけ特別と思わない」 中日に柳裕也が帰ってきた! 「自分が連勝を止めるわけにはいかない」3カ月ぶり1軍登板で5イニング1失点力投 中日・山本泰寛、逆転導く一打含む3安打「追い込まれてしまいましたがうまく対応できた」阪神・高橋からチーム5シーズンぶり得点 中日・勝野昌慶、延長10回に登板し3者連続空振 ...
中日新聞中日に柳裕也が帰ってきた! 「自分が連勝を止めるわけにはいかない」3カ月ぶり1軍登板で5イニング1失点力投
中日新聞 15日 23:29
Tweet 先発し、5回1失点と好投した中日・柳 ◇15日 阪神2―3中日(甲子園) 柳が帰ってきた。満員の甲子園球場で、臨んだ1軍復帰マウンド。4連勝のバトンを受け、「自分が復帰して連勝を止めるわけにはいかない。久しぶりの登板で足が震えました」。高まる緊張を感じながら、毎回走者を背負いながらも、懸命に腕を振り、5イニング4安打1失点と粘った。 唯一の失点は初回だった。先頭の近本を145キロ直球で ...
中日新聞韓国、ユネスコ関与要求も 端島など世界遺産巡り
中日新聞 15日 23:28
【ソウル共同】長崎市の端島(通称・軍艦島)などで構成する「明治日本の産業革命遺産」を巡り、パリでのユネスコ世界遺産委員会で韓国側代表は15日、日韓間の協議が進展しない場合はユネスコの関与を求めると訴えた。韓国の聯合ニュースが伝えた。 韓国は日本に対し朝鮮半島出身者の強制労働があったと説明するよう求めてきた。韓国は7日の委員会で、日本の取り組みが不十分だとして点検を要求。日本政府は委員会の場ではなく ...
日本経済新聞石垣島に米救難艇と輸送機 関連不明、県が経緯確認へ
日本経済新聞 15日 23:25
... 14日には新石垣空港に米空軍C130輸送機2機も飛来した。救難艇と輸送機の動向に、関連があるかどうかは不明。 市によると6月24日、市内の男性が、7月7〜31日のうち1週間程度、漁港でのプレハブ建屋の設置と救難艇の係留の許可を求める申請書を提出。市は3日に許可した。 空港の管理者である県によると、米軍は輸送機の飛来について、台風対策の物資補給のためと説明。県は緊急時以外の米軍機による民間空港使用の ...
中日新聞【中日・井上監督語録】今季2度目5連勝に「ワーイ、ワーイということはなく」「阪神だけ特別と思わない」
中日新聞 15日 22:38
... んてない。どこのチームでもああ苦しいな、手ごわいなというのはいっぱいある。阪神だけ特別と思わない。たまたまそういう数字になっているはたまたまじゃないの ▼柳が復帰登板で5イニングを1失点 久しぶりの1軍登板なのでおれも大丈夫かなと思って見ていた。先制されてもあたふたしないのはあいつらしい。本来なら6回、7回といきたい、体力があるから投げれるはずだけど、久しぶりの登板、5回で113球投げているという ...
熊本日日新聞九州・沖縄の防衛拠点増設、オスプレイ配備…「南西シフト」は安心? 危険? 「地域の理解得る努力して」【2025年参院選・課題の現場】
熊本日日新聞 15日 22:30
陸上自衛隊佐賀駐屯地に到着した輸送機オスプレイから降り立つ隊員ら=9日、佐賀市 中国の軍備拡大や台湾有事を念頭に、政府は九州・沖縄の防衛を強化する「南西シフト」を進めている。陸上自衛隊は佐賀駐屯地(佐賀市)を新設し、輸送機オスプレイの配備を始めた。最前線となる拠点が着々と増える九州・沖縄。熊本県内では「災害支援も含めて安心感につながる」と肯定的に受け止める住民がいる一方、「有事では熊本も巻き込まれ ...
中国新聞九回に安打と盗塁の大盛穂「思い切ってスタート」 7月15日...
中国新聞 15日 22:17
... 前打と二盗)「真っすぐがとても速いので、いいポイントで打てるようにと考えていた。走力を絡めないと、という雰囲気だったので、思い切ってスタートした」 <関連記事> 代打出場の大盛穂、久しぶりの安打に「仕留められて良かった」 7月... 1軍定着目指す久保修、打撃に磨き 目標は先発の機会増やすあの選手 白星デビューの佐藤柳之介に新井貴浩監督「期待のはるか上の投球」 ... この記事のキーワード 大盛穂
TBSテレビファイターズ2軍本拠地の移転について札幌・秋元市長「受け入れる適当な土地があれば積極的に対応」球団側と情報交換進める方針
TBSテレビ 15日 22:11
北海道日本ハムファイターズが表明した2軍本拠地の道内移転について札幌市の秋元市長は「適当な跡地があれば積極的に対応したい」と話しました。 ファイターズは、7日、千葉県鎌ケ谷市の2軍の本拠地を道内に移転する意向を表明。 札幌市を含む6つの自治体と情報交換を進めています。 札幌圏への移転は「賑わいづくりに喜ばしいこと」と歓迎した上で。 秋元克広札幌市長(15日) 「札幌市として受け入れができる適当な土 ...
北海道新聞近づいてくる砲弾の音 おなかに響いた 室蘭空襲と艦砲射撃から80年 96歳の工藤恵子さん、法要で体験語る
北海道新聞 15日 22:09
時折言葉を詰まらせながら、室蘭艦砲射撃の体験を語った工藤恵子さん 太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)7月14、15日、米軍によって行われた室蘭空襲と艦砲射撃から、15日で80年が過ぎた。市内各地で慰霊行事が営まれ、2日間で525人とされる一般市民らの犠牲に、参列者は祈りをささげた。あの夏の悲劇を振り返り、名もなき死者に心を寄せながら、戦争の愚かさを改めて胸に刻んだ。...
HBC : 北海道放送ファイターズ2軍本拠地の移転について札幌・秋元市長「受け入れる適当な土地があれば積極的に対応」球団側と情報交換進める方針
HBC : 北海道放送 15日 22:07
北海道日本ハムファイターズが表明した2軍本拠地の道内移転について札幌市の秋元市長は「適当な跡地があれば積極的に対応したい」と話しました。 ファイターズは、7日、千葉県鎌ケ谷市の2軍の本拠地を道内に移転する意向を表明。 札幌市を含む6つの自治体と情報交換を進めています。 札幌圏への移転は「賑わいづくりに喜ばしいこと」と歓迎した上で。 秋元克広札幌市長(15日) 「札幌市として受け入れができる適当な土 ...
中日新聞米「モスクワを攻撃できるか」 ウクライナに質問と報道
中日新聞 15日 21:37
... した場合「モスクワを攻撃できるか」と尋ねていたと報じた。2人による4日の首脳会談について説明を受けた複数の関係者の話だとしている。 同紙によると、トランプ氏は武器を供与したら前線から離れたロシア国内の軍事目標を攻撃できるのかと質問。ロシア北西部の大都市サンクトペテルブルクも攻撃可能かどうか尋ねた。ゼレンスキー氏は「もちろんだ。武器を供給してもらえれば可能だ」と応じた。 ゼレンスキー氏は供給可能な長 ...
十勝毎日新聞本別の軍馬鎮魂碑に15人が参列
十勝毎日新聞 15日 21:30
【本別】中国満州や台湾、沖縄などの戦地で命を落とした軍馬の冥福を祈る鎮魂供養が15日、本別町美里別の軍馬鎮魂碑で行われ、関係者15人が霊を慰めた。 町歴史民俗資料館などによると、本...
NHK阿嘉島で続いた沖縄戦 米兵家族が父の足跡たどる
NHK 15日 21:30
... 島の阿嘉島についてです。 【祈る日米両軍の兵士たち】 1945年6月27日、阿嘉島の浜辺で撮影された写真です。アメリカ軍と旧日本軍の兵士たちが、ともに祈りを捧げています。 アメリカ軍の報告書を詠むと、阿嘉島では6月13日から、旧日本軍の部隊に降伏を求める動きが出ていたことがわかります。 6月26日、両軍の部隊が直接、顔を合わせて話し合うことになりました。旧日本軍の兵士50人以上と、昼食をともにした ...
西日本新聞陸自オスプレイ事故、防衛白書で触れず 配備始まった佐賀の関係者...
西日本新聞 15日 21:23
2025年版防衛白書は、24年10月に陸上自衛隊オスプレイで初めて起きた事故や、同12月に米軍の事故を受けて陸自がオスプレイを飛行停止にしたことについて触れなかった。...
NHK絵本作家 かこさとしさんが戦争体験描いた作品の朗読会 藤沢
NHK 15日 21:17
... ま、改めて平和について考えてもらおうと、かこさんが住んでいた神奈川県藤沢市が開き、長女の鈴木万里さんが作品を朗読しました。 作品はかこさんが昭和19年の秋に体験したエピソードをもとに描いたもので旧日本軍の戦闘機が墜落する様子や知り合いの医師が徴兵され、その後戦死したことなどがかこさん直筆の絵とともに紹介され、「こんな戦争なんか、1日もはやく終わったほうがいい.だれがいったい、戦争で得をするというの ...
中日新聞中日・柳裕也「久しぶりの登板で足が震えました」5イニング1失点も今季2勝目ならず
中日新聞 15日 20:58
... グで113球と球数を要したこともあって5回を終えて降板した。 登板後、「久しぶりの登板で足が震えました。何球投げたとしても粘ろうと思いました」と振り返った。柳は4月23日の巨人戦(東京ドーム)以来の1軍マウンド。開幕後は4試合で1勝1敗、防御率は0・72と抜群の安定感を見せていたが、右肩の違和感を訴えて離脱していた。 こちらの記事もオススメ! 7月30日巨人戦・始球式&贈呈式の権利が当たる!?プレ ...
中国新聞打線覇気なく0―5 先発の高太一は直球に力 7月15日2軍...
中国新聞 15日 20:54
【広島―中日】5回で6奪三振の力投を見せた高 ◇広島―中日17回戦(中日9勝8敗、12時30分、由宇)
中日新聞中日・藤嶋健人、阪神・森下翔太外野手に痛恨の同点ソロ本塁打浴びる 4戦連続ホールドまたはセーブも今季2被弾目
中日新聞 15日 20:48
... 也、甲子園の『浜風』で被弾回避!? 阪神ファン「今の小幡の入らんの」「浜風くたばれ」「10人目の野手」嘆きの声 ◆中日・上林誠知、7回1死三塁のチャンスで2試合ぶり代打出場も一ゴロ ◆中日・柳裕也、約3カ月ぶりの1軍登板は5イニング1失点 勝ち投手の権利持ったままマウンド降りる ◆中日・田中幹也、忍者ジャンプでライナーアウト!逆転直後のファインプレーに先発・柳裕也ニッコリ、甲子園の竜党からも大歓声
足立経済新聞北千住・勝専寺で「夏の閻魔開き」 開宿400年記念のぼりも
足立経済新聞 15日 20:44
... 」として親しまれている同寺。1260年の草創といわれている。境内には本堂、閻魔堂、馬頭(めず)観音堂が並ぶ。本堂には本尊の阿弥陀三尊像、寺宝の千手観音像、閻魔堂には閻魔大王像を安置。江戸時代には歴代将軍のタカ狩りの際の休息所として活用された。宿場町開宿400年を迎える今年は、門の横に記念ロゴののぼりも立てている。 閻魔堂の閻魔大王像を公開するのは1月と7月の15日・16日のみ。例年は、寺の境内、大 ...
中日新聞シリア南部衝突、死者100人か イスラエル軍は空爆
中日新聞 15日 20:43
... ルーズ派と、ベドウィン(遊牧民)の部族勢力の衝突で、死者が116人に上ったと伝えた。鎮圧のために展開したシリア暫定政府の治安部隊にも死者が出ているもようだ。イスラエル軍は15日、スワイダ県を空爆した。同県への空爆は2日連続。 イスラエル軍は自国にも居住するドルーズ派の保護を掲げ、シリア領内を断続的に攻撃している。イスラエル首相府は15日の声明で、シリア暫定政府がドルーズ派に危害を加えるのを防ぎ、イ ...
中日新聞中日・上林誠知、7回1死三塁のチャンスで2試合ぶり代打出場も一ゴロ
中日新聞 15日 20:27
... ゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 中日・柳裕也、甲子園の『浜風』で被弾回避!? 阪神ファン「今の小幡の入らんの」「浜風くたばれ」「10人目の野手」嘆きの声 中日・柳裕也、約3カ月ぶりの1軍登板は5イニング1失点 勝ち投手の権利持ったままマウンド降りる 中日・田中幹也、忍者ジャンプでライナーアウト!逆転直後のファインプレーに先発・柳裕也ニッコリ、甲子園の竜党からも大歓声 中日、ミス2つ ...
日本テレビ?戦争トラウマ?初の企画展開催へ 7月23日から東京の国立施設「しょうけい館」で 国が昨年度初めて行った調査結果を基に
日本テレビ 15日 20:23
県内を含む相当数の旧日本軍兵士が戦争体験の中で負った?心の傷?の実態について国が初めて行った調査結果を踏まえた企画展が、7月23日から東京の国立施設「しょうけい館」で開催されることがわかりました。「心の傷を負った兵士」をテーマにした初の企画展です。 太平洋戦争などで出征した旧日本軍兵士のうちの相当数が、過酷な戦争体験のトラウマから、PTSD・心的外傷後ストレス障害などの精神疾患を発症していたことが ...
佐賀新聞長崎県平和公園に千羽鶴 多久市の老人クラブ連合会、3000羽供え
佐賀新聞 15日 20:21
... ように願いたい」と話した。(多久・小城支局 古川浩司) ほかにもこんな記事 7/12 13:35 特攻隊員の父ゆかりの寺に仏画 著書出版の山本さん 西往寺… 7/12 11:54 <戦後80年さが つなぐ>沖縄戦で従軍の父失う 平野征幸… 7/12 9:00 戦争体験記の冊子活用して 編集の平野さん、療養で製本難し… 7/11 14:00 <あの時私は>焼夷弾が流れ星のように ランドセルに命を守…
中日新聞中日・柳裕也、甲子園の『浜風』で被弾回避!? 阪神ファン「今の小幡の入らんの」「浜風くたばれ」「10人目の野手」嘆きの声
中日新聞 15日 20:21
... 最後に1軍マウンドからは離れていた。2軍で6月15日に実戦復帰し、計23イニングを投げ2失点と好投を続け、約3カ月ぶりの1軍登板を果たしていた。 こちらの記事もオススメ! 7月30日巨人戦・始球式&贈呈式の権利が当たる!?プレゼント企画実施中!:ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 ◆中日・田中幹也、忍者ジャンプでライナーアウト!【実際の動画】 ◆中日・柳裕也、約3カ月ぶりの1軍登板 ...
TBSテレビ米空軍が石垣市の伊野田漁港で救難訓練 漁港内にプレハブなど設置 県や市に訓練の詳細は通知せず
TBSテレビ 15日 20:15
米軍は15日、石垣市で地元の漁業者と合同の救難訓練を実施しました。県や市には、訓練の詳細は通知されていなかったということです。 石垣市水産課によりますと、先月24日、ある一般市民から市に対し「地元漁業者とアメリカ空軍による救難訓練」を目的に今月7日から31日まで伊野田漁港を使用する申請が出され、市が許可しました。 伊野田漁港には14日から軍の救難艇が係留されているほか、シャワーやトイレなどを備えた ...
TBSテレビ参議院選挙シリーズ 議論低調な「基地問題」解決に向けて"熟慮の府"参議院に求められるのは……【1票が"変える"未来】
TBSテレビ 15日 20:14
... 地建設は反対です。那覇軍港は無条件の返還を求めたいと思います。基地の返還と引き換えに県内移設を掲げているからこそ、なかなか基地の負担軽減が起こらないということが問題なのではないか」 高良さんは、普天間基地の辺野古移設、那覇軍港の浦添移設に「反対」の立場を示しています。 このほか、参政党公認の和田知久さんは、普天間基地の辺野古移設は「計画の見直し」を、那覇軍港の浦添移設は「在沖米軍のあり方の見直し」 ...
中国新聞堂林翔太、2軍で実戦「いい感覚を養っていく」 7月15日2...
中国新聞 15日 20:14
【広島―中日】一回、広島2死、堂林が遊ゴロに倒れる 堂林が2軍降格後、初実戦に臨んだ。「3番・左翼」でスタメン出場し、3打数無安打。「久しぶりに打席に立って悪くはなかった。しっかり野球をやる」と再起への第一歩を踏み出した。
産経新聞広島の重文被爆建物、耐震化工事のミスで穴 業者が設計勘違いで最大1平方メートル
産経新聞 15日 20:13
広島県は15日、国の重要文化財に指定されている最大級の被爆建物「旧広島陸軍被服支廠倉庫施設」(広島市)の耐震化を含む安全対策工事で、床に不必要な穴を計4カ所開ける施工ミスがあったと発表した。来年度末予定の工事完了時期には影響しないとしている。 県によると、ミスがあったのは計4棟あるうちの1号棟の3階。耐震補強のための鉄骨部材を通す穴を2階の床に開ける設計だったが、下請け業者が3階にも開けると勘違い ...
中日新聞中日・柳裕也、約3カ月ぶりの1軍登板は5イニング1失点 勝ち投手の権利持ったままマウンド降りる
中日新聞 15日 20:10
... りに1軍マウンドに帰ってきた中日の柳裕也投手が先発し、5イニング1失点と粘投を見せ、リードを保って、マウンドを降りた。 開幕から、登板4試合で1勝1敗。25イニングを投げ、防御率は0・72と抜群の安定感を見せていたが、右肩の違和感を訴え、4月23日の巨人戦(東京ドーム)を最後に1軍マウンドからは離れていた。2軍で6月15日に実戦復帰し、計23イニングを投げ2失点と違いを見せ、約3カ月ぶりの1軍登板 ...
熊本日日新聞核兵器禁止条約、批准なし「あり得ない」 熊本市の大西市長、政府対応を批判
熊本日日新聞 15日 20:06
米軍による6月のイラン核施設攻撃を巡り、トランプ米大統領が広島、長崎への原爆投下を引き合いに正当化した発言について、熊本市の大西一史市長は15日の定例記者会見で「核抑止力による支配はあってはならない」と述べた。核兵器禁止条約を批准していな...
日本テレビ被爆建物「旧陸軍被服支廠」に不要な穴 施工ミス 広島
日本テレビ 15日 19:56
広島県は15日、被爆建物の「旧陸軍被服支廠」の安全対策工事で、4か所に不要な穴を開けるミスがあったことを明らかにしました。 広島市の国内最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠」は去年、国の重要文化財に指定され、県が、耐震補強などを進めています。県によると、鉄骨の補強材を設置するための準備を行っていたところ、1号棟の3階の床に不要な穴を4か所開けるミスがあったということです。補強材を1階と2階部分に貫通さ ...
中国新聞広島県、被服支廠に不要な穴 耐震工事、施工ミスを文化庁に報告へ
中国新聞 15日 19:49
施工ミスで被服支廠1号棟に開いた穴(広島県提供) 広島県は15日、耐震工事をしている最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」(広島市南区)の1号棟の3階床4カ所に不要な穴を開ける施工ミスがあったと発表した。国重要文化財(重文)を傷つけたとして文化庁に報告し、修復作業をする。
中日新聞中日・田中幹也、忍者ジャンプでライナーアウト!逆転直後のファインプレーに先発・柳裕也ニッコリ、甲子園の竜党からも大歓声
中日新聞 15日 19:48
... めた忍者ジャンプ【実際の動画】 ◆中日、ミス2つにつけこみ逆転! 山本泰寛が4回満塁機にタイムリー、阪神・高橋遥人から5季36イニングぶりに得点 ◆中日ドラフト5位ルーキー高橋幸佑、2軍戦でプロ初勝利 リードの5回に2番手登板し1イニング無失点 ◆中日・石川昂弥が2軍調整後初の一発 マルチ安打もマーク「まだまだ良くなります」 ◆中日・津田啓史、3月27日以来の3安打で猛アピール「継続できるように」
日本テレビ【参院選】争点?物価高対策 「現金給付」か「消費減税」か 専門家の意見も分かれる 経済の好循環を生む成長戦略とは
日本テレビ 15日 19:48
... す。 ■第一生命経済研究所 永濱利廣氏 「給付で金をもらっても、食料品の高い金額は変わらない。それが消費減税すれば、購入する金額自体が安くなるから、痛税感が緩和される。消費喚起の効果が大きければ、直接的に税収が減ったとしても、経済が良くなることを通じて、一部税収が戻ってくる効果も期待される。0.5%分のインフレが進めば、十分相殺できる規模」 スピード感で軍配があがったのは、現金給付です。 12次へ
まいどなニュース台湾有事勃発、中国が描く海上封鎖のシナリオ グレーゾーン戦術を積極活用か
まいどなニュース 15日 19:30
... 海軍や海警局の艦艇、潜水艦を台湾海峡や台湾東部海域に展開し、航行制限区域を設定する。これにより、商船や補給船の航行を事実上阻止する。2022年8月のペロシ米下院議長訪台後の軍事演習では、台湾を包囲する形で複数の海域に演習区域を設定し、封鎖の予行演習を行った。この演習では、監視衛星やドローンを駆使して台湾周辺の海空域を24時間監視し、許可なく航行する船舶を拿捕や検査の対象とする能力を示した。さらに、 ...
毎日新聞国重文の被爆建物「旧陸軍被服支廠」で工事ミス 床に4カ所穴 広島
毎日新聞 15日 19:29
被爆建物の旧陸軍被服支廠(ししょう)の床に作業ミスで開けられた穴=広島県提供 国の重要文化財に指定されている最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」(広島市南区)について、広島県は15日、安全対策工事の作業ミスで床に4カ所の穴を開けてしまったと発表した。県は文化庁と修復方法について検討する。 県によると、耐震化で柱を通すために2階に穴を開ける計画だったが、誤って3階の床に開けてしまった。穴の ...
中日新聞中日、ミス2つにつけこみ逆転! 山本泰寛が4回満塁機にタイムリー、阪神・高橋遥人から5季36イニングぶりに得点
中日新聞 15日 19:28
... ズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 ◆中日新外国人チェイビス、妻との「アツアツ」ショット【写真複数】 中日ドラフト5位ルーキー高橋幸佑、2軍戦でプロ初勝利 リードの5回に2番手登板し1イニング無失点「1軍で初勝利できるように」 中日・石川昂弥が2軍調整後初の一発 マルチ安打もマーク「まだまだ良くなります」小池コーチも評価 中日・津田啓史、3月27日以来の3安打で猛アピール「明日打たないと意 ...
広島ホームテレビ旧陸軍被服支廠 誤って4カ所に穴 被爆建物で国の重要文化財 広島
広島ホームテレビ 15日 19:17
被爆建物で国の重要文化財に指定された旧陸軍被服支廠の安全対策工事で、誤って必要のない穴を4カ所開けるミスがありました。 県によりますと先月27日、旧陸軍被服支廠の耐震補強のための工事で、2階の床に開けるべき4つの穴を誤って3階の床にあけたということです。 作業をした業者は2階と3階で同じ作業をすると思い込んでいたということです。 旧陸軍被服支廠は国の重要文化財に指定されており県は3日、文化庁にき損 ...
TBSテレビ駐在所に届けられた「旧日本軍製の実弾」 60年間も自宅にあった 後日、自衛隊が処理 熊本県天草市
TBSテレビ 15日 19:13
... 程の金属製です。 住人から聞いた話では、亡くなった父親が管理していて、1965年ごろから自宅にあったことは気が付いていたということです。 午前9時ごろから自衛隊が現地で調べたところ、信管の付いた旧日本軍製の実弾であることが分かりました。 自衛隊は、爆発の危険性はないと判断し、後日、島内の安全な場所で処理するとしていますが、日時や詳しい場所は公開していません。 また、現場周辺の規制や周辺住民の避難は ...
中国新聞防衛白書、呉の海上輸送群の意義強調
中国新聞 15日 19:06
海上自衛隊呉地方総監部 中国の活発な軍事活動に懸念を示した2025年版防衛白書は、3月に広島県呉市の海上自衛隊呉基地で発足した陸海空自衛隊の共同部隊「自衛隊海上輸送群」の意義を強調した。九州南端から台湾へ連なる南西諸島への侵攻を阻止するため、人員や装備品を速やかに展開させるという。
日本経済新聞「金閣・銀閣 相国寺展」、北海道立近代美術館で開催
日本経済新聞 15日 19:01
室町・江戸時代の美術作品を一堂に集めた展覧会「金閣・銀閣 相国寺展」が19日から北海道立近代美術館(札幌市)で開かれる。伊藤若冲や円山応挙らの絵画のほか、足利将軍家の茶器など約70点が展示される。会期は9月7日まで。 日本経済新聞社やテレビ北海道などが主催する。開館時間は午前9時30分から午後5時まで(7月21日と8月11日を除く月曜日、7月22日、8月12日は休み)。一般1800円、高校生・大学 ...
NHK米海兵隊の3等軍曹 酒気帯び運転の疑いで逮捕 沖縄市
NHK 15日 19:01
15日午前、アメリカ海兵隊の3等軍曹が沖縄市で酒を飲んだ状態で乗用車を運転した疑いで警察に逮捕されました。 警察によりますと、調べに対し「何も話したくない」と供述しているということです。 警察によりますと、15日午前8時40分ごろ、沖縄市上地の交差点で車どうしが出会い頭に衝突する事故が起きたと110番通報がありました。 この事故でけがをした人はいませんでしたが、乗用車の運転手から酒のにおいがしたと ...
佐賀新聞<参院選佐賀>佐賀選挙区 4候補者の政策アンケート(上) オスプレイ配備、台湾有事の避難計画、外交・安全保障、憲法改正、皇位継承
佐賀新聞 15日 19:00
... 健全な生態系維持が不可欠と考えます。 【 2.オスプレイ配備(2)】 防衛省は、当初要請していた佐賀空港の米軍利用を2015年10月に取り下げ、「全国の他空港と横並びで活用を考慮する」と説明しています。佐賀県は米軍の訓練などに協力すべきと考えますか。 ・松尾芳治 氏 「協力すべき」 空港の米軍利用という表現で嫌悪感を持たれる方がいらっしゃることも理解しております。米国は現在日本の同盟国であり、有事 ...
QAB : 琉球朝日放送参院選 沖縄選挙区 参政党・和田知久候補の政策とは
QAB : 琉球朝日放送 15日 18:59
... 選挙戦が始まり1週間を経過した先週、神谷宗幣(かみや・そうへい)代表が応援に入り、県内のアメリカ軍基地の撤退を訴えました。 参政党 神谷宗幣代表「日米同盟は基軸としつつ、アメリカと連携しながら少しづつ日本国も防衛力を高めていって自主防衛できるような体制を作らないといけない、そう考えるといつまでも沖縄に米軍基地をたくさん置いとくのではなくて、段階的にトランプさんも前回の時に引いて行くって言っているん ...
中日新聞広島の重文被爆建物で施工ミス 耐震化工事で床に不必要な穴
中日新聞 15日 18:58
施工ミスで穴が開けられた「旧広島陸軍被服支廠倉庫施設」の床=広島市南区(県提供) 広島県は15日、国の重要文化財に指定されている最大級の被爆建物「旧広島陸軍被服支廠倉庫施設」(広島市)の耐震化を含む安全対策工事で、床に不必要な穴を計4カ所開ける施工ミスがあったと発表した。2026年度末予定の工事完了時期には影響しないとしている。 県によると、ミスがあったのは計4棟あるうちの1号棟の3階。耐震補強の ...
中日新聞中日ドラフト5位ルーキー高橋幸佑、2軍戦でプロ初勝利 リードの5回に2番手登板し1イニング無失点「1軍で初勝利できるように」
中日新聞 15日 18:55
... キー左腕・高橋幸佑投手が、2軍戦ながらプロ初勝利を挙げた。 3点リードの5回から先発・吉田の後を継いで2番手で登板すると、最速147キロの直球を軸に投げ、ラミレスを二飛、清水を一ゴロ、久保を投ゴロに仕留め1イニングを無安打無失点。ラッキーなプロ初星に「うれしいですし、これから1軍で初勝利できるように頑張りたいと思います」と笑顔。北海道・北照高出身の18歳にとってこの日が2軍公式戦4試合目の登板だっ ...
中日新聞中日・石川昂弥が2軍調整後初の一発 マルチ安打もマーク「まだまだ良くなります」小池コーチも評価
中日新聞 15日 18:52
... ラゴンズ情報 【読まれています】 中日・津田啓史、3月27日以来の3安打で猛アピール「明日打たないと意味がないので継続できるように」 中日・柳裕也、3カ月ぶり先発し1回に1失点 阪神・大山が適時二塁打放ち、20イニングぶりに失点 中日・柳裕也が約3カ月ぶり1軍先発マウンド 「3番・右翼」には2試合連続でブライト 【中日2軍】吉田聖弥、先発で4イニング2安打無失点…1年目の今季はここまで1軍登板なし
KKT : 熊本県民テレビ天草の民家倉庫から砲弾2個見つかる 自衛隊が島内で処理へ
KKT : 熊本県民テレビ 15日 18:47
... 所浦駐在所に保管されていたのは…長さ約24センチ、直径7センチの金属製の砲弾2つです。14日に御所浦町牧島の民家の倉庫で見つかりました。 佐賀県・目達原駐屯地の第104不発弾処理隊が調べた結果、旧日本軍製と判明。起爆を制御する信管はついたままでしたが、すぐ爆発する危険性はないとして、住民に避難を呼びかけることはありませんでした。倉庫のゴミの処分を依頼された業者が見つけたというこの砲弾。警察によりま ...
NHK漁業者と米軍合同の救難訓練始まるも漁業者は見当たらず 石垣
NHK 15日 18:46
石垣島の漁港で、地元の漁業者がアメリカ空軍と合同で行うとしていた救難訓練が始められましたが、漁業者の姿は見当たりませんでした。 石垣市は事前に申請された内容と異なるとして抗議することを検討しています。 訓練が行われているのは、石垣島北東部にある伊野田漁港です。 15日午前11時すぎから、係留された2隻のボートにアメリカ軍の兵士とみられる10人あまりが荷物を運び込み、午前11時半すぎに1隻が港の外へ ...
中日新聞中日・津田啓史、3月27日以来の3安打で猛アピール「明日打たないと意味がないので継続できるように」
中日新聞 15日 18:45
... 中!:ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 中日・柳裕也、3カ月ぶり先発し1回に1失点 阪神・大山が適時二塁打放ち、20イニングぶりに失点 中日・柳裕也が約3カ月ぶり1軍先発マウンド 「3番・右翼」には2試合連続でブライト 【中日2軍】吉田聖弥、先発で4イニング2安打無失点…1年目の今季はここまで1軍登板なし 【中日】石川昂弥、2軍調整後初のホームラン…6月17日に出場選手登録を抹消
日本経済新聞札幌市長、日本ハム2軍本拠地移転で「積極的に対応したい」
日本経済新聞 15日 18:40
... ハムの2軍本拠地移転について「適当な土地があれば積極的に対応したい」と発言した(15日、札幌市)札幌市の秋元克広市長は15日の記者会見で、プロ野球・北海道日本ハムファイターズが2軍本拠地を北海道に移転する意向を表明したことを受けて「条件やスケジュールを確認し適当な土地があれば積極的に対応したい」と述べた。「まずは情報を収集して協議を進める」とも話した。 日本ハムは7日、千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠 ...
中日新聞中日・柳裕也、3カ月ぶり先発し1回に1失点 阪神・大山が適時二塁打放ち、20イニングぶりに失点
中日新聞 15日 18:39
... 裕也、3カ月ぶり登板で初回に失点 阪神・大山が適時二塁打【動画】 ◆中日・柳裕也が約3カ月ぶり1軍先発マウンド 「3番・右翼」には2試合連続でブライト ◆【中日2軍】吉田聖弥、先発で4イニング2安打無失点…1年目の今季はここまで1軍登板なし ◆【中日】石川昂弥、2軍調整後初のホームラン…6月17日に出場選手登録を抹消 ◆【中日2軍】カリステ、先制ソロ 変化球捉え左翼スタンドへ 2軍降格後初の本塁打
FNN : フジテレビ「不要な穴」4カ所開けるミス 旧陸軍被服支廠の安全対策工事 県から文化庁に棄損届 広島
FNN : フジテレビ 15日 18:29
広島市南区の旧陸軍被服支廠で実施されている県の安全対策工事で、県は、必要のない穴をあわせて4か所開けるミスが発生したと明らかにしました。 施工ミスが発生したのは広島市南区にある旧陸軍被服支廠1号棟の3階の床です。 不要な穴は最大で縦およそ98センチ、横1メートル10センチに渡ります。 県では今年6月下旬から耐震補強のための準備作業を行っていて、鉄骨補強材を貫通させるために本来、2階に開けるべき穴を ...
北海道新聞札幌・秋元市長、日本ハム2軍誘致「見合う土地の有無検討」 記者会見で説明
北海道新聞 15日 18:28
札幌市の秋元克広市長は15日の記者会見で、プロ野球北海道日本ハムの2軍本拠地の誘致を巡り「日ハムの想定に見合う土地があるかないか検討しなければならない。広さ、スケジュールなどを確認し、市として適当な土地があれば積極的に対応したい」と述べた。...
QAB : 琉球朝日放送石垣市の漁港で米空軍が訓練/防衛局も詳細把握せず/許可外の使用も確認
QAB : 琉球朝日放送 15日 18:28
... 市の許可内容から逸脱した使用も確認されています。石垣市の伊野田漁港で7月15日、嘉手納基地のアメリカ空軍が救難訓練を行いました。 石垣島の北東部の伊野田漁港で7月15日、嘉手那基地のアメリカ空軍に所属するボート2隻が係留され、沖合いで救難訓練のための作業が確認されました。 市によると6月末にアメリカ軍と漁業者の救難訓練を目的に、漁港の使用申請が一般市民から出され、市は7月7日から31日までの期間で ...
TBSテレビ重要文化財の被爆建物「旧陸軍被服支廠」 耐震工事で建物の床に不要な穴4か所
TBSテレビ 15日 18:22
耐震化工事が行われている広島市の被爆建物「被服支廠」で、業者が建物の床に必要のない穴を開ける施工ミスがありました。 最大級の被爆建物で、国の重要文化財でもある被服支廠では、4棟ある建物の耐震化工事が行われています。 広島県によりますと、先月下旬から実施している耐震補強のための鉄骨を設置する準備作業で、業者が1号棟3階の床に、設計上計画されていない穴を4か所開けていたということです。 下請け業者が誤 ...
NHK「なつやすみの美術館」で歴史に触れる 和歌山県立近代美術館
NHK 15日 18:14
... 治から平成までの作品、242点が展示されています。 このうち太地町出身で単身アメリカに渡って活躍した石垣栄太郎の油絵、「人民戦線の人々」は、第2次世界大戦前の1930年代に起きたスペイン内戦での市民と軍人の姿が想像力豊かに描かれています。 橋本市高野口町で少年時代を過ごした高井貞二の油絵、「エミグラントの街」は、1940年の中国・ハルビンの街がヨーロッパ風に描かれていて、当時、ふるさとを離れた多く ...
OTV : 沖縄テレビ石垣市が管理する漁港内でアメリカ軍が救難訓練 目的外使用として市は抗議する方針
OTV : 沖縄テレビ 15日 18:09
... たるとして米軍に抗議する方針です。 石垣市によりますと2025年6月に市内の住民から「米軍と共同の救難訓練」という目的で、伊野田漁港に米軍の救難船3隻、民間の漁船1隻の係留と道具を保管するためのプレハブを設置する申請が出されました。 市は、船の係留と道具を保管するための申請だと認識し、3日に許可しましたが、米軍は7月15日に漁港内で救難訓練を実施しました。 市は目的外使用に当たるとして米軍に抗議す ...
中日新聞国際社会「戦後最大の試練の時」 防衛白書、ロシアや中国念頭
中日新聞 15日 17:56
... (敵基地攻撃能力)に活用する長射程ミサイル整備などを重点に、25年度予算で必要かつ十分な予算を計上したと説明。「税制措置を含めた財源確保を推進する」と記した。 中谷元・防衛相は15日の記者会見で、中国の軍事動向への懸念に触れた上で「防衛力の抜本的強化について切迫感を持って推進する」と言及。今後の防衛費について「安全保障環境を勘案しつつ、実施すべき事項を積み上げていく」と訴えた。 白書では、2...
NHK広島市の被爆建物「旧陸軍被服支廠」工事ミスで床4か所に穴
NHK 15日 17:55
国の重要文化財に指定されている広島市の被爆建物、「旧陸軍被服支廠」で工事の作業ミスがあり、床に不要な穴を4か所開けて破損してしまったことがわかりました。 広島市南区にある「旧陸軍被服支廠」は、原爆の爆心地から2.7キロの場所にある最大規模の被爆建物で、去年、国の重要文化財に指定されました。 建物は4棟あり去年から耐震化工事が行われていますが、このうち県が所有する1号棟で先月作業ミスがあり、3階の床 ...
中日新聞中日・柳裕也が約3カ月ぶり1軍先発マウンド 「3番・右翼」には2試合連続でブライト
中日新聞 15日 17:38
... ています】 ◆中日新外国人チェイビス、妻との「アツアツ」ショット【写真複数】 【中日2軍】吉田聖弥、先発で4イニング2安打無失点…1年目の今季はここまで1軍登板なし 【中日】石川昂弥、2軍調整後初のホームラン…6月17日に出場選手登録を抹消 【中日2軍】カリステ、先制ソロ 変化球捉え左翼スタンドへ 4戦ぶり安打が2軍降格後初の本塁打に 中日・梅津晃大、右肩関節唇を手術へ 実戦復帰までは1年以上、保 ...
中国新聞7月15日公示
中国新聞 15日 17:29
【出場選手登録】 ▽二俣 <関連記事> 3―9で敗れる 二俣翔一の状態上向く 7月10日2軍ウエスタン・阪神戦 二俣翔一、本塁打含む2安打「いい感覚」 7月4日2軍ウエスタン・... ジャーメイン良が刺激を受けるカープの選手とは 「お互いに頑張って... この記事のキーワード 二俣翔一
日本テレビ【プロ野球】来季からファームリーグ“再編"「1リーグ3地区制」移行で「くふうハヤテ」人気拡大に期待(静岡)
日本テレビ 15日 17:23
プロ野球のオーナー会議が14日に開かれ、2軍・ファームリーグが、来シーズンからこれまでのイースタン・ウエスタンの2リーグ制から1リーグ3地区制に移行することが承認されました。 昨シーズン、静岡県内初のプロ野球球団「くふうハヤテ」が参入したプロ野球ファームリーグ。 今シーズンまでは「DeNA」、「巨人」、「西武」などが所属するイースタンリーグと、「ソフトバンク」、「中日」、「くふうハヤテ」などが所属 ...