検索結果(警視庁 | カテゴリ : 地方・地域)

155件の検索結果(0.078秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
西日本新聞携帯に国際番号から警視庁名乗る不審電話 福岡県大刀洗町で発生
西日本新聞 10日 21:30
福岡県警小郡署は10日、大刀洗町の住民が持つ携帯に同日午前11時半ごろ、「+」から始まる国際電話番号で警視庁を名乗る男から不審な着信があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「お時間よろしいでしょうか」と言われる内容だった。
TBSテレビ南アルプスで都内の男性会社員が遭難か 登山口近くでレンタカー見つかる
TBSテレビ 10日 20:30
... 遭難した可能性があるとみています。 行方が分からなくなっているのは東京都江東区に住む41歳の男性会社員です。 男性は5月3日、知人に「山登りに行く」と伝え、その後連絡が取れなくなったため、9日に家族が警視庁に届け出ていました。 男性はレンタカーで長野県に向かったことが分かっため、長野県警が捜したところ10日午後、飯田市南信濃の芝沢ゲート駐車場でレンタカーが見つかったということです。 警察は男性が駐 ...
東京新聞「兄が死んでいることに気付いたが…」3年放置か 同居していた71歳の妹を逮捕 江東、自宅に遺体遺棄の疑い
東京新聞 10日 20:23
兄とみられる白骨化した遺体を自宅に遺棄したとして、警視庁深川署は10日、死体遺棄の疑いで、東京都江東区、無職新田芳子容疑者(71)を逮捕したと発表した。 署によると、9日午後1時半ごろ、区職員が「生活保護受給者と連絡が取れない」と署に通報。受給している兄と、妹の新田容疑者が2人で暮らす自宅を捜索し、2階の部屋で高齢男性の遺体が見つかった。目立った外傷はなかった。 逮捕容疑では、9日まで自宅に遺体を ...
西日本新聞「あなたのクレカが詐欺に悪用され…」 携帯に警視庁かたる不審電...
西日本新聞 10日 20:07
福岡県警八女署は10日、八女市に住む男性の携帯に同日正午ごろ、+87で始まる番号から警視庁の警察官をかたる不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「あなた名義のクレジットカードが詐欺事件に悪用されている」「数点聞きたいことがあるから答えてほしい」などと言われる内容だった。
東京新聞「狭ければ逃げられない」東大前駅切りつけ 43歳容疑者が供述 「電車が長く止まり世間に影響が大きい」
東京新聞 10日 19:02
... 者は「構内を散策し、食堂で食事した」と話している。 7日夜、事件の影響で立ち入りが規制された東大前駅 動機については、過去に親から受けた「教育虐待」の影響を世間に訴えるためと供述。自営業を自称したが、警視庁は収入を確認できないとして、無職と判断。日常生活に不満を抱えていたとみて調べている。 事件は7日午後6時55分ごろ、東大前駅ホームで発生。大学生の男性(20)が乗車時に3回切りつけられて首などを ...
NHK東大前駅切りつけ “包丁は数年前に購入し自宅から持参"供述
NHK 10日 17:39
... していることが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。 警視庁は事件の詳しいいきさつなどを引き続き調べています。 長野県生坂村の無職、戸田佳孝容疑者(43)は今月7日、東京・文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生に突然、包丁で切りつけてけがをさせたとして殺人未遂と銃刀法違反の疑いがもたれています。 警視庁の調べに対し、「教育熱心な親のせいで中学時代に不登 ...
中日新聞「狭い所は逃げられない」と供述 乗車時狙った、切り付け事件で男
中日新聞 10日 16:35
... が、乗車しようとした男性を狙った理由について「狭い所なら逃げられないだろうと思った」と供述していることが10日、捜査関係者への取材で分かった。 男性が乗車しようとした際に1回、乗車後に追いかけて、さらに2回切り付ける様子が防犯カメラに写っていた。「(事件で)電車が長く止まり、世間に与える影響が大きいと考えた」と話していることも判明。警視庁が状況を調べている。 事件は7日午後6時55分ごろ発生した。
毎日新聞在留カード偽造、中国籍2人逮捕 入管難民法違反容疑 /東京
毎日新聞 10日 02:01
在留カードを偽造したとして、警視庁国際犯罪対策課は9日、いずれも中国籍で大田区蒲田2の無職、杜晶江(としょうこう)(35)、李龍(りりゅう)(36)の両被告を入管難民法違反(在留カード偽造)の疑いで再逮捕したと発表した。 再逮捕容疑は4月8日ごろ、大田区の自宅で、ベトナム、中国など7カ国の外国人の在…
毎日新聞東大前駅切りつけの動機? 長期化する「教育虐待」過去に殺人事件も
毎日新聞 9日 20:21
警視庁本富士署を出る戸田佳孝容疑者=東京都文京区で2025年5月7日午後11時24分、朝比奈由佳撮影 東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性客を切り付けたとして殺人未遂容疑で逮捕された戸田佳孝容疑者(43)は調べに対し、動機として「親からの教育虐待」を挙げたという。 教育虐待は一般的に、保護者が過剰に進路選択や成績評価に介入し、子どもの人格を否定したり心身を傷つけたりする行為を指すとされる。 ...
東京新聞「悪意」は校門で防げるのか? 立川・小学校侵入を許した学校の死角 市は「電子錠」導入拡大を検討するが
東京新聞 9日 20:02
東京都立川市の市立第三小学校で8日、侵入した男2人に教職員5人が殴られるなどした事件で、暴行容疑で逮捕された2人が無施錠の正門から校内に侵入したことが、警視庁立川署への取材で分かった。署は9日、容疑を傷害と建造物侵入、公務執行妨害に切り替えて送検した。(松島京太、岡本太) ◆母親と男2人、正門の通用口から侵入 署によると、学校に設置している防犯カメラに、同校に通う児童の母親と男2人がタクシーで乗り ...
TBSテレビ20代男性が全財産をだまし取られる詐欺被害 「パニック状態だった」被害当事者が語る“手口"と“胸の内"
TBSテレビ 9日 19:59
... 乗る男から、男性のスマートフォンにかかってきた一本の電話でした。 岐阜県警の“ヤギ"と名乗る男 「あなたの口座が詐欺に使われており、資金洗浄を実施するため、あなたのお金を確認する必要がある」 その後、警視庁捜査二課の“ササキ"という男から電話があり、LINEのビデオ通話で警察手帳を見せられた男性。 以前紛失したキャッシュカードを悪用されたと思い込んでしまったといいます。 被害男性(20代) 「(警 ...
東京新聞偽造在留カードを「1日50枚くらい作った」 容疑の中国人2人を逮捕 ホログラム入り、警察も驚く精巧さ
東京新聞 9日 19:12
外国人に交付される在留カードを偽造して販売したとして、警視庁国際犯罪対策課は9日、入管難民法違反(在留カード偽造)の疑いで、いずれも中国籍で東京都大田区、無職の杜晶江(35)と李龍(36)の両容疑者を逮捕したと発表した。 警視庁が押収した偽造在留カード 同課によると、複数のブローカーが交流サイト(SNS)で偽造在留カード受注の広告を公開し、客からの依頼を中国にいるとみられる指示役に伝達。指示を受け ...
TOKYO MX東京・立川の“小学校で暴行"逮捕の男2人、飲酒後に侵入か
TOKYO MX 9日 19:00
... 人が侵入し、教員や校長を殴ったなどとして現行犯逮捕された事件で、2人が立川駅前で飲酒した後にタクシーで学校へ向かったとみられることが分かりました。男らは小学校の正門から校内に侵入したということです。 警視庁によりますと2人は、この学校に通う女子児童の母親が子ども同士のトラブルについて学校側と相談した後に母親から連絡を受け、学校に向かったということです。学校内で2人は2年生の教室に乗り込み、児童らの ...
HBC : 北海道放送20代男性が全財産をだまし取られる詐欺被害 「パニック状態だった」被害当事者が語る“手口"と“胸の内"
HBC : 北海道放送 9日 18:39
... 乗る男から、男性のスマートフォンにかかってきた一本の電話でした。 岐阜県警の“ヤギ"と名乗る男 「あなたの口座が詐欺に使われており、資金洗浄を実施するため、あなたのお金を確認する必要がある」 その後、警視庁捜査二課の“ササキ"という男から電話があり、LINEのビデオ通話で警察手帳を見せられた男性。 以前紛失したキャッシュカードを悪用されたと思い込んでしまったといいます。 被害男性(20代) 「(警 ...
FCT : 福島中央テレビ東京・立川“小学校侵入"事件 危機意識を新たに…県内の学校も対策・福島
FCT : 福島中央テレビ 9日 18:36
... が一、侵入してしまった場合の対応について須賀川市の小学校を取材しました。 8日東京・立川市の小学校で起きた事件。 40代と20代の男2人が授業中の教室に侵入。 担任ら5人を殴るなどの暴行を加えた疑いで警視庁に現行犯逮捕されました。 男らは、この学校に通う児童の母親の知人だと言います。 教室に児童がいる中で起きた今回の事件。 須賀川市の小学校は… ■福島県須賀川市立第三小学校校長 森藤 雅之さん 「 ...
NHK東大前駅切りつけ“教育熱心 度過ぎると子どもが犯罪"供述
NHK 9日 18:15
... が、捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁は事件に至るさらに詳しいいきさつなどを調べています。 長野県生坂村の自称、自営業戸田佳孝容疑者(43)は7日、東京・文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生に突然、包丁で切りつけてけがをさせたとして警視庁に逮捕され、9日、殺人未遂と銃刀法違反の疑いで検察庁に送られました。 警視庁によりますと容疑者は逮捕当日黙秘し ...
NHK東大駅前切りつけ事件 容疑者は地元で目立ったトラブルなし
NHK 9日 17:31
... 女性と同じ地元の猟友会に入っていたということで、猟友会の集まりにも顔を出していました。 女性は「猟友会の集まりにも顔を出していて、変わった様子はありませんでした。悩みがあるという話をされたこともありませんでした」と話していました。 警視庁によりますと、クレジットカードの履歴などから容疑者は事件当日に、県内から電車で上京したとみられるということで、警視庁は事件に至る詳しいいきさつなどを調べています。
東京新聞女性店員に後ろから抱きつき「動かないで、静かにして」 脅してスーパーのレジから現金奪ったか 男逮捕
東京新聞 9日 16:10
4月に東京都杉並区のスーパーマーケットでレジの現金が奪われた強盗事件で、警視庁荻窪署は9日、強盗の疑いで、同区の無職塩山雄一郎容疑者(43)を逮捕した。 逮捕容疑では、4月10日午前11時25分ごろ、買い物客を装ってレジ係の女性店員に近づき、後ろから抱きついて「動かないで。静かにして」などと脅迫。レジ内の3万2000円を奪ったとされる。署は認否を明らかにしていない。 署によると、店付近などの防犯カ ...
東京新聞東大前駅切りつけ動機は「教育熱心、度が過ぎると子どもがグレて犯罪起こすと示すため」 容疑の43歳供述
東京新聞 9日 16:10
... (43)が「教育熱心な親のせいで不登校になり苦労した。度が過ぎると子供がグレて犯罪をすると世間に示したかった」などと供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。最近は経済的に困窮していたといい、警視庁は日常生活に不満を抱えていたとみて調べている。 ◆「中学時代に親から教育虐待を受けた」 捜査関係者によると、戸田容疑者は「中学時代に親から教育虐待を受けた」とした上で、「『東大』と名前に入る駅で ...
NHK東京 新宿「トー横」に家出の少女にわいせつ行為か 2人逮捕
NHK 9日 13:42
東京・新宿の「トー横」と呼ばれるエリアに家出をして来ていた少女を誘って家に連れ込みわいせつな行為をしたとして20代の容疑者2人が警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、住居不定、無職の高橋光夢容疑者(22)と日野市に住む職業不詳、中村力容疑者(24)です。 警視庁によりますとことし2月、新宿・歌舞伎町の「トー横」と呼ばれるエリアで10代前半の少女に声をかけ、中村容疑者の自宅に連れ込んだ上、「ゲー ...
NHK東大前駅切りつけ事件“教育熱心な親のせいで不登校に"供述
NHK 9日 13:13
7日、東京メトロ南北線の東大前駅で43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、警視庁の調べに対し容疑者が、「教育熱心な親のせいで不登校になった。東大前で事件を起こすことで、世間の親に、度が過ぎると子どもが犯罪をおかすようになることを示したかった」などと事件を起こした動機について供述を始めていることが捜査関係者への取材でわかりました。 長野県生坂村の自称、自営業戸田佳孝容疑者(43 ...
NHK東京 大田区 在留カード偽造した疑い 中国籍容疑者2人逮捕
NHK 9日 12:08
日本に滞在する外国人に交付される在留カードを偽造したとして、警視庁は中国籍の容疑者2人を逮捕しました。 関係先からは、外国人や日本人名義の戸籍謄本などのデータおよそ1万件が見つかっていて、警視庁が詳しい経緯を調べています。 逮捕されたのは、いずれも中国籍で無職の杜晶江容疑者(35)と李龍容疑者(36)です。 警視庁によりますと、先月、東京・大田区の自宅で、中国やスリランカ、ネパールなど7つの国籍の ...
NHK東京メトロ東大前駅切り付け事件 容疑者別の包丁も持ち込みか
NHK 9日 08:45
... 所持していたことが捜査関係者への取材で分かりました。 警視庁は複数の包丁を持っていた目的や事件の計画性について、詳しく調べています。 7日、東京・文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生が突然、包丁で切りつけられ、長野県生坂村に住む職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)が殺人未遂の疑いでその場で逮捕されました。 警視庁によりますと調べに対し黙秘しているということで ...
信濃毎日新聞容疑者は生坂村の男、東大前駅の殺人未遂事件 猟友会に所属、前日に草刈り 近隣住民「おとなしい印象」
信濃毎日新聞 9日 06:05
戸田佳孝容疑者が所有している住宅=8日、生坂村 東京メトロ南北線東大前駅で男性が切り付けられた事件で、警視庁は8日、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された戸田佳孝容疑者(43)の住所が東筑摩郡生坂村と分かったと明らかにした。事件当日に安曇野市の駅から上京したとみている。 戸田佳孝容疑者は、生坂村に住宅を所有している。関係者によると
中日新聞担任の教室侵入、暴行か 男2人、東京・立川
中日新聞 9日 05:58
... 立第三小学校=8日午後(共同通信社ヘリから) 東京都立川市の小学校での暴行事件で、現行犯逮捕された男2人が、知人である母親の子どもの学級がある教室に侵入し、その後、担任に暴行した疑いがあることが9日、警視庁立川署などへの取材で分かった。母親は事件前にこの担任と児童間のトラブルに関し面談。学校を離れ、男2人を連れて再び戻っていた。署が詳しい経緯を調べている。 署によると、男2人は20代と40代で、そ ...
琉球新報男2人、教職員暴行 東京・立川の小学校
琉球新報 9日 05:00
... た警視庁立川署員が暴行容疑で2人を現行犯逮捕した。児童にけが人はいない。警視庁によると、児童の母親が担任との面談を終えた後、知人の男2人を呼んだという。20代の男の逮捕容疑は廊下で60代の男性校長に暴行した疑い。立川署によると「押さえつけてきたので払いのけて何発かたたいた」と説明している。40代の男の逮捕容疑は教室で40代の男性教員に暴行した疑い。「制止されたから振り払っただけ」と供述している。 ...
山陰中央新聞巨人2選手、書類送検 オンラインカジノ賭博疑い 警視庁
山陰中央新聞 9日 04:00
プロ野球巨人のオコエ瑠偉選手(27)と増田大輝選手(31)がオンラインカジノで賭博をしたとして、警視庁が賭博容疑で書類送検した。8日...
山陰中央新聞小学校で男2人暴れた疑い 保護者知人 教職員5人けが、警視庁逮捕
山陰中央新聞 9日 04:00
8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3丁目の市立第三小学校で、20代と40代の男が教室などで暴れ、取り押さえようとした30〜70代の教職員5人がけがをした。駆け付けた警視庁立川署員が...
中日新聞「払いのけて何発かたたいた」 東京・立川、小学校で暴行容疑男
中日新聞 8日 23:52
... 8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3丁目の市立第三小学校で、20代と40代の男が教室などで暴れ、取り押さえようとした30〜70代の教職員5人がけがをした。駆け付けた警視庁立川署員が暴行容疑で2人を現行犯逮捕した。児童にけが人はいない。警視庁によると、児童の母親が担任との面談を終えた後、知人の男2人を呼んだという。 20代の男の逮捕容疑は廊下で60代の男性校長に暴行した疑い。立川署によると「押さえ ...
毎日新聞容疑者、事件当日に長野から上京か 東大前駅切りつけ事件
毎日新聞 8日 20:54
警視庁本富士署を出る戸田佳孝容疑者(右)=東京都文京区で2025年5月7日午後11時23分、朝比奈由佳撮影 東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性客が刃物で切りつけられた事件で、殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳、戸田佳孝容疑者(43)=長野県生坂村=が事件当日に上京したとみられることが捜査関係者への取材で判明した。被害男性は3回切りつけられており、警視庁は戸田容疑者に強い殺意があったとみて、 ...
東京新聞東大前駅で切りつけ容疑の男、事件当日に長野から上京か ナップザックからは別の包丁1本見つかる
東京新聞 8日 20:46
... た事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された職業不詳戸田佳孝容疑者(43)が大学3年の男性(20)を3回切りつけていたことが、捜査関係者への取材でわかった。男性は「(容疑者と)面識はない」と説明しており、警視庁は事件に至る経緯を調べている。 ◆無言で30秒間に3回切りつけ 発生直後は女性が襲われたとの情報だったが、後に男性だったと判明した。 資料写真 捜査関係者によると、容疑者は同日午後6時55分ごろ ...
東京新聞「どこだ!」児童の名を叫び…教室に暴漢2人侵入 立川 子ども同士のトラブルめぐり保護者が引き入れたか
東京新聞 8日 20:40
8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3の市立第三小学校で「教室に不審者がいる」と教員から110番があった。駆けつけた警視庁立川署員が、教員2人を殴るなどしたとして、暴行の疑いで、40代と20代の男を現行犯逮捕した。(皆川剛、岡本太) ◆「校長を何度かひっぱたいた」 校長を含む30〜60代の男性教員4人と70代の男性事務員1人が病院へ搬送された。いずれもけがの程度は軽いとみられる。教室には児童32人 ...
東京新聞同じスーパーが2カ月続けて強盗に…レジ内の現金奪われる 防犯カメラで「逃走した男」の映像を見てみたら
東京新聞 8日 19:46
8日午前11時10分ごろ、東京都杉並区天沼3のスーパーマーケットの店員から「レジ内の現金を奪い、男1人が駆け足で逃走した」と110番があった。同店では先月にも同様の強盗事件があり、警視庁荻窪署は現場から逃げたのが同一人物の可能性もあるとみて行方を追っている。 署によると、店は営業中で、男が自身の会計時に店員を押しのけ、レジから現金を奪ったという。凶器は持っていなかった。店内に他に客はおらず、もう1 ...
神戸新聞警視庁などかたり「電話が詐欺事件で使われている」と電話、1270万円送金させる 西宮の63歳女性被害
神戸新聞 8日 19:30
西宮市の事件・事故
NHK立川 小学校で暴れ5人けが 男2人は母親に呼ばれた知人
NHK 8日 19:05
... 午前、東京・立川市の小学校の校舎内で男2人が暴れ、教職員5人がけがをしました。 暴れたのはこの学校に通う児童の母親に呼ばれて来た知人で、警視庁が詳しい経緯を調べています。 8日午前11時前、東京・立川市の市立第三小学校に不審者が侵入したと110番通報がありました。 警視庁などによりますと、40代と20代の男2人が2階の教室に入って担任の教諭に暴行を加えたり、酒の瓶を床に投げつけたりしたあと、1階の ...
京都新聞警視庁刑事かたる人物「警察にお金渡して」 800万円詐取被害
京都新聞 8日 18:55
... 北署 大津市 滋賀県警大津北署は8日、大津市内の女性(76)が警察官をかたる人物らに、現金約800万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 同署によると、3月20日、郵便局員や警視庁の刑事をかたる人物から女性の自宅に「逮捕した暴力団員があなたから通帳を買ったと話している」などと電話があった。その後、「調査するために持っているお金を警察に渡す必要がある」と指示され、3月31日 ...
NHK東京メトロ東大前駅切り付け事件 何が起きたのか 対策は
NHK 8日 18:50
... ました。 ホームで電車を待っていた大学生を後ろから突然襲ったとみられ、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 7日午後7時前、東京・文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生が突然、包丁で切りつけられ、住居、職業いずれも不詳の戸田佳孝容疑者(43)が殺人未遂の疑いでその場で逮捕されました。 警視庁によりますと調べに対し黙秘しているということです。 これまでの調 ...
日本テレビ小学校で男2人暴れ、教員ら5人が殴られケガ 逮捕の男2人は保護者の知人 瓶を所持し酒...
日本テレビ 8日 17:31
... てケガをする事件があり、警視庁は、学校を訪れていた保護者の知人の男2人を現行犯逮捕しました。現場から最新情報です。(取材・報告=上野巧郎記者) 東京都の西部多摩地域のほぼ中央に位置するターミナル駅、立川駅から約500メートルの場所にある「立川市立第三小学校」の前からお伝えします。 後ろに見えている校舎内で、きょう午前、教員ら5人が男らに殴られるなどしてケガをする事件があり、警視庁は、学校を訪れてい ...
NHK沼津 警察官かたる特殊詐欺 70代女性が5000万円被害
NHK 8日 17:20
... 正に使用されている」などとうその電話を受けて、現金5000万円をだまし取られていたことがわかり警察が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますとことし1月下旬、沼津市に住む70代の女性の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男らから電話があり「免許証が不正に使用され、クレジットカードやキャッシュカードを作っている人がいる」などと言われたということです。 さらに「資産がいくらかあるか確認する。検察官が ...
中日新聞逮捕男、30分前にメトロ駅入場 被害者と事前接触なし
中日新聞 8日 16:28
警視庁 東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性が切り付けられた事件で、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された戸田佳孝容疑者(43)が、事件の約30分前に駅に入場していたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。防犯カメラの映像では、トイレやホームのベンチで過ごしており、被害男性には直前まで接触していなかった。警視庁が経緯を調べる。 事件は7日午後6時55分ごろ発生した。捜査関係者によると、戸田容疑 ...
NHK無人ジム狙う連続窃盗か 18歳の容疑者2人逮捕 京都府警
NHK 8日 16:23
... 今回被害のあったスポーツジムのうち、東京に本社のある運営会社のジムでは、ことし3月、警視庁が店舗の荷物置き場から別の会員の財布を盗んだとして26歳の容疑者を逮捕しています。 警視庁によりますと、容疑者はジムに入会した去年(令和6年)8月以降、13店舗を利用し、店舗では同様の被害の相談がおよそ30件あったということで、警視庁は関連を捜査しています。 容疑者が利用していたジムは今回の店舗と同様、24時 ...
中日新聞立川の小学校で暴れたか2人逮捕 保護者知人か、教職員5人けが
中日新聞 8日 14:21
... 番があった。捜査関係者によると、男2人が窓ガラスを割ったとみられ、教職員5人が軽傷を負った。児童にけが人は確認されていない。警視庁は男2人を暴行容疑で現行犯逮捕した。 捜査関係者によると、2人は31歳と47歳。小学校に相談に訪れていた児童の保護者に呼ばれて駆け付けた知人という。警視庁が詳しい状況を調べている。 小学校前の道路には規制線が張られ、救急車が出入りするなど物々しい雰囲気に包まれた。小学1 ...
中日新聞巨人の2選手を書類送検 オンラインカジノで賭博容疑
中日新聞 8日 13:25
巨人のオコエ瑠偉選手、増田大輝選手 オンラインカジノで賭博をしたとして、警視庁は賭博容疑で、プロ野球巨人のオコエ瑠偉選手(27)と増田大輝選手(31)を書類送検した。捜査関係者への取材で8日、分かった。捜査関係者によると、今年に入り球団側から同庁に相談があり、任意で捜査していた。いずれも容疑を認めている。自主的な申告があったことから、起訴を求める意見は付けなかった。 書類送検容疑はオコエ選手が20 ...
毎日新聞小学校に2人侵入、教職員5人けが 暴行容疑で逮捕 東京・立川
毎日新聞 8日 12:27
東京都立川市 8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3の市立第三小学校で、学校関係者から「男性が廊下で暴れている」などと110番があった。教職員5人がけがをした。いずれも軽傷とみられる。警視庁は校内に侵入した男性2人の身柄を確保し、暴行容疑で現行犯逮捕した。児童にけがはなかった。 捜査関係者によると、2人は同校に通う児童の保護者の関係者とみられる。窓ガラスを割って建物に侵入し、職員室などで暴れて教職 ...
東京新聞立川の小学校に男2人が侵入、暴行受け教員ら5人けが 窓ガラスを割って侵入か
東京新聞 8日 12:24
8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3の市立第三小学校で、男2人が校舎に侵入した。警視庁によると、男らから暴行を受けた教員ら5人が負傷。児童にけがはなかった。 男が乱入した立川市立第三小学校(松島京太撮影) 男らは、校舎の窓ガラスを割って侵入した可能性がある。駆けつけた警察官が、現場にいた40代男と年齢不明の男を暴行容疑で現行犯逮捕した。 現場はJR立川駅から南東に約800メートルの住宅街。 ◆駆 ...
西日本新聞【内容更新】小学校で窓ガラス割り教職員5人けが 逮捕の男2人は...
西日本新聞 8日 11:59
... 同通信社ヘリから)拡大東京都立川市の現場拡大速報(キービジュアル) 8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3丁目の市立第三小学校に不審者が入っていると110番があった。捜査関係者によると、男2人が窓ガラスを割ったとみられ、教職員5人が軽傷を負った。児童にけが人は確認されていない。警視庁は男2人を暴行容疑で現行犯逮捕した。 ? 東京メトロ東大前駅で切り付け、2人けが 殺人未遂容疑で男逮捕 2人は...
NHK東京 立川の小学校“男2人が侵入"通報 少なくとも4人けが
NHK 8日 11:59
警視庁によりますと、8日午前11時前、東京・立川市の立川市立第三小学校に不審者が侵入したという110番通報がありました。 小学校の校舎内に男2人が侵入し、窓ガラスを割るなどしたということです。 2人はすでに教職員によって身柄を確保されたということです。 教職員5人がけがをしているということですが、いずれもけがの程度は軽いとみられるということです。 これまでのところ児童にけが人はいないということです ...
NHK東京 港区 ビル解体現場から銅線ケーブルなど窃盗か 逮捕
NHK 8日 11:13
東京・港区のビルの解体工事現場に侵入し、銅線ケーブルなどを盗んだとして、警視庁は35歳のベトナム人の容疑者を逮捕しました。 ほかのベトナム人の仲間とともに銅線を狙った盗みを繰り返していた疑いがあるとみて捜査しています。 逮捕されたのは、ベトナム国籍で住居不定のトゥオン・テ・バイ容疑者(35)です。 警視庁によりますと去年10月、すでに逮捕・起訴されているベトナム人の仲間とともに港区・白金にあるビル ...
中日新聞地下鉄乗車前後に3回切り付けか 殺人未遂疑い逮捕の男
中日新聞 8日 09:51
... さらに2回切り付ける様子が防犯カメラに写っていたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。男性は額や後頭部付近にけがをした。警視庁が詳しい状況を調べている。 捜査関係者によると、戸田容疑者は最初の切り付けから30秒ほどで確保された。警視庁によると、3人の乗客に取り押さえられ、うち30代の男性が右指にけがをした。 警視庁はホーム上で刃渡り約20センチの刃物を押収。包丁のようなもので、凶器とみている。
NHK東京メトロ南北線切りつけ 男性追いかけ複数回切りつけたか
NHK 8日 08:19
... は無かったとみられ、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 7日午後7時前、東京 文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20代の男性が突然、男に刃物で切りつけられました。 乗客らによって取り押さえられた男は殺人未遂の疑いでその場で逮捕されました。 切りつけられた男性が頭などにけがをし、男を取り押さえた30代の男性1人が手にけがをしたということです。 警視庁によりますと逮 ...
福井新聞福井県の70代女性が900万円詐欺被害 警察官や検察官かたる男から電話「あなたが事件の容疑者に」
福井新聞 8日 06:00
... 名乗る男らから電話を受け、現金900万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 ⇒福井県内の特殊詐欺被害額、過去最悪ペース 同署によると、女性は4月中旬ごろから同24日までの間、警視庁の警察官を名乗る男から「詐欺容疑で逮捕した者の所持品からカードを押収し、その中の1枚があなた名義のものだった」「あなたが事件の容疑者になっている」などと携帯電話に連絡を受けた。 検察官をかたる男 ...
STV : 札幌テレビ警察官名乗る者から「あなたは容疑者になっている」 80代女性が520万円だまし取られる
STV : 札幌テレビ 8日 05:27
北海道・北見警察署は2025年5月7日、北見市内に住む80代の女性が520万円をだまし取られるオレオレ詐欺が発生したと発表しました。 警察によりますと、2025年4月上旬、被害者の女性の自宅電話に警視庁の警察官を名乗る男などから着信があり、「あなたは容疑者になっている。調査のためにお金が必要」などと言われました。 これを信用した被害者は4月10日、指定された場所に現金520万円を置きだまし取られま ...
琉球新報■東大前駅で切りつけ、2人けが
琉球新報 8日 05:00
7日午後6時55分ごろ、東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホーム上で刃物を振り回している人がいると110番があった。警視庁によると、男性2人が切り付けられるなどしてけがをした。いずれも意識はある。警視庁はこのうち1人を切り付けたとして殺人未遂の疑いで、現場で確保した住所、職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)を現行犯逮捕した。黙秘している。 2人のうち1人は20代ぐらいで、乗車しようとした際に包丁 ...
毎日新聞元同僚殺人未遂、容疑者を再逮捕 /東京
毎日新聞 8日 02:01
元同僚を包丁で切りつけて殺害しようとしたとして、警視庁捜査1課は7日、世田谷区駒沢3の無職、杉野広延容疑者(51)を殺人未遂などの容疑で再逮捕した。 再逮捕容疑は3月26日午前5時15分ごろ、大田区の道路清掃会社の敷地内駐車場に侵入し、この会社に勤務する50代男性を持参した2本の包丁で切りつけて殺…
北海道新聞北見の80代女性、520万円詐欺被害 警察官名乗る男から電話「あなたは容疑者、お金が必要」
北海道新聞 7日 23:59
【北見】北見市内の80代女性が7日、警視庁の警察官を名乗る男らに現金520万円をだまし取られたと、北見署に届け出た。同署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
東京新聞南北線・東大前駅で電車待ちの男性が刃物で襲われる 43歳の男を現行犯逮捕 取り押さえた人もケガ
東京新聞 7日 22:02
... 男性3人に取り押さえられた。この3人のうち1人が右手の指に軽いけがをした。現場からは包丁のような刃物1本が押収された。 男は警視庁の調べに対し黙秘している。取り押さえられた際には抵抗することなく、うなだれた様子だったという。被害男性と面識があったかどうかなどは分かっていない。警視庁が詳しい状況を調べている。 東京メトロによると、事件の影響で一部区間の運転を見合わせた。駅の地上出入り口は規制線が張ら ...
NHK東京メトロ “刃物振り回し"2人けが 43歳容疑者逮捕
NHK 7日 21:56
... で、警視庁が事件の詳しい状況などを調べています。 東京メトロ南北線の東大前駅で発生した事件で、警視庁は住居、職業いずれも不詳の戸田佳孝容疑者(43)を殺人未遂の疑いで逮捕したと発表しました。 【警視庁 “容疑者と被害者の間に面識はなしか"】 警視庁によりますと、被害者の話などから、容疑者と被害者の間には、面識は無いとみられるということです。 【警視庁 “逮捕された容疑者は調べに対して黙秘"】 警視 ...
中日新聞東大前駅で切り付け、2人けが 殺人未遂疑い43歳男逮捕
中日新聞 7日 21:48
... 察官=7日午後8時3分、東京都文京区 7日午後6時55分ごろ、東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホーム上で刃物を振り回している人がいると110番があった。警視庁によると、男性2人が切り付けられるなどしてけがをした。いずれも意識はある。警視庁はこのうち1人を切り付けたとして殺人未遂の疑いで、現場で確保した男(43)を現行犯逮捕した。男は黙秘している。 2人のうち1人は20代ぐらいの男性で、乗車 ...
UHB : 北海道文化放送【これが本物の詐欺】警視庁の警察官なのる男から電話データ公開「口座が犯罪に使われている」今1人か確認したり…LINE電話で身分証明書をと要求 <北海道登別市>
UHB : 北海道文化放送 7日 20:48
4月、北海道登別市の男性のもとへ寄せられた警察官を名乗る男からの詐欺の電話。 生々しいやりとりが公開されました。 「今はご自身1人ですかね?」(警察官を名乗る男) 「そうです今車内に戻ってきて」(男性)
日本テレビ実際の音声データ公開「ニセ電話詐欺」の手口とは?県内でも警察官を装う詐欺被害が急増 《長崎》
日本テレビ 7日 19:40
... める8135万円に上っています。 こうしたなか県警は、ニセ電話詐欺の実際の音声データを公開しました。 ▽20代女性にかかったニセ電話詐欺のやりとり(実際の音声データより) (警察官を名乗る男) 「私、警視庁捜査2課のシライシと申します。今、お電話大丈夫でしょうか」 先月18日、県内の20代の女性のスマートフォンにかかってきた電話。 (警察官を名乗る男) 「岐阜県警からの捜査協力要請などを受けており ...
FNN : フジテレビ前川清さん10年連続で広報大使に ニセ電話詐欺防止で「だまされたらいかんばい!」【長崎】
FNN : フジテレビ 7日 18:21
... んばい!!」 今年、ニセ電話詐欺は急増し、被害額は3月までに2024年の同じ時期の約4倍となる1億2千万円を超えています。 4月中旬には・・・ 警察官を名乗る男(実際の音声データ) 「はい。えー、私、警視庁捜査二課のシライシと申します。今、お電話大丈夫でしょうか」 県内に住む20代女性のもとにかかってきた実際の通話内容です。 警察官を名乗る男 「岐阜県警からの捜査協力などを受けておりまして、えー、 ...
東京新聞エルメスのバッグなど60点、計5000万円相当盗まれる 杉並のリサイクルショップから男3人が逃走中
東京新聞 7日 17:42
(本文とは直接関係ありません) 6日午前3時50分ごろ、東京都杉並区高円寺南のリサイクルショップから高級ブランドのバッグなど約60点(計約5000万円相当)が盗まれた。警視庁杉並署は窃盗事件として、現場から逃走した男3人の行方を追っている。 署によると、店は営業時間外で、客や店員はいなかった。店の防犯センサーが作動したため、警備会社が110番。署員が駆け付けると、エルメスのバッグなどが商品棚からな ...
中日新聞警視総監「気概持って活躍を」 警察学校の行政職員卒業式で訓示
中日新聞 7日 17:28
警視庁の警察行政職員初任科生の卒業式で、訓示する迫田裕治警視総監=7日午前、東京都府中市の警察学校 警視庁は7日、警察学校(東京都府中市)で、警察行政職員初任科生116人の卒業式を開いた。迫田裕治警視総監は「自分こそが警視庁の原動力であるという信念と気概を持ち、活躍してほしい」と訓示した。同庁本部や警察署に配属され、事務や通訳、自動車整備などの業務を担う。4月に入校していた。 式では代表の川原光登 ...
NHK東京 杉並区 ブランド品買い取り店で5000万円相当窃盗
NHK 7日 13:05
... 品買い取り店から高級ブランドバッグなど5000万円相当が盗まれ、警視庁は、窃盗事件として、現場から逃走した3人組の行方を捜査しています。 6日午前4時前、杉並区高円寺南にあるビルで、「ガラスが割れる音がした」と110番通報があり、警察官が駆けつけたところ、1階にあるブランド品買い取り販売店のガラスが割られ、店内が荒らされていました。 警視庁によりますと高級ブランドのバッグなどおよそ60点、5000 ...
NHK東京 偽の限定スニーカー 高値で売り渡したか 2人逮捕
NHK 7日 11:31
... スニーカーの偽物を本物と偽り、高値でリサイクルショップに売り渡したとして、容疑者2人が詐欺などの疑いで逮捕されました。 警視庁は複数の店にスニーカーの偽物を持ち込んでいた疑いもあるとみて捜査しています。 逮捕されたのは、世田谷区に住む職業不詳の中村浩司容疑者(44)ら2人です。 警視庁によりますと、おととしから去年にかけて、スポーツ用品メーカーの「ナイキ」製と偽ってスニーカー7足を都内2か所のリサ ...
埼玉新聞東武東上線で人身事故 電車にはねられ死亡 夜の踏切で 最大1時間54分の遅れ 2万4千人に影響【鉄道情報】
埼玉新聞 7日 10:58
板橋区大山金井町と、大山駅―下板橋駅の周辺図(国土地理院HPから) 東武鉄道と警視庁によると、6日午後8時ごろ、東京都板橋区大山金井町の東武東上線踏切で、池袋発森林公園行き下り普通列車(10両編成)に、人がはねられ死亡した。年齢、性別は不明。警視庁が身元と事故原因を調べている。 東武鉄道によると、この事故により、部分運休を含め上下66本が運休、最大1時間54分遅れ、乗客約2万4千人に影響が出た。ま ...
読売新聞特殊詐欺の手口を知っていても、電話で冷静さ失って被害…防犯機能付き電話機で「犯人と話をしない対策」
読売新聞 6日 11:02
... 代の男性が公表されている県内のオレオレ詐欺では過去最高額の6500万円をだまし取られた。 実在する警察署の代表番号を偽装し、携帯電話の画面に表示させる手口も全国各地で確認されている。県内では今年3月、警視庁新宿署の代表番号を使ったケースがあった。 県警安全・安心まちづくり推進室の長畑陽子室長は、「『警察官』から電話で金銭を要求されたら、相手の所属と名前を確認して最寄りの警察署に相談してほしい」と話 ...
TBSテレビ車の“左側"をバイクがすり抜けるのは交通違反?「追い抜き」「追い越し」の違いとは? 警察に聞いてみると…
TBSテレビ 5日 06:06
... バイクが追い抜いていく… 見かけたことがある人もいるかもしれませんが、過去にはこのようなケースで痛ましい事故も発生しています。 2023年3月、東京都内でバイクと大型貨物車が接触し、バイクを運転していた男性が転倒、死亡しました。 警視庁によりますと、現場は片側2車線の道路で、左車線を走行していた大型貨物車の運転手が前方に気を取られ、左側をすり抜けようとしたバイクと接触したとみられるということです。
毎日新聞「都民安全総合対策本部」 竹迫宜哉本部長に聞く/下 「闇バイト」「トクリュウ犯罪」「痴漢」防止 /東京
毎日新聞 5日 02:00
... ループ(トクリュウ)」による犯罪を防ぐため、啓発活動や防犯機器の導入補助などの施策に力を入れる考えを示した。【遠藤龍】 ――2024年の都内の特殊詐欺被害額は約153億1400万円に上り、前年に比べ約71億6500万円増加しました。 ◆過去最悪の被害で、25年も24年以上のペースで被害が発生しています。都民が被害に遭わないよう、警視庁とも連携しながら啓発を行っていけなければならないと考えています。
中日新聞SNSの「キケン」知って 警視庁、小中学生向け動画
中日新聞 4日 18:29
子どもが交流サイト(SNS)を通じて犯罪に巻き込まれるのを防ごうと、警視庁は小中学生向けに、インターネットの利用ルールを啓発する動画「SNSにひそむキケン〜SNSクエスト」を作成した。お笑いコンビ「なすなかにし」や中高生の俳優らが探検隊になって安全な使い方を学ぶ内容で、ユーチューブで公開している。 「ネットで知り合った同世代と思われる人物から会いたいと言われたらどうする?」。こうした問いに出演者が ...
TBSテレビ「やくざがあなたの口座に400万円振り込んだ」「自宅の車庫前に置いておいて」警察や検事をかたる男の話を信じ 60代女性が1470万円詐欺被害
TBSテレビ 3日 13:11
... 円を振り込んだ」など言われたのをきっかけに、女性が現金1470万円をだまし取られました。 警察は、オレオレ詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、3月14日、岩見沢市に住む60代の女性宅に、警視庁の警察官を名乗る男などから電話があり「逮捕したやくざがあなたの口座に400万円を振り込んだと言っています」「あなたの口座に入っているお金がきれいなのかどうかを確認する必要があります」「口座に入っ ...
HBC : 北海道放送「やくざがあなたの口座に400万円振り込んだ」「自宅の車庫前に置いておいて」警察や検事をかたる男の話を信じ 60代女性が1470万円詐欺被害
HBC : 北海道放送 3日 13:10
... 円を振り込んだ」など言われたのをきっかけに、女性が現金1470万円をだまし取られました。 警察は、オレオレ詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、3月14日、岩見沢市に住む60代の女性宅に、警視庁の警察官を名乗る男などから電話があり「逮捕したやくざがあなたの口座に400万円を振り込んだと言っています」「あなたの口座に入っているお金がきれいなのかどうかを確認する必要があります」「口座に入っ ...
読売新聞「あなたの電話番号が詐欺に使われた」「被害回復の義務がある」…4300万円超のニセ電話詐欺被害
読売新聞 3日 12:42
福岡県警中央署は2日、福岡市中央区の女性(77)が、警視庁の関係者を名乗る男から「あなたの電話番号が詐欺に使われた」とうその電話を受け、昨年10月〜今年4月に現金4380万円と電子マネー90万円分をだまし取られたと発表した。 福岡県警察本部 発表によると、女性は昨年10月31日、携帯電話にかけてきた男から「被害を受けた人が大勢いる。被害回復の義務がある」と言われ、その後、電話してきた別の男の指示通 ...
東京新聞50人超女性を盗撮か 事務職員を懲戒免職 川崎市病院局
東京新聞 3日 07:23
川崎市病院局は2日、通勤電車内や羽田空港などで50人を超える女性のスカート内をスマホで盗撮したとして、市立川崎病院の男性事務職員(55)を懲戒免職処分とした、と発表した。 市病院局によると、職員は2月11日、警視庁東京空港署で事情聴取を受け、羽田空港内で女性職員らをスマホで動画撮影していたことを認めた。同署は今月1日、この職員を性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで...
TBSテレビ【実際の音声】警察官かたる詐欺電話 「家族が警察官」の女性が見抜き通報・長崎県警
TBSテレビ 3日 07:00
... て金をだましとる手口のニセ電話詐欺が全国で急増しています。長崎県警は、先月長崎市の20代女性の携帯電話にかかってきた「警察官を名乗る男」の詐欺電話の音声を公開しました。 実際の詐欺音声 犯人「こちら、警視庁捜査二課のシライシと申します。今お電話大丈夫でしょうか」 女性「はい、大丈夫です」 犯人「岐阜県警からの捜査協力依頼などを受けておりまして、連絡しているんですけど、事件のことで詳しくお話の方聞き ...
KBC : 九州朝日放送77歳女性ニセ電話詐欺 約4500万円被害
KBC : 九州朝日放送 2日 23:15
福岡市中央区に住む女性(77)が警察官などを騙るニセ電話詐欺でおよそ4500万円をだまし取られました。 警察によりますと去年10月、福岡市に住む女性(77)の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男や日本セキュリティネットワーク協会を名乗る男から電話がありました。 男らは「あなたの電話番号を詐欺の犯人が不正に利用し被害を受けた人が大勢いる」「被害額をあなたが負担する必要がある」などと話したということです ...
北海道新聞岩見沢の60代女性、1470万円だまし取られる 警察官名乗る男らに
北海道新聞 2日 21:55
【岩見沢】岩見沢市の60代女性が、警視庁の警察官を名乗る男らに現金1470万円をだまし取られたことが2日、分かった。岩見沢署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
TBSテレビ「あなたの電話番号を詐欺の犯人が不正利用した」福岡市中央区の高齢女性が現金4380万円だまし取られる
TBSテレビ 2日 20:08
福岡市中央区に住む女性(77)が、警視庁を名乗る男らからのニセ電話によって現金4380万円などをだまし取られました。 警察によりますと、去年10月、警視庁のサイバー犯罪対策課を名乗る男から女性に、「あなたの電話番号を詐欺の犯人が不正に利用し、被害回復をする義務がある」、「被害額を補償してくれる保険を紹介する」といううその電話がありました。 その後、女性は「日本セキュリティネットワーク協会」を名乗る ...
日本テレビ警察官かたるウソの電話「あなたの電話番号が詐欺で不正に利用されている」 福岡市の女性(77)が4380万円だまし取られる
日本テレビ 2日 20:06
... どどウソの電話を受けた福岡市の77歳の女性が、90万円分の電子マネーカードの利用権や、現金4380万円をだまし取られました。 警察によりますと、去年10月、福岡市中央区に住む77歳の女性の携帯電話に、警視庁のサイバー犯罪対策課をかたる男から「あなたの電話番号を詐欺の犯人が不正に利用し、被害を受けた人が大勢いるので、被害を回復する義務がある」「被害額を補償してくれる保険を紹介する」などとウソの電話が ...
NHK東京 剣道教室元指導員 木刀で児童けがさせたか 書類送検
NHK 2日 18:53
ことし1月、東京・足立区で開かれた剣道教室で、小学1年の女の子の頭を後ろから木刀でたたき、脳しんとうなどのけがをさせたとして、53歳の元指導員が傷害の疑いで警視庁から書類送検されたことが捜査関係者への取材でわかりました。 調べに対し、「腕が上がっていないことを教えるためだった」などと供述しているということです。 書類送検されたのは、東京・足立区で、剣道の愛好者や子どもたち向けに開かれている剣道教室 ...
OTV : 沖縄テレビ警察官を装ったオレオレ詐欺で20代男性が110万円だまし取られる
OTV : 沖縄テレビ 2日 17:45
北谷町に住む20代の男性が警察官を装ったオレオレ詐欺の被害にあい、現金約110万円をだまし取られました。 4月30日、北谷町に住む20代の男性のもとに、警視庁の警察官を装った女から「あなたに資金洗浄事件の疑いがかかっている」と電話がありました。 その後、やり取りはビデオ通話に移行し、偽の警察手帳を見せられたうえで「無実を証明するためには口座の金を確認する必要がある」などと言われ、男性は指定された口 ...
中日新聞帰宅女性にわいせつ疑い 会社員逮捕、被害複数か
中日新聞 2日 17:11
帰宅中の20代女性に後ろから抱きつくなどわいせつな行為をしたとして、警視庁新宿署は2日までに、不同意わいせつの疑いで東京都新宿区、会社員杉原翔太容疑者(22)を逮捕した。 署によると、スマートフォンからは「威圧感や恐怖を与えることができなかった」などとわいせつな行為を記録したとみられる複数のメモが見つかった。類似した被害が複数確認されており、署は関連を調べる。 逮捕容疑は3月28日未明、新宿区新宿 ...
中日新聞盗撮で市立病院職員を免職、川崎 1月半で50人超か
中日新聞 2日 17:04
... 盗撮を繰り返したとして、市立川崎病院事務局医事課の佐々木伸好課長補佐(55)を懲戒免職とした。約1カ月半の間に電車内や駅などで50人超を撮影したと話しているという。 市によると、2月11日に羽田空港で警視庁警察官に任意同行を求められ、同日に空港内のエスカレーターや売店などで職員のスカート内をスマートフォンで動画撮影していたことが発覚。その後の市の調査に昨年12月下旬から今年2月11日までに50人超 ...
名古屋テレビ反則金を納めないと刑事罰の「青切符」 来年4月から自転車にも拡大 対象の交通違反は113項目に
名古屋テレビ 2日 17:01
... 則してしまうことはあるのではないかと思います」(自転車利用者) 「反則金1万2000円は高いので、気を付けようと思います」(自転車利用者) 携帯電話等使用に関連した自転車の死亡・重傷事故が増えている(警視庁) 携帯電話を操作中の重大事故が急増 警察によりますと、「警告に従わずに違反を継続した場合」や「歩行者などに具体的な危険を生じさせた場合」などが「青切符」の対象となるということです。 罰則が強化 ...
中日新聞自宅で父親の遺体放置疑い 「金かかる」52歳の女逮捕
中日新聞 2日 16:40
同居していた父親の遺体を自宅に放置したとして、警視庁昭島署は2日までに、死体遺棄の疑いで東京都昭島市、無職今井直子容疑者(52)を逮捕した。署によると「警察や病院に連絡するとお金がかかるので、倒れたままにしていた」と供述している。 逮捕容疑は2月下旬、自宅のダイニングキッチンで、当時84歳だった父親の政美さんが死亡しているのを確認したのに、5月1日まで放置した疑い。 2人暮らしとみられ、政美さんに ...
中日新聞尿入りボトル百本捨てた疑い逮捕 47歳男「トイレの移動が面倒」
中日新聞 2日 16:24
警視庁 自身の尿が入ったペットボトルを路上に捨てたとして、警視庁町田署は2日までに、廃棄物処理法違反の疑いで、東京都町田市、無職友井誠容疑者(47)を逮捕した。署によると、2023年10月〜今年2月ごろ、容疑者宅周辺の路上で尿とみられる液体入りペットボトル100本以上が見つかっており、署は関連を調べる。 逮捕容疑は1月28日、町田市の路上に尿入りのペットボトル2本(重さ計約3・7キロ)を投棄した疑 ...
毎日新聞女児の頭を木刀でたたいた疑い 剣道教室の元指導員を書類送検 東京
毎日新聞 2日 16:06
警視庁綾瀬署=東京都足立区で、安達恒太郎撮影 剣道教室で教え子の女児の頭を木刀でたたきけがをさせたとして、警視庁綾瀬署は2日、元指導員の男性(53)を傷害容疑で書類送検した。 書類送検容疑は1月11日夜、東京都足立区の小学校体育館であった剣道教室で、都内に住む小学1年生の女児=当時=の頭をいきなり後ろから木刀でたたき、頭部打撲などのけがをさせたとしている。 Advertisement 署などによる ...
東京新聞パパ活で稼いで「メンズコンカフェ」へ…客として通っていた17歳少女にわいせつ行為か 従業員の男を逮捕
東京新聞 2日 13:15
客だった少女にわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課は2日、東京都青少年育成条例違反などの疑いで、豊島区池袋のメンズコンセプトカフェ「ふくろうらうんじ」の従業員工藤人和(とわ)容疑者(21)=荒川区=を逮捕したと発表した。 警視庁(資料写真) 逮捕容疑では、昨年12月18日〜今年1月22日、少女=当時(17)=が18歳未満であることを知りながら、7回にわたり客として入店させたほか、昨年12月 ...
中日新聞小一女児の頭木刀でたたいた疑い 剣道教室の元指導員書類送検
中日新聞 2日 13:07
警視庁 東京都足立区で1月に開かれた剣道教室で、当時小学1年の女児の頭を木刀でたたいてけがをさせたとして、警視庁綾瀬署は2日、傷害の疑いで、男性元指導員(53)を書類送検した。捜査関係者によると「腕が正しく上がっていないことを教えるためだったが、間違った指導だった」と話している。女児は脳振とうや打撲のけがをした。 書類送検容疑は1月、足立区内にある小学校の体育館で開かれた剣道教室で、女児の頭を後ろ ...
中日新聞客の少女にわいせつ疑い メンコンカフェ店員逮捕、警視庁
中日新聞 2日 12:48
警視庁 男性従業員が女性客らを接待するメンズコンセプトカフェの客だった少女にホテルでわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課は2日までに、東京都青少年健全育成条例違反などの疑いで、東京・池袋の店舗「ふくろうらうんじ」従業員工藤人和容疑者(21)=荒川区=を逮捕した。 逮捕容疑は昨年12月〜今年1月、少女を7回にわたり客として店に立ち入らせたほか、この少女に豊島区のホテルなどでわいせつな行為をし ...
NHK東京 新宿区 路上で女性に抱きつき胸など触った疑い 逮捕
NHK 2日 12:23
... 、22歳の会社員が逮捕されました。 会社員のスマートフォンからはほかにもわいせつ行為を繰り返していたことをうかがわせるメモが見つかり、警視庁は周辺で相次いだ似た手口の事件との関連を捜査しています。 逮捕されたのは、東京・新宿区の会社員、杉原翔太容疑者(22)です。 警視庁によりますと、ことし3月28日の午前2時半ごろ、新宿区の路上で、仕事帰りの20代の女性に後ろから抱きつき胸などを触った疑いが持た ...
NHK“メンズコンセプトカフェ"従業員逮捕 風営法違反などの疑い
NHK 2日 12:23
... 客する飲食店に、18歳未満と知りながら高校2年の女子生徒を客として立ち入らせた上、ホテルでわいせつな行為をしたとして、21歳の男性従業員が警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、東京・豊島区池袋の飲食店「ふくろうらうんじ」の従業員、工藤人和容疑者(21)です。 警視庁によりますと、去年12月からことし1月にかけて、当時高校2年の女子生徒を18歳未満と知りながら客として店に立ち入らせた風営法違反の ...
ABS : 秋田放送米代川に釣りに出かけて行方不明の東京在住の男性 下流に流されたとみて捜索が続く 秋田県
ABS : 秋田放送 2日 12:05
... 先月26日から北秋田市内の旅館に泊まっていて、翌日27日の朝に「釣りに行ってきます」と告げ、一人で外出しました。 数日経っても戻らなかったため、旅館から30日に警察に通報があったほか、東京の家族からも警視庁に行方不明の届け出があったということです。 警察や消防などが捜索したところ、1日午前8時ごろ、JR早口駅から南西に約1.5キロの大館市長坂の米代川の河川敷で、小須田さんの車が見つかりました。 警 ...
NHK札幌手稲区 警視庁の警察官名乗る詐欺相次ぎ注意呼びかけ
NHK 2日 08:31
札幌市手稲区で、警視庁の警察官を名乗る人物からの電話で現金をだまし取られる被害が2件相次ぎ、警察は詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、札幌市手稲区の40代の女性は4月22日に、電気通信事業者の社員を名乗る男から「偽造された免許証で不正な契約がされ、被害届も出ている」と電話を受けました。 その後、警視庁の警察官を名乗る男から「逮捕した人物が『不正に取得したお金をあなたに送金した』と話し ...
沖縄タイムス逮捕時の弁解録取書にうそを記載 手柄や昇進へ前のめりの警察、結論ありきの捜査 大川原化工機の冤罪事件
沖縄タイムス 2日 07:55
[「自白と冤罪〜憲法の視点から](中) 横浜市の化学機械メーカー、大川原化工機が無許可で中国へ「軍事転用可能な噴霧乾燥機」を不正輸出したとして2020年、社長や顧問ら3人が外為法違反容疑で警視庁公安部に逮捕された事件。東京地検は3人を起訴したが、公安部の違法捜査が濃厚になったとして起訴を取り消し、冤(えん)罪(ざい)だったことが確定した。 経済産業省が輸出規制に違反しない可能性を指摘したにもかかわ ...
毎日新聞住居侵入未遂で容疑者2人逮捕 「闇バイトした」 /東京
毎日新聞 2日 02:01
民家に侵入しようとしたとして、警視庁捜査1課は1日、住所・職業不詳、森田元樹(もとき)(29)と、川崎市高津区蟹ケ谷、職業不詳、平野晴也(23)の両容疑者を住居侵入未遂容疑で逮捕した。森田容疑者は「闇バイトをしてしまいました」と容疑を認めているが、平野容疑者は「やっていない」と否認しているという。 逮捕容疑は4月21日午前3時40分ごろ…
毎日新聞AIで落とし物管理 交通機関、システム導入次々と 捜索時間短縮、職員負担が軽減 /東京
毎日新聞 2日 02:01
... る。落とした場所や落とし物の特徴が正確に分からなくても、AIが可能性の高い物を選別。京王電鉄では返却率が1割以下から3割に上がった。 落とし物を管理する職員の負担も軽減。札幌市交通局や羽田空港のほか、警視庁や大分県警も一部利用するなど、約30の組織が約2300カ所の駅などで活用する。 サービスを提供しているのはITベンチャーのファインド(東京)。落とし物が届けられると、交通機関や公共施設の職員がタ ...
FCT : 福島中央テレビふりかけの売り上げが好調…その理由は?福島県内にもユニークなふりかけが登場!
FCT : 福島中央テレビ 1日 19:45
... 」や「コスパ」という言葉があるように、「日々の食生活の時短化」というのも現代人の特徴なんだそうで、これを裏付けるように、丸美屋のふりかけの売り上げは、11年連続で伸びているといいます。 また「ふりかけ」の使い道は多様で、警視庁災害対策課の公式SNSによると、担当者は「非常用バッグにふりかけを常備」しているそうです。スープやおかずにも応用できるふりかけは、災害時の非常食にもピッタリということでした。
ABS : 秋田放送大館市の米代川 東京から釣りにきていた男性の行方が分からなくなり警察が捜索 秋田・大館市
ABS : 秋田放送 1日 19:33
大館市の米代川に東京から釣りに来ていた男性の行方が分からなくなっていて警察が捜索しています。 大館警察署の調べによりますと4月30日、東京に住む50代の男性が釣りに行くと出かけたまま行方が分からないと警視庁に届け出がありました。 宿泊施設からも、連泊中の東京の男性が戻ってこないと通報があったということです。 警察が消防などと捜索したところ、1日朝、大館市長坂の米代川の河川敷で男性の車を発見。 周辺 ...
中日新聞傷害罪で韓国籍の女起訴 法政大ハンマー殴打事件
中日新聞 1日 18:43
... させたとして、東京地検立川支部は1日、傷害罪で、韓国籍のユ・ジュヒョン容疑者(23)を起訴した。2月14日から約2カ月の予定だった鑑定留置を4月25日まで延長し、刑事責任能力の有無などを調べていた。 警視庁などによると、事件は1月10日午後、約150人がいた教室で発生し、男女8人が襲われた。ユ被告は当時社会学部の2年生で、同庁は学生1人への傷害容疑で現行犯逮捕し、その後、別の学生4人への傷害容疑で ...