検索結果(維新 | カテゴリ : 地方・地域)

601件の検索結果(0.132秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
東京新聞「政治とカネ」はどうする? 企業・団体献金は「透明化」か「禁止」か「規制強化」か 参院選与野党公約
東京新聞 06:00
... 献金の見直しはいまだに進展がない。 今年の通常国会では、献金存続を前提にした自民の「公開強化法案」と、立憲民主党や日本維新の会など野党5党派提出の「禁止法案」が、いずれも過半数を得る見通しが立たずに継続審議になった。 ◆各党が公約で掲げた、現行法との違いは 参院選の公約をみると立民、維新、共産、れいわ新選組、参政、社民の6党が禁止を主張。対する自民の公約には「政治資金の透明化と厳正なコンプライアン ...
毎日新聞社保料引き下げ「我々にさせて」 維新・吉村代表 /和歌山
毎日新聞 05:03
日本維新の会の吉村洋文代表が7日、海南市や和歌山市で参院選公認候補とともに街頭演説に立った。JR海南駅前では聴衆約50人を前に「皆さんの暮らしはこの30年、どれだけ発展しましたか。僕はこのままで良いと思わないです」と呼び掛け、支持を求めた。
毎日新聞特別世論調査 泉氏、高い知名度で先行 /兵庫
毎日新聞 05:02
... )の序盤情勢を取材も加味して分析すると、無所属新人の泉房穂氏(61)が幅広い支持を集め先行している。自民党現職の加田裕之氏(55)と公明党現職の高橋光男氏(48)、参政党新人の藤原誠也氏(37)、日本維新の会新人の吉平敏孝氏(44)の4人は激しく競り合う。国民民主党新人の多田ひとみ氏(45)と諸派元職の立花孝志氏(57)は懸命に追い上げを図る。投票先を決めていない有権者が多く、今後、情勢が変わる可 ...
毎日新聞特別世論調査 佐々木氏、知名度で優位 柳本氏、宮出氏、岡崎氏、杉氏追う /大阪
毎日新聞 05:02
毎日新聞は5、6日、特別世論調査を実施し、取材結果を加味して参院選大阪選挙区(改選数4)の序盤情勢を分析した。維新新人の佐々木理江氏がやや先行し、いずれも新人で自民の柳本顕氏、参政の宮出千慧氏、維新の岡崎太氏、現職で公明の杉久武氏が激しく競り合う。ただ、態度を明らかにしていない人が半数以上を占めており、終盤に向けて情勢が変わる可能性もある。【加藤明子、鈴木拓也】
毎日新聞特別世論調査 新実氏、西田氏が先行 追う倉林氏、山本氏、谷口氏 /京都
毎日新聞 05:02
参院選が公示されて初の週末となった5、6日、毎日新聞は府内有権者を対象に特別世論調査を実施し、取材を加えて京都選挙区(改選数2)の序盤情勢を分析した。日本維新の会新人の新実彰平氏と自民党現職の西田昌司氏が競り合い、共産党現職の倉林明子氏、立憲民主党新人の山本和嘉子氏、参政党新人の谷口青人氏が追う展開となっている。ただ、投票先を決めていない人が5割近くおり、情勢が流動化する可能性がある。【久保聡】
毎日新聞特別世論調査 堀井氏を3氏追う /奈良
毎日新聞 05:02
... 査を実施し、取材結果を加味して序盤情勢を探った。候補者7人が争う奈良選挙区(改選数1)では、3選を目指す自民現職の堀井巌氏(59)が優勢。国民民主新人の杉本葵氏(34)、参政新人の黒川洋司氏(53)、維新新人の平将生氏(49)が2番手を争い、立憲新人の川戸康嗣氏(49)、共産新人の太田敦氏(53)、政治団体「NHK党」新人の川崎智之氏(38)が続く。一方、投票先は未定という回答が5割を占め、情勢が ...
毎日新聞特別世論調査 宮本氏優位 続く堀江氏、中田氏 /滋賀
毎日新聞 05:01
... 6の両日、特別世論調査を実施し、取材情報を加味して序盤の情勢を分析した。過去最多の新人7人が争う滋賀選挙区(改選数1)は、自民党の宮本和宏氏(53)=公明党推薦=が優位に進め、国民民主党の堀江明氏(38)、参政党の中田あい氏(46)が続く展開になっている。日本維新の会の岡屋京佑氏(32)、共産党の佐藤耕平氏(43)は支持浸透を急ぐ。約半数が投票先を決めておらず、情勢は変わる可能性がある。【岸桂子】
室蘭民報「手取り増やす」強調 維新・オカダ候補、室蘭入り
室蘭民報 05:00
参院選北海道選挙区(改選数3)に出馬している日本維新の...
京都新聞【参院選】京都選挙区に立候補者9人に聞いた「最も訴えたい政策は?」「次に重視する政策は?」
京都新聞 05:00
... 、それぞれが幅広い政策を訴えている。ただ、さまざまな課題に優先順位を付け解決に導いていくのが政治家。あえて(1)最も訴えたい政策(2)次に重視する政策−を聞いた。=掲載は届け出順 ◇ ■新実彰平候補 維新新 (1)社会保障改革で負担軽減(2)同性婚の法制化 最も実現したいのは社会保障費を抑えて、現役世代の負担を下げる改革だ。医療費は47兆円で、毎年約1兆円ずつ増えており、若い人の負担が増大している ...
読売新聞<参院選2025>候補者の横顔(上)(届け出順)
読売新聞 05:00
... 年金受給 少なさ実感 7回目の国政への挑戦で、初めての無所属。晴れ晴れとした表情で「何の不安もない。無所属になったから言える主張もある」と笑う。 北海道で「新党大地」公認で3回、古里・香川に戻って日本維新の会公認で3回の国政選挙を経験。今回も党に候補擁立を進言したが、受け入れられず、「女性のために声を出したい」と離党して出馬した。 昨年、年金受給者となって金額の少なさに驚いた。「女性は賃金が低く、 ...
新潟日報【参議院選挙2025】新潟選挙区に候補いない日本維新の会と国民民主党、県組織は比例票獲得に注力
新潟日報 05:00
20日投開票の参院選新潟選挙区(改選数1)で、日本維新の会と国民民主党の県組織が目立った動きを見せていない。いずれも独自候補を擁立しておらず、他党候補への組織的支援もしていないためだ。共同通信社が5、6の両日実施した全国電話世論調査(第2回トレンド調査)では、比例代表の投票先として野党も支持を伸ばす中、維新、国民の県内組織は党勢拡大へ独自の戦いをしている。...
日本経済新聞高校無償化先行の大阪、府立高過半が定員割れ 参院選で質の議論必要
日本経済新聞 05:00
... 0日投開票の参院選は目先の物価高対策に関心が集まるが、次世代への投資も重要な論点になる。自民党、公明党、日本維新の会は全国での高校の授業料無償化を進めると合意した。先行して実施する大阪府の事例から、無償化政策の現状と課題を追った。 私立のみ希望、過去最高に「どんな家庭に生まれても、こっちの学校に来たいと思えば開けている社会をつくらせてもらいたい」。3日、南海難波駅前での公示後の第一声で維新の...
北國新聞〈参院選とやま2025〉党首、幹部が続々来県 比例票も掘り起こし 中盤戦集票に熱気
北國新聞 05:00
... 産党の小池晃書記局長(10日)、参政党の神谷宗幣代表(16日)も県入りする。 自民への逆風が強まる中、保守富山でも付け入る隙があるとみて、県選挙区に候補がいない各党も比例票の取り込みに幹部が入る。日本維新の会は10日に馬場伸幸前代表、11日に岩谷良平幹事長、れいわ新選組の高井崇志幹事長は9日に来県する。 ●石破首相来県で調整 16日にも 石破茂首相が参院選富山県選挙区に立候補している堂故茂氏の応援 ...
読売新聞参院選候補者の横顔〈2〉
読売新聞 05:00
... 停止する必要性を強調する。 かつてはカラオケボックスで95点を出したこともあったが、現在は家でのんびりすることが多いという。 岡崎太さん 57 維新 時間を見つけて筋トレ 「維新なら今の大阪を変えられるんじゃないか」と、14年前に政治の世界に飛び込んだ。大阪維新の会の創設メンバー、松井一郎前大阪市長を「親分」と慕う。党内の要職を歴任し、大阪市議を4期務めた。市議会の定数削減などの実現に尽力したが、 ...
山陰中央新聞維新・串田氏繰り上げ当選辞退へ 参院比例代表選挙会
山陰中央新聞 04:00
参院比例代表の選挙会は7日、鈴木宗男氏の参院議員辞職に伴う欠員補充のため、...
沖縄タイムス沖縄へ修学旅行 23年度1933校 コロナ前19年度の8割
沖縄タイムス 03:58
2023年度に修学旅行で沖縄に来た学校は前年度比30・4%増の1933校、人数は28・4%増の33万9152人だった。新型コロナ前の19年度と比べて約8割の水準。県が7日の県議会経済労働委員会で明らかにした。當間盛夫氏(維新)への答弁。
中日新聞参院選、各党が公約で存在感 ペット共生、不合理校則
中日新聞 03:53
... 党の参院選公約では、主要争点に加え、ユニークな政策も並ぶ。独自色を出して存在感を示したい考えだ。 自民党は環境と調和する持続可能な社会を実現するとして「人とペットが共に暮らす社会」などを提唱した。日本維新の会は、「アニマルウェルフェア(動物福祉)」に配慮した飼育管理を促進すると盛り込んだ。 「おかしな校則許しません」と掲げたのはれいわ新選組。「女子がスカートをはかないのは禁止、白色の肌着以外は禁止 ...
毎日新聞特別世論調査 高い知名度、鈴木氏先行 塩村、川村、吉良、さや氏、続く /東京
毎日新聞 02:01
... 候補している東京選挙区(改選数6、欠員補充1)では、自民党の鈴木大地氏が先行している。立憲民主党の塩村文夏氏、公明党の川村雄大氏、共産党の吉良佳子氏、参政党のさや氏が続き、自民の武見敬三氏、国民民主党の牛田茉友氏、立憲の奥村政佳氏、れいわ新選組の山本譲司氏、日本維新の会の音喜多駿氏の5人が激しく競り合う。ただ、全体の5割弱、無党派層に限ると7割弱が投票先を決めておらず、情勢は流動的だ。【柳澤一男】
TBSテレビ【参院選 序盤情勢】大阪選挙区は維新・佐々木氏が一歩リード 自民・柳本氏/維新・岡崎氏/公明・杉氏/参政・宮出氏が横一線 立憲・国民・共産は苦しい展開
TBSテレビ 7日 20:10
... 改選4議席を争っています。 維新・新人の佐々木氏が先行しています。公示日にさっそく吉村代表の応援を受けるなどし、広い世代に浸透しています。 佐々木氏の後を、▽自民・新人の柳本氏 ▽維新・新人の岡崎氏 ▽公明・現職の杉氏 ▽参政・新人の宮出氏 の4人が横一線で続いています。 6月に擁立が決まった自民・柳本氏は、自民支持層の支持が5割半ばにとどまっています。 維新・岡崎氏は維新の2議席確保に向け、無党 ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙 北海道選挙区】選挙戦序盤の情勢分析 改選議席3に12人が立候補 3議席目めぐり激戦も調査全体の4割ほど「まだ決めていない」
HBC : 北海道放送 7日 19:46
... ・岩本剛人氏と参政党の新人・田中義人氏、国民民主党の新人・鈴木雅貴氏が激しく競り合っています。 共産党の新人・宮内史織氏と、れいわ新選組の新人・野村パターソン和孝氏、日本保守党の新人・小野寺秀氏、日本維新の会の新人・オカダ美輪子氏は支持が伸び悩んでいます。 それぞれ諸派で、NHK党の新人・後藤朋子氏とチームみらいの新人・稲原宗能氏、日本改革党の新人・高杉保次氏は厳しい戦いです。 調査では、全体の4 ...
TBSテレビ参院選大分選挙区の序盤情勢 立憲・吉田氏が先行、自民・白坂氏が追う展開
TBSテレビ 7日 19:45
... 固めています。また維新や参政の一部が流れ込んでいます。年代別で比較すると30代から60代まで幅広い世代で支持があり、特に70歳以上が厚くなっています。 地域別でみると吉田さんは大分市や別府市でややリード、県南部や北部の一部で先行しています。白坂さんは県西部で先行し由布市などでわずかにリードしています。野中さんは3番手につけて支持を広げています。参政支持層の8割を固めたほか、国民や維新、自民にも浸透 ...
日本テレビ参院選 序盤情勢調査 自民現職と国民民主新人 競り合う
日本テレビ 7日 19:44
... 支持層のおよそ7割を固め、推薦を受ける公明党支持層は5割近くを固めています。 一方、国民・新人の庭田候補は国民民主党支持層の7割強を固め、支援を受ける立憲民主党支持層の5割強から支持を得ています。日本維新の会支持層も3割強を得ています。 参政・新人の田保候補は参政党支持層の7割強、日本保守党支持層の3割弱を得ていますが、伸び悩んでいます。 共産・新人の坂本候補は共産党支持層の9割弱を固めていますが ...
WBS : 和歌山放送【参院選】維新の前原共同代表が和歌山入り「コップの中の争いにしてはならない」
WBS : 和歌山放送 7日 19:43
日本()維新の会の前原誠司()共同代表が、参議院選挙・和歌山選挙区に立候補している党の公認候補を応援するため、きょう(7月7日)和歌山市を訪れ、「自民党のコップの中の争いではなくて、責任を持って任せられる野党・日本維新の会を支持して欲しい」と訴えました。 公認候補の応援演説を行う維新の前原共同代表(7月7日・和歌山市役所前) きょう正午過ぎ、和歌山市役所前で街頭演説を行った前原共同代表は、和歌山選 ...
TBSテレビ【参議院選挙2025】滋賀選挙区は7人が立候補 定数は1 各候補者は何を訴えた?【第一声まとめ・候補者の一覧】
TBSテレビ 7日 19:38
... 賀選挙区では、1人の定員に対してあわせて7人が立候補しました。各候補者は3日の公示日に第一声を行いました。それぞれどのようなことを訴えたのでしょうか? それぞれの候補者の訴えは? ▼自民・新人 宮本和宏氏 ▼維新・新人 岡屋京佑氏 ▼共産・新人 佐藤耕平氏 ▼国民・新人 堀江明氏 ▼参政・新人 中田あい氏 ▼N党・新人 菅原良雄氏 滋賀選挙区ではこの他に、諸派・新人の藤井隆一氏が立候補しています。
TBSテレビ【参議院選挙2025】和歌山選挙区は7人が立候補 定数は1 各候補者は何を訴えた?【第一声まとめ・候補者の一覧】
TBSテレビ 7日 19:36
... に投票が行われ、即日開票されます。 和歌山選挙区では、1人の定員に対してあわせて7人が立候補しました。各候補者は3日の公示日に第一声を行いました。それぞれどのようなことを訴えたのでしょうか? それぞれの候補者の訴えは? ▼自民・新人 二階伸康氏 ▼維新・新人 浦平美博氏 ▼共産・新人 前久氏 ▼参政・新人 林元政子氏 ▼N党・新人 本間奈々氏 ▼無所属・新人 末吉亜矢氏 ▼無所属・新人 望月良男氏
TBSテレビ【参院選 序盤情勢】京都選挙区は維新・新実氏が先行 自民・西田氏が続く 共産・倉林氏が追い上げ
TBSテレビ 7日 19:30
参院選の序盤情勢です。京都選挙区では維新・新実氏が先行していて、続いて自民・西田氏が一歩リード。共産・倉林氏が追いかけています。 7月20日投開票の参院選をめぐり、JNNでは7月5日と6日にインターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。 改選数2に対し、9人が立候補している京都選挙区では、維新の新人・新実氏が先行しています。元アナウンサーとしての知名度を生かして浸透し、京都が地 ...
TBSテレビ【参議院選挙2025】奈良選挙区は7人が立候補 定数は1 各候補者は何を訴えた?【第一声まとめ・候補者の一覧】
TBSテレビ 7日 19:16
... 7月20日に投票が行われ、即日開票されます。 奈良選挙区では、1人の定員に対してあわせて7人が立候補しました。各候補者は3日の公示日に第一声を行いました。それぞれどのようなことを訴えたのでしょうか? それぞれの候補者の訴えは? ▼自民・現職 堀井巌氏 ▼立憲・新人 川戸康嗣氏 ▼維新・新人 平将生氏 ▼共産・新人 太田敦氏 ▼国民・新人 杉本葵氏 ▼参政・新人 黒川洋司氏 ▼N党・新人 川崎智之氏
TBSテレビ【参院選 序盤情勢】兵庫選挙区は無所属・泉氏が優位 自民・加田氏/公明・高橋氏/維新・吉平氏/参政・藤原氏の4人が激しく競る
TBSテレビ 7日 19:15
... に浸透しています。 泉氏に続いて、▽自民・現職の加田氏 ▽公明・現職の高橋氏 ▽維新・新人の吉平氏 ▽参政・新人の藤原氏 が激しく競り合っています。 加田氏は公示日に石破総裁が応援に入り、自民支持層の4割強を固めています。 高橋氏も公示日に公明党の斉藤代表が応援に入り、公明支持層の8割半ばを固めています。 維新・吉平氏は維新支持層の4割強、参政・藤原氏は若年層を中心に支持を集めています。 ▽国民・ ...
佐賀新聞嬉野市にシステム開発会社が進出 ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所(東京都)、九州内での顧客開拓へ
佐賀新聞 7日 19:14
... への支援策には、設備投資や不動産賃料の一部補助、嬉野市民の雇用に対する交付金などがある。 調印式に出席した當仲社長は九州進出を決める以前から嬉野が気に入っていたといい「ITは人の手で生み出すもの。明治維新の人材を生んだ佐賀なら、長期的成長につながる」と話した。事業が拡大すれば、県内に第2、第3の拠点を作ることも考えているという。(矢野耕平) ほかにもこんな記事 6/24 22:37 鳥栖市がセキュ ...
TBSテレビ【参議院選挙2025】京都選挙区は9人が立候補 定数は2 各候補者は何を訴えた?【第一声まとめ・候補者の一覧】
TBSテレビ 7日 19:07
... て9人が立候補しました。各候補者は3日の公示日に第一声を行いました。それぞれどのようなことを訴えたのでしょうか? それぞれの候補者の訴えは? ▼自民・現職 西田昌司氏 ▼立憲・新人 山本 和嘉子氏 ▼維新・新人 新実 彰平氏 ▼共産・現職 倉林 明子氏 ▼国民・新人 酒井 常雄氏 ▼れいわ・新人 西郷 南海子氏 ▼参政・新人 谷口 青人氏 ▼N党・新人 木村 嘉孝氏 ▼無所属・新人 二之湯 真士氏
中国新聞山口市でピースフォーラム2025、参加者募集 7月28日開催
中国新聞 7日 19:02
核兵器廃絶や平和実現の方法、被爆体験継承の在り方などについて考える「やまぐちピースフォーラム2025」が28日午後1時半〜4時、山口県山口市小郡令和のKDDI維新ホールである。県生協連合会などでつくる実行委員会の主催で、参加無料。
熊本日日新聞【2025年参院選 連載「激戦幕開け」?】批判強める立民 野党連携で「受け皿」期待
熊本日日新聞 7日 18:51
立憲民主党新人の鎌田聡氏(右)とランニングしながら遊説した日本維新の会参院議院の松野明美氏(中央)=7日、熊本市中央区 参院選2日目の4日午後、立憲民主党の野田佳彦代表の姿は熊本市中央区の大型商業施設サクラマチクマモト前にあった。前日に自民党の岸田文雄前首相が演説した同じ場所。「九州の1人区は互角のいい勝負で、熊本が一番伸びしろがある。一気に知名度を上げて人柄が評価されれば、追い越すことができる」 ...
TBSテレビ【参院選 序盤情勢】和歌山選挙区は無所属・望月氏と自民・二階氏が接戦 保守分裂の激しい選挙戦に
TBSテレビ 7日 18:45
... 持層の3割強をまとめています。 自民党の元幹事長を父に持ち、公認争いで望月氏に勝った自民・新人の二階氏は、自民支持層の4割、自主投票の公明支持層の5割半ばをまとめています。 ▽立憲と候補者を一本化した維新の新人の浦平氏 ▽参政・新人の林元氏は 苦しい展開です。 ▽共産・新人の前氏 ▽N党・新人の本間氏 ▽無所属・新人の末吉氏 は厳しい情勢です。 ただ、今回の調査では約5割の人がまだ投票先を決めてい ...
TBSテレビ【参院選 序盤情勢】奈良選挙区は自民・堀井氏がリード 国民・杉本氏/参政・黒川氏/維新・平氏は苦しい展開
TBSテレビ 7日 18:35
... ドし、国民・杉本氏、参政・黒川氏、維新・平氏は苦しい展開です。 7月20日投開票の参院選をめぐり、JNNでは7月5日と6日にインターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。 奈良選挙区は改選1を7人が争っています。 自民・現職の堀井氏がリードしていて、自民支持層の7割、公明支持層の8割を固めています。 ▽国民・新人の杉本氏 ▽参政・新人の黒川氏 ▽維新・新人の平氏 は苦しい展開で ...
TBSテレビ【参院選 序盤情勢】滋賀選挙区は自民・宮本氏が一歩リード 国民・堀江氏が追いかける
TBSテレビ 7日 18:30
... 割、公明支持層の8割を固めています。 国民・新人の堀江氏は国民支持層の9割を固め、立憲が候補者を取り下げたことで立憲支持層からも6割ほどの支持を得るなどして追いかけています。 ▽参政・新人の中田氏 ▽維新・新人の岡屋氏 は苦しい展開です。 ▽共産・新人の佐藤氏 ▽諸派・新人の藤井氏 ▽N党・新人の菅原氏 は厳しい情勢です。 ただ、今回の調査では約5割の人が「まだ投票先を決めていない」と答えていて、 ...
日本テレビ【参院選】13人が立候補する激戦の兵庫 序盤の情勢は? 泉氏が一歩先行、6人が追い上げる展開に
日本テレビ 7日 18:23
... 厚く強化してまいる決意でございます」 一方、日本維新の会からは、新人の吉平敏孝さんが立候補。先週金曜日(4日)には吉村代表が駆け付けました。 維新・吉村洋文 代表 「地方のことを全く考えてないなと。この発想、どんどん日本の地方はこれから すたれていくんだろうなと」 おととい(5日)は大阪市の横山市長も一緒に商店街を練り歩き、知名度アップを狙います。 維新・吉平敏孝 氏(44) 「私は、いま当選圏内 ...
中日新聞首相、コメ増産へ予算拡充 立民は直接支払で所得補償
中日新聞 7日 18:22
... した。「農家の努力に報いるような政策を打ち立てる」と述べた。コメ価格高騰を巡り、参院選では立憲民主党が農家の所得補償に向けて新たな直接支払制度の創設を提唱。共産、国民民主両党も所得支援策を掲げる。日本維新の会は海外産米の輸入拡大を主張する。 首相は演説で、立民の源流である民主党政権下で農業に関連するインフラ整備費が削減されたと指摘し「あれでどれだけ日本の農業が遅れたか」と述べた。公明党の斉藤鉄夫代 ...
TBSテレビ【参議院選挙 北海道選挙区】選挙戦序盤の情勢分析 改選議席3に12人が立候補 3議席目めぐり激戦も調査全体の4割ほど「まだ決めていない」
TBSテレビ 7日 18:17
... ・岩本剛人氏と参政党の新人・田中義人氏、国民民主党の新人・鈴木雅貴氏が激しく競り合っています。 共産党の新人・宮内史織氏と、れいわ新選組の新人・野村パターソン和孝氏、日本保守党の新人・小野寺秀氏、日本維新の会の新人・オカダ美輪子氏は支持が伸び悩んでいます。 それぞれ諸派で、NHK党の新人・後藤朋子氏とチームみらいの新人・稲原宗能氏、日本改革党の新人・高杉保次氏は厳しい戦いです。 調査では、全体の4 ...
カナロコ : 神奈川新聞日本維新の会・新人、千葉修平氏はどんな人? 神奈川選挙区の候補者紹介
カナロコ : 神奈川新聞 7日 17:30
参院選が公示され、20日の投開票に向けて激しい選挙戦が繰り広げられている。神奈川選挙区(改選定数4)に立候補している候補者の横顔や主張を紹介する。 恩師と同じバッジを 日本維新の会・千葉修平氏 22年間にわたり、前知事で参院議員の松沢成文氏を秘書として支えてきた。受動喫煙防止条例の成立など改革派を掲げ、数々の選挙に挑んできた松沢氏から学んだのは「最後までやり切る行動力と、既得権益にひるまない勇気」 ...
朝日新聞「平等」と「みんなが戦う」は結びついた 松陰の弟子たちの国づくり
朝日新聞 7日 16:00
... 。 人間平等の思想は「明治維新の本質」 「松陰は囚人を『犯罪者』ではなく『人間』としてみています」。そして、そんな人間平等の思想は「明治維新の本質のような部分」であり、「そこをみないといけない」と布引氏は語った。 民主主義とは何か。日本で民主主義がかたちづくられていった歴史を振り返りながら、いまをみつめる連載です。筆者は、朝日新聞山口総局長の松下秀雄。出発点は、幕末・明治維新期から。 被差別民との ...
中日新聞【参院選コラム】政治家には「もっと先」を語ってほしい 選挙後の日本に不安
中日新聞 7日 15:36
参院選が公示され、第一声を上げる(上左から)自民党総裁の石破首相、立憲民主党の野田代表、公明党の斉藤代表、日本維新の会の吉村代表、共産党の田村委員長、(下左から)国民民主党の玉木代表、れいわ新選組の山本代表、参政党の神谷代表、社民党の福島党首、日本保守党の百田代表、みんなでつくる党の大津党首=3日午前 各政党の党首は参院選で何を語るか―。私は参院選が公示された3日、各党首の選挙戦最初の演説である「 ...
日本テレビ【参院選】近畿の情勢調査 大阪は激しく競り合う展開 兵庫は泉さんが一歩抜け出す 20日投開票
日本テレビ 7日 12:01
... 、維新の岡崎さんと佐々木さん、参政の宮出さん、自民の柳本さん、公明の杉さん、国民の渡辺さんの6人が激しく競り合っています。 また、立憲の橋口さん、無所属の世良さん、共産の清水さん、れいわの椛田さんの4人が追いあげる展開です。 また、3議席を13人が争う兵庫選挙区。調査では、有権者4458人から回答を得ました。 その結果、無所属の泉さんが一歩抜け出しています。続いて自民の加田さん、参政の藤原さん、維 ...
中国新聞山口選挙区 野党分裂、手堅い自民【2025参院選】
中国新聞 7日 10:00
参院選が公示された3日午前。炎天下の山口県維新公園(山口市)に集った1200人(陣営発表)の支持者を前に、山口選挙区(改選数1)の自民党現職北村経夫(70)がマイクを握った。「国民の不安を取り除くのが政治の責任。自公のような安定した政権が不可欠だ」。自民、公明両党の県議や首長たちと共に気勢を上げた。
千葉日報社会保険料引き下げ 維新・石塚氏 【参院選ちば2025】
千葉日報 7日 09:51
維新新人の石塚貞通氏(58)は5日 ・・・
信濃毎日新聞〈社説〉外国人政策 排除をあおるのででなく
信濃毎日新聞 7日 09:30
... が公約に掲げた「違法外国人ゼロ」に向けた取り組みの加速化は、政府のプランと同じ線上にある。さらに、国民民主党、日本維新の会などの公約にも、外国人の排斥につながりかねない政策が目に留まる。 国民民主の玉木雄一郎代表は政策集の冒頭に「日本人が払った税金は日本人のための政策に使う」と記した。維新は「外国人の無秩序な増加や地域摩擦の弊害」を踏まえた管理の強化を掲げる。 際立つのが「日本人ファースト」を前面 ...
読売新聞<参院選 2025>初の日曜 7候補熱弁
読売新聞 7日 08:40
... 無所属の望月良男氏(53)は主に紀北を奔走して街頭演説。岩出市で行き交う車に手を振り、有田市長を務めた行政経験を踏まえ「和歌山より日本を再起動させる。強い覚悟で大きな組織と戦う」と声をあげた。 日本維新の会の浦平美博氏(53)は和歌山市のスーパー前で、社会保障制度の改革やガソリン暫定税率の廃止などを訴え、「私たちはメスを入れに行く。大衆迎合ではなく、改革に努める」と呼びかけた。 無所属の末吉亜矢 ...
中国新聞'25参院選・選択的夫婦別姓 実現に向け活発な論戦を
中国新聞 7日 07:00
... 案を提出した立憲民主党は、早期実現を訴えている。れいわ新選組、共産党、社会民主党も制度実現を政策に掲げる。国民民主党は制度導入に賛同する立場だが、通常国会では立民と距離を置き独自法案を提出した。 日本維新の会は一線を画す。旧姓の通称使用に法的効力を与える法案を先の国会に提出した。参院選でも同様の主張を掲げている。 共同通信の5月の世論調査では、選択的夫婦別姓について賛成が7割を超え、実現を求める声 ...
東京新聞やりすぎ?傍聴者まで記録する「防犯カメラ」を横浜市議会が設置へ 市側は「監視目的ではない」と言うが
東京新聞 7日 06:00
... 傍聴席から見た議場内の様子(神谷円香撮影) 防犯カメラ設置の方針は3月、主要6会派や市側による非公開の「団長会議」で決まった。昨年以降、本会議や委員会で延べ7人の傍聴者が退場となったことを背景に、日本維新の会・無所属の会が対策の必要性に言及し、市側が具体案として示した。出席者によると、共産党以外の5会派が賛成したというが、議事録などはなく、詳細なやりとりは不明。設置費用については、市が議決済みの予 ...
中日新聞政策浸透へキャッチコピー 各党躍起、参院選で独自色
中日新聞 7日 05:16
インターネット番組「ニコニコ生放送」の討論会を終え、写真に納まる(右から)社民党の福島党首、れいわ新選組の山本代表、国民民主党の玉木代表、日本維新の会の吉村代表、自民党総裁の石破首相、立憲民主党の野田代表、公明党の斉藤代表、共産党の田村委員長、参政党の神谷代表、日本保守党の百田代表=6日夜、東京・銀座 参院選では、各党が有権者に訴えたい主張を込めたキャッチコピーをポスターやビラに載せ、浸透を図ろう ...
毎日新聞近世肥前の石炭史たどる 佐賀城本丸歴史館で企画展 /佐賀
毎日新聞 7日 05:07
「幕末維新のエネルギー―近世肥前の石炭史」と題し、肥前(佐賀、長崎県)の石炭産業を振り返る企画展が、佐賀市城内の佐賀城本丸歴史館で開かれている。9月7日まで。 現在の県北部から西部には唐津炭田、また、佐賀藩の飛び地があった長崎県西部には高島炭鉱などで知られる西彼杵炭田があり、洋式採炭技術を導入した…
読売新聞<参院選 2025>7候補 支持固め奔走 初の日曜
読売新聞 7日 05:00
... げた。党の榛葉賀津也幹事長も訪れ、「皆さんが本気になれば勝てる。滋賀から日本を変えよう」と呼びかけた。 日本維新の会の岡屋京佑氏(32)は夕方、JR近江八幡駅前で党の前原誠司共同代表、比例選候補の嘉田由紀子氏ととも街頭演説。「給料が上がらず負担が増える状況では将来を描けない。流れを変えるには維新の改革しかない」と訴えた。 諸派の菅原良雄氏(47)は、期日前投票を済ませたことなどをSNSで発信した。 ...
読売新聞参院選候補者 暑き街へ熱き声...選挙サンデー
読売新聞 7日 05:00
... 1保新 後藤 朋子55諸新 宮内 史織33共新 岩本 剛人60自現《1》 稲原 宗能36諸新 鈴木 雅貴33国新 勝部 賢志65立現《1》 オカダ美輪子45維新 高杉 保次56諸新 野村パターソン和孝40れ新 ◇◇◇ 届け出順。年齢は投票日現在。党派の略称は、自=自民、立=立民、維=維新、共=共産、国=国民、れ=れいわ、参=参政、保=保守、諸=諸派。《 》数字は当選回数 北海道の最新ニュースと話題
高知新聞【2025参院選 政治とカネ】不信払拭は道半ばだ
高知新聞 7日 05:00
... がら実現した。政治改革が前進しているのは間違いない。 ただ、野党がかねて「改革の本丸」と位置づける企業・団体献金の扱いは棚上げされた状態だ。 「政策をゆがめかねない」として禁止を求める立憲民主党、日本維新の会など野党5党派に対し、自民、公明、国民民主3党は存続を前提に透明性を高めるとし、主張は平行線をたどる。与野党で結論を出すと申し合わせた期限は3度にわたって先送りされ、それは政治全体に向けた新た ...
琉球新報【政党に聞く】共産・田村委員長 「普天間」大きな争点 参院選2025沖縄
琉球新報 7日 05:00
... 3議席以上を目指したい」 関連記事 【政党に聞く】自民・小野寺政調会長 基地負担減への評価に 参院選2025沖縄 【政党に聞く】立民・野田代表 辺野古中止して交渉へ 参院選2025沖縄 【政党に聞く】維新・岩谷幹事長 普天間移設を着実に 参院選2025沖縄 【政党に聞く】公明・斉藤代表 外交で基地負担減を 参院選2025沖縄 【全文公開】候補者アンケートの回答(参院選沖縄選挙区) 参院選2025 ...
読売新聞<参院選2025>候補の横顔(下)
読売新聞 7日 05:00
... の再生と教育改革に力を入れる。 息抜きは神社仏閣巡りと、週1回程度の銭湯。最近は忙しくてなかなか休めないが、困窮する若者らを救うため、リフレッシュもほどほどに、最前線で汗を流す。 平 将生さん 49 維新新 全国の鉄人レースに 医師として医療現場の最前線に立ってきた。「社会の根本が変われば、医師を続けるよりも多くの人を救える可能性がある」と政治の道への強い決意を語る。 中学生の時、親族の手術を担当 ...
読売新聞参院選候補者の横顔〈1〉
読売新聞 7日 05:00
... けた後の対戦を楽しみにしている。 稲垣秀哉さん 56 諸新 野菜栽培 リフレッシュ 豊中市生まれで「関西の政治、経済の中心地は大阪。大阪から日本を変えたい」と意気込む。2023年の府知事選にも出馬し「維新政治を終わらせる」と、カジノを中核とした統合型リゾート(IR)に反対したが、及ばなかった。 しかし独立 不羈 ( ふき ) の精神で、政策を街頭演説やSNSでも発信。「一切ぶれることなく主張してき ...
琉球新報首相 米関税「妥協せず」 野田氏「首脳協議で打開を」
琉球新報 7日 05:00
... ず、貿易相手国としてリスクがあり過ぎる」と指摘した上で、自由貿易の拡大に向け、欧州連合(EU)との協力推進に言及。「EUと環太平洋連携協定(TPP)を結び付けるような戦略を持つべきだ」と語った。 日本維新の会の吉村洋文代表は「一国に頼り過ぎる貿易の在り方を変えていくべき時期に入っている」と強調した。 共産党の田村智子委員長は、米国の関税措置について「ルール破りだ」と批判した。 国民民主党の玉木雄一 ...
琉球新報【一覧表でみる】那覇市議選、立候補予定者アンケート? 辺野古移設や玉城県政への評価は?
琉球新報 7日 05:00
... 立津伸城 公明・新 反対 支持しない 玉栄樹 無所属・新 その他(容認、軍民両用) 支持しない 當間安則 維新・現2 その他(県民分断、軟弱地盤工事に疑義) 支持しない トモヨセカゲマサ 無所属・新 その他(那覇市議選の争点でない) 支持しない 仲田奨司 無所属・新 容認 支持しない 仲松寛 維新・現5 その他(早期全面返還、一部ヘリパット) どちらでもない 永山盛太郎 諸派・現2 反対 支持する ...
琉球新報【政党に聞く】国民・榛葉幹事長 沖縄で手取り増実践 参院選2025沖縄
琉球新報 7日 05:00
... は比例票の底上げを図る」 関連記事 【政党に聞く】自民・小野寺政調会長 基地負担減への評価に 参院選2025沖縄 【政党に聞く】立民・野田代表 辺野古中止して交渉へ 参院選2025沖縄 【政党に聞く】維新・岩谷幹事長 普天間移設を着実に 参院選2025沖縄 【政党に聞く】公明・斉藤代表 外交で基地負担減を 参院選2025沖縄 【全文公開】候補者アンケートの回答(参院選沖縄選挙区) 参院選2025 ...
山陰中央新聞連続視標 選択の視点 2025参院選 (1)政治の枠組み 政権運営の在り方示せ 京都大教授・待鳥聡史
山陰中央新聞 7日 04:00
... 方を占う参院選が始まった。内外の課題が山積する中で、選挙戦では何が問われるのか。識者が論じた。 * * * * * * 2024年の衆院選で自民、公明両党が少数与党となって以来、政治におけるリーダーシップの在り方は大きく変容した。石破政権では、自民党内や与党内の合意形成より、国民民主党や日本維新の会など一部野党との協力をいかに得るかに重きが置かれてきた。その結果、重要な法案であればあるほど、...
カナロコ : 神奈川新聞社会保険料負担引き下げへ「正面から切り込む」 維新・岩谷氏、横浜で演説
カナロコ : 神奈川新聞 6日 21:00
日本維新の会の岩谷良平幹事長は6日、横浜市中区のJR関内駅前で、参院選神奈川選挙区に立候補している党公認候補の応援演説を行った。 岩谷氏は社会保険料負担を下げる改革に「正面から切り込む」と強調。中核となる医療費の引き下げは「…
京都新聞京都市内で日本維新の会の吉村洋文代表が演説 参院選公示後初 北陸新幹線延伸計画に触れる
京都新聞 6日 18:55
日本維新の会の吉村洋文代表は6日、参院選(20日投開票)公示後初めて、京都市内で街頭演説した。北陸新幹線延伸計画を巡って、JR米原駅を経由…
中日新聞不動産「外国人投機の実態把握」 首相、野田氏ら各党党首と討論
中日新聞 6日 17:45
... 」と述べた。立憲民主党の野田佳彦代表は、家賃高騰に対応するための補助制度を設けるべきだと主張した。 公明党の斉藤鉄夫代表も「賃貸で暮らす人への支援が重要だ」として住宅手当を検討すべきだと強調した。日本維新の会の吉村洋文代表は「政治、経済が東京に集中している。過密により値段は上がる」と話し、東京一極集中の是正を訴えた。 共産党の田村智子委員長は「マンションを投機目的で購入すること自体に規制をかけるべ ...
TBSテレビ【参議院選挙2025】大阪選挙区は19人が立候補 各候補者の訴え 独自分析・誰が何をどれくらい話した?【第一声まとめ・候補者の一覧】
TBSテレビ 6日 16:53
... 暫定税率の廃止など)を説明しました。 維新・新人 岡崎太氏 日本維新の会の岡崎太氏は、大阪・なんばで第一声を行いました。新人候補であり、岡崎氏が話す前に吉村代表の演説があったことなどもあってか、「未来に向かってチャレンジし続けるべき」だとする自分自身の政治家としての考え方や、維新が大阪でどう実績を残してきたかを中心に話しました。 維新・新人 佐々木理江氏 日本維新の会の佐々木理江氏は、大阪・なんば ...
朝日新聞強い軍をつくることか、人間平等か 吉田松陰の思想を巡る論争
朝日新聞 6日 16:00
... の主役なのか 幕末・明治維新から見つめる民主主義 松陰が明治維新の出発点のように捉えられることが多いのは、教えを受けた人が幕末や明治のリーダーになったからだろう。けれどその思想や、その後の社会に与えた影響を考え始めると、もやもやしたものが頭の中に立ちこめる。語り手によって様々で、一つの像を結ばないのだ。 一例を紹介したい。それは、2019年に発行された「山口県史 通史編 幕末維新」の松陰に関する記 ...
読売新聞<参院選 2025>自民支持21% 維新12%
読売新聞 6日 13:45
... 場合も。0は0.5未満(小数点以下は四捨五入。合計は100%にならないことがある) 20日投開票の参院選に向け、読売新聞が3、4日に行った世論調査で、県内の政党支持率は自民が21%で最も高かった。日本維新の会が12%、参政、国民民主が各7%で続いた。 ほかの政党では、立憲民主が6%、公明、れいわ新選組が5%、共産が3%、日本保守が2%。社民は1%に満たなかった。支持政党がない無党派層は24%だった ...
中国新聞参院選広島、山口、岡山、島根鳥取の候補者
中国新聞 6日 13:36
... 前(敬称略)は本名の漢字書き。芸名や旧姓などが通用している場合は通称名。年齢は投開票日の7月20日現在の年齢▽回答のあった項目だけを記載▽党派の略称 自民=自民党、立憲=立憲民主党、公明=公明党、維新=日本維新の会、共産=共産党、国民=国民民主党、れいわ=れいわ新選組、社民=社民党、参政=参政党。 全国の候補者一覧はこちら この記事のキーワード 参議院議員選挙広島 参議院議員選挙山口 参議院議員選 ...
中日新聞自民、党利党略超え社保改革を 立民「政党間の協議促進」
中日新聞 6日 12:46
... 利党略を超えなければならない」と述べた。立憲民主党の野田佳彦代表は「社会保障の在り方は政党間の協議をもっと進めていい」と語った。 公明党の斉藤鉄夫代表は、消費税は社会保障の安定財源だと強調した。 日本維新の会の吉村洋文代表は、医療費は「子どもや孫の世代は負担が重くなる」と述べた。 共産党の田村智子委員長は、医療・介護が基盤崩壊の危機を迎えていると指摘した。 国民民主党の玉木雄一郎代表は、後期高齢者 ...
読売新聞サッカーJ2・レノファ山口、札幌に0―1で敗戦「アグレッシブにプレーできていたので失点はもったいない」
読売新聞 6日 12:04
... も1点が遠かった。 試合後、中山元気監督は「アグレッシブにプレーできていたので失点はもったいなかった。点を取らないと勝てない。トレーニングから意識したい」と語った。 次節は12日午後7時から、ホームの維新みらいふスタジアム(山口市)で徳島ヴォルティスと対戦する。 関連記事 サッカーJ3「鹿児島ユナイテッドFC」育成チームのバスが電柱に衝突、数人負傷…鹿児島市の市道 九州・山口のスポーツ最新情報はこ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞近況伝え合い思い出話に花 倉吉東高「関西鴨水会」
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 12:01
... 立ち、1976(昭和51)年卒業の浜崎尚文さん(三朝温泉病院外科診療部長、県歴史振興会員)が「荒尾駿河 墓碑の発見をきっかけに知った鳥取藩の戊辰(ぼしん)戦争」と題し、鳥取藩の家老荒尾駿河守成章と鳥取藩の幕末維新への貢献について講演した。 総会では、山本康夫会長があいさつし「昨年を上回る人数の参加をいただいた」と喜んだ。続く懇親会では参加者が近況を伝え合い、最後は全員で校歌を斉唱して締めくくった。
朝日新聞「応援の力」でレノファ山口を上昇気流に 田辺久豊のオレンジ魂
朝日新聞 6日 10:30
秋田戦で得点した喜岡佳太選手(手前左)=2025年6月28日午後8時44分、維新みらいふスタジアム、レノファ山口提供 [PR] 明治安田J2リーグは中盤を過ぎ、レノファは今、まさに試練の時を迎えている。第20節の愛媛戦後には、志垣良監督が解任されるという大きな転換点も経験した。 痛恨だったのは、残留を争う、いわき戦、愛媛戦、秋田戦で勝ち点を2しか積み上げられなかったことだ。誰もが「このままではいけ ...
産経新聞買い物で最大20%ポイント還元、水道基本料金2カ月分無料 東大阪市が物価高騰対策
産経新聞 6日 07:06
... また8、9月検針の水道基本料金2カ月分(税込1337円)を無料とするほか、子ども食堂を開く運営側に1回あたり2500円分のお米券を配る。 6月24日の6月市議会で可決された補正予算に盛り込まれた。約12億円のうち約10億円は市の貯金にあたる財政調整基金から支出する。 野田義和市長は報道陣の取材に「維新、公明、自民の議会3会派からの要望もあり、すべての市民が何らかの恩恵を被る施策を考えた」と話した。
東京新聞消費税の減税策、各党の主張の違いは? 税率ゼロから食料品のみまで 反対する与党の言い分は<Q&A>
東京新聞 6日 06:00
... 率が3%から5%へ引き上げられた翌年の参院選でも敗れています。 Q 消費税を巡って、今回の参院選と過去の選挙に違いはありますか。 A これまでは、政権与党が「増税」を主張し、野党がそれに反対する構図でした。しかし今回は、野党各党が先に「減税」や「廃止」を打ち出し、与党が反対しています。 Q 各党の具体的な主張を教えてください。 A 減税を訴えているのは立憲民主、国民民主、日本維新の会、共産な...
読売新聞4党首埼玉県来訪 舌戦熱く 初の週末 無党派層に支持訴え
読売新聞 6日 05:00
... 「衆院では国民の声が届くようになったが、残念ながら参院では民意が届かない。邪魔しているのは自民党、公明党だ」と声を張り上げた。 日本維新の会の前原共同代表は午後4時過ぎ、川口駅東口で「参院でも与党を過半数割れに追い込み、政治を変え、皆さんの生活を変えていく」と訴えた。維新が企業・団体献金を禁止していることを強調し、「今の政治は既得権益を守り、国民を本当に大切に思っていない」と政権批判を繰り広げた。 ...
読売新聞自民支持18%、立民16%…国民、参政若年層高く 消費減税「判断材料」57%
読売新聞 6日 05:00
... がないと答えた「無党派層」は26%だった。 そのほかの政党は、国民民主党が9%、参政党は6%。両党は6月の東京都議選で躍進した。れいわ新選組も6%で、公明党は4%、共産党が4%、日本保守党は3%、日本維新の会が2%、社民党は0%だった。 支持率を年代別にみると、60歳以上では自民と立民がともに24%で最も高かった。40〜50歳代は自民が15%とトップだったが、18歳〜30歳代では国民民主が20%と ...
読売新聞参院選 「関心ある」80%
読売新聞 6日 05:00
... する」。立憲民主党支持層の7割強、国民民主党支持層の8割弱が「支持しない」で、無党派層も6割超が「支持しない」だった。 ■国民民主首位 支持政党を尋ねると、政党を回答した中でトップは国民民主の21%、次いで自民の20%だった。立民と参政党が各6%、れいわ新選組4%、公明と日本維新の会各3%、共産党と日本保守党各2%、社民党1%だった。一方で、支持政党なしは22%に上った。 香川の最新ニュースと話題
琉球新報自公苦戦、野党攻撃に躍起 参院選序盤調査 立民、物価高対策非難で攻勢
琉球新報 6日 05:00
... 取りを増やすために(目標の)16議席を取れるよう最後まで頑張る」と意気込んだ。 議席増の勢いを見せる参政党の神谷宗幣代表は、奈良市の街頭で「ここで調子に乗ってはいけないが、この勢いに乗ってたくさんの議席を獲得したい」と意欲を示した。一方、伸び悩む日本維新の会の前原誠司共同代表は千葉県松戸市で、自らに言い聞かせるように記者団に強調した。「しっかり考え方を伝えれば、おのずと支援は広がると確信している」
琉球新報【政党に聞く】維新・岩谷幹事長 普天間移設を着実に 参院選2025沖縄
琉球新報 6日 05:00
... は。 「石破総理は改革派だと思ったが、口だけという状況になった。問題は自民党の体質にある」 ―参院選の目標は。 「候補者全員の当選が目標だ。全国比例で沖縄を地盤とする赤嶺昇候補を擁立することができた。維新の改革を沖縄から実現していきたい」 関連記事 【政党に聞く】立民・野田代表 辺野古中止して交渉へ 参院選2025沖縄 【政党に聞く】自民・小野寺政調会長 基地負担減への評価に 参院選2025沖縄 ...
琉球新報与野党、万博争点化回避 大阪、主張を「封印」
琉球新報 6日 05:00
... ける動きが目立つ。誘致を推進した日本維新の会は政治利用との批判を想定し、主張を「封印」。万博の成功を目指す与党も反対する他の野党も、選挙戦での扱いに苦慮する様子がうかがえる。 大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の万博は、7月に入っても連日大勢の来場客でにぎわう。6月27日時点で入場券販売枚数は累計約1500万枚。採算ラインとされる1800万枚が見えてきた。 維新は万博の成功を大阪・関西の経済 ...
読売新聞レノファ 札幌に0―1で敗れる
読売新聞 6日 05:00
... ル前に走り込んだFWに押し込まれ、先制点を献上。レノファはMF野寄和哉選手やFW山本桜大選手らが相手ゴールに迫るも1点が遠かった。 試合後、中山元気監督は「アグレッシブにプレーできていたので失点はもったいなかった。点を取らないと勝てない。トレーニングから意識したい」と語った。 次節は12日午後7時から、ホームの維新みらいふスタジアム(山口市)で徳島ヴォルティスと対戦する。 山口の最新ニュースと話題
琉球新報【政党に聞く】公明・斉藤代表 外交で基地負担減を 参院選2025沖縄
琉球新報 6日 05:00
... 例7議席の獲得を目指す」 関連記事 【政党に聞く】自民・小野寺政調会長 基地負担減への評価に 参院選2025沖縄 【政党に聞く】立民・野田代表 辺野古中止して交渉へ 参院選2025沖縄 【政党に聞く】維新・岩谷幹事長 普天間移設を着実に 参院選2025沖縄 沖縄選挙区 高良、奥間氏が横一線 参院選序盤情勢 2割超が投票先未定 【ノーカット動画】参院選沖縄選挙区、立候補5氏の第一声 参院選2025 ...
沖縄タイムス[社説][2025 参院選]物価高対策 中長期的な対策必要だ
沖縄タイムス 6日 04:01
... 対策が最大の争点だ。 自民、公明の与党は国民1人2万円、子どもと低所得世帯には1人2万円を上乗せする現金給付を公約とする。 対する野党は消費税の減税や廃止を主張する。 立憲民主は最長2年間の食品0%、維新も2年間0%を打ち出した。国民民主は実質賃金がプラスになるまで一律5%引き下げ、共産も一律5%引き下げだが将来的に廃止するという。参政は段階的廃止としており、れいわは即時廃止を訴えている。 消費税 ...
東愛知新聞【参院選2025】豊橋駅前で愛知選挙区・維新の広田氏演説 社会保険料や行財政改革
東愛知新聞 6日 00:00
演説する広田氏=豊橋駅東口で 参院選愛知選挙区の候補者で維新の広田さくら氏が4日夕、豊橋駅東口で街頭演説した。 OTC類似薬の保険給付のあり方の見直しについて「窓口で安く買える分、保険料として回収されている。ドラッグストアで買えるものは買っていただく。この改革を進めなければ社会保険料は下がらない」と理解を求めた。 今回の参院選を例に、地元の尾張旭市だけでポスターとパネルなどの設置に4000万円が掛 ...
カナロコ : 神奈川新聞争点は「社会保険料の引き下げ」 維新・前原誠司共同代表が横浜で演説
カナロコ : 神奈川新聞 5日 22:41
日本維新の会の前原誠司共同代表は5日、横浜市青葉区のたまプラーザ駅前で演説を行い、「自公政権を過半数割れに追い込みたい」と支援を訴えた。 前原氏は「社会保険料の引き下げ」が選挙の争点だと強調。「税率の引き上げには…
ABC : 朝日放送【参院選・和歌山選挙区】朝日新聞序盤情勢調査 無所属と自民が接戦
ABC : 朝日放送 5日 20:12
... を繰り広げています。 参政の林元氏と維新の浦平氏が懸命に追っています。 共産の前氏、無所属の末吉氏、諸派の本間氏は引き離されています。 ただ、投票態度を明らかにしていない人が4割以上いて、情勢が変わる可能性もあります。 【和歌山選挙区(改選1)】(※届け出順) ▼共産の新人・前久氏(69) ▼自民の新人・二階伸康氏(47) ▼無所属の新人・望月良男氏(53) ▼維新の新人・浦平美博氏(53) ▼無 ...
ABC : 朝日放送【参院選・奈良選挙区】朝日新聞序盤情勢調査 自民候補が堅調
ABC : 朝日放送 5日 20:12
... 戸氏、国民の杉本氏、維新の平氏、参政の黒川氏、共産の太田氏、諸派の川崎氏は厳しい戦いです。 ただ、投票態度を明らかにしていない人が5割以上いて、情勢が変わる可能性もあります。 【奈良選挙区(改選1)】(※届け出順) ▼立憲の新人・川戸康嗣氏(49) ▼国民の新人・杉本葵氏(34) ▼共産の新人・太田敦氏(53) ▼自民の現職・堀井巌氏(59) ▼参政の新人・黒川洋司氏(53) ▼維新の新人・平将生 ...
ABC : 朝日放送【参院選・滋賀選挙区】朝日新聞序盤情勢調査 自民候補が先行
ABC : 朝日放送 5日 20:12
... 懸命に追っていて、参政の中田氏、維新の岡屋氏、共産の佐藤氏、諸派の菅原氏、諸派の藤井氏は伸び悩んでいます。 ただ、投票態度を明らかにしていない人が5割以上いて、情勢が変わる可能性もあります。 【滋賀選挙区(改選1)】(※届け出順) ▼共産の新人・佐藤耕平氏(43) ▼参政の新人・中田あい氏(46) ▼自民の新人・宮本和宏氏(53) ▼国民の新人・堀江明氏(38) ▼維新の新人・岡屋京佑氏(32) ...
ABC : 朝日放送【参院選・兵庫選挙区】朝日新聞序盤情勢調査 無所属・新人に安定感
ABC : 朝日放送 5日 20:06
... した。 3議席をめぐり13人が立候補している兵庫選挙区では、無所属の泉氏が他候補を引き離しています。 自民の加田氏はやや有利な情勢です。 続いて、公明の高橋光男氏、参政の藤原氏が混戦で、諸派の立花氏、維新の吉平氏、国民の多田氏が激しく追っています。 共産の金田氏、れいわの米村氏、社民の来住氏、いずれも諸派の前田氏、浦木氏、高橋秀彰氏は伸び悩んでいます。 ただ、投票態度を明らかにしていない人が4割以 ...
ABC : 朝日放送【参院選・大阪選挙区】朝日新聞序盤情勢調査 5人が横並びの混戦
ABC : 朝日放送 5日 20:06
... 4)】 ▼公明の現職・杉久武氏(49) ▼政治団体「新党くにもり」の新人・稲垣秀哉氏(56) ▼無所属の新人・東修平氏(36) ▼維新の新人・佐々木理江氏(42) ▼政治団体「無所属連合」の新人・橋口和矢氏(55) ▼政治団体「救世主作る党」の新人・上妻敬二氏(67) ▼維新の新人・岡崎太氏(57) ▼政治団体「日本誠真会」の新人・吉野純子氏(55) ▼政治団体「チームみらい」の新人・平理沙子氏( ...
ABC : 朝日放送【参院選・京都選挙区】朝日新聞序盤情勢調査 2議席めぐり4人が混戦模様
ABC : 朝日放送 5日 20:06
... ぐり9人が立候補している京都選挙区では、維新の新実氏、自民の西田氏、共産の倉林氏、立憲の山本氏の4人が横並びの混戦です。 参政の谷口氏が肉薄しています。 国民の酒井氏、れいわの西郷氏、無所属の二之湯氏、諸派の木村氏は伸び悩んでいます。 ただ、投票態度を明らかにしていない人が4割以上いて、情勢が変わる可能性もあります。 【京都選挙区(改選2)】(※届け出順) ▼維新の新人・新実彰平氏(36) ▼れい ...
中日新聞参院選公示後初の週末 与野党党首、全国各地で舌戦
中日新聞 5日 19:07
... 。野党が主張する消費税減税には「医療や介護などの大切な財源だ」と述べ、重ねて否定した。 立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、ガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と訴えた。 日本維新の会の前原誠司共同代表は千葉県松戸市で「われわれを勝たせてもらえれば、食料品の消費税率0%を実現できる」と力説。公明党の斉藤鉄夫代表は神奈川県大和市で「物価高を上回る...
西日本新聞【参院選2025序盤情勢】佐賀選挙区 山下が全県で浸透
西日本新聞 5日 17:49
苦戦を強いられている自民党は選挙区で改選1人区に注力し、巻き返しを図る。立憲民主党は比例代表で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政両党は公示前勢力を上回る見通しだ。(候補者は敬称略) ? 【参院選2025序盤情勢】「非改選含む過半数」自公の目標瀬戸際 立民は減税戦略に手応え ?7月5日付紙面ビューアーに序盤情勢特集 佐賀(1ー4) 22自 ...
西日本新聞【参院選2025序盤情勢】長崎選挙区 古賀を深堀が追う
西日本新聞 5日 17:48
苦戦を強いられている自民党は選挙区で改選1人区に注力し、巻き返しを図る。立憲民主党は比例代表で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政両党は公示前勢力を上回る見通しだ。(候補者は敬称略) ? 参院選立候補者の横顔 長崎選挙区(届け出順) ?7月5日付紙面ビューアーに序盤情勢特集 長崎(1−6) 22自 19自 3選を狙う...
茨城新聞《2025 参院選》茨城選挙区序盤情勢 上月氏、やや先行 小沼、桜井両氏追う
茨城新聞 5日 16:55
... 人の高橋誠一郎氏(30)と日本維新の会新人の北崎瀬里奈氏(35)が追走する。ほか3人は苦しい戦い。 上月氏は自民支持層や、推薦を受ける公明支持層からそれぞれ6割超の支持を集める。維新支持層に最も浸透し、国民民主支持層へも食い込む。年代別では30〜60代から2割前後、70代から3割超の支持を受ける。性別では男女とも、支持は最も高い。 小沼氏は立民支持層の8割をまとめる。維新支持層に食い込み、無党派層 ...
西日本新聞【参院選2025序盤情勢】熊本選挙区 馬場 やや先行
西日本新聞 5日 16:49
苦戦を強いられている自民党は選挙区で改選1人区に注力し、巻き返しを図る。立憲民主党は比例代表で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政両党は公示前勢力を上回る見通しだ。 (候補者は敬称略) ? 参院選序盤情勢 自民議席減の公算、立民堅調 国民伸長、参政に勢い 熊本(1−4) 22自 19自 自民...
西日本新聞【参院選2025序盤情勢】大分選挙区 吉田、白坂 横一線
西日本新聞 5日 16:49
苦戦を強いられている自民党は選挙区で改選1人区に注力し、巻き返しを図る。立憲民主党は比例代表で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政両党は公示前勢力を上回る見通しだ。 (候補者は敬称略) ? 参院選序盤情勢 自民議席減の公算、立民堅調 国民伸長、参政に勢い 大分(1−5) 22自 19無 ...
西日本新聞【参院選2025序盤情勢】宮崎選挙区 山内、長峯が拮抗
西日本新聞 5日 16:48
苦戦を強いられている自民党は選挙区で改選1人区に注力し、巻き返しを図る。立憲民主党は比例代表で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政両党は公示前勢力を上回る見通しだ。 (候補者は敬称略) ? 「非改選含む過半数」自公の目標瀬戸際 参院選の序盤情勢 立民は減税戦略に手応え 宮崎(1−4) 22自 19自 事実上の野党統一...
西日本新聞【参院選2025序盤情勢】鹿児島選挙区 尾辻がややリード
西日本新聞 5日 16:46
苦戦を強いられている自民党は選挙区で改選1人区に注力し、巻き返しを図る。立憲民主党は比例代表で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政両党は公示前勢力を上回る見通しだ。 (候補者は敬称略) ? 「非改選含む過半数」自公の目標瀬戸際 参院選の序盤情勢 立民は減税戦略に手応え 鹿児島(1−4) 22自 19自 ...
西日本新聞【参院選2025序盤情勢】福岡選挙区 3議席巡り5候補混戦
西日本新聞 5日 16:46
苦戦を強いられている自民党は選挙区で改選1人区に注力し、巻き返しを図る。立憲民主党は比例代表で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政両党は公示前勢力を上回る見通しだ。(候補者は敬称略) ? 【開票速報します】全国注目の参院選福岡選挙区 13人が立候補、構図に変化の兆し〈略歴〉 ?7月5日付紙面ビューアーに序盤情勢特集 福岡(3−13) 22 ...
中日新聞首相、新潟入りし消費税減税否定 立民野田氏「参院も少数与党に」
中日新聞 5日 12:59
... 使う。減らして良いのか」と述べ、重ねて否定した。立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と意欲を示した。 日本維新の会の前原誠司共同代表は千葉県松戸市で「われわれを勝たせてもらえれば、食料品の消費税率0%を実現できる」と主張した。首相は午後、改選4議席を15人が争う埼玉県へ移動。野田氏は千葉、埼玉両県を回る. ...