検索結果(沖縄 | カテゴリ : 地方・地域)

2,287件の検索結果(0.086秒) 2025-10-22から2025-11-05の記事を検索
沖縄タイムス沖縄県、緊急速報メール送れず システム設定にミス 地震・津波避難訓練で
沖縄タイムス 20:37
沖縄県消防防災対策課は5日、「津波防災の日・世界津波の日」に合わせた広域地震・津波避難訓練で予定していた緊急速報メールが送信できなかったと発表した。県内の全キャリアの携帯電話にメールで大津波警報を知らせる予定だったが、システムの設定にミスがあった。 県全域で強い地震が観測され、各地で大津波警報が発表されたことを想定し、5日午後10時3分に緊急速報メールの送信を予定していた。システムを「訓練モード」 ...
TBSテレビ【台風情報】次の台風発生へ 日本接近のおそれも 気象庁の進路予想【雨・風シミュレーション6日(木)〜16日(日)/ 全国各都市の週間予報】台風情報2025
TBSテレビ 20:00
... 況 「台風のたまご=熱帯低気圧」から発達する「台風」の予報円を見ると、10日(月)までは、台風が発達するのに十分な「海面水温27℃以上」の海域を進みます。 このあと、北寄りに進路を変えた場合、台湾から沖縄より北の海域では海面水温が 27℃を下回るため、徐々に衰えていくことが想定されます。 次のページのシミュレーションでも、12日(水)頃までは、台風とみられる「反時計回りの渦」が整った円形ですが、1 ...
福井新聞台風26号発生へ…予想進路、気象庁や米軍、ヨーロッパの見方 非常に強い勢力に発達見込み…日本への影響は
福井新聞 19:35
... られる熱帯低気圧は今後、フィリピンの東から西北西に進むとみられ、10日午前3時にはフィリピンのルソン島に接近する可能性がある。同時刻時点では中心付近の最大風速が59メートルに達するとの見方だ。日本では沖縄の石垣島など先島諸島の一部が風速15メートル以上の強風域に入る可能性がある。 中心付近の最大風速 11月5日午前3時:16メートル 11月5日午後3時:21メートル 11月6日午前3時:31メート ...
NHK「九州高校放送コンテスト」 沖縄からの出場者決まる
NHK 19:33
... や番組制作といった放送の技術を競う「九州高校放送コンテスト」の県大会が終わり、最優秀賞や優秀賞を受賞した生徒や学校が、来月行われる九州大会への出場を決めました。 この大会は、県高等学校文化連盟やNHK沖縄放送局などが毎年、開いているもので、4日と5日の2日間、「アナウンス」や「朗読」、「テレビ番組」など5つの部門に県内26の高校からおよそ170人の生徒が参加して行われました。 各部門の最優秀賞は、 ...
FNN : フジテレビ新たな台風発生へ 県内に接近の予想も?今後の進路に注意 【静岡・ただいま天気 11/5】
FNN : フジテレビ 19:20
... るのも効果的と言われていますので、お風呂にゆっくり浸かるのもよいかもしれません。 【 新たな台風発生へ 】 まもなく新たな台風が発生する予想です。発生すれば26号となります。進路は西へ、10日(月)は沖縄の南の海上まで進み、発達して、強い勢力となる見込み。そのあと、東へ向きをかえて、進む可能性があります。台風に伴う雨雲がかかる可能性もあります。進路はまだ確認が必要です。 【 10日間予報 】 台風 ...
中日新聞甲子園応援演奏に感謝状 沖縄から兵庫の吹奏楽部へ
中日新聞 19:17
兵庫県尼崎市の市立尼崎高を訪れ、吹奏楽部に感謝状を贈った沖縄県の玉城デニー知事(手前右)=5日午後 沖縄県の玉城デニー知事は5日、高校野球の春夏の甲子園大会で沖縄県勢の応援演奏を長年引き受けてきた兵庫県尼崎市の市立尼崎高を訪れ、吹奏楽部に感謝状を贈った。沖縄から駆け付けるのは楽器の運搬費用面などで難しいことから、尼崎高が1997年から毎年、友情演奏をしている。 この日は吹奏楽部の約150人が玉城氏 ...
沖縄タイムス激戦連発が期待、闘牛界最大のイベント 秋の全島闘牛大会 11月9日うるま市石川多目的ドーム
沖縄タイムス 19:06
熱戦に沸いた全国闘牛サミット記念大会(2日)の興奮も冷めやらぬ中、第123回秋の全島闘牛大会(主催・県闘牛組合連合会、後援・沖縄タイムス社)が9日(日)午後1時(開場午前9時、開会式午後0時半)から、うるま市石川多目的ドームで開かれる。今年の闘牛を締めくくる闘牛界最大のイベントで、大会後半の三大タイトルマッチ(全島一、中量級、軽量級)が目玉となる。闘牛ファンの関心は最高潮に達しており、手に汗握る激 ...
TBSテレビ【日本ハム】プロ入り後初の1軍出場ゼロ 清水優心(29)「優勝争いのピースに入ることができなかった」無心でバットを振り続けるワケ ファンの前で再起誓う
TBSテレビ 19:00
北海道日本ハムファイターズは10月29日から、沖縄県国頭村でファーム秋季キャンプを実施しています。 エスコンの舞台を目指し、若手選手の鍛錬の場となっているファームのキャンプ。その中に再起をかけて黙々とバットを振り続ける清水優心選手の姿がありました。 参加メンバーの中では最年長の29歳。プロ11年目の今季、プロ入り後初めて1軍の出場機会がゼロに終わった清水選手に、いま心境と来季への野望を聞きました。 ...
NHK米兵事件の通報体制 沖縄の女性団体 改善策を政府に提案
NHK 18:59
... の所属や氏名などの情報を県に通報することも求めています。 そして、検証を行って実効性を確保するため通報体制の運用や改善の状況を、国会に定期的に報告することの義務化なども提案しました。 団体では、上京した際に集会を開いて沖縄の現状を訴えたということで、メンバーの1人は「沖縄の女性が置かれた状況を自分のことのように受け止めてくれる世論の高まりを感じた。諦めずに一歩一歩進んでいきたい」と話していました。
NHKPFAS 国への意見書案 自民が防衛局と文言調整で反発も
NHK 18:59
... 見書の宛先のひとつに防衛大臣も想定されている中、県政野党の自民党が沖縄防衛局と意見書案の文言を調整していたことが分かりました。 自民党の説明によりますと、防衛局からは、趣旨が重複していた部分に取り消し線が引かれて返送されたということです。 「沖縄自民党・無所属の会」の会派代表者を務める座波一議員は、記者団に対し「われわれは政権政党の沖縄県連で、現実的に実現可能な意見書を常に求めていく。事前の調整と ...
NHK沖縄科学技術大学院大学 海洋科学の新研究施設が完成 恩納村
NHK 18:59
OIST=沖縄科学技術大学院大学が、海洋科学についての新たな研究施設を完成させました。 OISTは、県内の自治体や企業と共同で実験を行っていきたいとしています。 新たな研究施設は、恩納村の瀬良垣漁港につくられ「OIST Sea neXus」と名付けられました。 5日、記念の式典が行われ、まず、カリン・マルキデス学長が新たな施設について「OISTが掲げる『地域と世界をつなぐ』というビジョン、そして『 ...
NHKeーTax還付金詐欺事件 自衛隊非常勤職員ら2人逮捕
NHK 18:47
... にしていません。 警察によりますと、「eーTax」でうその確定申告を行い、還付金を繰り返しだまし取るなどしたとして、「トクリュウ」匿名・流動型犯罪グループが摘発された一連の事件による被害総額は、東京や沖縄など10の都道県で、あわせておよそ2240万円にのぼるとみられるということです。 非常勤職員が逮捕されたことを受け、自衛隊高知地方協力本部は、「今後、警察の捜査に最大限協力するとともに、判明した事 ...
琉球新報糸満市議選2025 立候補予定者一覧
琉球新報 18:41
... 」の北谷、読谷で比例得票トップ 自民、公明は過去最低に 参院選・沖縄 まるで暗号「オナカ」「セナカ」が選挙戦 カタカナポスターと沖縄<世替わりモノ語り>8 【半世紀データの一覧表】沖縄で「風」に揺るがぬ保革地盤は? 保守7村、革新6町村 参院選2025 沖縄の選挙 一覧へ 糸満市議選2025 立候補予定者一覧 2025/11/05 #沖縄の選挙 「子育て支援の充実」最多 最重視する社会課題は?<南 ...
宮古新報沖縄メディアに中立的視点を要望 県内自衛隊関係3団体 「誤解なき理解へ冷静な報道を」
宮古新報 18:41
【那覇支局】県内の自衛隊報道を巡り、自衛隊関係3団体が4日、県庁内で共同記者会見し、県内メディアに対し冷静で中立的な報道を求める要望を発表した。沖縄県隊友会(古堅悟会長)、沖縄県自衛隊家族会(古門茂夫会長)、沖縄県自衛官募集相談員連合会(渡久山光宏会長)の3団体で家族会は代理で上田和守副会長が出席。自衛隊に関する一部報道が「批判的論調に偏っている」として、報道各社に対し「公平かつ中立的な姿勢での報 ...
TBSテレビe-Taxで虚偽申告か、自衛隊の非常勤職員(47)ら逮捕…広域詐欺事件の逮捕者は18人、被害額は約2240万円に
TBSテレビ 18:37
e−Tax(イータックス)を利用した詐欺事件で、沖縄県の男が再逮捕され、新たに自衛隊高知地方協力本部の非常勤職員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、沖縄県の無職名嘉祥芙(なか・しょうぶ)容疑者(43)と、高知市一宮東町の自衛隊高知地方協力本部総務課の非常勤職員・岡村泰彦(おかむら・やすひこ)容疑者(47)です。
QAB : 琉球朝日放送ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる
QAB : 琉球朝日放送 18:18
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 2025年11月5日の朝、沖縄都市モノレールで、レールのポイントが故障し一時、運転を見合わせました。 その影響で、朝の通勤・通学客などに混乱が見られました。 沖縄都市モノレールによりますと、2025年11月5日午前7時45分ごろ、首里駅構内にあるレールのポイントが故障し、全区間の車両が、運転を見合わせました。 時間帯が通 ...
QAB : 琉球朝日放送PFAS問題の県議会意見書案/自民県連が防衛局に事前送付/県政与党「心外」と反発
QAB : 琉球朝日放送 18:17
... 有機フッ素化合物・PFASによる汚染問題を巡って、県議会に提出前の意見書案を自民党県連が、沖縄防衛局に送付し、文言調整を行っていたことがわかりました。 県議会は、北谷浄水場のPFAS対策で国の対応を求め、意見書案を全会一致で可決しようと、与野党間で文案の調整が行われていました。 この中で、自民党県連が意見書案を沖縄防衛局に送付し、防衛局側が文言の一部を修正し、送り返していたことがわかりました。 自 ...
QAB : 琉球朝日放送社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる
QAB : 琉球朝日放送 18:16
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 衆議院・沖縄2区選出の新垣邦男議員が、社民党を離党する意向を示したことに対して、福島瑞穂党首が、2025年11月5日の会見で「基地問題について共に闘ってきただけに残念」と述べました。 新垣議員は、2025年11月2日、県内で会見を開き、党勢拡大での意見の不一致などを理由に離党届を提出したことを明らかにしました。 党は、1 ...
QAB : 琉球朝日放送羽ばたけQごろ〜募金に PGMゴルフリゾート沖縄から寄付
QAB : 琉球朝日放送 18:15
... 羽ばたけQごろ〜募金」に、PGMゴルフリゾート沖縄が寄付金を贈りました。 QABを訪れたのは、PGMゴルフリゾート沖縄の国吉博一支配人です。 QABでは、夢に向かって進む子どもたちを後押ししようと「羽ばたけQごろ〜募金」を設置し、ひとり親家庭の子どもたちの進学支援に取り組んでいて、国吉支配人から25万円あまりの目録が手渡されました。 PGMゴルフリゾート沖縄は、毎年10月にアマチュアゴルフの大会Q ...
CBC : 中部日本放送井上竜が初の高知キャンプ、投手は?野手は?注目選手にファンとして辛口激励
CBC : 中部日本放送 18:10
... 、ナゴヤ球場と共に、高知市の春野球場でスタートした。(敬称略) 関連リンク 【動画】岡田&祖父江の現役最後のピッチング、全球お見せします! 初の黒潮キャンプがスタート ドラゴンズのキャンプ地は、最近は沖縄県である。春季キャンプは北谷町と読谷村、秋季キャンプも本拠地である名古屋以外では、北谷町で行われることが多い。高知県と言うと、阪神タイガースと埼玉西武ライオンズのキャンプ地イメージだが、長年の低迷 ...
OTV : 沖縄テレビゆいレール分岐器故障 一時全面運休 通勤・通学ラッシュ直撃で1万人超に影響
OTV : 沖縄テレビ 18:09
5日朝、沖縄都市モノレールゆいレールで、レールを切り替える装置が故障し、約1時間半にわたって全線で運転見合わせとなりました。 通勤・通学で混雑する時間帯を直撃したことで、1万人あまりの利用者に影響が出ました。 喜屋武奈鶴記者: 始発のてだこ浦西駅です。モノレールの運転休止のため、窓口には多くの人が列を作っています。 沖縄都市モノレールによりますと、5日午前7時46分ごろ首里駅の近くでレールを切り替 ...
OTV : 沖縄テレビフェミブリッジ沖縄 政府要請を報告 さらなる連帯呼びかけ
OTV : 沖縄テレビ 18:09
... 団体が5日、会見し日米地位協定の改定などに向け連帯を呼びかけました。 フェミブリッジ沖縄のメンバーは10月30日防衛省や外務省、内閣府などに日米地位協定の抜本的な改定などを直接要請しました。 この中では事件の発生から24時間以内の通報の義務化など要請に対する回答を12月末までに示すよう求めています。 フェミブリッジ沖縄 島袋ひろえさん: 今回の集会、それから国会要請は始まりです。これから私達は世論 ...
OTV : 沖縄テレビ県議会自民 PFAS関連の意見書案 沖縄防衛局と文言調整
OTV : 沖縄テレビ 18:09
... 自民党会派は10月、文案を沖縄防衛局に送付し、見解を求めていました。沖縄テレビが入手した資料にはファックスの送信元が「沖縄防衛局地方調整課」となっています。 また、「政府全体で必要な支援を行う事。国が支援すること」という文言が一部修正されています。 自民党県連は5日、報道陣の取材に応じ文案の調整について「実現可能な意見書とするため必要な作業だった」と説明しました。 自民党沖縄県連 座波一 幹事長: ...
OTV : 沖縄テレビ災害時の渋滞回避へ 交通規制訓練 11月5日は津波防災の日
OTV : 沖縄テレビ 18:09
... 写真です。 「津波防災の日」の5日、こうした津波が迫る中で起きる渋滞を想定した交通規制の訓練が実施されました。 津波が発生したことを想定して、沖縄市から北中城村にかけての交差点では警察官による交通規制の訓練が行われ、海側へ向かう車線が通行止めとなりました。 沖縄市の比屋根交差点から島袋南交差点の間で行われた訓練は大津波警報が発表され、避難する車で道路が渋滞した想定で行われました。 2024年4月、 ...
OTV : 沖縄テレビ玉城知事 沖縄振興予算の確保について内閣府に要請
OTV : 沖縄テレビ 18:09
上京中の玉城知事は5日、内閣府で黄川田沖縄担当大臣と面談し2026年度の沖縄振興予算について2800億円あまりの概算要求を上回る額の確保を要請しました。 2026年度の沖縄振興予算について内閣府は2829億円を求める方針で沖縄県が求めている3000億円台を5年連続で下回る見通しです。 玉城知事は5日、黄川田沖縄担当大臣と面談し、2800億円を上回る沖縄振興予算の確保や一括交付金の増額を要請しました ...
沖縄タイムス繰り返し使って環境に配慮 モンパチフェスでリユースカップ販売 11月8・9日、沖縄・宜野湾市
沖縄タイムス 18:01
環境負荷の軽減に取り組む廃棄物処理業の街クリーンは8日(土)、9日(日)に宜野湾市で開かれるMONGOL800(モンパチ)企画の音楽フェスティバル「What a Wonderful World!!25」でオリジナルリユースカップを販売する。会場でドリンクを飲む際に繰り返し使ってもらうことでごみ削減を目指す。 街クリーン社などが販売するオリジナルリユースカップ オリジナルリユースカップを手に環境負荷 ...
沖縄タイムスNIEの実践事例を教員に紹介 那覇市の首里高校で11月27日
沖縄タイムス 17:30
沖縄県NIE推進協議会(仲村守和会長)は「2025年度県NIE実践フォーラム」を11月27日午後2時〜4時半、那覇市の県立首里高校で開く。参加無料。後援は県教育委員会、那覇市教育委員会。 NIE(教育に新聞を)の実践事例を主に教員に向けて紹介する。日本新聞協会指定NIE実践校の同校が「NIEで社会を知り 命を守り 未来を築く〜自分事として伝える力の育成」をテーマに1、2学年各2クラスで公開授業を行 ...
TBSテレビ石川佳純さんが沖縄で卓球教室を開催 参加者90人に一流のワザを伝授
TBSテレビ 17:28
... 豊見城市で卓球教室を開き子どもたちと交流しました。 このイベントは過去3回のオリンピックでメダリストとなった石川佳純さんが、卓球の魅力やスポーツの楽しさなどを伝えようと全国各地を巡っているもので今月、沖縄を訪れました。 卓球教室には県内の小学生と中学生、およそ90人が参加。石川さんから直接、実技指導を受けました。 参加した男の子 「(石川さんの)球は、回転がちょっと強いなと思って。だから返す練習と ...
TBSテレビ日本のワイナリー最南端を変えた男 リュウキュウガネブでワイン造りに挑む
TBSテレビ 17:05
沖縄に自生するヤマブドウ「リュウキュウガネブ」を、約20年前から栽培しワイン作りに取り組む男性がいます。県産ブドウにこだわり、ワインと向き合う男性の思いとはー。 恩納村真栄田でレストランと宿泊施設を営むシェフの中田浩司さん。沖縄に自生する山ブドウ「リュウキュウガネブ」を育てています。 中田さんは沖縄に自生する山ブドウがあることを知り、リュウキュウガネブを使ったワインを開発しようと2007年から栽培 ...
NHK犯罪被害者支援の条例を制定の沖縄県内4村 警察と連携の協定
NHK 16:34
犯罪被害者やその家族を支援する条例をことし制定した4つの村が、警察と連携を強化するための協定を結びました。 協定を結んだのは、那覇警察署と管内にある渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村です。 この4つの村では、犯罪被害者やその家族を支援する条例を先月までに制定し、今後、被害者や遺族に対して「見舞金」を給付するなどの支援を行うことにしています。 支援を行う際には、被害者の要望や困りごとについて、警察 ...
NHK沖縄戦などで家や土地を失った人たちの生活史の企画展 宜野湾
NHK 16:34
沖縄戦などで家や土地を失った人たちが、限られた物資を活用するなどして、たくましく生きた様子を伝える企画展が、宜野湾市で開かれています。 宜野湾市立博物館で開かれているこの企画展は、沖縄戦で多くの人が家を焼かれ、アメリカ軍に土地も奪われて普天間基地が作られるなどした地元の歴史を、本土復帰までの時系列で伝えるものです。 このうち、戦後まもない時期に、戦闘機の廃材などで作られた野菜を千切りにする「しりし ...
TBSテレビゆいレールの運行停止で1万人に影響 線路を切り替える装置にトラブルが発生か
TBSテレビ 16:33
5日朝、沖縄都市モノレールで線路を切り替える装置にトラブルが発生し、1時間半にわたって全線の運転が停止しました。通勤・通学ラッシュの時間帯、およそ1万人に影響が出たということです。 沖縄都市モノレールはきょう午前7時45分からおよそ1時間半の間、全線において運行見合わせとなり29本の運転を停止しました。 通勤客 「全然予想もしてなくて、まじか、そうなんだ」 「モノレールでおもろまちに行って仕事、あ ...
TBSテレビ宮古島市のビーチなどでごみの実態調査 結果を市に報告
TBSテレビ 16:31
... ーチと住民が利用する生活道路の3地点で実施しました。報告によりますと市街地とビーチではタバコのごみが最も多く、生活道路では空き缶や弁当の容器などが多く確認されたということです。 先月31日、「海プロ」沖縄事務局や地元関係者が市役所を訪れ嘉数市長に調査結果を報告し「街のゴミが最終的に海洋ごみになっていることを知ってもらうことが重要」とし、今後の啓蒙活動など行政との連携を求めました。 ▼宮古島海の環境 ...
沖縄タイムス沖縄・糸満市の給食センターにネズミ5匹 10日まで調理を中止し清掃 小中学校の保護者に弁当持参呼びかけ
沖縄タイムス 15:49
沖縄県の糸満市立給食センターで5日朝、ネズミ5匹が捕獲されたことが分かった。前日の4日朝に施設内でネズミのふんが発見されていたため、職員が捕獲器を設置。建物内で3匹、建物外で2匹かかった。センターは市内16の小中学校計6596人に給食を提供しており、4日は災害非常食のカレーを児童生徒に提供。5日から10日までは給食の提供を中止し、施設内を清掃・消毒する。 糸満市教育委員会によると5日午後3時現在、 ...
沖縄タイムスあいレディースクリニック、保険医療機関取り消し 厚生労働省が発表 不当請求715万円も確認
沖縄タイムス 15:00
厚生労働省九州厚生局は5日、帝王切開手術をしたかのように装い、診療報酬を不正に請求したなどとして、沖縄市の産婦人科医院「あいレディースクリニック」の保険医療機関指定と、元院長(56)の保険医登録を事実上、取り消したと発表した。 同クリニックは...
沖縄タイムス町の味を全国に発信!「紅芋マラサダ」が特別賞 道の駅グルメ大会 沖縄・嘉手納町
沖縄タイムス 15:00
... 間で800個を販売した。審査は、味だけでなく「地域の個性」や「観光資源としての魅力」も評価対象だった。 出場を提案した嘉手納町観光協会の島袋靖人さんは「嘉手納ならではの味を全国に発信できた。これを機に沖縄の道の駅を盛り上げたい」と笑顔。店のオーナーで町出身の伊佐英一郎さん(35)は「甘藷(かんしょ)の地で紅芋を使った商品を知ってもらえてうれしい。嘉手納町のPRにもつながったと思う」と受賞を喜んだ。 ...
琉球新報「あいレディース」元院長の登録取り消し 診療報酬不正で九州厚生局 沖縄
琉球新報 15:00
... 回りも…対策に学校腐心 沖縄 教員わいせつ5年で最多 児童生徒被害、4件懲戒 沖縄公立で上半期 女性海上自衛官「うざい」「きもい」同僚に暴言、停職処分 第5航空群司令部 沖縄 「何してるんだ」スピーカー越しに部下を怒鳴る 石垣海保の巡視船職員、パワハラで減給 沖縄 「死なすよ」「泣けばいいと思ってるのか」暴言も ハラスメント「存在」74% 石垣市調査、職員320人回答 沖縄 沖縄の「今」が分かる琉 ...
TBSテレビ【バスケW杯アジア予選】馬場雄大・川真田紘也が日本代表合宿へ 長崎ヴェルカからスタッフ2人も派遣
TBSテレビ 14:40
... ディレクター・オブ・バスケットボール・インテリジェンス/アシスタントゼネラルマネージャーを務める磯野眞さんがテクニカルスタッフとして、代表活動に帯同することになりました。 2023年のワールドカップ(沖縄開催)で日本中を沸かせた興奮を再び??。ヴェルカの選手・スタッフの日の丸を背負っての活躍が期待されます。 合宿は11月17日〜東京都の「味の素ナショナルトレーニングセンター」で実施。FIBAバスケ ...
まいどなニュース「噛まれるかもしれない」…でも助けたかった 釣り糸に絡まった“危険生物"を救ったネイチャーガイドの決断、自ら泳ぎ出す瞬間に広がる感動
まいどなニュース 14:20
沖縄・やんばるの海辺で、釣り糸に絡まって動けなくなっていたウツボを助ける様子がInstagramに投稿され、注目を集めています。投稿したのは、ネイチャーガイドのきゃんあやかさん(@yambaru_nature_guide)。釣り糸をほどいて海へ戻してあげると、ウツボが自ら沖へ向かって泳ぎ出し、その姿に「自分で泳いだぁぁ!!」と喜びをにじませました。この投稿には、「優しいあなたにウツボの恩返し以上の ...
TBSテレビ沖縄に今年初めての台風による「暴風警報」の可能性 暴風域を伴う台風に発達予想の熱低、気になる今後の進路は?雨風は?【5日午後5時半現在】
TBSテレビ 14:17
... 。全域260キロの暴風警戒域を伴うとみられています。 台風時には、強く吹く風に十分な注意が必要です。ですが、実は、沖縄は、2025年になってから、台風の影響で「暴風警報」が発表されたことが、まだ一度もありません。 台風が通る沖縄だが、暴風警報は今年は"ゼロ" 今年7月24日、台風7号が沖縄地方に接近し、波浪警報が発表され、離島と結ぶ定期便の運休などの影響が出ました。翌日25日には本島北部でジャング ...
沖縄タイムスゆいレール運転停止で1万人に影響 「ラッシュ時にご迷惑をおかけし、お詫び申し上げる」
沖縄タイムス 14:14
沖縄都市モノレール社(那覇市)によると、5日午前に発生した首里駅での整備不具合により、上り線14本、下り線15本が運転停止し、1万540人に影響が出た。路線を切り替える分岐器に不具合が生じたという。詳しい原因は調査中。同社は「通勤通学のラッシュ時にかかわらず、約1万人の利用者にご迷惑をおかけし、深くおわびする」とコメントした。 運転停止は同日午前7時46分。分岐器の応急処置や試運転をした後、午前9 ...
沖縄タイムスうんこミュージアムOKINAWAで初のクリスマス 「クリスマスうんこパーティー2025」 11月28日(金)から
沖縄タイムス 14:12
... ミュージアム」を共同で運営する面白法人カヤックなどは、冬季限定イベント「クリスマスうんこパーティー2025」を11月28日から、東京・名古屋・沖縄の3施設で開くと発表した。9月19日に開業した「うんこミュージアム OKINAWA」(沖縄県北中城村・イオンモール沖縄ライカム内)では初の季節イベントとなる。 (カヤックなど提供) 「ウンコ・ボルケーノ」クリスマス特別バージョン(カヤックなど提供) 「ク ...
琉球新報90年代、沖縄にアトリエ 吉田左源二・生誕100年で回顧展 浦添美術館
琉球新報 14:08
... や水墨、アラビア書道、陶芸など多彩な技法で独自の表現を模索した。沖縄との関わりは83年、文部省大学設置審議会委員として、沖縄県立芸術大学の設置を審議したのがきっかけだった。92年に北中城村にアトリエを構え、東京と沖縄を往復しながら沖縄の風景や動植物を描いた。 吉田左源二さん(提供) 同時期に美左さんも紅型の研究と結婚を機に沖縄に移住し、沖縄で熱心に制作に取り組む父の姿を間近に見た。「父は対象をしっ ...
琉球新報【最終回】第621回新報料理講習会「伝統の琉球料理と今風の祝い肴」 12月6日(土)琉球新報ホール
琉球新報 13:52
... 午後5時) 主催 琉球新報社 協賛 沖縄味の素、沖縄食糧、沖縄ハム総合食品、沖縄明治乳業、キユーピー、シママース本舗 協力 沖縄三菱電機販売、花の店カンナ 後援 沖縄県女性連合会 新報料理講習会 一覧へ 【最終回】第621回新報料理講習会「伝統の琉球料理と今風の祝い肴」 12月6日(土)琉球新報ホール 2025/11/05 #新報料理講習会 「ンブシーって何?」沖縄の代表料理、魅力を再発見 新報料 ...
琉球新報<社告>第123回秋の全島闘牛大会 11月9日(日)うるま市石川多目的ドーム
琉球新報 13:45
... 石川庁舎から会場の間を無料シャトルバスが運行します。 【入場料】大人3千円(女性2千円)、中高校生千円、小学生以下無料 主催 (一社)沖縄県闘牛組合連合会 共催 琉球新報社 全島闘牛大会 一覧へ 沖縄の闘牛界で活躍「闘勢琥珀」天国へ 王座に5度 2025/10/23 #うるま市 両タイトル戦「不戦勝」で防衛 暑さ、体調管理の難しさ浮き彫りに 夏の全島闘牛大会 沖縄 2025/08/11 #うるま市
TBSテレビ県議会「PFAS意見書」自民会派が防衛局と文言を調整
TBSテレビ 13:41
... よう求める意見書について、自民党会派が事前に沖縄防衛局に文案を提示し、文言を調整していたことが分かりました。 県議会が提出を目指している意見書は、北谷浄水場に導入されているPFASを除去するための設備の更新費用を国に求めるもので、あて先は防衛大臣などが想定されています。 この意見書について、与野党が4日に文言を協議するため開いた会合で、自民党会派が事前に沖縄防衛局に文案を示し、文言を調整していたこ ...
NHK沖縄戦などで命を落とした鳥取県出身者の慰霊祭 沖縄 糸満
NHK 13:41
沖縄戦などで命を落とした鳥取県出身の人を悼む慰霊祭が4日、最後の激戦地となった沖縄県糸満市で行われました。 80年前、沖縄県民の4人に1人が命を落とした沖縄戦では、全国から兵士や軍属などが集められ、沖縄県民以外の戦没者は6万人を超えています。 沖縄には全国の都道府県の慰霊塔が建てられていて、戦没者の慰霊祭が開かれています。 4日は、鳥取県主催の慰霊祭が、糸満市にある「因伯の塔」の前で行われ、遺族な ...
沖縄タイムス【速報】沖縄・西原町で複数台絡む多重事故 軽トラック運転の男性死亡
沖縄タイムス 13:24
5日午前10時35分ごろ、沖縄県西原町内間の県道34号で、目撃者から「車と車の事故が発生している」と119番通報があった。 東部消防本部などによると、少なくとも車両3台が絡む事故があり、そのうち軽トラックを運転していた成人男性1人が意識不明の状態で本島中部の病院へ搬送され、間もなく死亡が確認された。 付近の上原交差点から内間交差点の間が一時全線通行止めとなった。午後0時50分現在、一部で交通規制が ...
NHK沖縄 ゆいレール 通勤時間帯に運転見合わせ 1万人超に影響
NHK 13:13
沖縄都市モノレール=ゆいレールは、5日、レールを切り替える装置が故障したため、1時間半あまりにわたって全線で運転を見合わせました。 通勤や通学の時間帯と重なり、1万人を超える利用客に影響が出たということです。 ゆいレールを運営する沖縄都市モノレールによりますと、5日午前7時46分ごろ、首里駅で「ポイント」と呼ばれるレールを切り替える装置が故障し、全線で運転が見合わせとなりました。 通勤や通学のため ...
琉球新報国宝運輸が制す 秋季軟式野球中央成年の部
琉球新報 12:41
... 季軟式野球中央大会成年の部が10月26日、金武町ベースボールスタジアムであり、国宝運輸YGがBlossom成年を3―2で下し優勝した。 ▽準決勝 国宝運輸YG 0010000|1 000000×|0 沖縄ゼネラルくすぶるず Blossom成年 1000000|1 0000000|0 Kemuri屋BigBang ▽決勝 Blossom成年 001001 0 |2 000000 3x|3 国宝運輸Y ...
琉球新報宜野湾ポニーズV 沖縄本部が準V 中学硬式野球
琉球新報 12:30
... )沖縄本部ポニー2勝1敗(3)ポニー沖縄ダイヤモンドBC1勝2敗(4)海邦ポニー3敗 ▽順位決定リーグ戦 海邦ポニー 4―3 ポニー沖縄ダイヤモンドBC 海邦ポニー 7―0 琉球WESTポニー (五回コールド) ポニー沖縄ダイヤモンドBC 9―0 琉球WESTポニー (五回コールド) ▽決勝トーナメント1回戦 沖縄本部ポニー 8―1 ダイヤモンドポニー (五回コールド) 宜野湾ポニーズ 7―0 沖 ...
琉球新報【速報】糸満の給食センター、ネズミ5匹捕まる 10日まで提供中止 沖縄
琉球新報 12:14
... 事 給食に金属片 「ひじきのつくだ煮」生徒が口にし違和感 沖縄市が混入経路を調査中 給食の肉じゃがにスライサーの刃が混入 沖縄・与那原中、けが人はなし 石垣の学校給食「ナット」混入疑いで、862人分を回収 代替後、ごみ袋内で発見 沖縄 給食SNS投稿の石垣市議が議会で謝罪 配膳途中の写真「尽力を否定するような印象与え反省」 沖縄 慰霊の日「沖縄給食」東京で 県出身の宮城さん企画「平和考えるきっかけ ...
OTV : 沖縄テレビ泡盛酒造所が「きき酒」学ぶ 製造技術の向上へ沖縄国税事務所の鑑定官が講師務める
OTV : 沖縄テレビ 12:12
泡盛の品質や製造技術の向上を目的に酒造所がきき酒の基礎を学びました。 沖縄国税事務所は泡盛の品質向上を目的に毎年、鑑評会を開催し優れた泡盛を表彰しています。 4日は泡盛の品質を確認する「きき酒」の基礎を酒造所にも学んでもらい自社製品の開発に役立ててもらおうと研修会が開かれました。講師は鑑評会で審査を担う国税事務所の鑑定官が務め、基本的な「きき酒」の手法や味や香りの分類について、研修を受けた後、実際 ...
沖縄タイムス「実現可能にするために防衛局と事前調整した」と自民会派 沖縄県議会のPFAS意見書文案を巡り説明
沖縄タイムス 12:10
沖縄県議会が全会一致での可決を目指していた有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)対策費用の支援を国に要望する意見書に関し、野党の自民会派が沖縄防衛局に文案を提示し見解を求めていた件で、自民党沖縄県連は5日午前、報道陣の取材に応じ、「実現可能な要請にするために、全会一致の合意が見えてきた最終段階の手順の一つとして事前調整した」と見解を示した。防衛局の助言によって「本質的な内容の変更はない」と説明した ...
OTV : 沖縄テレビ長野と沖縄の若者が平和学習で交流 糸満市内の戦跡巡り沖縄戦の悲惨さ学ぶ
OTV : 沖縄テレビ 12:09
長野県の若者たちが平和学習を通して沖縄との交流を深めようと、糸満市の戦跡を巡り平和の大切さを学びました。 沖縄県と長野県は2023年に「交流連携協定」を結び、若者たちが互いの地域の戦争の歴史などを学び、理解を深める取り組みを続けています。 4日に平和の礎や魂魄之塔を訪れた長野と沖縄の若者たちは、沖縄戦の悲惨さや命の尊さを学び、犠牲者へ黙とうを捧げました。一行はこのあと、長野県出身の軍医・小池勇助少 ...
埼玉新聞特攻の記憶…遺品で学ぶ 埼玉・桶川 鹿児島・知覧の特攻平和会館の出張展示 桶川で訓練を経た若者たちが知覧から出撃 家族に宛てた遺書などから心情に思いはせる 交流展は24日まで
埼玉新聞 12:06
... 攻平和会館の出張展示による交流展「知覧・桶川から伝える特攻の記憶」が開催されている。 知覧特攻平和会館は、太平洋戦争末期の沖縄戦で多くの特攻隊員が飛び立った旧陸軍知覧飛行場の跡地。桶川飛行学校平和祈念館が熊谷陸軍飛行学校桶川分教場だった当時、訓練を経た若者たちが知覧の特攻基地から沖縄に向けて出撃した。こうした悲しい歴史の縁から、戦後80年の今年、両館が所蔵する資料を展示する交流展が実現した。 知覧 ...
OTV : 沖縄テレビ線路切り替えの分岐器が故障…沖縄都市モノレール 一時全線運行見合わせ 午前9時20分再開
OTV : 沖縄テレビ 12:02
沖縄都市モノレールで5日朝、線路を切り替える分岐器が故障し、一時全線で運行を見合わせました。 沖縄都市モノレールによりますと、5日午前7時45分ごろ、ゆいレールの首里駅で線路を切り替えるための分岐器が故障し、全線で運行を見合わせました。朝の通勤・通学ラッシュの時間帯と重なり、首里駅の改札口では路線バスへの振り替えの手続きや、遅延証明書の発行のため長蛇の列ができました。 ▼高校生は: 30分くらい待 ...
TBSテレビきょう5日〜6日は太平洋側で雨の所も 7日は北日本中心に“西高東低"の気圧配置に 9日(日)〜10日(月)は広い範囲で雨か【3時間ごとの雨風シミュレーション・5日正午更新】
TBSテレビ 12:00
... となる所がありそうです。 南西諸島では5日は、西日本の太平洋側と伊豆諸島では6日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼び掛けています。沖縄ではあす6日朝までの24時間に多い所で100ミリの雨が降る予想となっています。 また、日本の北には前線を伴った低気圧があり、前線が北海道付近する見込みで、北海道でも雷を伴った強い雨が降る所がありそ ...
沖縄タイムス自民会派が防衛局に見解を求めたのは「意見交換の範囲」と沖縄・玉城デニー知事 県議会のPFAS意見書文案を巡り
沖縄タイムス 11:24
【東京】沖縄県の玉城デニー知事は5日、県議会野党の自民会派が、有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)対策に関する意見書の文案を沖縄防衛局に提示し、見解を求めていた問題について「詳細は熟知していない」としつつ「意見交換の範囲」との見方を示した。来年度の沖縄振興予算の要請で訪れた内閣府で、記者の質問に答えた。 意見書は、県が北谷浄水場に導入した「高機能粒状活性炭」の更新に、防衛省の米軍基地施設整備補助 ...
沖縄タイムス新垣有絃(沖尚)と長山武蔵(ウェルネス)が九州選抜入り 高校野球 台湾遠征メンバー
沖縄タイムス 11:16
日本高校野球連盟は4日、12月下旬に台湾で行われる高校野球の日台国際親善試合の九州地区選抜メンバー20人を発表した。県内からは夏の甲子園を制覇した沖縄尚学投手の新垣有絃と、九州秋季大会に出場したウェルネス内野手の長山武蔵が選ばれた。
TBSテレビ【台風情報】11月にダブル台風か 台風25号と熱帯低気圧(台風のたまご)気象庁あすにも台風発達予想「非常に強い」勢力の見通し
TBSテレビ 11:06
気象庁によりますと、5日沖縄本島地方では、前線に流れ込む湿った空気などの影響で、大気の状態が非常に不安定となっています。雨雲の発達次第によっては警報級の大雨となるおそれがあります。 予想される1時間降水量は多い所で、40ミリ。6日午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で100ミリとされています。 いっぽう日本の南では、発生中の台風25号に加え、新たな熱帯低気圧が発生しています。 気象庁によ ...
MBS : 毎日放送【台風情報】11月にダブル台風か 台風25号と熱帯低気圧(台風のたまご)気象庁あすにも台風発達予想「非常に強い」勢力の見通し
MBS : 毎日放送 11:05
気象庁によりますと、5日沖縄本島地方では、前線に流れ込む湿った空気などの影響で、大気の状態が非常に不安定となっています。雨雲の発達次第によっては警報級の大雨となるおそれがあります。 予想される1時間降水量は多い所で、40ミリ。6日午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で100ミリとされています。 いっぽう日本の南では、発生中の台風25号に加え、新たな熱帯低気圧が発生しています。 気象庁によ ...
琉球新報【速報】省庁との文言調整「必ずやっている」 自民県連、PFAS意見書で発覚し説明
琉球新報 10:47
... し説明 2025/11/05 #PFAS 沖縄県議会自民、PFAS意見書を防衛局と文言調整 要請相手と共有 2025/11/05 #PFAS 関連記事 沖縄県議会自民、PFAS意見書を防衛局と文言調整 要請相手と共有 PFAS意見書間に合わず 沖縄県議会「米軍由来」文言で不一致 PFASで取水停止したせいなのに…米軍、沖縄県に水道水の改善要求 2023年 沖縄の水道「二重苦、三重苦」 減る交付金、 ...
沖縄タイムス【沖縄の天気】11月5日から6日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄タイムス 10:39
... 所があるでしょう。 【沖縄地方】 南シナ海から沖縄地方に前線がのびています。朝鮮半島には高気圧があって北東に移動しています。 沖縄本島地方と先島諸島は曇りや雨の天気となっています。大東島地方はおおむね曇っています。 5日の沖縄地方は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。沖縄本島地方では、激しい雨の降る所がある見込みです。また、沖縄本島地方と大東島地 ...
TBSテレビ【ダブル台風発生へ】「台風のたまご=熱帯低気圧」が今後「台風26号」に発達する見込み 北上し日本列島へ影響の可能性も【最新台風情報・雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 10:33
... ます。 今後24時間以内に台風に発達し、台風26号となる予想です。 現時点で10日(月)ごろにかけて、南の海上を西寄りに進む見込みです。 現時点で進路の予想に幅がありますが、太平洋高気圧の勢力次第で、沖縄の南に北上する可能性もあります。 その後、日本列島に影響を及ぼす可能性もあるため、今後の最新情報を確認するようにしてください。 ▼▼▼ 熱帯低気圧 b ▼▼▼ ▼05日09時の実況 種別:熱帯低気 ...
カナロコ : 神奈川新聞慰安婦の苦悩、英語の能で語る 鎌倉で上演、米教授が台本に込めた思い
カナロコ : 神奈川新聞 10:30
面を付けた裴奉奇さん役(中央)が切々と苦しい人生を舞った。マシューズさんは右から2人目=10月20日、鎌倉市 朝鮮半島から日本軍「慰安婦」として沖縄に連れて来られ、故郷に戻らないまま死去した裴奉奇(ペポンギ)さん(享年77)の人生を描く英語による新作能「PAE PONG─GI(ペ・ポンギ)」の発表会が10月、鎌倉市内で開かれた。国際的な能劇団「シアター能楽」の主催で、メンバーで同市在住の米ノースカ ...
沖縄タイムスソーマプライア沖縄が執念の逆転3位 ビーチサッカー地域リーグチャンピオンシップ
沖縄タイムス 10:17
ビーチサッカーの第11回地域リーグチャンピオンシップ最終日は3日、西原きらきらビーチで行われ、九州リーグ第1代表のソーマプライア沖縄は3位決定戦でアヴェルダージ熊本BS(九州第2代表)を5−4で破り、4大会連続の3位に入った。
琉球新報新垣、長山 九州選抜に 台湾と国際試合、宮城も
琉球新報 10:17
... 20人を発表した。県内から投手に沖縄尚学の新垣有絃(2年)と、内野手としてウェルネス沖縄の長山武蔵(2年)が選ばれた。柳ヶ浦(大分)の投手、宮城介(久辺中出、2年)も選ばれた。 九州大会1回戦の有明戦で、6回無失点と好投した沖縄尚学の新垣有絃=10月26日、宮崎県のひなたサンマリンスタジアム宮崎 九州大会準々決勝戦の熊本工戦で、先制の本塁打を放ちベースを回るウェルネス沖縄の長山武蔵=10月28日、 ...
琉球新報キングス開幕1カ月 今季苦戦も復調の兆し 控え台頭 新加入活躍<キングスリポート25―26>
琉球新報 10:07
... で西地区6位とし、復調の兆しが見える。 キングスらしさ これまでの開幕カードは、2016―17シーズンのA東京戦、20―21シーズンの宇都宮戦と、アウェーで2連敗したことはあった。だが、熱い声援がある沖縄でのホーム開幕戦から2連敗したことは、いまだかつてなかった。 10月4、5日の横浜BCとの開幕2連戦は、守備からリズムをつくるキングスらしさを欠いた。第1戦は試合を優位に進めながら、第4Qの重要な ...
朝日新聞「つぶらな瞳かわいい」 冬の珍鳥・ヘラサギ、沖縄県名護市に飛来
朝日新聞 10:00
名護市古我知の奈佐田川に飛来したヘラサギ=10月30日(渡久地豊さん撮影) [PR] 名護市古我知の奈佐田川で10月30日朝、ヘラサギが確認された。沖縄県内での確認は珍しい。国指定屋我地鳥獣保護区管理員の渡久地豊さんが撮影に成功した。 渡久地さんによるとヘラサギは国内では数少ない冬鳥。繁殖地はユーラシア大陸で日本に飛来する個体はロシアや中国、朝鮮半島などから渡ってくると考えられている。県内では1〜 ...
伊勢新聞女性日本画家の作品を紹介 桑名のギャラリー「つづく日本画5人展」
伊勢新聞 10:00
... ―午後6時(最終日は午後4時まで)。 いずれも名古屋市に住む上西未冬さん、小林実沙紀さん、増田舞子さんと、沖縄県の湖城磨李奈さん、滋賀県の憂香さんの5人が出展した。会場には、優しい色使いが目を引く54点が並ぶ。光や花、自然をモチーフにしていて、柔らかなタッチで描かれている。 憂香さん(24)は沖縄県立芸大を卒業し、滋賀県高島市で創作活動を続ける。同じ大学出身の先輩でもある小林さんに誘われ、同展に参 ...
沖縄タイムス10月の沖縄県内の気温 史上最高 平均よりプラス2.3度 2カ月連続の記録更新 海面水温も歴代1位
沖縄タイムス 09:49
沖縄気象台は4日、沖縄地方の10月の平均気温の平年差が統計を開始した1946年以降最も高かったと発表した。9月に続いて2カ月連続の記録更新で、今年の10月は平年値より2・3度高かった。
琉球新報【速報・動画】ゆいレール一時運行停止、1万人の足に影響 1時間半止まる(11月5日午前)
琉球新報 09:47
... 100歳で世界新記録 自慢のオジーは「宝物」、孫もひ孫も大声援【動画】 【写真特集・動画】響く「マチナトコール」 最終日に集った人々 サンエー閉店 温かな拍手と指笛 【一覧表】最高値119万円、ゆいレール17駅前で路線価上昇 最も伸びた駅は? 沖縄 沖縄でゆいレールまつり、8日にてだこ浦西駅で 運転台で記念撮影やグッズ販売も ゆいレール、どの駅の利用者が一番多い? ビジュアルデータでみる推移 沖縄
NHK「ゆいレール」運転再開(09:20)
NHK 09:32
沖縄都市モノレール=「ゆいレール」は、首里駅で発生したポイント故障のため、5日午前8時前から全線で運転を見合わせていましたが、午前9時20分に運転を再開しました。
沖縄タイムス【速報】沖縄都市モノレール、全区間で運行再開 ダイヤに大幅な乱れ(5日午前9時20分)
沖縄タイムス 09:29
... 運行を見合わせていた沖縄県の沖縄都市モノレール(ゆいレール)は5日午前9時20分、全区間で運行を再開した。ダイヤの大幅な乱れが発生している。 那覇市の奥武山公園駅では駅構内に「運行を再開いたしております。ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」とアナウンスが流れ、到着した車両に続々と乗客が乗り込む様子が確認された。 モノレールが停止し改札に並ぶ利用者=5日午前9時8分、沖縄県那覇市の首里駅 ...
TBSテレビ【速報】沖縄都市モノレールが運行再開
TBSテレビ 09:23
沖縄都市モノレールは、首里駅の線路を切り替える装置の不具合で5日午前7時45分から運行を見合わせていたが、午前9時20分に運行を再開した。
沖縄タイムス日本軍による壕追い出しや住民殺害など…沖縄戦、肉声で克明に 県公文書館がウェブサイトに公開
沖縄タイムス 09:04
[戦後80年] 県公文書館がウェブサイトで公開した沖縄戦証言は1967年から71年にかけて録音された。米軍の激しい攻撃にさらされながら、日本軍による壕追い出しや住民殺害などで、家族が命を奪われていった場面が克明に浮かび上がる。
宮古毎日新聞県内外の強豪校を招待/沖尚、興南、健大高崎
宮古毎日新聞 09:00
... 市制施行20周年記念事業として県内外の強豪校を招いた「高校野球交流試合」が22日から24日までの日程で伊良部球場で行われる。4日、嘉数登市長が定例会見で発表した。参加するのは県内から甲子園で優勝した沖縄尚学、興南、県外からは群馬県の健大高崎で、宮古島の合同チームと3日間にわたり対戦する。嘉数市長は「高校球児の育成を図るとともに、伊良部屋外運動施設(野球場)を県内外に広くPRしていきたい」と話した ...
八重山毎日新聞八重高カラーガード部 全国へ
八重山毎日新聞 08:56
... ュ賞に輝いた八重山商工高校カラーガード部(提供) 平真小、二中も金賞獲得 マーチング&バトンinオキナワ 第38回マーチング&バトンinオキナワ2025(日本マーチングバンド協会沖縄支部、日本バトン協会沖縄支部主催)が3日、沖縄コンベンションセンターで行われ、八重山高校カラーガード部がカラーガード編成で金賞を獲得し、全国大会に出場する県代表に選ばれた。マーチングバンド編成の平真マーチングバンドレイ ...
八重山毎日新聞修学旅行が最盛期
八重山毎日新聞 08:55
東運輸の従業員らによる太鼓ばやしの演奏で歓迎を受ける関西大倉高校の生徒ら=4日午後、南ぬ島石垣空港 今月は30校が来島予定 11月に入り沖縄県外から八重山への教育旅行(修学旅行)が最盛期を迎えている。八重山ビジターズビューロー(YVB)によると、今月は30校が石垣島に来島予定。4日、10年以上も前から修学旅行で八重山を訪れている私立関西大倉高校(大阪府)の2年生が3泊4日の旅程で来島した。体験型ツ ...
NHK「ゆいレール」全線運転見合せ ポイント故障のため
NHK 08:47
沖縄都市モノレール=「ゆいレール」は、首里駅で発生したポイント故障のため、5日午前8時前から全線で運転を見合わせています。 運転再開のメドは立っていないということです。
TBSテレビ【速報】沖縄都市モノレールが全線で運転見合わせ 線路切り替える装置の不具合か
TBSテレビ 08:45
5日午前8時30分現在、那覇市などで運行するモノレール「ゆいレール」が全線運転を見合わせている。 沖縄都市モノレールによると、首里駅の線路を切り替えるために使用する「転けつ器」に不具合が出ている。 運転見合わせは、5日午前7時45分から続いていて、運転再開の目処はたっていない。
沖縄タイムス沖縄都市モノレールで全区間運行見合わせ(5日午前8時半)
沖縄タイムス 08:31
... ら出られない」などと戸惑いの声が広がっている。 那覇市の首里駅ではバスに乗り換える人たちの長い列ができている。 5日午前9時20分に運行再開 【速報】沖縄都市モノレール、全区間で運行再開 ダイヤに大幅な乱れ(5日午前9時20分)・・・ 線路上の不具合で運行を見合わせていた沖縄県の沖縄都市モノレール(ゆいレール)は5日午前9時20分、全区間で運行を・・・ www.okinawatimes.co.jp
琉球新報【動画】ゆいレールが運転見合わせ 9時20分に再開(11月5日午前)
琉球新報 08:19
... に集った人々 サンエー閉店 温かな拍手と指笛 【一覧表】最高値119万円、ゆいレール17駅前で路線価上昇 最も伸びた駅は? 沖縄 沖縄でゆいレールまつり、8日にてだこ浦西駅で 運転台で記念撮影やグッズ販売も ゆいレール、どの駅の利用者が一番多い? ビジュアルデータでみる推移 沖縄 駅改札前に設置の全線停止を知らせる看板=5日午前8時55分ごろ、浦添市 運行再開したゆいレール=5日午前9時半ごろ、浦 ...
沖縄タイムス小1の3人に2人が県外組 なぜ今“沖縄に教育移住"なのか【インターナショナルスクール最前線】
沖縄タイムス 08:11
... ショナルスクール(OIS)には、いま首都圏から子どもたちが続々と集まっている。小学1年生の66%が県外・海外からの移住組。学びの舞台を「東京から沖縄へ」と選ぶ親たち――。その理由を探った。(デジタル編集部・篠原知恵) 【前編】小学5年生で留年も 人気高まる沖縄のインターナショナルスクール、親たちに聞いた“夢と現実" 色鮮やかな制作物に囲まれた教室で、はさみやストロー、ペットボトル、風船を手に思い思 ...
KRY : 山口放送【山口天気 朝刊11/5】今夜は「スーパームーン」夜間の冷え込みに注意しながら 素敵な夜空を楽しみましょう
KRY : 山口放送 08:08
... 通しです。 台風情報です。 日本の南の海上はまだ台風シーズンとなっています。 フィリピン付近の台風25号は、今後南シナ海から大陸方面へ。また次に台風に発達しそうな熱帯低気圧は、今後フィリピンの東に進み、来週は沖縄方面に影響が出てくる可能性があります。 紅葉情報です。 徐々に色付きが進んでいます。山間部は週末にかけて、一段と色づくところが増えていきそうです。 (KRY山口放送 気象予報士 秋山幸輝)
沖縄タイムス国道彩る鮮やかな桃色 トックリキワタが見頃 沖縄県内25度を超える夏日
沖縄タイムス 07:04
沖縄地方は4日、全25観測地点で25度を超える夏日となり、名護市と多良間村では28・9度の最高気温を記録した。 浦添市安波茶の国道330号沿いではトックリキワタが見頃を迎えている。青空の下、鮮やかなピンク色の花が頭上で揺れ、道行く人を楽しませていた。 沖縄気象台によると、5日の沖縄地方は曇りや雨の天気となり、所により雷を伴う見込みだ。
福井新聞静岡県浜松市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、1位はヤマハ
福井新聞 07:00
... / 奈良県 和歌山県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 島根県 / 鳥取県 山口県 【四国地方】 香川県 / 高知県 / 愛媛県 / 徳島県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 各都道府県の従業員数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 ...
沖縄タイムス各メーカーおすすめの車両がズラリ!「オキナワモーターショー2025」が開催 11月8・9日に沖縄市
沖縄タイムス 06:47
【沖縄】オキナワモーターショー2025(主催・沖縄市)が8、9の両日、沖縄市の沖縄サントリーアリーナとコザ運動公園内で開催される。各メーカーが薦める車両展示が楽しめる。県内外約120社が出展予定。45度の登板体験ができるほか、交通安全啓発エリアなどもある。入場無料。 花城大輔市長は「沖縄市が力を入れているイベントの一つ。ぜひ遊びに来てほしい」とPRした。
沖縄タイムス「日本一人口の多い村」オリジナル切手で魅力発信 自然や伝統文化、10種類の写真で構成 沖縄・読谷村
沖縄タイムス 06:34
【読谷】読谷村の自然や文化をPRするオリジナルフレーム切手「日本一人口の多い村 読谷村」の販売が始まっている。同村と日本郵便沖縄支社が結んだ連携協定に基づき、地域の魅力発信を目的に制作した。 切手は、読谷まつりの進貢船や残波岬の灯台、やちむん、ジンベエザメなど、村の自然や伝統文化を題材にした10種類の写真で構成。約150枚の候補から選ばれた。販売価格は1シート1800円(税込み)で、県内の郵便局や ...
佐賀新聞100億円企業、佐賀県内29社 3位松尾建設(佐賀市)、2位久光製薬(鳥栖市)、1位は… 2024年度東京商工リサーチ調べ
佐賀新聞 06:30
信用調査会社の東京商工リサーチがまとめた2024年度九州・沖縄売上高100億円企業ランキングで、佐賀県内からランク入りした企業は29社で、前年度から3社減った。県内の100億円企業の売上総額は前年度比2・4%減の1兆944億円だった。増収企業の割合は8県のうち最も低かった。 売上高100億円を超えた九州・沖縄の企業は前年度比20社増の821社、売上総額は、原材料や資材の高騰による価格転嫁が進んで過 ...
NHK致死率高い「アフリカ豚熱」台湾で初確認 沖縄県が警戒強める
NHK 06:22
致死率の高いASF=アフリカ豚熱が台湾で初めて確認されたことを踏まえ、沖縄県は、動物検疫所や養豚団体などを集めた緊急の対策会議を開くなど、ウイルスの県内への持ち込みに警戒を強めています。 ASF=アフリカ豚熱は、日本国内で確認されているCSF=豚熱とは別のウイルスによる伝染病で、農林水産省や沖縄県によりますと、人には感染しませんが、ブタやイノシシが感染した場合、致死率はほぼ100%とされ、畜産業へ ...
TBSテレビ優しかった元日本兵の父親は戦後、電線を束ねたムチで家族を殴ったー 語られ始めた心の傷 “戦争トラウマ"【#あなたの623】
TBSテレビ 06:05
「戦争がなければ親父もこうならなかっただろうなと思いますよ」 険しい表情で家族写真に写る父、精光さんを見つめる、金城優さん(85)。精光さんは旧日本軍の一員として沖縄戦に従軍した。 父親が納まる家族写真を見つめる金城優さん 激しい戦闘を生き延びたが、戦後、それまでの優しかった父親の姿は消え、家族に対して暴力をふるう人へと変わってしまった。 金城さんの幼少期、父親からの暴力は日常だった。 「僕は小学 ...
西日本新聞横山大観や藤田嗣治らが描く南国 福岡市美術館で11月24日まで...
西日本新聞 06:00
... 件を展示している。 ? 創立117年の福岡県筑後市・八女高が「芸術展」 人間国宝ら卒業・在校生の作品一堂に 明治から昭和にかけて伊豆諸島や沖縄、台湾、東南アジア、インドに赴いた作家たちが「南国」のイメージを表現。インドを意識した大観の「白衣観音」(1908年)、沖縄の女性を描いた菊池契月の「南波照間」(28年)が並ぶ。 南方の陽光や生命力のある自然を描写した作品とともに戦争画もある。従軍画家だった ...
CBC : 中部日本放送中日OB・川上憲伸が語る、地方球場ならではのドラマ
CBC : 中部日本放送 05:58
... が、最初に浮かぶほど印象に残っているというのが魚津桃山運動公園 桃山野球場。 球場が完成したのは、1987年(昭和62年)のことです。 1958年(昭和33年)の夏の甲子園、史上初めてアメリカ施政下の沖縄県代表が参加した第40回記念大会に遡ります。 川上さんの母校、徳島商業と地元・魚津高校との対戦は、史上初の延長18回・引き分け再試合になりました。 この時互いに相手に点を許さなかったのは、徳島商業 ...
沖縄タイムス県公文書館、「沖縄戦を聴く」特設サイト開設 復帰前の戦争証言、214時間超の音源を順次公開
沖縄タイムス 05:13
... 公文書館は、日本復帰前に採録した沖縄戦体験者の証言を肉声で聞ける特設ウェブサイト「沖縄戦を聴く 証言記録1967−1971」を開設した。音源は琉球政府が発刊した「沖縄県史」を編さんするために録音したもの。証言者本人や遺族の承諾を得ている214時間超に及ぶ音源240件に、新たに文字起こししたテキストを付けて来年3月までに順次公開する。同館は戦後80年で体験者が減る中、沖縄戦の実相を伝えようとウェブ開 ...
沖縄タイムス「検閲だ」与党が反発 PFAS意見書案、自民が“意見相手"の防衛局に「添削」要請 沖縄県議会
沖縄タイムス 05:12
県企業局が有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)対策で北谷浄水場に導入した高機能粒状活性炭の更新に防衛省の米軍基地施設整備補助事業が使えない問題で、県議会の野党自民会派が、国に支援を求める意見書案を、沖縄防衛局に提示し、見解を求めていたことが4日分かった。野党関係者は、防衛局が文案を一部修正したことを認めた。意見する相手に対して事前に文言調整を求めたことになる。事実上の添削で、与党は「検閲だ」と反 ...
中部経済新聞甲子園応援資金集め一苦労 物価高直撃「戦々恐々」 県岐商もCF初採用
中部経済新聞 05:10
沖縄県勢2度目の優勝に沸いた今夏の甲子園大会。見どころの一つ、アルプス席の各校応援にも物価高や人件...
毎日新聞「共生社会」題材に講演 沖縄のジャーナリスト 8日・金沢 /石川
毎日新聞 05:04
沖縄在住のジャーナリスト、山城紀子さんによる講演会「沖縄(シマ)からの声〜いのち・人権・平和〜」が8日午前10時〜午後0時半、金沢市鞍月2の県地場産業振興センター新館2階で開かれる。山城さんが高齢者や知的障害者の取材を通じて考えた、「共生社会」をテーマに話す。 障害のある子供たちの通園施設「ひまわり教室…
琉球新報新垣氏の離党届「無効」を主張 社民幹事長がHPで反論
琉球新報 05:00
【東京】社民党は4日、同党からの離党を表明した沖縄2区選出の新垣邦男衆院議員の主張に対し、反論する服部良一幹事長の談話を党ホームページに掲載した。「党勢拡大のために全党挙げて努力」しているなどと指摘した。離党届は、所属の都道府県連に提出するとの党則にのっとっていないため「無効」だと主張した。 新垣氏は、比例代表の得票率2%という政党要件の維持戦略では党の限界が来ると見据え、所属国会議員数を増やすた ...