検索結果(東大 | カテゴリ : 地方・地域)

272件の検索結果(0.176秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
まいどなニュース息子が浪人中、SNSに現れた“マウント系ママ友"「#赤門」「#努力は報われる」…母の胸に去来した“忘れていた悔しさ"
まいどなニュース 13日 19:30
... 格で滑り止めの学校に進学しました。しばらくは「中学はどう?」「大学受験の塾、どこにしたの?」といった探りのメールが来ていましたが、やがて連絡は途絶え、自然と疎遠になっていったのです。 Dさんの息子君…東大、合格したんだ… SNSは時空を超えてやってくる 時は流れ、Bさんの息子は難関大学を目指していましたが、残念ながら希望の結果には届かず、現在は浪人中。親子で落ち着かない日々を過ごすなか、Bさんのタ ...
山陽新聞東大寺と岡山のつながり意見交換 再建に万富の瓦 専門家らがシンポ
山陽新聞 13日 18:55
東大寺と岡山との歴史的なつながりについて理解を深めたシンポジウム 岡山市は13日、奈良市にある世界遺産・東大寺と岡山との歴史的なつながりをテーマにしたシンポジウムを岡山市北区天神町の能楽堂ホールtenjin9で開いた。東区瀬戸町万富地区にある国史跡「万富東大寺瓦窯(かわらがま)」が源平の戦いで焼失した東大寺の再建に果たした意義などについて専門家らが意見を交わした。 草原孝典・市歴史調査専門監がコー ...
東奥日報むつ市と東大研究機構、競技力向上へ協定
東奥日報 13日 09:00
拡大する 連携協定を結んだ山本むつ市長(左)と野崎機構長 東京大学スポーツ先端科学連携研究機構が持つ研究技術やビッグデータを活用した地域活性化を目的に、青森県むつ市は7日、同機構と連携協定を締結した。市内の子どもたちの各スポーツ競技力向上のほか、市民の健康増進などに取り組む方針。 むつ市 行政・政治 青森スポーツ
読売新聞健大着実加点 3投手零封リレー
読売新聞 13日 05:00
... 合が県立敷島公園野球場など3球場で行われた。昨夏の覇者で、春の選抜大会4強の健大高崎と、春の県大会準優勝の桐生第一の両シード校がそれぞれ勝利し、順当に駒を進めた。13日は2回戦6試合が行われ、昨秋の関東大会8強の東農大二や、昨夏4強の前橋育英が登場。14日は2回戦の残り4試合が行われる。 田上絶妙スクイズ ○…連覇を目指す健大高崎は1年生の一振りで先制に成功すると、その後も着実に得点を重ねた。投げ ...
朝日新聞皮膚炎に悩む球児、肌治療しながら全力で 藤岡中央が健大高崎に善戦
朝日新聞 13日 05:00
... 2回戦 健大高崎5―0藤岡中央) 苦難を乗り越えながらも高校野球に打ち込んだ球児たちがいる。藤岡中央の宍戸一冴(いっさ)(3年)もその一人。12日にあった2回戦で、チームは、今春の選抜大会4強、春の関東大会優勝の健大高崎に善戦した。 宍戸は重度のアトピー性皮膚炎をもつ。1年生の8月、群馬大会で敗れて新チームが発足したばかりの野球部に体験入部した。元々中学校まで野球部だった。高校では一度バドミントン ...
佐賀新聞<生き物ヒトとなり>(168)ハンゲショウ 昆虫誘い、葉を白く
佐賀新聞 12日 21:30
... い植物なりに、葉を活用して花粉を運ぶ昆虫を引き寄せ、役目を終えると「葉」に復帰させ、光合成の損失を最小限に食い止めるという巧妙な戦略であろう。 「半夏生(はんげしょう) 葉を白く染め 梅雨あがる」は、東大の研究者でもあった俳人・山口青邨(せいそん)の一句。今年のように梅雨明けが早いと、白い葉が役目を終える前に、季節はすでに夏模様である。(佐賀大農学部教授・徳田誠) ほかにもこんな記事 7/5 20 ...
山梨日日新聞関東大学女子サッカー 山学の結果
山梨日日新聞 12日 21:10
福井新聞ブルーインパルス大阪飛行…見えた22市町、どんな見え方だった? SNS目撃情報、7月13日も飛行
福井新聞 12日 19:12
... 2025#寝屋川市 #下木田町#大阪の空を見上げよう pic.twitter.com/8cWTDxsx3T ? ありおす (@ari_o_s) July 12, 2025 東大阪市 15:15〜??? 「夢洲」から25km東。 東大阪市内からの ブルーインパルスの展示飛行。 会場上空で弧を描くところは、 おひさまの光の加減で上手く 撮影できませんでしたが、 なんとか肉眼では見れました?。 pic. ...
福井新聞ブルーインパルス大阪万博以外で見えた場所は…12日は22市町で目撃情報 飛行ルート&時間、展望台情報も
福井新聞 12日 18:10
... 公園、淀川河川敷などでも姿を目にした人がいたようだ。 7月12日にSNSで目撃情報が確認された22市町は以下の通り。 ・豊中市 ・吹田市 ・茨木市 ・池田市 ・枚方市 ・門真市 ・摂津市 ・守口市 ・東大阪市 ・守口市 ・大東市 ・寝屋川市 ・八尾市 ・大阪市 ・高石市 ・堺市 ・和泉市 ・岸和田市 ・貝塚市 ・泉大津市 ・泉佐野市 ・泉南市 ⇒ブルーインパルス見えた大阪府内22市町、どんな見え方 ...
TBSテレビ「何ともないと思った」バイクがひき逃げか…自転車運転の女性が頭蓋骨を折るなどの重傷 大阪・東大阪市
TBSテレビ 12日 12:12
大阪府東大阪市の路上で、自転車に乗っていた女性をバイクではね、けがをさせた逃走したとして、会社員の男が逮捕されました。 ひき逃げの疑いなどで逮捕されたのは、東大阪市の会社員・服部良太容疑者(41)です。警察によりますと、服部容疑者は11日午前9時50分ごろ、東大阪市の路上でバイクを運転中に、20代の女性が運転する自転車を追い抜こうとして追突し、現場から逃走した疑いなどが持たれています。 女性は追突 ...
MBS : 毎日放送「何ともないと思った」バイクがひき逃げか…自転車運転の女性が頭蓋骨を折るなどの重傷 大阪・東大阪市
MBS : 毎日放送 12日 12:10
大阪府東大阪市の路上で、自転車に乗っていた女性をバイクではね、けがをさせた逃走したとして、会社員の男が逮捕されました。 ひき逃げの疑いなどで逮捕されたのは、東大阪市の会社員・服部良太容疑者(41)です。警察によりますと、服部容疑者は11日午前9時50分ごろ、東大阪市の路上でバイクを運転中に、20代の女性が運転する自転車を追い抜こうとして追突し、現場から逃走した疑いなどが持たれています。 女性は追突 ...
朝日新聞米騒動の年は…伝統校・竜ケ崎一がコールド発進 高校野球茨城大会
朝日新聞 12日 10:45
... 場した竜ケ崎一(当時は竜ケ崎中)です。 1918(大正7)年。当時は現在のような都道府県ごとの代表ではなく、関東で1枠。竜ケ崎中は関東大会を勝ち抜き、勇躍関西入りしたが、折しも富山に端を発した「米騒動」が広がり、大会そのものが中止になった。 同校は悔しさをバネに翌年も関東大会で優勝し、全国大会(当時の会場は鳴尾球場)に出場。以降22年まで全国大会に出場して名を知らしめた。 戦後も4回、夏の甲子園に ...
伊勢新聞河上氏が6選へ出馬表明 10月19日投開票の熊野市長選
伊勢新聞 12日 10:00
... り、スポーツ集客や防災対策、インフラの整備などで一定の成果を上げたと強調。次期4年では「現職市長の経験を生かし、市の活力再生を実現したい。市民が健康で安心して暮らせる熊野を目指す」と述べた。 河上氏は東大卒。農林水産省に入省し、在イタリア日本国大使館一等書記官などを経て、平成10年から旧熊野市長を2期務めた。同17年の合併後も新市の初代市長に就任し、現在5期目。令和5年6月から全国市長会相談役を務 ...
東京新聞鎌倉の築100年近い酒店再生へ 国登録文化財 若宮大路の三河屋 来春、レストラン開店
東京新聞 12日 07:24
... り出した「出桁造(だしげたづく)り」の重厚な店構えはそのままに、酒屋事業を継承し、酒販売スペースもあるレストランとして来春、オープンする予定だ。(篠ケ瀬祐司) 三河屋は1900年(明治33年)創業。関東大震災で焼失後、現在の店舗兼住宅を27年(昭和2年)に建てた。木造2階建てで間口8間。文化財保護法に基づく国の登録有形文化財や、鎌倉市景観重要建築物等に指定されている。 三河屋の女将・竹内喜美代さん ...
ニュース和歌山貴重な資料 世界へ発信 〜 南葵音楽文庫普及会 始動
ニュース和歌山 12日 06:51
... 音楽文庫普及会」が結成された。 同文庫は頼貞が父、頼倫が設立した私設図書館「南葵文庫」に音楽部門を附設したことから始まる。 南葵音楽文庫普及会の宮下直子会長(左)と澤和樹名誉顧問相談役 1923年の関東大震災発生直後、頼倫は一部を除く同文庫を東京帝国大学に寄贈。頼貞は残された音楽部門を継承し、自身が私財を投じて集めた西洋音楽書や楽譜などを公開する「南葵音楽文庫」を開設した。しかし32年、財務危機に ...
西日本新聞東大新学部入試、2方式で選抜 カレッジ・オブ・デザイン
西日本新聞 12日 06:00
東大は11日、2027年9月に開設する新学部「カレッジ・オブ・デザイン」の入試概要を発表した。定員100人を二つの方式に分けて50人ずつ選抜し、それぞれ提出書類や面接、試験結果を総合的に評価して合否を判定する。26年秋に出願し、...
カナロコ : 神奈川新聞川崎市、全小学校の「わくわくプラザ」で夏休みの昼食提供
カナロコ : 神奈川新聞 12日 05:50
... い」と説明する。 希望者はスマートフォンなどを利用して、専用のサイトから配食サービスを提供する事業者に直接注文する。1食当たり600円前後(配送料など込み)で、ご飯の量などを調整できる。さくら、大島、東大島の3小学校は運営法人の事業所が作成した弁当を提供するため対応が異なる。 昨夏は平均注文率が約32%にとどまったが、弁当のメニューや味付けを子ども向けにしたり、オンライン決済を可能としたりするなど ...
読売新聞国士舘 鮮やか逆転劇
読売新聞 12日 05:00
... 日、スリーボンドスタジアム八王子で) 夏の全国高校野球大会の東・西東京大会は11日、神宮球場などで2回戦の計23試合が行われた。西大会は国士舘が4―1で八王子北を逆転で破り、日野はコールドで発進した。東大会は青山学院が6―1で多摩大目黒を退けた。12日は、東西の2回戦計28試合が予定されている。 ◆下立好走塁同点 ○…国士舘の下立蒼大選手(3年)は、七回に好走塁で同点のホームを踏み、八回には2点適 ...
日本経済新聞福岡財務支局長の杉山真氏「地方創生、現場に足運び声聞く」
日本経済新聞 12日 01:49
... 、福岡市内で記者会見を開いた。杉山氏は「現場に積極的に足を運ぶことで自治体や経済界、金融機関の声をよく聞き、ネットワークをつくって地方創生に取り組みたい」と述べた。 杉山氏の就任は1日付。1994年に東大法学部を卒業し、大蔵省(現財務省)に入省。経済産業省に生活製品課長として2年間出向した経験があるほか、同財務支局長就任前は日本政策金融公庫の中小企業事業本部で特別参与を務めるなど、中小企業との関わ ...
タウンニュース野外彫刻 洗って鑑賞
タウンニュース 12日 00:00
上府中公園(小田原市東大友)で7月5日、野外彫刻の鑑賞ツアーとメンテナンス体験が行われた。主催はおだわらミュージアムプロジェクト(木下泰徳代表)。 同公園には35年前に開催された小田原城野外彫刻展の作品10点が展示されている。イベントは作品の周知とメンテナンスで当時の姿をよみがえらせようと小田原市文化政策課と協働で行われた。 当日は市内外から14人が参加し、作品を鑑賞した後、野外彫刻メンテナンスを ...
東大阪経済新聞俊徳道駅前「ツナグ茶房」が週末限定で夜カフェ営業 クラフトビール販売も
東大阪経済新聞 11日 21:42
夜カフェ限定メニュー 0 近鉄大阪線・JR俊徳道駅前の「ツナグ茶房」(東大阪市永和1、TEL 080-6286-4158)が6月20日、金曜・土曜限定で夜カフェ営業を始めた。 クリームクラフトビール [広告] 同店を運営するTSUNAGUは2021年6月、就労継続支援A型事業所「ツナグ茶房」と同B型事業所「ツナグ工房」を河内永和駅近くから移転。ツナグ茶房ではカフェ営業、ツナグ工房では雑貨の製造販売 ...
山陽新聞県立西備支援学校でマルシェ 野菜や手芸品を販売
山陽新聞 11日 19:52
丁寧に接客する生徒たち 県立西備支援学校(笠岡市東大戸)で10日、地域との交流イベント「セイもんマルシェ」が初めて開かれ、大勢の来場者でにぎわった。 敷地内の駐車場に、小学部の児童が学校の畑で育てたナスやピーマン、中学部...
鳥取経済新聞鳥取・旧神戸小「トリノス神戸」で桃フェス 桃の種飛ばし大会も
鳥取経済新聞 11日 18:05
... )。混雑状況把握のため、事前電子チケット(無料)申し込みを呼びかける。 地図を見る 見る・遊ぶ 鳥取市神戸地区で初の「桃フェス」 くず桃を加工したスイーツ販売など 東大阪・瓢箪山稲荷神社で夏まつり 露店100店超、「ひょこタン音頭」も 東大阪経済新聞 竜王町で桃狩りスタート 大きく甘い実に育つ 近江八幡経済新聞 難波のホテルでビュッフェ企画 家族向けに自分で飾り付けするケーキも なんば経済新聞 肥 ...
夕刊三重「AIは批判的に利用を」飯南高で東大・中村教授が講義 三重・松阪
夕刊三重 11日 15:57
「批判精神」で捉えることが大切と説く中村教授=飯南町粥見の飯南高で 歴史など正しい学び方説く 三重県松阪市飯南町粥見の県立飯南高校(松本幸子校長、210人)で10日午前8時40分から、東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻・教養学部の中村元哉教授(52)=東京都=を招いた歴史教育の必要性についての講義が行われ、同校の2年生76人が聞き入った。 中村さんは中国現代史や日中関係史が専門で、NHK ...
中日新聞東大新学部、入試は2方式 定員100人、半数は海外想定
中日新聞 11日 15:47
東大は11日、2027年9月に開設する新学部「カレッジ・オブ・デザイン」の入試概要を発表した。定員100人を二つの方式に分けて50人ずつ選抜し、それぞれ提出書類や面接、試験結果を総合的に評価して合否を判定する。26年秋に出願し、27年2〜3月の合格発表を予定している。27年春入学の学部入試から文科1〜3類と理科1〜3類の募集人員は計100人減らす。 新学部は日本と海外それぞれからの出願を想定し、選 ...
盛岡経済新聞盛岡ゆかりの作家・鈴木彦次郎の企画展 岩手の文化を育てた人を知って
盛岡経済新聞 11日 15:33
... =300円、高校生=200円、小・中学生=100円。 地図を見る 学ぶ・知る 原敬記念館で企画展「明治大正の事件災害録」 原敬日記の記録からたどる 学ぶ・知る 盛岡てがみ館で「米内光政の手紙」展 戦後80年、終戦に尽力した姿伝える 長大経済学部でGHQ焚書と原爆の特別展 創立120周年展の一環で 長崎経済新聞 東大阪・田辺聖子文学館で企画展 田辺さんの日記や作品で大阪大空襲振り返る 東大阪経済新聞
朝日新聞横浜がコールド発進 阿部主将が軽々しく「春夏連覇」と言わない理由
朝日新聞 11日 14:42
... 園切符を目前で逃し、泣き崩れる先輩たちを見てきた。 「もう負けたくない。ただそれだけの思いでやってきた」 秋の明治神宮大会と春の選抜を制しても、あの悔しさを思い起こせば、「まだまだ」と思えた。 春の関東大会は直前に右脚を痛め、先発出場ができなかった。準決勝で専大松戸(千葉)に敗れて公式戦の連勝も27で止まったが、「泣いているひまはない」。そう仲間を奮い立たせた。 迎えた荏田との初戦。けがは癒え、「 ...
長浜経済新聞長浜・北部でフォトコンテスト「撮りにこんせ」 お薦めの穴場スポット募集
長浜経済新聞 11日 13:13
... れば」と呼びかける。 応募方法はホームページで確認できる。応募締め切りは7月15日。 旭「春のフォトコンテスト」旭市長賞に秋山さおりさん 4年連続受賞 九十九里経済新聞 東大阪・ぬかた園地のアジサイ見頃 30品種超、2万5000株 東大阪経済新聞 墨田区がフォトコンテスト インスタ活用し区の魅力を写真で発信 すみだ経済新聞 涸沼自然公園であじさいまつり 傘のフォトスポットやステージイベントも 水戸 ...
読売新聞正倉院の宝物・蘭奢待の香り、最新科学と古来の「香道」で再現…大阪で開催中の特別展で楽しめる
読売新聞 11日 12:50
... SHOW」の会場では、再現された香りを楽しめる(大阪歴史博物館で) 蘭奢待は「 沈香(じんこう) 」と呼ばれる香木で、長さ156センチ、重さ11・6キロ。仏教の儀礼の際に香炉にかけて仏前を清める目的で東大寺に伝わったとされる。 正式名称は「 黄熟香(おうじゅくこう) 」。室町時代に名付けられた 雅名(がめい) である蘭奢待の文字にはそれぞれ「東」「大」「寺」の文字が隠れている。天下の名香と言われ、 ...
朝日新聞県内最古、古河駅誕生140年で企画展 「まぼろし鉄道」なども紹介
朝日新聞 11日 10:45
... 道と結ぶ大正期の「下総鉄道」など、少なくとも23路線が計画された。 歴博の立石尚之学芸員は「民主導で計画されたが、鬼怒川越えの工事など多額の資金が課題だった。実現しなかった背景には折からの経済不況や関東大震災などの影響があったのでは」と話す。 82年に開通した東北新幹線は市内を通過するが停車駅はなく、最寄り駅は同じ東北線の小山駅に設置された。東北線、水戸線、両毛線の3路線が乗り入れるなど交通の利便 ...
毎日新聞教員の処分なし 嘆願書に市回答 東大阪、小6いじめ /大阪
毎日新聞 11日 05:08
2022年度に東大阪市内の小学校に通う当時6年生の児童がいじめを受けて不登校になった問題で、市が10日までに、教員らの処分を求めて児童側から提出された嘆願書に対し、処分はしない旨の回答をしたことが分かった。 嘆願書は今年3月、中学生となった被害児童側が、当時の校長ら教員3人の処分を求めて提出。市は…
琉球新報赤ちゃんの股関節脱臼 保健師がエコー 遠隔で医師診断 へき地、早期治療へ 本部・久米島 東大など研究、全国初
琉球新報 11日 05:00
... もある。 乳児の股関節をエコー検査する保健師=10日、久米島町(提供) 素手の検査では、見落としや、正常なのに誤って脱臼と判断するケースが多い。エコーでの診断が望ましいが、専門医は少ないのが現状だ。 東大大学院医学系研究科の吉岡京子准教授を中心に、県立南部医療センター・こども医療センターの金城健医師や両町の保健師らが研究チームを結成。昨年2月から本部町で保健師が赤ちゃんをエコー検査し、金城医師が画 ...
読売新聞Gタウンで球児熱戦 三鷹中等10点快勝
読売新聞 11日 05:00
... ヘリから)田無工―三鷹中等 1回1死2、3塁、2点適時打を放つ三鷹中等・宮岡 夏の全国高校野球大会の東・西東京大会は10日、神宮球場などで2回戦の計16試合が行われた。西大会は日野台が7―0で光丘を、東大会は雪谷が7―0で足立西をいずれもコールドで退けた。今大会から試合会場に加わったジャイアンツタウンスタジアム(稲城市)では、東・西大会の計2試合があり、西は三鷹中等が10―3で田無工を下した。11 ...
タウンニュースボクシングで関東制覇
タウンニュース 11日 00:00
... 0回のジャブ、 500回のワンツーを自宅で毎日行い、平日は毎朝2キロのランニングをして、スタミナの向上に努めている。 競技人口がそれほど多くない女子ボクシングでも、実戦形式のスパーリングを重要視し、関東大会の1カ月ほど前から、毎週末は岐阜や栃木、静岡など各地へ遠征をし、経験を積んでいる。遠征については、「大変だけど、いろんなところに仲間ができて楽しい」と前向きに話す。練習の息抜きは、ゲームをしたり ...
東大阪経済新聞八戸ノ里のファミーユが「パティスリーウィーク」参加 今年はサントノレ
東大阪経済新聞 10日 22:26
「ケーキとチョコレートの店 ファミーユ」店主の阿部文子さん 1 近鉄奈良線八戸ノ里駅近くの「ケーキとチョコレートの店 ファミーユ」(東大阪市下小阪5、TEL 06-6725-7710)が現在、「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク2025」に参加している。 「プラリネと梅、ミルクチョコのサントノレ」 [広告] 「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク」は、2021年に始まった ...
上毛新聞住居侵入と強盗未遂容疑の19歳男を逮捕 群馬県警太田署
上毛新聞 10日 17:00
群馬県太田市の男性宅に2024年12月、男2人が押し入った強盗未遂事件で、県警捜査1課と太田署は9日までに、住居侵入と強盗未遂の疑いで、自称・東京都東大和市の男(19)を逮捕した。 逮捕容疑は既に逮捕されている東京都江戸川区のアルバイト少年(17)らと共謀し、24年12月27日午前4時45分〜同50分ごろ、太田市の男性(57)方に侵入。男性を押し倒すなどの暴行を加えたほか、「カードを出せ」などと脅 ...
NHK久保凛選手 陸上女子800m日本選手権連覇 世界へ決意
NHK 10日 16:00
... 選手権の女子800メートルでみずからの日本記録を更新して連覇を果たした高校3年生の久保凛選手が練習を公開し「9月の世界選手権で、決勝に残れるような走りを目指したい」と決意を示しました。 和歌山県出身で東大阪市の高校に通う3年生の久保選手は、今月5日に行われた日本選手権の女子800メートル決勝で、みずからの日本記録を0秒41更新する1分59秒52の日本新記録をマークして大会連覇を果たしました。 久保 ...
TBSテレビタワマンを拠点に大阪進出を目論んだか 「将来考え…」解散届出した愛知のトクリュウ「ブラックアウト」 大阪のトクリュウとの“抗争"で逮捕者は計15人に
TBSテレビ 10日 14:57
... みられています。 ●侵入したマンションの一室には、別のトクリュウグループの関係者がいたか 大阪府警が新たに逮捕したのは、岡山県倉敷市の職業不詳・久保田十夢容疑者(22)です。 久保田容疑者は今年4月、東大阪市内のマンションに特殊警棒のような物を準備して集合し、オートロックを開けてマンション10階まで侵入したとして、凶器準備集合と邸宅侵入の疑いが持たれています。 久保田容疑者は愛知を拠点にするトクリ ...
MBS : 毎日放送タワマンを拠点に大阪進出を目論んだか 「将来考え…」解散届出した愛知のトクリュウ「ブラックアウト」 大阪のトクリュウとの“抗争"で逮捕者は計15人に
MBS : 毎日放送 10日 14:50
... みられています。 ●侵入したマンションの一室には、別のトクリュウグループの関係者がいたか 大阪府警が新たに逮捕したのは、岡山県倉敷市の職業不詳・久保田十夢容疑者(22)です。 久保田容疑者は今年4月、東大阪市内のマンションに特殊警棒のような物を準備して集合し、オートロックを開けてマンション10階まで侵入したとして、凶器準備集合と邸宅侵入の疑いが持たれています。 久保田容疑者は愛知を拠点にするトクリ ...
朝日新聞参院選福岡選挙区の候補者13人はどんな人 横顔を紹介
朝日新聞 10日 14:00
... 完全無償化にも取り組みたいという。 特技は6歳で始めた琴。大師範の資格を持っている。 諸派新顔・古川あおい氏チームみらいの古川あおい氏=2025年6月17日午前10時47分、福岡県庁、中村有紀子撮影 東大法学部を経て、厚生労働省に入省。そのなかで、「問題があると思っても、自分たちで変えられると思っていない。諦めが公務員の中にあると感じた」。 一方で、エンジニアとして働く同級生たちの「とりあえず作っ ...
東京新聞参院選千葉 3議席を争う候補者16人はどんな人? 政治への思い、経歴、趣味などをまとめました
東京新聞 10日 12:17
... 0年来の信者」。「家庭連合への解散命令は違憲」と主張し、「信者の声を国政に届けることができない状況では、信者自らが立候補するほかない」と出馬の動機を語る。信教の自由の保護などを掲げる。 小笠原裕さん 東大卒業後、商社に入社。海外勤務などを経て退職。中小企業診断士、行政書士として開業した。 幼少時に柔道を始めた。現在も週1回程度、柔道クラブで汗を流す。「得意技は内股。なかなかかかりませんが…」と笑う ...
読売新聞祇園祭で四条通周辺など交通規制…28日まで
読売新聞 10日 11:30
... 辺などでの臨時交通規制を始めた。28日までの期間、 山鉾(やまほこ) が建つ区間が順次車両通行止めとなる。 前祭(さきまつり) の宵々山(15日)と宵山(16日)の午後6〜11時には、四条通(堀川通―東大路通)と烏丸通(御池通―高辻通)を中心に歩行者天国となる。後祭の宵山期間(21〜23日)は歩行者天国を設けない。 詳細は府警のホームページの「交通安全」の項目内の「臨時交通規制」で確認できる。問い ...
ABC : 朝日放送【参院選・大阪選挙区】連載(3) 候補者たちの今 諸派・平氏、自民・柳本氏、諸派・武内氏、立憲・橋口氏
ABC : 朝日放送 10日 11:30
... らい。 候補者の平均年齢は35歳と若く、同世代の子育て世帯へのアピールを重視しています。 ▼自民の新人・元衆議院議員の柳本顕(やなぎもと・あきら)氏(51) 「石切さん」と呼ばれ地元に親しまれている、東大阪市の石切劔箭神社。 その参道の商店街で柳本氏は7日、「物価高対策」を説明していました。 「所得を上げる」を公約に、「電気代やガス代などのサポートをしたうえで、物価高を上回る賃上げを実現する」と訴 ...
湘南経済新聞藤沢で「ソーシャルワーカーデー」 車いすユーザーの留学挑戦から考える
湘南経済新聞 10日 09:34
... または7,000円。定員40人。申し込みは7月31日まで受け付ける。 地図を見る 押上・錦糸町で「まち歩き点検」 障害者視点でバリアフリー探る すみだ経済新聞 さいたまに地域福祉連携拠点「ムスビテラス東大宮」 医療・福祉専門家常駐 大宮経済新聞 岡山で「人権」のトークイベント イギリス在住の藤田早苗さんをゲストに 岡山経済新聞 「秋田市文化創造館」新館長に心理療法の専門家 生きる力支える創造を推進 ...
北海道リアルエコノミー音更裏街道で戦い挑むトライアル
北海道リアルエコノミー 10日 07:30
... を超えている。 十勝で出店余地があるのは音更町ということで、出店を決めたのは当然のことかもしれないが、トライアルカンパニーは出店場所として表通りを避け、裏通りを選んだ。木野大通と並行して進む東側の木野東大通。木野大通の華やかな商業回廊と違って、この通りに華やかさはない。しかも選んだ場所(木野大通東10丁目6-33ほか)は、「マックスバリュ音更店」の裏出入り口の真向かい。やや離れた場所には「ダイイチ ...
琉球新報新法人設立委 非公開で会合 学術会議の透明性に懸念
琉球新報 10日 05:00
... 事録などによると、有識者に政府の総合科学技術・イノベーション会議議員の宮園浩平・東大特別栄誉教授と、日本学士院長の佐々木毅・東大名誉教授を選んだことが報告された。 選考委員会は、大学や経済団体が25年末から26年春に行う推薦などを基に会員候補者を選ぶ。 設立委員は、学術会議の在り方に関する有識者懇談会座長を務めた岸輝雄・東大名誉教授ら計9人。学術会議の光石衛会長や副会長3人も含まれる。 学術会議の ...
毎日新聞早大で後藤新平の言葉探るシンポ 「大風呂敷」現代に必要 哲学と政治、関係指摘 /東京
毎日新聞 10日 02:00
明治時代から昭和初期にかけて多くの足跡を残した医師で政治家の後藤新平(1857〜1929年)の言葉から現代へのメッセージを探るシンポジウム「後藤新平の『遺言』」(後藤新平の会主催)が5日、新宿区の早稲田大で開かれた。 関東大震災で壊滅的被害を受けた東京の復興計画を立案したことで知られる後藤には、日清…
毎日新聞全国高校野球 東大会 9日 /東京
毎日新聞 10日 02:00
日本経済新聞東大阪市の司馬遼太郎記念館で木琴コンサート 7月27日開催
日本経済新聞 10日 01:49
2023年4月に司馬遼太郎記念館(大阪府東大阪市)で開いた通崎睦美さんの木琴コンサート司馬遼太郎記念館(大阪府東大阪市)は、世界的な木琴奏者である通崎睦美さんによるコンサートを7月27日(日)午後2時から開催する。往年の名木琴奏者の平岡養一氏から譲り受けた米国産の木琴(1935年製作)を用いて、NHKドラマ「坂の上の雲」の主題歌など国内外の曲を演奏する。参加費は3500円(入館料含む)。申し込みは ...
タウンニュース区内3校インターハイへ
タウンニュース 10日 00:00
... リレーに出場した選手らは「部内でも一番の目標としていた『リレーでインターハイ出場』を果たし、ホッとしている。決勝でバトン渡しに課題が見えたので、改善していきたい」と前を向く。 顧問の神谷智夫さんは「関東大会は全国までの道のりで最後に立ちはだかる難所。全力を出し切った選手たちは本当に素晴らしい。全国大会は力を試せる最大の場。悔いのないよう頑張ってほしい」と鼓舞する。 中大横浜 中央大学横浜中・高等学 ...
奄美新聞東京古見会が総会・懇親会
奄美新聞 9日 19:00
... 問の奥でシマ唄が熱唱される そろいの法被で舞台を彩った有志による踊り 恒例の全員写真で笑顔がはじける 新会旗の下、にぎやかに 【東京】東京古見会(川崎好純会長、小元徹久幹事長)はこのほど、「第51回関東大和会総会・懇親会」を千代田区の主婦会館で開催した。来賓、会員合わせ約70人でにぎわった。参加者たちは、笑顔で島口を交わしながら交流を堪能した。 小元幹事長の司会、柳田昭仁副青年部長の開幕宣言、全員 ...
中日新聞非公開で学術会議の新法人設立委 日程も秘匿、問われる政府の姿勢
中日新聞 9日 18:54
... での透明性確保に向けた政府の姿勢が問われそうだ。 内閣府担当者は「率直な意見交換を行う目的。非公開にすることは初会合で了承された」と話している。 新法では発足前の特例として、学術会議会長は首相任命の有識者2人と協議して会員候補者選考委員会を設置すると規定。6月26日の会合後、内閣府のHPに掲載された議事録などによると、有識者に政府の総合科学技術・イノベーション会議議員の宮園浩平・東大特別栄誉...
東大阪経済新聞EXPO2025大阪ヘルスケアパビリオン リボーンチャレンジエリアに「MOBIO大阪」
東大阪経済新聞 9日 18:00
... 今回は「リボーンの実行でボーダーを越える」をコンセプトに、大阪府内のものづくり中小企業13社の製品・技術を紹介する。 ナミテイ株式会社 くぎメーカーとして1945(昭和20)年に創業した「ナミテイ」(東大阪市西堤2)は、市場ニーズを先取りしながら事業革新を行い、現在は、要望に合わせて断面形状を加工した線材「異形線」製品を主力としている。2019年からは今までの鉄素材加工の技術を応用し、電気自動車や ...
熊野新聞陸上800?日本記録更新 久保凛さんの快挙伝える -(串本町 )
熊野新聞 9日 17:30
串本町が9日、役場本庁舎内に町出身の陸上選手・久保凛さん(東大阪大学敬愛高校3年)が日本記録を更新したことを伝える横断幕を掲げその快挙をたたえ始めた。 久保さんは本州最南端の潮岬育ち。小学校時代は串本ジュニアサッカークラブに所属して打ち込んでいたが、県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会で区間記録を更新するなど自身の走力の高さに気づく機会が増え中学校から当時の同町チーム監督を務めていた祖母・浩子さんとと ...
朝日新聞神奈川選挙区に立候補した16氏はどんな人 横顔を紹介
朝日新聞 9日 16:00
... ン公開し始めた頃で、技術は人を排除するのではなく、参加できる人の裾野を広げると確信した。 「テクノロジーで誰も取り残さない日本へ」を掲げる政治団体「チームみらい」への参加はその延長線上。安野貴博党首は東大の同級生で、昨年の都知事選はボランティアとして汗を流した。選挙のたびに「推し」を探し、ポスター貼りを手伝うという60代の男性と出会い、感動。「大げさなようですが、こういう人に日本の民主主義は支えら ...
産経新聞3代目大阪城天守閣 空襲にも耐え抜いた100年の威容
産経新聞 9日 13:00
... を使用大阪市建築課が設計を担当することになった天守閣。木造ではなく鉄骨鉄筋コンクリート造りで建てることは当初から決まっていた。「伝統にこだわるのではなく、その時代で最高の部材を使うことが優先された。関東大震災を教訓に耐火・耐震意識が高まったこともあり、絶対に壊れない建築に仕上げようとしたのだろう」と宮本館長は語る。 基礎工事では、天守台にあった礎石を取り除いてコンクリートを打ち込み、その上に鉄骨を ...
埼玉新聞バイクが突っ込む…運転手の男逮捕、青信号で進む自転車に衝突した疑い 朝6時前の交差点で 自転車の男性重傷 バイク運転手は無免許、自称会社員の19歳
埼玉新聞 9日 12:43
... 市見沼区 埼玉県警大宮東署は8日、自動車運転処罰法違反(無免許、過失傷害)容疑で、さいたま市北区、自称会社員の男(19)を逮捕した。 逮捕容疑は同日午前5時45分ごろ、無免許でバイクを運転、同市見沼区東大宮3丁目の市道交差点で自転車と衝突し、自転車を運転していた上尾市の会社員男性(83)の頭部などに重傷を負わせた疑い。 同署によると、現場は信号機のある丁字路交差点。男は交差点を北西方向から南東方面 ...
まいどなニュース怪しすぎる駄菓子『この人だ〜れ?』から目が離せない…!開けたらゲバラのシールだ!!
まいどなニュース 9日 12:10
... 目を集めている。 「『この人だ〜れ?』とかいう怪しすぎる駄菓子、開けたらゲバラのシール出てきたんだけど、なに??」と件の駄菓子を紹介したのはスパイ03さん(@rfbradio)。 ジャック製菓(大阪府東大阪市)が2010年から製造、販売する『この人だ〜れ?』。本体は青い粒状のラムネなのだが、それ以上に存在感を放つのが偉人のシール。 なんとゲバラ!(スパイ03さん提供) スパイ03さんが開封したもの ...
朝日新聞紫の風 日本代表に初招集 今季加入の中村草太選手 存在感示す
朝日新聞 9日 11:30
... 入した中村草太選手。3日(木)に発表された日本代表にも初招集されるなど、早くもJリーグで注目を集める22歳が広島で圧巻の存在感を見せています。 ミヒャエル・スキッベ監督が獲得を熱望したタレントです。関東大学リーグで2年連続得点王&アシスト王という実績をもって広島に加入した中村選手ですが、指揮官が目を付けたのは大学3年の2月のことでした。広島の宮崎キャンプに3日間ほど参加すると、そのプレーに惚れ込ん ...
沖縄タイムス沖縄出身の東大生ら、難関大を目指す高校生を支援 「ALOHA」を組織し交流会や面談 「世界に羽ばたく契機に」
沖縄タイムス 9日 10:45
... している。東大経済学部4年の伊礼漢代表は「東大では著名な教授や意識の高い学生に囲まれ、毎日が刺激的。そうした環境に触れ、沖縄から全国、世界へ羽ばたくきっかけを作りたい」と意気込む。(東京報道部・島袋晋作) 「高校では医学部志望者が多く、そもそも選択肢として東大があまり意識されていなかった」。伊礼代表は、昭和薬科大付属高校に通っていた当時をこう振り返る。行くならトップを目指したいと、1浪して東大に入 ...
北海道新聞温室効果ガス排出量、北大が「見える化」 国内2例目
北海道新聞 9日 10:16
北海道大学は、気候変動対策の一環として、各キャンパス・部局、教育研究拠点で排出される温室効果ガス(GHG)の量を国際基準に基づいて算出し、公表する取り組みを行っている。北大によると、こうした「見える化」は東大に次いで国内の大学で2例目。北大では2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)を目指しており、具体的な行動計画を本年度中に示す考えだ。...
朝日新聞京都・祇園祭の交通規制、9日から 長刀鉾の組み立て例年より早く
朝日新聞 9日 10:15
... の川端通―東大路通間を歩行者用道路にする。 前祭の山鉾巡行の17日は午前8時〜午後2時10分、後祭の24日は午前8時半〜午後1時、四条通の堀川通―木屋町通間や御池通の釜座通―木屋町通間などを順次、車両通行止めにする。 神輿渡御(みこしとぎょ)のある神幸祭(しんこうさい)の17日は午後5時50分〜18日午前0時半、還幸祭(かんこうさい)の24日は午後3時半〜25日午前0時、四条通の烏丸通―東大路通間 ...
TBSテレビ【高校野球】横浜高校 98年松坂世代につづく史上2度目の偉業達成へ “一番熱い夏"が開幕
TBSテレビ 9日 08:00
... あり、コンディションを整えながら過ごすことが難しかった」と村田浩明監督は振り返る。 横浜・村田浩明監督 高校時は1学年上の成瀬善久(元ロッテ)、同級生の涌井秀章(現中日)らとバッテリーを組んだ 春季関東大会ではチームの大黒柱である主将・阿部葉太外野手(3年)と、エース・奥村頼人投手(3年)の2人がケガの影響で欠けてしまった。他のメンバーの活躍で準決勝まで勝ち進むも、公式戦の連勝は27でストップ。し ...
福井新聞【2025参院選】福井選挙区に立候補7陣営のSNS戦略 動画やX、インスタ 誹謗中傷に不安も
福井新聞 9日 06:00
... 画での政策提言に力を入れ、担当者は「堅く感じるかもしれないが、政策を堂々と語る強みを前面に出す」。有権者と触れあう「地上戦」との両輪で浸透を図る。 政治団体「NHK党」新人の浜田智候補(62)=大阪府東大阪市=は県内に事務所を構えず、自身のXに連日投稿して支持を訴えている。 参政党新人の千田崇裕候補(39)の陣営は、インスタとXを毎日更新。インスタで1日15回程度の街頭演説をライブ配信し、その動画 ...
中部経済新聞16日に消費生活講座 尾張旭市
中部経済新聞 9日 05:10
【尾東】尾張旭市は16日午後1時半から、同市東大道町の市中央公民館3階で、「消費生活講座」を開く。...
毎日新聞千葉大会 7チームで21日に開幕 /千葉
毎日新聞 9日 05:06
第70回全国高校軟式野球選手権千葉大会(県高野連軟式部など主催、毎日新聞千葉支局など後援)が21日、市川市の国府台スタジアムで開幕する。 7チームが出場する。春季県大会で優勝した拓大紅陵は25日、筑波大付聴特―市川の勝者と初戦を迎える。 優勝校は8月5、6日に埼玉県で行われる南関東大会に千葉県代表…
読売新聞憧れの兄へ感謝のヒット 日工大駒場 土田悠真 選手 (3年)
読売新聞 9日 05:00
... 土田悠真選手(3年) 夏の全国高校野球大会の東東京大会は8日、神宮球場で2回戦2試合が行われた。芝浦工大付は5―1で日工大駒場を下し、安田学園は粘りを見せる小松川を振り切り、11―5で勝利した。9日は東大会の2回戦2試合が同球場で予定されている。 ◆ 初回の先頭打席。6球目をしぶとく当て、レフト前に落とした。盗塁も決め、仲間の適時打で本塁に生還。ベンチの仲間とハイタッチを交わした。 この日、球場の ...
下野新聞全国高校野球選手権栃木大会10日開幕 ブロック別に戦いを展望、有力校の注目選手も紹介
下野新聞 9日 05:00
... べ11日間、出場60校54チームが憧れの甲子園を目指して、しのぎを削る。 今大会は昨秋から県内公式戦無敗の佐野日大や、春季県大会準優勝で、4年ぶりの夏制覇を目指す作新学院などを中心に激戦必至。昨秋の関東大会に出場した宇都宮工や、連覇を狙う石橋など公立勢の躍進にも期待がかかる。 山組をA〜Dの4ブロックに分け、夏の戦いを展望する。 【Aブロック】作新が中心、幸福に勢い 春準優勝の作新学院が頭一つ抜け ...
読売新聞<夏の高校野球・京都>京都共栄 コールド発進
読売新聞 9日 05:00
... 190センチの長身から投げ下ろす直球を武器に投手も務める。この日は五回から2番手で登板し、力投を見せたが、味方の失策も絡んで失点。コールド負けを喫した。 卒業後は、父の出身地である米国の大学への進学を希望している。選手の心理に興味があり、野球と並行して心理学も学ぶつもりだ。「野球の本場で自分の力を試し、スケールの大きな選手に成長したい」と次のステージを見据えた。(東大貴) 京都の最新ニュースと話題
京都新聞7月9日 森〓外死去 1922(大正11)年
京都新聞 9日 00:00
作家の森〓外が60歳で死去した。津和野藩医の家に生まれ、東大医学部を卒業後、ドイツに留学。帰国後「舞姫」など留学経験を基にした作品を発表。…
京都新聞【高校野球】東大津、全力投球も捉えられサヨナラ負け「涙は出てくるけれどやりきった」
京都新聞 8日 21:00
第107回全国高校野球選手権滋賀大会は8日、滋賀県内2球場で1回戦4試合を行った。 彦根東は8−6で野洲との競り合いを制した。昨夏4強の草…
TBSテレビヴィクトワール広島 ホーム戦で連日の表彰台 自転車ロードレースが広島で開催
TBSテレビ 8日 19:53
... ールは後方集団でしっかり足を温存。8周目は久保田がダイボールの前を走り風よけとなって先導し追いかけます。9周目はこのコースが得意な久保田が引っ張り、集団を吸収。しかし、最終周回、日本人で最も勢いのある東大卒ライダー金子宗平(かねこそうへい)が抜け出します。ダイボールは2位争いには敗れましたが、表彰台の3位は確保しました。 ベンジャミン・ダイボール 「最後も色々トライしてみて3位か、4位か微妙だなと ...
朝日新聞華麗な守備でリズム、三塁打も放つ 東大津の宮内選手が攻守で躍動
朝日新聞 8日 19:50
東大津の宮内琥大朗選手=2025年7月8日午後4時46分、HPL、仲程雄平撮影 [PR] (8日、第107回全国高校野球選手権滋賀大会1回戦 草津2―1東大津) 昨夏4強の草津との初戦。東大津の遊撃手・宮内琥大朗選手(3年)が攻守で躍動し、チームに流れを引き寄せた。 まず守備でみせた。三回には、頭上を越えそうな打球をジャンプして捕球。そのあとも、安打になってもおかしくない遊ゴロを華麗にさばいた。 ...
ABC : 朝日放送織田信長が一部を切り取った正倉院の香木「蘭奢待(ランジャタイ)」 最新の調査で"8〜9世紀のもの"と判明 香りの再現にも成功
ABC : 朝日放送 8日 18:26
... で、8世紀後半から9世紀末ごろまでに、倒れたり切り倒されたりしたと考えられるということです。「黄熟香」はこれまで、所蔵の経緯についての記録がなく、理由について、研究者の中では、752年(8世紀中頃)の東大寺の大仏開眼会の際に持ち込まれた多くの珍しい品の中に紛れ目立たなかったから、という考え方がありました。 しかし、今回の調査結果から、「黄熟香」は大仏開眼会よりも新しい年代のものだとわかり、正倉院事 ...
中日新聞正倉院展、10月25日から 瑠璃坏や蘭奢待、67件を出品
中日新聞 8日 18:10
... を切り取ったとされる香木「黄熟香」(蘭奢待)など、正倉院に伝わる宝物67件が出品され、うち6件は初公開。日時指定の前売り券を販売する。 象牙や鹿角などを使った寄せ木細工が美しいすごろく盤「木画紫檀双六局」や、ヤコウガイの貝殻片やトルコ石などで飾られた「平螺鈿背円鏡」など、聖武天皇ゆかりの品も観覧できる。 ほかに、東大寺大仏の開眼法要に用いられた特大の筆「天平宝物筆」など。初公開となる古文書もある。
NHK全国高校野球滋賀大会3日目の結果
NHK 8日 17:54
... の甲子園出場をかけた全国高校野球滋賀大会。 8日行われた1回戦4試合の結果です。 彦根東と野洲の試合は彦根東が8対6で勝ちました。 八幡商業と石部・信楽は、八幡商業が14対0、5回コールドで勝ちました。 部員8人の石部と5人の信楽の連合チーム、勝利はなりませんでした。 北大津と彦根工業の試合は北大津が5対1で勝ちました。 草津と東大津は、草津が2対1、9回サヨナラ勝ちです。 高校野球の結果でした。
毎日新聞正倉院の香木・蘭奢待の伐採は8〜9世紀 香りにラブダナムに似た成分
毎日新聞 8日 17:27
... 務所(奈良市)が8日発表した。香りには古代から香料などに使われ、甘く、スパイシーな匂いの「ラブダナム」に似た成分も含まれていたことが分かった。 蘭奢待は長さ1・56メートル、重さ11・6キロ。正倉院宝物となった時期は不明。東大寺の大仏開眼供養(752年)のために持ち込まれたとする説もあったが、ややずれることになり、同事務所は「歴史的には謎が深まったが、香りの記録が取れたのは大きな成果」としている。
中日新聞正倉院蘭奢待の伐採は8〜9世紀 香りに「ラブダナム」成分
中日新聞 8日 16:39
... 務所(奈良市)が8日発表した。香りには古代から香料などに使われ、甘く、スパイシーな匂いの「ラブダナム」に似た成分も含まれていたことが分かった。 蘭奢待は長さ1・56メートル、重さ11・6キロ。正倉院宝物となった時期は不明。東大寺の大仏開眼供養(752年)のために持ち込まれたとする説もあったが、ややずれることになり、同事務所は「歴史的には謎が深まったが、香りの記録が取れたのは大きな成果」としている。
山陽新聞麦わら帽子で暑さをしのいで 石田製帽が小学1年にプレゼント
山陽新聞 8日 15:10
石田さん(左)から麦わら帽子を受け取る笠岡小の1年生 夏の暑さをしのいでねー。笠岡市小平井の帽子メーカー・石田製帽が、今年も市内の小学校と県立西備支援学校(同市東大戸)の1年生230人に麦わら帽子をプレゼントした。 7日に笠岡小(同市笠岡)で贈呈式が...
北海道新聞七帝柔道 男子は北大が4連覇 女子は東大V 札幌で開催
北海道新聞 8日 15:02
北海道大学など旧帝国大学7大学で古くから行われている全国七大学柔道優勝大会(七帝戦)が5、6日、札幌市の北海きたえーるで行われた。「高専柔道」と呼ばれる寝技中心の柔道を引き継いた独自のルールが特徴で、団体戦(男子は15人制、女子は3人制)を敗者復活戦を含むトーナメントで実施。男子決勝は地元の北大が京都大を2人残しで下し、4連覇を果たした。女子は東京大が九州大を破り13大会ぶりに優勝した。 ■北大、 ...
埼玉新聞<高校野球>埼玉大会の見どころ 市川越―早大本庄ゾーン 36年ぶりの甲子園出場を目指す市川越 早大本庄、西武台、山村学園の実力校も 埼玉栄、春日部共栄はノーシードから上位うかがう
埼玉新聞 8日 13:54
... 、同4強の山村学園が収まった。ノーシードには埼玉栄、春日部共栄などが入り、序盤から熱戦が期待される。 市川越は足と小技を絡めた堅実な野球が身上。春季県大会は4試合11犠打と持ち味を発揮した。1点差で関東大会出場を逃した春の敗戦からサインプレーの種類を増加。つなぎ役の2番篠を中心に多彩な攻撃で相手守備をかき乱す。 早大本庄は新チームの発足から着実に力をつけた。秋季県大会16強から今春の県大会で創部初 ...
埼玉新聞<高校野球>埼玉大会の見どころ 大宮北―叡明ゾーン 叡明が頭一つ抜けた存在 シード校を中心として、どこがAシードを撃破するか 大宮北、聖望学園などが追う
埼玉新聞 8日 13:38
... そう。今春の県大会で60年ぶりに8強入りした大宮北、選抜4強の浦和実を破った聖望学園などが後を追う。シード校を中心として、どこがAシードを撃破しても不思議ではない。 叡明は春季県大会で準優勝し、初の関東大会に出場。投手陣は枚数こそ少ないが増渕、田口の2枚看板が強力。堅実な守備からリズムをつくる。打線は同大会の山梨学院戦で相手を上回る10安打。3度の逆転打を放つなど粘り強さがある。 Cシード大宮北は ...
KKT : 熊本県民テレビ東大で蒲島郁夫前知事のゼミ生 熊本市の新副市長に岡田芳和さん就任
KKT : 熊本県民テレビ 8日 12:58
熊本市の新しい副市長に岡田芳和さんが就任し「市民の生活の安定と向上に力を尽くしたい」と抱負を語りました。 岡田芳和さんは岐阜県出身の47歳で、東京大学法学部時代は蒲島郁夫前知事のゼミ生として学び、卒業後、当時の自治省に入省。熊本地震の際は熊本県庁で連絡調整にあたったほか、内閣官房副長官秘書官などを務めました。 ■岡田芳和 副市長 「市民のみなさんの生活の安定と向上、熊本市の発展に微力ながら力を尽く ...
埼玉新聞<高校野球>139チーム参加し9日開幕の選手権埼玉大会 初の甲子園出場を目指す叡明 シード校戦力分析【4】
埼玉新聞 8日 12:25
... を遂げたAシードが甲子園初出場を狙う。春季県大会は、チーム防御率0・96の堅守で準優勝。初の関東大会出場を果たした。中村監督は「投手中心で守り、攻撃につなげる。どこが相手でも戦い方は変わらない」と堂々と迎え撃つ。 田口、増渕の両右腕が躍進の立役者に。最速142キロの田口は県大会で28回を投げて自責点は1。関東大会では山梨学院を相手に中継ぎ登板し、5回1/3を2失点に抑えた。背番号1の増渕は制球力の ...
読売新聞サッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎、連続無敗記録13で止まり4位に後退…アウェーで八戸に1―2
読売新聞 8日 11:54
... に失点。アディショナルタイムにコーナーキックのボールをDF江川慶城選手がヘディングで合わせ、1点を挙げたが及ばなかった。江川選手は3試合連続得点となった。 テゲバの次節は12日午後6時から、アウェーの東大阪市花園ラグビー場(大阪府)で勝ち点40で首位に立つFC大阪と対戦する。 関連記事 サッカーJ2・ロアッソ熊本が11試合ぶりの白星、ホームで磐田に2―0…神代慶人選手と塩浜遼選手が得点 九州・山口 ...
福島民報大七酒造(福島県二本松市)・太田社長 十代目 七右衛門襲名 福島市で披露会
福島民報 8日 11:08
... んが歌声を披露した。 大七酒造は江戸時代の1752(宝暦2)年創業で、当主は三代目から七右衛門を名乗っている。太田さんの祖父に当たる八代目が「大七」の酒銘を定めて興隆の礎を築き、九代目の父が伝統の生〓造りを大七の代名詞に育てた。 太田さんは福島高、東大法学部卒。1985(昭和60)年に大七酒造に入社し、1997(平成9)年から現職。輸出に力を入れ、さまざまな料理に合う日本酒造りに心血を注いできた。
朝日新聞国交省から折原氏が副知事に就任 16年ぶり副知事2人体制に
朝日新聞 8日 10:45
... 年2月以来16年ぶり。 折原氏は記者会見で、「重責に身が引き締まる。このようなチャレンジができるのをうれしく思う。国や自治体、事業者などの意見を聞き丁寧に仕事を進めていきたい」と述べた。 埼玉県出身。東大法学部卒業後、1998年に旧運輸省に入り、鉄道局や航空局で勤務。奈良県で観光局長などを務めた。県が実現をめざす山形・庄内両空港の滑走路延長や山形新幹線の新トンネル設置、JR米坂線再開などを、おもに ...
朝日新聞富山地検検事正「安全な社会の実現に貢献」と抱負
朝日新聞 8日 10:00
... 、記者会見を開いた。「安全な社会の実現に貢献するため、事案の真相を明らかにして刑罰法令を適正に適用できるよう努め、被害者支援や再犯防止にも取り組みたい」と抱負を述べた。 鈴木検事正は福岡県久留米市出身で東大法学部卒。1996年に検察庁に入り、東京地検特捜部副部長、千葉地検特別刑事部長、最高検検事などを歴任した。富山での勤務は初めて。歴史が好きで、県内の名所・旧跡を訪れるのを楽しみにしているという。
東京新聞栃木県の赤岩新副知事が抱負 「現場の声を行政に反映」
東京新聞 8日 07:55
... を述べる赤岩弘智副知事=栃木県庁で 1日付で栃木県の副知事に就任した赤岩弘智氏(51)が7日、県庁で就任会見を開き、「できるだけ現場に足を運び、意見交換をして行政に反映したい。教育や産業の現場の方々の声をしっかり踏まえていく」と抱負を述べた。 赤岩氏は群馬県高崎市出身で、東大法学部卒。1996年に旧自治省(現総務省)に入省し、2013年以降は福岡市財政局長などを歴任。18年から4年間所長を務...
中野経済新聞有形文化財「旧豊多摩監獄表門」移築・修復工事 中野区が曳家見学会開催へ
中野経済新聞 8日 07:34
... 野区教育委員会によると、「明治期の西欧の模倣から脱却し、近代の新たな建築様式を模索し始めた明治期から大正期の建造物であり、わが国のれんが造り建築の技術的・意匠的到達点を示すものとして重要」だという。関東大震災や第2次世界大戦の戦災をくぐり抜け残されていることも、地域の遺産として貴重との判断もあり、同区としては策定した保存活用計画により、現在の場所から曳家(ひきや)によって西側に約110メートル先に ...
西多摩経済新聞青梅署と奥多摩町、氷川キャンプ場で飲酒運転根絶と水難事故防止アピール
西多摩経済新聞 8日 06:43
... 彩浜」「楓浜」に感謝状 交通安全活動に協力 和歌山経済新聞 本庄で「春の全国交通安全運動」出陣式 児玉署と本庄署が合同で 本庄経済新聞 メリケンパークで「兵庫カーライフフェスタ」 水素バスやトラック展示も 神戸経済新聞 花園近鉄ライナーズ、全選手・全スタッフで小学生の登校見守り ラグビー体験も 東大阪経済新聞 神戸メリケンパークで「兵庫カーライフフェスタ」 交通安全・クルマの魅力発信 神戸経済新聞
デーリー東北新聞東大機構とむつ市が連携協定 スポーツ科学分野、競技力向上などに活用
デーリー東北新聞 8日 05:54
連携協定を結んだ野崎大地機構長(右)と山本知也市長=7日、むつ市 むつ市と東京大学スポーツ先端科学連携研究機構は7日、先端的なスポーツ科学の研究を活用した地域活性化を目的とした連携協定を結んだ。同機構の人的・知的資源を使って、子どもたちの競技力向上や市民の健康増進などに連携して取り組む。 同機構が自治体と.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サ ...
毎日新聞佐藤検事正着任 「県民生活」守る 地検で抱負 /滋賀
毎日新聞 8日 05:01
大津地検に1日付で着任した佐藤剛検事正(54)が4日、同地検で記者会見を開いた。県内の犯罪認知件数や検挙数が増えていることに触れ、「県民が安全で安心して暮らせるよう、一つ一つの事件に丁寧に向き合う」と抱負を述べた。 佐藤検事正は名古屋市出身で東大卒。1996年に任官し、入国管理局総務課長や法務省大…
読売新聞<参院選2025>候補者の横顔・下
読売新聞 8日 05:00
届け出順(年齢は投票日現在) 浜田智さん 62 諸新 相手と直接対話 信条に ものづくりのまちとして知られる、大阪府東大阪市で電子機器製造会社を経営し、自ら設計、製造を手がける。その地元で町工場が減少しているのに危機感を覚えたのが、政治活動の原点。「政治を身近なものだと気づかせてくれた」NHK党党首・立花孝志氏に影響を受け、2022年参院選で北海道選挙区から国政に初挑戦し、技術立国の復権を訴えた。 ...
毎日新聞氷点下缶ビール 塩と氷で手軽に ライソン社長 山俊介さん /東京
毎日新聞 8日 02:01
家電の企画販売を手がけるライソン(東大阪市)が昨年5月に発売した急速冷却器「至高の缶クーラー KINKIN COLD(キンキン コールド)」が人気だ。塩と氷を入れて電動で缶ビールを5分ほど回転させると中身が氷点下になる。発売後は一夏分が一瞬で売り切れた。 「缶ビール冷却器はすでに競合品があったのですが、塩と氷で冷やすという手法の商品は見当たりませんでした。試してみるとめちゃくちゃ冷えたので製品化し ...
日本経済新聞「栃木産農産物の輸出拡大に力」 赤岩副知事、就任会見で
日本経済新聞 8日 01:49
... きたいと語った。 赤岩氏は2018年から22年まで、自治体国際化協会のシドニー事務所長を務めた。自身がオーストラリアやニュージーランドに持つパイプを生かし輸出拡大につなげるほか、栃木県と海外との橋渡し役を担っていく考えも示した。 赤岩氏は群馬県高崎市出身、東大法学部卒。任期は7月1日から4年間。 【関連記事】 ・栃木県副知事に総務省・赤岩弘智氏・大阪万博の栃木県ブースに5万人来場、当初目標の8倍超
日本経済新聞2人目の山形県副知事に折原英人氏 16年ぶり、国土交通省出身
日本経済新聞 8日 01:49
... 得ていない」と印象を述べた。「まずは県職員のほか、国や関係自治体・事業者といったステークホルダー(利害関係者)の意見を聞き、丁寧に仕事を進めたい」とも語った。 折原英人氏(おりはら・ひでと)1998年東大法卒、運輸省(現国交省)入省。奈良県観光局長兼県土マネジメント部理事や国交省近畿圏・中部圏空港課長などを経て、23年大臣官房参事官(航空予算担当)。埼玉県出身。 【関連記事】 ・山形県の人口100 ...
東大阪経済新聞東大阪・瓢箪山稲荷神社で夏まつり 露店100店超、「ひょこタン音頭」も
東大阪経済新聞 7日 22:15
... 代につないでもらいたい」と話す。 露店の営業時間は18時〜23時。同時間帯は周辺道路が車両通行止めになる。 地図を見る 暮らす・働く 東大阪・瓢箪山のキャラクター「ひょこタン」の4こま漫画が冊子に 見る・遊ぶ 東大阪・瓢箪山のキャラクター「ひょこタン」テーマソング「ひょこタン音頭」のCD販売 買う 東大阪・瓢箪山のキャラクター「ひょうたクン」、テーマソングCD販売 瓢箪山稲荷神社(フェイスブック)
中日新聞DNAで認知症リスクを予測 初の日本人向け、慶応大チーム
中日新聞 7日 17:38
... 最も多いアルツハイマー病の発症リスクを予測する手法を開発したと、慶応大などの研究チームが国際専門誌に発表した。日本人を対象としたものは初めてだという。現時点では研究目的での利用に限られるが、チームの伊東大介慶応大特任教授は「将来アルツハイマー病の予防や治療が可能になれば、この手法でリスクを知って、予防や早期診断、治療に生かすことができる」と話している。 DNAには人によって塩基配列が異なる一塩基多 ...
カナロコ : 神奈川新聞国民民主党・新人、籠島彰宏氏はどんな人? 神奈川選挙区の候補者紹介
カナロコ : 神奈川新聞 7日 17:30
... 引くコメの問題にも知見があり、「機会をもらえれば議論に参加したい」と意気込む。 横浜市都筑区や青葉区で育ち、近所の山林で昆虫を捕って遊んでいた。生き物への興味が高じて東工大でバイオテクノロジーを専攻。東大院を経て「国益のために尽くすとても使命感のある仕事」と引かれ、農水省に入庁した。 法律改正に携わっていた頃、印象的な存在だったのが国民民主党の玉木雄一郎代表だった。国会での野党の姿勢が批判や揚げ足 ...