検索結果(弥富 | カテゴリ : 地方・地域)

4件の検索結果(0.074秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
テレビ愛知「床板は今後100年取り換え不要」東名阪道リニューアル工事 床板の撤去作業を公開 ネクスコ中日本
テレビ愛知 18:57
東名阪自動車道で行われているリニューアル工事の現場が、報道機関向けに公開されました。 東名阪道の下り線蟹江ICと弥富ICの間で、2025年1月から行われているリニューアル工事。7月8日は舗装の下にあるコンクリート製の床板の撤去作業が公開されました。 持ち上げられた床板の重さは約6トン。電動の台車で運ばれたあと、クレーンで地上まで下ろします。約4.8キロの工事区間で撤去するのは下り線だけでも約480 ...
名古屋テレビ東名阪道リニューアル工事を公開 開通から50年、路面下のコンクリート劣化 愛知・蟹江IC〜弥富IC間
名古屋テレビ 17:09
東名阪道で行われているリニューアル工事の様子が、8日に公開されました。 東名阪道の蟹江ICから弥富ICまでの区間は、今年で開通から50年を迎えます。 老朽化が進んでいることなどから、ネクスコ中日本は下り線の5つの橋を対象に、今年1月からリニューアル工事を行っています。 8日は路面の下にある「コンクリート床版」が劣化している様子などが公開されました。 撤去されたコンクリート製の床板の断面はひび割れて ...
TBSテレビ梅雨明け前なのに連日の暑さ コメ農家からは7〜8月の天候を心配する声 稲の高温障害が発生して収穫量が減少する恐れも
TBSテレビ 2日 18:09
... 。去年は高温障害で収穫量が落ちてしまった訳なんですが、ことしは大丈夫なのでしょうか」 東海地方、きのうは「熱中症警戒アラート」が発表され危険な暑さに!そして、きょうは蒸し蒸しとした一日に!!このように暑さが厳しくなってからの稲の生育は? 愛知県弥富市の農業法人「鍋八農産」では約200ヘクタールの田んぼを管理。4月の田植え時期に比べると稲はだいぶ成長しています。おおむね生育は順調だということですが…
中日新聞「肌触りがいい」と好評の布ぞうり 愛知県弥富市の74歳、「生きがい見つけた」
中日新聞 6月28日 05:10
弥富市に「布ぞうりの山ちゃん」と親しまれる男性(74)がいる。余生に何か熱中できることを見つけ出そうと、ここ5年ほど取り組み続けてきた。手間ひまかけてつくる布ぞうりは「肌触りがいい」と好評だ。最近は思ったような作品が仕上がるようになったという山ちゃん。「どんなぞうりになるかを思い浮かべながら手を動かすのが楽しい」と笑顔を見せる。 自作の作業台を使って布ぞうり作りに励む山ちゃん=弥富市内で 底から2 ...

カテゴリ

報道日

ニュースサイト

過去記事

ヒント
デフォルトでは過去2週間分の記事を参照します。さらに古い記事を調べたい場合は,「過去記事」のリンクをクリックしてください。