検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

3,069件の検索結果(0.226秒) 2025-09-03から2025-09-17の記事を検索
日本テレビ【速報】大阪市港区で道路が“冠水"
日本テレビ 11:19
警察によりますと、大阪市港区で17日午前、道路に水があふれだして冠水している模様です。 最終更新日:2025年9月17日 11:19
日本経済新聞安全・安心から始まったスマートシティーの将来 兵庫県加古川市
日本経済新聞 11:00
兵庫県加古川市は瀬戸内海に面した工業地帯で、神戸市や大阪市のベッドタウンでもある人口約25万人の都市だ。同市が独自のスマートシティ構想に取り組むきっかけは「犯罪抑止」だった。 2017年の刑法犯認知件数は約3千件で、人口千人あたりでは県内ワースト2位。市は同年度から2年間で市内の小学校周辺や通学路を中心に約1500台の「見守りカメラ」を設置した。 プライバシー保護を求める声に応え、岡田康裕市長は. ...
NHK下水道管 全国で約72キロ“速やかな対策必要" 首都圏でも
NHK 10:55
... 「緊急度1」と判定された下水道管は、35都道府県の71の自治体で合わせておよそ72キロメートルに上るということです。 都道府県別では愛知県がおよそ14キロと最も長く、次いで茨城県がおよそ10.5キロ、大阪府がおよそ9.5キロ、広島県がおよそ5.2キロ、埼玉県がおよそ4.4キロとなっています。 また、中程度の腐食や破損が確認されるなどして5年以内の対策が必要とされる「緊急度2」と判定された下水道管は ...
NHK大阪 港区で市道が冠水 水道管破損か 周辺で交通規制
NHK 10:55
17日朝、大阪・港区の市道で水があふれ出て道路が冠水しているのが見つかり、周辺では交通規制が行われています。 地下の水道管が破損した可能性があるということで、大阪市水道局が詳しい状況を調べています。 警察によりますと、17日午前7時50分ごろ、大阪・港区で「道路に水がたまっている」と通行人から通報がありました。 大阪市水道局や警察によりますと港区海岸通の市道で水があふれ出て、道路がおよそ50メート ...
朝日新聞大阪の基準地価、4年連続上昇 専門家は特区民泊による影響指摘
朝日新聞 10:45
... 目立った。 商業地の地価は「グランフロント大阪南館」(大阪市北区大深町)が6年連続府内トップで、全国でも6位だった。1平方メートルあたり2450万円で、前年より60万円上がった。 ミナミの繁華街、道頓堀近くの「デカ戎橋ビル」(大阪市中央区宗右衛門町)が府内2位で、全国では7位だった。1平方メートルあたり2410万円で、前年から170万円上がった。 住宅地でも大阪市の上昇率が高かった。上位は、浪速区 ...
朝日新聞フードロスおいしく解決 関大万博部が非常食レシピ考案、万博で披露
朝日新聞 10:45
非常食のご飯とポテトチップスを使ったおにぎりを作る関西大学の学生たち=2025年9月16日、大阪市此花区、天野みすず撮影 [PR] 非常食をおいしく調理して、フードロスを解決しよう――。関西大学の学生たちでつくる「関大万博部」が16日、大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」で非常食を使ったレシピを紹介するイベントを開いた。 この日は、同部の非常食チームが登場した。賞味期限が近い非常食を食べ、 ...
産経新聞大阪・北摂の住宅街に名所続々 府内きっての観光地 日本一つり橋、航空機撮影スポット…
産経新聞 10:30
部分開業した豊中つばさ公園「ma-zika」。屋根付展望広場では大阪(伊丹)空港へ着陸する航空機を間近に見ることができる=大阪府豊中市(彦野公太朗撮影)大阪市のベッドタウンとして知られる大阪北部の北摂地域が、観光地としても注目され始めている。大阪(伊丹)空港の滑走路が一望できる千里川土手(大阪府豊中市)周辺が着陸する航空機を楽しめる公園に整備されたほか、安威川ダム(茨木市)周辺の都市公園「ダムパー ...
TBSテレビ【駆け込み万博】東ゲートには朝から入場待ちの長い列が…3連休明けの16日(火)は20.5万人が来場 閉幕日まで「毎日大変混雑」で入場枠が満員の日も…
TBSテレビ 10:27
万博開幕から158日目となった9月17日。今朝も大阪メトロ・夢洲駅から万博会場に入る人が集まる東ゲートには、長い列ができていました。きょうの大阪の予想最高気温は34℃と予想されていて、きのうよりは低いもののこの時期としては暑い日になる見込みです。 博覧会協会は、きのう9月16日(火)の来場者数の速報値を22万5000人と発表しました。このうち関係者が2万人いるため、実質の一般来場者数は20万500 ...
読売新聞【やさしい日本語】万博会場・東ゲート前の8月の地面の温度は50℃に
読売新聞 10:27
大阪(おおさか) ・ 関西(かんさい)万博(ばんぱく)東(ひがし) ゲート 前(まえ) の 地面(じめん) の 温(おん)度(ど) が、8 月(がつ) には49・5 度(ど) になっていたことがわかりました。 国際(こくさい)宇宙(うちゅう) ステーションのデータを 使(つか) って 調(しら) べました。その 日(ひ) の 大阪(おおさか)市(し) の 最高(さいこう)気(き)温(おん) は36 ...
TBSテレビ腹から血を流し倒れていた5歳女の子 死因は「首を圧迫されたことによる窒息」 女のとともに倒れていた母親が無理心中を図った可能性も 大阪・池田市
TBSテレビ 10:27
大阪府池田市の住宅で5歳の女の子と母親が腹から血を流して倒れているのが見つかり女の子が死亡した事件で、死因は首を圧迫されたことによる窒息死であることがわかりました。 今月12日午後、池田市の住宅で荒谷心さん(5)と心さんの母親(34)が腹から血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で心さんの死亡が確認されました。 現場からは血の付いた刃物が見つかり、心さんの腹には刺し傷がありましたが、警察の ...
MBS : 毎日放送【駆け込み万博】東ゲートには朝から入場待ちの長い列が…3連休明けの16日(火)は20.5万人が来場 閉幕日まで「毎日大変混雑」で入場枠が満員の日も…
MBS : 毎日放送 10:25
万博開幕から158日目となった9月17日。今朝も大阪メトロ・夢洲駅から万博会場に入る人が集まる東ゲートには、長い列ができていました。きょうの大阪の予想最高気温は34℃と予想されていて、きのうよりは低いもののこの時期としては暑い日になる見込みです。 博覧会協会は、きのう9月16日(火)の来場者数の速報値を22万5000人と発表しました。このうち関係者が2万人いるため、実質の一般来場者数は20万500 ...
MBS : 毎日放送腹から血を流し倒れていた5歳女の子 死因は「首を圧迫されたことによる窒息」 女のとともに倒れていた母親が無理心中を図った可能性も 大阪・池田市
MBS : 毎日放送 10:25
大阪府池田市の住宅で5歳の女の子と母親が腹から血を流して倒れているのが見つかり女の子が死亡した事件で、死因は首を圧迫されたことによる窒息死であることがわかりました。 今月12日午後、池田市の住宅で荒谷心さん(5)と心さんの母親(34)が腹から血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で心さんの死亡が確認されました。 現場からは血の付いた刃物が見つかり、心さんの腹には刺し傷がありましたが、警察の ...
デーリー東北新聞高砂さん(八戸)の作品、大阪での次世代アートイベントに出展 21日まで
デーリー東北新聞 10:20
横丁文化のイメージを詰め込んだ「バーチャル八戸」は、進んでいくとイカドンファミリー(左)や、よっぱらいほやじにも出会える 大阪市で開催中の、次世代インターネット技術を使ったアートやエンターテインメントの祭典「RIZE3x Expo」で、八戸市の建築家・アーティスト高砂充希子さんが手がけた仮想現実(VR)の没入型作品「Ndatrip(ンダトリップ)」が展示されて.....有料記事です。新聞購読者は無 ...
山陽新聞美作で28日に茅ぶき体験会 11月に茅刈り体験も
山陽新聞 10:19
... 化財の森」に選ばれている日名倉山の茅(かや)場があるベルピール自然公園(美作市後山)で28日、職人に茅ぶきの技術を教わる体験会が開かれる。 茅場を見学し、刈り取られた茅を使ってオブジェを作る。文化財や大阪・関西万博のパビリオンの屋根を手がけている日本茅葺(ぶ)き文化協会の沖元太一理事が講師を務める。午前10時〜午後4時。参加費は昼食代を含め千円。定員10人。 文化庁の普及啓発事業で、日名倉山の茅場 ...
四国新聞バドミントン 全日本ジュニア選手権=田阪(香川S)準V 新人の部女子単
四国新聞 09:55
... 平嶋(福島)2―0田阪 【女子】 ▽ジュニアシングルス1回戦 西山(高松商高)2―0中野(静岡) ▽2回戦 田中(茨城)2―1原田(高松西高) 芳賀(福島)2―0西山 ▽同ダブルス1回戦 森崎・坂本(大阪)2―0山岡・原田(高松西高) ▽ジュニア新人シングルス1回戦 園田(福島)2―1池田(MKBC) ▽2回戦 田阪(香川S)2―0石田(兵庫) ▽3回戦 田阪2―1主藤(福島) ▽4回戦 田阪2― ...
毎日新聞NTT西の通信障害が影響か、救急搬送に遅れ 兵庫で男性死亡
毎日新聞 09:51
... 搬送要請が15分遅れた。 従業員は病院に搬送後、死亡が確認された。既往症があったといい、病死とみられる。死亡と搬送要請の遅れの因果関係は不明。 Advertisement 16日は午後3時45分ごろから約1時間、NTT西日本の通信障害が発生。大阪府と京都府の全域、兵庫県の一部地域で、固定電話と「ひかり電話」が利用できなくなるなどし、大阪市や京都市でも一時、119番が受信できなくなった。【入江直樹】
Lmaga.jp万博16日(火)の一般入場者数は20万5千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 09:50
『大阪・関西万博』9月16日・パレード後の18時20分頃、混雑する大屋根リングの様子(Lmaga.jp撮影) (写真3枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の9月16日(火)の入場者数は、一般20万5000人、関係者2万人、合計22万5000人だった(前日比は+5000人)。9月12日(金)に次ぐ、平日2度目の一般入場者20万人超え。来場者の増加がこれまでと違うフェーズに入ったようだ。 『2025 ...
日本テレビ【速報】7日連続総来場者数20万人超!16日(火)万博の一般来場者は20.5万人 閉...
日本テレビ 09:46
万博協会が17日(水)に発表した、9月16日(火)の大阪・関西万博の一般来場者数は速報値ベースで約20万5000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約22万5000人で、総来場者数は7日連続で20万人を超えました。 来場者数の推移 4月13日の開幕以降、一般来場者の累計は約1962万人、関係者を含めた総来場者の累計は約2246万人。これまでに最も来場者が多かったのは3連休初日となった9月 ...
福島民友新聞新規高卒者採用選考解禁、続く「売り手市場」 少子化や進学率上昇背景
福島民友新聞 09:35
... をはじめとする多くの都道府県では、高校生が就職活動で応募できる企業が一定期間1社に限られる「1人1社制」のルールが定められている。生徒の学業優先や負担軽減、企業の安定した人材確保を目的とするが、一部では限られた時間で企業を十分に比較できなかったり、就職先とのミスマッチにつながったりすることなどが課題とされている。 当初から複数企業への応募ができるのは秋田、茨城、埼玉、大阪、和歌山、沖縄の1府5県。
日本テレビ【速報】阪神タイガースの『優勝パレード』11月22日(土)に実施へ 史上最速でのセ・...
日本テレビ 09:27
プロ野球・阪神タイガースの史上最短でのリーグ優勝を受け、大阪府などは『優勝パレード』を11月22日に実施する方針であることが関係者への取材でわかりました。 阪神タイガースが史上最速でのセ・リーグ優勝を決めた翌日の8日、大阪府の吉村洋文知事は、報道陣に対し、「最速でのリーグ優勝ということで、優勝パレードをやりたいと思います。これから準備に入ります」と語り、実行委員会を立ちあげて、球団や経済界と協力し ...
日本テレビ【近畿の天気】17日(水)朝 大阪は曇りときどき晴れ 最高気温は16日より低めのとこ...
日本テレビ 09:21
9月17日(水)朝の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月17日 9:21
びわ湖大津経済新聞草津で地元店のスイーツイベント 雨の中焼き菓子を求め行列
びわ湖大津経済新聞 09:10
... に企画した。イベントが来店を促すきっかけになれば」と話した。 地図を見る 会場内ではスタンプラリーも 関連画像 松利老舗は和菓子を販売した 関連画像 山田学区まちづくり協議会は草津市産のメロンを使ったシャーベットを販売 関連画像 和歌山大の学生が地元事業者と大阪で県産商品PR 商品販売に挑戦も 和歌山経済新聞 阪急うめだ本店のデパ地下に秋の新作スイーツ 店舗・期間限定も 梅田経済新聞 エイスクエア
高知新聞「公募 周回遅れで古い」―文化で稼ぎますか?高知県施設公募方針を考える(5)
高知新聞 09:10
地方独立行政法人が運営する大阪市立自然史博物館の展示=左上、ワークショップ=右上、外観=下=のコラージュ(竹内宏樹作成、写真は同館提供) 7月29日夜。県の公募方針に動揺した施設の学芸員らが、職場や自宅からビデオ会議に臨んでいた。文化関係者による全国ネットワークが高知の動きに関心を寄せ、急きょオンライン会議を…
読売新聞基準地価 商業地 3年連続上昇
読売新聞 09:07
... が続いている。 ■工業地 平均価格は、同4万6000円。継続調査した8地点全てで価格が上がり、平均変動率は12年連続の上昇となった。高速道路などのインフラが充実している大和郡山市の「昭和工業団地」や、大阪とのアクセスが良好な生駒市の「学研生駒テクノエリア」のほか、「テクノパーク・なら工業団地」(五條市)、「御所工業団地」(御所市)などは、内陸部で災害リスクが小さいエリアで、需要が大きい。 調査を担 ...
佐賀新聞佐賀県産米の日本酒飲み比べに21蔵元 BARきょうどうくみあい 9月26日、佐賀市
佐賀新聞 09:00
... 合わせはJAさが、電話0952(25)5188。(小島発樹) ほかにもこんな記事 9/10 16:20 【開店情報】日本酒と和食のお店「IK JapanCraf… 9/6 18:00 観光列車「ふたつ星4047」でJR九州・長崎本線の魅力を… 9/4 7:30 「佐賀の本質的な美しさを」大阪万博で佐賀県を発信 「桜プ… 8/28 7:00 伝統的な料亭の魅力、若い世代に 佐賀市の楊柳亭でイベント…
FNN : フジテレビ伊丹市で男性が死亡 119番通報つながらず病院搬送遅れる NTT西日本の通信障害が影響か
FNN : フジテレビ 08:51
... ようとしてから、15分ほど遅れていました。 当時、伊丹市も含め広い範囲でNTT西日本の通信障害が発生していました。 消防がかけつけ、男性は病院に運ばれましたが死亡が確認されました。 警察によると、男性には持病があり病死とみられ、死亡と搬送要請の遅れの因果関係は不明だということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
徳島新聞金属バットで知人男性の頭殴る 殺人未遂の疑いで男逮捕 「殺すつもりはなかった」と容疑を一部否認
徳島新聞 08:48
徳島県警捜査1課と徳島名西署は16日、知人男性の頭を金属バットで殴ったとして、殺人未遂の疑いで大阪市… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り328文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
読売新聞<zoom EXPO>新技術の夢 若者ら語る
読売新聞 08:36
... 本さんが手がけたスタッフの衣装を紹介するファッションショー 淡路島に本社機能を置く総合人材サービス「パソナグループ」は16日、ウェルビーイング(心身が健康で幸福な状態)をテーマにしたイベントを大阪・関西万博(大阪市)の「EXPOサロン」で開催した。全国から集った学生、生徒らがテーマに沿った考えや夢を熱く語った。 同社は、万博に「医療と健康」をテーマとするパビリオンを出展したのを機に、ウェルビーイン ...
産経新聞点字ブロックを活用し視覚障害者を音声で案内 万博でも活用 社会での導入に一役買えるか
産経新聞 08:30
... 点字ブロックにある2次元コードを読み込む来場者=大阪市此花区(南雲都撮影)目が不自由でも、一人で安心して移動できる。そんな社会の実現を願い開発されたのが、音声ナビゲーションアプリ「shikAI(シカイ)」だ。2次元コードを貼った点字ブロックで利用者を目的地へと案内するシステムで、4年前から東京や大阪の駅などで導入が進むが、普及はまだこれから。2025年大阪・関西万博の会場でも採用されており、社会で ...
毎日新聞万博シャトルバスが急ブレーキ、2人軽傷 約50人が乗車
毎日新聞 08:19
大阪・関西万博会場=大阪市此花区で2025年7月24日、本社ヘリから加古信志撮影 16日午後10時ごろ、大阪市此花区北港白津1の交差点で、「万博シャトルバスの事故があった」と110番があった。大阪府警会場警察隊によると、来場客ら約50人が乗車しており、2人が救急搬送されたが、いずれも打撲程度の軽傷という。 シャトルバスは、自家用車を駐車場に止めてバスで会場に向かう「パーク・アンド・ライド」のバス。 ...
TBSテレビ駆け込み万博…新たな課題は「昼12時の大混雑」入場まで2時間かかるケースも!? 閉幕まで1か月 3つの混雑対策を導入へ
TBSテレビ 08:17
来場者が2000万人を超え、連日盛り上がりを見せる大阪・関西万博。残り1か月あまり、閉幕までの課題はなんといっても混雑対策です。この先2週間の予約状況は、東ゲートは午前の入場枠がほぼ満員、西ゲートは午後0時からの入場も満員の日がほとんどです。 ◆目の前の課題は 昼12時の大混雑 来場予約枠は、午前は9時・10時・11時と1時間ごとに分けられていますが、午後は12時からと、17時からの2枠のみ。この ...
時事通信ヨルダンパビリオンで交流の茶会 堺市
時事通信 08:00
茶会に参加したシファ・ズグール氏(左から3人目)と堺市の永藤英機市長(同4人目)=11日、大阪市此花区 大阪・関西万博のヨルダンパビリオンで、堺市と同国の国際交流を目的とした茶会が催され、永藤英機市長や同国の政府代表代行シファ・ズグール氏らが参加した。 茶会では、大阪公立大学茶道部の学生がたてたお茶や、パビリオンで展示されているヨルダンの砂漠空間をイメージした和菓子が参加者らへ提供された。ズグール ...
Lmaga.jp大阪「北浜蚤の市」で130軒集結、3日間開催で初のナイトマーケットも
Lmaga.jp 08:00
『北浜蚤の市』の会場の様子 (写真11枚) 街の雑貨店やグルメなどが集結するイベント『北浜蚤の市』が10月11日から3日間、「中之島公園」(大阪市北区)にて開催される。 今年で15回目の『北浜蚤の市』は、2018年に主宰者がデザイナーやスタイリストなどに声をかけてはじめた、小さな蚤の市からスタートしたマーケット。これまでは2日間限定だったが、今年からは3日間と期間を延ばして実施する。陶器やアクセサ ...
産経新聞大阪・岬町長選に現新3氏が立候補 9月21日投開票
産経新聞 08:00
任期満了に伴う大阪府岬町長選が16日告示され、いずれも無所属で、5選を目指す現職の田代堯氏(81)=自民、立民、国民、公明推薦=と、新人で元町議の松尾匡氏(50)、新人で元町議の早川良氏(49)の3人が立候補を届け出た。投票は21日午前7時〜午後8時。午後9時15分から町役場で開票される。15日現在の選挙人名簿登録者数は1万2434人。
福島民友新聞受験生死亡事故、17日判決 地裁郡山、赤信号無視かが争点
福島民友新聞 07:40
郡山市駅前で1月、酒気帯び状態で車を運転し、大阪府から受験で訪れていた女性=当時(19)=をはねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)と酒気帯び運転の罪に問われた同市昭和1丁目、無職の男(35)の裁判員裁判判決公判は17日午後3時から、地裁郡山支部で開かれる。 争点は危険運転致死傷罪の成立を巡り、男が故意に赤信号を無視して交差点に進入したかどうか。 検察側は、赤信号を確認する時 ...
Lmaga.jp神戸からトキエアで、新米や紅葉を目指して新潟へ!
Lmaga.jp 07:30
... 月30日に就航した「神戸〜新潟線」が増便。月・金・土・日曜日に、神戸11:15発〜新潟12:45着と神戸16:10発〜新潟17:40着の1日2便に。 ブナの木々が作り出す幻想的な美人林(十日町市) 『大阪・関西万博』の静けさの森で新潟県糸魚川産のヒスイを展示している万博好きにもおなじみの新潟県へは、トキエアを使えば約1時間30分で行くことができ、さらに世界遺産がある佐渡島へも新潟市内からジェットフ ...
佐賀新聞<大阪・関西万博>佐賀県内企業の技術力発信 環境配慮、高機能・デザイン性… 次世代に向け製品イメージアピール
佐賀新聞 07:30
大阪市の夢洲で10月13日まで開催されている大阪・関西万博で、佐賀県内で培われてきた技術や商品など「企業力」が発信されている。県内企業が施工に関わったパビリオンのほか、会場内の飲食店でも工夫が凝らされた県内企業の商品を目にすることができる。地球環境に配慮した原材料や製法、高いデザイン性など、次世代に向けた技術力や未来の製品イメージをアピールしている。 竹下製菓(小城市)は、「日本と世界の食の叡智の ...
北海道リアルエコノミー「イオン千歳店」大規模リニューアル、「レジゴー」も道内初導入
北海道リアルエコノミー 07:30
... 千歳で70年以上の歴史がある「肉の山本」の品揃えを増やし、不定期でちとせ和牛「千美」の取り扱いも始める。 冷凍食品売り場のケースを一新、航空会社の機内食の冷凍食品も新たに品揃えする。日配品売り場には、大阪鶴橋で人気のキムチ「高麗食品」や新千歳空港で人気のラーメン店の商品も集め、コーナー化する。菓子売り場では、ご当地土産品の品揃えを増やす。レジ周りに関しては、買い物客が、バーコードをスキャンして会計 ...
東京新聞多摩川スーツケース殺人・遺棄 元交際相手が起訴内容認める 横浜地裁公判
東京新聞 07:28
2023年12月、家族ら4人と共謀して動画配信者の原唯之さん=当時(46)=を絞殺し、スーツケースに入れて多摩川に遺棄したとして、殺人、死体遺棄などの罪に問われた、元交際相手で大阪府高槻市、無職西高舞被告(33)の裁判員裁判(佐藤卓生裁判長)の初公判が16日、横浜地裁で開かれた。被告は起訴内容を認めた。 検察側の冒頭陳述によると、被告は同年3月ごろから半年近く原さんと交際。金銭トラブルや原さんの粗 ...
TBSテレビ通信障害で119番繋がらず…「従業員の男性が倒れた」通報も救急要請15分遅れ 男性は搬送先で死亡確認 兵庫・伊丹市
TBSテレビ 07:16
NTT西日本の管内の一部で発生した通信障害の影響で、救急搬送の要請が約15分遅れる事案が発生していたことがわかりました。 NTT西日本によりますと、9月16日午後3時45分頃に通信障害が発生。京都府と大阪府の全域と、兵庫県の一部で固定電話サービスがすべて繋がりにくい状況になりました。 原因は「通信設備の故障」だったということで、およそ50分後の午後4時36分に復旧したということです。 この影響で、 ...
MBS : 毎日放送通信障害で119番繋がらず…「従業員の男性が倒れた」通報も救急要請15分遅れ 男性は搬送先で死亡確認 兵庫・伊丹市
MBS : 毎日放送 07:15
NTT西日本の管内の一部で発生した通信障害の影響で、救急搬送の要請が約15分遅れる事案が発生していたことがわかりました。 NTT西日本によりますと、9月16日午後3時45分頃に通信障害が発生。京都府と大阪府の全域と、兵庫県の一部で固定電話サービスがすべて繋がりにくい状況になりました。 原因は「通信設備の故障」だったということで、およそ50分後の午後4時36分に復旧したということです。 この影響で、 ...
NHK北九州の郷土料理「ぬか炊き」具材にしたおにぎり万博で販売へ
NHK 07:13
北九州市の郷土料理「ぬか炊き」を具材にしたおにぎりが、大阪・関西万博で販売されることになり、食材を提供する店舗の代表が市役所を訪問しました。 「ぬか炊き」は、北九州市に江戸時代から伝わる、サバやイワシなどの青魚を調味料にぬか床を加えて煮込んだ郷土料理です。 現在、開催中の大阪・関西万博で、サバのぬか炊きを具材にしたおにぎりが販売されることになり、16日は具材を提供するぬか炊きの専門店の宇佐美雄介代 ...
NHK岡山 新見市特産のぶどう「ニューピオーネ」の品評会
NHK 07:09
... 、ことしの新見産のニューピオーネは、夏に雨が少なかった影響で粒はやや小さめですが、日照りに恵まれて例年よりも糖度が高いということです。 審査した新見農業普及指導センターの尾頃敦郎所長は「栽培には厳しい夏だったが、産地として培った技術で、甘みと酸味のバランスがとれたおいしいぶどうになった」と話していました。 新見産のニューピオーネは、来月中旬にかけて、東京や大阪などの市場に出荷されるということです。
NHK阪神優勝パレード 11月22日に実施へ
NHK 07:01
... したことを受けて、大阪府などが、優勝パレードを11月22日に実施する方針を決めたことが関係者への取材でわかりました。 阪神は、今月7日、プロ野球が2リーグ制となった1950年以降、最も早い日にちで2年ぶり7回目のリーグ優勝を果たしました。 阪神の優勝を受けて、大阪府や球団側は、優勝パレードの実施に向けて調整を行っていて、関係者によりますと、日本シリーズが終わったあとの11月22日に大阪市内で優勝パ ...
NHK万博で展示の最先端技術 事業化に向け新たな会議設置へ
NHK 07:00
大阪・関西万博で展示された、空飛ぶクルマなどの最先端技術の事業化を推進するため、関西の経済界や大阪府・市などが、支援策などを協議する新たな会議を立ち上げる方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。 大阪・関西万博では、「空飛ぶクルマ」のデモ飛行やiPS細胞からつくった動く「ミニ心臓」など、社会課題の解決に向けた多くの最先端技術が披露されています。 こうした中、関西の経済界と国、大阪府・市は、 ...
Lmaga.jp関西5つの「ららぽーと」に、人気パン&ドーナツ70店舗が集結
Lmaga.jp 07:00
... 大阪門真」の5施設で順次開催。 各施設の開催日には、人気ベーカリーとドーナツ店が20店舗以上集まり、5施設合計で合計70店舗以上が出店する。 10月11日〜13日に「ららぽーとEXPOCITY」(大阪府吹田市)に出店する「カヌレ堂 CANELE du JAPON」(大阪市中央区) 出店店舗は「ららぽーとEXPOCITY」に、神戸で愛される餡入り食パン「あん食」の「焼きたてのパン トミーズ」や、大 ...
滋賀報知新聞大阪・関西万博リポート(5)八日市商工会議所会員ら万博会場を訪問
滋賀報知新聞 07:00
... 映像で映し出された紅葉の百済寺 「いのち輝く未来社会」に触れる 創立70周年ツアー約130人 【東近江】 八日市商工会議所は11日、創立70周年を記念し、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした大阪・関西万博ツアーを会員対象に開催し、会員約130人が参加した。 世界の最新技術や文化に触れることで、持続可能な平和で豊かな社会を次の時代へどう伝えるのか思いを巡らせるとともに、会員相互の交流を深め ...
NHK大阪・関西万博 閉幕日に向けた宣言の素案判明
NHK 07:00
大阪・関西万博の閉幕まで1か月を切る中、博覧会協会などが閉幕日にまとめる宣言の素案が明らかになりました。 「いのち輝く社会」のあり方などをめぐる今回の万博での議論が、今後も継承されることを願うとしています。 大阪・関西万博では、博覧会協会の副会長を務める大阪府の吉村知事などが、参加国とともに「いのち輝く未来社会のデザイン」という、今回の万博のテーマを踏まえた共同宣言をまとめたいという意向を示し、調 ...
TOKYO HEADLINEショートトラックスピードスケート『極限の闘い』【アフロスポーツ プロの瞬撮】
TOKYO HEADLINE 07:00
... 。 氷上で火花を散らすその姿は、まさに“極限の闘い"といえる。 12月の全日本選手権まで、代表入りを懸けた熾烈な戦いは続いていく。 ■カメラマンプロフィール 撮影:西村尚己 1969年、兵庫県生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。 人間味あふれるアスリートの姿に魅せられ、学生時代にスポーツ写真の世界と出会う。 大学卒業後は、国土交通省に勤務しながらアマチュアカメラマンとして活動するも どうしてもプ ...
わかやま新報万博和歌山ゾーンで結婚式 江戸時代と現代つなぐ
わかやま新報 07:00
... t」(紀州インスパイアプロジェクト、KIP)は13日、大阪・関西万博の関西パビリオン「和歌山ゾーン」で、江戸時代後期の婚姻をモチーフにした「結婚式ショー」を行い、新たなカップルの門出を来場者と共に祝った。 結婚式ショーは、政略結婚が多かった江戸時代と、自由に思いを伝え合って結婚を選べる現代とをつなぎながら、和歌山城など同市の魅力も紹介するもの。大阪市を中心に和歌山でも音楽活動を展開する3人組ユニッ ...
南日本新聞運転免許証に臓器提供の意思――長崎でくも膜下出血「脳死」となった40代女性の腎臓、鹿児島の40代男性に移植 鹿児島大学病院
南日本新聞 06:46
... 諾を得て10日午後2時43分と11日午後2時7分に脳死判定を終え、13日午前11時2分から摘出手術を始めた。 鹿大病院は腎臓の到着から1時間以内に手術を開始した。同病院の脳死判定に伴う腎移植は7例目。県外からの提供は5例目となった。 摘出された臓器のうち、心臓は国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)、もう一つの腎臓は長崎大学病院(長崎市)に運ばれた。眼球も摘出され、同大病院で角膜移植される予定。
CBC : 中部日本放送モーニング娘。'25 牧野真莉愛、思いを込めて研修生へプレゼント
CBC : 中部日本放送 06:07
... 』では、牧野真莉愛が先日開催されたハロプロコンサート(以下、ハロコン)の模様を報告しました。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く ハロコンでシャッフルユニット 今回のハロコンは、東京・大阪・名古屋の3ヵ所で実施。名古屋公演では、CBCラジオから花も届いたそうです。 牧野「今回のハロコンは、今までと変わらずシャッフルユニット(ハロプロの全グループメンバーを混ぜてユニットを組み、歌うこ ...
CBC : 中部日本放送今年は残念ながら大型連休ならず、3連休何してた?
CBC : 中部日本放送 06:04
... を観て感動しました。 夜になってもずっと暑くてじっとりとしていましたが、我慢した甲斐がありました。 今朝は7時半に国立競技場の近くの沿道でマラソンの応援をして、いま帰りの新幹線の中です。 2007年の大阪・長居競技場で開催の世界陸上は全然盛り上がらず、室伏さんの応援に行きましたが、本当に観客はまばらでした。 だけど、東京はいつも多いなと思います」(Cさん) ブラジルコロッケって何? 最後は食欲の秋 ...
東京新聞「みんなで大家さん」国も問題視…監督権限を持つ東京都に注意を促していた その間も出資額は膨らみ続け…
東京新聞 06:00
... 市内の開発事業「共生日本ゲートウェイ成田プロジェクト」を巡る主力商品(成田商品)。今年7月から配当が遅延している。都が販売業務を担うグループ会社「みんなで大家さん販売」=千代田区、大阪府が投資運用をしているグループ会社(大阪市)を、不動産特定共同事業法に基づき監督している。 共生日本ゲートウェイ成田プロジェクト 成田空港近くの東京ドーム約10個分(約45万平方メートル)の敷地に複合商業施設やデジタ ...
NHK受験生死亡事故 17日判決 危険運転致死傷罪成立の可否争点
NHK 05:56
ことし1月、郡山市で大学受験で大阪から訪れていた19歳の女性が車にはねられて死亡した事故で、危険運転致死傷などの罪に問われている被告に17日午後、福島地方裁判所郡山支部で判決が言い渡されます。 郡山市の池田怜平被告(35)はことし1月22日の早朝、酒を飲んで車を運転したうえ、JR郡山駅前の赤信号をわざと無視して時速およそ70キロで交差点に進入し、大学受験で大阪から訪れていた19歳の予備校生の女性を ...
京都新聞京都市や大阪市の公共施設でなぜ結婚式? 「まちのシンボルで特別感がある」
京都新聞 05:55
京都市左京区岡崎のロームシアター京都で今夏、結婚式が開かれた。同施設では初とみられる「異例の式」だが、従来の式場やホテルでなく、公共施設を活用する挙式は、
東海テレビ“腕時計型カメラ"など使用か…東南アジアで女性や少女のわいせつな画像を撮影した疑い 60代の男2人を再逮捕
東海テレビ 05:45
東南アジアで児童買春を繰り返したとみられる男らが再逮捕されました。 再逮捕されたのは、名古屋市中川区の無職・宇治和彦容疑者(66)と、大阪市の歯科医師・白井喜宏容疑者(60)です。 宇治容疑者は3月ごろ、ラオスのホテルで腕時計型カメラなどを使って女性のわいせつな画像を盗撮した疑いが、白井容疑者は2023年、18歳未満と知りながらミャンマーの少女のわいせつな画像を撮影した疑いが持たれています。 警察 ...
NHK兵庫 伊丹市の会社で従業員が倒れ死亡 通信障害で通報遅れる
NHK 05:12
... ため、警察に110番通報したということです。 その後、警察が現場に駆けつけ、話を聞いたところ、消防に通報できていないことがわかり、午後4時37分になって警察署を通じて消防に通報したということです。 はじめに通報しようとしてから15分がたっていました。 当時、伊丹市を含む兵庫県の一部のほか、大阪府や京都府の全域ではNTT西日本の通信障害が発生し、固定電話と携帯電話の通信などができなくなっていました。
中日新聞東南アジアで140人以上の女児買春か、17冊のメモ帳に「9歳」記述も 愛知県警、名古屋の男ら再逮捕
中日新聞 05:10
... したとみられることが愛知県警への取材で分かった。 県警によると、宇治容疑者の押収品の中に、2014年7月からの現地での買春に関する17冊のメモ帳があった。女児の名前や場所、金額などが書かれ、「9歳」との記述もあった。 県警は16日、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで宇治容疑者を、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、歯科医師白井喜宏容疑者(60)=大阪市北区曽根崎1=を再逮捕した。 再逮捕容疑では...
中部経済新聞余剰電力、EV充電に活用 関西電力グループ、最大5割引き
中部経済新聞 05:10
関西電力グループのエネゲート(大阪市)は16日、太陽光による発電量が需要を上回る際に電気自動車(E...
毎日新聞県予選 12チーム、対戦決まる 花園へ 来月25日から熱戦 /長崎
毎日新聞 05:09
第105回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)県予選の組み合わせ抽選会が16日、諫早市であり、合同チームを含む12チーム(19校)の対戦相手が決まった。10月25日開幕、決勝は11月16日の予定。優勝チームは12月27日から東大阪市花園ラグビー場である全国大会に出場する。 県高体連ラグビー競技専門部の向井雄一郎…
毎日新聞近畿最終予選 17チームの熱戦が開幕 /奈良
毎日新聞 05:05
... と2回戦2試合。第1試合の1回戦は、予選初出場のサムティ(兵庫)が島津製作所(京都)に2―1で競り勝ち初勝利を挙げた。 第2試合からは2回戦になり、企業チームがともに専門学校に七回コールド勝ちした。三菱重工West(兵庫)は17安打の猛攻で、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校(滋賀)を17―2で圧倒。ニチダイ(京都)は履正社スポーツ専門学校(大阪)投手陣の制球難や守備の乱れをついて10―0で快勝した。
毎日新聞近畿最終予選 サムティが予選初勝利 /兵庫
毎日新聞 05:05
... ネス紅葉スポーツ柔整専門学校(滋賀)を17―2で圧倒。ニチダイ(京都)は履正社スポーツ専門学校(大阪)投手陣の制球難や守備の乱れをついて10―0で快勝した。 16日は2回戦2試合があり、大阪ガス(大阪)は三井健右が先制の2点二塁打と3点本塁打の計5打点と活躍し、アスミビルダーズ(兵庫)を7―0で降した。ミキハウス(大阪)は桜井俊貴が粘りの投球で、YBSホールディングス(兵庫)を4―2で振り切った。
毎日新聞近畿最終予選開幕 大ガス、ミキハウス 快勝 /大阪
毎日新聞 05:04
社会人野球の第50回日本選手権大会近畿地区最終予選(日本野球連盟近畿地区連盟、毎日新聞社主催)が15日、京都市のわかさスタジアム京都で開幕した。代表4枠を17チームが争う。JABA京都大会を制したNTT西日本は出場権を獲得している。 15日は1回戦1試合と2回戦2試合。第1試合の1回戦は、予選初出場のサムティ(兵庫)が島津製作所(京都)に2―1で競り勝ち初勝利を挙げた。第2試合からは…
毎日新聞岬町長選 告示 現新三つどもえ /大阪
毎日新聞 05:04
任期満了に伴う岬町長選は16日告示され、いずれも無所属で、5選を目指す現職の田代堯氏(81)=自民、立憲、国民、公明推薦=と、元町議で新人の松尾匡氏(50)、元町議で新人の早川良氏(49)の3人が立候補した。21日に投開票される。
毎日新聞基準地価 住宅、商業 4年連続上昇 万博で訪日客急回復 /大阪
毎日新聞 05:04
... 地がプラス7・9%で、いずれも4年連続で上昇した。上昇幅は前年よりも拡大しており、都心部に近い住宅地や商業地が、全体の地価を押し上げた。【加藤明子】 住宅地の価格は、大阪市天王寺区真法院町(78万6000円)が26年連続で府内トップとなった。同区堀越町(62万7000円)▽同区清水谷町(60万8000円)▽大阪市中央区玉造1(60万2000円)▽大阪市北区長柄中1(58万5000円)――と続いた。
毎日新聞謎の「ガ」 竹林むしばむ 被害拡大中 「京たけのこ」も危機 /京都
毎日新聞 05:03
... 類の3種。シナチクノメイガはチョウ目ツトガ科に属し、成虫は開長30〜40ミリほどの大きさになる。竹類に寄生して幼虫が葉を食べ、とじ合わせた葉の中でサナギになり、青い葉を褐色に変えてしまう。 国内で初めて個体が確認されたのは愛知県で、2020年のことだった。その後、東京や大阪など8都府県でも見つかった。京都府によると、タケノコ産地での食害は、京都府内で24年7月に確認されたのが国内では初めてという。
毎日新聞多摩川スーツケース遺体 起訴内容を認める 地裁初公判 /神奈川
毎日新聞 05:02
元交際相手を殺害し、遺体をスーツケースに入れて多摩川に遺棄したなどとして、殺人罪などに問われた無職、西高舞被告(33)=大阪府高槻市=の裁判員裁判の初公判が16日、横浜地裁(佐藤卓生裁判長)であった。西高被告は起訴内容を認めた。 起訴状によると、両親ら4人と共謀して2023年12月、東京都大田区で元交際相手の原唯之さん(当時46歳)を殺…
日本経済新聞大阪万博のモルドバ館、真っ白な料理のオブジェが映す「おもてなし」
日本経済新聞 05:00
... に及ぶ地下貯蔵庫の「ミレスチ・ミーチ」はギネス記録にも認定された。 モルドバ館(S14)の位置は【関連記事】 ・まだ間に合う大阪万博! 地図・記事・写真で選ぶ人気パビリオン攻略ツール・大阪万博あと1カ月、踊らにゃそんそん 世界のダンス体感・大阪万博まだ間に合う! 楽しみ方盛りだくさん、全館制覇記者が伝授・大阪万博海外パビリオン、お土産が映す世界 各国の売れ筋徹底調査クリックするとビジュアルデータへ
カナロコ : 神奈川新聞かながわ鉄道英雄伝 三木忠直?
カナロコ : 神奈川新聞 05:00
爆撃機から新幹線・モノレールまで ・高速台車振動研究会 ビジネス特急「こだま」は東京−大阪間を6時間50分で結び、これにより東京から大阪への日帰りが可能になった(鉄道総合技術研究提供) 狭軌(SE車)と広軌(新幹線)、連接車(SE車)と非連接車(新幹線)といった違いがあるものの、「SE車は新幹線のルーツ」と言われることが多い。車体開発に航空機の技術を活用するなど共通点が多く、また、新幹線車両の空力 ...
読売新聞「大家さん」運営側を提訴へ 出資金返還求め
読売新聞 05:00
... 資商品「みんなで大家さん シリーズ成田」の配当が遅れている問題で、出資者5人が、不動産を管理・運営する「都市綜研インベストファンド」(大阪府)に対し、出資金計6000万円の返還を求めて大阪地裁に提訴することが16日、わかった。 原告の代理人弁護士によると、同日に訴状を大阪地裁に送付した。同様の相談は100人以上から寄せられており、他の出資者が追加提訴する可能性もあるという。 「大家さん」は不動産特 ...
中日新聞編集日誌2025年9月16日
中日新聞 05:00
... 目の猛暑日に。ランドセルの小学生をシルエットにした写真は苦心の1枚です。 トヨタ自動車の電気自動車(EV)「イーパレット」が11月、名古屋市内で運行を始めます。移動型店舗にも使える未来的な姿。街の景色が変わりそうです。 大阪・関西万博の「大屋根リング」の一部保存で関係機関が合意しました。1970年の大阪万博といえば「太陽の塔」を連想するように、誰の心にも生き続けるシンボルとなれるでしょうか。(隆)
日本経済新聞「世界と交流、万博の意義あり続ける」橋爪紳也・大阪公立大特別教授
日本経済新聞 05:00
五輪や万博が果たしてきた役割は何なのか。そしてこれからの見通しは。世界の万博の動向に詳しい大阪公立大学の橋爪紳也・特別教授に聞いた。(聞き手は編集委員 宮内禎一) ――1964年の東京五輪、70年の大阪万博が開かれた経緯は。 「1940年に紀元2600年を記念して東京で五輪、東京・横浜で国際博覧会が、プロパガンダと殖産興業の両方の目的で開かれる予定だったが、日中戦争などの影響で流れてしまった。戦. ...
京都新聞JRと京阪電車の「超便利」な連絡改札、なぜ夜7時で閉鎖? 京都観光に重宝も「もう少し延ばせないか」
京都新聞 05:00
... 読者に応える」に届いた。確かに、まだ通勤・通学の利用者も多い夜の7時に閉鎖するのは早いような気もする。 何か理由があるのだろうか。 まずは現場へ。9月上旬の平日、午後6時58分。JR東福寺駅のホームに あわせて読みたい阪急に乗って大阪・京都「上り」はどっち?謎解く鍵は京阪か 京都人のプライドくすぐる結末が 阪急電車の駅名標はなぜひらがな?JR、近鉄、京阪は漢字なのに…謎の背後にあの難読駅と「神様」
読売新聞住宅地 4年連続上昇
読売新聞 05:00
... まる大阪市中心部や、幹線道路沿いなどの路線商業地域で上昇率が拡大した。JR大阪駅前の再開発区域「うめきた2期」(グラングリーン大阪)周辺もマンション需要が高まっており、地価が引き続き上昇した。 市区町村別の上昇率上位では、大阪市西区(16・3%)、同浪速区(15・8%)、同福島区(15・1%)。下落した市町村はなかった。 商業地の最高額は、6年連続でJR大阪駅北側の複合商業施設「グランフロント大阪 ...
読売新聞キックオフ前 絵本読み聞かせ
読売新聞 05:00
セレッソ大阪ヤンマーレディースが5月に実施した読み聞かせ会(大阪市東住吉区で)=大阪市立図書館提供読み聞かせ会に参加する古澤さん=セレッソ大阪提供※エトキなし 元C大阪女子選手ら 来月5日、親子20組募る 読売新聞大阪本社は10月5日、日本女子プロサッカーリーグ・WEリーグの「セレッソ大阪ヤンマーレディース」と絵本の読み聞かせ会をヨドコウ桜スタジアム(大阪市東住吉区)で開く。終了後、参加者にホーム ...
千葉日報精彩欠き3連敗 木村、遠い2勝目 千葉ロッテ
千葉日報 05:00
オリックス−千葉ロッテ23回戦 (オリックス15勝8敗、18時1分、京セラドーム大阪、24191人) ・・・
カナロコ : 神奈川新聞多摩川スーツケース遺体 元交際相手の女、起訴内容認める 地裁で初公判
カナロコ : 神奈川新聞 05:00
2023年12月に川崎市川崎区の多摩川河川敷でスーツケースから動画配信者だった男性(46)=東京都=の遺体が見つかった事件で、殺人や死体遺棄などの罪に問われた元交際相手の女の被告(33)=大阪府高槻市=の裁判員裁判初公判が今月16日、横浜地裁(佐藤卓生裁判長)であった。被告は起訴内容について、いずれも認めた。 検察側は冒頭陳述で、…
TOKYO HEADLINE井口理、大学時代の演劇仲間が「当時から歌が上手かった」主題歌歌った映画『国宝』も大ヒット
TOKYO HEADLINE 04:00
... も好きなので、毎回ビビりながらも始まると楽しんでやらせてもらっています」と稽古に向け意欲を燃やしていた。 この日の登壇者は井口理、矢本悠馬、山崎紘菜、妃海風、まりあ、脇知弘、明星真由美、小松和重、小貫流星(演出)。 『キャッシュ・オン・デリバリー』東京公演は12月5日から21日までTHEATER MILANO-Zaにて、2026年1月8日から12日までクールジャパンパーク大阪 WWホールにて上演。
日本テレビ東南アジアで少女らとのわいせつ動画撮影の疑い 男2人を再逮捕 愛知県警
日本テレビ 03:49
東南アジアで、18歳未満の少女のみだらな姿を撮影したなどして、男2人が再逮捕されました。 押収されたメモには、のべ140人以上との児童買春などの状況が書かれていたということです。 再逮捕されたのは、大阪市の歯科医師、白井喜宏容疑者(60)と、名古屋市中川区に住む無職の宇治和彦容疑者(66)の2人です。 警察によりますと、白井容疑者はおととし3月ごろ、ミャンマーで18歳未満の少女のみだらな姿を撮影し ...
NHK万博シャトルバスが急停止 乗客2人が軽いけが
NHK 03:09
16日夜、大阪・関西万博を訪れた人たちを乗せたシャトルバスが舞洲の交差点付近で急停止し、乗客2人が軽いけがをしました。 警察が当時の状況を調べています。 警察によりますと、16日午後10時ごろ、夢洲にある大阪・関西万博の会場から舞洲の専用駐車場に向かっていたシャトルバスが、駐車場近くにある交差点付近で急ブレーキをかけて停止しました。 バスには万博会場から帰るおよそ50人が乗っていて、このうち60代 ...
NHK兵庫 伊丹市の会社で従業員が倒れ死亡 通信障害で通報遅れる
NHK 02:25
... ため、警察に110番通報したということです。 その後、警察が現場に駆けつけ、話を聞いたところ、消防に通報できていないことがわかり、午後4時37分になって警察署を通じて消防に通報したということです。 はじめに通報しようとしてから15分がたっていました。 当時、伊丹市を含む兵庫県の一部のほか、大阪府や京都府の全域ではNTT西日本の通信障害が発生し、固定電話と携帯電話の通信などができなくなっていました。
日本経済新聞ソフト99、エフィッシモのTOBへの意見表明を留保 MBO推奨は撤回
日本経済新聞 02:00
... 上や株主の利益確保に資するか精査する必要があるためとしている。 ソフト99は8月、MBO(経営陣が参加する買収)で株式を非公開化すると発表していた。同社の田中秀明社長が設立した堯アセットマネジメント(大阪市)が、8月7日からソフト99に対しTOBを実施している。 ソフト99は16日、MBOに向けた堯アセットマネジメントのTOBに対する応募推奨の撤回も発表した。エフィッシモによるTOB価格の方が高い ...
日本経済新聞大阪万博リング200メートルを市営公園化 市が正式提案
日本経済新聞 02:00
検討会の結果について説明する大阪市の横山英幸市長大阪・関西万博閉幕後の「大屋根リング」保存を巡り、日本国際博覧会協会や国、大阪府・市などが16日、活用策を協議する会合を開いた。市が北東側の約200メートルを周辺区域の約3.3ヘクタールと合わせて公園などとして整備する案を正式に提案、出席者間で了承された。今後、府・市両議会での議論を経て最終決定する。 会合では協会がリング保存費の概算も示した。建築基 ...
日本経済新聞園芸博の公式キャラ「トゥンクトゥンク」、ミャクミャクとコラボ商品
日本経済新聞 02:00
横浜市で開く2027年国際園芸博覧会を運営する同博覧会協会(横浜市)などは16日、公式キャラクター「トゥンクトゥンク」と大阪・関西万博の「ミャクミャク」をあしらった公式コラボレーション商品を販売すると発表した。大阪万博の熱気を園芸博につなげ、課題となっている園芸博の認知度向上を目指す。 「ミャクミャク」とのコラボで、園芸博の認知度を高める狙い23日から東京都内や横浜市内の「EXPO 2027 オフ ...
ABC : 朝日放送万博シャトルバスが急ブレーキ 乗客2人が病院に搬送 軽いけがの見込み
ABC : 朝日放送 01:58
... する事故がありました。 16日午後10時頃、乗客から「万博シャトルバスの事故があった」と110番通報がありました。 警察によりますと、万博会場から舞洲のパーク&ライド駐車場に向かっていたシャトルバスが大阪市此花区の夢舞大橋北詰交差点付近で急ブレーキをかけたということです。 この際、バスに乗っていた60代男性と70代女性が車内で体をぶつけ、病院に搬送されました。2人とも軽い打撲とのことです。 警察は ...
TBSテレビ【速報】万博会場のシャトルバスが急停止し乗客2人がけが 病院に搬送も軽傷とみられる 大阪・此花区の万博会場付近
TBSテレビ 01:11
... ろ、大阪・夢洲の会場と隣りの舞洲にある来場者向けの自家用車駐車場(パーク&ライド駐車場)を結ぶシャトルバスが急ブレーキをかけたということです。 この際、70代の女性と60代の男性の2人の乗客がそれぞれ車内に体をぶつけ、病院に搬送されました。 2人とも軽い打撲とみられています。 当時は万博会場からの帰宅ラッシュの時間帯で、このバスには数十人が乗車していたということです。 警察とバスを運行している大阪 ...
MBS : 毎日放送【速報】万博会場のシャトルバスが急停止し乗客2人がけが 病院に搬送も軽傷とみられる 大阪・此花区の万博会場付近
MBS : 毎日放送 01:05
... ろ、大阪・夢洲の会場と隣りの舞洲にある来場者向けの自家用車駐車場(パーク&ライド駐車場)を結ぶシャトルバスが急ブレーキをかけたということです。 この際、70代の女性と60代の男性の2人の乗客がそれぞれ車内に体をぶつけ、病院に搬送されました。 2人とも軽い打撲とみられています。 当時は万博会場からの帰宅ラッシュの時間帯で、このバスには数十人が乗車していたということです。 警察とバスを運行している大阪 ...
TBSテレビパチンコ店の駐車場で「地元の同級生」の頭を金属バットで数回殴った疑い アルバイトの男(23)を殺人未遂容疑で逮捕 被害者は頭蓋骨がひび割れる重傷 徳島市
TBSテレビ 00:11
殺意をもって男性の頭を金属バットで数回殴ったとして、殺人未遂の疑いで23歳の男が逮捕されました。 殺人未遂容疑で逮捕されたのは、大阪市に住むアルバイト店員の男(23)です。 警察によりますと男は15日午後5時半ごろ、徳島市内のパチンコ店の駐車場で20代の男性の頭を金属バットで数回殴った疑いがもたれています。 殴られた男性は病院に搬送されましたが、命に別状はないものの左側の頭蓋骨がひび割れる重傷で、 ...
MBS : 毎日放送パチンコ店の駐車場で「地元の同級生」の頭を金属バットで数回殴った疑い アルバイトの男(23)を殺人未遂容疑で逮捕 被害者は頭蓋骨がひび割れる重傷 徳島市
MBS : 毎日放送 00:10
殺意をもって男性の頭を金属バットで数回殴ったとして、殺人未遂の疑いで23歳の男が逮捕されました。 殺人未遂容疑で逮捕されたのは、大阪市に住むアルバイト店員の男(23)です。 警察によりますと男は15日午後5時半ごろ、徳島市内のパチンコ店の駐車場で20代の男性の頭を金属バットで数回殴った疑いがもたれています。 殴られた男性は病院に搬送されましたが、命に別状はないものの左側の頭蓋骨がひび割れる重傷で、 ...
東愛知新聞豊橋で学生起業家育成プログラム「火-Okoshi」最終発表会 今年は小学生も参加
東愛知新聞 00:00
... 。代表の籔内龍介さん(25)が、起業する過程でさまざまな人に支えられたという自身の経験も踏まえ、先輩起業家らとともに若者のアイデアを形にする場が必要と考えた。豊橋では3年前にスタート。現在では北海道や大阪でプログラムを展開している。 8月に参加者や先輩起業家らが集まり、春日井市内で1泊2日の合宿をした。先輩起業家らとの1対1の対話、ワークショップを通じて、学生の興味を掘り起こし、活動プランに落とし ...
中日新聞サッカー・メニコンカップ、西軍が4-0で勝利
中日新聞 16日 23:10
... (左)。今大会MVPを受賞した=新日本ガス球技メドウで 押し込まれる場面もあった西軍は前半21分、MF浅田連(神戸)が先制点を挙げると、リズムに乗った。後半15分にFW坂井雄真(G大阪)、1分後にFW加賀野統(すばる、G大阪)が追加点を決め、終盤にもMF花元誉絆(よはん、神戸)にゴールが生まれた。東軍は好機での決定力を欠き、退場者を出した後半途中からは守勢が続いた。最優秀選手(MVP)には西軍の花 ...
奈良経済新聞奈良・ハトムギ通販会社「それいゆ」が30周年 健康記事の提供は60年超え
奈良経済新聞 16日 22:25
... 奈良市出屋敷町、TEL 0742-64-2211)が9月20日、設立30周年を迎える。 健康誌「コクミン健康」と竹川梅子さん [広告] 創業者の笹岡康男さん(現社長の祖父)が1950(昭和25)年、東大阪市で健康食品の事業を始めハトムギに着目。1957(昭和32)年「太陽食品」を設立した。研究を重ねた「発酵ハトムギ酵素」をはじめ、さまざまなハトムギ製品を開発製造し全国の百貨店などに卸している。 笹 ...
東大阪経済新聞旧河澄家で「上田秋成と煎茶道具展」 代々伝わる道具やゆかりの品紹介
東大阪経済新聞 16日 21:55
河澄家に残された煎茶道具 0 「上田秋成と煎茶道具展」が現在、東大阪市指定文化財「旧河澄家」(東大阪市日下町7、TEL 072-984-1640)で行われている。 上田秋成自作の涼炉「楊楽合(ようらくごう)」のパネル [広告] 河澄家は江戸時代に日下村の庄屋を務めた旧家で、主屋西側に建てられた数奇屋風書院造りの建物「棲鶴楼(せいかくろう)」は、第15代当主・常之と親交が深かった国学者で読本作家の上 ...
広島経済新聞広島・猫屋町で「猫祭」 ギョーザや猫グッズ販売、サウナ体験も
広島経済新聞 16日 21:32
... ラボ商品販売や東京発ギョーザブランド「HAPPY GYOZA CLUB 来福餃子倶楽部(ハッピーギョーザクラブ ライフクギョーザクラブ)」、自然派ワインの「gubigubi(グビグビ)」が出店する。 大阪万博に合わせて映画「太陽の塔」を特別上映するほか、東京・世田谷区のセレクトショップ「This(ディス)」も参加し、オリジナル猫グッズを販売する。 体験コンテンツは、通常は男女別で営業する「Hiki ...
NHK福岡 大麻成分含む液体 カレーの箱に入れ密輸か高校生ら逮捕
NHK 16日 21:30
大麻の成分を含む液体をレトルトカレーの箱に入れてタイから福岡空港にそれぞれおよそ7キロずつ密輸したとして、16歳の少年と17歳の高校生が逮捕されました。 逮捕されたのは、いずれも大阪・岸和田市に住む16歳の無職の少年と17歳の高校生のあわせて2人です。 警察と税関によりますと、2人は先月30日、大麻成分「THC」を含む液体をそれぞれおよそ7キロずつ、タイから福岡空港に営利目的で密輸したとして、麻薬 ...
京都新聞「点検商法」グループの事実上のトップか 大阪市の会社役員ら男7人起訴
京都新聞 16日 21:25
京都地検 京都府宇治市 屋根を点検後に不安をあおって工事契約を結ばせる「点検商法」を、大阪市の建築会社「新日立建託」が繰り返したとされる事件で、京都地検は16日、詐欺と特定商取引法違反の罪で、会社役員の容疑者(34)ら男7人を起訴した。 京都府警は会社役員の被告が点検商法を実行するグループの事実上のトップだったとみている。 起訴状によると、会社役員の被告は同社の実質的経営者として、同社元社長の男の ...
佐賀新聞宇宙飛行士の金井宣茂さん「自分の好き、得意を見つけて」 佐賀市でJAXAGA SCHOOL特別授業
佐賀新聞 16日 20:33
... に向けて頑張りたいと思った」と感想を述べた。(福本真理) ほかにもこんな記事 9/15 14:00 巧みに大技、歓声響く BMX大会「佐賀のRUN」 全国か… 9/15 9:30 eスポーツの人材育成目指し プロ指導、高校生がゲーム特訓… 9/15 8:00 <大阪・関西万博>人気スポット紹介 未来描く世界の祭典、… 9/14 22:00 発達障害、不登校の高校生の進路サポート 9月20日、佐賀…
Jタウンネット脳バグらせる?大阪の風景写真?に1.1万人驚がく 「これガチで現地?」「眼科行こうかな」
Jタウンネット 16日 20:30
脳バグらせる?大阪の風景写真?に1.1万人驚がく 「これガチで現地?」「眼科行こうかな」 福田 週人 2025.09.16 20:30 0
ABC : 朝日放送大阪池田市で5歳の女の子が死亡した事件 死因は首を圧迫されたことによる窒息と判明
ABC : 朝日放送 16日 20:02
12日午後、大阪府池田市の住宅で5歳の女の子と母親(34)が血を流して倒れていて、搬送先で女の子が死亡した事件で、警察が16日、司法解剖の結果を明らかにしました。 女の子の死因は、首を圧迫されたことによる窒息だったということです。