検索結果(参院選 | カテゴリ : 地方・地域)

5,520件の検索結果(0.179秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
日本テレビ「投票行って」 参院選に向け選管が投票呼びかけ・広島
日本テレビ 19:23
20日は参議院選挙の投開票日です。広島市中区の八丁堀交差点では県と広島市の選挙管理委員会がポケットティッシュを配って投票を呼びかけました。投票は午後8時までで、即日開票されます。 【2025年7月18日 放送】 最終更新日:2025年7月18日 19:25
JRT : 四国放送記者解説「終盤戦の情勢」 参院選20日投開票【徳島】
JRT : 四国放送 19:22
... 減税・廃止などを掲げていますが、財源をどうするのかなど実現性を含め、改めて各政党の政策の内容をしっかりと見極める必要があると思います。 そして、投票率も気になるところですね。 そうですね、2022年の参院選通常選挙の県内の投票率は45.72%と、全国で最も低くなりました。 さらに、2023年に行われた補欠選挙では、2人の候補者の地元がいずれも高知ということで、県内の投票率は23.92%と、過去最低 ...
日本テレビ【長島カイセツ】参院選まであと2日 有権者が重視する政策は?
日本テレビ 19:12
... の参議院議員選挙の投票率は46.79%と過去3番目の低さでした。今回も、投票日が3連休の中日ということもあり低下が心配されています。広島市で17日までに期日前投票をすませたのは約13万人でした。前回の参院選での同じ時期に比べ約1.39倍に増えています。 ■20代女性 「行きます。一緒に住んでいる彼氏が『行かないと』って言ったのでそうだねと。」 ■30代男性 「増税・給付金とかいろいろあるので今回は ...
FCT : 福島中央テレビ事実上の政権選択選挙…ポイントは? 福島
FCT : 福島中央テレビ 19:11
国政に思いを届ける貴重な機会ですから、ぜひ棄権をせずに一票を投じてほしいと思います。今回の参院選は事実上の政権選択選挙とも言われていますが、ポイントはどのような点となるのでしょうか。 今回の参院選では、与党が参議院全体で過半数を維持できるかどうかが焦点となっていて、全国に32ある「1人区」が選挙全体の勝敗のカギを握るとして注目されています。福島選挙区も1人区の一つということで、与党の自民候補の下に ...
FCT : 福島中央テレビ「(生活が)ギリギリなんです」街の皆さんは一票にどのような思いを? 福島
FCT : 福島中央テレビ 19:09
事実上の政権選択選挙とも言われる、今回の参院選、投票は7月20日です。今回の選挙では物価高対策やコメ政策など、生活に身近なテーマも争点となる中、街の皆さんは一票にどのような思いをこめるのか取材しました。 福島では、現職と新人、あわせて5人が立候補した今回の参院選。県民は、一票にどんな思いをこめるのか…。17日、街で聞きました。まずは、こちらの女性。 ■50代・パート(女性) 「(生活が)ギリギリな ...
TBSテレビ参議院選挙20日投票 選挙戦は19日まで 立候補者は4人 岩手
TBSテレビ 19:08
その参院選はあさってが投票日です。岩手選挙区に立候補した4人は、選挙戦最終日のあす、有権者に最後の訴えを行います。 1議席を争う岩手選挙区に立候補しているのは届出順に、諸派で新人の吉田博信氏、立憲民主党・現職の横沢高徳氏、参政党・新人の及川泰輔氏、自民党・元職の平野達男氏の4人です。 各陣営は、19日の選挙戦最終日、大票田の盛岡市で有権者に最後の訴えを行う予定です。 投票は20日午前7時、県内に8 ...
日本テレビ【参院選/それってほんと?】“外国人政策"が消費税を上回る争点に? SNSで急増する...
日本テレビ 19:02
... する投稿が消費税を上回る今月20日が投開票日の参議院議員選挙。SNSの影響力が、大きくなっていると言われる中、あるキーワードの投稿が急増しています。それは、外国人についての投稿です。 SNSのXで、「参院選」と何のキーワードが一緒に投稿されているか、投稿数を示したグラフを見ると、急激に伸びているのがわかります。 各党の外国人政策は?当初、最大の争点とされていた消費税を大きく超える投稿数になっていて ...
TBSテレビ山内氏(立民)リード 追う長峯氏(自民)・滋井氏(参政) 参議院選挙 宮崎選挙区 終盤情勢
TBSテレビ 19:00
... 活動を展開していますが、支持の広がりを欠いています。 調査時点では、投票先を明らかにしていない有権者がおよそ3割いて、情勢は変わる可能性があります。 前回、3年前の参院選では、宮崎県内の投票率は過去3番目に低い47.52%でした。 前回の参院選で投票した人のうち、期日前投票した人の割合は4割近くでしたが、今回は、その期日前投票をした人が、16日時点で、前回のおよそ1.5倍と大幅に増えています。 ま ...
TBSテレビ20日投開票 延岡市長選挙 3人の候補者の訴えは
TBSテレビ 19:00
参院選と同じ20日に投開票が行われる宮崎県延岡市長選挙についてです。 延岡市長選挙に立候補しているのは、届け出順に、いずれも無所属・新人で元延岡市職員の三浦久知氏、元県議会議員の後藤哲朗氏、元市議会議員の吉本靖氏の3人です。 読谷山前市長が病気療養のため任期途中で辞職したことに伴う延岡市長選挙。候補者たちはどのような政策を訴えているのでしょうか。 (田尻怜也記者) 「延岡市長選挙の投票まで残りわず ...
TBSテレビ参議院選挙は残り2日 宮崎選挙区 各候補の訴えは熱を帯びる
TBSテレビ 19:00
... さん、その命を守る政策をしっかりと進めさせていただきたい」 兵庫県在住でNHK党・新人の北川哲平氏は、選挙戦終盤も、TikTokやインスタグラムなど、SNSを駆使した選挙運動に徹しています。 (NHK党・新人 北川哲平候補) 「ガソリン税を安くしていくこともこれからやっていかないといけないでしょうし、それ以外も車に係るあらゆるコストを下げていくべきだと考えています」 参院選は、20日、投開票です。
上毛新聞《声は届くか ―参議院選挙 群馬県内の話題》(中)高齢化率が日本一・南牧村の住民 「地方に仕事生んで」過疎化が加速
上毛新聞 19:00
自動車整備業を営みながら南牧村の活性化に取り組む神戸さん 参院選の投開票日が迫る中、群馬県内でさまざまな課題に直面する有権者らも選挙の行方を注視している。長引く物価高や急速に進む人口減少、米国との関税交渉など、生活に直結する課題に関わる当事者は何を期待し、どのような変化を求めているのか―。各地で声を聞いた。 高齢化率日本一の村として知られる群馬県南牧村。65歳以上の割合は67.8%(6月末時点)に ...
神戸新聞参院選兵庫選挙区 動画再生数、前半上回った立候補者は6人 中盤以降の1週間 9人が利用、合計は15%減
神戸新聞 19:00
神戸新聞NEXT
日本テレビ【参院選】岩手選挙区 終盤の情勢
日本テレビ 19:00
参議院選挙の投開票が20日に迫りました。選挙担当の成田記者とお伝えします。まずは、NNNと読売新聞社が共同で行った調査をもとに、岩手選挙区の終盤の情勢をまとめました。 岩手選挙区には、届け出順にNHK党の新人・吉田博信候補59歳、立憲民主党の現職・横沢高徳候補53歳、参政党の新人・及川泰輔候補46歳、自民党の元職・平野達男候補71歳の4人が立候補しています。 調査は、無作為に選んだ県内の有権者を対 ...
東海テレビ7/20投開票…参議院選挙に向け投票所の設営進む 愛知の前回投票率は約52% 期日前の投票率は前回同時期上回る
東海テレビ 18:56
... の職員や地域の住民ら14人が集まり、投票所として使う教室に記載台や投票箱を運び込むなど、およそ1時間かけて設営しました。 県の選挙管理委員会によりますと、参院選の投票率は前回がおよそ52パーセントで、今月13日時点での期日前投票の投票率は、前回の参院選の同じ時期を上回っているということです。 各投票所では一部を除き、20日午前7時から午後8時まで投票を受け付け、即日開票されます。 【動画で見る】7 ...
TBSテレビ【記者解説】参院選大分選挙区 既成政党vs新興勢力の構図 浮動票の取り込みがカギ
TBSテレビ 18:53
... 。 吉田: 投票率についてです。前回の3年前は52.98パーセントでした。20日の投票日は3連休の中日で、投票率に影響するのではといった指摘があります。 糸永:期日前投票の投票者数は大分を含め全国的に増えています。有権者の関心が決して低いわけではないといえます。 吉田: 県内多くの自治体ではこのあと、午後8時まで期日前投票を受け付けています。参院選はあさって20日に投票が行われ、即日開票されます。
日本テレビあさって投開票の参院選 愛媛選挙区の終盤情勢は?5候補の選挙戦を振り返る
日本テレビ 18:52
あさって投開票の参議院議員選挙。南海放送が加盟するNNNと読売新聞社が合同で出口調査などを行い、独自の取材も加えながら終盤の情勢を探りました。その最新情勢を盛り込みながら、愛媛選挙区に立候補した5人の選挙戦を振り返ります。 永江氏: 「どんどん人口は流出。人は減り、耕作放棄地は増え、空き家も増え、シャッター街になった商店街もたくさんあります。東京一極集中をやめて、権限や財源を私たちの街のことは私た ...
FNN : フジテレビ【参院選】鹿児島選挙区終盤情勢 記者解説
FNN : フジテレビ 18:50
... ことができます。 今回の参院選は物価高対策など生活に密着した論戦も多く交わされています。 皆さんにとっての大切な政策は何なのか、各候補や政党の意見を見比べて貴重な一票を投じてほしいと思います。 フジテレビ系列では、20日の参院選投票日、特別番組で開票速報や与野党幹部の反応などを放送し、KTSのスタジオからも鹿児島選挙区についてお伝えします。 また、20日はKTSホームページの参院選特設サイトでも随 ...
TBSテレビ「思いを1票に」あさって参院選 若者や子育て世代の投票率アップ目指して 広島県選管が投票呼びかけ
TBSテレビ 18:50
県選挙管理委員会などが、街頭で参議院選挙の投票に行くよう呼びかけました。 広島市中区の繁華街では、広島県選管の職員らがあさって行われる参院選への投票を呼びかけました。 前回2022年の参院選は、県内の投票率が46・79%と低く、若者や子育て世代の投票率アップが課題となっています。 有権者 「特に若い人たちはやはり行かないと。おじいちゃんおばあちゃんの意見ばかり通っちゃうよとは言いたい」 有権者 「 ...
FNN : フジテレビ参院選・愛媛選挙区の終盤情勢 現職・永江氏が大きくリード 自民・参政の新人が追う展開【愛媛】
FNN : フジテレビ 18:50
... 投票が増えています。愛媛県内では17日までに有権者の約2割、22万人あまりが済ませていて過去最多のペースです。 投票率が選挙戦にも影響を与えます。有権者には一票を投じてほしいと思います。 #愛媛県 #参院選 #参議院 #選挙 #愛媛選挙区 #永江孝子 #上野由佳 #原田慎太郎 #斉藤博樹 #川端佑典 #終盤情勢 #自民党 #参政党 テレビ愛媛 愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを ...
TBSテレビ参議院選挙 国民民主党の後藤氏と自民党の森屋氏が激しく競り合う 山梨選挙区の終盤情勢
TBSテレビ 18:47
... りをみせています。 共産党の早田記史さんは共産党の支持層以外に支持が広がっておらず、諸派の舟橋夢人さんは浸透していません。 西垣キャスター: 最終盤は何がポイントになりそうですか? 大村記者: 今回の参院選は自民党に逆風が吹いていますので、保守層の動向がカギを握ると言えそうです。 エリアとしては保守系の支持層が多い富士北麓と県東部地域に注目しています。 野党の弱点とされるこの地域で後藤さんがどこま ...
岐阜新聞柳ケ瀬「サンビル」、投票済み証を見せれば特典 20日参院選と同日開催で企画
岐阜新聞 18:44
特別企画で贈るステッカーを持つ福富梢さん=岐阜市柳ケ瀬通、「SUNDAY BUILDING STORE」 参院選投票日の20日、岐阜市の柳ケ瀬商店街で毎月第3日曜日を中心に開催されているサンデービルヂングマーケット(サンビル)に合わせ、投票率向上に向けた特別企画「LET〓S GO VOTE!」が実施される。投票済み証明書を提示することで、各店舗でさまざまな特典を受けられる。...
FNN : フジテレビ【参院選・広島選挙区】「候補者はこう訴える!」 20日投開票 終盤情勢を徹底取材
FNN : フジテレビ 18:40
参議院選挙は20日が投票日です。改選2議席を巡り、過去最多に並ぶ10人が立候補している広島選挙区では現職と新人が激しく争う展開となっています。 参院選・広島選挙区では、改選2議席を巡り、現職と新人の合わせて10人が立候補しています。 FNNではきのう、終盤の情勢調査を実施しました。 独自の取材も加え、分析したところ、自民党・新人の西田英範候補が先行。 立憲民主党・現職の森本真治候補が続き、その森本 ...
日本経済新聞大阪商工会議所・鳥井信吾会頭、トランプ関税「非常に憂慮」
日本経済新聞 18:40
... えた大阪・関西万博については「暑さ対策もされており順調に推移している」と評した。 外国為替市場では対ユーロの円相場が下落を続け、足元では2024年7月につけた最安値に迫りつつある。日本は20日投開票の参院選翌日が祝日のため、流動性の低下に伴い相場の急変動が懸念される。東和浩副会頭(りそな銀行シニアアドバイザー)は「選挙後の動向はかなり気にしている」とし、「円安が定着している状況が一番心配だ」と強調 ...
NHK十島村 参院選繰り上げ投票で選挙区投票用紙2枚交付するミス
NHK 18:35
十島村選挙管理委員会は、17日繰り上げ投票が実施された参議院選挙で、1人の有権者に選挙区の投票用紙を2枚交付するミスがあったと発表しました。 十島村では17日、すべての投票所で20日投開票が行われる参議院選挙の繰り上げ投票が行われました。 十島村選挙管理委員会によりますと、このうち1つの投票所で、「選挙区」と「比例代表」の投票用紙を1枚ずつ渡すべきところを、1人の有権者に誤って「選挙区」の用紙を2 ...
中日新聞自民古賀氏、党政策に苦言 参院選「野党とサービス合戦」
中日新聞 18:34
参院選候補者の個人演説会であいさつする自民党の古賀誠元幹事長=18日午後、福岡市 自民党の古賀誠元幹事長は18日、党が参院選で訴える政策の在り方に苦言を呈した。福岡市で開かれた党の比例代表候補の個人演説会で「たくさんの野党と一緒になってサービス合戦に乗った選挙をしている。大いに反省すべきだ」と述べた。 自民が公約に掲げた1人当たり一律2万円給付などを念頭に置いた発言とみられる。「政策を提案して述べ ...
山梨日日新聞参院選山梨選挙区 開票終了は21日午前0時見通し
山梨日日新聞 18:30
FNN : フジテレビ【参院選】現職・新人合わせて6人の戦い…激戦!香川選挙区終盤情勢【香川】
FNN : フジテレビ 18:30
7月20日に投開票が行われる参議院議員選挙はいよいよラストスパートへ。香川選挙区の戦いについてお伝えします。 現職と新人5人の合わせて6人が立候補し、主要政党の党首クラスなどが続々と香川に応援に入っています。選挙戦の終盤情勢です。 ー詳しくは動画をご覧くださいー 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ「よりリアルさがあったと思います」参院選20日投開票 高校生が『模擬選挙』徳島・高知選挙区の候補者に投票する想定で実施
TBSテレビ 18:22
若い世代に選挙への関心をもってもらおうと、今回の参院選の徳島・高知選挙区と同じ候補者を想定した模擬選挙が、高知市の高校で行われました。 高知商業高校の全校生徒を対象にしたこの模擬選挙は、生徒たちが選挙権を得た時にスムーズに投票に行けるよう、「選挙は難しい」というイメージを払拭することが目的です。今回が初めての試みで、20日に投開票が行われる、参院選の徳島・高知選挙区の候補者に投票する想定で行われま ...
WBS : 和歌山放送【参院選】御坊市の期日前投票所で用紙の二重配布
WBS : 和歌山放送 18:21
御坊()市選挙管理委員会によりますと、きのう(7月17日)市内の参議院選挙の期日前投票所で、既に投票を済ませた有権者に投票用紙を誤って交付するミスがありました。 配布ミスがあったのは、御坊市役所に設けられた参議院選挙の期日前投票所で、御坊市の選管によりますと、きのう午後1時ごろ、投票に来た有権者がすでに7月4日に期日前投票を済ませていたにもかかわらず、誤って投票用紙を交付したということです。 選管 ...
中日新聞偽情報、何度も接触で信用 不安や不満あおる言説警鐘
中日新聞 18:21
20日投開票の参院選で、外国人を巡る偽情報や誤情報が出回っている。報道機関などのファクトチェックで否定されても、SNSや街頭演説では「外国人犯罪が増えている」「日本人より優遇されている」といった言説が広がる。専門家は、人は偽情報でも繰り返し触れると信じてしまいやすいとして、不安や不満をあおる情報に警鐘を鳴らしている。 「人の脳は自分にとって分かりやすい情報や、何度も見た情報を正しいと思いやすい」と ...
NHK宮城県が参政党に訂正と謝罪申し入れ 神谷代表の水道事業発言
NHK 18:19
... 浄化センターなどの維持・管理を行う企業は外資系の企業が最大の株主となっていますが、それぞれの企業が得意とする技術や知見を生かし、協議しながら事業を行っていて特定の1社が支配している状況ではありません。参院選の選挙活動の中で、こうした政治的な論争になったことにはとても困惑しています」と話しています。 その上で「宮城県民をはじめ、皆さんに事業を正しく理解してもらえるよう適切な情報公開に努めていきたい」 ...
ABS : 秋田放送【参院選 2025】投票日まであと2日 1議席を4人で争う秋田県選挙区 終盤を中心とした各候補者の動き
ABS : 秋田放送 18:18
... 田県選挙区。 終盤の動きを中心に各候補者の選挙戦を追いました。 参院選秋田県選挙区に立候補しているのは届け出順にNHK党の新人 本田幸久氏43歳、参政党の新人 佐藤美和子氏65歳。 自民党の元参議院議員 中泉松司氏46歳、無所属で現職の寺田静氏50歳の4人です。 N党 新 本田幸久 候補 本田幸久 候補 「秋田よりNHKをぶっ壊ーす」 参院選が公示された今月3日、今回の選挙戦では最初で最後の演説を ...
NHK参院選 兵庫県選管職員など神戸市中心部で投票呼びかけ
NHK 18:12
20日に投票が行われる参議院選挙を前に、兵庫県選挙管理委員会の職員などが神戸市の中心部で投票を呼びかけました。 神戸市中央区にある商店街「三宮センター街」で投票を呼びかけたのは、県選挙管理委員会の職員などおよそ20人です。 職員たちは「日曜日は参議院選挙です」、「投票に行ってください」などと行き交う人に呼びかけながら、投票の日時や期日前投票の期間が書かれたポケットティッシュを配っていました。 県選 ...
中日新聞石破茂首相が3回目の滋賀県入り 「減税もやるが給付金で早く手厚く支援する」
中日新聞 18:10
さらなる支援を訴える石破首相=大津市で 参院選滋賀選挙区から立候補している新人の応援のため、自民党総裁の石破茂首相が18日、大津市内のホテルで演説した。県内での演説は10日の東近江市、草津市に続いて3回目。党の支持率が低迷し、県内でも激戦と伝えられる中、支援者らを前にもう一押しの支援を訴えた。 石破首相は、安全保障政策について野党は「各党ばらばら」と指摘。自衛官の処遇改善や、食料エネルギー自給率向 ...
北海道新聞「大切な一票、積極的に」 北海道選管委員長、参院選投開票日前にコメント発表
北海道新聞 18:09
北海道選挙管理委員会の大崎誠子委員長は18日、参院選の投開票が20日に行われるのを前に積極的な投票を促すコメントを発表した。...
中日新聞東京円、148円台後半
中日新聞 18:08
... 午後5時現在は前日比05銭円安ドル高の1ドル=148円77〜79銭。ユーロは63銭円安ユーロ高の1ユーロ=173円00〜04銭。 朝方は米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測が広がり、日米金利差の縮小を意識したドル売り円買いがやや優勢となった。 午後に入ると安値が意識されたドルが買い戻され、小幅な値動きとなった。週末の参院選を控え、市場関係者は「投資家に様子見ムードが広がった」と指摘した。
NHK参院選 20日投票日 群馬県の期日前投票 前回比36%余増
NHK 18:05
参議院選挙は20日投票日を迎えます。 群馬県内では17日までの14日間に26万人あまりの有権者が期日前投票を済ませ、前回・3年前の同じ時期と比べて36%あまり増えています。 20日投票日を迎える第27回参議院選挙の群馬選挙区には、定員1人に対し、現職と新人あわせて7人が立候補しています。 県選挙管理委員会によりますと、参議院選挙が公示された翌日の今月4日から17日までの14日間に期日前投票を済ませ ...
高知新聞消費税廃止を実現しよう れいわ・高井幹事長が来高【2025参院選 高知/徳島 来援支援】
高知新聞 18:03
「日本経済が成長しないのは消費税が原因」と訴えるれいわ新選組の高井崇志幹事長(高知市本町4丁目) れいわ新選組の高井崇志幹事長が18日、参院選での党勢拡大のため来高した。高知市で街頭演説し「国民の6割が『生活が苦しい』と言っている。…
神戸新聞芦屋の期日前投票所で誘導ミス 選挙区の投票用紙、誤って比例代表の投票箱に 参院選
神戸新聞 17:55
神戸新聞NEXT
NHK参院選 静岡県選挙管理委員会 投開票速報のリハーサル
NHK 17:50
20日の参議院選挙の投開票を前に県選挙管理委員会が投票や開票の状況を速報するための手順を確認するリハーサルが行われました。 県庁で行われたリハーサルには、県選挙管理委員会の担当者、およそ30人が参加し、県内39の市区町の選挙管理委員会とインターネットをつないで行われました。 担当者は自治体から送られてくる投票者数や開票結果のデータを専用のパソコンでチェックしました。 そして、決められた時間にデータ ...
TBSテレビ3連休の真ん中が投開票日…参院選の期日前投票 前回より200万人以上増
TBSテレビ 17:49
... す。 物価高対策や社会保障のあり方などが争点となっている今回の参院選。20日の投票日に向け、候補者がしのぎを削る中、3連休を前に、大阪市の中央区役所の投票所には列ができていました。 補欠選挙をのぞき、戦後に国政選挙が3連休の中日の日曜日に行われるのは初めてです。 総務省によりますと、期日前投票をした人は7月13日時点で、前回2022年の参院選よりも約210万人多いということです。 期日前投票は19 ...
TBSテレビ転出して参院選の投票権がない人に…投票所入場券を発送するミス 計47人に 長野・宮田村
TBSテレビ 17:46
長野県宮田村で、参議院議員選挙の投票権のない47人に、投票所入場券を誤って送っていたことが分かりました。 17日午後、「投票所入場券が宮田村と引っ越し先からの2通が届いたがどうすればいいのか」と村外に転出した人の家族から村に連絡がありました。 その後、村が他にも対象となる人がいないか確認を進めたところ、村外に転出し、村内では投票権のない47人に入場券を誤って送っていました。 47人には、入場券が無 ...
中国新聞広島県立美術館で「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」開幕
中国新聞 17:45
... トに登場した藤枝さんは「期待の100倍良くて感激。子どもたちに、自分の好きなものや楽しいことを見つけてもらいたい」と呼びかけた。 9月7日まで。中国新聞社などの主催。(木原由維) <関連記事> 広島商議所移転の財産交換 必要ない地権買い「市に損害」 元広島市... 広島市が建設コンサルタントを指名停止 参院選、広島駅とイオンモール祇園に期日前投票所開設 この記事のキーワード 広島市 広島県立美術館
TBSテレビ「小さい一票かもしれないですけれども…」青森市で初のバスを使った『期日前投票』実施 20日に投開票の参議院選挙 高校3年生の生徒が人生初の投票で国政に思いを託す
TBSテレビ 17:45
20日に投開票を迎える参議院議員選挙。青森県内では、若い世代の投票率向上が課題となるなか、青森市で初めてバスを使った期日前投票が実施されました。 県立青森高校の生徒玄関の前に停まったのは、参院選の期日前投票ができるバスです。 県選挙管理委員会が若い世代の投票率向上のため、これまでに出前授業を行ったことがある高校から2校を選び、試験的に実施しました。青森市内でバスを使った投票は初めてです。 さっそく ...
NHK参院選 大学に1日限りの期日前投票所設置 島根 浜田
NHK 17:45
浜田市にある大学のキャンパスに参議院選挙の期日前投票所が設けられ、学生たちが1票を投じました。 浜田市にある島根県立大学浜田キャンパスには若者の投票を促そうと、浜田市選挙管理委員会が10年ほど前から国政選挙や地方選挙の際に1日に限って期日前投票所を設けています。 今回の参議院選挙では18日、期日前投票所が設けられ、訪れた学生や教職員が投票用紙を受け取り1票を投じていました。 浜田市に住民票を移して ...
NHK参院選前に山形県庁で投開票速報のリハーサル
NHK 17:41
20日の参議院選挙の投開票日を前に、県選挙管理委員会は開票状況などを速やかに発表するための手順を確認するリハーサルを行いました。 参議院選挙で県選挙管理委員会は県内35市町村から送られてくる投票者数や候補者の得票などを集計した上で、その情報を県のホームページに掲載したり、報道機関に提供したりします。 県庁では、18日、講堂で担当の職員およそ20人が速報の流れを確認するリハーサルを行いました。 職員 ...
MBS : 毎日放送3連休の真ん中が投開票日…参院選の期日前投票 前回より200万人以上増
MBS : 毎日放送 17:40
... す。 物価高対策や社会保障のあり方などが争点となっている今回の参院選。20日の投票日に向け、候補者がしのぎを削る中、3連休を前に、大阪市の中央区役所の投票所には列ができていました。 補欠選挙をのぞき、戦後に国政選挙が3連休の中日の日曜日に行われるのは初めてです。 総務省によりますと、期日前投票をした人は7月13日時点で、前回2022年の参院選よりも約210万人多いということです。 期日前投票は19 ...
名古屋テレビメ〜テレ清水伸司社長が就任後初の会見 「地上波と配信でより多くの情報を発信」と強調
名古屋テレビ 17:35
... い、参院選を前により多くの情報を発信していく姿勢を示しました。 メ〜テレの清水伸司社長(56)は、先ほど就任会見を開き、朝の情報番組「ドデスカ!」が4月から6月の平均視聴率で、放送開始以来初めて同時間帯トップを獲得したと発表しました。 また、複数のWebメディアを運営する「トラストリッジ」を完全子会社化したことで、デジタルメディア分野の事業も拡大していきます。 選挙報道のあり方については、今回の参 ...
FNN : フジテレビ参議院選挙20日投開票 広島県選管の職員が有権者に投票を呼びかけ
FNN : フジテレビ 17:35
... 中区の八丁堀交差点では、県や広島市の選挙管理委員会の職員などが有権者に投票を呼びかけるティッシュを配りました。 県内で今月13日までに期日前投票をした人は17万7277人で、投票率は7.78%と前回の参院選よりも1.78ポイント上回っています。 期日前投票は、あす19日まで受け付けています。 【県選挙管理委員会・酒井賢児事務局長】 「県民のみなさんにとって生活暮らしに関わる重要な選挙になります。自 ...
河北新報村井宮城知事「間違いを問い詰めたい」「参院選後に公開討論を」 水道事業民営化発言の参政・神谷代表に申し入れ方針
河北新報 17:34
参政党の神谷宗幣代表が参院選の街頭演説で「(宮城県は)水道事業を民営化し、外資へ売った」などと発言したことを巡り、村井嘉浩知事は18日、県庁で報道陣の取材に応じ「参院選後にマスコミフルオープンの公開…
日本テレビまた南越前町で参院選事務作業ミス 選挙区と比例代表の投票用紙を間違えて交付 投票する...
日本テレビ 17:33
また南越前町で選挙の事務作業ミスです。参院選の期日前投票をめぐり、職員が、有権者に選挙区の投票用紙と比例代表の投票用紙を間違えて渡し、無効票を生じさせるミスがありました。 南越前町選挙管理委員会によりますと、18日午前10時すぎ、河野住民センターの期日前投票所で、職員が、投票に訪れた有権者に選挙区の投票だと伝えながら、比例代表の投票用紙を渡しました。 その結果、この有権者は、選挙区の投票箱に比例代 ...
岩手日報1票「集まれば動く」「影響力少なすぎる」 投票が政治に与える影響は 岩手日報特命取材班アンケート
岩手日報 17:30
岩手日報社特命取材班は、LINE(ライン)を通じて20日投開票の参院選に関するアンケートを行った。投票が政治に影響を与えると思うかとの問いに、「思う」と答えた人が73・3%に上った。理由に「1票が集まれば動かせる」「SNSの浸透で自ら調べ判断できる環境が整った」などの声が寄せられた。 229人が答えた。「参院選に投票するか」との質問に対し、「必ず投票」が86・9%、「できれば投票したい」が11・4 ...
東京新聞小池百合子都知事「道路は目玉焼きができてもおかしくないような温度」 気候変動対策の議論「沸騰」を期待
東京新聞 17:26
<小池知事 会見ファイル>7月18日 ──20日投開票の参院選では気候変動対策が大きな争点になっていない。脱炭素を推進する都として国政の取り組みへの期待は (会見場の)バックパネルは「今年の夏も沸とう京」と書いている。当てると表面温度が出てくるツールをしばしば持ち歩いていたが、道路などに当てると60度とか、目玉焼きができてもおかしくないような温度に上がっている。 定例記者会見の冒頭、暑さ対策で日傘 ...
日本テレビ参院選ラストスパート 山形県選挙区の各候補者 党幹部も続々と 最終盤の訴えは
日本テレビ 17:23
参議院議員選挙の投開票が20日に迫りました。山形県選挙区の各候補は党の幹部などを応援を受け、支持拡大へのラストスパートに入っています。訴えがより一層熱を帯びている選挙戦最終盤の模様を取材しました。 参院選県選挙区の立候補者は、届け出順に、無所属で現職の芳賀道也さん(67)、参政党新人の佐藤友昭さん(52)、自民党新人の大内理加さん(62)、共産党新人の三井寺修さん(45)、NHK党新人の大貫学さん ...
東海テレビ参政・神谷代表が岐阜市等で演説 参院選の目標を“20議席"に引き上げると表明「予算が伴う法律出せる」
東海テレビ 17:22
... 代表が7月18日、岐阜市で演説し、参院選での議席獲得目標を当初の「6」から「20」に引き上げると表明し、支持を訴えました。 参政党の神谷宗幣代表: 「目標20議席にします。20議席あれば、予算が伴う法律が出せるから。われわれが伝えたいのは思いです。日本をよくしたいという思いがなければ、政治はうまく回らないんですよ」 参政党の神谷代表は18日朝、岐阜市で行った演説で、参院選を「旧勢力と、新興勢力であ ...
名古屋テレビ南海トラフ地震"最大死者数2万9千人"の三重県 参院選の候補者・主要政党の災害対策は
名古屋テレビ 17:19
南海トラフ地震で最大死者数2万9000人など大きな被害が推測されている三重県。災害から命を守るため、参院選三重選挙区の候補者は災害対策をどう考えているのでしょうか。 17日に東海地方に降った大雨。一部地域では「レベル4」の避難指示なども出されました。 さらに今年3月、内閣府が南海トラフ地震の新たな被害想定を公表。 想定の見直しは約10年ぶりです。 新たな被害想定では、最大死者数が三重県では約2万9 ...
中国新聞広島市中区で参院選の投票呼びかけ
中国新聞 17:19
ポケットティッシュを渡して参院選への投票を呼びかける街頭活動 20日投開票の参院選を前に、広島県明るい選挙推進協議会などは18日、広島市中区の八丁堀交差点周辺で投票を呼びかける街頭活動をした。
TBSテレビ「供託金」とは? 〜選挙の日、そのまえに。ワンポイントCheck!〜
TBSテレビ 17:16
... 金」として預ける必要があります。 これは、当選の意思のない人による売名などを狙った出馬や候補者の乱立を防ぐのが目的です。 「供託金」がどれくらいの金額なのかというと、選挙の種類によって異なり、衆院選と参院選はいずれも選挙区が300万円、比例選は600万円です。 一定の得票数に達しなかった場合や届け出後に立候補を辞退した場合は没収され、国庫に入ります。 政党から出馬していない無所属の新人や若者にとっ ...
中日新聞岡山県選管が立民に口頭注意 「有料ネット広告」と指摘
中日新聞 17:10
参院選岡山選挙区の立憲民主党新人国友彩葉氏(33)の陣営が、選挙期間中に公選法で禁止されている有料のインターネット広告を動画投稿サイト「ユーチューブ」に掲載した疑いがあることが18日、分かった。岡山県選挙管理委員会に外部から指摘があった。候補者名など有料なら公選法に抵触する恐れのある表示が確認されたとして、県選管が陣営に口頭で注意した。 選管によると、17日に外部から指摘があり、その際に提出された ...
京都新聞【参院選】外国人の労働力めぐり京都選挙区の候補者は賛否割れる
京都新聞 17:05
人口減少による労働力不足を受け、政府は特定技能制度の対象分野を増やすなど、外国人労働者の受け入れを拡大している。2024年10月末時点の外国人労働者は約230万人で過去最多。一方、移民も含め外国人受け入れ規制の声も出ている。 上から届け出順。問いに対する答えやスタンス
京都新聞【参院選】「移民・外国人労働者 受け入れを拡大すべきか」 滋賀選挙区の候補者は賛否割れる
京都新聞 17:00
人口減少に伴う労働力不足を背景に、日本で働く外国人が増えている。厚生労働省によると、昨年10月末時点の外国人労働者は過去最多の230万人に達し、国籍別では多い順にベトナム、中国、フィリピンとなっている。働き手確保で受け入れ拡大が続くとみられる中、文化や慣習の違いから起きるトラブル増加や外国依存を懸念する声も存在する。 上から届け出順。質問に対する回答を「○×△」
南日本新聞自信のある人ほどだまされる――選挙のSNS誤情報に識者が警鐘 扇動的な投稿ほど注目「一呼吸おいて考えて」
南日本新聞 17:00
... 選挙に関する投稿があふれている。20日の参院選投開票が迫る中、有権者は玉石混交の情報とどう向き合えばいいのか。SNS上の偽・誤情報や誹謗(ひぼう)中傷を研究する国際大学GLOCOMの山口真一准教授(計量経済学)にSNS選挙の潮流や投票する際の心構えを聞いた。 今回の参院選の新潮流としては、公示前は注目度が低かった「外国人」問題が、SNS上で急速に関心を集め、参院選関連ワードで1位となったことが挙げ ...
琉球新報【ファクトチェック】沖縄の「慰霊の日」、制定理由は大田中将?→不正確 自民・有村氏の発言
琉球新報 16:58
... か 自民幹部の批判投稿も現時点で根拠不明 【ファクトチェック】「南城市長不信任に自公反対」→不正確 立民・屋良氏の動画 公明市議ら2人は賛成 【ファクトチェック】「同性婚は門中制度の否定」→根拠不明 参院選沖縄選挙区の候補者回答 時代、地域であり方変化 【ファクトチェック】参政・神谷氏、沖縄戦での軍の県民殺害は「例外」→不正確 直接298人、間接含め4766人に 「慰霊の日」って何だろう? 一人一 ...
十勝毎日新聞ぽっかぽかTimes Vol.29「花火シーズン到来」
十勝毎日新聞 16:55
... 花火でWS 幕別途別小 ・途別小が26年度末閉校へ PTAなど地域が要望 ・花火をみながら「ととのって」 今年も十勝港花火大会で「海風サウナ」 ・花火に、サウナに、グルメに…港で休日を満喫 十勝港まつり〜写真特集 ・夏の夜空染めた8017発の大輪に感動 足寄 両国花火大会 ・参議院議員選挙 ・ぽっかぽかTimes Vol.27「参院選公示」 ・勝毎電子版15周年 ・勝毎電子版15周年スタンプラリー
NHK参院選 広島県と広島市の選管が投票を呼びかけ
NHK 16:50
20日投票が行われる参議院選挙を前に、県と広島市の選挙管理委員会が広島市の中心部で投票を呼びかけました。 広島市中区の交差点で投票を呼びかけたのは、県と広島市の選挙管理委員会の職員などおよそ30人です。 職員などは、プロ野球、カープの「スラィリー」やサンフレッチェ広島の「サンチェ」などが「その一票は、未来へのエール。」と投票を呼びかける写真を印刷したポケットティッシュを配りました。 県選挙管理委員 ...
神戸新聞「改革で財源、次世代に投資」維新・吉村代表、6度目の兵庫入りで訴え 参院選
神戸新聞 16:32
参院選公示後、6度目の兵庫入りで、街頭演説する日本維新の会の吉村洋文代表=18日午前、神戸市中央区三宮町1
山陰中央新聞おすすめ記事の配信予定(2025年7月19〜25日)
山陰中央新聞 16:30
... ーク社長の足跡を追いました。(3回続き) 【関連記事】 ・介護業界の食に関わる業務改善に意欲 モルツウェル 野津積社長 参院選 20日投開票 参院選が20日に投開票されます。鳥取・島根合区選挙区の出口調査結果の詳報をはじめ、各陣営の表情を速やかにお届けします。 【関連記事】 ・【参院選】鳥取・島根選挙区の動向 関連ニュースまとめ ※配信予定は変更される可能性があります。 この記事のタグ おすすめ記 ...
TBSテレビ【LIVE配信】参院選ふくしま2025【7月20日(日)ごご7時30分ごろから配信予定】
TBSテレビ 16:28
... かけ ■立憲・石原氏と自民・森氏が横一線 参政・大山氏が追う 福島選挙区【JNN序盤情勢分析】 ■「投票行動につなげて」選挙公報を発送 候補者の公約や経歴など記載 ■「食べ物だけでも消費税ゼロに」「少子化対策と年金」有権者が期待することは? ■期日前投票始まる 前回の参院選では約4割が利用 ■候補者5人は何を訴えた?第一声の“時間配分"を分析 ■参院選公示 福島選挙区に5人立候補 経済対策など争点
朝日新聞大阪選挙区、投票先に迷ったら 候補者情報を総まとめ 参議院選挙
朝日新聞 16:16
... まとめました。 ■大阪選挙区の候補者一覧はこちら (https://www.asahi.com/senkyo/saninsen/koho/B27.html) ■混戦の大阪選挙区の情勢を解説【解説人語】参院選・混戦の大阪選挙区 維新2議席維持なるか■大阪選挙区の候補者との一致度が分かる「ボートマッチ」はこちら 簡単な質問に答えるだけで、政党や候補者の考え方とあなたの「一致度」が1分程度で分かります。 ...
産経新聞日本人と外国人「単純な切り分けは人権軽視」 広島市長が参院選の争点に言及
産経新聞 16:15
定例会見で記者団の質問に答える広島市の松井一実市長=18日午後(矢田幸己撮影)20日投開票の参院選で、主要争点となっている外国人政策を巡り、「国際平和文化都市」を掲げる広島市の松井一実市長は18日の定例会見で「国内の人、外国の人という単純な切り分けでものごとを処理するのは人権軽視だ」と述べ、多文化共生を目指すべきだとの考えを示した。 外国人政策が争点として急浮上した背景には、日本の法律と慣習を守り ...
下野新聞鹿沼市選管 参院選の期日前投票用紙を誤交付 「混雑で本人確認おろそかに」
下野新聞 16:06
鹿沼市選挙管理委員会は18日、市役所の参院選期日前投票所で、市外在住の男性に誤って投票用紙を交付したと発表した。投票後に発覚したため、栃木選挙区と比例代表の各1票は有効票として扱う。 残り:約 241文字/全文:339文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタル ...
毎日新聞四国最多6人立候補の参院選香川選挙区 与野党3党首ら駆けつけ熱戦
毎日新聞 16:03
参院選終盤、党首の応援演説を聴いて必勝を期す支持者ら=高松市で2025年7月15日午後2時6分、佐々木雅彦撮影 20日投開票が迫る参院選。香川選挙区では四国で最多の6人が激しく争う。2007年に野党系候補が自民党候補らを破ったのを最後に自民が5連勝中だが、今回は報道各社の情勢調査で自民が苦戦を強いられている。それだけに終盤戦には3党の党首が駆けつけ、熱を帯びる。 16日に高松市であった国民民主党新 ...
新潟日報[参議院選挙2025]そもそも"就職氷河期世代"って?東京大社会科学研究所・近藤絢子教授に聞く 連載[苦悩の世代の「その後」]<下>
新潟日報 16:00
近藤絢子教授 20日投開票の参院選では、バブル崩壊後に就職難だった1993〜2004年ごろに大学などを卒業した「就職氷河期世代日本経済が低迷した1993〜2004年ごろに新卒で就職活動し、現在は40代〜50代前半が中心の世代。政府は2024年度までの5年間を氷河期世代の集中支援期間とし、公務員の中途採用試験など各種支援策を実施。6月、就職氷河期世代の老後の不安解消を重要課題に位置づけ、住宅確保など ...
中日新聞「結婚式よりお葬式に出る回数が多い」、人口987人の長野県天龍村 描けない未来、地方の声に耳傾けて
中日新聞 16:00
東京一極集中が進み、地方の人口減少に歯止めがかからない。国の地方創生の取り組みが本格的に始まって昨年で10年。参院選では各党が地域の活性化策を訴えるものの、高齢化や地域の担い手不足は深刻化している。地方の未来図は描けるのか。 (牧野良実、武藤周吉) 7月上旬、長野県天龍村の山あいの道を一台の軽トラックが走っていた。村と連携して、村社会福祉協議会が実施する買い物弱者の支援事業だ。点在する集落を巡り、 ...
桐生タイムス参院選2025《公開討論会から》? 国家財政健全化、税制見直し
桐生タイムス 16:00
討論会参加者は、参院選で群馬選挙区(改選数1)から立候補した参政党新人の青木ひとみ(44)、自民党現職の清水真人(50)、政治団体「無所属連合」新人の井田雅彦...
読売新聞17歳に投票用紙を交付するミス…参議院選挙で町選管、有効票扱いに
読売新聞 15:55
... 町選管によると、男性は17日午前、父親と訪れた。対応した職員は父親の入場券のみを確認して、男性にも選挙区の投票用紙を交付。その後、受け付けシステムに18歳未満であることを警告するメッセージが出たが、男性はすでに投票を終えていたという。 関連記事 福井選挙区の終盤情勢…滝波やや優位、山中が追走【参院選2025】 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・福井 福井の選挙速報・最新ニュース
京都新聞京都ピックアップコラム 堤未果 国会機能維持条項という憲法改正に注意
京都新聞 15:42
参院選の真っただ中、候補者たちが全国各地で、消費税やコメ価格など様々(さまざま)な政策を声高に訴えている。メディアが並べる選挙の争点は、い…
中日新聞東証反落、終値82円安 参院選投開票控え売りに押される
中日新聞 15:39
18日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反落した。参院選投開票を控え、慎重姿勢から売りに押された。ただ、朝方は前日の米株高につられ4万円を回復する場面もあった。 終値は前日比82円8銭安の3万9819円11銭。東証株価指数(TOPIX)は5・33ポイント安の2834・48。出来高は約14億8535万株だった。
西日本新聞【聞く西日本新聞】2025年7月18日・ニュース解説
西日本新聞 15:30
西日本新聞のベテラン記者が、気になるニュースを解説します。 今回のテーマは参院選の争点のひとつとされる「政治とカネ」。話は、派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題からスタートし、表に出せない収入とは何か?記載できない資金の行方とは?について切り込みます。 SNSの影響力が増す中での今回の参院選について、植田祐一編集局次長は「選挙とお金の関係の転換点になるのでは」とみています。(収録日:2025年 ...
FNN : フジテレビ参院選・期日前投票 14日間で22万1581人 同期比は前回より5万6355人増【愛媛】
FNN : フジテレビ 15:22
... 期間が1日多かった3年前の前回と同じ時点で比べ、5万6355人増えています。 前回3年前の参院選の投票率は過去最低の48.81%。有権者のうち55万4056人が投票していて、このうち期日前投票は22万8963人と約4割を占めています。 愛媛選挙区では5人が立候補していて、20日に投開票されます。 #愛媛県 #参院選 #参議院 #選挙 #愛媛選挙区 #期日前 #投票 #選挙管理委員会 テレビ愛媛 愛 ...
名古屋テレビ参院選で"100万ユーザー利用" 大学生たちが公開した「JAPAN CHOICE」 投票ナビが好評
名古屋テレビ 15:15
... いて、2016年のアメリカ大統領選挙を見て、日本の選挙のためにSNSとは違う、インターネット上に選挙の情報を一つにまとめたプラットフォームを作ろうと」(加藤さん) 「JAPAN CHOICE」は今回の参院選に向けたアップデート版を公開してから、17日までに100万以上のユーザーが利用しているそうです。 わかりやすさを意識したサイト構成 こだわりは「わかりやすさ」 制作する上でこだわっているのは、「 ...
日本テレビ【参院選/何で選ぶ?】「正直厳しい」たった2%の賃上げが限界…町工場が技術力で挑む“生き残り" 中小企業の厳しい現実と希望
日本テレビ 15:15
本当はもっと上げてあげたいー。社員7人の町工場にもついに届いた、賃上げの波。社長夫妻の苦しい胸の内とは。 “持続的な賃上げ"が大きな経営リスクに…ダイキ精工の様子愛知県小牧市のモノづくり企業、「ダイキ精工」。創業52年、社員7人の町工場です。 「自動車部品とか火力発電所の設備の部品の金型を作っています」と工場内を案内してくれたのは、『ダイキ精工』代表取締役・斎藤宏和さん。同社では、複雑な形の部品を ...
日高新報参院選 御坊の期日前投票で同じ人が2回投票
日高新報 15:09
御坊市は18日、参議院議員選挙の期日前投票で投票済みの人に対して再び投票用紙を交付し、同じ人が2回投票する事案が発生したと発表した。 選挙管理委員会によると、市が誤って投票用紙を二重交付した人は今月4日に市役所で期日前投票を済ませた。この際、投票用紙と引き換えとなる入場券を所持していなかったが、紛失時の対応と同じようにその人の住所や生年月日を書いてもらい、投票用紙を配布した。 通常は投票した人が投 ...
高知新聞「逆転しない正義」を考えて 産める状況じゃない 軍拡を見直して―言いたい、私も!(5=終)2025参院選高知/徳島
高知新聞 14:53
参院選の投開票日(20日)が近づいてきました。あなたが重要視する政治課題は何ですか。本紙の「なるほど! こうち取材班」(なるこ取材班)は、読者に8項目の中から三つ以内で選んでもらい、それに対する意見をLINE(ライン)で募集。同様に、若手記者が高知市の街角で人々に聞き、計199人の声をまとめました。結果、上位五つは「物価高対策・賃上げ」140人、「社会保障負担と給付」108人、「子育て支援・少子化 ...
NHK島根県選管 参院選投票日に向け 開票速報の手順を確認
NHK 14:43
参議院選挙の投票日を20日に控え、県選挙管理委員会が開票速報の手順を確認するリハーサルを行いました。 県選挙管理委員会は参議院選挙で、県内のすべての市町村や鳥取県選挙管理委員会と専用のシステムをつないで開票状況を速報します。 県庁で行われたリハーサルにはおよそ30人が参加し、市町村から送られてくる開票状況のデータが正しく届いているかどうかや、届いた内容を複数の担当者でチェックする手順を確認しました ...
TBSテレビ【参院選・兵庫選挙区】知事選で大きな存在感の『SNS』候補者はどう活用? 動画編集を見すえて演説の構成をプラン? 切り抜き対策も
TBSテレビ 14:37
7月20日に投開票が行われる参院選で、改選3議席に対して13人が立候補している兵庫選挙区。兵庫県では去年秋の知事選でSNSが結果に大きく影響。今回の候補者たちも積極的にSNSを活用しています。中盤情勢分析 動画編集を見すえて演説を構成 「切り抜き」対策も 兵庫選挙区では各候補者、そして各政党がSNSの活用を意識し、様々な取り組みを行っていました。 『SNSと選挙』をテーマに取材しわかったことは、候 ...
東京新聞参院選東京 候補者はどんな人? 主な18人の経歴や趣味、訴えている政策を紹介します
東京新聞 14:32
... 事の最初に戻る 【関連記事】候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載 【関連記事】参院選東京は参政・さや氏と共産・吉良佳子氏が優位 当落線上では多くの候補が競り合う 最後に抜け出すのは 【関連記事】外国人やマイノリティ−差別・排除に「NO!」 排外主義が目立つ参院選に危機感を持つ人々、候補者の声は なるほど! 0 記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が ...
東奥日報【参院選】消費税廃止 先頭に/れいわ代表八戸で演説
東奥日報 14:14
拡大する 「今こそ大胆な経済政策を打つ時」と訴える山本代表=17日、八戸市 れいわ新選組の山本太郎代表は17日、青森県八戸市のJR八戸駅西口で街頭演説を行った。聴衆約70人に向け、「『失われた30年』をさらに10年続けて『40年』にしないためにも、国の屋台骨である中小零細企業を守るためにも、消費税の廃止が必要。その先頭に立たせてほしい」と訴えた。 行政・政治 選挙 青森県
東奥日報【参院選】支え合いの社会つくる/立民・枝野氏、八戸で演説
東奥日報 14:14
拡大する 党公認候補への支持を訴える枝野元代表=17日、八戸市 立憲民主党の枝野幸男元代表が17日、参院選青森県選挙区の公認候補応援のため来県し、八戸市のマチニワ前で演説した。枝野氏は「大変な激戦混戦が日本中で展開されていて、青森も例外ではない」と述べ、さらなる支持拡大を訴えた。 行政・政治 選挙 青森県
東奥日報保守票巡り自・参綱引き 【自民】つなぎ留め腐心 【参政】受け皿「手応え」
東奥日報 14:13
拡大する 【写真右】自民・滝沢候補(左)と拳を突き上げる高市氏=16日、青森市 【同左】参政・加藤候補(右)と気勢を上げる神谷氏=8日、青森市 拡大する 保守的な主張を掲げ、20日投開票の参院選で全国規模の勢いを見せる参政党。元自衛官の新人が立候補した青森県選挙区(改選1)では選挙戦終盤に入り、自民党が警戒感を一段と強めている。保守派の論客を県内に連日投入し、自衛隊前で演説するなど票のつなぎ留めに ...
TBSテレビ【LIVE】参議院選挙2025 青森県選挙区 開票速報 (ライブ配信:7月20日(日)午後7時30分頃〜)【参院選2025】
TBSテレビ 14:00
... 挙の投開票日の7月20日(日)、青森県選挙区の開票速報を午後7時30分頃からYouTubeの「ATV青森テレビ 公式チャンネル」でライブ配信。地上波でも随時お伝えします。 各市町村の最新の開票状況や、参院選の結果が県民に与える影響について、専門家の解説などを交えてお伝えします。 【参議院議員通常選挙 選挙の日2025】 ?YouTube「ATV青森テレビ 公式チャンネル」 ?ATV 参議院選挙 選 ...
室蘭民報参院東京、7位避けたい? 補欠選挙で任期半分
室蘭民報 14:00
今回の参院選東京選挙区は通常の改選6に加え、非改選の欠...
室蘭民報選挙ヘイト過熱、街頭演説 「差別やめろ」抗議も、各地で排外主義あおる
室蘭民報 14:00
これまでも問題化していた「選挙ヘイト」が、今回の参院選...
室蘭民報政党要件、失えば活動制約 社民、得票率2%が条件
室蘭民報 14:00
今回の参院選は、社民党が全国の得票率2%を獲得し、公選...
読売新聞鳥取・島根選挙区、舌戦を可視化…「地方創生」「原発」地域で内容に違いも
読売新聞 13:30
... アップ。データ分析会社「ユーザーローカル」(東京都)の文字データ分析ソフト「AIテキストマイニング」を使用し、使用頻度の高い50語を可視化した。頻度の高い言葉ほど大きく表示される。各候補の主張を正確に分析するため、単語の除外はしていない。 関連記事 鳥取・島根選挙区の終盤情勢…出川、安定感増す【参院選2025】 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・島根 島根の選挙速報・最新ニュース
TBSテレビ参議院選挙の繰り上げ投票 十島村で「選挙区」用紙を2枚渡すミス 鹿児島県
TBSテレビ 13:28
十島村で17日行われた参院選の繰り上げ投票で、有権者に選挙区の投票用紙を2枚交付するミスがありました。 十島村選挙管理委員会によりますと、村では17日、7つの有人島でそれぞれ参院選の繰り上げ投票が行われました。そのうちの1か所で、「選挙区」の投票を終えた有権者に対し本来「比例代表」の投票用紙を渡すべきところを、再び「選挙区」の投票用紙を渡しました。 残りの投票用紙の枚数があわなかったため発覚したと ...
中国新聞岡山県の矢掛高校で模擬投票、実在の政党に1票
中国新聞 13:20
「選挙は推し活」と矢掛高生に解説した越智さん(左端) 参院選の投開票(20日)を前に、主権者教育の特別授業が17日、岡山県矢掛町の矢掛高であった。放課後に集まった生徒約20人が、実在の政党に模擬投票するなどして政治への関心を高めた。
信濃毎日新聞この橋のひびは約540本…山あいに多くの橋を抱える飯田下伊那 老朽化が生んでいる現実
信濃毎日新聞 13:06
橋内部の鉄筋の腐食を確認する作業員=阿智村 ■長野県管理の2割がここに 技術者確保に支援を望む声 山あいに集落が点在する飯田下伊那地域。県内でも特に橋が多く、老朽化が大きな問題になっている。県や市町村は国の基本計画を基に長寿命化修繕計画を作って維持に努めているが、技術者の確保など課題は山積する。参院選で各党は資材価格や人件費の高騰に対応した…
中日新聞SNS情報などに注意呼びかけ 参院選巡り青木官房副長官
中日新聞 12:36
青木一彦氏 青木一彦官房副長官は18日の記者会見で、参院選を巡り、交流サイト(SNS)をはじめインターネット上に真偽不明の情報が存在するとして注意を呼びかけた。「うのみにせず、他の情報にも当たるなど正確性を的確に判断してほしい」と述べた。 総務省は参院選に際し、運営事業者に偽・誤情報への適切な対応を要請していると説明。外国からの偽情報の収集や分析、対外発信を政府として一体的に推進していると語った。
NHK香川 参院選 県選管が島々を巡って船から投票呼びかけ
NHK 12:34
20日の参議院選挙の投票日を前に、香川県選挙管理委員会は18日から船で瀬戸内海の島々を巡り、海上から投票を呼びかけています。 船からの投票の呼びかけは、広報車で巡回するのが難しい島しょ部を対象に香川県選挙管理委員会が行っています。 船には投票日などが書かれた横断幕が掲げられ、初日の18日は高松港から職員3人が乗り込み、高松市沖の女木島に向かいました。 そして、高松市内の小学生が録音した「7月20日 ...